『ベースボール不要論』

[副題]~大マスゴミと野球(よきょう)/現代日本の致命傷~
[副々題]~がんばれ日本! なくなれ読売!!~

あとがき@ランダム[81]

2007年12月30日 | あとがき@ランダム
[81]

 はい、平成19年ほとんど終了。

 末端のファンも含めて野球界に大きな変化なし。いつまでも“昭和で”おバカな野球界。今年はそのおとぼけぶりに一層磨きがかかったご様子で。来年は平成20年!!!

 一方、サッカー界だって安穏としてらんなぁ~い。FC NIPPON日テレヴェルディが1部復帰~。もう最悪ね~。

 まず手をかけるべきは『読売』という超巨大メディア複合体。この“癌細胞”を取り除けばこの国はかなりマシな国になる。明々白々。よいお年を。(つづく)

  × × × × ×

あとがき@ランダム[80]

2007年12月15日 | あとがき@ランダム
[80]

 よかったでちゅねぇ~。全国ニュースで取り上げてもらいまちたねぇ~。

 USAの元上院議員のオッサンが、“薬漬けメジャーリーグ”の実態をあばいたそうな。でもこれ、本来ならジャーナリズムの仕事なんじゃない? なんて私は感じるのですが、ま、いずれにせよ、「薬漬けMLB、マンセ~!!!」ってことですな。

 まあ、ベースボールなんてまったく重要じゃないんだから、薬ガバガバ飲んで派手にやっててちょうだいね。そして現役引退後、心臓発作でポックリ。はい、第10章参照ね。(つづく)

  × × × × ×

あとがき@ランダム[78]

2007年11月13日 | あとがき@ランダム
[78]

 はい、野球シーズン終了!!!

 ほんで唐突なんだけど、このオフシーズン、日本プロ野球を愛するクルクルパーでドンクサイ方々は、デモかなんかやったらいかが?

 首都圏にお住まいのみなさんは読売本社(ていうか“総本山”)へ、東海圏の方々は中日新聞本社に向かってゾ~ロゾロ。その際、プラカードには「ジャーナリズムはスポーツの“外”に出ろっ!!!」とか、「スポーツ文化の健全な発展を阻害するな!!!」などなど。

 はい、これ最低限ね。これくらいできなきゃ話になんないよ、あんたたち~。がんばってね。(つづく、きっと)

  × × × × ×

あとがき@ランダム[75]

2007年09月26日 | あとがき@ランダム
[75]

 日本ラグビー、残念。カナダと引き分け。ワールドカップ2勝目ならず。う~ん、無念。

 でもまぁ、よくやってるよ。ベースボールという大きな無駄を抱え込んでる国、すなわち、運動能力の高い子どもたちを野球というクッダラナイ遊びでスポイルしているこの国で、ラグビー界もサッカー界も大健闘!!! 男子テニス、もうちょっとがんばったらどうだい?(つづく)

  × × × × ×

あとがき@ランダム[74]

2007年09月01日 | あとがき@ランダム
[74]

  世界陸上、ガ~ラガラ。

 全国のみなさん、よ~くわかりますね。大阪ってところはおおむねこんな感じの街なんですよ。“スポーツ嫌い”の“野球好き”! なんとブサイクな大都市かっ!!!

 ま、きわめて特殊な国のとりわけ特殊な地域、それが大阪。スポーツ後進国の最貧民が住まう街=大阪ってことで、どですか? はい、異論なし。(つづく)

  × × × × ×

あとがき@ランダム[73]

2007年08月18日 | あとがき@ランダム
[73]

  甲子園でも熱中症による死者出ないかなぁ~?

 いやいや、ホントのホントにそう思いますね。戦争といっしょ。原爆落とされるまでわかんないのよ、この国のバカどもは。“原爆”落ちろっ!!(つづいてるでしょ?)

  × × × × ×

あとがき@ランダム[72]

2007年08月15日 | あとがき@ランダム
[72]

 三流スポーツ + 三流メディア + 三流国民 → すざまじいエネルギー!!!

 盛り上がってますな、コーコーヤキュー。こりゃ抗えません。抗えないけど、無視とか嘲笑ならできるはず。みなさん、しましょう。(ま、つづくんでしょう)

  × × × × ×

あとがき@ランダム[71]

2007年05月03日 | あとがき@ランダム

[71]

  根っこから 変えればいいじゃん 野球界

 なんかまたまた揉めてるようですね。でも、戦前に遡って改めるべきを改める、もうこれだけなんだけどね。
 プロからアマまで野球界全体を統轄する「日本野球協会」なるものを組織する。Y新聞をはじめとする莫迦メディアを駆逐する……などなど。じつに簡単よぉ~。
 はっはっ、がんばってね。やってみてね。応援してまぁ~す。せいぜいがんばれ、三流スポーツ&三流国民!!!(つづく)

  × × × × ×


あとがき@ランダム[69]

2006年09月13日 | あとがき@ランダム
[69]

 松井秀さんとかいう人が「復帰した」というニュースが、とても大きく扱われています。驚きです。いや、もはやたいした驚きでもないかな? 大メディア群と野球とバカ大衆。飲酒運転、大ブーム。ま、しょうがないね。バカな国。おしまい。(つづく)

  × × × × ×

あとがき@ランダム[68]

2006年08月21日 | あとがき@ランダム
[68]

 おいおい、トップニュースかよ、コーコーヤキュー。

 いま世界バスケで日本に来てる外国の選手やジャーナリストなんかもビックリしてんじゃないの? 「なんだこれ?」「高校生の野球?」って。

 ま、昭和50年代だね。ピンクレディー、山口百恵の時代。おまけに、近年の大衆の白痴化(「感動」やら「勇気」がどうだのってヤツ)も加わって、大変見苦しいことになっております。日本はもうダメか? つぎは安倍だし……。(つづく)

  × × × × ×