私も絶対に許したくないし
「更生の可能性」に賭けて
善良な市民を危険に晒すのは断固反対なんだけど
幼少期の逆境体験って
離婚率、貧困、犯罪率に大きく関係していて
少年院在院者を対象にした調査結果では
親が死亡、離婚経験者60.6%、
家族からの暴力経験者61%、
ACE診断(逆境的小児期体験)スコア4以上の人は
鬱、不安症のリスク4倍、
脳卒中5.8倍、
自殺念慮4.4倍
中卒2.9倍
離婚1.9倍
貧困1.7倍になります。
なにが言いたいかと言うと
「許す必要は全くないけど、環境的に仕方なくはある」
という事です。
もう犯罪をしてしまった人は償って頂くしかないですが
未来の犯罪者を減らすためには
犯罪者に憎きを向けるだけではなく
その親、子供がいたら子供に注目することが大切です。
(もし良ければ画像のACEテストやってみてね。4つ以上当てはまってるのに平和な生活を送れてる人は、本当に本当頑張ってきたんだと思う。すごい事です。)
Quote
古谷 守
@morajyoubutsu
園児にわいせつして逮捕(※4回目)された保育士が「自分も幼少期に性的虐待を受けていた」とか、凄惨な事件を起こした犯人の「家庭環境が複雑で壮絶だった」とか、DV・モラハラしてるヤツの「親が毒親だった」とか、『自分には可哀想な過去があるから許してもらえますよね?』みたいな
Show moreRead 21 replies