『ベースボール不要論』

[副題]~大マスゴミと野球(よきょう)/現代日本の致命傷~
[副々題]~がんばれ日本! なくなれ読売!!~

あとがき@ランダム[111]

2009年07月06日 | あとがき@ランダム
[111]

 きのう大阪市此花区で起きたパチンコ店放火事件に思うところあり。犯人の意図は知らない。野球とは? う~ん、ちょっと関係する。

 じつは私、パチンコ屋を2、3軒爆破してから死にたい、なんて思ってる人間なんですよ。ま、できないでしょうけど。あっ、あと読売本社もね。

 つまり、こういうこと。

 この国の貧しさの象徴、それがパチンコという大衆娯楽。どれだけ物質的豊かさを手に入れても、精神的に貧しい日本人。その象徴がパチンコなんですよ。

 豊かになろうという意志がない。自発的に貧しいほうを選ぶ日本人。せっかくこの世に生まれてきたのに、パチンコなんぞに時間とカネを費やす日本人。なんと貧しい国民か!

 野球界も同じ。末期ガンのまま。正しい繁栄する気なし。不幸な繁栄
続くだけ。大衆無邪気。読売新聞、マンセ~!!!(つづく)

  × × × × ×

あとがき@ランダム[110]

2009年06月04日 | あとがき@ランダム
[110]

 まぁなんとも微妙な週刊誌ですが、『週刊新潮』6月11号を買ってみました。320円。大新聞の発行部数“偽装”“水増し”について特集が始まるようです。まだ読んでいませんが…

 で、私ふと思ったんです。発行部数もウソ、プロ余興の観客数も長きに渡ってウソだった(「東京ドーム観衆5万5千」てヤツね)。となれば、プロ余興選手の「高額年俸」、これもウソなんじゃない? なんて思ったわけ。

 みなさん、どう思う?(つづく)

  × × × × ×

あとがき@ランダム[108]

2009年05月04日 | あとがき@ランダム
[108]

 ただいま業務命令ならぬ「業界命令」なるものが発令中!!! 明らかですね。透けて見えてます。

 先のWBC連覇をうけて、おそらくY新聞のエライ方から「一気呵成に行きなさい!!!」というお触れが業界全体に発令されたのでしょう。大メディア群はますます野球まみれ。卓球とかバスケのbjリーグとか…、野球の脅威になりえない競技には寛大な姿勢を示しながら、じつにうまいことやってます、奴らは。(つづく)

  × × × × ×

あとがき@ランダム[106]

2009年03月27日 | あとがき@ランダム
[106]

 昨夜、とっても“キュートな”ニュースに遭遇しちゃいました。

 原とかいう今回のWBCの監督さんがナベツネに優勝の報告をしました、というニュース。

 極悪Y新聞にもうほとんど牛耳られちゃってる毎日新聞の電波部門、東京赤坂にあるTBSの「ニュース23」です。

 いったい何ですか、そのニュースは?

 つまり、読売を中心とするの大手野球メディア群の“ミッション”だったということですね。バカ大衆のみなさん、このあたりのことに早く気づいてくださいね。20世紀はもうとっくに終わってます。(つづく)

  × × × × ×

あとがき@ランダム[105]

2009年03月24日 | あとがき@ランダム
[105]

 わぁ~い、WBCまたまた優勝!!!

 このWBC連覇はすなわち…、

  極悪Y新聞を中心とする大手マスメディア群が牽引した、現代日本の歪んだ歪んだスポーツ振興最大の成果、ということ。

 だからとっても不名誉。野球衰退のスピードがますます鈍くなる。なんとも不運な国。悲しいね。さよ~なら~。(つづく)

  × × × × ×

あとがき@ランダム[103]

2009年02月28日 | あとがき@ランダム

[103]

 今夜のNHK7時のニュースはものすごくわかりやすかったですね。みなさん、見ました?

 今日はサッカーのスーパーカップ、そしてラグビーの日本選手権決勝があったんですが、7時のニュースのスポーツコーナーでは「プロ野球のオープン戦が始まりました」がトップ。つづいてサッカー、ラグビー。サッカー、ラグビーは公式戦、余興のオープン戦はただの練習試合。

 私はこのブログで大手大衆メディア群の忌避徹底を訴えています。NHKもお忘れなく。受信料、絶対に払わないように!!! よろしく!!!(おしまい)

  × × × × ×


あとがき@ランダム[100]

2009年01月09日 | あとがき@ランダム

[100]

 もう9日ですが、アンチ野球(よきょう)のみなさん、明けましておめでとうございます。今年も地味~~にがんばりましょう。

  もう平成も終わりそうだというのに、いつまでも“昭和な”現代ニッポン“ダメ男社会”、そのシンボルである野球をチャッチャッと駆逐せよ!!! ということですね。

  だれにでも簡単にできること、それは大手マスメディア&野球企業の忌避徹底です。今年、『毎日』あたりがつぶれてくれれば楽しいんですが…

  ま、いいや。少しずつでいいんです。前進あるのみ。私は確信していますよ。(つづく)

   × × × × ×


あとがき@ランダム[99]

2008年12月31日 | あとがき@ランダム
[99]

 年明けに、ソフトバンクモバイルと読売新聞がテレビCFでコラボレーションするそうです。現代ニッポン社会の最下層民を狙い撃ちする下劣企業同士。お似合いです。ともに野球(よきょう)企業。良いお年を!!!(つづく)

  × × × × ×

あとがき@ランダム[98]

2008年12月22日 | あとがき@ランダム
[98]

 世界的な景気後退の煽りを受けて、日本アイスホッケー界の中枢を担ってきた西武が今期限りで廃部。日本スポーツ界の未来を見据えた場合、西武ライオンズとかいう野球(よきょう)団体をつぶしたほうがいいと私は考えますよ。以上です。さようなら。(つづく)

  × × × × ×

あとがき@ランダム[97]

2008年12月07日 | あとがき@ランダム
[97]

 はい、2008年Jリーグ全日程終了。あっ、まだ入替戦が残ってますが…

 よかったです。うれしいです。日テレ降格です。こんなにめでたいことはありませんね。現代日本最大の恥である『読売』という大衆メディア複合体の一味ですからね、日テレFCは。2部降格どころか消滅しなければならない団体です。さっさと消えてください。何度も言ってますが、ジャーナリズムは“外”へ!!!

 一方、自動降格のもう1チーム、札幌ですが、これは“改名”ですね。「コンサドーレ」というみっともない名前を改め、再スタートを切ってください。以上です。(つづく)

  × × × × ×