今年の Dreamforceの目玉!Salesforce+ で動画での学びと交流は次のステージへ
もう来月に迫っていました、Dreamforce。今年はSalesforce+を使って参加するそうです。
Admin
2021/09/02 17:33:20
ちらほら Twitterでも話題になっていましたが、Salesforceから新しいストリーミングサービス「Salesforce+」を立ち上げると発表されました。
日本語でのプレスリリースなどはまだ出ていませんので、日本語での情報をお探しでしたら、こちらの記事がわかりやすいかと思います。
TC HUB >Salesforceは配信メディア「Salesforce+」発表、ビジネスコンテンツのNetflixを狙う
英語では、公式に Salesforceのページで(全容ではないですが)紹介がありました。
◇ Salesforce >News & Insights >The Strategy Behind Salesforce’s New Streaming Service, Salesforce+
↑のページによると、今年の Dreamforceは 9月21日~9月23日(おそらくPSTなので、日本では9月22日深夜~9月24日頃かと)に開催されますが、その1週間前の 9月14日から Salesforce+が使用できるようになるそうです!
また、別のページの記載によると、今年の Dreamforceのストリーミング配信は、Salesforce+を使って提供されるようです。
◇ Salesforce >News & Insights >Announcing Salesforce+, a New Streaming Service for Live Experiences and Original Content Series
日本語対応は期間中はないと思いますが、後から日本語字幕を追加した動画の配信があるかもしれません。
ということで、Dreamforce、本登録ができるようになっていました。
早速登録しましたよ。
登録は Dreamforceのサイトから行えます。
Twitterでもそういった呟きを目にしましたが、どこまで日本語対応がされるか、という言葉の壁問題がありますので、すぐに恩恵を享受はできない可能性大です。それでも、参照できる情報もその種類も増えるのは素晴らしいことですし、英語を本格的に勉強するいい機会かもしれません。
Salesforce+、早く触ってみたいですね。
日本語でのプレスリリースなどはまだ出ていませんので、日本語での情報をお探しでしたら、こちらの記事がわかりやすいかと思います。
TC HUB >Salesforceは配信メディア「Salesforce+」発表、ビジネスコンテンツのNetflixを狙う
英語では、公式に Salesforceのページで(全容ではないですが)紹介がありました。
◇ Salesforce >News & Insights >The Strategy Behind Salesforce’s New Streaming Service, Salesforce+
↑のページによると、今年の Dreamforceは 9月21日~9月23日(おそらくPSTなので、日本では9月22日深夜~9月24日頃かと)に開催されますが、その1週間前の 9月14日から Salesforce+が使用できるようになるそうです!
Salesforce+ will be available globally on September 14, 2021. Sign up for Salesforce+ on Dreamforce.com.
また、別のページの記載によると、今年の Dreamforceのストリーミング配信は、Salesforce+を使って提供されるようです。
◇ Salesforce >News & Insights >Announcing Salesforce+, a New Streaming Service for Live Experiences and Original Content Series
Dreamforce goes global and on demand with Salesforce+↓日本語訳です。DeepLさんの力をお借りしつつ訳しました。
Salesforce+ will be available to a global audience just as Dreamforce, the world’s largest software event, arrives in September. Dreamforce is a family reunion designed to bring together the entire Salesforce community — customers, partners, employees, students, and more — to learn, connect, have fun, and give back. Salesforce+ will help make the Dreamforce experience more personalized with live and on-demand content that viewers can tailor to their interests.
With the launch of Salesforce+, Dreamforce and broadcasts like the Success Anywhere World Tour, Connections, and TrailheaDX will include both point-in-time live experiences and new, on-demand brand experiences, complemented by a slate of original programming.
Viewers can also customize the Salesforce+ experience, selecting content relevant to roles, industry, or topic. For example, members can view and watch a collection of content on sales, financial services, or artificial intelligence.
The Dreamforce experience includes four broadcast channels with more than 100 hours of innovative and inspiring content:
Prime Time Channel: The best of Dreamforce includes the latest news and announcements from Salesforce and the most inspiring stories of customer success and transformation from Marc Benioff, Salesforce executives, global leaders, and changemakers.
Trailblazer Channel: Viewers can learn from fellow Trailblazers — pioneers, innovators, and life-long learners — and discover how to use Salesforce to build a successful career, company, and community. The latest Customer 360 product innovations come to life here as well, with sneak peeks at the Salesforce product roadmap.
Customer 360 Channel: Success stories direct from the Trailblazers who have lived them, and behind-the-scenes content highlighting innovations from the Salesforce experts who created them.
Industries Channel: Stories of how industry innovators are driving growth and reimagining their industries in an all-digital, work anywhere world.
DreamforceがSalesforce+でグローバルかつオンデマンドに
世界最大のソフトウェアイベントである Dreamforceが9月に開催されるのに合わせ、Salesforce+が世界中のユーザーに提供されます。Dreamforceは、お客様、パートナー様、従業員、学生など、Salesforceコミュニティ全体が一堂に会し、学び、つながり、楽しみ、与えあうことを目的とした、家族の再会の場です。Salesforce+は、視聴者が自分の興味に合わせてカスタマイズできるライブやオンデマンドのコンテンツを提供することで、Dreamforceの体験をよりパーソナルなものにします。
Salesforce+の開始により、Dreamforceや Success Anywhere World Tour、Connections、TrailheaDXなどの放送では、その時々のライブ体験と新しいオンデマンドでのブランド体験の両方が盛り込まれ、オリジナル番組も充実しています。
また、視聴者は Salesforce+の体験をカスタマイズすることができ、役割、業界、トピックに応じてコンテンツを選択することができます。例えば、メンバーは、営業、金融サービス、または人工知能に関するコンテンツをまとめて閲覧・視聴することができます。
Dreamforceエクスペリエンスには、4つの放送チャンネルがあり、100時間を超える革新的で刺激的なコンテンツが用意されています。
Prime Time Channel:The best of Dreamforceでは、Salesforceからの最新ニュースや発表、Marc Benioff やSalesforceのエグゼクティブ、グローバルリーダー、チェンジメーカーたちによるお客様の成功や変革に関する最も刺激的なストーリーをお届けします。
Trailblazer Channel:先駆者、革新者、生涯学習者である仲間の Trailblazerから学び、Salesforceを使ってキャリア、組織、コミュニティを成功させる方法を発見することができます。また、最新の Customer 360製品のイノベーションや Salesforce製品のロードマップを見ることができます。
Customer 360 Channel:トレイルブレイザーが語るサクセスストーリーや、イノベーションを生み出した Salesforceのエキスパートが語るイノベーションの舞台裏をご紹介します。
Industries Channel:すべてがデジタル化され、どこでも仕事ができるようになった世界で、業界の革新者たちがどのように成長を促し、業界を再構築しているかを紹介します。
日本語対応は期間中はないと思いますが、後から日本語字幕を追加した動画の配信があるかもしれません。
ということで、Dreamforce、本登録ができるようになっていました。
早速登録しましたよ。
Twitterでもそういった呟きを目にしましたが、どこまで日本語対応がされるか、という言葉の壁問題がありますので、すぐに恩恵を享受はできない可能性大です。それでも、参照できる情報もその種類も増えるのは素晴らしいことですし、英語を本格的に勉強するいい機会かもしれません。
Salesforce+、早く触ってみたいですね。
コメント