ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/29) 広告の入れ替えに伴い、インターフェースを微調整しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1741862315013.jpg-(226565 B) 

無念 Name としあき 25/03/13(木)19:38:35 No.1302908220
そうだねx5  3/17 0:31頃消えます
コメ関税700%は誤報!誤報ですぞー!

結局200%もの超高関税を課してました…

> 米・ホワイトハウスで11日、報道官が日本はアメリカに不利な貿易を行っているとして、コメへの関税を批判した。
> 実際の関税率は約200%で、撤廃されればアメリカ産米が安くなる
PLAY
無念 Name としあき 25/03/13(木)19:44:42 No.1302909838  delそうだねx48
ただし20万トンまでは無税とする
PLAY
無念 Name としあき 25/03/13(木)19:46:06 No.1302910236  delそうだねx1
大袈裟に騒いで下げるを繰り返すとどうなるか情操教育レベルで学んでこなかったのか…
PLAY
無念 Name としあき 25/03/13(木)19:48:13 No.1302910833  delそうだねx16
こんなことやってるからトランプに信頼されないんだよ日本は
PLAY
無念 Name としあき 25/03/13(木)19:49:15 No.1302911132  delそうだねx31
関税の成り立ちと役割をマジで義務教育で教えてないんだろ…
PLAY
無念 Name としあき 25/03/13(木)19:50:09 No.1302911351  delそうだねx16
フリップ芸まで真似するようになった低偏差値ホワイトハウス…
PLAY
無念 Name としあき 25/03/13(木)19:51:12 No.1302911640  delそうだねx59
>こんなことやってるからトランプに信頼されないんだよ日本は
世界中がトランプから信用されなくなっていく...
PLAY
無念 Name としあき 25/03/13(木)19:54:08 No.1302912468  delそうだねx17
食料自給率の低い日本の最後の砦なので関税率280%かかっているのは納得していたが
現在の流通価格は異常
高関税がかかっているカルフォルニア米でも国産米より安価と言う異常価格
PLAY
無念 Name としあき 25/03/13(木)19:56:53 No.1302913280  delそうだねx1
>食料自給率の低い日本の最後の砦なので関税率280%かかっているのは納得していたが
>現在の流通価格は異常
>高関税がかかっているカルフォルニア米でも国産米より安価と言う異常価格
もうJAが入札した価格も下落し始めたから米の値段のピークは来週で終わりだぞ
PLAY
無念 Name としあき 25/03/13(木)19:58:14 No.1302913710  delそうだねx2
ミニマムアクセス米とは
PLAY
10 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:00:41 No.1302914445  delそうだねx4
主食を守るための関税というが
ほぼすべて輸入の小麦のほうが供給も価格も安定してるという
農家を守るためだけの利権の壁だよね
PLAY
11 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:03:10 No.1302915201  delそうだねx1
今業務スーパーで税抜3200円とかその辺か
PLAY
12 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:04:07 No.1302915483  delそうだねx48
>主食を守るための関税というが
>ほぼすべて輸入の小麦のほうが供給も価格も安定してるという
>農家を守るためだけの利権の壁だよね
何でもかんでも利権とか言ってて頭参政党かよ
PLAY
13 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:05:38 No.1302915991  delそうだねx4
>こんなことやってるからトランプに信頼されないんだよ日本は
信頼された方がいいのかな
PLAY
14 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:06:46 No.1302916335  delそうだねx16
食料自給率低いと輸出国に生殺与奪権を渡している状況に
言うこと聞かないとお前の国に輸出しないけどいいのかと迫れる効果的な恫喝カードよね
PLAY
15 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:08:23 No.1302916859  delそうだねx43
いきなり初手デマ攻撃する相手とどうディールすればよいのだ
PLAY
16 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:09:21 No.1302917175  delそうだねx1
世界は報復関税を実施してるのに
日本だけ何もしない
PLAY
17 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:09:58 No.1302917346  delそうだねx2
>食料自給率低いと輸出国に生殺与奪権を渡している状況に
>言うこと聞かないとお前の国に輸出しないけどいいのかと迫れる効果的な恫喝カードよね
別に一国だけに食料供給依存してないから困らんし
そもそもあっちのだしてる食料自給率なんてカロリーベースで
野菜の多い日本じゃ低くて当たり前だろうとしか言わんわ
PLAY
18 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:10:23 No.1302917507  del
是非関税はこのまま維持して下さい
PLAY
19 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:11:43 No.1302917902  delそうだねx10
第一次産業を蔑ろにしてきたツケですわな
PLAY
20 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:11:51 No.1302917959  del
>世界は報復関税を実施してるのに
>日本だけ何もしない
抱腹関税
PLAY
21 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:13:18 No.1302918408  delそうだねx5
>世界は報復関税を実施してるのに
>日本だけ何もしない
高いの買いたくないし
PLAY
22 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:13:19 No.1302918415  delそうだねx1
むしろ安い米を入れてみてどうなるかみてみよう
PLAY
23 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:14:08 No.1302918642  delそうだねx1
取り敢えず安いコメで日本の米農家潰せばあとは言い値で売れるしな
まぁ今の状況で値下げしない米農家は死ねばいい
PLAY
24 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:15:19 No.1302918974  delそうだねx5
これ彼らがいうところのフェイクニュースでは?
PLAY
25 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:15:26 No.1302919007  delそうだねx15
農家が値段上げてるわけじゃないのに頭悪すぎて大丈夫か?
PLAY
26 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:16:20 No.1302919252  delそうだねx18
>農家が値段上げてるわけじゃないのに頭悪すぎて大丈夫か?
頭悪いんだから大丈夫なわけないだろ
PLAY
27 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:16:54 No.1302919428  delそうだねx2
農家は出し惜しみしてるだけだよ
PLAY
28 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:17:27 No.1302919618  delそうだねx2
>農家が値段上げてるわけじゃないのに頭悪すぎて大丈夫か?
買取価格の高い業者に卸してるだけだもんな
PLAY
29 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:19:06 No.1302920123  delそうだねx2
米農家は、安い米入ってきたら日本農家潰れるぞいいのかって言うけど
消費者からすると(そもそも米高すぎだし)安い米入ってくるのは一向にかまわんがなって話だからな
PLAY
30 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:19:28 No.1302920235  delそうだねx1
といっても米国米なんて日本人は食えんだろ
特にジジババは
PLAY
31 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:20:38 No.1302920592  delそうだねx2
>といっても米国米なんて日本人は食えんだろ
>特にジジババは
カルロース米は品種改良もされてかなり食べやすくなってる
PLAY
32 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:20:55 No.1302920687  delそうだねx5
上から読んでも米国米
下から読んでも米国米
PLAY
33 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:20:59 No.1302920709  del
年寄り夫婦ならともかく育ち盛りの子供がいるような家なら今の価格じゃ食わせていけないからな
農林中金の損失気にしてボサッとしてる様な政府じゃ見限られるのがオチ
PLAY
34 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:22:28 No.1302921242  del
農業潰れたら有事に国民の餓死に直結するから
関税で守って維持するのは当然だけどな
もちろん消費者は高い食い物買わされて全体的な日本の競争力は
落ちるので平時は足引っ張ることになるのだけど
PLAY
35 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:22:42 No.1302921324  delそうだねx6
>農家は出し惜しみしてるだけだよ
農家は半分天寿を全うしたよ
出し惜しみ以前にこの世から去ってる
平均年齢的に今後もバンバン減る
PLAY
36 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:23:12 No.1302921493  delそうだねx3
>カルロース米は品種改良もされてかなり食べやすくなってる
精神的関税があるからね
意外と外食はカルロースだって知ったら手を付けるかも
PLAY
37 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:24:03 No.1302921781  delそうだねx10
    1741865043818.jpg-(251723 B)
日本の食料自給率の低さよ
しかもこの画像のは合成肥料の輸入ストップを考えて無いから
さらに悲惨になるよ
PLAY
38 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:26:11 No.1302922463  del
>といっても米国米なんて日本人は食えんだろ
外食とか加工食品にこっそり
PLAY
39 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:26:56 No.1302922693  delそうだねx1
日本米もかつてほどの競争力はないよ
PLAY
40 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:27:52 No.1302922990  delそうだねx9
絶対バカじゃん…何やってんのアメリカ
PLAY
41 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:28:15 No.1302923116  del
国内の食料供給力=安全保障って分かってないとしあきが多いよな
三橋TV見ないと…
PLAY
42 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:30:51 No.1302923969  delそうだねx3
>日本の食料自給率の低さよ
>しかもこの画像のは合成肥料の輸入ストップを考えて無いから
>さらに悲惨になるよ
ノルウェー産無くても焼きシャケは足りるのか
PLAY
43 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:33:20 No.1302924788  delそうだねx1
食糧は戦略物資だ
米の自給率は死守すべきだ
それはそれとしてカリフォルニア米が安くなるならそれに越したことはない
PLAY
44 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:35:13 No.1302925425  del
>ノルウェー産無くても焼きシャケは足りるのか
北海道の川に遡上してくる大量の死に掛けのやつでも採ってきて食うのかな
PLAY
45 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:37:24 No.1302926125  del
米がまずい外食には客入らないし
一般家庭も買わんやろ
どんだけ安くても海外産の米は売れない
PLAY
46 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:40:15 No.1302927025  del
>>ノルウェー産無くても焼きシャケは足りるのか
>北海道の川に遡上してくる大量の死に掛けのやつでも採ってきて食うのかな
2015年のデータ参考にしてるから
まだサンマも鮭も国内水揚げがそれなりにあった時代
PLAY
47 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:42:33 No.1302927805  del
やっぱり日本が世界征服すべきだったじゃん
PLAY
48 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:43:30 No.1302928112  del
>日本米もかつてほどの競争力はないよ
競争力あったことないが…
PLAY
49 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:49:14 No.1302929939  del
もう国産が2.5倍の値段になってるし
関税かけても安そう
PLAY
50 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:49:58 No.1302930176  delそうだねx1
    1741866598561.webp-(53684 B)
近衛文麿のバカがアメリカによる日本に対米開戦させる工作に加担していなかったら
満洲国を共産圏への防波堤にして
核ミサイルを持ち堂々とした主権国家として振る舞い
今みたいなアメリカの胸先三寸で国家の命運が決まってしまう
例えば湾岸戦争のようなアメリカの傍若無人で道義に反する戦争に賛成したりと
情けないポチ国家になることは無かった
全部コイツのせい
PLAY
51 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:51:25 No.1302930605  delそうだねx2
>国内の食料供給力=安全保障って分かってないとしあきが多いよな
>三橋TV見ないと…
それ言うならまず市場価格に左右されずに食ってけるだけの補助金入れてない政府が一番やばいんじゃないね
PLAY
52 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:52:13 No.1302930855  del
>それ言うならまず市場価格に左右されずに食ってけるだけの補助金入れてない政府が一番やばいんじゃないね
そうだよ
政府が悪いんだよ
PLAY
53 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:52:49 No.1302931029  delそうだねx1
>No.1302930176
君がこんなことを書き散らすような自由もなかっただろうね
PLAY
54 無念 Name としあき 25/03/13(木)20:58:49 No.1302932872  delそうだねx1
>やっぱり日本が世界征服すべきだったじゃん
やりたい放題やってもっと悲惨な世界線しか見えん
大体、日本の漁師が世界中で魚を獲りまくるもんだから沿岸部から10海里はその国の漁業圏と決められ、それでも日本漁師が獲りまくるもんだから200海里にまで排他的経済水域拡げられたんじゃないか
PLAY
55 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:01:41 No.1302933698  delそうだねx4
>国内の食料供給力=安全保障って分かってないとしあきが多いよな
なら減反政策すんなや腐れ自民
PLAY
56 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:02:21 No.1302933860  delそうだねx8
アメリカがごちゃごちゃ難癖つけてくるってことはこの関税は正しいことなんだろうなってわかっちゃう
PLAY
57 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:02:35 No.1302933921  del
中華がやってきたことはとっくの昔に日本がやってましたってパターンか
因果応報
PLAY
58 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:05:09 No.1302934618  delそうだねx1
>なら減反政策すんなや腐れ自民
その通りだ
次の選挙できっちりと落とし前を付けさせよう
PLAY
59 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:06:28 No.1302934971  del
アメ車買わないとか日本人はふざけてんの?
PLAY
60 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:07:03 No.1302935128  delそうだねx1
軽自動車作ってくれよ
PLAY
61 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:07:46 No.1302935335  del
スレ画ハンマーで日本車破壊してた頃のまんまの頭してる
PLAY
62 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:08:41 No.1302935555  del
>近衛文麿のバカがアメリカによる日本に対米開戦させる工作に加担していなかったら
おたくんところ軽トラ流行ってんじゃん?
PLAY
63 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:08:55 No.1302935618  del
アメリカ人って米食べるの?
PLAY
64 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:09:13 No.1302935702  del
>やっぱり日本が世界征服すべきだったじゃん
>大袈裟に騒いで下げるを繰り返すとどうなるか情操教育レベルで学んでこなかったのか…
日本よりサービス悪いんだろうし修理することになったとき困りそう
PLAY
65 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:09:46 No.1302935864  del
>精神的関税があるからね
アメ車が買われないのは単純に商品としての魅力に乏しいからじゃないですかね…?
PLAY
66 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:10:18 No.1302936001  del
>農家が値段上げてるわけじゃないのに頭悪すぎて大丈夫か?
いやどす
PLAY
67 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:10:49 No.1302936159  delそうだねx1
>競争力あったことないが…
オバマ「シンゾー、アメ車買えよ」
安倍「アメ車に関税かけてないよ」
オバマ「非関税障壁があるからだ」
安倍「表出ろ、BMW、ベンツ、アウディ走ってるだろ。アメリカが努力してねぇからだろ
PLAY
68 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:11:22 No.1302936288  del
>オバマ「シンゾー、アメ車買えよ」
狭い道にアメ車が入って来たら運転手にガン飛ばすわ
PLAY
69 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:11:53 No.1302936441  del
>オバマ「非関税障壁があるからだ」
>抱腹関税
むこうは簡単な修理は自分でやれだから
PLAY
70 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:12:27 No.1302936604  delそうだねx2
アメ車(メキシコ製)
PLAY
71 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:13:00 No.1302936758  del
>アメリカ人って米食べるの?
ジープ売れてんじゃん
PLAY
72 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:13:31 No.1302936906  del
>やっぱり日本が世界征服すべきだったじゃん
売ってる店が無い
アメ車は好きだけどあと上でも有るけど大きい
前みたいに日本メーカーと合同で作って売れば売れるだろ
スズキのシボレーのアメ車とか未だに見かけるぞ
PLAY
73 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:14:05 No.1302937065  del
>中華がやってきたことはとっくの昔に日本がやってましたってパターンか
右ハンドル化して自動車税とガソリン税が無くなっても売れないよ
この車が好きだからって買う層が買うものだよアメ車は……
燃費よりサポートをトヨタレベルにしてくれトランプ
PLAY
74 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:14:37 No.1302937226  del
>もちろん消費者は高い食い物買わされて全体的な日本の競争力は
君ら何度も日本から撤退したよね?
PLAY
75 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:15:09 No.1302937382  del
>スズキのシボレーのアメ車とか未だに見かけるぞ
日本人は何故世界最高EVのテスラを買わないのか?
PLAY
76 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:15:41 No.1302937523  del
>特にジジババは
そんな知識や技術や作業が求められるくらいなら日本車でいいわ
PLAY
77 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:15:58 No.1302937588  del
関税取っ払った国産小麦は滅んだから次は国産米が滅ぶよ
そんな状態で海外から禁輸措置でもされたら即干上がるよ
PLAY
78 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:16:00 No.1302937594  del
>絶対バカじゃん…何やってんのアメリカ
だってトランプだしとしか言い様が無い
PLAY
79 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:16:14 No.1302937648  delそうだねx2
>競争力あったことないが…
>絶対バカじゃん…何やってんのアメリカ
日本で売れるような車を作れよって何十年前から言われてる話だよな
PLAY
80 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:16:45 No.1302937798  del
日本の税制を外圧で変えてくれれば買えるかもしれない
PLAY
81 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:17:19 No.1302937956  del
>農家は半分天寿を全うしたよ
>アメリカ人って米食べるの?
日本で軽自動車売ったらバカ売れなのにバカだなー
PLAY
82 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:17:53 No.1302938107  delそうだねx1
アメ車のメリットって何よ?
買ってくれって言うなら日本車より秀でたメリットがあるんだよな?
PLAY
83 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:17:55 No.1302938116  del
近衛文麿はアメリカに
「途中で北陸に種を求めに行った現皇室より
ずっと京都の中心に居て天皇家と親戚関係だった藤原氏の方が
神武以来の天皇の血が濃い」なんて言っておだてたんだろうね
だからこその御前会議でも他は直立不動なのに
近衛だけ椅子に浅く座ってふんぞり返るふるまったり
戦後は昭和天皇は出家してもらって自分が日本の指揮を執るなんて言った

この馬鹿さえいなければ〜
はあ〜しょうもな〜
PLAY
84 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:18:04 No.1302938164  del
>オバマ「シンゾー、アメ車買えよ」
軽自動車出せば売れるよ
PLAY
85 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:18:22 No.1302938244  del
>関税取っ払った国産小麦は滅んだから次は国産米が滅ぶよ
>そんな状態で海外から禁輸措置でもされたら即干上がるよ
海外は補助金漬けだから日本もそうしていればよかっただけ
PLAY
86 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:18:25 No.1302938257  del
>安倍「表出ろ、BMW、ベンツ、アウディ走ってるだろ。アメリカが努力してねぇからだろ
>これ彼らがいうところのフェイクニュースでは?
アメリカに輸出する鉄やらアルミニウムに関税かけたらアメリカ車の値段上がって益々売れなくなるね
PLAY
87 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:18:26 No.1302938266  del
>日本人は何故世界最高EVのテスラを買わないのか?
でかい
修理したら横浜の工場まで取りに来い!届けるなら陸送費40万な って車が物好き以外に売れるとでも
PLAY
88 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:18:57 No.1302938405  del
ゴミ以下
PLAY
89 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:19:30 No.1302938564  del
>落ちるので平時は足引っ張ることになるのだけど
>この馬鹿さえいなければ〜
若い頃アメ旧車買ったけどガチ後悔したよ
PLAY
90 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:20:02 No.1302938699  del
外国で買ってもらえる商品を作ってから文句言え
PLAY
91 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:20:27 No.1302938813  del
>アメ車のメリットって何よ?
>買ってくれって言うなら日本車より秀でたメリットがあるんだよな?
少なくとも昭和30年代くらいまではアメ車の方が日本車よりは信頼性高かった
PLAY
92 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:20:34 No.1302938846  del
>高いの買いたくないし
けど正直これはちょっと欲しい
PLAY
93 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:21:06 No.1302939016  del
>ノルウェー産無くても焼きシャケは足りるのか
>米がまずい外食には客入らないし
日本車は海外に売れるようにちゃんと努力してるから売れてるんだぞ
PLAY
94 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:21:38 No.1302939146  del
>コメ関税700%は誤報!誤報ですぞー!
日本人は収入がアメリカ人の1/3ぐらいで貧乏だから買えない
と教えてあげたらいいのでは
たぶん昔のイメージのままなんだろう
PLAY
95 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:22:11 No.1302939278  del
>アメ車が買われないのは単純に商品としての魅力に乏しいからじゃないですかね…?
>それ言うならまず市場価格に左右されずに食ってけるだけの補助金入れてない政府が一番やばいんじゃないね
サターンとかなぁ‥
礼を尽くすとか言ってたけど夜逃げ同然の撤退だったしよ
そら信用せんだろう
PLAY
96 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:22:45 No.1302939433  del
>国内の食料供給力=安全保障って分かってないとしあきが多いよな
軽自動車作れよ
PLAY
97 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:23:03 No.1302939517  delそうだねx3
    1741868583686.jpg-(35795 B)
自国は関税上げるって言ってるのに他国には関税下げろとか
PLAY
98 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:23:17 No.1302939576  del
アメリカ人の美的センスって存在するのか?
PLAY
99 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:23:49 No.1302939719  del
銃規制が有るから売れない
銃を一般人にも解禁しろとか言い出すと思う
PLAY
100 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:24:20 No.1302939867  del
>まだサンマも鮭も国内水揚げがそれなりにあった時代
小さいラングラーあったら欲しい
PLAY
101 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:24:51 No.1302940009  del
>関税の成り立ちと役割をマジで義務教育で教えてないんだろ…
カッコ良い(個人の趣味嗜好による)だよ
だから大衆には売れない→コストアップ→売れない
PLAY
102 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:25:24 No.1302940153  del
>農林中金の損失気にしてボサッとしてる様な政府じゃ見限られるのがオチ
アメ車の利点がね…
PLAY
103 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:25:56 No.1302940287  del
>ジープ売れてんじゃん
そんな国のものより自国のもの選ぶわ余計に
PLAY
104 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:26:29 No.1302940447  del
>買ってくれって言うなら日本車より秀でたメリットがあるんだよな?
>アメ車のメリットって何よ?
テスラが軽自動車作りゃ良いんだよサイバー軽トラックをよ
PLAY
105 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:26:44 No.1302940507  del
米5kg5000円の時だから効果的なニュースやね
PLAY
106 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:27:01 No.1302940586  del
>中華がやってきたことはとっくの昔に日本がやってましたってパターンか
>競争力あったことないが…
トランプ「いいこと思いついた!! 軽自動車規格廃止したらアメ車バカ売れするんじゃね!?」
PLAY
107 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:27:11 No.1302940630  del
難癖付けて関税を引き上げる行為は軽い戦争行為だって理解してんのかな今のアメリカ
それを全世界の友好国に向けてやってるワケだが馬鹿かこいつら
PLAY
108 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:27:34 No.1302940739  del
日本以外では売れてんの?
PLAY
109 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:27:58 No.1302940844  del
    1741868878701.jpg-(173495 B)
>アメ車のメリットって何よ?
>買ってくれって言うなら日本車より秀でたメリットがあるんだよな?
PLAY
110 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:28:07 No.1302940885  del
>日本で軽自動車売ったらバカ売れなのにバカだなー
仮に作ってもただ軽規格満たしてるだけのそびえ立つクソしか出てこなさそう
PLAY
111 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:28:41 No.1302941021  del
アメ車が売れないのは別に日本だけじゃないと思うが
PLAY
112 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:29:14 No.1302941170  del
コンパクトカーありますか?
PLAY
113 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:29:46 No.1302941313  del
>日本以外では売れてんの?
>アメリカがごちゃごちゃ難癖つけてくるってことはこの関税は正しいことなんだろうなってわかっちゃう
今ってダッジ・バイパーみたいなアメ車のロマンカーあるの?
PLAY
114 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:30:19 No.1302941464  del
>君がこんなことを書き散らすような自由もなかっただろうね
日本で売れる車を作って持ってこいや
自分たちのやり方こそが正義をいい加減押し付けてくるな
PLAY
115 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:30:53 No.1302941635  del
>はあ〜しょうもな〜
>関税の成り立ちと役割をマジで義務教育で教えてないんだろ…
売りたいならせめて日本の事情に合わせたやつ作れよ
PLAY
116 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:31:26 No.1302941782  del
>やっぱり日本が世界征服すべきだったじゃん
米国はバカ広い国土があってそれに合わせた車しか作らないから他所で売るには普通に生産ラインごと別枠の設計思想が必要になるんだけど、それを怠ってるんだろうかね?
PLAY
117 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:31:29 No.1302941801  del
>トランプ「いいこと思いついた!! 軽自動車規格廃止したらアメ車バカ売れするんじゃね!?」
大統領訪日の際は下町の裏路地にご案内したい
PLAY
118 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:31:57 No.1302941932  del
>狭い道にアメ車が入って来たら運転手にガン飛ばすわ
>いきなり初手デマ攻撃する相手とどうディールすればよいのだ
こんなギラギラな車が朝方走ってたら吹っ飛ばしてやりたいわ
PLAY
119 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:32:29 No.1302942077  del
日本の庶民は安くてチープな軽自動車ぐらいしか買えない
と悲しい現実を伝えたら納得してくれるのでは
PLAY
120 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:32:48 No.1302942180  del
>トランプ「いいこと思いついた!! 軽自動車規格廃止したらアメ車バカ売れするんじゃね!?」
トランプはバカだから判らないだろうが軽規格廃止したって日本メーカーは小型車作るよ
PLAY
121 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:33:01 No.1302942244  del
>核ミサイルを持ち堂々とした主権国家として振る舞い
アメリカが得意な商品で日本で需要あるものを売ればいいと思う
銃を対日輸出して欲しい
PLAY
122 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:33:05 No.1302942267  del
ハマーとか一時期人気なかった?
PLAY
123 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:33:06 No.1302942275  del
>コメ関税700%は誤報!誤報ですぞー!
いまアメリカの取引価格は16.8$/CWD
cwdは約50Kgで16.8ドルは2500円
つまり50円/kg
関税が341円/kg
大体700%であってるよね

https://ycharts.com/indicators/us_rice_price_received
PLAY
124 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:33:34 No.1302942398  del
>言うこと聞かないとお前の国に輸出しないけどいいのかと迫れる効果的な恫喝カードよね
>核ミサイルを持ち堂々とした主権国家として振る舞い
恐らく日本意外でもアメリカ国内でも売れると思う
PLAY
125 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:34:06 No.1302942535  del
>この馬鹿さえいなければ〜
>農家を守るためだけの利権の壁だよね
まずふざけた車作るのやめない?
PLAY
126 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:34:10 No.1302942550  del
というかキロ341円とか5Kgで1700円て去年なら普通に関税だけで日本米が転倒で買えるよね
PLAY
127 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:34:40 No.1302942696  del
5年後残価率80%でディーラーが買い取ってくれるなら考えるわ
PLAY
128 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:35:12 No.1302942849  del
アメ車はかなり大味というか品質悪いんよな
仮に小さくなったとこで勝負にならない気がする
PLAY
129 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:35:45 No.1302943002  del
>少なくとも昭和30年代くらいまではアメ車の方が日本車よりは信頼性高かった
基本的にデザインセンス合わないよね…アメリカって
PLAY
130 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:36:00 No.1302943071  del
>アメ車はかなり大味というか品質悪いんよな
それがいいという人が乗るからそれはそれでいいんじゃね?
PLAY
131 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:36:18 No.1302943157  del
>やっぱり日本が世界征服すべきだったじゃん
>一般家庭も買わんやろ
今のアメリカならこれくらい言っても驚きはないな
PLAY
132 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:36:52 No.1302943311  del
でかいしじゃまだし燃費悪いし右ハンドルねーし
PLAY
133 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:37:09 No.1302943393  delそうだねx1
    1741869429786.jpg-(79352 B)
イーロン「たのむ!テスラのためにタダ働きしてくれーッ!」
PLAY
134 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:37:24 No.1302943473  del
>アメ車の利点がね…
コルベットをgr86並みに安くしてもらうか
フォードT150を軽トラ感覚で買える程度なら考慮するけど
長期乗ってるうちに唐突に故障して部品発注で問題起こしそう
PLAY
135 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:37:55 No.1302943620  del
>そうだよ
>自分たちのやり方こそが正義をいい加減押し付けてくるな
危険すぎて行動走行禁止だぞ
重量を減らすために華奢に作ってあり安全性が壊滅的だから
PLAY
136 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:37:58 No.1302943648  del
>仮に小さくなったとこで勝負にならない気がする
昔サターンというコンパクトな車があったけど売れなかった
PLAY
137 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:38:28 No.1302943802  del
>カルロース米は品種改良もされてかなり食べやすくなってる
>意外と外食はカルロースだって知ったら手を付けるかも
アメ車だけ軽自動車の優遇付ければワンちゃん
PLAY
138 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:38:43 No.1302943871  del
鉄鋼関税25%やめろとか言ってて米に700%もかけるとか頭おかしいでしょ…
PLAY
139 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:38:59 No.1302943958  del
>関税取っ払った国産小麦は滅んだから次は国産米が滅ぶよ
日本が銃所持OKだったら面白い事になるなぁ
PLAY
140 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:39:33 No.1302944138  del
>軽自動車作ってくれよ
ゴミは要らねえんだ
PLAY
141 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:39:50 No.1302944213  del
>鉄鋼関税25%やめろとか言ってて米に700%もかけるとか頭おかしいでしょ…
そのうえに消費税で更に販売価格に10%だ!
PLAY
142 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:39:53 No.1302944233  del
    1741869593714.jpg-(161768 B)
そういや一頃やたらとPTクルーザーを見る様になったけどいつの間にか全く見なくなった
サイズ感的には割と日本に合ってたんじゃないか
PLAY
143 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:40:05 No.1302944291  del
今のアメ車ってデザイン優れたのあるの?
クラシックカーなら分かるけど
PLAY
144 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:40:38 No.1302944440  del
>日本が銃所持OKだったら面白い事になるなぁ
今日産が困ってるからデイズにフォードのバッチ付けて売るところから始めてみては?
PLAY
145 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:41:10 No.1302944573  delそうだねx1
>安倍「表出ろ、BMW、ベンツ、アウディ走ってるだろ。アメリカが努力してねぇからだろ
本国でも売れないものを外国に売ろうとしないでくれます?
PLAY
146 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:41:16 No.1302944600  del
ググっても米の正しい関税率がパッと出てこないんだけどこれ秘匿されてる闇なのか?
PLAY
147 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:41:33 No.1302944690  del
>そういや一頃やたらとPTクルーザーを見る様になったけどいつの間にか全く見なくなった
修理とかそのへんが国内ディーラー並みにならないときついわ
PLAY
148 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:41:42 No.1302944738  del
>米がまずい外食には客入らないし
>農業潰れたら有事に国民の餓死に直結するから
日本の事情に合った車を作れよアメ公
PLAY
149 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:42:14 No.1302944886  del
>小さいラングラーあったら欲しい
でも日本の儲けを嫌う文化って経済の癌だからね?
清貧倹約は決して美徳じゃないよ
経済を停滞させて巡り巡って自分の給料を減らすオチ
PLAY
150 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:42:16 No.1302944890  del
>ググっても米の正しい関税率がパッと出てこないんだけどこれ秘匿されてる闇なのか?
固定金額だよ
https://www.mof.go.jp/policy/customs_tariff/tariff_reform/fy2023/nousui/2023nousui_04.pdf
PLAY
151 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:42:47 No.1302945056  del
>ジープ売れてんじゃん
>まずふざけた車作るのやめない?
狭くて速度出すと簡単に事故る国でこそ光るのが軽自動車だからな
PLAY
152 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:43:11 No.1302945162  del
トランプの交渉術って初手で大袈裟に騒いで
相手を交渉の場に強制的に誘い込んでるよね
PLAY
153 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:43:21 No.1302945206  del
その前にまずカナダの鉄買ってやれよ
PLAY
154 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:43:54 No.1302945352  del
>安倍「アメ車に関税かけてないよ」
まず日本に工場作らないとな
PLAY
155 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:43:56 No.1302945359  delそうだねx1
>狭くて速度出すと簡単に事故る国でこそ光るのが軽自動車だからな
軽は日本用コミューターだしね
PLAY
156 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:44:24 No.1302945501  del
国に守ってもらってるくせに自由経済だの言って米価格釣り上げてる連中をわからせるには
関税完全撤廃で輸入米の洗礼を受けさせるのが一番ではないかと
PLAY
157 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:44:26 No.1302945519  del
ダイハツが作った3ナンバー車っていうのがアメ車の印象
PLAY
158 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:44:36 No.1302945564  del
>アメリカが得意な商品で日本で需要あるものを売ればいいと思う
>銃を対日輸出して欲しい
猟銃はアメリカ製多いぞ
うちの親父もレミントンM870持ってた
PLAY
159 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:44:53 No.1302945624  del
キャバリエとかサターンとか色々アメ車入って来たけどどれもカローラ以下の出来で消えて行った
PLAY
160 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:44:59 No.1302945646  del
>日本車は海外に売れるようにちゃんと努力してるから売れてるんだぞ
いいからとっとと右ハンドルにしろ
話はそれからだ
PLAY
161 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:45:26 No.1302945755  del
>世界は報復関税を実施してるのに
>日本だけ何もしない
アイフォンとか高くて変えなくなるけどいいの?
PLAY
162 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:45:31 No.1302945789  del
>安倍「アメ車に関税かけてないよ」
>信頼された方がいいのかな
まぁどうしてデトロイドがああなった状況考えたらいかにアメ車ってEUや発展途上国及びアメリカ国内でも信用されてないかって思う
PLAY
163 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:46:02 No.1302945946  del
>キャバリエとかサターンとか色々アメ車入って来たけどどれもカローラ以下の出来で消えて行った
そもそも安さを売りにしたためこの国でエアコンがオプションというバカ設定
PLAY
164 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:46:03 No.1302945948  del
jeepはたまに走ってるからいいじゃないか
PLAY
165 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:46:27 No.1302946063  del
>アイフォンとか高くて変えなくなるけどいいの?
こまらないよ
PLAY
166 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:46:36 No.1302946115  del
>絶対バカじゃん…何やってんのアメリカ
お前の国でも軽トラ売らせろよ
PLAY
167 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:47:09 No.1302946291  del
>危険すぎて行動走行禁止だぞ
>これ彼らがいうところのフェイクニュースでは?
日本に銃の輸出してくれたら政治家とか官僚とか企業家とか医者とか弁護士とか教師とかもっと真面目に仕事するようになると思うんだ
PLAY
168 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:47:29 No.1302946398  del
>jeepはたまに走ってるからいいじゃないか
ジープはアメリカだと小型車枠なんだっけ
ラングラーとかでかいけど
PLAY
169 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:47:35 No.1302946431  del
コメに関しては正しい関税の運用法なんだよなあ…
PLAY
170 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:47:43 No.1302946464  delそうだねx1
>なら減反政策すんなや腐れ自民
>関税かけても安そう
燃費悪くてデカくて左ハンドルで使いにくいイメージしかない
PLAY
171 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:48:16 No.1302946621  del
今のアメリカ見てると改めて美徳に思えてくるよ
PLAY
172 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:48:45 No.1302946767  del
>>それ言うならまず市場価格に左右されずに食ってけるだけの補助金入れてない政府が一番やばいんじゃないね
>そうだよ
>政府が悪いんだよ
与党も野党もどっちが政権とっても農業政策はバラマキとか言うからどうにもならない
PLAY
173 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:48:48 No.1302946784  del
ハーレーでいいじゃん
PLAY
174 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:49:22 No.1302946942  del
クライスラー・ネオン
PLAY
175 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:49:55 No.1302947095  del
>何でもかんでも利権とか言ってて頭参政党かよ
>関税かけても安そう
実は現行コルベットって右ハンドルあるんだよね
宝くじでも当たったら欲しい
PLAY
176 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:50:03 No.1302947127  del
個別補償制度一時導入されてなかった?
PLAY
177 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:50:27 No.1302947257  del
>ググっても米の正しい関税率がパッと出てこないんだけどこれ秘匿されてる闇なのか?
>軽自動車出せば売れるよ
どうした急に
PLAY
178 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:50:59 No.1302947433  del
>狭い道にアメ車が入って来たら運転手にガン飛ばすわ
>ジープはアメリカだと小型車枠なんだっけ
保守体制や価格など企業努力が足りないだけでは
PLAY
179 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:51:23 No.1302947528  delそうだねx1
日本はこれまでの国際交渉の結果、年間およそ77万トンを「ミニマムアクセス米」として政府が関税をかけずに義務的に輸入しています。

この枠組みで日本は2023年度、アメリカ、タイ、オーストラリア、中国などからコメを輸入していて、このうちアメリカからは最も多い34万トン余りを輸入しました。ミニマムアクセスの枠で輸入したコメは日本政府が管理し、多くは加工用や家畜のエサ、海外への食料援助などとして使われています。

一方、この枠外で輸入する場合には国産のコメの価格に影響を与えないよう、1キロあたり341円の高い関税をかけています。

これについて農林水産省は、2001年以降のWTO=世界貿易機関の貿易自由化の交渉で当時のコメの国際価格に基づいて税率に換算すれば778%になるとしていました。

貿易統計によりますと、高い関税がかかる民間でのコメの輸入は昨年度の実績でアメリカからは137トンにとどまっていま
PLAY
180 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:51:31 No.1302947574  delそうだねx1
銃を使うのは最下層なので最下層の一つ上の層が死ぬだけよ
PLAY
181 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:52:05 No.1302947737  delそうだねx1
>次の選挙できっちりと落とし前を付けさせよう
>実は現行コルベットって右ハンドルあるんだよね
まずは日本の湿気に耐えられる接着剤を使うところから始めようか
PLAY
182 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:52:24 No.1302947821  delそうだねx1
>もう国産が2.5倍の値段になってるし
堂島米先物が悪いんや
PLAY
183 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:52:39 No.1302947907  delそうだねx1
>日本人は収入がアメリカ人の1/3ぐらいで貧乏だから買えない
バイデンの時ですらx_BOXが売れないのは日本が悪いって国会議員団けしかけて来たよな
PLAY
184 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:53:11 No.1302948062  delそうだねx1
>お前の国でも軽トラ売らせろよ
こういうこと言いそうだなって思ってたことを案の定言い出した
PLAY
185 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:53:44 No.1302948218  delそうだねx1
儲けと清貧倹約は=じゃないが
PLAY
186 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:54:11 No.1302948342  delそうだねx1
自国産業を守るために関税かけるのはいいことなんだよな?
PLAY
187 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:54:17 No.1302948373  delそうだねx1
>安倍「アメ車に関税かけてないよ」
>だってトランプだしとしか言い様が無い
日本市場は参入難しいからなヒュンダイもうまくいかなかった
PLAY
188 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:54:27 No.1302948408  delそうだねx1
>これについて農林水産省は、2001年以降のWTO=世界貿易機関の貿易自由化の交渉で当時のコメの国際価格に基づいて税率に換算すれば778%になるとしていました。
今も消費税と関税が二重にかかるから似た数値だよ
PLAY
189 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:54:50 No.1302948504  delそうだねx1
>燃費悪くてデカくて左ハンドルで使いにくいイメージしかない
ジープは確かに多いな
ルビコンステッカー貼ってるの結構見る
SUVブームに乗っかってクロカン主体のジープも流行りに便乗できたかんじ
PLAY
190 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:55:19 No.1302948619  delそうだねx1
200%でもアメリカ産米の方が安いという事実
PLAY
191 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:55:21 No.1302948630  delそうだねx1
>そもそも安さを売りにしたためこの国でエアコンがオプションというバカ設定
>というかキロ341円とか5Kgで1700円て去年なら普通に関税だけで日本米が転倒で買えるよね
道路走行税を取ってアメ車だけ免除くらいしないと売れない
PLAY
192 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:55:49 No.1302948789  delそうだねx1
>日本市場は参入難しいからなヒュンダイもうまくいかなかった
車は何かあれば手厚いネットワークでトラブル対応してもらえるけど会社はそれに劣るから普段使いにはしにくいよね
PLAY
193 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:55:53 No.1302948810  delそうだねx1
>もうJAが入札した価格も下落し始めたから米の値段のピークは来週で終わりだぞ
そもそも安全性が基準以下なので道路を走れない
アメリカで中古軽トラが人気というのは
古い軽トラがクラシックカー扱いで道路を走れるからという特例のおかげなの
PLAY
194 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:56:00 No.1302948843  delそうだねx3
違和感あると思ったらコピペか
PLAY
195 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:56:11 No.1302948886  delそうだねx1
関税無しで割とアメリカから米買ってたんだな…
PLAY
196 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:56:26 No.1302948957  delそうだねx1
>君ら何度も日本から撤退したよね?
かつては「ネオン」や「キャバリエ」を出して日本市場に合わせた努力はしてたんだけどねぇ…
まるで売れずに消えていったのがトラウマなんだろうか
PLAY
197 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:56:57 No.1302949103  delそうだねx1
日本の道路事情にあった
故障が少なくてヤリス程度の燃費の
コンパクトカーをトヨタより安く売ってくれたら
日本でも多少は売れると思う
PLAY
198 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:57:29 No.1302949254  delそうだねx1
>話はそれからだ
>フォードT150を軽トラ感覚で買える程度なら考慮するけど
コイツ弱いもの苛めしかできないゴミじゃん
中華とか露助には裏で靴舐めてるような
ネトウヨの面白いのはこうなると分かりきってたのに日本人は弱者じゃないと勘違いを今もしていることやな
PLAY
199 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:58:03 No.1302949422  delそうだねx1
>アメ車は好きだけどあと上でも有るけど大きい
>言うこと聞かないとお前の国に輸出しないけどいいのかと迫れる効果的な恫喝カードよね
俺も若い頃にリンカーン少し乗ってたけど燃費悪いねん
PLAY
200 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:58:36 No.1302949585  delそうだねx1
>何でもかんでも利権とか言ってて頭参政党かよ
>外国で買ってもらえる商品を作ってから文句言え
アメリカ以外で売れてる国あるの?
PLAY
201 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:59:09 No.1302949717  delそうだねx1
>信頼された方がいいのかな
そっか
俺はドイツ製のを買うね…
PLAY
202 無念 Name としあき 25/03/13(木)21:59:43 No.1302949865  delそうだねx1
>いまアメリカの取引価格は16.8$/CWD
>でかいしじゃまだし燃費悪いし右ハンドルねーし
儲けの基本は安く買って高く売るだ
利益だよ利益
タダ金回してるのは虚飾
価値のないものを淘汰しない悪銭だ
PLAY
203 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:00:16 No.1302950028  delそうだねx1
>野菜の多い日本じゃ低くて当たり前だろうとしか言わんわ
デロリアン作って売れよ
PLAY
204 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:00:50 No.1302950206  delそうだねx1
正しさとか損得とかそんなものはどうでもいいんだ
アメリカは強いんだ
強い物には従わなくちゃいけないんだ
PLAY
205 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:01:22 No.1302950361  delそうだねx1
せめてアメリカで売れてから日本に売ろうとしてくれとしか
PLAY
206 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:01:55 No.1302950519  delそうだねx1
>修理とかそのへんが国内ディーラー並みにならないときついわ
アメ車のクソデカピックアップトラックってハイオク3~5km/Lのイメージある
PLAY
207 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:02:28 No.1302950662  delそうだねx1
>ルビコンステッカー貼ってるの結構見る
>北海道の川に遡上してくる大量の死に掛けのやつでも採ってきて食うのかな
アメ車はアメリカの乾いてるだだっ広い荒野の真ん中に一本走ってる道には似合うけど日本にはそんなとこほぼねえんだ
PLAY
208 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:03:00 No.1302950829  delそうだねx1
>もうJAが入札した価格も下落し始めたから米の値段のピークは来週で終わりだぞ
おう
非関税障壁だな
すぐにやめろ
PLAY
209 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:03:31 No.1302950968  delそうだねx1
流石にそれと比較するのは間違ってる
PLAY
210 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:04:03 No.1302951116  delそうだねx1
日本政府は弱腰だが日本国民はそうじゃないぞ
てめぇらがでっち上げたウソは逐一葬ってやる
んで物好き以外誰が買うか、アメ車なんか
くたばれトランプ
PLAY
211 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:04:03 No.1302951118  delそうだねx1
>強い物には従わなくちゃいけないんだ
>是非関税はこのまま維持して下さい
押し売りでゴミ車を買わせようと企むおじさん
PLAY
212 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:04:36 No.1302951270  delそうだねx1
>大体700%であってるよね
2024年新車販売台数で言えばトヨタ、VW、ヒュンダイ、GMとなってる
トヨタは1000万台
GMが600万台
そのうち北米市場が占める割合がトヨタGMともに200万台
するとアメリカ除く販売台数がトヨタは800万台
GMが400万台とダブルスコアの差が付く
アメ車というガラパゴス仕様の車が他国で売れないのは仕方ない
トヨタの車を逆輸入しても日本車は日本車のクオリティ
アメ車はアメ車
PLAY
213 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:04:38 No.1302951278  delそうだねx1
    1741871078323.png-(1468648 B)
はっきり言って保護に胡座組んで甘えてると思う
こんなこと言ってる連中に仕切られた農業なんて保護せず滅んじまえと思うわ
PLAY
214 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:05:08 No.1302951411  delそうだねx1
日本の道路事情に合ってない
そもそもサポートのベースが日本の道徳じゃない時点で選択肢に入らない
PLAY
215 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:05:41 No.1302951566  delそうだねx1
>近衛だけ椅子に浅く座ってふんぞり返るふるまったり
1万ドルを切るのはエアコンすらないモデルだけで
当時の普通の装備を付けたらカローラ並みの値段でバカかと思った日本車キラー(自称)
PLAY
216 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:06:14 No.1302951702  delそうだねx1
アメリカ人「ランクル欲しいでござる」
PLAY
217 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:06:34 No.1302951786  delそうだねx1
てめぇの国で売れないモン寄越すなアホ
PLAY
218 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:06:36 No.1302951800  delそうだねx1
>1741865043818.jpg
>日本の食料自給率の低さよ
>しかもこの画像のは合成肥料の輸入ストップを考えて無いから
>さらに悲惨になるよ
というかその画像にあるような芋の増産とか絶対間に合わんわ
食料自給率39%通り、国民の半分は餓死するコース
PLAY
219 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:06:46 No.1302951848  delそうだねx1
実際日本のように公的な車検制度を入れれば向こうの自動車業界も儲かるとは思うんだがなあ
PLAY
220 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:06:55 No.1302951888  delそうだねx1
なんかスレが伸びてると思ったら
引用がめちゃくちゃな書き込みまみれなんだけどコピペ来てる?
PLAY
221 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:07:18 No.1302952011  delそうだねx1
>てめぇの国で売れないモン寄越すなアホ
>アメ車は好きだけどあと上でも有るけど大きい
つい最近クソガキを叩いて躾けた教師が減給喰らったじゃん
むしろ教師にこそ銃を持たすべきなんだ
PLAY
222 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:07:50 No.1302952158  delそうだねx1
>絶対バカじゃん…何やってんのアメリカ
>清貧倹約は決して美徳じゃないよ
思ってたより頑張ってるなGM
PLAY
223 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:07:59 No.1302952201  delそうだねx1
政治・民族
del
PLAY
224 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:08:23 No.1302952300  delそうだねx1
>一方、この枠外で輸入する場合には国産のコメの価格に影響を与えないよう、1キロあたり341円の高い関税をかけています。
>ネトウヨの面白いのはこうなると分かりきってたのに日本人は弱者じゃないと勘違いを今もしていることやな
塗料や樹脂部品どころか鋼板も防錆塗料もだな…
全部ダメだあの辺が
PLAY
225 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:08:56 No.1302952446  delそうだねx1
>もう国産が2.5倍の値段になってるし
>今業務スーパーで税抜3200円とかその辺か
カローラが日本人の平均年収の7割にまで高くなったが米国だと米国人の平均年収の3割のままだとか…
PLAY
226 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:08:57 No.1302952450  delそうだねx1
>No.1302952201
>政治・民族
>del
経済では?
PLAY
227 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:09:30 No.1302952609  delそうだねx1
>そもそもあっちのだしてる食料自給率なんてカロリーベースで
軽自動車ってこういう車だからな
欧米の衝突安全基準を満たしてないから走れないの
PLAY
228 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:09:38 No.1302952646  delそうだねx1
>>No.1302952201
>>政治・民族
>>del
>経済では?
トランプおやびんの悪口del
PLAY
229 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:09:55 No.1302952719  delそうだねx1
アメリカから日本は中国と並んでダンピングをしてる国として名指しされましたね
PLAY
230 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:10:02 No.1302952762  del
こっちで軽を馬鹿にするカスが居るように
アメリカだとコンパクトカーに乗る奴をゲイとか男扱いされない文化がある
PLAY
231 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:10:35 No.1302952892  del
>ラングラーとかでかいけど
400万くらいでエコブーストのでいいからマスタング売って
PLAY
232 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:11:00 No.1302953010  del
魚介類はロシアから買えばいい
PLAY
233 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:11:08 No.1302953047  del
これオバマだから黙ったけど
トランプだったら暴れるんじゃないの
PLAY
234 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:11:42 No.1302953201  del
>消費者からすると(そもそも米高すぎだし)安い米入ってくるのは一向にかまわんがなって話だからな
ああルノー系とかでいいかな…
PLAY
235 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:12:13 No.1302953364  del
>つい最近クソガキを叩いて躾けた教師が減給喰らったじゃん
消費税の還付金ウマウマ(経団連)
PLAY
236 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:12:47 No.1302953496  del
>日本市場は参入難しいからなヒュンダイもうまくいかなかった
>右ハンドル化して自動車税とガソリン税が無くなっても売れないよ
行動コマンドが自爆攻撃しかねぇ
世界中で自爆しまくってやがる
PLAY
237 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:12:59 No.1302953560  delそうだねx2
消費税廃止はどんどん外圧かけていいよ!
PLAY
238 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:13:00 No.1302953571  delそうだねx1
>アメリカから日本は中国と並んでダンピングをしてる国として名指しされましたね
消費税で輸出奨励してるしな
PLAY
239 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:13:21 No.1302953649  del
>俺も若い頃にリンカーン少し乗ってたけど燃費悪いねん
ヤンキー「日本市場向けの車を作るぞ!とにかく安く上げりゃいいんだろ?」
PLAY
240 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:13:54 No.1302953777  del
こんなスレでコピペ荒らしか
何がやりたいんだ
PLAY
241 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:14:26 No.1302953907  del
コルベットでV8の高回転型NA積んだグレードが有る
PLAY
242 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:15:00 No.1302954056  del
>日本よりサービス悪いんだろうし修理することになったとき困りそう
あれは実質的に2トントラックだよな
日本人が個人で乗るような車じゃない
PLAY
243 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:15:32 No.1302954196  delそうだねx2
右ハンドルにする程度の努力もしてねーのに舐めてんのか
PLAY
244 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:16:03 No.1302954332  del
つーかそもそも
ジャップ国みたいな国土が狭くて人口が少なくて
しかも貧乏人だらけの国で売ったって台数出ないから儲からないんだよ
だから当のアメ車メーカーはみんなアホらしいから撤退しちゃってる訳で
実はビッグ3の首脳の方が「トランプ余計な事言うな」って思ってるんじゃないの?
PLAY
245 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:16:36 No.1302954494  del
コルベットはたまーに見かける
PLAY
246 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:17:09 No.1302954632  del
まぁまぁハーレー売れてるし許してやってくれよ
PLAY
247 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:17:12 No.1302954642  del
>こんなスレでコピペ荒らしか
>何がやりたいんだ
トランプ就任してボロが出始めたら案の定トランプやアメリカ関連のスレがコピペ対象になったよな
PLAY
248 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:17:17 No.1302954661  del
>コルベットでV8の高回転型NA積んだグレードが有る
V8のために水素研究したりするあのV8信仰は何なんだろうね
PLAY
249 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:17:22 No.1302954675  del
>実はビッグ3の首脳の方が「トランプ余計な事言うな」って思ってるんじゃないの?
そこはそうかもしれん
PLAY
250 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:17:43 No.1302954755  del
>まず日本に工場作らないとな
>つまり50円/kg
それこそCMの出番なんだよな
都市部ならコンパクトこそ動きやすいだろうし、何を売りにするかを強烈に前に出していかないとダメだな
PLAY
251 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:18:16 No.1302954891  del
>買取価格の高い業者に卸してるだけだもんな
>アメ車は好きだけどあと上でも有るけど大きい
スズキやら系列の小型車も入った数字なので実数だと少し怪しい
PLAY
252 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:18:26 No.1302954937  del
>右ハンドルにする程度の努力もしてねーのに舐めてんのか
「日本が右側通行にしないのは非関税障壁!」定期
PLAY
253 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:18:47 No.1302955042  delそうだねx1
デカいダサい燃費が悪い左ハンドル
そりゃ日本で売れないわ
PLAY
254 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:18:55 No.1302955082  del
>まぁまぁハーレー売れてるし許してやってくれよ
日本の二輪メーカーがアメリカ進出するときの合言葉「ハーレーを潰したらだめ」いいよね
進出した部品メーカーにハーレーの部品作らせて精度上げたりしてハーレーを支えた
英断だったと思う
PLAY
255 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:19:20 No.1302955212  delそうだねx1
ビッグ3が追い詰められた時代もあったわけだから
アメリカ人ってブランドに拘らずに
本質的に良いものを買ってくれる性根はちゃんとあるんだよな
PLAY
256 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:19:51 No.1302955331  del
>おう
>鉄鋼関税25%やめろとか言ってて米に700%もかけるとか頭おかしいでしょ…
これ日本で売ればヒット間違いないのに…という車が今のアメリカにはない
PLAY
257 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:20:23 No.1302955464  delそうだねx1
>トランプ就任してボロが出始めたら案の定トランプやアメリカ関連のスレがコピペ対象になったよな
反ワクとかロシあきみたいなクズと兼業してるのかやる事が姑息なところも全く同じ
PLAY
258 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:20:24 No.1302955469  del
問題はそのヤリスが現在コンパクトカークラスでは世界基準でも一番トップに躍り出た
ボディは寧ろ小さくなったのに生産量が増加してる辺り小さければ買う世界中にいるパイはでかいんやな
PLAY
259 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:20:56 No.1302955606  del
>これ日本で売ればヒット間違いないのに…という車が今のアメリカにはない
ナイトライダーでも作るしかねえ
PLAY
260 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:20:56 No.1302955610  del
これタンクローリーと乗用車に挟まれた事故だろ
しかも乗用車の運転手がてんかんで意識不明だった
PLAY
261 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:21:12 No.1302955687  del
信用を失って世界で売れなくなるアメリカ製品の押し付け先として今後ますます日本への要求は多くなるだろう
PLAY
262 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:21:29 No.1302955758  delそうだねx1
>アメ車だけ軽自動車の優遇付ければワンちゃん
>アメリカ人「ランクル欲しいでござる」
アメリカ産のトヨタでいいんじゃね
PLAY
263 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:21:29 No.1302955759  del
友人がヤリスがすごく乗りやすいって言ってたけどやっぱ良い車なんか
PLAY
264 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:22:01 No.1302955901  del
>落ちるので平時は足引っ張ることになるのだけど
GMとかのピックアップはたまに走ってるよな
PLAY
265 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:22:35 No.1302956047  del
これもう中国とロシアの方がビックリしてるだろ
PLAY
266 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:22:35 No.1302956049  del
設備を更新せずロビー活動だけで何とかしようとするのがアメ公
PLAY
267 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:23:07 No.1302956193  del
>利益だよ利益
何で外車電装系がすぐ死んでまうん?
PLAY
268 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:23:39 No.1302956348  del
>日本の庶民は安くてチープな軽自動車ぐらいしか買えない
>こんなギラギラな車が朝方走ってたら吹っ飛ばしてやりたいわ
共産社会主義だ!コミーの支配だ!って発狂しだすよ
それで独裁大統領崇めるのはOKっていう不思議な話
PLAY
269 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:23:58 No.1302956428  del
>これもう中国とロシアの方がビックリしてるだろ
プーチン「何このボケジジイちょろいwww」
キンペー「加減しろ莫迦」
PLAY
270 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:24:10 No.1302956486  del
>んで物好き以外誰が買うか、アメ車なんか
>消費税廃止はどんどん外圧かけていいよ!
アメリカ人も日本の道走ると「アメ車無理!」って理解するからな…
PLAY
271 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:24:43 No.1302956648  del
何言ってんだおめー
PLAY
272 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:25:17 No.1302956812  del
>狭い道にアメ車が入って来たら運転手にガン飛ばすわ
>小さいラングラーあったら欲しい
よくみろ
後ろの普通車にぶつかられただけだ
PLAY
273 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:25:50 No.1302956950  del
>アメリカから日本は中国と並んでダンピングをしてる国として名指しされましたね
>頭悪いんだから大丈夫なわけないだろ
日本国内での乗用車の販売数が年間約400万台
これが多いか少ないか判断できる知見は持ってる?
PLAY
274 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:26:23 No.1302957085  del
なんつーか田舎のヤンキーみたいなメンタリティだよね…
PLAY
275 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:26:56 No.1302957221  del
>国内の食料供給力=安全保障って分かってないとしあきが多いよな
昔右ハンドルでトヨタが売ってたキャバリエってアメ車があってな
トヨタを持ってすら売れずに消えた
無個性の大衆車持ってくる時点でやる気がなかったが
PLAY
276 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:27:28 No.1302957381  del
>食料自給率39%通り、国民の半分は餓死するコース
>修理とかそのへんが国内ディーラー並みにならないときついわ
そもそも易い輸入鉄蹴り飛ばしてるからな
死ぬんじゃね?
PLAY
277 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:28:01 No.1302957540  del
>政府が悪いんだよ
>俺はドイツ製のを買うね…
あえて乗りたいって人にしか需要ないからたまにしか見かけないのよな…
PLAY
278 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:28:35 No.1302957696  del
>日本はこれまでの国際交渉の結果、年間およそ77万トンを「ミニマムアクセス米」として政府が関税をかけずに義務的に輸入しています。
>むこうは簡単な修理は自分でやれだから
あれって性能いいとか売りあるの?バイク詳しくないしデカいくらいしかわからんのだが
PLAY
279 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:28:41 No.1302957731  delそうだねx3
顔を真赤にしてコピペとdel連打してスレをあらそうとするその姿勢
トラ信ってこんなのばっかりで馬鹿な親分とお似合いだぜ
PLAY
280 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:29:08 No.1302957860  del
>よくみろ
>日本政府は弱腰だが日本国民はそうじゃないぞ
病院に行け
PLAY
281 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:29:10 No.1302957873  del
>これ日本で売ればヒット間違いないのに…という車が今のアメリカにはない
昭和の頃は映画に出してカッコイイイメージで売ってたんだろうけど最近のハリウッドはアレだから
PLAY
282 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:29:22 No.1302957928  del
>なんつーか田舎のヤンキーみたいなメンタリティだよね…
パー券売ってるチンピラって感じが強い
PLAY
283 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:29:39 No.1302958014  del
>農家を守るためだけの利権の壁だよね
>礼を尽くすとか言ってたけど夜逃げ同然の撤退だったしよ
別に買ってもいいけど200万以内で売ってくれ車検も5年いらないとか優遇していけ
PLAY
284 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:30:13 No.1302958168  del
>軽自動車作れよ
https://www.fnn.jp/articles/-/622529?display=full
画像の出所も知らないで貼る知能の方
PLAY
285 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:30:25 No.1302958224  del
>アメ車のメリットって何よ?
>買ってくれって言うなら日本車より秀でたメリットがあるんだよな?
でかい車で気が大きくなってオラつけるぞ
多分トルクもあるから邪魔な車をグイグイ後ろから前からどつきまくれるぜ
PLAY
286 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:30:47 No.1302958343  del
>君がこんなことを書き散らすような自由もなかっただろうね
>フォードT150を軽トラ感覚で買える程度なら考慮するけど
EV終了って言ったりテスラ買えって言ったりどっちやねん
PLAY
287 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:31:21 No.1302958490  del
◯◯する男はゲイ!ってのが滅茶苦茶多いからな…
小雨で傘さすのも女々しいとかどないせーゆーねん
PLAY
288 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:31:53 No.1302958649  del
男らしさにこだわることほどゲイっぽい行動はないと思うが…
PLAY
289 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:32:27 No.1302958806  del
>英断だったと思う
当時スバルに勤めてた知り合い曰く、会社でネオンの分解解析をしたが、溶接点数が少な過ぎて
耐久性がまるで無い安物を形にしたような車と評してた
実際全く売れなかった
PLAY
290 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:33:01 No.1302958972  del
たまにそんなとしあき居るな
PLAY
291 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:33:35 No.1302959150  del
その国の人に合わせた商品を売らない
そのまま既製品を売り付けて買わないのは酷いって
日本が開国した頃から変わらない
PLAY
292 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:34:07 No.1302959309  del
良かったなシンプルな構造で
第三次世界大戦が終わった後も乗れるじゃないか
PLAY
293 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:34:38 No.1302959495  del
トランプは一度コペンにでも乗って生活してみりゃいい
PLAY
294 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:34:41 No.1302959508  del
>昭和の頃は映画に出してカッコイイイメージで売ってたんだろうけど最近のハリウッドはアレだから
っていうか広いのアメリカくらいでしょ
PLAY
295 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:34:46 No.1302959539  del
>日本の食料自給率の低さよ
>しかもこの画像のは合成肥料の輸入ストップを考えて無いから
>さらに悲惨になるよ
鮭なんて手に入らんし
リンゴとか現在でも高級品だよ
PLAY
296 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:35:12 No.1302959653  delそうだねx3
>消費税廃止はどんどん外圧かけていいよ!
外車はサポートがクソなんだよ
PLAY
297 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:35:30 No.1302959759  delそうだねx1
日本が…悪いのか…
PLAY
298 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:35:31 No.1302959765  del
>その国の人に合わせた商品を売らない
>そのまま既製品を売り付けて買わないのは酷いって
>日本が開国した頃から変わらない
トランプ「劣等民族の車より偉大なるアメリカの車が売れないのは何か妨害工作をしているという以外ありえない 妨害をやめろさもなければ制裁だ」
PLAY
299 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:35:46 No.1302959831  del
>おう
アメ車買わなきゃ殴るぞ属国民!みたいに強硬に圧力かけてもこればかりはどうしようもない
付き合いでなんぼか買って本体価格30万円とかなら検討しないこともない
PLAY
300 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:36:16 No.1302960001  del
>ただし20万トンまでは無税とする
77万トンだろ
日本国内の生産の1割以上だ
PLAY
301 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:36:18 No.1302960011  del
>情けないポチ国家になることは無かった
ただでさえ外国で売れないのに関税のおかげで原材料の調達コストも上がって価格面でさらに不利になるアメリカの自動車メーカーの明日はどっちだ
PLAY
302 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:36:51 No.1302960167  delそうだねx1
>スレ画ハンマーで日本車破壊してた頃のまんまの頭してる
デカい車でほっそい道走るとまぁ大変
バスの運転手はすごいわ
PLAY
303 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:36:53 No.1302960177  delそうだねx2
アメ車買う金あるならヤリス買うわい
PLAY
304 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:36:56 No.1302960197  del
あちこちに火種をばらまいて
結局はアメリカが一人負けする未来
PLAY
305 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:37:03 No.1302960231  del
>>おう
>アメ車買わなきゃ殴るぞ属国民!みたいに強硬に圧力かけてもこればかりはどうしようもない
>付き合いでなんぼか買って本体価格30万円とかなら検討しないこともない
トランプ「そうか どうやら更なる制裁のおかわりが欲しいらしいな」
PLAY
306 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:37:25 No.1302960330  del
>キャバリエとかサターンとか色々アメ車入って来たけどどれもカローラ以下の出来で消えて行った
>自分たちのやり方こそが正義をいい加減押し付けてくるな
うちんとこのトヨタカローラ店はVWも売ってるがアメ車もといシボレーはキャバリエ位しか売ってないんじゃなかろうか
PLAY
307 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:37:34 No.1302960376  del
>>情けないポチ国家になることは無かった
>ただでさえ外国で売れないのに関税のおかげで原材料の調達コストも上がって価格面でさらに不利になるアメリカの自動車メーカーの明日はどっちだ
答え:日本に買わせる
PLAY
308 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:37:57 No.1302960487  delそうだねx2
>トランプ「いいこと思いついた!! 軽自動車規格廃止したらアメ車バカ売れするんじゃね!?」
ゴミカス車なんていらないよ
PLAY
309 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:38:06 No.1302960527  del
コメ高騰の原因って結局こんな感じだったってこと?
関税:97
賃金物価上昇:2
転売ヤー:1
PLAY
310 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:38:30 No.1302960642  del
ヨーロッパ中東の古い町とか日本どころじゃなさそうだしな
PLAY
311 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:38:46 No.1302960720  delそうだねx1
安い米輸入して米農家全滅してから
米の価格釣り上げやら輸入差し止めとかされたら死ぬからな
米の保護は当たり前だ
WTOでも認められたものだ
PLAY
312 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:39:03 No.1302960799  del
中古車が買えない貧困層が現代や起亜を新車で買えたローンとかあったし…
その辺で所得に応じた棲み分けがはっきりしたのもある
PLAY
313 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:39:08 No.1302960829  del
もともとコメの関税に関してはTPPで散々言われまくってたしな
農家を殺す気か!みたいなことを毎日のように言われてた
PLAY
314 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:39:37 No.1302960976  del
>日本人が個人で乗るような車じゃない
右ハンドル車も積極的に出すし、固定ファンも多いのも効いてる
PLAY
315 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:40:11 No.1302961169  del
技術や知識があったとしても
時間を他のことに使いたいからな
PLAY
316 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:40:44 No.1302961335  del
それこそ小さい車はアメリカの車産業から圧力がかかるんだよ
軽トラブームに待ったをかけたのはあっちの車族議員
PLAY
317 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:41:17 No.1302961520  delそうだねx1
https://ieei.or.jp/2021/04/expl20210415/
少し前の調査記事
日本が売れてないなら他の国はもっと売れてないな
PLAY
318 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:41:50 No.1302961691  delそうだねx1
いや別に売るなら勝手に売ってくれていいのよ
買うかどうかは別の話で
PLAY
319 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:42:22 No.1302961837  del
そもそもアメリカ人もアメ車買ってないのでは?
23年はトヨタとヒュンダイが強かった
PLAY
320 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:42:56 No.1302962003  del
>古い軽トラがクラシックカー扱いで道路を走れるからという特例のおかげなの
>日本の食料自給率の低さよ
googleのAIによると、
車道の幅員は国によって異なり、日本、アメリカ、ドイツ、フランスなどの国では、次のような幅員が定められています。
日本:車線の幅員は3.5m、路肩の幅員は2.5m
アメリカ:車線の幅員は3.66m、路肩の幅員は3.6m
ドイツ、フランス:車線の幅員は3.75m、路肩の幅員は3m
PLAY
321 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:43:02 No.1302962037  del
早く総理を高市先生にしないからこうなる
PLAY
322 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:43:27 No.1302962165  del
>トランプおやびんの悪口del
>軽自動車作れよ
クソデカピックアップはちょっと欲しいけど維持費大変そう
PLAY
323 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:43:27 No.1302962166  del
>コメ高騰の原因って結局こんな感じだったってこと?
>関税:97
関係ない
堂島コメ平均
https://www.odex.co.jp/data/market-information/market-kome-shisu/index.html
PLAY
324 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:43:52 No.1302962290  del
>>トランプ「いいこと思いついた!! 軽自動車規格廃止したらアメ車バカ売れするんじゃね!?」
>ゴミカス車なんていらないよ
トランプ「黙れ 買わないなら制裁だ」
PLAY
325 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:43:59 No.1302962324  del
>核ミサイルを持ち堂々とした主権国家として振る舞い
>何がやりたいんだ
マスクの息子がTSしたんですが
非人扱いなの?
PLAY
326 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:44:32 No.1302962492  del
>実際日本のように公的な車検制度を入れれば向こうの自動車業界も儲かるとは思うんだがなあ
もうヤクザが「知り合いの業者におしぼり入れさせろ」ってのと変わんねえな
親のすねかじってただけなのにビジネスマン面してたようなのはやっぱダメだな
PLAY
327 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:45:06 No.1302962662  del
EV終了だから在庫処分でお前達が買え
ってできるから矛盾はしない
買わないけど
PLAY
328 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:45:38 No.1302962801  del
2.4Lという日本の税制に全くマッチせず
最後は処分価格で捜査車両やパトカーになった奴だ
PLAY
329 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:45:50 No.1302962880  del
>いや別に売るなら勝手に売ってくれていいのよ
>買うかどうかは別の話で
だよな
政治家同士のやり取りでは「どうぞどうぞ、どんどん売ってください」って言っとけばいい
大半のまともな日本人は誰も買わねぇから
PLAY
330 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:46:11 No.1302962981  delそうだねx1
あったなー
最後に売れ残ってどうしようもなくてパトカー用に安値で売り飛ばしたやつな
でもあれ実は警察での評判はあまり悪くなかったんだとか
ブレーキが貧弱という欠点はあったもののエンジンが2.4リッターでトルクがあって乗りやすかったんだとか
PLAY
331 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:46:44 No.1302963156  del
>ほぼすべて輸入の小麦のほうが供給も価格も安定してるという
>農家は出し惜しみしてるだけだよ
外車はパーツストックが国内にない可能性がある
アメリカはまだマシだけど欧州車だとバカンスのためパーツ発注が通るのが2か月先になりますとかあった
PLAY
332 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:47:16 No.1302963318  del
押し売りじゃなく売れるモノを作る努力をしろと
PLAY
333 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:47:47 No.1302963479  del
>しかもこの画像のは合成肥料の輸入ストップを考えて無いから
ってゆうかクソ燃費悪いよなアメ車って
アメリカ人って燃費気にしないの?男前過ぎない?
PLAY
334 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:48:18 No.1302963621  del
>多分トルクもあるから邪魔な車をグイグイ後ろから前からどつきまくれるぜ
>スズキのシボレーのアメ車とか未だに見かけるぞ
非関税障壁が問題だよな
道路はもっと広くして右側通行にするくらいしないと
トランプさんの怒りは収まらないよ
PLAY
335 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:48:50 No.1302963804  del
>全部コイツのせい
>消費税の還付金ウマウマ(経団連)
キャディがお好き?そいつは結構
PLAY
336 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:49:24 No.1302963971  del
>サイズ感的には割と日本に合ってたんじゃないか
ヒュンダイが貧困層向けに安い車を売りまくってる
PLAY
337 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:49:55 No.1302964124  del
ぶっちゃけ運ぶ側からすると日本に来るアメ車はバカみたいにデカイくてバカみたいに重いヤツしか来ないから金輪際来なくてもいいんだけど
PLAY
338 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:50:28 No.1302964301  del
>23年はトヨタとヒュンダイが強かった
>外食とか加工食品にこっそり
都市部だとコンパクトカーでも不安になるような道あるからなぁ
PLAY
339 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:51:00 No.1302964442  del
アメ車ってATあるの?ATじゃないと日本じゃ売れないよ
PLAY
340 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:51:33 No.1302964597  del
>宝くじでも当たったら欲しい
>農林中金の損失気にしてボサッとしてる様な政府じゃ見限られるのがオチ
サイドバイサイドみたいなカッコよさはないけど
よく働いて信頼のおける"すこぶる実用的"な車だからね
物珍しさで「Cooooool!!」て勘違いしてる人も居るけど
PLAY
341 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:52:07 No.1302964748  del
>なんかスレが伸びてると思ったら
どのレベルの道路に適応されてるか見たほうがいいぞ
あと日本だとその規格とそれ以外の道の距離も
PLAY
342 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:52:28 No.1302964847  del
なんでもいいが政府は国民のエンゲル係数が下がるような政策をしろ
PLAY
343 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:52:40 No.1302964900  del
そもそも3代続けて恫喝ゴリ押し一族だし「国王なんかに従わねぇ!」でイギリス飛び出したのがご先祖様なので
PLAY
344 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:53:12 No.1302965040  del
クライスラーの販売網がうんこだったのもある
まずネタで買おうにもどこで売ってるのかすらわからなかった
PLAY
345 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:53:46 No.1302965196  del
アメリカ人燃費に超敏感
向こうには給与体系に手当って概念がないから
通勤手当とか一セントも出ない
だけどピックアップは漢の象徴なんで乗るしかない!
PLAY
346 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:54:18 No.1302965341  del
>農家は半分天寿を全うしたよ
デカくて邪魔じゃんアメ車
PLAY
347 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:54:51 No.1302965487  del
>かつては「ネオン」や「キャバリエ」を出して日本市場に合わせた努力はしてたんだけどねぇ…
これなんでAIが出した答えを精査できる知見がないとなんの意味もないんだわ
PLAY
348 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:55:25 No.1302965648  del
>こんなギラギラな車が朝方走ってたら吹っ飛ばしてやりたいわ
アメ車が売れないのは軽自動車のせい?ドイツ車めっちゃ走ってるけどで論破
PLAY
349 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:55:58 No.1302965807  del
アメ車にミニマムアクセスが導入される
PLAY
350 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:56:31 No.1302965961  del
そういう自演はいいから
PLAY
351 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:57:05 No.1302966120  del
>トランプ「劣等民族の車より偉大なるアメリカの車が売れないのは何か妨害工作をしているという以外ありえない 妨害をやめろさもなければ制裁だ」
>キンペー「加減しろ莫迦」
ピックアップ欲しいけど車検とかめんどくさそう
PLAY
352 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:57:38 No.1302966280  del
>それこそ小さい車はアメリカの車産業から圧力がかかるんだよ
>これオバマだから黙ったけど
狭い街中をストップアンドゴーで走るのには向かないけど広大な土地をひたすら巡航するなら向いてる
PLAY
353 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:57:55 No.1302966362  del
コピペきてるのか
PLAY
354 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:58:11 No.1302966442  del
アメ公もアメ車買ってないじゃん
PLAY
355 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:58:20 No.1302966485  del
>もともとコメの関税に関してはTPPで散々言われまくってたしな
>農家を殺す気か!みたいなことを毎日のように言われてた
農家というか農協と問屋が貧困層殺しに来たからな
関税廃止の声にやり返されかねんな
PLAY
356 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:58:44 No.1302966599  del
>大袈裟に騒いで下げるを繰り返すとどうなるか情操教育レベルで学んでこなかったのか…
右ハンドル左側通行はDS又はグローバリスト
PLAY
357 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:59:16 No.1302966756  del
マルタは日本の軽トラばっかだった
雨も少ないし乾燥してるし使いやすいんだろうな
PLAY
358 無念 Name としあき 25/03/13(木)22:59:48 No.1302966885  del
>日本の庶民は安くてチープな軽自動車ぐらいしか買えない
スレチだけどそういう車ってどうやって買って来るんだろ
まさかクライスラーのディーラーに行って「一台売ってくれます?分解するんでナンバーは要らないです。あと領収書は富士重工で」とか言うんだろうか
PLAY
359 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:00:20 No.1302967037  del
寧ろ向こうの自動車産業の内部の問題な気がしてならんのよね
PLAY
360 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:00:51 No.1302967185  del
>こっちで軽を馬鹿にするカスが居るように
軽トラは25年落ちのボロ中古しか輸出できないはずなんですが
規制されてもどうでもいいわ
PLAY
361 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:01:22 No.1302967333  del
偏執的に男らしさを求められるかなり窮屈な社会だそうだ
PLAY
362 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:01:48 No.1302967436  del
荒らしも暇だなぁ
PLAY
363 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:01:55 No.1302967463  del
まぁ完全欧州車のヨーロッパフォードも売れなかったんですけどね…
PLAY
364 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:02:27 No.1302967591  del
>そのうち北米市場が占める割合がトヨタGMともに200万台
アメリカの車関係は
一般人憧れのトヨタ
そこそこの値段で買えてそこそこの性能で面白味もないヒュンダイ
その他
って感じなんだとか
PLAY
365 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:02:53 No.1302967699  del
日本の米輸出してんなら減反はもういいのでは
その前に作り手が消えそうだけど
PLAY
366 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:03:00 No.1302967728  del
>小雨で傘さすのも女々しいとかどないせーゆーねん
>時間を他のことに使いたいからな
ガソリンが安っい
PLAY
367 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:03:33 No.1302967889  del
>1万ドルを切るのはエアコンすらないモデルだけで
>軽自動車作ってくれよ
日本の道の総距離と内訳がこれ
PLAY
368 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:04:06 No.1302968058  del
>小雨で傘さすのも女々しいとかどないせーゆーねん
>燃費悪くてデカくて左ハンドルで使いにくいイメージしかない
コンパクトで燃費が良くて壊れにくい車をお出ししてください
テスラはノーサンキューです
PLAY
369 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:04:36 No.1302968186  del
アメリカのドでかい車とかアジア欧州じゃ需要ないしなぁ
燃費のほうは昔に比べたらマシになったん?
PLAY
370 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:04:39 No.1302968203  del
>せめてアメリカで売れてから日本に売ろうとしてくれとしか
アメリカの運送業やってる連中が乗ってるトラックカッコいいよな
多分いすずのトラックの方が実用的なんだろうけどカッコイイよな
PLAY
371 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:05:12 No.1302968349  del
トランザムとかかっこいいんだけど
大きさを2/3くらいにしてくんないかな
排気量は1500でハイブリッド
PLAY
372 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:05:44 No.1302968511  del
>もうヤクザが「知り合いの業者におしぼり入れさせろ」ってのと変わんねえな
スレ画がアメリカ的マッチョイムズの塊
典型的なアメリカ人と思っていい
馬鹿なところもな
PLAY
373 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:06:18 No.1302968650  delそうだねx1
>トランプは一度コペンにでも乗って生活してみりゃいい
自動車に関しちゃアメリカが凄まじくガラパゴスだよなぁ…
PLAY
374 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:06:52 No.1302968793  del
>アメリカ:車線の幅員は3.66m、路肩の幅員は3.6m
日本ほどじゃないけどアメリカもAT大国なような
PLAY
375 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:07:25 No.1302968943  del
>キャディがお好き?そいつは結構
フォードに関してはかつてあった日本国内のディーラーが余りにもあれで……
PLAY
376 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:07:59 No.1302969102  del
>非関税障壁だな
>日本の米輸出してんなら減反はもういいのでは
なんかぐずぐずになってポーランドやチェコスロバキア等の製品に支えられた進出されたソ連みたいでもあるなアメリカ
PLAY
377 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:08:32 No.1302969261  del
幅がこれで高速と国道
そして主要幹線道路ぐらいしか3.5mで作ってない
PLAY
378 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:08:56 No.1302969374  del
広いアフリカでさえアメ車需要ないって終わってる
PLAY
379 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:09:04 No.1302969404  del
>荒らしも暇だなぁ
>売ってる店が無い
日本メーカーは現地で生産して現地に合わせて左ハンドルで売っているけどそちらは?
PLAY
380 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:09:37 No.1302969553  del
非関税障壁はあるよ
日本の国土が狭いことだ
80年前に広げようとしたら邪魔した奴がいてな
と説明してやればいいんじゃね
PLAY
381 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:10:11 No.1302969712  del
>多分いすずのトラックの方が実用的なんだろうけどカッコイイよな
>トランプ「劣等民族の車より偉大なるアメリカの車が売れないのは何か妨害工作をしているという以外ありえない 妨害をやめろさもなければ制裁だ」
ISUZUは駄目だよ
あれの良いところは収納性が高いことだけ
荷物積んだら走らない坂道弱いふそうUD日野より悪い燃費
PLAY
382 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:10:45 No.1302969875  del
>それがいいという人が乗るからそれはそれでいいんじゃね?
>買取価格の高い業者に卸してるだけだもんな
トヨタがアメリカで作ったキャバリエは結構好き
PLAY
383 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:11:16 No.1302970029  del
>外国で買ってもらえる商品を作ってから文句言え
V8エンジンのピックアップに乗りサブプライムローンで買った新築の家に住み
「経済的に苦しくて生活できないの」
「毎日のように無料配布の消費期限切れの食品の配布に通ってるわ」
こう嘆くのが平均的な考えなしのアメリカ人
PLAY
384 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:11:25 No.1302970063  del
そもそもメリケンから買うものがない
PLAY
385 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:11:49 No.1302970186  del
>もちろん消費者は高い食い物買わされて全体的な日本の競争力は
国土と税制のせい
PLAY
386 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:12:22 No.1302970343  del
アメリカントラックは日本製が割って入ってない分野の一つだよな
まあ土地に不自由しないなら鼻が長いほうが整備もしやすいし乗り心地もいいしで困らないからな
PLAY
387 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:12:56 No.1302970497  del
旧道とか軽でもキツイ幅しか無かったりするね
PLAY
388 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:13:30 No.1302970653  del
>ナイトライダーでも作るしかねえ
>少なくとも昭和30年代くらいまではアメ車の方が日本車よりは信頼性高かった
それ大昔やって失敗しましたんで・・・
ホンダがチェロキー売ったりしてたよね
PLAY
389 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:14:02 No.1302970805  del
>一般人憧れのトヨタ
>それはそれとしてカリフォルニア米が安くなるならそれに越したことはない
まあ向こうも輸出の手間掛けるんなら利益率の高い(つまりでかい)車というのはわかるけどな
買わないけど
PLAY
390 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:14:33 No.1302970959  del
アメ車の見た目にロマンを感じるのはわかる
でも要らないですね
PLAY
391 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:15:07 No.1302971096  del
ハーレーはバイクでは憧れのブランドなので…
PLAY
392 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:15:39 No.1302971258  del
>別に一国だけに食料供給依存してないから困らんし
>トランザムとかかっこいいんだけど
車からは少し離れるけどソ連陸軍も最後の方にはチェコスロバキアの装輪自走砲採用したりもしてたね
PLAY
393 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:16:12 No.1302971405  del
シフト操作がわけわかんねえ・・・
PLAY
394 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:16:46 No.1302971545  del
>国土と税制のせい
>消費者からすると(そもそも米高すぎだし)安い米入ってくるのは一向にかまわんがなって話だからな
要らないとかじゃなくて使い道がない
PLAY
395 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:17:18 No.1302971690  del
>コンパクトカーありますか?
非関税障壁である左側通行やめないと関税200%ぐらい言ってきそう
PLAY
396 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:17:50 No.1302971840  del
>そんな知識や技術や作業が求められるくらいなら日本車でいいわ
>日本の道路事情にあった
そんな道が100万kmもあって8割以上を占める
PLAY
397 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:18:22 No.1302971990  del
>農家は出し惜しみしてるだけだよ
>「日本が右側通行にしないのは非関税障壁!」定期
マジレスするのもアホらしいがアメリカではMTを運転するのは特殊能力扱いだぞ
PLAY
398 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:18:56 No.1302972151  del
>トヨタの車を逆輸入しても日本車は日本車のクオリティ
>けど正直これはちょっと欲しい
アメリカントラックなんてタダでさえ日本製トレーラーが先導車で四苦八苦してるのに無理だよ
PLAY
399 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:19:29 No.1302972298  del
今のアメ車ってどんなのがあるの?
燃費はもちろんいいんだよね?
PLAY
400 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:20:01 No.1302972437  del
まあ日本は道路が狭いな
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/oto/japanese/giji/gijimenu/0308b-otosenmon-s.html
(6)アメリカの車線1レーンの幅と、日本のものとの幅は同じなのか。
(事務局)
・車線の幅員は、警察庁の資料によれば、日本は3.5m、アメリカは3.66m、ドイツ・フランスは3.75mである。路肩の幅員は、日本が2.5m、アメリカが3.6m、ドイツ・フランスが3mである。
PLAY
401 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:20:32 No.1302972569  del
>つまり50円/kg
タンクをでかくすればいいだろと考えるのがアメリカン
PLAY
402 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:20:53 No.1302972675  del
>今のアメ車ってどんなのがあるの?
さぁ・・・
>燃費はもちろんいいんだよね?
んなわけあるかーい
PLAY
403 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:21:04 No.1302972730  del
>サイズ感的には割と日本に合ってたんじゃないか
フォードも撤退してるんで今更いらんだろ
PLAY
404 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:21:37 No.1302972876  del
>少し前の調査記事
こういうのって大体何キロまで積めるん?
というかアメ車積めるん?
PLAY
405 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:22:09 No.1302973009  del
エスコートMk2の中身を最新にしろ
PLAY
406 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:22:42 No.1302973154  del
日野が至高
PLAY
407 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:23:14 No.1302973302  del
>実はビッグ3の首脳の方が「トランプ余計な事言うな」って思ってるんじゃないの?
>トランプさんの怒りは収まらないよ
経験上アメリカ人は
小型化することが苦手
苦手っていうか小型化する必要を感じてない
のんでデカくて余裕のあるややいい加減なものを作らせると物凄い上手
航空機とかロケットとか少々ゆとりのあるもの作るの上手でしょ
PLAY
408 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:23:47 No.1302973429  del
>そのまま既製品を売り付けて買わないのは酷いって
>頭悪いんだから大丈夫なわけないだろ
うちの月極駐車場じゃピックアップは無理だな
PLAY
409 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:24:20 No.1302973583  del
アメ車は基本ATだよ
日本以上にMTは特殊技能
PLAY
410 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:24:53 No.1302973714  del
R&Dなら会社経費かと
他社品分析だと上から指示を受けた営業担当が身分を隠して自分名義で購入とかだな
PLAY
411 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:25:25 No.1302973863  del
ふと思ったんだけど
日本が戦争に勝てなくてもまあ負けはしないで
中国(朝鮮半島含む)を領土にしてたら今どうなってたんだろうな
逆に日本車の方が中国大陸用仕様になっちゃっててその他の国で売れないとかなってたかも
PLAY
412 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:25:57 No.1302974002  del
>清貧倹約は決して美徳じゃないよ
これだと車線幅より路肩の幅員の方が狭いよねとなる
PLAY
413 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:26:31 No.1302974136  del
行き過ぎた貯金文化で経済回らないのもあれだけど
借金して趣味嗜好品に金をがんがん使って貧しいと嘆くのはやばいな
PLAY
414 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:27:03 No.1302974266  del
GASがもっと安くなれば燃費気にしないのに
PLAY
415 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:27:35 No.1302974408  del
デカい・重い・大量生産
だからなアメリカは
PLAY
416 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:28:08 No.1302974562  del
>実は現行コルベットって右ハンドルあるんだよね
>アメリカ:車線の幅員は3.66m、路肩の幅員は3.6m
防共の最前線になってるので今ほどインフラは発展してないよ
PLAY
417 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:28:42 No.1302974723  del
>そりゃ日本で売れないわ
なかなかかっこいいな
PLAY
418 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:29:13 No.1302974845  del
>燃費悪くてデカくて左ハンドルで使いにくいイメージしかない
>しかもこの画像のは合成肥料の輸入ストップを考えて無いから
上げるって言われても断る人が大半な代物を買えって無理ばかり言う
売れるもんを作ればいいのに
PLAY
419 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:29:44 No.1302974982  del
>関税の成り立ちと役割をマジで義務教育で教えてないんだろ…
>軽は日本用コミューターだしね
トラックも戦車もATだしな
PLAY
420 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:29:58 No.1302975044  del
>GASがもっと安くなれば燃費気にしないのに
「アメリカが安く油を売ってくれればアメ車が売れるよ?」って
吹聴すればいい
トランプも「ドリル、ドリル、ドリル!」って言ってるし
PLAY
421 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:30:17 No.1302975118  del
>こんなこと言ってる連中に仕切られた農業なんて保護せず滅んじまえと思うわ
>車からは少し離れるけどソ連陸軍も最後の方にはチェコスロバキアの装輪自走砲採用したりもしてたね
そうじゃなくてボンネット式のトレーラーのことでは
PLAY
422 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:30:51 No.1302975259  delそうだねx1
>だからなアメリカは
MT車動かせなくて盗むの失敗したって話がたまにあるよな
それはともかくATしか動かせない方が女々しいしホモっぽくねーかと
PLAY
423 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:31:23 No.1302975395  del
>強い物には従わなくちゃいけないんだ
>昔右ハンドルでトヨタが売ってたキャバリエってアメ車があってな
銃出てくるギミックはおもろいけど
こんなゆっくり出てくるもので何をするのだ
PLAY
424 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:31:56 No.1302975522  del
>MT車動かせなくて盗むの失敗したって話がたまにあるよな
>そこはそうかもしれん
アメ車に限らず外車はクソだよ
ルノーの車が酷かったから全部品質低いと思ってるわ
PLAY
425 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:32:28 No.1302975669  del
ほえーそうなのか
なんか大昔のCGの長期テストみたいだな・・・
PLAY
426 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:33:02 No.1302975839  del
>日本で売れる車を作って持ってこいや
>軽自動車出せば売れるよ
と言うかそれを演じてるだけの呆けたお爺ちゃんだろ
前回大統領就任前の経歴見てたら今のやってる事の縮小版よ
マッチョイズムぶってみせてる愚かなボンボンだよ
PLAY
427 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:33:33 No.1302975959  del
>アメリカはまだマシだけど欧州車だとバカンスのためパーツ発注が通るのが2か月先になりますとかあった
>問題はそのヤリスが現在コンパクトカークラスでは世界基準でも一番トップに躍り出た
MTだと木っ端なコソ泥には盗まれなくてそれでも盗んでくる奴は本物だからなにしても盗まれるから保険入っとけとか聞いたけど本当なんかな
PLAY
428 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:33:50 No.1302976036  del
>それはともかくATしか動かせない方が女々しいしホモっぽくねーかと
ややこしい動作で車を動かすほうが女々しいって価値観なんだろ
PLAY
429 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:34:06 No.1302976106  del
>でもあれ実は警察での評判はあまり悪くなかったんだとか
>オバマ「シンゾー、アメ車買えよ」
デカいゴミじゃん
PLAY
430 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:34:11 No.1302976140  del
そもそも運転席の左右違うのがきっつい
PLAY
431 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:34:36 No.1302976257  del
>本質的に良いものを買ってくれる性根はちゃんとあるんだよな
>そんな状態で海外から禁輸措置でもされたら即干上がるよ
はいすいません寝ぼけてました
PLAY
432 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:35:11 No.1302976397  del
>アメ車は基本ATだよ
アメ車って座席が硬いプラスチックなんだろ
PLAY
433 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:35:43 No.1302976543  del
>するとアメリカ除く販売台数がトヨタは800万台
趣味嗜好というか”一般的なアメリカ人”と思われるための必要経費
それで首が回らなくなる
PLAY
434 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:36:17 No.1302976683  del
車に関してはアメリカ国内で完結してるほうがいいんじゃないか
土地がいっぱいある国なら欲しがるかな
日本は適してないからあきらめてよ
PLAY
435 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:36:49 No.1302976813  del
>昔右ハンドルでトヨタが売ってたキャバリエってアメ車があってな
>一方、この枠外で輸入する場合には国産のコメの価格に影響を与えないよう、1キロあたり341円の高い関税をかけています。
国防費ヤバイインフラ維持費ヤバイで都市部だけ発展する感じになるんじゃね
軍事にリソース取られると大衆車の発展もリアルより低そう
PLAY
436 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:37:21 No.1302976944  del
本場のアメリカントラックは
カミンズエンジンあたり積んでる奴だろ
PLAY
437 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:37:23 No.1302976951  del
webmで
PLAY
438 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:37:54 No.1302977057  del
>だからこその御前会議でも他は直立不動なのに
>ゴミ以下
置き場に困るからタダでも要らないものを買えと言われても…
もういっそ税金で買うか?
リサイクルして自動車メーカーに資源として卸すとかで
リサイクルが手間なんでもういっそ車の代金払うからインゴットの状態で売ってくれと頼むのもいいな
PLAY
439 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:38:26 No.1302977183  del
>バスの運転手はすごいわ
浜名の1軸展開式なら7600kgくらい
スペース的には上段三列と下段真ん中には積める
重さ的には厳しいな
PLAY
440 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:39:00 No.1302977324  del
ジャップは我が国の兵器を買いなサーイ
ジャップは我が国のクルマを買いなサーイ
ジャップは我が国のライスを買いなサーイ
PLAY
441 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:39:00 No.1302977325  del
>マスクの息子がTSしたんですが
日本はそっちのほうがカッコいいからって理由だけでMTverが存在してるからな…
PLAY
442 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:39:34 No.1302977441  del
やすくて燃費よくて右ハンドルすればうれるとおもうよ
PLAY
443 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:40:07 No.1302977574  del
>大きさを2/3くらいにしてくんないかな
片手には銃を持ってるから頻繁なシフト操作の要るMTはアメリカ的ではないのだ
PLAY
444 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:40:41 No.1302977708  delそうだねx2
トヨタ車の安全性に問題があると国家機関総動員と言っていいような体制でバッシングしておいて
日本の安全基準は高すぎて事実上の関税障壁だと主張するのには参るよね
PLAY
445 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:41:13 No.1302977833  del
>良かったなシンプルな構造で
>フリップ芸まで真似するようになった低偏差値ホワイトハウス…
スレチだけどいまだに分からない謎が一つあるんだけど
ルノーはさっさと日産を吸収合併しちゃって
「ルノーのデザインで信頼性は日産」の車を売ればどう考えてもボロ儲け出来てたと思うんだけど
何でやらなかったんだろうな?
PLAY
446 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:41:13 No.1302977835  del
馬鹿を騙して印象操作出来れば良いって思ってるのは韓国朝鮮人に因る日本オールドメディアの専売特許だと思ってた
PLAY
447 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:41:44 No.1302977962  del
俺らにだって小さい車できらぁ!と持ってきたのが
確かに小さくて安かったけどオマケに低品質のサターンだったしなあ
PLAY
448 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:42:09 No.1302978073  del
>マスクの息子がTSしたんですが
むしろあれのせいでマスクがポリコレ反対派なんや
PLAY
449 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:42:17 No.1302978104  del
現代版デロリアンがサイバートラックかもね
PLAY
450 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:42:51 No.1302978230  del
BMWのMINIが腐るほど走ってるのを見ると、単にアメ車に魅力がないだけでは?
PLAY
451 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:43:24 No.1302978361  del
なるほど日産が潰れそうになるわけだ
PLAY
452 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:43:56 No.1302978474  del
ラングラーが300万くらいだったら買ってもいいよ
PLAY
453 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:44:29 No.1302978599  del
こうやって考えると
世界中の金持ち(成金)が好むデザインを
しっかりとモデルチェンジしてくる欧州高級ブランドはさすがだな
国籍関係なく成金が買ってくれる
PLAY
454 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:45:01 No.1302978732  del
アメ車は大きいからドンキの駐車場だと白線から車体がはみ出るんだもん…
PLAY
455 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:45:19 No.1302978812  del
>馬鹿を騙して印象操作出来れば良いって思ってるのは韓国朝鮮人に因る日本オールドメディアの専売特許だと思ってた
前の選挙の時のクソっぷり見てれば分かるやろ
PLAY
456 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:45:33 No.1302978867  del
>第三次世界大戦が終わった後も乗れるじゃないか
>デカいゴミじゃん
アメ車っていっつも故障してるイメージしかない
PLAY
457 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:46:05 No.1302978993  del
アメ車とSUVはそろそろ真剣にダイエット考えて
PLAY
458 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:46:38 No.1302979131  del
>狭い道にアメ車が入って来たら運転手にガン飛ばすわ
所ジョージを紹介してやればいいんじゃね
全部カマロのハンドルに換えちゃうけど
PLAY
459 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:46:43 No.1302979144  del
>ジャップは我が国の兵器を買いなサーイ
>ジャップは我が国のクルマを買いなサーイ
>ジャップは我が国のライスを買いなサーイ
真ん中以外は実際その通りだと思うわ
PLAY
460 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:47:11 No.1302979266  del
>その他
日米貿易摩擦が苛烈だったころ
政府の公用車をアメ車にしたことがあるって聞いた
PLAY
461 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:47:43 No.1302979369  del
>まずは日本の湿気に耐えられる接着剤を使うところから始めようか
最近のモデルでもやっぱりデカいの?アメ車って
PLAY
462 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:48:15 No.1302979475  del
>外食とか加工食品にこっそり
そのグラフはアメリカのcarsカテゴリーなのでピックアップトラックとSUVが入ってない
フォードもGMもアメリカでセダンをほとんど売ってないのでアメリカメーカーは大分シェアが小さく見える
2024年のautomobileのアメリカのシェアはこんなかんじ
fu4760515.webp
PLAY
463 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:48:48 No.1302979583  del
左ハンドルだとコインパーキング大変そうだから…
PLAY
464 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:49:21 No.1302979730  del
>スレチだけどいまだに分からない謎が一つあるんだけど
ヴァイパーとコブラは乗ってみたい
PLAY
465 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:49:54 No.1302979849  del
>オバマ「非関税障壁があるからだ」
覇権国家って自分の版図維持には想像以上に金が掛かる
戦前は日の沈まぬ国と言われた英国も最後には植民地の大半を手放す事になったしなぁ
PLAY
466 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:50:27 No.1302979979  del
>仮に小さくなったとこで勝負にならない気がする
>よくみろ
ローカライズするかサポートする販売店置いてから売りに来い
PLAY
467 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:50:59 No.1302980122  del
>今業務スーパーで税抜3200円とかその辺か
>日本の米輸出してんなら減反はもういいのでは
一番の障壁はアメ車がダメダメなこと
PLAY
468 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:51:32 No.1302980227  del
カマロ欲しい4気筒ターボじゃなくてV8のが欲しい
PLAY
469 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:52:06 No.1302980360  del
コンパクトの波はアメリカから!
日本にあわせた5ナンバー!
PLAY
470 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:52:14 No.1302980403  del
>食料自給率低いと輸出国に生殺与奪権を渡している状況に
>言うこと聞かないとお前の国に輸出しないけどいいのかと迫れる効果的な恫喝カードよね
まあ俺の国の飯を輸入させて食料自給率を殺してやろうってのはまあわかるんだが
なんで地政学的にも重要な属国兼同盟国に攻撃を…?
PLAY
471 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:52:38 No.1302980497  del
>・車線の幅員は、警察庁の資料によれば、日本は3.5m、アメリカは3.66m、ドイツ・フランスは3.75mである。路肩の幅員は、日本が2.5m、アメリカが3.6m、ドイツ・フランスが3mである。
GMのコンパクトカーググってできたよ
GM的コンパクトカーらしい
PLAY
472 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:52:48 No.1302980546  del
>日本の食料自給率の低さよ
>しかもこの画像のは合成肥料の輸入ストップを考えて無いから
>さらに悲惨になるよ
世界は日本とアメリカの二国だけじゃない
他の国からでも自由に輸入出来るよ
PLAY
473 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:53:10 No.1302980634  del
>アメリカだとコンパクトカーに乗る奴をゲイとか男扱いされない文化がある
北米ではまだ売ってるカムリが小型セダンなので基準がもう違う感じ
PLAY
474 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:53:11 No.1302980637  del
>カルロース米は品種改良もされてかなり食べやすくなってる
つか年金スライドしないと今の米買えないんだから救済の意味も込めてドカンと入れて欲しい
日本の農地は最近の高温化で基盤割れが始まっててどのみち大規模整備やらないと米が出来ないんだからちょうどいいんじゃ
PLAY
475 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:53:44 No.1302980780  del
>だから大衆には売れない→コストアップ→売れない
まず売れる車を作ってくれ
デカイやつばっか持ってくんな
PLAY
476 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:54:13 No.1302980902  del
>他の国からでも自由に輸入出来るよ
なんも知らなさそうだな
自由市場だって言っても契約ありきなんだぞ
PLAY
477 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:54:17 No.1302980918  del
アメリカの自動車エンジニアは
航空宇宙に行けなかった3流が行く分野だから
(スペースXの躍進から目をそらしつつ)
PLAY
478 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:54:50 No.1302981043  del
>はあ〜しょうもな〜
>トランプは一度コペンにでも乗って生活してみりゃいい
ただ「買え!」って言うだけで物が売れるなら世の営業マンは苦労しとらんわ
PLAY
479 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:55:05 No.1302981104  del
アメリカ政府が長年自動車メーカー甘やしてきた結果が三大メーカー世界的に負け組になってるよな
PLAY
480 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:55:22 No.1302981165  del
>君ら何度も日本から撤退したよね?
>日本の国土が狭いことだ
日本向けの車作ってから言え
PLAY
481 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:55:55 No.1302981272  del
>GM的コンパクトカーらしい
>(事務局)
昔はサターンとかネオンとかあったんだけどね
ぶっちゃけ日本は国産車のレべルが高すぎるから
アメ車なんてお呼びじゃねえんだ
所さんにでも買ってもらえ
PLAY
482 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:56:07 No.1302981320  del
>まあ俺の国の飯を輸入させて食料自給率を殺してやろうってのはまあわかるんだが
>なんで地政学的にも重要な属国兼同盟国に攻撃を…?
これから本格化すると思う
共和党は穏健な対日政策をしてきたけど結果が現状じゃ成功してるとはいいがたく
今回はトランプに黙らされるしかない
PLAY
483 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:56:27 No.1302981396  del
>これタンクローリーと乗用車に挟まれた事故だろ
小さい車なんかゲイの乗るものだ!とか言いそうじゃん
実際のところは知らんけど
PLAY
484 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:56:58 No.1302981522  del
>片手には銃を持ってるから頻繁なシフト操作の要るMTはアメリカ的ではないのだ
売れる車作れや
ただでもいらない車ばっかり作りやがって
PLAY
485 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:57:30 No.1302981640  del
>世界は報復関税を実施してるのに
>なんかぐずぐずになってポーランドやチェコスロバキア等の製品に支えられた進出されたソ連みたいでもあるなアメリカ
テスラゴリ押しでもしてくるかと思ったが関税で喧嘩売ってきたでござる
PLAY
486 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:58:03 No.1302981765  del
>それで独裁大統領崇めるのはOKっていう不思議な話
ご自慢のアメ車で真夏の都内観光してみてくれ
PLAY
487 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:58:35 No.1302981879  del
>でも日本の儲けを嫌う文化って経済の癌だからね?
ハーレーは日本にほぼ大型バイクがなかった頃の憧れの存在、みたいなイメージを引きずってるだけ
PLAY
488 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:59:06 No.1302981984  del
>それはともかくATしか動かせない方が女々しいしホモっぽくねーかと
>さぁ・・・
燃費は?
PLAY
489 無念 Name としあき 25/03/13(木)23:59:38 No.1302982103  del
>荷物積んだら走らない坂道弱いふそうUD日野より悪い燃費
つーか超大昔は消防車とかパトカーとかはアメ車だったよ
信頼性とか性能が要求されるから日本車じゃ駄目だったので
PLAY
490 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:00:10 No.1302982219  del
>後ろの普通車にぶつかられただけだ
>関税取っ払った国産小麦は滅んだから次は国産米が滅ぶよ
最近のモデルは昔のアメ車から見てもでかいんだ実物見たらたまげるぞ
PLAY
491 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:00:43 No.1302982357  del
ちゃんとアフターサービスを日本メーカーに委託しても売れなかったと聞く
PLAY
492 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:01:16 No.1302982484  del
走ってるの見た覚えが…1度あったかなレベル
ポルシェやフェラーリよりレア
PLAY
493 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:01:18 No.1302982492  del
アメリカメーカーは需要あるもの生み出せよ
国の力使ってごり押しばっかしてたから衰退してんやで
PLAY
494 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:01:27 No.1302982533  del
これって自国の物の値段さらに上がるよね
トランプ親分これは一体・・・
PLAY
495 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:01:33 No.1302982544  del
アイフォン買うから安くして
PLAY
496 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:01:49 No.1302982604  del
サターンは欲しかった
ドアに乗ってぺこぺこしたかった
PLAY
497 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:01:59 No.1302982637  del
燃費悪い日本の交通事情に合わない大きさそりゃ売れない
PLAY
498 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:02:23 No.1302982711  del
>ジャップは我が国の兵器を買いなサーイ
車に関しては日本は関税ゼロでアメリカは関税掛けてるのに何言ってんだとしか思えないよな
まあそれでも売れない時点でお察しなんだけどさ
それよりアメリカの25年ルールの方が非関税障壁だろ
PLAY
499 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:02:57 No.1302982833  del
>農林中金の損失気にしてボサッとしてる様な政府じゃ見限られるのがオチ
日本もイタリア製みたいな大積載量のキャリアトレーラー作ろうよ
トランスウェブから買うのもなんか嫌だし
PLAY
500 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:03:28 No.1302982940  del
>安倍「アメ車に関税かけてないよ」
>つい最近クソガキを叩いて躾けた教師が減給喰らったじゃん
アメリカの一センチは日本の2.54倍あるからな
そりゃでかいよね
PLAY
501 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:04:00 No.1302983037  del
>本質的に良いものを買ってくれる性根はちゃんとあるんだよな
>一般人憧れのトヨタ
狭い日本じゃアメ車は需要が無いんスよ…
でも動画で見たブロンコはマジでかっこよかったし欲しくはなったな
PLAY
502 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:04:33 No.1302983156  del
自衛隊に装甲車でも売れば
PLAY
503 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:05:05 No.1302983267  del
こんなことしといて相手の関税に文句いうのは筋が通らねえよなあ
PLAY
504 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:05:05 No.1302983268  del
スペースXには元NASAの技術者も行ってるからテスラとは相乗効果があるかもね
PLAY
505 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:05:36 No.1302983393  del
バイクは免許制度変えさせられてもハーレー売れんかっただろ
いい加減歴史勉強してきて
PLAY
506 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:05:38 No.1302983406  del
>本場のアメリカントラックは
>当時スバルに勤めてた知り合い曰く、会社でネオンの分解解析をしたが、溶接点数が少な過ぎて
日米貿易摩擦であれだけもめたのに
未だアメリカ側は関税撤廃してないからな
約束はしたけど期限は決めてないってやつだ
PLAY
507 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:06:10 No.1302983500  del
>トランスウェブから買うのもなんか嫌だし
性能差云々じゃなくて、明確な「売り」がないと日本のメーカー以外のを買わないよなあ
PLAY
508 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:06:43 No.1302983615  del
トランプってもしかして行動力あるだけの馬鹿なのでは
PLAY
509 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:07:12 No.1302983716  del
最初からデマばかり垂れ流す政権で草w
PLAY
510 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:07:14 No.1302983725  del
>日本の道路事情に合ってない
>売れるもんを作ればいいのに
シボレーアストロ新車で乗ってたけど
日本車で経験した事ない故障をいくつもしたな
PLAY
511 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:07:23 No.1302983749  del
>トランプってもしかして行動力あるだけの馬鹿なのでは
パワー系池沼だと何度
PLAY
512 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:07:47 No.1302983830  del
>燃費はもちろんいいんだよね?
ひょっとして車の部品全てインチネジなのか?
PLAY
513 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:08:20 No.1302983924  del
>日本の道路事情にあった
割と普通に現実的な路線なんだよなこれ
PLAY
514 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:08:51 No.1302984032  del
小ぶりにしたつもりのクラウンビクトリアがこうだもんな
パトカーやFBIに大人気だ
PLAY
515 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:09:26 No.1302984154  del
>猟銃はアメリカ製多いぞ
>第三次世界大戦が終わった後も乗れるじゃないか
日本でもそういう自動車メーカーがあるくらいだしなあ
航空宇宙とかの会社で使い物にならなかった無能を捨てるための子会社だったあそこ
PLAY
516 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:09:58 No.1302984258  del
>その国の人に合わせた商品を売らない
>情けないポチ国家になることは無かった
先ずアメ車の性能をよくしなよ
燃費悪すぎ
PLAY
517 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:10:31 No.1302984361  del
EVでは多くのメーカーがテスラの充電器を採用したから次世代のインフラは握られたよ
PLAY
518 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:10:54 No.1302984452  del
    1741878654554.jpg-(8172 B)
こんな小便臭い無知な小娘の報道官より
まだ中国のほうが安定感信頼感ある
PLAY
519 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:11:03 No.1302984482  del
>アメリカだとコンパクトカーに乗る奴をゲイとか男扱いされない文化がある
>その前に作り手が消えそうだけど
日本車で困ることないからな
PLAY
520 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:11:37 No.1302984590  del
アメリカ基準なら俺のチンコもビッグマグナムになれるな
PLAY
521 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:12:10 No.1302984684  del
天狗
PLAY
522 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:12:44 No.1302984798  del
>日本の税制を外圧で変えてくれれば買えるかもしれない
アメ車で欲しくなるのはデカイマッスルカーなんだよね
日本の道に最も適合しないしそんな金も無いという
PLAY
523 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:13:16 No.1302984903  del
かっこいいけどその画像で両側の白線踏んでるな
車高も大分あるから都市部じゃ絶対不便
PLAY
524 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:13:17 No.1302984908  del
>フリップ芸まで真似するようになった低偏差値ホワイトハウス…
今なら俺でもホワイトハウスに就職できそう
PLAY
525 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:13:47 No.1302985000  del
もう一度GHQ作ればいい
できないんでちゅか〜?
PLAY
526 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:14:19 No.1302985106  del
>たまにそんなとしあき居るな
こいつが喚くたびにアメリカ製品が顰蹙買って売れなくなるからもっと喚くがいいさ
PLAY
527 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:14:52 No.1302985205  del
>こんなこと言ってる連中に仕切られた農業なんて保護せず滅んじまえと思うわ
>最近のモデルでもやっぱりデカいの?アメ車って
なーにイタ車はエンジン掛かるだけで神に感謝するレベルだぞ
PLAY
528 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:15:25 No.1302985309  del
>昭和の頃は映画に出してカッコイイイメージで売ってたんだろうけど最近のハリウッドはアレだから
>所さんにでも買ってもらえ
コブラの助手席には乗ったことあるけどあれは怖い
車体のサイズと重さにエンジンがおかしいくらいにデカいからあこれ死ぬ奴だってなった
PLAY
529 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:15:57 No.1302985405  del
>典型的なアメリカ人と思っていい
だってサービスと信頼性と価格が日本車同等になってようやく同じ土俵で勝負スタートなんだぜ
あえて言えば日本は日本車が気軽に買えるというのが非関税障壁なんだよ
どうしても関税で解決したいなら日本で日本車を売るのにアメリカが関税を掛けるようにでもしないと無理
PLAY
530 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:16:31 No.1302985519  del
>ジャップは我が国のクルマを買いなサーイ
20年前はハイドロ付けてポンポン跳ねるキャデに昔は憧れたけど今は乗る気が起きねーな
PLAY
531 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:17:04 No.1302985624  del
どういった理由か知らんが昔近所に乗ってた人がいた
ボンネット・バンパー・Fフェンダーの色味が全部違っててダメだった
オレンジメタリックだったので色素の飛び具合が材質で違ったんだろうな
PLAY
532 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:17:37 No.1302985729  del
>「ルノーのデザインで信頼性は日産」の車を売ればどう考えてもボロ儲け出来てたと思うんだけど
コンパクト出されても困るというか現状乗りたい人はデカくて燃費悪くてすぐ壊れてカッコいいアメ車に乗りたいんじゃないの?
PLAY
533 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:18:11 No.1302985845  del
>400万くらいでエコブーストのでいいからマスタング売って
>反ワクとかロシあきみたいなクズと兼業してるのかやる事が姑息なところも全く同じ
スーパーカーブランドの欧州高みの見物
PLAY
534 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:18:42 No.1302985948  del
>病院に行け
自衛隊は最大の米国品ユーザーじゃないですか
FMSとかいう言い値・納期も相手次第の有償軍事援助という名のディールで買いまくった正面装備が
PLAY
535 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:19:16 No.1302986050  del
>でもあれ実は警察での評判はあまり悪くなかったんだとか
仮に日本を再占領しても今のアメリカにあんな占領統治できるわけがねえだろ
PLAY
536 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:19:50 No.1302986167  del
正直アメリカの陸戦兵器ってイマイチ…欧州製の方がいいよ
PLAY
537 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:20:22 No.1302986262  del
>日本向けの車作ってから言え
カナダの記事だけどあっちだとプリウスもコンパクトカーらしいぞ
PLAY
538 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:20:53 No.1302986360  del
>ってできるから矛盾はしない
>20年前はハイドロ付けてポンポン跳ねるキャデに昔は憧れたけど今は乗る気が起きねーな
元々が英国のACエースにアメリカンV8エンジン積んだんだっけ
PLAY
539 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:21:25 No.1302986457  del
>こっちで軽を馬鹿にするカスが居るように
>アメ車なんてお呼びじゃねえんだ
あれは保安基準やらなにやらを特例扱いするってことなのでまた違うけどな
PLAY
540 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:21:57 No.1302986560  del
>うちの月極駐車場じゃピックアップは無理だな
>男らしさにこだわることほどゲイっぽい行動はないと思うが…
昭和のころからアメ車のイメージがアップデートされないのはアメ車は当時から進歩が無いからだって話を米国帰りのツチノコがしてた
PLAY
541 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:22:29 No.1302986677  del
>もうJAが入札した価格も下落し始めたから米の値段のピークは来週で終わりだぞ
TVRも同類だよな
でも乗ってみたい
PLAY
542 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:23:02 No.1302986776  del
アメリカ製の装甲車って創設時以外に何か買ったっけ?
PLAY
543 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:23:35 No.1302986886  del
>せめてアメリカで売れてから日本に売ろうとしてくれとしか
そもそも特大の幌馬車を通れる基準にしたアメリカと人力車の通れる幅を基準にした日本じゃ歴史が…
PLAY
544 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:24:07 No.1302986976  del
>結局はアメリカが一人負けする未来
>ってゆうかクソ燃費悪いよなアメ車って
進駐軍さんが乗ってたジープやフォードトラックを
追い越そうと頑張って幾年月
ご先祖様もさぞ満足しとることだろう
PLAY
545 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:24:40 No.1302987067  del
安心しろ80年代車でもミリセンチネジと混じってるので余計にクソなんだ
PLAY
546 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:25:12 No.1302987158  del
>クライスラーの販売網がうんこだったのもある
>アメリカ人燃費に超敏感
テスラはモデル3を日本の立体駐車場に入るサイズで開発したくらい日本市場を重視してたんだけどね
2019年に日本販売開始
でもね…日本人はセダン嫌いなんだよ…
モデルYは完全にアメ車サイズ
PLAY
547 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:25:45 No.1302987256  del
>日本人は何故世界最高EVのテスラを買わないのか?
アメ車はゾンビに襲われたときにエンジンのかかりが悪くなるからダメだ
PLAY
548 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:26:19 No.1302987358  del
>消費税廃止はどんどん外圧かけていいよ!
>プーチン「何このボケジジイちょろいwww」
あれでコンパクトならヤリスはなんなんだって気になる
PLAY
549 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:26:51 No.1302987474  del
>軽自動車作れよ
JDMおとなしくなんねえかな
PLAY
550 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:27:22 No.1302987567  del
>日本以上にMTは特殊技能
>規制されてもどうでもいいわ
カウンタックとかフェラーリみたいに憧れの車みたいな立ち位置の車があればな…
PLAY
551 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:27:55 No.1302987673  del
>そのうえに消費税で更に販売価格に10%だ!
右ハンドルで小さくて燃費のいいアメ車を作ったとしても
アメ車ファンにとってはアメ車の魅力を全部無くした車だし
一般人にとっては日本車と比較してあえて選ぶ理由が無いで終わるので
日本で売れる車を作れは別に日本車と同じ車を作れじゃなくて
ドイツ車みたいにアメ車のブランド価値を高める努力をしろって話なんだよね
PLAY
552 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:28:26 No.1302987774  del
>マジレスするのもアホらしいがアメリカではMTを運転するのは特殊能力扱いだぞ
近年海兵隊で使ってる水陸両用車を水陸機動団向けに買った
PLAY
553 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:28:59 No.1302987859  del
>これから本格化すると思う
でかい燃費悪いゴツいダサい
そんなアメ車買う奴なんかいるわけないじゃん
PLAY
554 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:29:00 No.1302987863  del
>アメ公
軽自動車は非関税障壁
PLAY
555 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:29:33 No.1302987962  del
>サイドバイサイドみたいなカッコよさはないけど
>webmで
カンタンですヨ
買えばいいんですヨ
PLAY
556 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:30:06 No.1302988065  del
>んなわけあるかーい
テスラにs660みたいな車作ってほしい
PLAY
557 無念 Name としあき 25/03/14(金)00:30:13 No.1302988092  del
>まあ俺の国の飯を輸入させて食料自給率を殺してやろうってのはまあわかるんだが
>なんで地政学的にも重要な属国兼同盟国に攻撃を…?
今のトランプには「全ての貿易相手国は米国の敵国である」「敵国に関税で1000のダメージを与えれば、自国が500のダメージを受けても、500ダメージ分の勝利を得る」という考え方のブレーン(ミランCEA委員長)がついている
属国だろうが同盟国だろうが敵なので滅ぼす
3/17 0:31頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト