特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1741353484392.jpg-(990644 B)
990644 B無題Name名無し25/03/07(金)22:18:04 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2969716+ 15日13:52頃消えます
ここだけの話
この掲示板の皆は特撮グッズの収集とかどんな感じ?
最近は物価高騰でアーツでさえ1万円近くになってきたから厳選も厳しくなった
削除された記事が8件あります.見る
1無題Name名無し 25/03/07(金)22:40:23 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2969723そうだねx10
スレ文にあるように確かに値段の高騰で欲しくても手が出しづらくて諦める物が多くなった。
超合金初代メカゴジラ欲しかったけど安い所でも33000円はちとキツいかな。
その点ウルトラアクションシリーズは塗装が少ない分まだ手が出しやすくてありがたい。最近は武器も付くようになって嬉しい。
2無題Name名無し 25/03/07(金)23:01:19 IP:153.188.*(ocn.ne.jp)No.2969729そうだねx8
4万超えWドライバーとかどうかしとる
3無題Name名無し 25/03/07(金)23:18:36 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2969737そうだねx6
Blu-ray BOXと書籍にはいくらでも費やす分、基本おもちゃ系は買わないかな。
映像、音、活字は資料的に収集してるけど、近年はサントラがパッケージ化されないし、書籍類もあんまりないから寂しい。
4無題Name名無し 25/03/07(金)23:24:44 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2969738そうだねx3
俺はリボ200万借金して買い続けてるけど?
5無題Name名無し 25/03/07(金)23:36:36 IP:60.135.*(bbtec.net)No.2969740そうだねx2
作品を好きかどうかじゃなくて変身ポーズを気に入ったかどうかでベルトを買うか決める
って人は俺以外いない?
6無題Name名無し 25/03/08(土)00:26:55 IP:124.144.*(home.ne.jp)No.2969760そうだねx4
グッズは買ってみた事はあったけど
「俺はこういうのを集める事で幸せになれる人間じゃないな」と分かったのですぐにやめた
書籍は読みたいのがあれば買うけど読み終えたら売っちゃう
7無題Name名無し 25/03/08(土)02:34:22 IP:60.67.*(bbtec.net)No.2969772+
アーツはもう近くに取り扱ってる店が無いから購買意欲減ったな
まあ近年は通販で買うのもプレバン品もゆっくり買えるけど
8無題Name名無し 25/03/08(土)02:44:12 IP:114.191.*(plala.or.jp)No.2969773+
書き込みをした人によって削除されました
9無題Name名無し 25/03/08(土)07:32:01 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2969785そうだねx2
ありがたいことに収入面に恵まれてるから欲しいものは全部買ってる
10無題Name名無し 25/03/08(土)07:37:39 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.2969786+
スレッドを立てた人によって削除されました
俺も俺も 
とりあえず今野敏とか益田エリとかの本は50冊ぐらい月に買ってる 池袋とかはまるんだこの本
11無題Name名無し 25/03/08(土)07:40:17 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.2969787+
スレッドを立てた人によって削除されました
因みに月に50冊買って20冊ぐらいは読めても30冊は残るから年間300冊以上は積むな  

エッセイは軽く2冊は読めるけどな
12無題Name名無し 25/03/08(土)07:41:16 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.2969788+
スレッドを立てた人によって削除されました
玩具なんぞ買ってないで本でも読んめや
一万円あったら軽く15冊は買えるな
13無題Name名無し 25/03/08(土)07:46:06 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.2969789+
スレッドを立てた人によって削除されました
>俺はリボ200万借金して買い続けてるけど?
俺は本を買ってるけど

2000円貰って
14無題Name名無し 25/03/08(土)08:09:01 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2969792そうだねx11
こういうスレはだいたい自慢と自虐と自虐風自慢で埋まるので不毛
15無題Name名無し 25/03/08(土)08:37:12 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2969797そうだねx1
番組を応援するために玩具を買うスタンスだから、
番組で気に入らない展開になったら(ミニプラだけ残して)玩具を中古屋に引き取ってもらうようにしてる
そのために箱を保管するようになったけどそれで置き場圧迫したからある意味本末転倒かもしれない
16無題Name名無し 25/03/08(土)08:38:47 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2969798そうだねx1
安いゴミみたいな本買ってる無職知的障害者であった…
17無題Name名無し 25/03/08(土)08:53:14 IP:126.109.*(bbtec.net)No.2969801そうだねx6
ここの貧乏人よりも女の方がイベントでちゃんと金落としてそう
18無題Name名無し 25/03/08(土)08:56:08 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2969802そうだねx2
    1741391768834.jpg-(219625 B)
219625 B
ある意味タイムリーなスレ?
19無題Name名無し 25/03/08(土)09:39:29 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2969805そうだねx8
>No.2969802
たかが漫画にマジになるのもアホらしいけど40で病気の事を考えて処分するくらいなら生活を改めるなり体調管理なりしろよ
20無題Name名無し 25/03/08(土)09:47:41 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2969806そうだねx1
際限なく買っちゃわないように「本編でバイクに乗ってるのにサイズの合うバイクが商品化されていないライダーのフィギュアーツは買わない」って縛りを設けてるので
手元に響鬼とセイバーとリバイスがない(ゼロワンはライズホッパーが出ると信じて買ったら思いのほかアーツ化が遅かった)
21無題Name名無し 25/03/08(土)10:23:04 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2969816+
>40で病気の事を考えて処分するくらいなら生活を改めるなり体調管理なりしろよ

俺もそう思ったから、少し前から高額玩具を減らして安いジムに通い始めた。もちろん玩具も0にはしてないけど。
22無題Name名無し 25/03/08(土)12:41:54 IP:64.63.*(nns.ne.jp)No.2969865そうだねx3
脳内の理屈で衝動を押さえられるモノは買わないし理屈で押さえられないものは無理しても買っちゃう
23無題Name名無し 25/03/08(土)12:44:40 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2969867そうだねx4
健康と言うよりも独身故の身近でプライベートな事まで頼れる人がいないという孤立感からくるものじゃないの?
親がいてても年齢的に80辺りに自分の趣味グッズの処理とか任せられんし
24無題Name名無し 25/03/08(土)13:28:24 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2969876そうだねx2
>ここの貧乏人よりも女の方がイベントでちゃんと金落としてそう
それはそうかもしれないけど、
ぶっちゃけニチアサは玩具買ってる客層を重視した方が良いからね

『玩具買って応援してます』という人と
『玩具買わずにイベントで金落としてます』という人とでは
貧乏人とか女とかは関係なく前者の方が視聴者層としては大事
25無題Name名無し 25/03/08(土)13:45:58 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.2969877+
最近はもうウルトラマンの指人形しか集めてないや
ゴジラ-1.0だけはソフビ買ったけど
26無題Name名無し 25/03/08(土)13:49:08 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.2969878+
書き込みをした人によって削除されました
27無題Name名無し 25/03/08(土)13:50:39 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.2969881そうだねx3
>貧乏人とか女とかは関係なく前者の方が視聴者層としては大事
ぬいぐるみだけでなく、「おもちゃを買うのも立派な推し活ですよ」と女性層にアピールすべきと思う。
28無題Name名無し 25/03/08(土)14:11:27 IP:124.155.*(asahi-net.or.jp)No.2969892そうだねx6
買ってはいる
けど置き場が限界を迎えつつあるので整理しなきゃ…と思うと買えないし億劫だわ
29無題Name名無し 25/03/08(土)14:23:29 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.2969897そうだねx8
番組やキャラクターを応援したいけどコレクション意欲が湧かない人や置き場所がなくておもちゃを買いたくない人は、
気が向いた時にグミやチョコを買って食べるのがお勧め
30無題Name名無し 25/03/08(土)15:25:56 IP:103.14.*(iwamicatv.jp)No.2969908そうだねx4
ホント置き場所がね……
フィギュアや玩具は書籍みたいに電子版で!とはいかないよね…
独身の頃はたとえば戦隊なら
「1号ロボと変身アイテムは絶対買う!」って
そこまでその作品にハマってなくても半分義務感で買ってたわ
31無題Name名無し 25/03/08(土)15:32:36 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2969911そうだねx12
ここの住人って良く売り上げ売り上げって批判する時も擁護する時も言う人が多いけど全然貢献してないのな
所詮は他人の褌で相撲を取ってただけか
32無題Name名無し 25/03/08(土)15:35:44 IP:150.249.*(nuro.jp)No.2969912そうだねx5
以前は買ってたけど、どうせしばらくしたら売るの分かりきってるから、アマプラとTTFCぐらいにしか金は使ってないな
33無題Name名無し 25/03/08(土)15:43:09 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2969916そうだねx1
アーツは昔はひたすら購入してたけど最近は自分が好きな作品の好きなキャラだけ買う事にしてる
一般販売のはスルーする事が多い 理由としては近場の店で予約はしてなくて遠出しないとダメ 予約なしの当日だと抽選になるので並ぶのがダルい
予約開始日にネットで予約って手もあるけど仕事中だと中々見れない
手空いた時とか帰宅中に見ると大概高額転売、通常値で復活する事もあるけど張り付いてるわけでもないの見逃しちゃう
どうしても欲しくても転売してる奴からは買いたくないので、発売後に別件とかで行った時店頭で売ってたら買うって程度
長文失礼しました
34無題Name名無し 25/03/08(土)16:15:09 IP:202.248.*(ipv4)No.2969923+
仮面ライダーではメインライダーのベルトぐらいしか買わねえ

ファイズドライバー
ディケイド
ケータッチ
オーズ
ダブル
ジクウドライバー
しか所持してねえ
35無題Name名無し 25/03/08(土)16:47:01 IP:219.100.*(nct9.ne.jp)No.2969927+
瞬間でも買いたいって思うぐらいに好きなったなら売るの分かってても変身アイテム等は買うわ。金がマジで無いならアレだが
見た結果この作品好きになりましたのリアクションに微量とはいえなるんだから
36無題Name名無し 25/03/08(土)17:46:09 IP:60.135.*(bbtec.net)No.2969941そうだねx9
>ここの住人って良く売り上げ売り上げって批判する時も擁護する時も言う人が多いけど全然貢献してないのな
あくまで子供達の関心がメインの利益なので俺らじゃどの道大した貢献はできない。
大人のファンによるグッズ購入は「その作品への愛着」を示す手段の1つでしかない。
もちろん買わないよりは買う方がファンらしいのは間違いないよ。
37無題Name名無し 25/03/08(土)18:14:00 IP:58.95.*(plala.or.jp)No.2969964そうだねx2
ラィダーのDX玩具はジオウで燃え尽きちゃってゼロワン以降は主役のベルトと最強フォームのアイテムくらいしか買わなくなったわ
38無題Name名無し 25/03/08(土)22:40:32 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2970130そうだねx1
DX変身ベルト → ファミコン本体
コレクションアイテム → ゲームソフト
その他の連動アイテム → 周辺機器

今の時代の特撮系玩具は、こう言う売り方が主流になってるよね。
39無題Name名無し 25/03/08(土)23:46:15 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2970165そうだねx2
たかが漫画に~と同じ意見になっちゃうけど死んだ後の事なんて死んだ本人は解らんのだから別に集めたグッズがどんな扱いされても構わないだろって思う。
死ぬ直前まで好きな物に囲まれたいって人もいるだろうし。
(お題と関係なくてすいません)
40無題Name名無し 25/03/08(土)23:53:56 IP:114.145.*(ocn.ne.jp)No.2970166そうだねx1
厳選に厳選を重ねてもかなりキツい額になるから一年先くらいまで出費計画建ててる。
まあ計画通りにはいかないんだけど。
それでも高額商品は今後のラインナップの予想とかして0か10で切り捨てる。
中途半端に集めるくらいなら全部諦める。

転売屋のせいで毎月3体以上買ってたアーツは今じゃほとんど買ってない。
41無題Name名無し 25/03/08(土)23:58:25 IP:60.135.*(bbtec.net)No.2970170+
>No.2970130
じゃあSteamよろしくデータ形式でも出るようになってほしいな
いや既に出てるのか?(HENSHIN SOUND CARD)
42無題Name名無し 25/03/09(日)04:28:26 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2970248+
書き込みをした人によって削除されました
43無題Name名無し 25/03/09(日)05:34:38 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.2970262+
>死んだ後の事なんて死んだ本人は解らんのだから
生きてる内に容易に想像出来るのだからしょうがない
人間は先の事を考えずにいられる生物ではないので…
44無題Name名無し 25/03/09(日)05:44:59 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2970263そうだねx5
そりゃ汚物は孤独◯が容易に想像出来るだろうが…
45無題Name名無し 25/03/09(日)07:29:13 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2970283そうだねx1
>DX変身ベルト → ファミコン本体
>コレクションアイテム → ゲームソフト
>その他の連動アイテム → 周辺機器
>
>今の時代の特撮系玩具は、こう言う売り方が主流になってるよね。
玩具はゲームじゃありません
しかもファミコンって…
46無題Name名無し 25/03/09(日)07:54:13 IP:219.100.*(nct9.ne.jp)No.2970288+
例えという概念が無い?
47無題Name名無し 25/03/09(日)08:02:26 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2970289そうだねx2
ゲームは「ハード」と「ソフト」から成り立ってるのはご存知ない?
玩具は「ハード」と「ソフト」という概念はない
全然例えになってないんだよ
頭良くない人ほど無理に例えようとするのなんでなんだろうね
48無題Name名無し 25/03/09(日)08:04:42 IP:219.100.*(nct9.ne.jp)No.2970291+
ガブにゴチゾウ無しで変身音なるか?
49無題Name名無し 25/03/09(日)08:55:53 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2970299そうだねx4
>ガブにゴチゾウ無しで変身音なるか?
そういうことを言ってるんじゃない
ガヴは「変身ベルト」「なりきりアイテム」としての存在意義があるだろ?
ファミコンはそれ単体で持っていて楽しめるか?
あとガヴのことをガブって書くようなやつは信用ならない
50無題Name名無し 25/03/09(日)09:06:38 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2970300+
令和ライダー信者きも
51無題Name名無し 25/03/09(日)09:17:51 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2970302+
私はクウガからセイバーまでしか見てない
52無題Name名無し 25/03/09(日)09:20:16 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2970303+
昭和すら見てないとかにわかきも
53無題Name名無し 25/03/09(日)09:33:31 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2970309そうだねx3
>ゲームは「ハード」と「ソフト」から成り立ってるのはご存知ない?
>玩具は「ハード」と「ソフト」という概念はない
>全然例えになってないんだよ
>頭良くない人ほど無理に例えようとするのなんでなんだろうね

ハードとソフトの概念があるから比喩に使ったのではないかと思います。
ベルトがハードでアイテムがソフトですよね。
もちろん細かいことを言えば、ベルトもアイテムも単体で楽しめるので、ゲームそのものの関係ではないけど、最近のおもちゃの傾向は想像できると思います。
54無題Name名無し 25/03/09(日)10:48:07 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2970396そうだねx2
>>ゲームは「ハード」と「ソフト」から成り立ってるのはご存知ない?
>>玩具は「ハード」と「ソフト」という概念はない
>>全然例えになってないんだよ
>>頭良くない人ほど無理に例えようとするのなんでなんだろうね
>ハードとソフトの概念があるから比喩に使ったのではないかと思います。
>ベルトがハードでアイテムがソフトですよね。
>もちろん細かいことを言えば、ベルトもアイテムも単体で楽しめるので、ゲームそのものの関係ではないけど、最近のおもちゃの傾向は想像できると思います。
ファミリーコンピューターは単体で遊べますか?スーパーマリオブラザーズは単品で遊べますか?遊べませんよね?
変身ベルトガヴもゴチゾウも単品で遊べますよね?
55無題Name名無し 25/03/09(日)11:03:48 IP:126.73.*(bbtec.net)No.2970413そうだねx4
買って後悔、買わずに後悔も10年前の考えになっちゃったな
56無題Name名無し 25/03/09(日)11:33:34 IP:125.51.*(dion.ne.jp)No.2970427そうだねx1
CSMはアニバーサリー版とかVer1.3とかすぐ出すから買わなくなった
57無題Name名無し 25/03/09(日)11:57:31 IP:211.7.*(ipv4)No.2970442+
>CSMはアニバーサリー版とかVer1.3とかすぐ出すから買わなくなった
CSMにアニバーサリー版とかVer.1.3なんてあったか…?
58無題Name名無し 25/03/09(日)12:08:05 IP:60.133.*(bbtec.net)No.2970450+
ゲームハードはソフトを遊ぶ為に買う物、収集アイテムはベルトを遊ぶ為に買う物

目的が逆だから構成が似ているようで違うものだと思うけど
59無題Name名無し 25/03/09(日)12:11:29 IP:219.127.*(wakwak.ne.jp)No.2970452+
ゴジュウジャーのインタビューでPがガッチャードを振り返って
「カードがいくら売れようが、結局、ベルトが売れるかどうかが全て」みたいに言ってたから
ゲームハード、ソフトとは似て非なる関係なんだろうなと思った
60無題Name名無し 25/03/09(日)12:19:26 IP:106.163.*(dion.ne.jp)No.2970455そうだねx1
最近の玩具は箱にベロ付いてないフラットなパッケージ多いから収納に優しくなったのは嬉しいよね何故か連動アイテムにはベロ付けたりするけど...
自分も基本的にはメインライダーベルト、中間アイテム、最強アイテムって決めてるけどガヴのアイテム魅力的すぎて久しぶりに味方陣営ベルトコンプするか毎日悩んでる
61無題Name名無し 25/03/09(日)14:12:19 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2970499そうだねx1
>久しぶりに味方陣営ベルトコンプするか毎日悩んでる
毎日悩むぐらいなら買えばいいのに
精神的に良くないし時間がもったいない
62無題Name名無し 25/03/09(日)14:24:01 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2970506+
放送終わればドンキで半額以下で買えっぞ?
63無題Name名無し 25/03/09(日)14:36:51 IP:60.67.*(bbtec.net)No.2970509そうだねx8
半額なるまで買わなかったもんは半額なっても買わないよ
何なら500円と言われても買わない
64無題Name名無し 25/03/09(日)14:41:08 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2970510そうだねx1
>放送終わればドンキで半額以下で買えっぞ?
8,000円が4,000円になったところで、4,000円しか変わらんじゃん
65無題Name名無し 25/03/09(日)14:46:32 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2970512そうだねx4
>8,000円が4,000円になったところで、4,000円しか変わらんじゃん
ベルト二本買えるけど
66無題Name名無し 25/03/09(日)14:55:24 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2970515そうだねx1
>>8,000円が4,000円になったところで、4,000円しか変わらんじゃん
>ベルト二本買えるけど
8,000円だと2本買えないの?なんで?
67無題Name名無し 25/03/09(日)15:40:41 IP:60.143.*(bbtec.net)No.2970527+
スレ画は買わなくても龍騎のアクションフィギュアなら
結局待ってればいつかまたリニューアルされるだろうしな
68無題Name名無し 25/03/09(日)16:00:29 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2970529そうだねx4
そんでその時も買わないと
結局買わない理由探しやん
69無題Name名無し 25/03/09(日)16:06:35 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.2970530そうだねx2
今すぐ欲しいものは高くても買う
すぐじゃなくてもいいかなってなったやつは安くなってても高くなってても買う
それだけ
70無題Name名無し 25/03/09(日)17:50:50 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2970563+
    1741510250279.jpg-(592951 B)
592951 B
>作品を好きかどうかじゃなくて変身ポーズを気に入ったかどうかでベルトを買うか決める
変身ポーズが好きって理由だとポーズを真似する事で
満足出来るからなりきりおもちゃ買わなくてもいいかなって派。
ドライバーにカードやメダルを入れるのもいわゆるエア動作で
十分と思っちゃう。要は真似したいだけなので。
もちろん実際にメモリーやバックル部分にタッチしたいって気持ちも解るよ。
ディケイドスピンオフでは実際にカード使って変身真似ると
曲がっちゃうって小ネタやってた。(画像違うけど)
71無題Name名無し 25/03/09(日)19:27:53 IP:60.135.*(bbtec.net)No.2970597+
書き込みをした人によって削除されました
72無題Name名無し 25/03/09(日)19:29:02 IP:60.135.*(bbtec.net)No.2970598+
>もちろん実際にメモリーやバックル部分にタッチしたいって気持ちも解るよ。
俺は好きなのは変身ポーズであって、アイテムを持ったりバックル部分にタッチしたりする部分は別に…派だ。
変身ポーズは変身ポーズ、バックル操作はバックル操作って分かれてるのが個人的な理想。
(平成ライダーにそのパターンはほぼなかった)

ベルトを欲しくなるのは単に気分の問題だね。巻いた上で変身ポーズしたい。
73無題Name名無し 25/03/09(日)20:13:15 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2970614+
あんま関係ないけど
変身ベルトのギミックって
基本的に装着して遊ぶとユーザーからは
見えないことが多いよね
装着せずにギミックだけを発動させて楽しむこともあるのよね?
74無題Name名無し 25/03/09(日)20:16:24 IP:221.71.*(bbtec.net)No.2970615そうだねx4
20代でプレバンに手を出したら結婚できなくなる
75無題Name名無し 25/03/09(日)20:26:30 IP:114.51.*(bbtec.net)No.2970619+
>No.2970614
まぁだから台座の需要があるんだろうな。
仰る通り装着してたら発光部分とかよく見えんし。
76無題Name名無し 25/03/09(日)21:10:09 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2970638+
現行ライダーとウルトラのアーツは基本全部買ってる
CSMはほぼ買ってないけどWとファイズは買った
77無題Name名無し 25/03/09(日)21:10:58 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2970639そうだねx2
前はこれプラスソフビとか買っても月8~9万くらいで済んでたけど今は確実10万超えてきついなー
78無題Name名無し 25/03/09(日)21:18:20 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.2970642+
>作品を好きかどうかじゃなくて変身ポーズを気に入ったかどうかでベルトを買うか決める
ちょっと違うけど変身までの一連の流れと玩具のギミックがカチッとハマってるとより欲しくなるのは分かる
オーズドライバーとか
79無題Name名無し 25/03/09(日)21:22:28 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2970645+
>あんま関係ないけど
>変身ベルトのギミックって
>基本的に装着して遊ぶとユーザーからは
>見えないことが多いよね
>装着せずにギミックだけを発動させて楽しむこともあるのよね?
フォーゼとかドライブは装着した状態でも見えるようにできてるね
80無題Name名無し 25/03/10(月)00:48:07 IP:153.200.*(ocn.ne.jp)No.2970694+
>>CSMはアニバーサリー版とかVer1.3とかすぐ出すから買わなくなった
>CSMにアニバーサリー版とかVer.1.3なんてあったか…?
CSMオーズドライバーver.10thという品名で出たことはあったな
81無題Name名無し 25/03/10(月)12:42:02 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2970753そうだねx1
周年記念とかくると頭がハッピーになって散財してしまう
例えばプレバンで一昨年はデーボス軍のグッズだけでも10種類近く出ててTシャツやらタオルを買っちゃったりした(さすがに 種類全ては買わないけども。)
82無題Name名無し 25/03/10(月)12:57:21 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2970754+
なりきりアイテムやロボ関係は作品とともにその使用キャラが好きだと揃えて買ってしまう
ここにはあまりそういうタイプの人はいないかもしれないけど俺はキャラ(役者さん)の音声が入っているものが好きで、その分ちょっと割高になってるような感じもあるとは思うんだけど、メモリアルは新録ボイスとかあったらより購買意欲がアップする
メモリアルとかは映画で1回しか出てきてないようなガブティボルバーも買ったりした
83無題Name名無し 25/03/10(月)14:40:15 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2970772+
とりあえずウルトラアーツはウルトラ兄弟メインで揃えててニュージェネは作品として好きな者のみ買ってる
80兄さんとヒカリさんをずっと待ってるんすよ・・ツルギは持ってるけど
84無題Name名無し 25/03/10(月)20:11:13 IP:126.83.*(bbtec.net)No.2970828+
>前はこれプラスソフビとか買っても月8~9万くらいで済んでたけど今は確実10万超えてきついなー
ね、年間108万円?世間の旦那さんの小遣いって平均おいくらよ?
85無題Name名無し 25/03/10(月)23:16:39 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2970879そうだねx1
    1741616199977.jpg-(118461 B)
118461 B
デカレンジャー辺りから現役中に出るミニプラが
可動関節が増えてよく動くようになったので嬉しかった。
SMPはえらい高騰しちゃってるのは仕方ないとはいえ
手が出しづらくなってしまった。
(ボルテスVレガシーのSMP約14000円はちとキツイ)
86無題Name名無し 25/03/11(火)08:23:38 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2970920+
書籍は電子書籍があるならそっちに移行
玩具はウルトラ、変身アイテム買わずにソフビとアーツ
アーツはウルトラマン以外は旧やDXソフビで対応出来ないものにしてるからギャラクトロンは買うけどもう再登場無さそうなのは買わないことにしてるんでイーヴィルティガやギルアークは見送ってる
87無題Name名無し 25/03/11(火)09:40:50 IP:180.220.*(zaq.ne.jp)No.2970923そうだねx3
>前はこれプラスソフビとか買っても月8~9万くらいで済んでたけど今は確実10万超えてきついなー
お金持ち…
独身だよね?
88無題Name名無し 25/03/11(火)11:13:50 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2970929そうだねx1
>>前はこれプラスソフビとか買っても月8~9万くらいで済んでたけど今は確実10万超えてきついなー
>お金持ち…
>独身だよね?
単純な玩具代金だけじゃねえ
月9万円単位の玩具購入するなら保管場所も考えなければ!!
89無題Name名無し 25/03/11(火)12:44:33 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2970937+
後からハマって遡って十数年前の作品の現行発売時のアイテムが欲しいとかそういったものもコレクションするタイプの方もいるのかな
それこそ綺麗な状態を求めるとなると専門店のショーケースで結構な値段したりするものもあって、そういうの見かけると改めて現行時に買っておこうって思ったりもする
90無題Name名無し 25/03/14(金)06:55:37 IP:92.203.*(nuro.jp)No.2971466+
フィギュアーツみたいなミニチュアは好きだけど変身玩具は買ってもそこまでハマらなかったのでCSMみたいな高額玩具に手を出さずに済んで逆に助かってる
91無題Name名無し 25/03/14(金)06:58:22 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2971468+
あんまり大きいものだと置き場所がないから掌動系だけ集めてる
物価高騰で一つ一つの値段は上がってるけど発売ペースが落ちたから然程金額は変わってない
92無題Name名無し 25/03/14(金)08:30:22 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2971476+
>後からハマって遡って十数年前の作品の現行発売時のアイテムが欲しいとかそういったものもコレクションするタイプの方もいるのかな

後からハマるというか、鎧武の頃 (もう 12年前) は
アーツは予約しないと買えない状態だったから
買い損なうこと多かったんだよな

初期四人はなんとか手に入ったけど、カチドキや
極は買えなかったので、中古屋チェックはしてる
カチドキは時々みかけるね
93無題Name名無し 25/03/14(金)09:20:01 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.2971480そうだねx1
ハマった作品にはトータルで数万くらい出費するけどそんなのは数年に一度あればいい方で作品に一円も使わない年がほとんど
94無題Name名無し 25/03/14(金)10:13:37 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2971485+
ジジイ世代だが収入に左右される現実
95無題Name名無し 25/03/14(金)10:15:04 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2971487そうだねx1
ガチャや食玩もバカにできないし
96無題Name名無し 25/03/14(金)10:38:19 IP:133.106.*(ipv4)No.2971491+
>ジジイ世代だが収入に左右される現実
安定した収入じゃないの?
97無題Name名無し 25/03/14(金)11:18:39 IP:60.111.*(bbtec.net)No.2971501+
残業代を趣味に
98無題Name名無し 25/03/14(金)12:05:16 IP:133.186.*(winde.jp)No.2971514+
新しい作品に興味が薄れてきたから買うものは随分と減ったな
旧作品の玩具も出尽くして(所有して)いるし、出しなおされても大して進歩もしてなく
出来が多少劣っていても所有している玩具のほうが愛着もあるという感じ
99無題Name名無し 25/03/14(金)12:32:29 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2971519+
色々買ってたけど、結局買わない方がストレス無くて済むからやめた
[リロード]15日13:52頃消えます
- GazouBBS + futaba-