ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/29) 広告の入れ替えに伴い、インターフェースを微調整しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1741669444305.mp4-(6377204 B) 

無念 Name としあき 25/03/11(火)14:04:04 No.1302375485
そうだねx19  3/14 20:24頃消えます
3.11の動画で俺的に衝撃だったのは
石巻市の高台に避難してる動画で子供たちが最初キャッキャしてるんだけど
そのうち目の前で街が水没するのを見せつけられて泣き叫ぶ映像
削除された記事が10件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/03/11(火)14:07:00 No.1302375942  delそうだねx52
わからせってヤツか
PLAY
無念 Name としあき 25/03/11(火)14:07:47 No.1302376068  delそうだねx9
俺も塩釜でギリギリ足首が浸かるくらいで助かったわ
PLAY
無念 Name としあき 25/03/11(火)14:10:25 No.1302376478  delそうだねx2
当時九州に住んでて向こうに知り合いや親戚もいなくて速報のニュース見たときはあんまり実感なかったけど1年前に出張で行った釜石の街の津波の様子が数日後テレビで流れた時は見たことある街が壊滅する様子に膝から崩れ落ちた
PLAY
無念 Name としあき 25/03/11(火)14:20:25 No.1302378087  del
石釜当たりの被災地を鎮魂巡礼してる無頼のお坊様がいた気がする
PLAY
無念 Name としあき 25/03/11(火)14:26:41 No.1302379075  del
2012の3月に被災地支援で宮古の海に近い閉伊川に行った
第一波の戻しと第二波がぶつかった所はコンクリートが高く積み上げられているのに崩壊していた
場所は忘れたが海岸沿いで岸壁一面に墓が敷き詰められている場所を見た時は何も考えられなくなった
PLAY
無念 Name としあき 25/03/11(火)14:26:58 No.1302379122  delそうだねx26
20秒ぐらい出でくるお母さん間に合わないよな‥
PLAY
無念 Name としあき 25/03/11(火)14:27:43 No.1302379261  delそうだねx4
>3.11の動画で俺的に衝撃だったのは
>石巻市の高台に避難してる動画で子供たちが最初キャッキャしてるんだけど
>そのうち目の前で街が水没するのを見せつけられて泣き叫ぶ映像
ガキに人生の厳しさを叩きこむのいいよね
PLAY
無念 Name としあき 25/03/11(火)14:32:33 No.1302380099  delそうだねx2
足首浸かるくらいまで津波来てギリギリ助かる映像あったよな
PLAY
無念 Name としあき 25/03/11(火)14:34:25 No.1302380401  delそうだねx6
お年寄りが逃げるなか津波が迫ってくるのが見てていたたまれない
PLAY
10 無念 Name としあき 25/03/11(火)14:35:29 No.1302380571  delそうだねx2
爺さんか婆さんがよちよち逃げてるんだけど完全に飲まれる動画もあったな
PLAY
11 無念 Name としあき 25/03/11(火)14:35:33 No.1302380578  delそうだねx7
    1741671333893.jpg-(59503 B)
>20秒ぐらい出でくるお母さん間に合わないよな‥
PLAY
12 無念 Name としあき 25/03/11(火)14:37:25 No.1302380876  del
>爺さんか婆さんがよちよち逃げてるんだけど完全に飲まれる動画もあったな
多分釜石のだと思う
やっとで歩いてる爺ちゃんと逃げ遅れたおばちゃんが飲まれた
PLAY
13 無念 Name としあき 25/03/11(火)14:39:39 No.1302381251  delそうだねx21
>No.1302380578
激流だけじゃないんだよ
PLAY
14 無念 Name としあき 25/03/11(火)14:42:01 No.1302381651  delそうだねx17
>20秒ぐらい出でくるお母さん間に合わないよな‥
その人は車ごと流されたけどがれきに引っかかって助かったはず
PLAY
15 無念 Name としあき 25/03/11(火)14:42:30 No.1302381723  delそうだねx5
ザーメン✝
PLAY
16 無念 Name としあき 25/03/11(火)14:43:05 No.1302381829  delそうだねx2
以前のスレでの話だけど親戚が飲み込まれてその後の消息が分かってないってとしあきがいた
そいつとは当然面識はないけど意外と近いところにも被害者がいるんだってゾッとした
PLAY
17 無念 Name としあき 25/03/11(火)14:45:18 No.1302382178  delそうだねx18
当時はニコニコ動画が結構元気だったんだけど
定期的に動画あげてた人が更新止まったり
Twitterでも更新止まったりで色々と察してしまうものがあった
引退した人も居るんだろうけど・・・
PLAY
18 無念 Name としあき 25/03/11(火)14:49:10 No.1302382839  delそうだねx1
メスガキに腹パンするような感じか?
PLAY
19 無念 Name としあき 25/03/11(火)14:53:15 No.1302383498  del
スレ画の画像のなかでおぼれて死んでる人何人もいるんだろうな…
PLAY
20 無念 Name としあき 25/03/11(火)14:54:24 No.1302383654  delそうだねx11
この時まで津波の怖さ知らん人間ばっかだったしな…
PLAY
21 無念 Name としあき 25/03/11(火)14:56:00 No.1302383931  delそうだねx18
>この時まで津波の怖さ知らん人間ばっかだったしな…
津波に町が飲み込まれていく映像この震災以前には見たことなかったから全然実感なかった
PLAY
22 無念 Name としあき 25/03/11(火)14:56:52 No.1302384100  delそうだねx1
海岸沿いで2階まで津波が来て「水が入ってくる!」ってベランダのサッシ必死で目張りしようとしてた動画
それどころじゃないだろ混乱してんのかこの人死んだのかなって思ってたけど生きてたっぽくて良かった
PLAY
23 無念 Name としあき 25/03/11(火)14:56:55 No.1302384105  delそうだねx10
>当時はニコニコ動画が結構元気だったんだけど
>定期的に動画あげてた人が更新止まったり
>Twitterでも更新止まったりで色々と察してしまうものがあった
>引退した人も居るんだろうけど・・・
でもFPSやめれないんだけどw
PLAY
24 無念 Name としあき 25/03/11(火)14:58:16 No.1302384328  delそうだねx2
>この時まで津波の怖さ知らん人間ばっかだったしな…
それまでは津波なんてサーフィンすればいいじゃんと思ってました、はい
PLAY
25 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:01:53 No.1302384901  del
ゼノサーガのテロスのpixv絵師も311以降消息不明だよな
いまではアカウントもおそらく更新なしのためか停止されてると思う
PLAY
26 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:02:13 No.1302384957  del
田んぼ道だかで津波に追われる車の映像マジで惨いよな
あれ生き延びられたんだろうか
PLAY
27 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:07:04 No.1302385807  del
家が流れる映像初めて見たよ
PLAY
28 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:08:14 No.1302385989  delそうだねx4
気仙沼の火の海が流れていくのが衝撃的だった
PLAY
29 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:08:32 No.1302386049  delそうだねx4
津波が見えてからでは間に合わないの絶望しかない
PLAY
30 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:08:33 No.1302386050  del
スレ画は割と高台に逃げてるけどまだ下でウロウロしてる人多そうだな
PLAY
31 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:09:25 No.1302386208  del
>家が流れる映像初めて見たよ
建物自体は耐震構造で頑丈なんだけど土台との接合部を津波がさらった感じで流れていたな
コンクリ住宅で土台と一体化している建物は残っていたけど
PLAY
32 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:09:27 No.1302386214  delそうだねx12
テレビで流せないだけで人が飲まれる瞬間写ってる映像かなりあるらしいからな
PLAY
33 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:09:30 No.1302386227  delそうだねx4
津波が田んぼを飲み込んで行くやつと
真っ黒な海水が溢れていくやつはなんかすごがった
PLAY
34 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:09:49 No.1302386286  del
気仙沼はまさに地獄、ぞ(戦国無双の信長の真似)ってレス見たのを今でも覚えてる
PLAY
35 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:10:59 No.1302386509  delそうだねx3
防潮堤の2倍の高さの津波とか意味がわからんかった
PLAY
36 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:11:40 No.1302386633  delそうだねx5
うちの実家も被災したんだけど家が山の方に建ってたから津波の被害に逢わなかった
山に建てた理由が爺さんが金がなくて町に建てられなかったからなんだけど
そのおかげで助かったから人生何があるか本当に分からん
PLAY
37 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:11:41 No.1302386641  delそうだねx4
>スレ画は割と高台に逃げてるけどまだ下でウロウロしてる人多そうだな
津波が来たのが地震の30〜40分後だったので
避難した人も大丈夫だろって戻った人も多かった
二日前にも地震があって津波注意報でたんだけど
その時が空振りだったから油断な部分もあった
PLAY
38 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:12:44 No.1302386859  delそうだねx2
初期の津波予測は2m 3mって予報されててほーんって感じだったな
実際は全然そんなことなかった
PLAY
39 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:13:55 No.1302387082  delそうだねx1
利根川遡上して埼玉まで津波が行ったくらいだしな
PLAY
40 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:14:45 No.1302387214  delそうだねx1
関西だけど仕事中に揺れてその後津波10メートルとか予報でてやばすぎるとなった感覚はまだ覚えてる
PLAY
41 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:15:04 No.1302387271  delそうだねx11
消したのはプライバシーとか人が死んでるからとか色々問題あるんだろうけど当時つべに上がってた311動画は後世に残すべきだった
PLAY
42 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:15:54 No.1302387426  del
大津波警報というパワーワード
PLAY
43 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:16:25 No.1302387519  del
津波で溺死したとされる遺体を司法解剖したら大半が肺に砂がいっぱい詰まってたらしいな・・・
PLAY
44 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:16:26 No.1302387523  del
全然別の地方に住んでて大変だなあとしか思ってなかったけど
俺がパニック発作起すようになったきっかけは
何となく見てた津波動画だったな
PLAY
45 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:17:10 No.1302387651  del
当時、気仙沼の様子をライブで見てたな…
PLAY
46 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:17:22 No.1302387693  del
家で津波実況してて二階に流れ着いた漁船に乗って助かった奴が居たそうだな
PLAY
47 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:17:25 No.1302387704  delそうだねx29
    1741673845658.jpg-(391721 B)
それまでは津波といったら高い波が来るものだと思ってたわ
PLAY
48 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:18:22 No.1302387845  del
津波って瓦礫でミキサーにかけられてる状態なんだってね
PLAY
49 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:18:51 No.1302387917  delそうだねx4
>それまでは津波といったら高い波が来るものだと思ってたわ
ここまでではないけどパッと見30mくらいのが押し寄せてくる映像もあったよね
しかも映画と違ってこの先数kmまでこの高さ
PLAY
50 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:19:34 No.1302388045  delそうだねx17
俺が印象残ってるのは動画ではないが周囲から変な人に見られたり嘲笑われたりしたけどたった一人で高台に避難所作ってたおっさんだな
実際に津波が来て周辺の住民を助けた避難所になったって話だな
PLAY
51 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:20:04 No.1302388122  del
東北沖の断層割れ南下したんだろな
PLAY
52 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:21:43 No.1302388401  delそうだねx1
揺れがだんだん大きくなるんよ
マジびっくり
PLAY
53 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:22:02 No.1302388453  del
当日夕方の新宿駅からの中継で被害の状況わからず
レポーターの後ろで調子に乗ってた若者達の映像かな
PLAY
54 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:23:42 No.1302388754  del
>利根川遡上して埼玉まで津波が行ったくらいだしな
銚子から栗橋って距離あるなぁ
PLAY
55 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:23:44 No.1302388762  del
液状化怖いよ
PLAY
56 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:24:08 No.1302388834  delそうだねx2
>それまでは津波といったら高い波が来るものだと思ってたわ
学校の怪談か懐かしいな
PLAY
57 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:24:34 No.1302388916  delそうだねx37
    1741674274718.mp4-(4981227 B)
イオン多賀城店の動画
恐怖しかなかった
PLAY
58 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:24:52 No.1302388964  delそうだねx2
今なら動画撮影しようとして被害増えそう
PLAY
59 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:26:12 No.1302389210  delそうだねx56
>イオン多賀城店の動画
>恐怖しかなかった
はじめてみた
PLAY
60 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:26:23 No.1302389240  delそうだねx8
>今なら動画撮影しようとして被害増えそう
実際動画撮ろうって橋見に行って流された馬鹿もいると聞く
PLAY
61 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:26:35 No.1302389289  del
福島県警の110番センターの警察官ががあの日に何件も断末魔の叫びや絶望的な状況で助けを求めてくる通報をうけ続けて辛かったとインタビューで答えてたな
PLAY
62 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:26:52 No.1302389347  del
津波で流される車が全てEVだとどうなるんだろ?
PLAY
63 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:27:08 No.1302389391  delそうだねx4
フジテレビ?だったかな
スペシャル番組で津波で行方不明になった母親を男の子がを探していて
取材中に男の子と叔母がその母親の車を発見
その中の亡くなってる母親を確認して二人嗚咽…ってのが心に来たわ
まだつべにあると思う
PLAY
64 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:29:30 No.1302389839  del
溺死はやめてくれよほんとに
PLAY
65 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:30:37 No.1302390050  delそうだねx12
    1741674637804.mp4-(6267992 B)
>それまでは津波といったら高い波が来るものだと思ってたわ
盛り上がってドバッとくるとは思わなかった
マックスバリュ塩釜店
PLAY
66 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:31:56 No.1302390261  delそうだねx7
おばちゃんが驚きのあまり「あらー」って連呼してるのを神のアッラーへの祈りと勘違いしたインド人が押し寄せて動画にコメントしまくったことあったね
PLAY
67 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:33:12 No.1302390491  delそうだねx3
津波は体積で考えないと
PLAY
68 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:34:00 No.1302390640  del
沖から海がやってきて陸にのしかかり押しつぶしてから引いていった
PLAY
69 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:34:10 No.1302390670  delそうだねx6
>イオン多賀城店の動画
>恐怖しかなかった
やっぱイオンってすげえわ
PLAY
70 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:34:16 No.1302390686  del
結構思ったよりみんな高台に避難してて良かったとは思う
この地方独特の災害教育のたまものだな
PLAY
71 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:34:21 No.1302390702  delそうだねx52
    1741674861271.jpg-(25972 B)
ひざ下高さの津波だとしてもその汚濁の中には刃物同然の尖ったアルミ材とかガラス片とか無数にあるわけで
ピラニアの大群よりおそろしいわけで
PLAY
72 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:35:03 No.1302390823  del
震災直後に見た動画で男の子の母親がおそらく津波に飲まれたのを自嘲気味にもうだめだろ…みたいにつぶやくやつかな
今はもうどこにもないから削除されたんかな
PLAY
73 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:36:11 No.1302391018  del
地震後津波到着まで時間あったからよかった
南海トラフはこうは行かない
即津波だからな
PLAY
74 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:36:53 No.1302391136  delそうだねx3
>石釜当たりの被災地を鎮魂巡礼してる無頼のお坊様がいた気がする
周りを囲む連中に指図しながら偉そうに歩く太めの中国人がいた気がする
PLAY
75 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:37:42 No.1302391274  delそうだねx4
    1741675062546.jpg-(135203 B)
当時の
PLAY
76 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:38:19 No.1302391363  delそうだねx7
今後の災害の映像はAIかどうか判断しないといけないんだな
PLAY
77 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:38:39 No.1302391421  del
そもそも津波の時用のアナウンスが用意されてるってのも
他国から考えると結構凄いよね
PLAY
78 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:39:17 No.1302391514  delそうだねx3
>全然別の地方に住んでて大変だなあとしか思ってなかったけど
>俺がパニック発作起すようになったきっかけは
>何となく見てた津波動画だったな
なんか大災害あった時は情報のシャットアウトすることも大事だってこの時理解した
自分の心の弱さも
PLAY
79 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:39:24 No.1302391537  delそうだねx10
    1741675164705.mp4-(1737891 B)
日テレの
PLAY
80 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:40:05 No.1302391648  delそうだねx8
津波の様子がこれほど多く撮られてあらためてスマホの普及すげえなって
PLAY
81 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:40:13 No.1302391668  delそうだねx15
    1741675213467.mp4-(2614760 B)
フジの
話し声ダダ漏れ
PLAY
82 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:40:28 No.1302391706  delそうだねx9
    1741675228384.jpg-(238405 B)
2分で10メートルの津波から逃げろとか無理じゃね?
PLAY
83 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:42:04 No.1302391969  delそうだねx4
    1741675324622.jpg-(224087 B)
丁度今くらいの時間
PLAY
84 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:42:48 No.1302392107  delそうだねx13
>丁度今くらいの時間
インパクトで言えばこの動画は特にヤバい
PLAY
85 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:43:21 No.1302392225  del
>2分で10メートルの津波から逃げろとか無理じゃね?
多分無理
能登の時も数分以内に津波来て飲み込まれた爺がいたよね
その人は運よく助かったけど時間がないと基本諦めるしかない
PLAY
86 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:43:22 No.1302392227  delそうだねx18
    1741675402427.jpg-(38873 B)
念仏
PLAY
87 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:44:21 No.1302392411  delそうだねx17
    1741675461808.jpg-(98867 B)
あの当時よく画像掲示板に貼られてたよね
PLAY
88 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:46:01 No.1302392677  delそうだねx2
>津波の様子がこれほど多く撮られてあらためてスマホの普及すげえなって
撮影してて逃げ遅れた人もいるんだろうな
PLAY
89 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:47:14 No.1302392868  del
>念仏
このお坊さんは米と味噌だけ持って野宿して回ったとか聞いた
PLAY
90 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:47:50 No.1302392964  delそうだねx1
>2分で10メートルの津波から逃げろとか無理じゃね?
無理なら建物の屋上に避難やなまぁ地震でヒビ入って津波で倒壊すると思うが運やわ
PLAY
91 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:48:53 No.1302393159  del
>撮影してて逃げ遅れた人もいるんだろうな
こういう人のお陰でリアルな動画が見れるけど
実際馬鹿でしかないよな
PLAY
92 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:49:19 No.1302393218  delそうだねx12
    1741675759843.mp4-(5937993 B)
岩手県野田村下安家地区
圧倒的な質量
PLAY
93 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:50:09 No.1302393356  delそうだねx1
>>この時まで津波の怖さ知らん人間ばっかだったしな…
>津波に町が飲み込まれていく映像この震災以前には見たことなかったから全然実感なかった
何処の地震だったか忘れたけど津波警報が出てるのに全然来ないからと
人々が戻って行く中港の水位がどんどん上がって車が流されたりするのを中継で見た
PLAY
94 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:51:36 No.1302393579  del
>石巻市の高台に避難してる動画で子供たちが最初キャッキャしてるんだけど
>そのうち目の前で街が水没するのを見せつけられて泣き叫ぶ映像
そんな動画あったっけ…
世には出てない動画かな?
PLAY
95 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:52:25 No.1302393727  delそうだねx20
怪しお米セシウムさんはわりと衝撃
PLAY
96 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:52:43 No.1302393778  del
食料求めてコンビニに人が殺到してた時
店内の雑誌売り場でジャンプ立ち読みしてた空気読めてなかった中学生元気かな
PLAY
97 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:52:45 No.1302393784  delそうだねx11
>津波の様子がこれほど多く撮られてあらためてスマホの普及すげえなって
当時はiPhoneも4だしAndroidも第一世代だったから言うほどスマホ普及してなかったよ大半はガラケーとか他の撮影機材で撮ってたハズ
PLAY
98 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:53:05 No.1302393856  delそうだねx4
>No.1302390050
もそうなんだけど

   ←
↑  ←
車  ←波
   ←
   ←

みたいな映像を見てもう絶対ダメじゃんか…って思って
鬱状態に陥ってたことある
PLAY
99 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:53:29 No.1302393932  delそうだねx11
>そんな動画あったっけ…
>世には出てない動画かな?
スレ画
PLAY
100 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:54:07 No.1302394026  delそうだねx8
>当時はiPhoneも4だしAndroidも第一世代だったから言うほどスマホ普及してなかったよ大半はガラケーとか他の撮影機材で撮ってたハズ
東京でもAndroid持ってるのまだまだ珍しかったから東北ならさらにだろうね
PLAY
101 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:54:26 No.1302394079  delそうだねx16
    1741676066371.mp4-(4619479 B)
>>丁度今くらいの時間
>インパクトで言えばこの動画は特にヤバい
PLAY
102 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:54:33 No.1302394099  delそうだねx1
なぜか消されてるんだけどスカイツリーで被災しちゃってみんなパニクってるやつがあったんだよ
そりゃ恐怖だっただろうけど
PLAY
103 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:54:50 No.1302394148  del
ううっ
PLAY
104 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:54:52 No.1302394153  delそうだねx5
避難所まで一旦逃げても戻ってしまって死んだ人が割といるっぽいのがお辛い…
としあきも家のことが気になっても逃げるのを優先してね…
PLAY
105 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:55:15 No.1302394224  del
    1741676115206.jpg-(102497 B)
東京湾のコンビナートだかで爆発したり
PLAY
106 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:56:09 No.1302394360  del
    1741676169234.jpg-(291981 B)
ネズミーランドで液状化現象起きたり
PLAY
107 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:56:19 No.1302394381  delそうだねx9
東京の帰宅難民ニュース
心の底からどうでもいいニュースだった
職場で夜を明かせよ無能共が
PLAY
108 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:56:25 No.1302394391  delそうだねx6
>怪しお米セシウムさんはわりと衝撃
ソレとジャニーさん周りの件でかなりTVそのものを見放した人多そう
PLAY
109 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:56:55 No.1302394472  del
避難所のストレスで亡くなった人も多いって聞くと
親には長生きして欲しいけど直下型や南海トラフが来る前に
穏やかに逝って欲しいという気持ちも湧いてしまう
高齢の身体で耐えられると思えない
PLAY
110 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:57:03 No.1302394484  del
>無理なら建物の屋上に避難やなまぁ地震でヒビ入って津波で倒壊すると思うが運やわ
まあそんなに都合よく商業施設なんかの
誰でも立ち入れる建物があるとは限らんからね
PLAY
111 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:57:16 No.1302394520  delそうだねx9
    1741676236373.jpg-(120280 B)
首都圏で帰宅難民起きたり
そういう諸々もあるから福島・宮城地震ではなく東日本大震災なのよな…
PLAY
112 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:57:19 No.1302394528  del
>ひざ下高さの津波だとしてもその汚濁の中には刃物同然の尖ったアルミ材とかガラス片とか無数にあるわけで
>ピラニアの大群よりおそろしいわけで
俺の考える津波は高さ2m以上のイメージだった
PLAY
113 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:57:29 No.1302394555  del
今年の7月に向けて備蓄しとかなきゃな
PLAY
114 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:58:14 No.1302394682  del
3.11が起こるまではテレビで津波警報とか出てもそこまで騒ぐことかと思ってたけど
いざその被害を見て重要さを知ったわ
PLAY
115 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:58:28 No.1302394722  del
>1741676066371.mp4
水の壁だな……
PLAY
116 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:58:35 No.1302394748  delそうだねx3
>>ひざ下高さの津波だとしてもその汚濁の中には刃物同然の尖ったアルミ材とかガラス片とか無数にあるわけで
>>ピラニアの大群よりおそろしいわけで
>俺の考える津波は高さ2m以上のイメージだった
2mになる前に余裕で流されてるわ
PLAY
117 無念 Name としあき 25/03/11(火)15:59:05 No.1302394829  del
tiktok見てるとこの津波映像見たことないなってのが結構上がったりしてる
PLAY
118 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:00:34 No.1302395081  delそうだねx3
>首都圏で帰宅難民起きたり
>そういう諸々もあるから福島・宮城地震ではなく東日本大震災なのよな…
茨城も結構なダメージがあったが東北の影に隠れて報道が少ないのが寂しい
PLAY
119 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:00:50 No.1302395133  delそうだねx4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1741796510898237440/pu/vid/avc1/1280x720/_bYyCsXHwMLOGoZX.mp4
走れない爺さんが目の前で飲み込まれるやつ
PLAY
120 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:01:09 No.1302395182  delそうだねx4
「〇〇海岸に数百体の遺体」「◯◯町は壊滅状態」
絶望的な単語がニュースで飛び交ってた地獄
PLAY
121 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:01:26 No.1302395222  delそうだねx24
    1741676486835.mp4-(764670 B)
>怪しお米セシウムさんはわりと衝撃
PLAY
122 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:01:37 No.1302395248  delそうだねx3
>No.1302395133
ひーこれめっちゃトラウマだ
この爺さんとおばちゃん遺体見つかったんだよな
PLAY
123 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:01:45 No.1302395274  delそうだねx3
>tiktok見てるとこの津波映像見たことないなってのが結構上がったりしてる
つべやXはいちおうセンシティブなのは消すってガイドラインがあるんだろう…シナ産のtiktokは無法地帯
124 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:02:25 No.1302395372  delそうだねx7
削除依頼によって隔離されました
結局いざ日本に有事が起きても米軍は1ミリも動いてくれないということがよくわかった311
PLAY
125 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:03:09 No.1302395498  del
金曜日だったからな
職場で社員は仕事切り上げて帰っていいからと通達が来てスマホも固定電話もbusy状態で都内から家に全く繋がらない
自転車通勤だったからすぐに帰れたが渋滞でピクリとも流れない川越街道で雪隠詰めになってる校外授業バスに乗ってた高校生達の絶望的な顔をよく覚えてる
PLAY
126 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:03:48 No.1302395596  delそうだねx4
>結局いざ日本に有事が起きても米軍は1ミリも動いてくれないということがよくわかった311
戦争ならともかく災害ではなあ…
日本だってアメリカのハリケーンなんか動かないし
PLAY
127 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:04:01 No.1302395627  delそうだねx41
    1741676641744.jpg-(41181 B)
>結局いざ日本に有事が起きても米軍は1ミリも動いてくれないということがよくわかった311
PLAY
128 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:04:14 No.1302395662  delそうだねx4
    1741676654974.mp4-(7772857 B)
横須賀の港湾実験所で公開見学時の映像(2013)
これでだいたい1mくらい
PLAY
129 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:05:09 No.1302395798  delそうだねx14
シナやロスケがデカイつらしないように米軍が守ってくれてたんですがそれは
PLAY
130 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:06:30 No.1302396005  delそうだねx3
>>当時はiPhoneも4だしAndroidも第一世代だったから言うほどスマホ普及してなかったよ大半はガラケーとか他の撮影機材で撮ってたハズ
>東京でもAndroid持ってるのまだまだ珍しかったから東北ならさらにだろうね
普通にスマホ持ってるのやandroid持ってる奴も多かったけど…
PLAY
131 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:06:58 No.1302396082  delそうだねx16
>結局いざ日本に有事が起きても米軍は1ミリも動いてくれないということがよくわかった311
PLAY
132 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:07:36 No.1302396199  delそうだねx2
>>tiktok見てるとこの津波映像見たことないなってのが結構上がったりしてる
>つべやXはいちおうセンシティブなのは消すってガイドラインがあるんだろう…シナ産のtiktokは無法地帯
アフィBLOGが動画をコピー転載して元の投稿動画を著作権違反で通報してツベに消させるってのも流行ってたな
133 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:07:41 No.1302396217  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
134 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:07:58 No.1302396268  delそうだねx2
ラジオ流しながら仕事してるんだがあの日はラジオから流れてくる情報がどんどん衝撃的な内容になっていったのは凄く覚えてる
PLAY
135 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:08:46 No.1302396401  delそうだねx44
>結局いざ日本に有事が起きても米軍は1ミリも動いてくれないということがよくわかった311
めちゃくちゃ動いてたのに平気でデマ流すやついるよな…
PLAY
136 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:08:49 No.1302396412  delそうだねx39
    1741676929782.jpg-(110420 B)
>結局いざ日本に有事が起きても米軍は1ミリも動いてくれないということがよくわかった311
翌12日に第7艦隊旗艦ブルーリッジがシンガポールから急行してるし太平洋艦隊司令が指揮とって自衛隊に物資支援したよ
PLAY
137 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:09:28 No.1302396493  delそうだねx10
>めちゃくちゃ動いてたのに平気でデマ流すやついるよな…
触るなよ
スレあきもスレ立てたなら管理しろ
PLAY
138 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:09:42 No.1302396535  delそうだねx3
>普通にスマホ持ってるのやandroid持ってる奴も多かったけど…
今とは比較にならない比率ガラケーのほうが大半を占めてた
PLAY
139 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:09:51 No.1302396560  delそうだねx18
    1741676991046.mp4-(4756281 B)
屋上に避難して3日目に救助
「また再建しましょう」
PLAY
140 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:11:43 No.1302396861  delそうだねx4
家族が全員死んで「一人ぼっちになっちゃった」って泣き崩れる女性の動画がかなり心に刺さった
PLAY
141 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:12:07 No.1302396932  del
ヘリが学校屋上に降りて救助してる映像は焼き付いてる
PLAY
142 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:12:31 No.1302396997  delそうだねx3
>ヘリが学校屋上に降りて救助してる映像は焼き付いてる
あれって正確には降りてないんだよな
PLAY
143 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:13:45 No.1302397199  delそうだねx1
>家族が全員死んで「一人ぼっちになっちゃった」って泣き崩れる女性の動画がかなり心に刺さった
犬と一緒に避難所で寝てるお姉ちゃんの画像思い出した
PLAY
144 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:16:08 No.1302397583  delそうだねx12
    1741677368560.mp4-(5930335 B)
>真っ黒な海水が溢れていくやつはなんかすごがった
PLAY
145 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:16:16 No.1302397608  delそうだねx1
芸人のサンドウィッチマンは震災当時宮城県気仙沼でロケしていて、必死に避難して助かったのよな
PLAY
146 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:16:31 No.1302397655  del
>怪しお米セシウムさんはわりと衝撃
まだあの社員働いてるんだろうか
PLAY
147 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:17:26 No.1302397813  delそうだねx6
米軍は原発に嫌がって近付かなかったのに
被ばくしたとか言って更に損害賠償くれ言ってるのに
どこまで犬なんだか
PLAY
148 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:18:27 No.1302398001  delそうだねx1
当時は無数に動画上がってたのに今ほとんど見れないよね
誰が何の目的で消したの?
PLAY
149 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:18:56 No.1302398086  del
首都圏で地震発生から2日間にわたって発生した大渋滞、交通麻痺
NHK特集で見たが鉄道各社が路線状態確認で運行停止したので、会社に居て普段営業車を運転してない社員や家に残ってた主婦達が車で外回り営業社員や夫や学校に居る子供を迎えに行こうとし慣れないハンドルを握り一斉に主要街道に繰り出したので麻痺発生
タクシー運転手たちの証言では裏通りは全くのガラガラで要領が良ければスイスイ目的地まで走れたとの事
150 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:19:58 No.1302398258  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
151 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:20:33 No.1302398371  delそうだねx12
    1741677633284.webp-(36118 B)
>翌12日に第7艦隊旗艦ブルーリッジがシンガポールから急行してるし太平洋艦隊司令が指揮とって自衛隊に物資支援したよ
オペレーショントモダチ
風向き悪くて被ばくしてるんだよな…本国じゃ碌にケアされて無くて可哀想
PLAY
152 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:22:49 No.1302398733  delそうだねx1
動画じゃないけど後味悪い…

迫る津波、車は定員オーバー 妻「私が残る」

 津波はすぐそこまで来ていた。近所のお年寄りを乗せると車は定員オーバー、1人が降りなければならない。「私が残る」と家に残った妻は津波にのまれ、助けに向かった夫も津波に消えた。岩手県陸前高田市を襲った大津波は仲の良い家族と近所の人たちに「だれか1人が死ぬ覚悟を」と過酷な選択を迫った。

 JR駅前で写真店を経営する菅野有恒さん(56)と太佳子さん(55)夫妻が、離れて独り暮らしをする母光子さん(87)を車で助けに来たのは、地震から十数分後のことだった。

 「おふくろ、早くしろ」。急いで薬と保険証をリュックに入れ、家を出る。すると、近所の独り暮らしの女性ら3人が道路にいた。全部で6人。

 小さなワゴン車に乗れるのは5人だけだ。顔を見合わせると、「私が残ります」。太佳子さんが申し出た。有恒さんもうなずいた。

 「後ろの荷台に乗れるでしょ」。光子さんが叫んだが、太佳子さんは笑顔で首を振った。車は太佳子さんを残して急発進した。

https://minkara.carview.co.jp/userid/591563/blog/21871632/
PLAY
153 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:24:39 No.1302399046  delそうだねx5
空撮された動画で
一匹の犬が押し寄せる津波から懸命に走って逃げるんだけど
行く手を津波に遮られてUターンするも背後から迫っていた津波に吞み込まれて濁流と化した川に落ちていく様子がとても辛かった
PLAY
154 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:25:08 No.1302399133  delそうだねx20
> 「後ろの荷台に乗れるでしょ」。光子さんが叫んだが、太佳子さんは笑顔で首を振った。車は太佳子さんを残して急発進した。
どうして…
PLAY
155 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:26:20 No.1302399340  delそうだねx6
あの経験をした子供が医者になってたり消防隊員になってたり自衛隊に入ってたりしてる記事見るとほっこりする
すげーカッコよく見えたんだろうな
PLAY
156 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:26:44 No.1302399404  del
心霊動画みつぃのも結構あった気がする
PLAY
157 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:29:38 No.1302399866  del
でももう100年もしないうちに波が飲み込んでいった場所にまた街が復活していくんだよね・・・
PLAY
158 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:29:43 No.1302399879  del
あの津波を前に家族がまだ逃げてないとしたら泣くしかない
PLAY
159 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:30:36 No.1302400022  delそうだねx45
    1741678236174.jpg-(194641 B)
>俺が印象残ってるのは動画ではないが周囲から変な人に見られたり嘲笑われたりしたけどたった一人で高台に避難所作ってたおっさんだな
>実際に津波が来て周辺の住民を助けた避難所になったって話だな

すごいよな
PLAY
160 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:30:40 No.1302400033  delそうだねx15
    1741678240586.mp4-(7765638 B)
>空撮された動画で
>一匹の犬が押し寄せる津波から懸命に走って逃げるんだけど
>行く手を津波に遮られてUターンするも背後から迫っていた津波に吞み込まれて濁流と化した川に落ちていく様子がとても辛かった
これかな?
PLAY
161 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:33:38 No.1302400478  delそうだねx5
>これかな?
それだ…犬好きだから何度見ても涙が出る
PLAY
162 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:34:38 No.1302400647  delそうだねx50
>>俺が印象残ってるのは動画ではないが周囲から変な人に見られたり嘲笑われたりしたけどたった一人で高台に避難所作ってたおっさんだな
>>実際に津波が来て周辺の住民を助けた避難所になったって話だな
>
>すごいよな
小松幸司(27歳)も立派な男だな
PLAY
163 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:36:03 No.1302400898  delそうだねx4
変わり者として有名だったからそうだ!佐藤山!ってとっさに避難する考えに至った住民も多そうだ
PLAY
164 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:38:17 No.1302401278  del
311で避難所で強姦ガー!独身は身ぐるみ剥がされてDQN一家の召使いにされるガー!
みたいなクソ動画が上がってきて鬱
PLAY
165 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:38:33 No.1302401320  del
>石巻市の高台に避難してる動画で子供たちが最初キャッキャしてるんだけど
その高台は門脇小学校裏の日和山だな
毎年避難訓練で登る馴染の山だ
PLAY
166 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:43:27 No.1302402184  del
大津波警報ってあるんだって勉強になった
PLAY
167 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:47:26 No.1302402942  delそうだねx6
    1741679246678.jpg-(264710 B)
>東日本大震災なのよな…
一応というか震度1まで含めると行き渡ってたみたいだしな
PLAY
168 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:48:54 No.1302403189  delそうだねx34
>>すごいよな
>小松幸司(27歳)も立派な男だな

こういう時に行動できる人本当に立派だよなぁ
俺は絶対何もできないから尚の事尊敬する
PLAY
169 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:52:00 No.1302403784  del
踝上あたりの水位で走るのがしんどくなる
膝まで水位上がるともう逃げるの無理ってなる
多賀城で経験した
PLAY
170 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:53:52 No.1302404136  delそうだねx10
>こういう時に行動できる人本当に立派だよなぁ
>俺は絶対何もできないから尚の事尊敬する
体力に自信がない奴は自分だけでも逃げたらいいよ
捜索する人が増えちゃうので
PLAY
171 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:54:33 No.1302404252  delそうだねx3
川とかでも長靴水没するくらいでもうキツいよな
膝なんて考えたくもない
PLAY
172 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:54:40 No.1302404279  delそうだねx1
>踝上あたりの水位で走るのがしんどくなる
>膝まで水位上がるともう逃げるの無理ってなる
>多賀城で経験した
静水ならともかく流水なら踝を越えたら無理だ
某市役所の防災課の友人が、プールかなんかの水と勘違いしている人が多いと嘆いていた
PLAY
173 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:55:29 No.1302404446  del
当時はまだここ来てなくて2ちゃんの方でやべえやべえ言ってたっけな
PLAY
174 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:55:45 No.1302404504  delそうだねx12
非常時なら車の定員オーバーくらい警察もスルーしてくれるかもしれないのに
PLAY
175 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:56:05 No.1302404553  delそうだねx5
>1741678240586.mp4
人にしろ動物にしろこういうの見てると苦しくなるなほんと
PLAY
176 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:57:51 No.1302404872  delそうだねx2
>非常時なら車の定員オーバーくらい警察もスルーしてくれるかもしれないのに
緊急避難の要件を満たすだろうしな
PLAY
177 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:58:21 No.1302404958  delそうだねx11
>1741678236174.jpg
>日頃、山は「佐藤山」と呼ばれ、
多分地元の言い伝えとかでずっと残る
PLAY
178 無念 Name としあき 25/03/11(火)16:59:43 No.1302405194  delそうだねx5
>非常時なら車の定員オーバーくらい警察もスルーしてくれるかもしれないのに
物理的に入らなかった可能性もなさそうなのがなあ
PLAY
179 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:00:40 No.1302405364  del
>緊急避難の要件を満たすだろうしな
ジジババを乗せて車で高台へ目指すも 渋滞や乗り捨てで麓までしか行けないからそこからが大変
PLAY
180 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:01:01 No.1302405428  delそうだねx2
>首都圏で帰宅難民起きたり
>そういう諸々もあるから福島・宮城地震ではなく東日本大震災なのよな…
関東民の自分勝手ここに極まれりだよねって…そんなんだからトンボ鉛筆みたいな上から目線に繋がる
PLAY
181 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:02:03 No.1302405622  delそうだねx1
>>1741678240586.mp4
>人にしろ動物にしろこういうの見てると苦しくなるなほんと
自分が死ぬ分には構わないが、他人が死ぬのを見ているしかないってのは本当に辛い
PLAY
182 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:02:24 No.1302405684  delそうだねx3
>>首都圏で帰宅難民起きたり
>>そういう諸々もあるから福島・宮城地震ではなく東日本大震災なのよな…
>茨城も結構なダメージがあったが東北の影に隠れて報道が少ないのが寂しい
東北に比べれば大したことないし…関東の時だけ大袈裟ないつもの関東仕草でほんと嫌
PLAY
183 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:03:12 No.1302405830  delそうだねx1
>なぜか消されてるんだけどスカイツリーで被災しちゃってみんなパニクってるやつがあったんだよ
>そりゃ恐怖だっただろうけど
震災時はは工事中でトップの方にあるタワークレーン動いてた時期だけど現場内撮影禁止の契約破って撮影してたバカ居たんだ…
PLAY
184 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:03:46 No.1302405912  del
>非常時なら車の定員オーバーくらい警察もスルーしてくれるかもしれないのに
なんならその辺の車勝手に乗っても許されそう
PLAY
185 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:04:49 No.1302406079  delそうだねx19
    1741680289820.mp4-(3279239 B)
海から壁が迫ってくる
PLAY
186 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:05:32 No.1302406203  del
>>非常時なら車の定員オーバーくらい警察もスルーしてくれるかもしれないのに
>なんならその辺の車勝手に乗っても許されそう
それは許されそう
ただ戻ってきた所有者はないぞ?と思うだろうが
PLAY
187 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:06:08 No.1302406312  delそうだねx7
1回大きいのが来たらその後数百年は安心ってわけでもないのが困る
PLAY
188 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:07:07 No.1302406463  del
>津波の様子がこれほど多く撮られてあらためてスマホの普及すげえなって
当時はスマホの普及率は2割行かない位
しかも今時のとは比べ物にならないくらいのガラケーに毛が生えた程度のしかなかった
当時の動画はビデオカメラ持ってた人とかが撮影した物がほとんどだよ
PLAY
189 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:07:13 No.1302406484  delそうだねx3
>首都圏で地震発生から2日間にわたって発生した大渋滞、交通麻痺
>NHK特集で見たが鉄道各社が路線状態確認で運行停止したので、会社に居て普段営業車を運転してない社員や家に残ってた主婦達が車で外回り営業社員や夫や学校に居る子供を迎えに行こうとし慣れないハンドルを握り一斉に主要街道に繰り出したので麻痺発生
>タクシー運転手たちの証言では裏通りは全くのガラガラで要領が良ければスイスイ目的地まで走れたとの事
どうでもいいすぎる…関東のキー局の偉そうな態度にほんとに腹立ったしどうでもいいわってほんと思った…避難所で東京では〜ってほんとにどうでもいい情報しか流れなくてほんともうね…
PLAY
190 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:07:15 No.1302406490  delそうだねx1
海保?の津波を乗り越える映像とか…
PLAY
191 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:08:04 No.1302406613  delそうだねx9
>俺が印象残ってるのは動画ではないが周囲から変な人に見られたり嘲笑われたりしたけどたった一人で高台に避難所作ってたおっさんだな
>実際に津波が来て周辺の住民を助けた避難所になったって話だな
震災の時にはもう亡くなってたけど岩手の村で大堤防作った人も無駄な金使ってって言われてたけど
おかげで町に殆ど被害なかったんだよね
供えって大事
PLAY
192 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:08:09 No.1302406627  delそうだねx1
>1回大きいのが来たらその後数百年は安心ってわけでもないのが困る
大地震はプレートにたまったストレスが解放されるからすぐには起きないだろ
PLAY
193 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:09:04 No.1302406804  delそうだねx1
>震災の時にはもう亡くなってたけど岩手の村で大堤防作った人も無駄な金使ってって言われてたけど
>おかげで町に殆ど被害なかったんだよね
>供えって大事
???:スーパー堤防はスーパー無駄遣い!フフフッ
PLAY
194 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:09:32 No.1302406888  del
>翌12日に第7艦隊旗艦ブルーリッジがシンガポールから急行してるし太平洋艦隊司令が指揮とって自衛隊に物資支援したよ
他にも孤立した避難所に物資運んだり安全な場所に被災者空輸したり色々やってたしね
道路寸断されてるのに10億以上かけてタンクローリー10台ぐらい購入してた当時の与党よりは全然仕事してたわ
PLAY
195 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:11:28 No.1302407228  del
親が助けてってしがみついてきたけど置いてきたのはいまだに夢に出る
PLAY
196 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:11:42 No.1302407270  delそうだねx14
>???:スーパー堤防はスーパー無駄遣い!フフフッ
R4は志那にお帰りください
PLAY
197 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:11:48 No.1302407293  del
前に津波で家が水に浸かって屋根伝いにジャンプして逃げてなんとか助かったとしあきいたよな
元気かな
PLAY
198 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:12:35 No.1302407425  delそうだねx2
>親が助けてってしがみついてきたけど置いてきたのはいまだに夢に出る
なにそれ
PLAY
199 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:13:36 No.1302407619  del
前あれだけあった津波動画殆ど消されて二度と見れないようになってるんだよな
何かしらの配慮的な奴で消したり消されたんだと思ってるけど一部は保存しておいてよかった
PLAY
200 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:14:44 No.1302407863  delそうだねx2
>>親が助けてってしがみついてきたけど置いてきたのはいまだに夢に出る
少し前の3.11追悼でスピーチした子だっけ?
PLAY
201 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:15:34 No.1302408000  delそうだねx1
2000年代に東京電力が原発の災害対策工事したいからって停止を申し出た時、当時の福島県知事が「停止は構わないが二度と再稼働の許可は出さない」って工事させなかったって記事を朝日新聞で読んだ記憶があるんだが、誰か覚えている人いる?
PLAY
202 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:17:13 No.1302408321  delそうだねx19
    1741681033154.mp4-(5557458 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
203 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:18:58 No.1302408643  delそうだねx18
    1741681138354.png-(19396 B)
津波
PLAY
204 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:19:13 No.1302408679  del
トンボ鉛筆の思い出
PLAY
205 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:19:27 No.1302408725  delそうだねx2
>No.1302408321
これこれ
乗り越えも上手くやらないと現代船でも船体が折れるらしい
PLAY
206 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:19:50 No.1302408803  del
波に向かって舳先向けてないと転覆しちゃうんだっけ?
PLAY
207 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:20:29 No.1302408917  del
潜水艦はどうなるんだろう
PLAY
208 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:20:45 No.1302408978  del
真横だと転覆しちゃうからね
PLAY
209 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:20:49 No.1302408990  delそうだねx4
>イオン多賀城店の動画
>恐怖しかなかった
ありがとうイオン!
PLAY
210 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:22:37 No.1302409336  del
船体が折れるのって波を乗り越えた後に船首を叩きつけるようにするとダメってことかな
PLAY
211 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:23:24 No.1302409488  del
石巻の個人撮影の動画だったかな
港の見える高台に避難した人たちが最初は大丈夫なんじゃない?って言ってたのが数分でみるみる海が陸に上がってきて一帯が流されていく様に現実感無くなっていってたのは
PLAY
212 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:25:56 No.1302409901  delそうだねx3
>>それまでは津波といったら高い波が来るものだと思ってたわ
>盛り上がってドバッとくるとは思わなかった
>マックスバリュ塩釜店
ありがとうイオン!
PLAY
213 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:27:13 No.1302410140  del
地震はここだけじゃないのに田舎者はまだ擦るのかよ
PLAY
214 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:27:14 No.1302410142  del
>船体が折れるのって波を乗り越えた後に船首を叩きつけるようにするとダメってことかな
機雷で船が沈むのも、爆発で水のない空間が出来て船体を支えられなくなるために折れるからと聞いたことがある
PLAY
215 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:28:07 No.1302410285  delそうだねx2
>イオン多賀城店の動画
コレ当時よく駐車場ながされなかっなぁ〜ってなった奴
PLAY
216 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:30:44 No.1302410811  delそうだねx1
>前あれだけあった津波動画殆ど消されて二度と見れないようになってるんだよな
>何かしらの配慮的な奴で消したり消されたんだと思ってるけど一部は保存しておいてよかった
どこかのクソが権利者申立てしまくったとか聞いた
PLAY
217 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:30:58 No.1302410847  del
    1741681858274.mp4-(7804865 B)
緊急出港する巡視船
まつしまかどうかはわからん
PLAY
218 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:31:45 No.1302410988  del
津波の映像でどう見ても逃げるの間に合わないお爺ちゃんがタバコ吸いだすのが悲しすぎてきつかったな…
PLAY
219 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:31:58 No.1302411028  delそうだねx6
銘菓「カモメの卵」を作っていた社長が避難した高台から見える自分の会社が目の前で津波に飲み込まれていくさ様を見ながら
何が防潮堤だよ何が堤防だよやめてくれ
て言ってた映像が印象に残ってる
社長はその後会社立て直してる凄い人だ
PLAY
220 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:32:06 No.1302411055  del
としあき怒らないで教えてほしい
津波きてもスレ画の動画の様に自動車に乗っていればプカプカ浮くんだからそのまま車の中にいたほうが安全では?
と思うんだが違うんです?
PLAY
221 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:33:01 No.1302411247  delそうだねx21
>としあき怒らないで教えてほしい
>津波きてもスレ画の動画の様に自動車に乗っていればプカプカ浮くんだからそのまま車の中にいたほうが安全では?
>と思うんだが違うんです?
洗濯中の洗濯機の中に模型の自動車を入れてみればいい
PLAY
222 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:33:21 No.1302411331  del
流れは一定ではないんだよな
PLAY
223 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:33:43 No.1302411411  del
>No.1302406627
いや、起きた地震が果たしてどれほどストレスを解放できたか分からないので単なる余震に過ぎない可能性も十分ある
実際東日本大震災も何回か地震が起きてて一番凄いのが来たのが3.11だったに過ぎない

その3.11も地球規模で見たら余震なのかもしれない
PLAY
224 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:33:52 No.1302411438  del
船はとりあえず沖に出ればいいってね
PLAY
225 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:34:50 No.1302411638  delそうだねx1
>としあき怒らないで教えてほしい
>津波きてもスレ画の動画の様に自動車に乗っていればプカプカ浮くんだからそのまま車の中にいたほうが安全では?
>と思うんだが違うんです?
自動車が何かに引っかかって座礁したら当然波はその車を乗り越えにかかるから水没する可能性はある
すぐそばに高い建物あるなら登ったほうがいいと思う
PLAY
226 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:35:19 No.1302411736  delそうだねx5
>津波きてもスレ画の動画の様に自動車に乗っていればプカプカ浮くんだからそのまま車の中にいたほうが安全では?
>と思うんだが違うんです?
車内で亡くなった人の死因はほぼ溺死
PLAY
227 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:35:29 No.1302411775  delそうだねx6
    1741682129619.mp4-(7482363 B)
多分無理だと思うよ
PLAY
228 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:35:39 No.1302411800  delそうだねx4
>船体が折れるのって波を乗り越えた後に船首を叩きつけるようにするとダメってことかな
波をジャンプ台にして飛んじゃうのもまずい
PLAY
229 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:36:05 No.1302411889  delそうだねx1
もし酸素ボンベ詰んでても瓦礫に巻き込まれて水没したら死ぬのがちょっと伸びるだけかもしれないな
PLAY
230 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:36:48 No.1302412001  del
大水の中運転する外人の動画を思い出した
「ふんふんふ〜ん♪…? Oh、チップス!」
PLAY
231 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:37:24 No.1302412123  delそうだねx1
>もし酸素ボンベ詰んでても瓦礫に巻き込まれて水没したら死ぬのがちょっと伸びるだけかもしれないな
仮に完全に密閉できて水の浸入を防げたとしても二酸化炭素をなんとかしないといけないからなあ
PLAY
232 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:37:27 No.1302412135  delそうだねx2
>津波きてもスレ画の動画の様に自動車に乗っていればプカプカ浮くんだからそのまま車の中にいたほうが安全では?
たまに港で車が転落して沈んで死ぬでしょ
そういう事
PLAY
233 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:37:45 No.1302412186  delそうだねx1
>と思うんだが違うんです?
車内に水が入ってきてないのは気圧の関係
そのうち車内気圧が変化して気密性が無くなって浸水してくる
だから津波なり川の氾濫なりで車体が浮くほどの水に浸かったら窓が開く内に窓開けて外に出て高台に避難しろ
PLAY
234 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:38:02 No.1302412240  delそうだねx7
だから津波は水だけじゃないとこのスレでも画像あったり言ってただろ?何を見ているんだい・・・
PLAY
235 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:38:24 No.1302412320  delそうだねx2
>としあき怒らないで教えてほしい
>津波きてもスレ画の動画の様に自動車に乗っていればプカプカ浮くんだからそのまま車の中にいたほうが安全では?
>と思うんだが違うんです?
そういった事は大体がすでに専門家や研究期間で検証はされている
車じゃないが家の屋根に逃れたけど家ごと引き波で沖に遠くさらわれて陸に戻れなくなった人もいる
PLAY
236 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:39:38 No.1302412548  del
当時ここには着てなかったけど事後孔明大量に発生してたんだろうな
PLAY
237 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:39:52 No.1302412578  del
そもそもだけど水だけじゃなくていろんなものも一緒に凄まじい勢いで流れ込んでくるから車がぐちゃぐちゃになる
PLAY
238 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:40:48 No.1302412735  del
>だから津波なり川の氾濫なりで車体が浮くほどの水に浸かったら窓が開く内に窓開けて外に出て高台に避難しろ
半端に水没すると水圧で扉が開けられなくなるから、その場合は完全に水没するまで耐えてから脱出するんだ
PLAY
239 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:40:49 No.1302412738  delそうだねx3
>津波きてもスレ画の動画の様に自動車に乗っていればプカプカ浮くんだからそのまま車の中にいたほうが安全では?
>と思うんだが違うんです?
車は完全に密閉されてるわけではないので徐々に浸水していく
そして濁流の中で転がされながら流されるので脱出の機会も無いまま溺死するのを待つことになる
PLAY
240 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:40:49 No.1302412739  delそうだねx8
このスレ見る限り津波の恐ろしさについて無知なやつもまあまあいるよな
俺も実際の津波を見たことがわからんからそこまで詳しいってわけじゃないんだけど
PLAY
241 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:41:17 No.1302412829  del
これと同じかそれ以上のが東南海に来るんだよな
いつか分からんけどさ
PLAY
242 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:41:23 No.1302412850  delそうだねx3
長靴はダメ、防災用はスニーカーを
PLAY
243 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:41:24 No.1302412851  del
>多分地元の言い伝えとかでずっと残る
老人「大きな地震が来たら佐藤山に逃げるんじゃぞ」
PLAY
244 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:41:34 No.1302412888  delそうだねx12
    1741682494873.mp4-(8107630 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
245 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:41:38 No.1302412907  del
あの質量の塊がぶつかった時点で車体損傷するだろうしすぐ浸水しちゃうだろうな
PLAY
246 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:41:55 No.1302412959  delそうだねx1
>その場合は完全に水没するまで耐えてから脱出するんだ
ガラスハンマー無かった場合は絶望しながら溺死するしかないな・・・
PLAY
247 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:42:16 No.1302413030  del
防災博物館が近くにあれば行ってみることをおすすめする
防災セミナーに参加するのも良い
PLAY
248 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:43:07 No.1302413199  del
>長靴はダメ、防災用はスニーカーを
工場の安全靴があれば…
PLAY
249 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:43:34 No.1302413270  delそうだねx17
    1741682614990.png-(897757 B)
新しくできた巨大防波堤は賛否両論あるみたいだがいつか後世に役立つときが来ると思うと我慢するしかないよな…
PLAY
250 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:43:36 No.1302413276  delそうだねx2
阪神大震災の時も思ったけどこういうのって死者数がどんどん増えていくのが現実感ない
PLAY
251 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:43:36 No.1302413278  delそうだねx3
次の日におきた長野県北部地震って誰も覚えてないよな
PLAY
252 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:43:50 No.1302413328  delそうだねx1
家屋の瓦礫上で川を遡上して助かった人がいたけど
瓦礫の上で救助待ってる間に海に流されて亡くなった人とかいそうよね
PLAY
253 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:44:05 No.1302413373  delそうだねx3
>新しくできた巨大防波堤は賛否両論あるみたいだがいつか後世に役立つときが来ると思うと我慢するしかないよな…
景観悪くなるから護岸工事や防波堤全部ない方がいいと思う派だわ
PLAY
254 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:44:07 No.1302413384  delそうだねx4
>津波きてもスレ画の動画の様に自動車に乗っていればプカプカ浮くんだから
ええとね
浮くのは水が空気等を含んでない状態でって絶対条件があるんだよ
実験で船の模型を浮かべた水槽に下から泡を大量に出したら船は浮かぶ力を失って沈んだんだよ
PLAY
255 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:44:09 No.1302413395  delそうだねx5
>>多分地元の言い伝えとかでずっと残る
>老人「大きな地震が来たら佐藤山に逃げるんじゃぞ」
佐藤さんは図らずも昔話の教訓がおとぎ話では無い現実に根ざした対策である事を現代に証明したんだな
PLAY
256 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:44:21 No.1302413430  del
>次の日におきた長野県北部地震って誰も覚えてないよな
そういうもんだよ
PLAY
257 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:44:27 No.1302413455  delそうだねx21
    1741682667218.jpg-(50624 B)
>おかげで町に殆ど被害なかったんだよね
>供えって大事
この頃は100年に1回の災害に備えてダムや堤防作るのは税金の無駄ってマスコミと政治家が挙って言ってたのが物凄い皮肉だった
PLAY
258 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:44:44 No.1302413511  delそうだねx5
>このスレ見る限り津波の恐ろしさについて無知なやつもまあまあいるよな
それはある程度仕方ない
1983年の日本海中部地震の時は「日本海側には津波は来ない」と言う当時一般的だった思い込みのせいで、地震後に海岸線で遊ばせていた子供たちが全滅している
例え今は無知でも、このスレでこうやって話を聞いて少しでも理解してくれれば被害者は減るだろうからいいんだ
PLAY
259 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:45:04 No.1302413569  delそうだねx7
>車は完全に密閉されてるわけではないので徐々に浸水していく
>そして濁流の中で転がされながら流されるので脱出の機会も無いまま溺死するのを待つことになる
当事者だ…当時家族で車乗ってて流された
まだ浮いてるうちに屋根に引っかかって車から急いで降りて屋根に避難した
同じ様に浮いた車に乗ってた人達はそのまま流されて港の倉庫でギュウギュウ詰めになって車内で溺死してたよ
PLAY
260 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:45:42 No.1302413700  del
>>長靴はダメ、防災用はスニーカーを
>工場の安全靴があれば…
アシックスのBOAシステムの奴がおすすめです
PLAY
261 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:46:49 No.1302413916  del
1771年4月24日の八重山地震は85.4メートルの津波がきたらしいな
最近の調査だと30〜40メートルだったんじゃないかってことらしいけど
PLAY
262 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:46:55 No.1302413942  delそうだねx1
>瓦礫の上で救助待ってる間に海に流されて亡くなった人とかいそうよね
当日はたしか夜に雪降ってたよな・・・生き残りを殺しに来てる気がする
PLAY
263 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:47:10 No.1302413993  delそうだねx3
>>その場合は完全に水没するまで耐えてから脱出するんだ
>ガラスハンマー無かった場合は絶望しながら溺死するしかないな・・・
車内が水で充満すれば外との圧力差がなくなるからドアを開けることはできるようになるんだが
PLAY
264 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:47:42 No.1302414112  del
うわ〜止めてくれ
何が防波堤だよ!
何が防潮堤だよ!

このセリフよく覚えてる
PLAY
265 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:48:23 No.1302414259  delそうだねx2
>新しくできた巨大防波堤は賛否両論あるみたいだがいつか後世に役立つときが来ると思うと我慢するしかないよな…
次は1000年後の東北より先に静岡三重愛知和歌山高知徳島に作れよと思うわ
PLAY
266 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:48:33 No.1302414297  del
    1741682913808.webm-(104750 B)
>車内が水で充満すれば外との圧力差がなくなるからドアを開けることはできるようになるんだが
PLAY
267 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:48:33 No.1302414298  del
終わった すべてが終わった 
何これ〜 何これー 何これ〜 さっきの人は? さっきの人は? 何これ〜 何これー 何これ〜

このセリフも覚えてた
PLAY
268 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:48:40 No.1302414337  delそうだねx1
>ガラスハンマー無かった場合は絶望しながら溺死するしかないな・・・
でぇじょうぶだ
完全に浸水しきれば水圧の差が0になるからドアは開けれる
もうそろそろ浸水しきるって所で息を溜めて必死でドアを押し続ければ開くかもしれねぇ
PLAY
269 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:48:41 No.1302414344  delそうだねx11
水圧でドアが開かないってのは知識としては持ってても日常でなかなか体験することはないよね
PLAY
270 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:49:14 No.1302414453  del
    1741682954660.jpg-(257837 B)
荒浜小学校に行ったことあるが屋上からの景色は凄い光景だったな
海側見ると結構遠いし防風林かな?がごっそり遠くまで無くなってり何より周辺が何も無くなってるのが何とも言えない気持ちになったわ
PLAY
271 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:49:28 No.1302414499  del
まあでも海岸線近くにいた人の自己責任なんよね
PLAY
272 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:49:42 No.1302414561  delそうだねx1
>車内が水で充満すれば外との圧力差がなくなるからドアを開けることはできるようになるんだが
もし車体が歪んでたり周囲を瓦礫で固められてたらどうすればいいんです?
PLAY
273 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:49:50 No.1302414588  del
金持ちが高台に住む理由がわかる事件だった
PLAY
274 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:49:51 No.1302414590  delそうだねx4
>車内が水で充満すれば外との圧力差がなくなるからドアを開けることはできるようになるんだが
まぁ開けることはできるだろう
その先は瓦礫の混ざった濁流だ
PLAY
275 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:50:24 No.1302414706  del
ぶっ壊されて役立たずの堤防は税金の無駄だった
PLAY
276 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:50:28 No.1302414720  del
津波より早く高台に避難すればよいのでは?
ボブは訝しんだ
PLAY
277 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:50:33 No.1302414743  delそうだねx7
ちょっと上のとしあきが言ってるように
津波だと水流で1か所にギュウギュウ詰めになることあるから
ドアを開けるスペースがなくなったりする
PLAY
278 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:50:52 No.1302414817  del
>水圧でドアが開かないってのは知識としては持ってても日常でなかなか体験することはないよね
国内だと九州でこれのトレーニングが出来るよ
安全だとわかっていると結構楽しい
https://www.youtube.com/watch?v=FbZrC4T8T_k
PLAY
279 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:50:57 No.1302414836  del
>水圧でドアが開かないってのは知識としては持ってても日常でなかなか体験することはないよね
大雨で玄関の外開きのドアがノブ回しても1ミリも動かないことなら体験したよ
PLAY
280 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:51:18 No.1302414902  del
どさくさに紛れて人殺した奴結構いそう
あと避難所でレイプした奴いたろ?
PLAY
281 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:51:27 No.1302414940  delそうだねx2
>津波より早く高台に避難すればよいのでは?
>ボブは訝しんだ
二次裏で尻スレにおせーよと書き込んでて逃げ遅れるとしあき
PLAY
282 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:51:32 No.1302414954  delそうだねx2
工業高校出身だからちょうど東日本大震災の前年に旋盤でガラスハンマー作ったんだよね
多分親の車に今でも積んである
PLAY
283 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:52:34 No.1302415180  del
>津波より早く高台に避難すればよいのでは?
>ボブは訝しんだ
核爆発の熱線より速く走って逃げるアレ
PLAY
284 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:52:54 No.1302415258  delそうだねx9
>あと避難所でレイプした奴いたろ?
避難所でそんなことしたら袋叩きにされるだろ
PLAY
285 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:53:07 No.1302415298  del
>>車内が水で充満すれば外との圧力差がなくなるからドアを開けることはできるようになるんだが
>もし車体が歪んでたり周囲を瓦礫で固められてたらどうすればいいんです?
神に祈ってください
マジで
PLAY
286 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:53:42 No.1302415429  del
第一報を車のラジオで聴いてたけどどうせ老人が転んで何人か怪我するくらいだろって思ったわ
津波で人が死ぬなんて完全に意識の外だった
PLAY
287 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:53:43 No.1302415430  delそうだねx5
>当日はたしか夜に雪降ってたよな・・・生き残りを殺しに来てる気がする
阪神淡路も能登も
なんか雪降るよな
PLAY
288 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:54:14 No.1302415554  delそうだねx3
民主党政権が2010年のチリ津波から誰も逃げなかったのに驚いた自民公明が作った津波対策法案を審議拒否
もし拒否してなかったら2010年に全国一斉津波避難訓練があった
PLAY
289 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:54:18 No.1302415576  delそうだねx7
>まだ浮いてるうちに屋根に引っかかって車から急いで降りて屋根に避難した
運良かったな
PLAY
290 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:54:21 No.1302415587  del
>津波より早く高台に避難すればよいのでは?
新幹線並みの速度で来るから…
PLAY
291 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:54:24 No.1302415601  delそうだねx8
>どさくさに紛れて人殺した奴結構いそう
>あと避難所でレイプした奴いたろ?
まさに2行目のやつが1行目の目に遭うだけだぞ
PLAY
292 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:54:36 No.1302415655  del
津波のとき鳥はどこにいたんだろう
PLAY
293 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:54:45 No.1302415690  del
>No.1302412888
スレあきだけど
コレコレリアル放送で観て衝撃受けたやつ
貼ってくれた人ありがとー
石巻じゃなくて釜石市だったようだ
すまんかった
PLAY
294 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:55:38 No.1302415885  delそうだねx7
    1741683338753.png-(1970147 B)
もうここまで来ると別の土地みたいだな
PLAY
295 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:55:40 No.1302415887  del
>二次裏で尻スレにおせーよと書き込んでて逃げ遅れるとしあき
南海トラフは場所によっては揺れが収まる前に津波が来るらしいから
死ぬかレスするか選ぶことになるな
PLAY
296 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:55:47 No.1302415901  del
オープンカーなら早々に沈没するから脱出せざるをえないんやな
PLAY
297 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:55:54 No.1302415933  del
小学校の防災教育したどっかの教授偉かったよな
PLAY
298 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:55:56 No.1302415947  del
>当日はたしか夜に雪降ってたよな・・・生き残りを殺しに来てる気がする
津波に流されて必死に屋根にしがみついて助かった人曰く
暗くなるまでは数件の屋根に同じ様に人がいたけど朝に成ったら死んでたとか聞くとゾッとする
PLAY
299 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:56:46 No.1302416124  delそうだねx1
>新しくできた巨大防波堤は賛否両論あるみたいだがいつか後世に役立つときが来ると思うと我慢するしかないよな…
百年このままか
PLAY
300 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:57:16 No.1302416217  del
次の日の新聞の一面が津波で流されたあとのまっさらになった土地の写真だけが載ってたのがまだ鮮明に頭に残ってる
地震の日は鹿児島も揺れた記憶あるわ
PLAY
301 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:57:17 No.1302416222  del
佐藤山だっけ
あの爺さん今どうしてるんだろ
PLAY
302 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:57:41 No.1302416317  del
>もうここまで来ると別の土地みたいだな
海沿いは宅地として使えないからね
ただでさえ狭い平地がより狭くなってしまって
PLAY
303 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:57:46 No.1302416331  del
>ぶっ壊されて役立たずの堤防は税金の無駄だった
100年前の明治時代の津波に備えてたら原子力発電所建設での地質調査で文献にのってた1000年前のがガチでヤバいと分かったのが90年代に入ってからとかそんなんだった気がする
PLAY
304 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:57:53 No.1302416360  delそうだねx7
>屋上に避難して3日目に救助
>「また再建しましょう」
これが言えるのは強いわ
PLAY
305 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:58:14 No.1302416446  delそうだねx2
>>その場合は完全に水没するまで耐えてから脱出するんだ
>ガラスハンマー無かった場合は絶望しながら溺死するしかないな・・・
ドライバー一本かスイスアーミーナイフの安いの一本あれば結構簡単に窓を破れるんだが、簡単すぎるが故に犯罪への使用を懸念されて持ち歩くと怒られると言う・・・
なお、ガラスは割れてもシートベルトのバックルが歪んでいて外せないこともあるので、ハサミと一体になっているガラスハンマーがおすすめです
PLAY
306 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:58:50 No.1302416572  delそうだねx3
映像でプカプカ流れていく車にもけっこう人乗ってるんだよな
PLAY
307 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:58:56 No.1302416584  del
関東住みの俺ですら東京湾の向こうの工場が爆発して燃え上がってるの見てビビリきってたからな
東北の人はいかほどの恐怖だったことか
PLAY
308 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:59:00 No.1302416608  del
>屋上に避難して3日目に救助
>「また再建しましょう」
この債権爺さんはちゃんと旅館を復興させた直後に亡くなったんだっけか
PLAY
309 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:59:11 No.1302416643  delそうだねx7
まぁ景観の為に死ねるのかって話でもあるしな
PLAY
310 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:59:30 No.1302416707  delそうだねx2
>津波で溺死したとされる遺体を司法解剖したら大半が肺に砂がいっぱい詰まってたらしいな・・・
メチャクチャ苦しかったのかな
ご冥福をお祈りします
PLAY
311 無念 Name としあき 25/03/11(火)17:59:35 No.1302416724  delそうだねx1
>3.11の動画で俺的に衝撃だったのは
>石巻市の高台に避難してる動画で子供たちが最初キャッキャしてるんだけど
>そのうち目の前で街が水没するのを見せつけられて泣き叫ぶ映像
ゆ虐とか好きそう
PLAY
312 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:00:08 No.1302416852  delそうだねx1
>もうここまで来ると別の土地みたいだな
津波から復興した土地のスカスカ感凄いんだよな
PLAY
313 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:01:09 No.1302417059  del
BSの三陸鉄道の番組でも見て和むか
PLAY
314 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:01:36 No.1302417153  del
あのときの動画全部保存しとけばよかったなあ
後世への記録・記憶になっただろうに
PLAY
315 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:01:46 No.1302417177  del
>映像でプカプカ流れていく車にもけっこう人乗ってるんだよな
しばらくすると浸水してくるから
映像で浮いてる車内にいた人達の多くはそのまま溺死してる
PLAY
316 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:02:12 No.1302417264  delそうだねx3
スマホ撮影癖ついてる奴多いから今同様の事が起こっても逃げ遅れる人多そうだ
PLAY
317 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:02:19 No.1302417297  delそうだねx1
砂浜に打ち上げられてた多数の溺死体の写真が怖かった
PLAY
318 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:02:47 No.1302417389  del
>後世への記録・記憶になっただろうに
どうせすぐ忘れられる
日本人だもの
PLAY
319 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:02:56 No.1302417421  delそうだねx3
    1741683776581.mp4-(1797080 B)
復興ダイジェスト
PLAY
320 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:03:10 No.1302417465  delそうだねx26
>どさくさに紛れて人殺した奴結構いそう
>あと避難所でレイプした奴いたろ?
お前のようなのが代わりに死ねばよかったのに
PLAY
321 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:03:13 No.1302417472  delそうだねx1
仕方ないとは言え死に関する映像が徹底的に排除されてたから現地の模様を観るには海外メディアを通すしか無かったよな
322 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:03:57 No.1302417637  delそうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>お前のようなのが代わりに死ねばよかったのに
この民度の低さがジャップらしい
PLAY
323 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:04:27 No.1302417749  delそうだねx2
>復興ダイジェスト
津波が来たところにまた家建てる人もいるんだな
PLAY
324 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:04:55 No.1302417846  del
当時は中学生なりに思うことはあった訳だけど人の子の親になってみるとまた別の気付きもあるんだなとしみじみ思う
PLAY
325 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:05:50 No.1302418032  del
>津波が来たところにまた家建てる人もいるんだな
パっと見で住宅地には土で高さを盛ってる風にみえるな
さすがに何も考えずにやってる訳ではないだろ
PLAY
326 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:06:37 No.1302418185  delそうだねx26
    1741683997317.jpg-(235545 B)
>津波が来たところにまた家建てる人もいるんだな
・・・
PLAY
327 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:06:51 No.1302418236  delそうだねx2
>オペレーショントモダチ
司令が男前すぎた
お父さんもこれまたエピソードが凄い
PLAY
328 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:06:56 No.1302418253  del
市役所前で撮影された動画だっけ
偶然逃げ遅れるおじいちゃんが写ってて
後日別の場所で被災していた息子がその動画を見て「行方不明扱いだった俺の親父は多分ここで亡くなったんだな」って言ってたのが印象的だった
PLAY
329 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:07:26 No.1302418337  delそうだねx1
    1741684046692.mp4-(6771963 B)
完全に未来少年コナン
PLAY
330 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:07:27 No.1302418342  del
10mくらい嵩上げして宅地にしてはいるけど怖いよな
PLAY
331 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:07:58 No.1302418427  del
>復興ダイジェスト
いやもう家建てるなよと思ったけど高台に造成してるんだな
何mぐらい盛ってるのかわからないけど大丈夫なのか
PLAY
332 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:07:59 No.1302418435  delそうだねx2
災害大国日本に安全な場所などないんだな
PLAY
333 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:08:02 No.1302418446  delそうだねx2
>仕方ないとは言え死に関する映像が徹底的に排除されてたから現地の模様を観るには海外メディアを通すしか無かったよな
避難所でテレビを観たら自分の家族が流されてる映像だったなんてなっちゃうことを考えるとね
PLAY
334 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:09:11 No.1302418705  delそうだねx2
>津波が来たところにまた家建てる人もいるんだな
高台に移転したくても土地がなかったり地価高騰で補助金が出ようと手が出せないから住み続けるしかないって人もいる
PLAY
335 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:09:13 No.1302418713  delそうだねx14
    1741684153773.mp4-(8004367 B)
地震の揺れ自体もヤバくてまず長いのは体感シンドいな
おさまるかと思ったら45秒位から本番なのが
PLAY
336 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:09:17 No.1302418725  del
ヘリから撮影された映像で
高度とヘリの騒音で水の音は聞こえないんで
海が静かに陸を侵食していくように見えて怖かったな
夕方の何となく牧歌的な日差しの中で海がやって来た
PLAY
337 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:09:19 No.1302418730  delそうだねx2
>>津波が来たところにまた家建てる人もいるんだな
>・・・
つらすぎる
338 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:10:30 No.1302418964  delそうだねx2
削除依頼によって隔離されました
14年も経ってんだしもういいだろ
老人は昔話ばかり話すから嫌いだ
PLAY
339 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:10:57 No.1302419060  delそうだねx2
あの規模でも地震そのもので亡くなった人は少なかったんだよな
PLAY
340 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:11:36 No.1302419184  del
>ひざ下高さの津波だとしてもその汚濁の中には刃物同然の尖ったアルミ材とかガラス片とか無数にあるわけで
>ピラニアの大群よりおそろしいわけで
ピラニアの大群に噛まれてから言えよ
PLAY
341 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:11:51 No.1302419223  delそうだねx1
>災害大国日本に安全な場所などないんだな
無いよ
地震雷火事親父
親父は強風の大山嵐(おおやじ)をもじった言葉遊びだとも
PLAY
342 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:11:57 No.1302419244  del
>あの規模でも地震そのもので亡くなった人は少なかったんだよな
建物も揺れには耐えてるんだよな
PLAY
343 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:11:58 No.1302419251  del
>>津波が来たところにまた家建てる人もいるんだな
>高台に移転したくても土地がなかったり地価高騰で補助金が出ようと手が出せないから住み続けるしかないって人もいる
まあまた来たら家捨てて逃げればいいか
PLAY
344 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:12:16 No.1302419297  del
建物の下敷きになって津波か火事でそのままってパターンも多いのかな
PLAY
345 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:12:50 No.1302419418  del
>あの規模でも地震そのもので亡くなった人は少なかったんだよな
関東大震災や阪神・淡路大震災では圧死が多かったから
PLAY
346 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:13:23 No.1302419521  delそうだねx3
>建物の下敷きになって津波か火事でそのままってパターンも多いのかな
阪神大震災はそれで焼死した人が多い
PLAY
347 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:13:30 No.1302419549  delそうだねx4
当時仙台に住んでて沿岸部みたいな被害こそなかったけど
電気ガス水道が切れた状態でワンセグから「10mの津波」だとか「遺体が万単位で打ち上がった」とか「気仙沼が海ごと燃えてる」とか「原発が爆発した」とか世界の終わりみたいな情報ばかり入ってきて恐ろしかった覚えあるわ
PLAY
348 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:13:40 No.1302419587  del
どわーって流れてる家の中にもけっこう大勢いそう
PLAY
349 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:13:43 No.1302419604  delそうだねx2
>ピラニアの大群に噛まれてから言えよ
ピラニアって実際は臆病な屍肉喰らいで
生きた獲物に群がって襲いかかることは滅多にないらしいよ
PLAY
350 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:14:23 No.1302419754  delそうだねx3
>関東大震災や阪神・淡路大震災では圧死が多かったから
それで耐震基準がだいぶ見直されたんだよな
PLAY
351 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:14:29 No.1302419779  delそうだねx1
たしか阪神・淡路大震災後に建築基準とか改定されたんだよな
PLAY
352 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:14:49 No.1302419850  delそうだねx2
>あの規模でも地震そのもので亡くなった人は少なかったんだよな
逆に阪神大震災の直下型地震の恐ろしさが浮き彫りにされた
PLAY
353 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:14:51 No.1302419859  del
余震も続くしまた津波が来たら死ぬけど行くとこもないからと半壊した建物を補強して避難所生活はしないなんて人もいた
PLAY
354 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:15:09 No.1302419924  del
うちのアパートが建てられたの80年代だったわ
PLAY
355 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:15:21 No.1302419961  delそうだねx5
    1741684521881.mp4-(1189924 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
356 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:16:09 No.1302420126  delそうだねx1
>関東大震災や阪神・淡路大震災では圧死が多かったから
コレの教訓で緊急地震速報が作られた
PLAY
357 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:16:12 No.1302420133  delそうだねx1
当時のことを語りたがる人ほど別に大して被災していた訳じゃないんだろうな..
358 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:17:04 No.1302420296  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
359 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:18:56 No.1302420684  del
youtubeでシークバー動かして津波到達から10分後とかに進めると状況が一変しててビビる
PLAY
360 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:19:29 No.1302420793  delそうだねx1
改めて住んでる地域や職場などのハザードマップを見てみよう
今年になって内容が更新されているかも知れないから
PLAY
361 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:19:56 No.1302420876  delそうだねx4
>1741684521881.mp4
アナウンサーにヘルメット被せるのなんか滑稽だな
362 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:20:02 No.1302420898  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
363 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:20:09 No.1302420928  del
近所に古い神社あるしうちは多分大丈夫
364 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:20:48 No.1302421074  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
365 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:20:54 No.1302421096  delそうだねx2
>・・・
福島から熊本に引っ越して被災した人いたな
PLAY
366 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:21:00 No.1302421119  del
>近所に古い神社あるしうちは多分大丈夫
その当時の津波の高さがそこまで届かなっただけかもしれない
PLAY
367 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:21:02 No.1302421125  delそうだねx1
>>ピラニアの大群に噛まれてから言えよ
>ピラニアって実際は臆病な屍肉喰らいで
>生きた獲物に群がって襲いかかることは滅多にないらしいよ
カンディルというドジョウの方がヤバいのとカンディルに咬まれて出血すると血の臭いに反応してピラニアも凶暴化すると聞いた
PLAY
368 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:22:07 No.1302421349  del
>1741684848457.mp4
おばあちゃん…
PLAY
369 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:22:14 No.1302421369  del
10年以上経っても人が戻らない
もう見捨てろ
PLAY
370 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:22:44 No.1302421474  delそうだねx15
>アナウンサーにヘルメット被せるのなんか滑稽だな
安全行動を啓蒙するためってのがまずあるだろうが
放送中の急な地震がきても仕事を放り出す訳にはいかない人なんだ
そんで建物の中でも物が落ちてきて頭うったら普通に死ぬからな
大げさでも滑稽な話でもない
PLAY
371 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:22:44 No.1302421475  del
>災害大国日本に安全な場所などないんだな
地盤が堅い多摩地区に大手企業のデータセンターが集約されてるって話は聞いたな
PLAY
372 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:23:18 No.1302421606  del
>>近所に古い神社あるしうちは多分大丈夫
>その当時の津波の高さがそこまで届かなっただけかもしれない
じゃあ安全じゃん!
PLAY
373 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:25:14 No.1302422016  del
>ピラニアって実際は臆病な屍肉喰らいで
>生きた獲物に群がって襲いかかることは滅多にないらしいよ
ピラニアが凶暴なイメージが強いのは水曜スペシャルのせい
PLAY
374 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:25:33 No.1302422077  del
地震が多い国だけどそれでも日本に住んでる
地域もその縮小版だし住み慣れた場所からはなかなか離れられないもんだ
PLAY
375 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:25:37 No.1302422088  delそうだねx3
>No.1302421074
黒い服着てる爺さん
タバコ吹かして余裕こいてゆっくり歩いてそのまんま飲まれて死んだ
PLAY
376 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:25:44 No.1302422123  del
>アナウンサーにヘルメット被せるのなんか滑稽だな
余震でこけたり木が倒れてきても安心だぞ
PLAY
377 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:25:55 No.1302422157  delそうだねx1
アホジジイ過ぎる
PLAY
378 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:26:08 No.1302422212  delそうだねx2
    1741685168194.jpg-(23373 B)
震災から1年後くらいに陸前高田を訪れた事があるんだけど
例の奇跡の一本松の後ろがすぐ元市街地のエリアでその時は瓦礫の撤去が完了しつつありほとんど更地で街の痕跡が確認できなかった
人口18,000人以上が暮していた様子なんて何も伺えなかった
PLAY
379 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:27:14 No.1302422462  delそうだねx10
>>1741684521881.mp4
>アナウンサーにヘルメット被せるのなんか滑稽だな
それを見た人がヘルメットかぶらなきゃって思い出すから大事だよ
PLAY
380 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:27:53 No.1302422591  delそうだねx1
>No.1302422212
この一本松って結局は枯れたんだっけ?
PLAY
381 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:27:57 No.1302422604  del
>地盤が堅い多摩地区に大手企業のデータセンターが集約されてるって話は聞いたな
自衛隊に関する建物も地盤の強さを加味して選定してるって聞いたな
PLAY
382 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:28:15 No.1302422670  delそうだねx2
Twitterでデマ垂れ流すクズばかりで地獄だったな
PLAY
383 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:28:29 No.1302422718  delそうだねx16
    1741685309348.jpg-(309118 B)
>>20秒ぐらい出でくるお母さん間に合わないよな‥
>その人は車ごと流されたけどがれきに引っかかって助かったはず
ガッツのあるおばちゃん
PLAY
384 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:28:35 No.1302422742  delそうだねx1
    1741685315447.png-(1002854 B)
老人が津波に飲み込まれる動画が怖かった
PLAY
385 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:28:35 No.1302422743  del
    1741685315440.mp4-(6687185 B)
やっぱみんな結構動画保存してんだなあ
PLAY
386 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:28:40 No.1302422762  del
気仙沼だったかの港湾に掛かった橋の上のやつ
取り残され一番高い所に退避してた車
その後を聞かない
PLAY
387 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:28:45 No.1302422784  delそうだねx23
>黒い服着てる爺さん
>タバコ吹かして余裕こいてゆっくり歩いてそのまんま飲まれて死んだ
どちらかというと助からないのを悟って最期の一服だな
PLAY
388 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:29:00 No.1302422844  delそうだねx3
罰が当たりそうだから保存しない
PLAY
389 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:29:12 No.1302422891  delそうだねx19
>黒い服着てる爺さん
>タバコ吹かして余裕こいてゆっくり歩いてそのまんま飲まれて死んだ
親族の話で足が悪くて走れないって話だぞ?
死人をバカにするのは人間性がすごいな
PLAY
390 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:29:13 No.1302422894  delそうだねx6
>余裕こいてゆっくり歩いて
たぶん素早く動けんのだろ老人はそういうもんだ
PLAY
391 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:30:35 No.1302423211  delそうだねx4
>>黒い服着てる爺さん
>>タバコ吹かして余裕こいてゆっくり歩いてそのまんま飲まれて死んだ
>どちらかというと助からないのを悟って最期の一服だな
急に前方横から来たわけだし
あの段階でそれは思えないな
PLAY
392 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:30:36 No.1302423214  delそうだねx4
基本年寄りは早く動けないからな
PLAY
393 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:30:50 No.1302423256  del
>アナウンサーにヘルメット被せるのなんか滑稽だな
スタジオの天井に大掛かりな照明機器がある
次の地震で落ちるとも限らない
PLAY
394 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:31:00 No.1302423290  delそうだねx5
>老人が津波に飲み込まれる動画が怖かった
このぐらいの年齢になると走れない人も多いもんな…
PLAY
395 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:31:11 No.1302423330  del
311はかなりあるのに能登半島地震の動画ってあんまりないのはなんで?
PLAY
396 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:31:13 No.1302423346  delそうだねx6
>>黒い服着てる爺さん
>>タバコ吹かして余裕こいてゆっくり歩いてそのまんま飲まれて死んだ
>親族の話で足が悪くて走れないって話だぞ?
>死人をバカにするのは人間性がすごいな
タバコ吸って余裕ぶってんじゃねぇ
PLAY
397 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:31:21 No.1302423372  del
スレ画の車に逃げた人が助かってたっていうのにびっくりした
普通死んだと思うじゃん?
PLAY
398 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:31:29 No.1302423404  del
ニコニコの投稿者のノアの漁船って覚えてる人いる?
PLAY
399 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:32:16 No.1302423569  del
70以上になると走れなくなる人のほうが多くなる
PLAY
400 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:32:20 No.1302423591  del
当時東京にすんで仕事してたけど古い建物だったのでヒビや歪みが生じた
交通機関がまともに動いてなくてその日は職場で一夜を過ごした
公共機関だったので帰宅難民に対してフロア解放したりしてた
PLAY
401 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:33:10 No.1302423784  delそうだねx4
    1741685590044.mp4-(2606643 B)
怖い
PLAY
402 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:33:15 No.1302423800  delそうだねx18
>タバコ吸って余裕ぶってんじゃねぇ
最期くらいタバコ吸わせてやれよ
PLAY
403 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:33:31 No.1302423860  delそうだねx7
他人に一切興味が無くて老人がどう歩くか知らないとかヒキコモリでそもそもリアルで老人を見たことがないとかかな
PLAY
404 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:33:34 No.1302423871  delそうだねx1
漏れは54だけど走れねえよ!
PLAY
405 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:33:35 No.1302423877  del
>311はかなりあるのに能登半島地震の動画ってあんまりないのはなんで?
正月の夕方でみんな移動してるか夕食準備かしてたんじゃねえかな
PLAY
406 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:33:37 No.1302423888  delそうだねx4
心底から混乱すると反射的にタバコを咥えて落ち着こうとするのは喫煙者あるあるだと思う
PLAY
407 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:33:48 No.1302423927  delそうだねx1
>>・・・
>福島から熊本に引っ越して被災した人いたな
長崎と広島で二回被ばくした人もいるしいつの時代も運が悪い人はいるな
PLAY
408 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:33:49 No.1302423932  del
>>No.1302422212
>この一本松って結局は枯れたんだっけ?
塩水被ったので結局れる為
人工物のオブジェに差し替わった
PLAY
409 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:33:59 No.1302423965  delそうだねx3
>>タバコ吸って余裕ぶってんじゃねぇ
>最期くらいタバコ吸わせてやれよ
結果論じゃん?
PLAY
410 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:34:17 No.1302424020  del
>漏れは54だけど走れねえよ!
それはもうちょっと頑張って…
病気ならすまん
PLAY
411 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:34:23 No.1302424043  delそうだねx2
住むなって先人の警告無視するから…
PLAY
412 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:34:30 No.1302424080  del
MMOかなにかやってるときに地震がきて津波みてやべえ!ってなって
ペットと一緒に窓から脱出した人いたよな
PLAY
413 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:35:08 No.1302424204  del
>このぐらいの年齢になると走れない人も多いもんな…
震災の後に仮設住宅を高台に作ったけど足の悪い老人
は外に出ない(坂ばかりで危ないってこともある)
ので孤独のうちに精神病んだ人も結構おるんだ
PLAY
414 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:35:09 No.1302424207  del
埼玉で仕事中だったが
揺れだけでショックで泣いてる女いたし
高台から自分の見知った街が轟音立てて寄せる津波に流されてるのなんか見たら子供トラウマになるよな
PLAY
415 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:35:09 No.1302424210  del
>世界の終わりみたいな情報ばかり入ってきて恐ろしかった覚えあるわ
震災ではないけど今年の1月くらいに土砂降りの雷雨の中いきなり地震まで起こって
この世が終わるときってこんな感じなのかなって車の中で固まってた
PLAY
416 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:35:17 No.1302424239  del
>心底から混乱すると反射的にタバコを咥えて落ち着こうとするのは喫煙者あるあるだと思う
これはまじでそう
当時勤務してたビルは喫煙所が10Fだったんだけどエレベーター止まったので階段上って吸いに行った
PLAY
417 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:35:24 No.1302424266  del
当時は中継映像とかで流れるプールみたいな人が飲まれていく映像流れてたな
PLAY
418 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:35:26 No.1302424277  delそうだねx4
    1741685726964.jpg-(85454 B)
これでACとやらの存在を知ったわ
PLAY
419 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:36:04 No.1302424417  delそうだねx1
>当時東京にすんで仕事してたけど古い建物だったのでヒビや歪みが生じた
>交通機関がまともに動いてなくてその日は職場で一夜を過ごした
>公共機関だったので帰宅難民に対してフロア解放したりしてた
都心から埼玉まで歩いて帰ったけど、途中にある教会はどこも建物を開放して飲み物配布してたな
寺社はどこも門を固く閉じていた
PLAY
420 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:36:09 No.1302424437  delそうだねx1
>>心底から混乱すると反射的にタバコを咥えて落ち着こうとするのは喫煙者あるあるだと思う
>これはまじでそう
>当時勤務してたビルは喫煙所が10Fだったんだけどエレベーター止まったので階段上って吸いに行った
タバコって怖いな
なんつーか生存本能に割り込んで優先になる感じが怖い
PLAY
421 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:36:11 No.1302424445  del
北海道だと函館に津波が来て
意地張って非難しないで一人だけ死んだ人がいたな
PLAY
422 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:36:17 No.1302424475  delそうだねx1
311は東京も揺れてそのご暫く曇天が続いてたんだよな
気分が滅入るのなんのって
PLAY
423 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:37:43 No.1302424809  delそうだねx3
>311は東京も揺れてそのご暫く曇天が続いてたんだよな
>気分が滅入るのなんのって
どうでもよくね?
PLAY
424 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:37:46 No.1302424829  delそうだねx3
    1741685866421.mp4-(7656374 B)
>やっぱみんな結構動画保存してんだなあ
自分も感慨深い動画だけは保存してましたね

こういう機会もなかなかないので
津波と避難者たちの嘆きや迫りくる津波から逃げる人々
そして助け合い協力の様子ある自分的に心に一番残ったものをアップします
[南三陸町志津川高校から見た津波の様子(1)]の動画
PLAY
425 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:37:46 No.1302424830  delそうだねx2
>311は東京も揺れてそのご暫く曇天が続いてたんだよな
>気分が滅入るのなんのって
この年は4月に入っても寒かったしな
輪番停電マジで暗いわ寒いわでクソだったわ
PLAY
426 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:38:02 No.1302424885  del
>このぐらいの年齢になると走れない人も多いもんな…
40代だけど学生の頃みたいに足を上げて全力で走ってみようと試みたら
思うようにダッシュできなくて自分の体の劣化具合にぞっとしたわ…
PLAY
427 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:38:09 No.1302424911  delそうだねx1
何か白いガス状の何かが通り過ぎていって一反木綿とか言われてたな
PLAY
428 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:38:15 No.1302424941  del
タバコは喫煙者にとっては抗うつ剤とか精神安定剤みたいなものだものな…
PLAY
429 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:38:30 No.1302424995  delそうだねx1
過去から学んで次に生かすのはいいんだけど震災遺構とか言って残そうとするのはやめてほしい慰霊碑くらいにしといて
PLAY
430 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:38:37 No.1302425017  delそうだねx2
>怖い
一応予兆はあるんだよな
PLAY
431 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:39:09 No.1302425159  delそうだねx2
会社の先輩は「もうどうせ電車動かねえし飲み行くわ」って言ってガチで飲み屋に行ってたが
余震があるかもしれねえのにこの行き当たりばったりはマジでバカなんだなって再認識して
転職のキッカケをくれたことにめっちゃ感謝してる
PLAY
432 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:39:13 No.1302425179  delそうだねx4
    1741685953509.mp4-(7704339 B)
[南三陸町志津川高校から見た津波の様子(2)]の動画
避難たちの声がとても印象に残った動画でした
PLAY
433 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:39:14 No.1302425187  del
>怖い
当時横浜にいて3/9の地震も結構揺れたのでこれが本震かなとか思ってたけど
まさかさらにデカいのが来るとはね…
PLAY
434 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:39:24 No.1302425231  del
震災の記憶は全然ないが多分このときはゲームして遊んでたと思う
PLAY
435 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:39:38 No.1302425272  delそうだねx2
>タバコは喫煙者にとっては抗うつ剤とか精神安定剤みたいなものだものな…
麻薬の一種だからね
PLAY
436 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:40:13 No.1302425405  del
当時東京だから被災はしなかったけど現実とは思えない情報が次々に入ってきて頭がなんか認識するのやめた状態になってたと思う
PLAY
437 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:40:14 No.1302425407  del
東京タワーが曲がったって聞いたんで地震の翌日見に行ったけど
東京マグネチュード8.0見てたはずなのに危機感の無いな俺
PLAY
438 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:40:42 No.1302425530  delそうだねx14
>14年も経ってんだしもういいだろ
>老人は昔話ばかり話すから嫌いだ
まあそんなカッカせずに大人しくスレから出て行けや
PLAY
439 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:40:54 No.1302425570  delそうだねx7
早く早くと言っても走れないからなぁ
PLAY
440 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:41:02 No.1302425602  delそうだねx2
自然の猛威というか大事件を目の当たりにしてみんな一瞬テンション高くなってはしゃぐような雰囲気から
文字通りシャレにならないって事が染み込んできて悲鳴に変わるの
忘れかけてたのを思い出したわ…
PLAY
441 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:41:03 No.1302425611  delそうだねx1
    1741686063800.png-(12474 B)
ビルがこんな感じバイブみたいな動きしてて免震構造の凄さを知った
PLAY
442 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:41:05 No.1302425615  del
>そして助け合い協力の様子ある自分的に心に一番残ったものをアップします
動画持ってないけど釜石の奇跡の話すき
PLAY
443 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:41:37 No.1302425746  del
防災グッズの見直しと備蓄の買い増ししたわ
新しいポタ電とソーラーパネルも欲しい
PLAY
444 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:41:53 No.1302425806  del
実感がなかったけど後から知って戦慄したのが
地震で地球の地軸がズレましたという観測結果
PLAY
445 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:41:59 No.1302425825  delそうだねx1
津波も衝撃ではあったけど東日本が不毛の地になるかどうかの瀬戸際だったから
そっちの心配のほうがすごかったな
PLAY
446 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:42:21 No.1302425911  del
>この年は4月に入っても寒かったしな
>輪番停電マジで暗いわ寒いわでクソだったわ
この年は3月4月でもまだ寒かった
PLAY
447 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:42:32 No.1302425954  del
>ビルがこんな感じバイブみたいな動きしてて免震構造の凄さを知った
実物で実証実験なんてできないのにちゃんと機能してるのは流石だったね
PLAY
448 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:42:40 No.1302425981  del
>当時東京だから被災はしなかったけど現実とは思えない情報が次々に入ってきて頭がなんか認識するのやめた状態になってたと思う
東京も地震は凄かったから地震の被災はしてるぞ
帰宅難民もいたしね
PLAY
449 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:42:49 No.1302426016  delそうだねx3
>ビルがこんな感じバイブみたいな動きしてて免震構造の凄さを知った
仕方ないとは言え上層階にいる人は往復でふっ飛ばされて大変だろうな
PLAY
450 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:42:59 No.1302426064  del
津波の後に急に冷えて雪が降ってきたし
避難所には灯油ストーブ2つで灯油も2缶しかなかったから
寒くてどうしようもなかった
PLAY
451 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:43:33 No.1302426216  del
大阪にいたけど全く気づかんかったな
大変だったんだね
PLAY
452 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:43:34 No.1302426217  del
停電でネットどころかテレビも見れなかった
PLAY
453 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:44:19 No.1302426399  delそうだねx2
>311は東京も揺れてそのご暫く曇天が続いてたんだよな
>気分が滅入るのなんのって
横浜にいたけどあの時の空模様はいまだに覚えてるぜ
PLAY
454 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:44:27 No.1302426427  delそうだねx1
>東京も地震は凄かったから地震の被災はしてるぞ
>帰宅難民もいたしね
仕事で震災一週間後に東京にいったけど
秋葉原のビルにひびが入ってたり茗荷谷で
ガソリンスタンドに列ができてたりで非日常感半端なかったな
455 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:44:29 No.1302426446  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
456 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:44:47 No.1302426510  delそうだねx5
    1741686287565.png-(471920 B)
>>津波の様子がこれほど多く撮られてあらためてスマホの普及すげえなって
>当時はスマホの普及率は2割行かない位
>しかも今時のとは比べ物にならないくらいのガラケーに毛が生えた程度のしかなかった
>当時の動画はビデオカメラ持ってた人とかが撮影した物がほとんどだよ
写メは十分浸透しててケイタイで動画取れるのは当たり前だったよ
PLAY
457 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:44:55 No.1302426545  del
https://wasurenai.mapping.jp/2016/03/map.html?m=1
岩手県で被災した人の当時の行動記録を再現したマップ
PLAY
458 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:45:06 No.1302426592  del
>停電でネットどころかテレビも見れなかった
近所のおっちゃんが発電機回してくれたから
灯りと携帯の充電は出来たから助かった
PLAY
459 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:45:29 No.1302426683  del
緊急連絡網が全く機能せずに月曜になっても社員の半分くらいがなあなあで自主欠勤してて
役員の何人かも勝手に休んで普段温厚な社長がめっちゃキレてたのが一番衝撃だった
PLAY
460 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:45:31 No.1302426692  del
>大阪にいたけど全く気づかんかったな
>大変だったんだね
ただ翌日から目に見えて物資の流通やらなんやらに影響出てたからねえ
PLAY
461 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:45:48 No.1302426755  del
>ビルがこんな感じバイブみたいな動きしてて免震構造の凄さを知った
新潟の地震の時に東京の25階に居てめっちゃ揺れたから
東日本や阪神大震災は考えるだけで恐ろしいわ
PLAY
462 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:45:53 No.1302426777  delそうだねx1
>大阪にいたけど全く気づかんかったな
>大変だったんだね
大阪も2011年から数年後どでかい地震きてたよね
PLAY
463 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:45:56 No.1302426791  del
スマホ買ったの翌年だったかな
iPhone5かった
PLAY
464 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:46:23 No.1302426884  delそうだねx5
>写メは十分浸透しててケイタイで動画取れるのは当たり前だったよ
子供ならともかくこの時代すでに成人越えてたとしあきも多そうなのに忘れちゃうもんなのかしらね
PLAY
465 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:46:47 No.1302426973  delそうだねx1
>ただ翌日から目に見えて物資の流通やらなんやらに影響出てたからねえ
コンビニから食料がまず消えて
次にタバコが無くなった
15時で閉店するようになった
当日よりその後のほうが覚えてる
PLAY
466 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:47:06 No.1302427061  delそうだねx1
>緊急連絡網が全く機能せずに月曜になっても社員の半分くらいがなあなあで自主欠勤してて
>役員の何人かも勝手に休んで普段温厚な社長がめっちゃキレてたのが一番衝撃だった
むしろこんな大災害でも電車が混みまくるぐらい出社してる人が多かったのが今考えると異常だな
なんであんな状況で自分は出社したんだろう
PLAY
467 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:47:13 No.1302427085  delそうだねx3
>停電でネットどころかテレビも見れなかった
当時は携帯のワンセグ見てたな
それで電車再開知って帰れた
PLAY
468 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:47:24 No.1302427134  del
停電すると電化製品使えないから被災地が外部電源必要とする機器の情報を得られないんだよね
直接被災免れても電気が来ないエリア全面で普段の情報網が遮断される
PLAY
469 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:47:55 No.1302427247  del
>むしろこんな大災害でも電車が混みまくるぐらい出社してる人が多かったのが今考えると異常だな
>なんであんな状況で自分は出社したんだろう
正常性バイアスってやつかしらね
映画だけどシンゴジラでもそういう演出があったな
PLAY
470 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:47:58 No.1302427262  del
>石巻市の高台に避難してる動画で子供たちが最初キャッキャしてるんだけど
>そのうち目の前で街が水没するのを見せつけられて泣き叫ぶ映像
大槌町じゃなかったそれ?
石巻に高台ある?
PLAY
471 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:48:37 No.1302427439  delそうだねx1
なんも罪もない人が無残に死んでいくのはショッキングだった
フィクションだと死ぬのは悪人って決まってるから現実はショッキングだった
PLAY
472 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:48:38 No.1302427446  del
>ビルがこんな感じバイブみたいな動きしてて免震構造の凄さを知った
うち免震マンションの低めのとこにいるんだけど震度3〜4ぐらいまでは気づかないレベルで揺れないから凄い
PLAY
473 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:48:41 No.1302427454  del
>むしろこんな大災害でも電車が混みまくるぐらい出社してる人が多かったのが今考えると異常だな
>なんであんな状況で自分は出社したんだろう
人間普段と同じ行動をとることで心の均衡を図ろうとする正常性バイアスが働く
PLAY
474 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:49:09 No.1302427576  del
当時はiphone4の時代か
3G持ってたな
PLAY
475 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:49:09 No.1302427579  delそうだねx1
確かに画質は今とは比較にならないほどショボかったけどWILLCOMのPHSですら写真も動画も普通に撮れたよ
高校合格して買ってもらってすぐ地震だったからよく覚えてる
PLAY
476 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:50:12 No.1302427875  del
今出回ってる動画って撮影者は何とか無事なものがほとんどというか全部だろうけど
今はもっと気軽に撮影どころか配信できるようになったから今の時代に同じことが起きたら
津波から逃げながら配信して逃げ切れずに…みたいな動画も残るんだろうな
PLAY
477 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:50:25 No.1302427931  del
出先でサボってたんだけどそのときに居たのが東京湾沿いで
エリアとは全く関係ない場所だったから仮にここで瓦礫の下敷きとか津波で死んだら
アイツサボってたのか!って思われる!!っていうクズみたいな思考で急いで戻った
PLAY
478 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:50:47 No.1302428041  del
当時のこと知らない自分からすると同じような地震が直撃したときにどういう行動すればいいのか全くわからんな
とりあえず学校とかに避難した方がいいのかな?
PLAY
479 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:50:58 No.1302428093  del
菅が周りの反対押し退けて福島原発視察してなかったら別の世界線はあったのか
PLAY
480 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:51:02 No.1302428117  delそうだねx1
>停電すると電化製品使えないから被災地が外部電源必要とする機器の情報を得られないんだよね
>直接被災免れても電気が来ないエリア全面で普段の情報網が遮断される
その為に携帯にワンセグ載せたんだけどねぇ
FMラジオ付きの機種も大分減った
PLAY
481 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:51:05 No.1302428131  del
太平洋側は気候は安定してんだけど地震がねぇ
PLAY
482 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:51:25 No.1302428237  del
俺ガラケーだったわ
ワンセグチューナー付いてるやつ
ワンセグも空気になったな
PLAY
483 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:51:28 No.1302428247  del
電車組は帰るの諦めて会社で宴会してたわ
PLAY
484 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:51:28 No.1302428248  del
>今出回ってる動画って撮影者は何とか無事なものがほとんどというか全部だろうけど
>今はもっと気軽に撮影どころか配信できるようになったから今の時代に同じことが起きたら
>津波から逃げながら配信して逃げ切れずに…みたいな動画も残るんだろうな
震災じゃないけど今日ちょうど配信してる最中に
異常者に刺されたってニュースがあったな
PLAY
485 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:52:21 No.1302428485  delそうだねx3
>今はもっと気軽に撮影どころか配信できるようになったから今の時代に同じことが起きたら
>津波から逃げながら配信して逃げ切れずに…みたいな動画も残るんだろうな
流石にこの規模だと基地局が配信に耐えられないかも知れない
PLAY
486 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:52:31 No.1302428550  del
>太平洋側は気候は安定してんだけど地震がねぇ
日本海側も去年でかいのきたばっかでしょ…
PLAY
487 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:52:44 No.1302428595  delそうだねx1
>当時のこと知らない自分からすると同じような地震が直撃したときにどういう行動すればいいのか全くわからんな
>とりあえず学校とかに避難した方がいいのかな?
防災無線とか流れるからそれに従うといいかも
もしくはあらかじめ調べておくとかね
PLAY
488 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:52:57 No.1302428654  delそうだねx1
>菅が周りの反対押し退けて福島原発視察してなかったら別の世界線はあったのか
ないよ
アホ面とアホ発言にムカついたけど作業の遅れには繋がらなかったと吉田所長が言ってる
PLAY
489 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:52:57 No.1302428655  del
>石巻に高台ある?
石巻で高い場所だと神社のある日和山とかかなぁ
PLAY
490 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:53:02 No.1302428679  del
まああの震度6強を海沿いで体感したら絶対に高台避難する自信はある
そもそもあの地域のリアス式海岸は関西の俺でも津波被害が過去にあった事知ってるし
PLAY
491 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:53:18 No.1302428746  delそうだねx1
>当時のこと知らない自分からすると同じような地震が直撃したときにどういう行動すればいいのか全くわからんな
>とりあえず学校とかに避難した方がいいのかな?
「どこで発生したか」がポイントだけど真っ先に帰巣本能が働く
何時間かかっても最悪歩いてでも一人暮らしでもいいから家に帰りたいって気持ちが超強くなる
とりあえず家の状況を確認してからどうするか考える
PLAY
492 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:53:29 No.1302428788  del
>流石にこの規模だと基地局が配信に耐えられないかも知れない
311は基地局も倒壊したしNTT局舎も流されたし
基幹ケーブル(内陸部)も切れたからな
PLAY
493 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:53:36 No.1302428810  del
携帯で動画が撮れる時代だったからかなりの映像が残ってて状況が鮮明だったな
PLAY
494 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:53:51 No.1302428863  del
能登地震の時に近くで偶然配信してた人がいてコメントが凄いことになってたな
早く逃げろとかやべぇぞとかいっぱいコメントされてたわ
PLAY
495 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:54:06 No.1302428922  delそうだねx2
    1741686846068.png-(724868 B)
>>1741678236174.jpg
>>日頃、山は「佐藤山」と呼ばれ、
>多分地元の言い伝えとかでずっと残る
http://memory.ever.jp/tsunami/shogen_higasi-matusima.html
ちょっと泣いた
PLAY
496 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:54:07 No.1302428931  del
>今出回ってる動画って撮影者は何とか無事なものがほとんどというか全部だろうけど
>今はもっと気軽に撮影どころか配信できるようになったから今の時代に同じことが起きたら
>津波から逃げながら配信して逃げ切れずに…みたいな動画も残るんだろうな
実際レバノンの大爆発であったしな
PLAY
497 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:54:21 No.1302428989  del
>No.1302427875
緊急時は回線がパンクしちゃうからあんまり配信は出来なさそうだな……
PLAY
498 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:54:33 No.1302429031  del
途上国のスマホ撮影の事故映像見ると画質マジで酷いよな
ガラケーでも使ってるのかと
PLAY
499 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:54:34 No.1302429038  delそうだねx1
>流石にこの規模だと基地局が配信に耐えられないかも知れない
東日本の時東京ではPHSは使えたんだけど携帯は全滅してたな
PLAY
500 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:54:37 No.1302429044  del
海なしを馬鹿にするけど埼玉だから津波の心配はいらない
PLAY
501 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:54:40 No.1302429064  del
東電が悪くないとは言わないが悲惨な地震を全部東電のせいにしたい人たちがいたよね
PLAY
502 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:55:03 No.1302429157  del
>携帯で動画が撮れる時代だったからかなりの映像が残ってて状況が鮮明だったな
当時は停電した内陸部の方が情報全然来なかったんだよなぁ
PLAY
503 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:55:28 No.1302429254  delそうだねx1
>携帯で動画が撮れる時代だったからかなりの映像が残ってて状況が鮮明だったな
そういや旧ツイッターが広まったのもこの時期からだったねえ
状況や近況報告を発信できるって意味で
PLAY
504 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:55:50 No.1302429342  del
>海なしを馬鹿にするけど埼玉だから津波の心配はいらない
しかし海抜0m地帯(大昔は海)
PLAY
505 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:55:51 No.1302429351  delそうだねx2
いや東電は原発に対する津波被害予想やら受けててスルーしてたからよ
PLAY
506 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:55:55 No.1302429367  delそうだねx2
関東からは電池すらなくなったんだよな
仕事で静岡に行ったらガソリンスタンドは並ばないし電池も普通にあるしで関東がパニックなだけだった
PLAY
507 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:56:01 No.1302429391  del
>佐藤さんは図らずも昔話の教訓がおとぎ話では無い現実に根ざした対策である事を現代に証明したんだな
教訓てのは苦い経験から生まれるからな…
PLAY
508 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:56:05 No.1302429415  delそうだねx10
    1741686965587.jpg-(107257 B)
これもなかなか衝撃的だった
PLAY
509 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:56:15 No.1302429462  delそうだねx1
    1741686975954.gif-(2036721 B)
圧倒的質量が運動エネルギー込みで押し寄せる
PLAY
510 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:56:28 No.1302429519  delそうだねx2
>いや東電は原発に対する津波被害予想やら受けててスルーしてたからよ
でも無罪
PLAY
511 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:56:40 No.1302429578  delそうだねx1
当時停電でニュース全然見てないから初めてみる動画いっぱいある
PLAY
512 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:57:11 No.1302429722  delそうだねx1
>そういや旧ツイッターが広まったのもこの時期からだったねえ
>状況や近況報告を発信できるって意味で
同時にデマ拡散も問題になったっけな
正直ああいうのはもっと罰則重くて良いと思う
PLAY
513 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:57:32 No.1302429811  del
>能登地震
加賀山寄りだけど平野飲まれるの見てたから警戒はしたねえ
手取川沿いで河川伝いに来られたらちょっとヤバいし
PLAY
514 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:57:32 No.1302429814  del
>関東からは電池すらなくなったんだよな
>仕事で静岡に行ったらガソリンスタンドは並ばないし電池も普通にあるしで関東がパニックなだけだった
人が多すぎる故なんだろうね
PLAY
515 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:57:36 No.1302429835  del
>漏れは54だけど走れねえよ!
36だけど鬱でずっと寝込んでたら動けなくなったわ
PLAY
516 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:57:55 No.1302429925  delそうだねx3
    1741687075445.jpg-(145570 B)
津波のインパクト映像で隠れがちだったが
地震自体もすさまじかった
PLAY
517 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:58:07 No.1302429960  del
気仙沼は大火事が見てるだけで凄いコワかった
海の上なのに火が凄かったね
PLAY
518 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:58:13 No.1302429988  del
>停電でネットどころかテレビも見れなかった
水戸だけど電気復旧したの翌日の午後くらいだった
PLAY
519 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:58:18 No.1302430004  del
もちろん泳げるに越したことはないけど
津波の動画見るとこりゃオリンピック選手でも泳いで助かるってのは無理だなってなる
PLAY
520 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:58:25 No.1302430036  del
東日本大震災でテレワーク環境が準備されたまに利用するようになり、新型コロナでテレワークが定着したな
PLAY
521 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:58:32 No.1302430061  del
漏れってなに
PLAY
522 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:58:32 No.1302430062  del
今はLINEで出所不明のデマ情報が拡散されてくるから地獄
PLAY
523 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:58:35 No.1302430073  del
>実際レバノンの大爆発であったしな
亡くなった人じゃないけど
幼児抱えて即避難したベビーシッターカッコよかった
PLAY
524 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:58:46 No.1302430116  del
まあいろんなこと体験すると経験値はどんどん身につくよね
「ガソリン給油は会員カードもってる人限定で10Lまで」なんてルールもあったし
会社の車に自腹でカーナビつけてたけどワンセグでもリアルタイムの情報が手に入るのは超役に立ったよ
PLAY
525 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:58:47 No.1302430121  delそうだねx1
>同時にデマ拡散も問題になったっけな
>正直ああいうのはもっと罰則重くて良いと思う
ライオンだか虎が逃げたとか吹聴してたのは捕まってたな流石に
今はAIでフェイク動画作り放題だからさらにノイズになるのは
この前のロスの大火災でも問題になってたね
PLAY
526 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:58:48 No.1302430123  del
津波に飲み込まれる人の映像とかリアタイで見てて怖かったな
527 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:58:51 No.1302430146  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
528 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:59:00 No.1302430180  del
岩手じゃ翌週のジャンプも発売されなかったが
秋田では売ってたのが衝撃だった
PLAY
529 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:59:19 No.1302430270  del
実はこのとき北海道を繋ぐKDDI海底ケーブル網が断線して巨大イントラネットになってた
PLAY
530 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:59:21 No.1302430276  delそうだねx7
>漏れってなに
歳を取ると尿か尻とかいろいろ緩くなるんだよ
PLAY
531 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:59:24 No.1302430292  delそうだねx1
これより前津波って言ったらサザンのTSUNAMIしか印象になかった
PLAY
532 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:59:40 No.1302430358  delそうだねx5
>関東からは電池すらなくなったんだよな
>仕事で静岡に行ったらガソリンスタンドは並ばないし電池も普通にあるしで関東がパニックなだけだった
言っちゃなんだけど地震、コロナ、米高騰って
民衆が「悪い経験値」を積んでる感じがすごく怖い
何かあると我先にパニックダッシュ買い占め
混乱を助長するだけなのにパニックダッシュした方が良いって経験値が積み上がって人災のリスクが上がってる
PLAY
533 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:59:41 No.1302430362  delそうだねx1
    1741687181749.jpg-(78529 B)
大規模同時多発地獄絵図
PLAY
534 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:59:54 No.1302430419  delそうだねx2
>もちろん泳げるに越したことはないけど
>津波の動画見るとこりゃオリンピック選手でも泳いで助かるってのは無理だなってなる
津波は水に見えて中身は瓦礫や泥だ
泳げる泳げないはあんまり関係なさそう
PLAY
535 無念 Name としあき 25/03/11(火)18:59:59 No.1302430434  del
>実はこのとき北海道を繋ぐKDDI海底ケーブル網が断線して巨大イントラネットになってた
KDDIは東北道沿いに埋め込んでるのも切れた
PLAY
536 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:00:48 No.1302430644  delそうだねx3
>>関東からは電池すらなくなったんだよな
>>仕事で静岡に行ったらガソリンスタンドは並ばないし電池も普通にあるしで関東がパニックなだけだった
>言っちゃなんだけど地震、コロナ、米高騰って
>民衆が「悪い経験値」を積んでる感じがすごく怖い
>何かあると我先にパニックダッシュ買い占め
>混乱を助長するだけなのにパニックダッシュした方が良いって経験値が積み上がって人災のリスクが上がってる
全体最適と個人の利益はだいたい一致しないから
転売もまぁ似たようなもん
PLAY
537 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:00:48 No.1302430648  del
仕事場にて
「地震だってー東京で震度5だってさ。お東北もかぁ」
「震度7か。7?でかいな」
「マグニチュード8?」
と段々とやばくね?という雰囲気になってたな
しばらくして津波の中継がヤフーかなんかで流されててガチで人が流され飲み込まれてくの見て呆然と画面見てた
PLAY
538 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:00:52 No.1302430663  delそうだねx5
水温考えると泳げる以前に低体温でやられるよ
PLAY
539 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:01:19 No.1302430793  del
    1741687279500.gif-(1945990 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
540 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:01:26 No.1302430824  del
    1741687286497.png-(918506 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
541 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:02:13 No.1302431023  del
新幹線も1編成やられたんだっけ
PLAY
542 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:02:26 No.1302431086  del
道路の復旧がすごい速さだったな
PLAY
543 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:02:26 No.1302431087  del
>No.1302430824
ブルーインパルスは九州に出張で助かったとか
PLAY
544 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:02:38 No.1302431137  delそうだねx10
    1741687358354.mp4-(6711639 B)
>津波は水に見えて中身は瓦礫や泥だ
>泳げる泳げないはあんまり関係なさそう
これは能登のやつだけど
まあ無理だよな
PLAY
545 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:02:44 No.1302431161  del
>新幹線も1編成やられたんだっけ
一編成どころか
PLAY
546 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:02:46 No.1302431170  del
    1741687366419.mp4-(3299502 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
547 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:02:48 No.1302431178  del
東京上京してて被災して実家が福島県だから親に大丈夫だから安心してと連絡しようとしたら
福島のほうがずっとヤバい状況で唖然とした
PLAY
548 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:03:15 No.1302431303  del
昔のことだから被災者以外の人たちは忘れかかっているだろうな
PLAY
549 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:03:19 No.1302431315  delそうだねx1
>道路の復旧がすごい速さだったな
まず基幹道路が復旧しないと何も始まらないからなあ
PLAY
550 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:03:20 No.1302431320  del
>ブルーインパルスは九州に出張で助かったとか
防災ヘリと練習機は流された…
PLAY
551 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:03:36 No.1302431388  delそうだねx6
>例の奇跡の一本松の後ろがすぐ元市街地のエリアでその時は瓦礫の撤去が完了しつつありほとんど更地で街の痕跡が確認できなかった
>人口18,000人以上が暮していた様子なんて何も伺えなかった
一本松残すのに多額の金をかけたのに対して外野は金の無駄だと騒いだけどあの絶望的な状況から町をあそこまで復興させるのに精神的支柱は大事
能登のイカキングもそうだが復興のシンボルに金をかけるのは悪くないかなと現物見て意見が180度変わったわ
PLAY
552 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:04:06 No.1302431530  del
孤立した集落を救うために徹夜で重機使って開通させた土木会社いたよな
もう少し遅かったら燃料が持たなかったとか
PLAY
553 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:04:13 No.1302431556  del
    1741687453098.jpg-(49561 B)
これが
PLAY
554 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:04:15 No.1302431564  del
>新幹線も1編成やられたんだっけ
仙台駅で回送列車が脱線した以外は大きな揺れの前に止まって大丈夫だった
在来線は津波で大分やられたけど
PLAY
555 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:04:17 No.1302431577  delそうだねx3
    1741687457081.jpg-(85628 B)
みんなで節電しよう!みたいな働きかけもあって街全体が薄暗かったり
冷蔵庫の電気落としたり色々やってた
パチンコ屋なんて「電気を使うのは非国民!」な風潮だった
PLAY
556 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:04:20 No.1302431590  del
>https://wasurenai.mapping.jp/2016/03/map.html?m=1
>岩手県で被災した人の当時の行動記録を再現したマップ
名前が記載されているのがなかなかクるな…
PLAY
557 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:04:23 No.1302431604  delそうだねx4
    1741687463098.jpg-(161192 B)
こう
PLAY
558 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:04:24 No.1302431607  delそうだねx5
冬場だったからね
夏場ならもっと助かってそうだけど衛生的により地獄じみたことになりそうな
PLAY
559 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:04:34 No.1302431657  del
松島基地のブルーインパルスは九州新幹線開業記念フライトで福岡の芦屋基地に展開してたから助かったのだ
PLAY
560 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:04:58 No.1302431774  del
当時カシオのジーショック携帯に変えて間もないころで
電池もちに助けられた思い出
PLAY
561 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:05:19 No.1302431885  delそうだねx3
>昔のことだから被災者以外の人たちは忘れかかっているだろうな
災害に限った話じゃないけど当事者じゃなければしょうがないよ
ただその代わり有事の際は何も被害にあってない人たちでいつも通り社会回すのが役割ではある
PLAY
562 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:06:21 No.1302432171  del
ずっとAC
PLAY
563 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:06:27 No.1302432188  delそうだねx5
>こう
病院の屋上に逃げるのが正解だったか…
ってわかるかそんなもん
PLAY
564 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:06:30 No.1302432209  del
この頃の動画で記憶にあるのは
・どっかの社長が「津波来る逃げるぞーって」社員に言う
・歩道橋の脇の左折路をドリフトしてるかのように高速で通過する漁船
・小学校の近くのガスボンベのガスが霧状になり一反木綿に見える
・海岸近くで避難してたおっさんが自分の車が波に飲み込まれた時「車のローンが終わったぁー」って言い放つ
・2階に犬と一緒に逃げ遅れて1階に波が来てもう逃げられなくなってしまう
PLAY
565 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:06:36 No.1302432244  delそうだねx2
>こう
これとか小学校の避難先が川沿いの高台だったとか行政の見通しの甘さが際立ったのも東日本大震災よね
PLAY
566 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:06:52 No.1302432310  del
これって形保って流されてる家もそこそこあるけどその二階とかなら一応打撲とかで済むのか?
PLAY
567 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:07:39 No.1302432535  delそうだねx5
>ってわかるかそんなもん
防災庁舎だって津波を想定した建物だったからなぁ…
想定より遥かに酷いのが来た
PLAY
568 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:07:42 No.1302432544  del
>これって形保って流されてる家もそこそこあるけどその二階とかなら一応打撲とかで済むのか?
形保ってるのは最初だけでそのうちバキバキに砕けて瓦礫の仲間入りやろ
PLAY
569 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:07:51 No.1302432581  del
松島ABは機体を諦めて人員の安全を優先したのが功を奏したね
勝手を知ってる隊員から損失を出さずに支援に投入できた
PLAY
570 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:08:00 No.1302432627  del
>これって形保って流されてる家もそこそこあるけどその二階とかなら一応打撲とかで済むのか?
中に瓦礫が流れ込んできてるかもだから押しつぶされてる可能性もあるかもね
PLAY
571 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:08:32 No.1302432762  del
西日本大震災もいずれ来るのだろうか…
PLAY
572 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:08:45 No.1302432828  del
防災庁舎の場所なら津波は来ないだろうという罠
PLAY
573 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:08:49 No.1302432843  del
家ごと流されたけど
流されてきた船を八艘飛びして助かったみたいな話もあったな
PLAY
574 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:09:07 No.1302432928  delそうだねx1
津波に比べりゃぬるいもんだけど40km歩いて帰ったわ
帰る家が残ってるんだから幸運なんだってしばらく経ってから染みたわ
当時はしっかりしたナイロン生地のダウンが冬のお気に入りだったけど
服が重くて疲れたからあれ以来軽さ重視になった
PLAY
575 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:09:26 No.1302433012  delそうだねx1
NHKスペシャルで震災に負けずにここからやり直すみたいな若い夫婦の特集してたんだけど
結局二人揃って自死したという…
PLAY
576 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:09:36 No.1302433048  delそうだねx1
>おさまるかと思ったら45秒位から本番なのが
2連打だったんだよな確か
PLAY
577 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:09:40 No.1302433070  del
>一本松残すのに多額の金をかけたのに対して外野は金の無駄だと騒いだけどあの絶望的な状況から町をあそこまで復興させるのに精神的支柱は大事
精神的なものは大事よね
その後のテレビもニュースばかりでバラエティ関係が全滅したからどんよりとした気分が続いた
かといってバラエティやろうとすると文句言う人らが潰すような状況だったし
PLAY
578 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:09:44 No.1302433082  del
家が流される時その家の女性住民がたぁーすけてーみたいな悲痛な声上げて流される動画が印象的だった
PLAY
579 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:09:46 No.1302433095  delそうだねx1
    1741687786504.png-(19343 B)
>>No.1302422212
>この一本松って結局は枯れたんだっけ?
サイボーグ化して
木に残ってた松ぼっくりから種を発芽させたり
クローン作ったり挿し木で育てたりしたよ
PLAY
580 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:09:50 No.1302433112  delそうだねx1
>西日本大震災もいずれ来るのだろうか…
南海トラフ「そろそろいい?」
PLAY
581 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:09:59 No.1302433152  del
>西日本大震災もいずれ来るのだろうか…
阿蘇と桜島が本格的に噴火したらアウトですね
上から火山岩の雨あられですわ…
PLAY
582 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:10:14 No.1302433214  del
こういう時に中国と北朝鮮が攻めてきたらどうするの
PLAY
583 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:10:32 No.1302433306  del
これに比べたらコロナとかもそんなにって感じだ
PLAY
584 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:10:45 No.1302433370  del
今ならスマホもあるしもっと映像増えそうだな
PLAY
585 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:10:53 No.1302433401  delそうだねx2
>かといってバラエティやろうとすると文句言う人らが潰すような状況だったし
たいてい被災者でも何でもない暇人なんだよねえそういう連中
PLAY
586 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:10:59 No.1302433427  delそうだねx1
>こういう時に中国と北朝鮮が攻めてきたらどうするの
実際中露はちょっかいだしてきたからな
PLAY
587 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:11:21 No.1302433539  delそうだねx2
>南海トラフ「そろそろいい?」
だめです
PLAY
588 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:11:32 No.1302433594  delそうだねx4
    1741687892778.jpg-(39073 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
589 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:11:39 No.1302433632  delそうだねx3
>NHKスペシャルで震災に負けずにここからやり直すみたいな若い夫婦の特集してたんだけど
>結局二人揃って自死したという…
結構メンタルやられるからね
怖いことに二年とか三年後にメンタル崩壊の症状が出てくる
PLAY
590 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:11:52 No.1302433689  del
当時放射能のパニックを恐れて情報無くしたのが
結果として疑心暗鬼やメディアへの不信増加を引き起こしてたな
その割に不安を煽る情報ばかりでTV離れた人も多かったのでは
PLAY
591 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:11:57 No.1302433714  del
>>津波は水に見えて中身は瓦礫や泥だ
>>泳げる泳げないはあんまり関係なさそう
>これは能登のやつだけど
>まあ無理だよな
これ助かったの?
PLAY
592 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:12:02 No.1302433739  delそうだねx1
>>こう
>これとか小学校の避難先が川沿いの高台だったとか行政の見通しの甘さが際立ったのも東日本大震災よね
言うても宮城県沖地震クラスなら問題なかったのよ…
数百年に一度の災害に対して対策や予算を準備できるかってのを
単純に「甘さ」と言ってしまうのは言い過ぎではある
PLAY
593 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:12:21 No.1302433822  del
南海トラフはもうすぐ来る来ると言われてどれだけ経ったっけ?
本当に来るのか?
PLAY
594 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:12:22 No.1302433829  del
>>かといってバラエティやろうとすると文句言う人らが潰すような状況だったし
>たいてい被災者でも何でもない暇人なんだよねえそういう連中
暇人はお気持ち表明大好きだからマジで
役立たずの役員とかよ
PLAY
595 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:12:43 No.1302433918  del
>怖いことに二年とか三年後にメンタル崩壊の症状が出てくる
燃え尽き症候群のさらにひどい奴かしら
PLAY
596 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:12:49 No.1302433954  del
地震の1ヶ月近く前に女子高生が行方不明になって犯人らしき男が自殺
女子高生も見つからずの状態の中で地震発生
津波でめちゃくちゃになった市街地で女子高生の死体が発見されるもどういう状況だったかもわからず迷宮入り
PLAY
597 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:12:56 No.1302433993  delそうだねx1
サンドは今でも途切れずに被災地のこと発信し続けてくれて感謝しかない
寄付したトイレカーも能登で役立ったらしいし
PLAY
598 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:13:03 No.1302434031  del
サーファーなら助かってたと思う
PLAY
599 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:13:21 No.1302434104  del
当時はレンタルビデオ繁盛してたんだろうな
TV見てるときつかったし
PLAY
600 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:13:24 No.1302434115  del
>1741687366419.mp4
女「エリザベスぅー」 これには笑うしかない
PLAY
601 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:13:56 No.1302434297  delそうだねx1
俺は海無し県に住んでるら直接的な被害はなかったけど、全然関係ない土地でも電池や水が売り切れててコリャやべぇ!ってなった思い出
後日勤め先の人事のオッサンが被災地に持ってくぞ!って水を買い占めようとしてて、こいつのせいで水ないんじゃん……ってなった
PLAY
602 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:13:58 No.1302434305  del
>数百年に一度の災害に対して対策や予算を準備できるかってのを
>単純に「甘さ」と言ってしまうのは言い過ぎではある
改めて地球にとっちゃ人間なんて地表のフケ程度なんだろうなと思った
人の考える事なんて余裕で覆しおる
PLAY
603 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:14:14 No.1302434376  delそうだねx7
>サーファーなら助かってたと思う
レス乞食も時と状況考えろよ?
PLAY
604 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:14:16 No.1302434392  del
>サンドは今でも途切れずに被災地のこと発信し続けてくれて感謝しかない
本人も気仙沼で被災したし友人に自殺者も出たそうだしな…
PLAY
605 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:14:20 No.1302434409  delそうだねx3
職責に殉じるって相当な覚悟だよなって改めて思うよ
俺は仕事で死にたくない
PLAY
606 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:14:48 No.1302434531  delそうだねx1
>たいてい被災者でも何でもない暇人なんだよねえそういう連中
不謹慎房みたいなのは居た気がする
とにかく明るい気持ちにさせようとする施策を全部不謹慎ということで文句言ってた
PLAY
607 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:15:05 No.1302434611  del
ガラケーでワンセグ見てた記憶がある
そのすぐ後ぐらいにxperia arc買った
PLAY
608 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:15:15 No.1302434652  delそうだねx4
    1741688115867.mp4-(3587015 B)
>サーファーなら助かってたと思う
無理かな…
PLAY
609 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:15:30 No.1302434717  del
>西日本大震災もいずれ来るのだろうか…
もう何度も来てるじゃない
PLAY
610 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:15:34 No.1302434741  del
あまりにも現実離れな出来事が起きると笑うしかない
PLAY
611 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:15:42 No.1302434776  delそうだねx2
    1741688142438.mp4-(2164016 B)
>それまでは津波といったら高い波が来るものだと思ってたわ
PLAY
612 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:15:44 No.1302434786  delそうだねx2
>燃え尽き症候群のさらにひどい奴かしら
落ち着いてこれからって時に先行き不安に陥って鬱からの自殺があるって聞いた
PLAY
613 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:15:51 No.1302434822  del
>当時はレンタルビデオ繁盛してたんだろうな
>TV見てるときつかったし
虹裏の地震関係ないスレでダベってたな俺
PLAY
614 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:15:54 No.1302434837  del
    1741688154557.png-(333487 B)
津波でコンテナごと流されて太平洋横断したハーレー
PLAY
615 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:15:55 No.1302434844  delそうだねx1
TVや新聞よりネットやラジオだなってなった
PLAY
616 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:16:02 No.1302434873  del
数百年に一度なら当分大丈夫(楽観的
PLAY
617 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:16:07 No.1302434898  del
実家能登だけど能登の津波動画少ないのは人口少ないSNSやってないような年寄りだらけのド田舎だからとしか
PLAY
618 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:16:17 No.1302434950  delそうだねx2
>後日勤め先の人事のオッサンが被災地に持ってくぞ!って水を買い占めようとしてて、こいつのせいで水ないんじゃん……ってなった
被災地から遠い田舎のジジババが息子や親戚の家に送ろうとして
スーパーに買い出しに走るって光景は震災後に各所で見かけたな
いや今送っても黒猫も赤帽も入れんよ…ってなってたけど
PLAY
619 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:16:25 No.1302434992  del
>南海トラフはもうすぐ来る来ると言われてどれだけ経ったっけ?
>本当に来るのか?
プレートが動いている以上来ないという選択肢はない
後になればなるほど歪みのエネルギーが溜まっていく
PLAY
620 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:16:26 No.1302434995  delそうだねx8
>無理かな…
いやすごいなこの人
技術じゃなくて頭の悪さが
PLAY
621 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:16:42 No.1302435062  delそうだねx2
>今ならスマホもあるしもっと映像増えそうだな
当時もあったよ
PLAY
622 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:17:09 No.1302435198  delそうだねx1
サンドははっきりと被災者だからな
運転手の機転がなかったら津波に飲み込まれてた可能性もあった
あの日は気仙沼でロケだったからおそらくは津波の映像も撮ってだ可能性あるけど
まあ絶対出てこなさそうである
PLAY
623 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:17:15 No.1302435232  del
>あまりにも現実離れな出来事が起きると笑うしかない
不謹慎とか後から叩かれるけど当事者になるとあまりにも絶望過ぎて
変な笑いが出るのはまあある…
PLAY
624 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:17:17 No.1302435251  delそうだねx1
>>>こう
>>これとか小学校の避難先が川沿いの高台だったとか行政の見通しの甘さが際立ったのも東日本大震災よね
>言うても宮城県沖地震クラスなら問題なかったのよ…
>数百年に一度の災害に対して対策や予算を準備できるかってのを
>単純に「甘さ」と言ってしまうのは言い過ぎではある
行政なら最悪を想定しなきゃいけないよ
子供の避難先や災害時に動く本部の設置先なんてのは特に
PLAY
625 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:17:19 No.1302435258  delそうだねx4
>フィクションだと死ぬのは悪人って決まってるから現実はショッキングだった
もっとアニメも映画も漫画も見ろや
PLAY
626 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:17:24 No.1302435287  del
>Vや新聞よりネットやラジオだなってなった
コミュニティFMにはお世話になった
PLAY
627 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:17:29 No.1302435308  delそうだねx1
1993年に起きた北海道南西沖地震で奥尻島が津波に襲われて200人くらい亡くなったの
生存者の体験談で再現ドラマ作ったのをよく特番なんかで流してた覚えあるんだけど
東日本大震災が起こる何年も前からやらなくなってたな
やってたら何か変わったかって言ったら微妙だけど
PLAY
628 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:17:30 No.1302435313  del
家族と離れ離れになった幼女と出会って二人きりで数日間避難所目指して旅したとしあきいないの?
PLAY
629 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:17:41 No.1302435372  delそうだねx1
実際津波を目の当たりにしたら高所に避難して呆然と立ち尽くす以外何が出来るってんだ
PLAY
630 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:17:43 No.1302435386  delそうだねx2
>南海トラフはもうすぐ来る来ると言われてどれだけ経ったっけ?
>本当に来るのか?
東海地方のとしあきたちは生まれてこのかたずっと大地震がくるよと言われてきました
中程度の地震が来ると「前震ではないのか」
東京も東北も関西も九州も揺れてるのに地震が来ないと「パワー無駄に貯めるのやめろや」
日々ピリッとしながら生きています
PLAY
631 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:17:54 No.1302435441  delそうだねx2
津波への危機感は年々薄れていくから毎年追悼して思い出さないといけないな
PLAY
632 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:17:59 No.1302435469  del
不謹慎とか文句言うやつは大抵無関係の他人
何故なら本人はテレビを見るほど暇じゃないから
PLAY
633 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:18:04 No.1302435489  del
サイボーグイッポンマツ見に行くか
PLAY
634 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:18:07 No.1302435501  del
>プレートが動いている以上来ないという選択肢はない
>後になればなるほど歪みのエネルギーが溜まっていく
マジかじゃあ早く来た方がいいじゃん
南海トラフはよこい
PLAY
635 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:18:09 No.1302435511  del
こんな時に消防の司令センター員なんてやった日にはメンタル保たなさそう
考えるだけでしんどい
PLAY
636 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:18:35 No.1302435650  delそうだねx1
>No.1302434776
この人大丈夫だったの?
PLAY
637 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:18:42 No.1302435680  delそうだねx1
>言うても宮城県沖地震クラスなら問題なかったのよ…
津波が来ることを想定すれば川沿いに避難なんてするもんじゃないよ
PLAY
638 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:18:54 No.1302435730  del
2004年のスマトラ沖地震とか津波で21万人死んでるが
映像も少しはあったんだが何か津波の恐ろしさ想像できてなかったな
PLAY
639 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:19:06 No.1302435794  del
>No.1302435386
もう来たら死ぬだろうって感じだから程々に備えながら生きてるよ
多分地割れに飲まれて死ぬ
PLAY
640 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:19:08 No.1302435801  del
去年能登が被災したからもう当分は大丈夫だろう
PLAY
641 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:19:31 No.1302435906  delそうだねx1
>行政なら最悪を想定しなきゃいけないよ
>子供の避難先や災害時に動く本部の設置先なんてのは特に
自然相手だとその最悪の想定が難しいのよ…
PLAY
642 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:19:37 No.1302435934  del
呑気に撮影してんじゃねぇよ
PLAY
643 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:19:42 No.1302435959  del
>>怖いことに二年とか三年後にメンタル崩壊の症状が出てくる
>燃え尽き症候群のさらにひどい奴かしら
震災直後は生き延びなけりゃって興奮状態だろうけどそれが収まると思い出のすべて流されて殺風景になった空間で仕事うまくいかないって状況が耐えられなさそう
PLAY
644 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:19:52 No.1302436002  del
>TVや新聞よりネットやラジオだなってなった
地味に二次裏とかツイッターとかすごい役立った
都内で発生直後にコンビニにカップラーメンとか買い占めに走ったのは二次裏見てたから
PLAY
645 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:19:53 No.1302436008  del
灯台に超望遠カメラつけて津波を役所とか施設で監視できるようにした方がいいね
PLAY
646 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:19:54 No.1302436014  delそうだねx1
    1741688394862.jpg-(58089 B)
>多分地割れに飲まれて死ぬ
PLAY
647 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:20:10 No.1302436079  del
>この人大丈夫だったの?
後々動画がアップできたっていうのならまあ無事だったのかも
死んだらそういう事はできん
PLAY
648 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:20:43 No.1302436253  delそうだねx1
>呑気に撮影してんじゃねぇよ
逃げてる最中じゃともかく
逃げたあとはもう撮影ぐらいしかできねーのよ
PLAY
649 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:20:57 No.1302436327  del
>津波への危機感は年々薄れていくから毎年追悼して思い出さないといけないな
石川民だけどなまじここで津波動画見てたもんだから恐怖心でぶっ倒れそうだったぞ俺
PLAY
650 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:21:01 No.1302436341  del
>>>怖いことに二年とか三年後にメンタル崩壊の症状が出てくる
>>燃え尽き症候群のさらにひどい奴かしら
>震災直後は生き延びなけりゃって興奮状態だろうけどそれが収まると思い出のすべて流されて殺風景になった空間で仕事うまくいかないって状況が耐えられなさそう
人間はメンタルやられると駄目になる生き物なのか
PLAY
651 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:21:04 No.1302436358  delそうだねx1
タンス預金とかも流されまくったから金拾ってる人が多数居たと聞いたが本当なのかな
PLAY
652 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:21:13 No.1302436410  del
>行政なら最悪を想定しなきゃいけないよ
>子供の避難先や災害時に動く本部の設置先なんてのは特に
その最悪の最悪を想定した対策に有権者が耐えられるかって問題があるのよ
数百年後に来るかもしれない災害のために今ある問題に対する予算を削って充てる事に
どれだけの市民が納得するかが大問題なのよ
PLAY
653 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:21:15 No.1302436423  del
>後になればなるほど歪みのエネルギーが溜まっていく
だいたい一度は「少しずつ発散できねえのかな…」って思うんだけど
細かい揺れが続いた後の大揺れは蓄積ダメージで鉄筋の建物も倒壊させるのよな
PLAY
654 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:21:36 No.1302436526  del
昨日のスレでトンボ鉛筆の件初めて知ったわ
PLAY
655 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:21:36 No.1302436529  delそうだねx1
結構外国人窃盗団の話は聞いたな
PLAY
656 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:21:40 No.1302436541  delそうだねx14
    1741688500052.jpg-(194806 B)
>行政なら最悪を想定しなきゃいけないよ
>子供の避難先や災害時に動く本部の設置先なんてのは特に
申し訳ないけどこういうのはあとから何とでもいえるわな
PLAY
657 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:21:46 No.1302436564  del
動画が無事だからと言って本人が無事とも限らんな
地面や海底とかに沢山の映像データが埋まってそう
PLAY
658 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:21:47 No.1302436568  delそうだねx2
>>後になればなるほど歪みのエネルギーが溜まっていく
>だいたい一度は「少しずつ発散できねえのかな…」って思うんだけど
ゴルゴのアレ
PLAY
659 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:21:50 No.1302436586  del
映像として残してくれてるからこうやって話のネタになるんだ
PLAY
660 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:21:53 No.1302436599  delそうだねx1
能登の海沿いに住んでる親戚知人は皆津波くるに違いないと避難したと言ってた
輪島も隆起しなかったら津波来てたんだよな多分
PLAY
661 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:22:07 No.1302436668  delそうだねx5
    1741688527432.jpg-(1089871 B)
>東電が悪くないとは言わないが悲惨な地震を全部東電のせいにしたい人たちがいたよね
福島県に関してはほぼ原発災害だよ
去年被災地巡りしてきたがどの施設も原発災害さえなければ…って展示してる
PLAY
662 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:22:09 No.1302436673  del
>灯台に超望遠カメラつけて津波を役所とか施設で監視できるようにした方がいいね
大きく揺れたらドローンなり偵察機飛ばして海を見るべきだな
PLAY
663 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:22:21 No.1302436737  del
>人間はメンタルやられると駄目になる生き物なのか
仕事一筋で趣味がなかった人の老後とかね…
PLAY
664 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:22:23 No.1302436751  delそうだねx2
東京もこの瞬間に巨大地震来て壊滅する可能性あるん?
PLAY
665 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:22:43 No.1302436855  delそうだねx3
>パチンコ屋なんて「電気を使うのは非国民!」な風潮だった
輪番停電とかやってたのに無駄に電気食うだけのパチ屋じゃしゃーない
PLAY
666 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:22:49 No.1302436892  delそうだねx1
>これ助かったの?
残念ながら画像の男性は…
PLAY
667 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:23:09 No.1302436987  del
人間はそれほど万能じゃないしな
国も人間の集まりに過ぎないんだし万能ではない
PLAY
668 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:23:15 No.1302437019  del
35歳から13年間引きこもってた48歳男性
母親から津波が来るから一緒に逃げようと説得されるも無視して引きこもり続けて津波に巻き込まれ無事生還
ただパンツとズボンが流されてしまったせいで避難所に現れた時は下半身裸だったらしい
PLAY
669 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:23:41 No.1302437139  del
>東京もこの瞬間に巨大地震来て壊滅する可能性あるん?
あるんだろうな
信じられないが
盤石に見えても所詮人間が作ったもんだからな
PLAY
670 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:23:49 No.1302437180  delそうだねx1
地割れに飲み込まれて死亡は昭和の新潟地震の時にマジであったらしいからなあ

>新潟市小針地区では、地下水を噴出した地割れに25歳の女性が転落して死亡したという。目撃者の証言として、「地震後、砂の間から片腕だけが空中に出ていたので、掘り出してみると、地割れに落ちた女性が這い上がろうとして片腕を上げたまま砂に埋まって死んだことがわかった」と記録されている
PLAY
671 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:23:57 No.1302437225  del
>>>後になればなるほど歪みのエネルギーが溜まっていく
>>だいたい一度は「少しずつ発散できねえのかな…」って思うんだけど
>ゴルゴのアレ
オナラ出し続けていればウンコは出ないんじゃないかって話だし
PLAY
672 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:24:05 No.1302437267  del
>>東電が悪くないとは言わないが悲惨な地震を全部東電のせいにしたい人たちがいたよね
>福島県に関してはほぼ原発災害だよ
>去年被災地巡りしてきたがどの施設も原発災害さえなければ…って展示してる
スケープゴートでは
PLAY
673 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:24:29 No.1302437370  del
>東京もこの瞬間に巨大地震来て壊滅する可能性あるん?
まだ地球自体人間には解明できてないこと多いんだから
理不尽な自然現象だって起こりうるでしょうね
PLAY
674 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:24:37 No.1302437422  delそうだねx1
>35歳から13年間引きこもってた48歳男性
>母親から津波が来るから一緒に逃げようと説得されるも無視して引きこもり続けて津波に巻き込まれ無事生還
>ただパンツとズボンが流されてしまったせいで避難所に現れた時は下半身裸だったらしい
そこまで引きこもれるなら大したものだ
PLAY
675 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:24:41 No.1302437443  del
ふたばでじゃないけど肌が水色の大量の水死体が打ち上がってる画像は今でも恐怖だわ
PLAY
676 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:24:42 No.1302437452  del
地震エネルギーを少しずつ発散というのは
なそ
にん
のコラでとしあきなら皆知ってるね?
PLAY
677 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:24:46 No.1302437479  delそうだねx1
国が「こんなの来ると思わない」なんてぶざけた言い逃れは出来ないぞ
PLAY
678 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:24:47 No.1302437484  del
    1741688687702.jpg-(52199 B)
能登は日本海側だから珠洲市とか地震後1分で津波来たんだよな
PLAY
679 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:24:55 No.1302437515  delそうだねx1
>地割れに飲み込まれて死亡は昭和の新潟地震の時にマジであったらしいからなあ
>
>>新潟市小針地区では、地下水を噴出した地割れに25歳の女性が転落して死亡したという。目撃者の証言として、「地震後、砂の間から片腕だけが空中に出ていたので、掘り出してみると、地割れに落ちた女性が這い上がろうとして片腕を上げたまま砂に埋まって死んだことがわかった」と記録されている
たぶん液状化に巻き込まれた感じで地割れに挟まった感じでは無いと思う
PLAY
680 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:25:02 No.1302437552  del
南海トラフ来ても住んでるマンションの高さまで来ないから楽観してる
PLAY
681 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:25:22 No.1302437636  delそうだねx4
被災地を恫喝するために民主党から派遣された松本龍
部落民の王らしいが人間性もやったことも何もかも最悪だった
東北じゃ部落なんて通用しなかった
PLAY
682 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:25:48 No.1302437772  del
>南海トラフ来ても住んでるマンションの高さまで来ないから楽観してる
あぁ…
真水垂直輸送トレーニングの時間だ…
PLAY
683 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:25:49 No.1302437778  delそうだねx1
>南海トラフ来ても住んでるマンションの高さまで来ないから楽観してる
出かけてるときに地震くらうフラグ
PLAY
684 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:25:55 No.1302437803  del
>大きく揺れたらドローンなり偵察機飛ばして海を見るべきだな
目視じゃなくても震源地の大きさで津波の規模はシミュレートできてんじゃないかな
速報の後に波の高さもすぐ出るわけだし
PLAY
685 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:26:04 No.1302437841  del
海沿いの道路でなにかを轢いて確認したら誰もいないって事が相次いだというマジな話
PLAY
686 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:26:06 No.1302437850  del
富士山が噴火して火山灰で首都圏の生活めちゃくちゃになるって可能性もあるしな
PLAY
687 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:26:13 No.1302437887  del
てか遠い未来に来るかも知れない大災害への対策に
市民の理解があるならスーパー堤防とかとっくに完成してるわな
PLAY
688 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:26:21 No.1302437912  delそうだねx7
>被災地を恫喝するために民主党から派遣された松本龍
>部落民の王らしいが人間性もやったことも何もかも最悪だった
>東北じゃ部落なんて通用しなかった
ちなみに東北以北では部落=集落
PLAY
689 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:26:47 No.1302438030  del
>たぶん液状化に巻き込まれた感じで地割れに挟まった感じでは無いと思う
まあ最初の揺れで開いて
2度目の揺れで閉じて
はないわな
PLAY
690 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:26:56 No.1302438072  del
車があんなおもちゃみたいにプカプカ沢山浮いてるのなんて311まで見たことなかった
タイヤの空気で浮くけどバランス悪いし車内に水入るので頭か尻が下になってボートにはなれないんだ
PLAY
691 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:27:42 No.1302438290  delそうだねx2
当時民 主だったのが不幸中の幸いだった
自 民なら日 本崩壊してる
PLAY
692 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:27:59 No.1302438358  del
https://youtu.be/ACKMPD6MySs?si=airkLk_FzR7-mjB-
揺れビル
PLAY
693 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:28:03 No.1302438381  delそうだねx6
はいdel
PLAY
694 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:28:10 No.1302438409  del
東日本大震災は地震というか津波の被害がでかいよな
もろに受けやすい地形
PLAY
695 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:28:14 No.1302438425  delそうだねx7
菅直人が当日の予算委員会で在日から献金もらってて問題追及されてたのに、震災でうやむやになった
PLAY
696 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:28:19 No.1302438454  del
記憶に残ってるのは波に車飲まれて「俺の車終わった」でちょっと噴くけど「終わった…何もかも…」て呟くから真顔になるやつ
PLAY
697 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:28:49 No.1302438598  delそうだねx2
災害起きてる自慢するけど一向に災害に対する意識や防災対策をしっかりしない国だな
PLAY
698 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:28:51 No.1302438605  delそうだねx3
    1741688931941.jpg-(26282 B)
被災状況のテロップを読み上げる際に
「◯◯町(ちょう)…失礼しました。◯◯町(まち)…」ってのを延々とやってて
もうこれ全部どっちかで統一したほうがいいんじゃねえのとは思った
PLAY
699 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:28:58 No.1302438638  del
三陸津波はまたいつか来ると言われてた明日か百年後かはわからんけど
南海も同じだそれも三陸レベルの備えすら全くない土地
PLAY
700 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:29:02 No.1302438661  del
津波すげーな腰位の高さなのに車がみるみるひしゃげていく
PLAY
701 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:29:09 No.1302438703  del
>TVや新聞よりネットやラジオだなってなった
なんか当時はTVにかじりついてた気がする
こういう時ここに書き込めるのは大抵安全圏なとしあきだからな
PLAY
702 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:29:24 No.1302438785  delそうだねx1
    1741688964771.webm-(5109222 B)
ゆらゆらり
PLAY
703 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:29:54 No.1302438890  del
>災害起きてる自慢するけど一向に災害に対する意識や防災対策をしっかりしない国だな
たかだか地球のフケの人間ごときに地球に対して
完璧な対策とかできんわ
クソザコ生命体がイキるなよヒューマン
PLAY
704 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:30:22 No.1302439023  del
千葉の動画だったかな津波で浸水してきて男性が電柱に掴まりながら過呼吸しだして
それをたまたま2Fから撮影で発見して助けようにも助けられないし映すのも躊躇ったりしていた
あの男性は助かったのかな
PLAY
705 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:30:23 No.1302439026  del
埼玉で揺れて停電しただけでもちょっと終わった感あった
津波被災地はそりゃ比べ物にならないほど終わった感あったろうな
PLAY
706 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:30:31 No.1302439084  del
>東日本大震災は地震というか津波の被害がでかいよな
津波で押し流したからもうわからんが
揺れだけだったなら建物の被害は能登の方が大きかった
PLAY
707 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:30:54 No.1302439170  del
>災害起きてる自慢するけど一向に災害に対する意識や防災対策をしっかりしない国だな
食物飲み物もだけどトイレ対策も忘れずにな!
PLAY
708 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:30:59 No.1302439201  del
>まあ無理だよな
車の中のカメラマン冷静すぎん?
PLAY
709 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:31:15 No.1302439276  del
杉良太郎が生理用品や女性に必要な品を被災地に届けようとしたら、緊急性がないと足止め喰らった
食い物だけ与えてりゃいいという役人の雑な部分が露見した
PLAY
710 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:31:23 No.1302439308  del
https://youtube.com/shorts/qd9VgBzO_2k?si=MkTlhRMJI63OCmj7
地面が動くんだよね
PLAY
711 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:31:26 No.1302439322  del
>国が「こんなの来ると思わない」なんてぶざけた言い逃れは出来ないぞ
言うのは勝手だけど責任者は全方位に責任取って腹詰めろよと
その為に他の人より多く給料貰ってんのに逃げんなし
PLAY
712 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:31:36 No.1302439379  delそうだねx5
>車の中のカメラマン冷静すぎん?
ドラレコでは?
PLAY
713 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:31:37 No.1302439386  del
キャンプブームとかはあれ一応防災対策にもなるんだけどね…
PLAY
714 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:32:19 No.1302439582  del
都庁から撮ったビルがゆらゆら揺れてる動画はすごかった
PLAY
715 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:32:19 No.1302439583  del
まあどんな対策しても死者ゼロとかは不可能な話だよね
PLAY
716 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:32:25 No.1302439613  del
津波来てるよ!朝日テレビ!
PLAY
717 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:32:40 No.1302439679  del
>キャンプブームとかはあれ一応防災対策にもなるんだけどね…
非常時に衣食住をできる環境を確保できるのは確かにそうだな
PLAY
718 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:32:41 No.1302439686  del
>被災状況のテロップを読み上げる際に
>「◯◯町(ちょう)…失礼しました。◯◯町(まち)…」ってのを延々とやってて
>もうこれ全部どっちかで統一したほうがいいんじゃねえのとは思った
ちなみに静岡と北海道はまち呼びは1つ
しかもどっちも同じ森町
PLAY
719 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:32:47 No.1302439711  delそうだねx1
>キャンプブームとかはあれ一応防災対策にもなるんだけどね…
アウトドア用品っておもちゃみたいで魅力的だから使いもしないのに割と買ってるわ
言い訳は「防災にも使えるから」
PLAY
720 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:33:04 No.1302439793  delそうだねx1
    1741689184133.jpg-(51047 B)
>在来線は津波で大分やられたけど
強風で若干遅延していたのが功を奏し新地駅に停車中だったため降車がスムーズに完了
たまたま乗り合わせていた警察官2名が避難誘導したおかげで人的被害ゼロ
ほんと紙一重だった
PLAY
721 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:33:27 No.1302439907  del
とりあえず寒い地域は
電源不要な灯油ストーブは1台必須だなって完全に刷り込みされてるはず…
PLAY
722 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:33:37 No.1302439961  del
日本の耐震基準は相当堅固やで
問題はその基準前の建物と家具による圧死
PLAY
723 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:33:44 No.1302440000  delそうだねx3
>ほんと紙一重だった

 ン
PLAY
724 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:33:50 No.1302440037  del
折りたたみ式ヘルメットとか安全長靴とか見た目が格好良いから言い訳して買っちゃうのもいいよね……
PLAY
725 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:33:58 No.1302440083  del
小沢一郎は地元見捨てて逃亡したんだけど、そのせいで妻から捨てられた
PLAY
726 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:34:01 No.1302440102  del
キャンプ経験は災害時に役立つからな
野糞とか平気になるし
PLAY
727 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:34:23 No.1302440213  del
    1741689263911.gif-(1937613 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
728 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:34:41 No.1302440311  del
視認できるところまで津波きてて車で逃げるかは賭けだなあ
道中で乗り捨てた車あったら詰みだし
PLAY
729 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:35:25 No.1302440518  delそうだねx1
>視認できるところまで津波きてて車で逃げるかは賭けだなあ
賭けられるならまだマシさ
PLAY
730 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:35:28 No.1302440530  del
>視認できるところまで津波きてて車で逃げるかは賭けだなあ
>道中で乗り捨てた車あったら詰みだし
少なくとも土地勘ないとまず無理ゲー
PLAY
731 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:35:56 No.1302440677  del
原発区域はおいといて10年も経たずに前以上にタフガイな土地になってるのはすげえなって思う
あれだけの規模の震災くらったら大抵の国ならもう放棄を大前提にする
PLAY
732 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:35:59 No.1302440696  del
震度4弱だったけど木造ボロ家どうにか耐えた
家族は中にいる気まんまんだったので外に逃げる方がいいと言ったら
めんどくさそうに外に出た 万が一があるから言ったのに大したことないとかほざいてた
PLAY
733 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:36:24 No.1302440820  del
>>菅が周りの反対押し退けて福島原発視察してなかったら別の世界線はあったのか
>ないよ
>アホ面とアホ発言にムカついたけど作業の遅れには繋がらなかったと吉田所長が言ってる
海水注入作業を本店と官邸の命令があっても密かに部下に続けさせる肝が据わった人物だしなぁ
PLAY
734 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:37:23 No.1302441117  del
カジュアルでえぐいの見たいと思ったのに
つべの人が流されていくやつすら消されまくってるじゃん
今日ぐらいは良いだろう
この悲劇を忘れちゃいけないんだから
PLAY
735 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:37:24 No.1302441134  del
>https://youtube.com/shorts/qd9VgBzO_2k?si=MkTlhRMJI63OCmj7
>地面が動くんだよね
盛り上がったり凹んだりはわかるんだけど脈打ってるみたいになるのは不気味だな…
PLAY
736 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:37:47 No.1302441238  delそうだねx6
同じ日本人で自分と変わらないように毎日を過ごしていた人達がある日突然大量に
凄惨な亡くなり方をしたってのは想像するだにしんどいものがある
PLAY
737 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:37:47 No.1302441241  delそうだねx2
>>>1741678236174.jpg
>>>日頃、山は「佐藤山」と呼ばれ、
>>多分地元の言い伝えとかでずっと残る
>http://memory.ever.jp/tsunami/shogen_higasi-matusima.html
>ちょっと泣いた
現代日本版「ノアの箱舟」みたいだわ
PLAY
738 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:38:21 No.1302441410  delそうだねx2
>No.1302440696
熊本ではそうやって耐えた家に残ったら翌日の本震で倒壊して夫婦で亡くなる悲劇も
PLAY
739 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:38:24 No.1302441426  del
仙台空港の当時の様子とかつべにあるよね
レストランで客がいる瞬間の
PLAY
740 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:38:42 No.1302441511  del
あがってる動画って全部AIでしょ?
PLAY
741 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:38:42 No.1302441513  delそうだねx2
>>キャンプブームとかはあれ一応防災対策にもなるんだけどね…
>アウトドア用品っておもちゃみたいで魅力的だから使いもしないのに割と買ってるわ
>言い訳は「防災にも使えるから」
サバイバル知識や道具てのはそれを使う場面を妄想してるときが楽しいんだからな
PLAY
742 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:38:59 No.1302441599  delそうだねx2
復興大臣「お前らが助けてくれって言わなきゃ俺らは何もしねぇし動く気ねぇからな。今色んなテレビ局がカメラ回してるけど今の発言取り上げたら消してやるからな」
PLAY
743 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:39:38 No.1302441808  del
一切検索とかしてないのにYoutubeで定期的に地元の津波動画おすすめしてくるから困る
PLAY
744 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:39:48 No.1302441847  del
>これもなかなか衝撃的だった
「壊滅」という言葉を国内ニュースで聞くなんてこの時が初めてだった
PLAY
745 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:39:53 No.1302441869  delそうだねx4
>復興大臣「お前らが助けてくれって言わなきゃ俺らは何もしねぇし動く気ねぇからな。今色んなテレビ局がカメラ回してるけど今の発言取り上げたら消してやるからな」
東北人「やってみろやカス!報道!」
PLAY
746 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:39:56 No.1302441880  del
その押し寄せる津波の中には人間だったものが入ってる
PLAY
747 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:40:29 No.1302442029  delそうだねx2
>大津波警報ってあるんだって勉強になった
2010年のチリ地震でも大津波警報出て結構な騒ぎになってたけど
この時は大騒ぎした割に大したことなく被害も局所的ですぐに忘れられた感がある
PLAY
748 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:40:36 No.1302442060  del
>復興大臣「お前らが助けてくれって言わなきゃ俺らは何もしねぇし動く気ねぇからな。今色んなテレビ局がカメラ回してるけど今の発言取り上げたら消してやるからな」
チーン(死亡)
PLAY
749 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:40:37 No.1302442065  del
当時の首相も出来る限りは頑張っていたんでしょ?
そこまで悪し様に言わなくてもいいんじゃない?
PLAY
750 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:40:45 No.1302442103  del
>その押し寄せる津波の中には人間だったものが入ってる
三陸沖では魚が大量だったらしい
PLAY
751 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:40:55 No.1302442145  delそうだねx1
普段の訓練も馬鹿にならないからな
熊本地震で家が揺れた時に咄嗟に甥っ子を机の下に押し込めれたのは俺だけだった
何ともなかったから良かったけど……
PLAY
752 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:41:04 No.1302442194  delそうだねx1
>東日本大震災でテレワーク環境が準備されたまに利用するようになり、新型コロナでテレワークが定着したな
コロナ禍は日本人に昭和の働き方を強制的に脱却させた改革者に見えてしまう
PLAY
753 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:41:19 No.1302442259  del
>同じ日本人で自分と変わらないように毎日を過ごしていた人達がある日突然大量に
>凄惨な亡くなり方をしたってのは想像するだにしんどいものがある
津波からはかろうじて命を拾ったが
その後の冷え込みで夜に命を亡くした人も多かったよ
雪が降ると思い出す
あの夜のうめき声を
PLAY
754 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:41:29 No.1302442311  delそうだねx3
部屋の物が多すぎて非常物資が掘り出せない
PLAY
755 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:41:41 No.1302442365  delそうだねx8
震災直後にミンス議員がフィリピンにゴルフ旅行
小沢一郎は地元見捨てて逃亡
菅直人は米軍の申し出を拒否
松本龍は被災地自治体を恫喝
最悪の時に最悪の政権だったな!
PLAY
756 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:41:53 No.1302442424  del
>三陸沖では魚が大量だったらしい
シャコエビとかアナゴとかな
フフフ…
PLAY
757 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:42:17 No.1302442541  del
おばちゃんが屋上で津波みて「あらあらあら あらまー あらあらあらあら あらまー」とか言うのなんか思い出した
PLAY
758 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:42:19 No.1302442550  del
当時の宮城在住だった被災者ってここにいるの?
PLAY
759 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:42:28 No.1302442590  delそうだねx1
当時一斉に津波と地震の脳内フォルダ解放されたから本当に訓練と知識は馬鹿にならないね
ガキの頃あんなにヘラヘラやってた避難訓練も役だった参加する事に異議があるって本当だった
PLAY
760 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:42:47 No.1302442681  del
>当時の宮城在住だった被災者ってここにいるの?
被災地域は北は八戸から南はいわきまでやろ
PLAY
761 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:42:53 No.1302442706  del
>原発区域はおいといて10年も経たずに前以上にタフガイな土地になってるのはすげえなって思う
>あれだけの規模の震災くらったら大抵の国ならもう放棄を大前提にする
でも人が全然居ないぞ、今くらいの時間になれば
電気のついてる建物無いから地域一帯が真っ黒だぞ
あれに大量の税金使った意味は何なんだよと思うぞ
PLAY
762 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:42:56 No.1302442726  del
>強風で若干遅延していたのが功を奏し新地駅に停車中だったため降車がスムーズに完了
>たまたま乗り合わせていた警察官2名が避難誘導したおかげで人的被害ゼロ
>ほんと紙一重だった
この車両、白河の研修センター事故・災害展に一部が展示されてる
研修か会社規模で申し込みしないと見れないが
PLAY
763 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:43:06 No.1302442772  del
地震を出しにして当時の政権批判したいだけ?
PLAY
764 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:43:22 No.1302442860  del
    1741689802108.jpg-(118370 B)
>おばちゃんが屋上で津波みて「あらあらあら あらまー あらあらあらあら あらまー」とか言うのなんか思い出した
そうもなろうよ…
PLAY
765 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:43:23 No.1302442870  delそうだねx2
>当時一斉に津波と地震の脳内フォルダ解放されたから本当に訓練と知識は馬鹿にならないね
>ガキの頃あんなにヘラヘラやってた避難訓練も役だった参加する事に異議があるって本当だった
間違った避難をさせた大川小学校はみんな死んだよ
PLAY
766 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:43:47 No.1302442971  del
>キャンプ経験は災害時に役立つからな
うん
>野糞とか平気になるし
うん…?
PLAY
767 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:43:55 No.1302443006  del
倉庫に保管されてる物が盗まれるっていうニュースでその倉庫をバックに倉庫の持ち主がインタビュー受けてるんだけど
その後ろで堂々と盗みに来てる奴らが写ってて
倉庫の持ち主も「こういう時なんでもうあきらめてます」みたいな事言ってたのがあった記憶
PLAY
768 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:44:11 No.1302443090  delそうだねx2
    1741689851787.jpg-(28753 B)
>>当時の宮城在住だった被災者ってここにいるの?
>被災地域は北は八戸から南はいわきまでやろ
茨城も洒落にならん被害があったんだ…
PLAY
769 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:44:12 No.1302443102  delそうだねx2
>同じ日本人で自分と変わらないように毎日を過ごしていた人達がある日突然大量に
>凄惨な亡くなり方をしたってのは想像するだにしんどいものがある
ピクシブで交流してた人が311を境に
一切更新も便りもなくなったりとかあったしね…
PLAY
770 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:44:28 No.1302443177  del
奇跡と不運がごちゃ混ぜよ
PLAY
771 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:44:41 No.1302443233  del
津波くらいサーフィンして乗り切れよ根性ねぇな
PLAY
772 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:44:42 No.1302443238  delそうだねx2
>地震を出しにして当時の政権批判したいだけ?
非常事態なのに内閣不信任案出してた野党もおかしいよ
PLAY
773 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:44:45 No.1302443254  delそうだねx2
>三陸沖では魚が大量だったらしい
そもそもまともに漁に行けなかったからね
働き手を戦争に取られてた太平洋戦争時も終戦後にめっちゃ採れた
PLAY
774 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:45:08 No.1302443348  del
>間違った避難をさせた大川小学校はみんな死んだよ
釜石は全員生き延びた
PLAY
775 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:45:17 No.1302443395  delそうだねx1
>>原発区域はおいといて10年も経たずに前以上にタフガイな土地になってるのはすげえなって思う
>>あれだけの規模の震災くらったら大抵の国ならもう放棄を大前提にする
>でも人が全然居ないぞ、今くらいの時間になれば
>電気のついてる建物無いから地域一帯が真っ黒だぞ
>あれに大量の税金使った意味は何なんだよと思うぞ
復興支援も遅いと人が戻らないというのも教訓の一つ
生活基盤が避難先で確立したされると人はほぼ元の土地へは戻らない
冷静に考えてみればまあ当たり前だが…
PLAY
776 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:45:20 No.1302443411  delそうだねx2
>間違った避難をさせた大川小学校はみんな死んだよ
そこは残念だった
けど逃げるって意識を持つかどうか訓練でも経験できたかの方が重要
なにも経験してなかったら選択肢すらなく死ぬと思う
PLAY
777 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:45:30 No.1302443460  delそうだねx1
当時の所長が「海水注入はしない」と言いつつウラでは注入を指示してたと聞いて絶望した
東電の上や官邸が現場の足を引っ張ってなきゃもう少しマシだったかも
PLAY
778 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:45:38 No.1302443492  del
>そもそもまともに漁に行けなかったからね
>働き手を戦争に取られてた太平洋戦争時も終戦後にめっちゃ採れた
10年は海に行く気にならなかった
ここでたくさん死んだと思うとな
PLAY
779 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:45:44 No.1302443522  del
>当時の宮城在住だった被災者ってここにいるの?
むしろ何で居ないと思うんだ
PLAY
780 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:46:10 No.1302443641  del
>そこは残念だった
>けど逃げるって意識を持つかどうか訓練でも経験できたかの方が重要
>なにも経験してなかったら選択肢すらなく死ぬと思う
ちなみに自己判断で山に逃げた生徒は命を拾った
PLAY
781 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:46:28 No.1302443719  del
>当時の宮城在住だった被災者ってここにいるの?
そらいるだろう
PLAY
782 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:46:35 No.1302443747  delそうだねx8
>津波くらいサーフィンして乗り切れよ根性ねぇな
どういう親に育てられたらこんなこと言える生き物になるんだろうな
PLAY
783 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:46:38 No.1302443756  del
>No.1302442590
火災の時は背を低くするとかこんなの覚えてどうすんの?って知識ほど役に立ったりするからな……
PLAY
784 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:46:54 No.1302443824  del
>3.11の動画で俺的に衝撃だったのは
>石巻市の高台に避難してる動画で子供たちが最初キャッキャしてるんだけど
>そのうち目の前で街が水没するのを見せつけられて泣き叫ぶ映像
そりゃ人も流されてりゃ子供は泣くよ
PLAY
785 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:47:06 No.1302443877  del
>ほんと紙一重だった
確かに災害時は2次被害防ぐために車内に待機させられるから出れる状態だったってのは運が良かったね
PLAY
786 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:47:31 No.1302443994  del
>No.1302443395
石巻だと復興地域に指定されて家などを建てることを禁止する地域をどうするかなかなか決まらなくて
元の場所に建ててもいいのか分からなくて困った
PLAY
787 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:47:49 No.1302444068  delそうだねx3
俺は今でも菅直人が東電撤退をガンとして認めなかったから今の日本があると思ってるよ
あの演説は立派だった
PLAY
788 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:48:14 No.1302444185  delそうだねx11
delがほしいならそう言え
PLAY
789 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:48:53 No.1302444395  del
コンビナートの火災映像がショックだったな
あんな映像ウルトラマンでしか見た事なかった
PLAY
790 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:49:18 No.1302444515  delそうだねx1
当時ペア麻雀って定例スレがあってなあ
いつも集まる常連としあきが全然いなくて日を追うごとにぼつぼつ顔出してくれたんだがやっぱ被災して避難してたとかその日を境にずっと来なくなった人とかいてな・・・
PLAY
791 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:49:40 No.1302444628  delそうだねx2
南海トラフが来たらマジでまたこうなるんだろうな
PLAY
792 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:49:43 No.1302444643  del
あーもーだめだ見たいな諦めの声がきつい
PLAY
793 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:49:54 No.1302444699  delそうだねx4
>俺は今でも菅直人が東電撤退をガンとして認めなかったから今の日本があると思ってるよ
>あの演説は立派だった
米軍の援助は認めろや!
PLAY
794 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:49:56 No.1302444703  del
15年前ならともかく
今51になって両膝も痛めた自分じゃあの状況じゃ逃げ切れないだろうなぁって思ってしまう
PLAY
795 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:50:20 No.1302444813  delそうだねx2
気を利かせたボランティアが差し入れた煙草がとんでもなく嬉しかったなんて話もあったね
嗜好品はどうやっても後回しになりがちだから納得
PLAY
796 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:50:21 No.1302444815  delそうだねx1
>石巻だと復興地域に指定されて家などを建てることを禁止する地域をどうするかなかなか決まらなくて
>元の場所に建ててもいいのか分からなくて困った
田舎だと広域行政の弊害とでもいうか
地域の実情がなかなか理解してもらえないこともあって
お役所との掛け合いも難儀した
PLAY
797 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:50:29 No.1302444856  delそうだねx1
    1741690229737.jpg-(89815 B)
>15年前ならともかく
>今51になって両膝も痛めた自分じゃあの状況じゃ逃げ切れないだろうなぁって思ってしまう
PLAY
798 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:50:33 No.1302444878  delそうだねx1
>南海トラフが来たらマジでまたこうなるんだろうな
なお東海地震は
PLAY
799 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:50:36 No.1302444900  delそうだねx2
ここより下に家作るなって石碑があったのに
PLAY
800 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:50:42 No.1302444929  delそうだねx1
>米軍の援助は認めろや!
放射線で被ばくしたので訴えまーす
PLAY
801 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:50:53 No.1302444977  del
震災と全く関係ない沖縄県がなぜか義援金の分配請求した
当然却下された
PLAY
802 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:50:54 No.1302444988  del
>No.1302442365
ソースどこよネットで真実ホラ吹きおじさん
PLAY
803 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:50:58 No.1302445007  del
犠牲になったとしあきもいたのかなと思うといっぱい悲しい…
PLAY
804 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:51:03 No.1302445035  del
>>南海トラフが来たらマジでまたこうなるんだろうな
>なお東海地震は
全部ひとまとめになったって聞いた
PLAY
805 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:51:05 No.1302445051  delそうだねx1
>15年前ならともかく
>今51になって両膝も痛めた自分じゃあの状況じゃ逃げ切れないだろうなぁって思ってしまう
俺のことはいいから置いて逃げてくれってお願いするわ…
PLAY
806 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:51:13 No.1302445095  del
>15年前ならともかく
>今51になって両膝も痛めた自分じゃあの状況じゃ逃げ切れないだろうなぁって思ってしまう
今の運動能力を前提にした避難ルートを構築しとくのだ
PLAY
807 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:51:14 No.1302445105  del
>>おばちゃんが屋上で津波みて「あらあらあら あらまー あらあらあらあら あらまー」とか言うのなんか思い出した
>そうもなろうよ…
漫画や映画でしか見ない光景が現実になったらなぁ…
PLAY
808 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:51:32 No.1302445201  del
地獄をみた
PLAY
809 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:51:36 No.1302445219  delそうだねx1
先人の警告って大事だよなってなった災害
PLAY
810 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:51:42 No.1302445251  del
専門家囲ってる東電や原子力安全委員会の面々に海水入れなくても大丈夫です!あれは爆破弁です!とか言われたら政治家もはえーてしかならんわ
PLAY
811 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:51:44 No.1302445260  del
>地獄をみた
むせる
PLAY
812 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:51:46 No.1302445269  del
>俺は今でも菅直人が東電撤退をガンとして認めなかったから今の日本があると思ってるよ
>あの演説は立派だった
もし違う政党だったならもっと酷いことになってた可能性だってあるもんね
今の日本があるのは当時頑張ってた人たちがいたお陰だよ
PLAY
813 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:51:50 No.1302445289  del
    1741690310087.jpg-(80745 B)
この漫画の作者が被災してたと聞いた
原稿は何カ月もストックしてあって連載は落とさなかったので読者は気づかなかったみたいだが
PLAY
814 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:51:55 No.1302445320  delそうだねx3
各地に今は語り部の仕事とかもあって
当時後ろから待って助けてって声が聞えて来たけど逃げるしか無かったと
その人の選択は何も間違ってないのにずっと背負ってんだなって思うとやるせない気持ちになる
PLAY
815 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:52:14 No.1302445420  delそうだねx4
>復興大臣「お前らが助けてくれって言わなきゃ俺らは何もしねぇし動く気ねぇからな。今色んなテレビ局がカメラ回してるけど今の発言取り上げたら消してやるからな」
大そう苦しんで病没したらしいなそいつ
まさに罰が当たった
PLAY
816 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:52:16 No.1302445426  delそうだねx1
>犠牲になったとしあきもいたのかなと思うといっぱい悲しい…
定時スレが立たなくなったりと…あったのだ
PLAY
817 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:52:35 No.1302445523  del
>>当時一斉に津波と地震の脳内フォルダ解放されたから本当に訓練と知識は馬鹿にならないね
>>ガキの頃あんなにヘラヘラやってた避難訓練も役だった参加する事に異議があるって本当だった
>間違った避難をさせた大川小学校はみんな死んだよ
その間違った指示を振り切って逃げて生き延びた少数の子供は大したもんだわ
PLAY
818 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:52:38 No.1302445538  del
>気を利かせたボランティアが差し入れた煙草がとんでもなく嬉しかったなんて話もあったね
>嗜好品はどうやっても後回しになりがちだから納得
普段できてたことが制限させられるってのはメンタルに来るからねえ
たまにとしあきの中に刑務所入りてえとか言ってるの見かけるけど
好きな時にトイレいけたりコーヒー買いに行けないなんて御免だと思うわ
PLAY
819 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:52:51 No.1302445592  del
スーパーの開店に数時間一緒に並んだおばあちゃんが言っていた
戦争だって
PLAY
820 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:53:03 No.1302445656  del
朝刊が届く度に増える死者数が怖かった
PLAY
821 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:53:12 No.1302445707  del
    1741690392200.jpg-(40746 B)
日本にしては相当無茶なプロジェクトしたよねこれ
スエズ運河なみに歴史に残して良いくらいの
PLAY
822 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:53:16 No.1302445725  delそうだねx1
    1741690396228.jpg-(43288 B)
>米軍の援助は認めろや!
無視して水浸しの空港に強行着陸する米軍機が心強かったな
PLAY
823 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:53:19 No.1302445739  del
仙台市内は揺れで倒壊したビルとかはほとんどなくて(ダメージ受けて上層階ぶった斬ったとかはあるが)
耐震対策はかなりすすんでたはずなんだよな
つくづく津波が致命的だった
PLAY
824 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:53:28 No.1302445778  del
>その人の選択は何も間違ってないのにずっと背負ってんだなって思うとやるせない気持ちになる
自殺者もいたらしいから
PLAY
825 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:53:33 No.1302445806  del
>各地に今は語り部の仕事とかもあって
>当時後ろから待って助けてって声が聞えて来たけど逃げるしか無かったと
>その人の選択は何も間違ってないのにずっと背負ってんだなって思うとやるせない気持ちになる
でも話すことで自分の中で整理して受け止められるようになるからそのプロセスは大事
PLAY
826 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:53:46 No.1302445869  del
この震災で日本列島と日本海溝の
おしくらまんじゅうのバランスがおかしくなったんだっけ
PLAY
827 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:54:06 No.1302445959  del
>この漫画の作者が被災してたと聞いた
>原稿は何カ月もストックしてあって連載は落とさなかったので読者は気づかなかったみたいだが
そういや同じ作者の未確認で進行形は福島が舞台だったっけ
PLAY
828 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:54:07 No.1302445965  del
>日本にしては相当無茶なプロジェクトしたよねこれ
>スエズ運河なみに歴史に残して良いくらいの
マジで宮城から北は海見えなくなったもんなぁ
PLAY
829 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:54:09 No.1302445976  del
>1741688142438.mp4
家のベランダからの景色だったのが一瞬で船窓からの風景に
PLAY
830 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:54:19 No.1302446035  delそうだねx2
>犠牲になったとしあきもいたのかなと思うといっぱい悲しい…
そういうある程度親近感を感じている人が亡くなったりすると
もしかしたら自分が同じ目にあって死んでたかもしれないみたいなことを想像してしまって
震災の死なんて思ってる以上に身近なんだよなって感じてしまう
PLAY
831 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:54:33 No.1302446089  del
    1741690473858.jpg-(41249 B)
教訓からの令和最新版対策
PLAY
832 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:54:38 No.1302446111  del
>この震災で日本列島と日本海溝の
>おしくらまんじゅうのバランスがおかしくなったんだっけ
1000年前にもあったから定期的なことなんだろう
PLAY
833 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:54:39 No.1302446118  del
>無視して水浸しの空港に強行着陸する米軍機が心強かったな
トモダチ作戦か‥
アフガンなどの紛争地域に従事した軍人が
ようやく胸を張って作戦に参加できるっていう話もあったな
PLAY
834 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:54:55 No.1302446187  del
>この震災で日本列島と日本海溝の
>おしくらまんじゅうのバランスがおかしくなったんだっけ
地震の少ない韓国まで地質の変化があり今は結構地震が増えた
PLAY
835 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:55:12 No.1302446271  del
>教訓からの令和最新版対策
みんな死んでしまうぞ
PLAY
836 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:55:16 No.1302446284  del
>教訓からの令和最新版対策
北斗の拳みたいだな
PLAY
837 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:55:20 No.1302446298  del
一人や二人はこの震災で亡くなったとしあきはいると思うわ
PLAY
838 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:55:21 No.1302446307  delそうだねx1
    1741690521056.jpg-(119262 B)
この子ももう18歳か・・・
PLAY
839 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:55:22 No.1302446316  del
あんな状況になったら
遊水区画作ってある一級二級河川の土手に登るのじゃ
逆流した海水もかなり緩和する力がある
実際スレ画のときも土手は無事だった
PLAY
840 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:55:46 No.1302446435  del
東北道のSAにハンヴィーとかのゴツい車が停まってた時代
PLAY
841 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:55:53 No.1302446457  del
>日本にしては相当無茶なプロジェクトしたよねこれ
>スエズ運河なみに歴史に残して良いくらいの
一度元の道が分からなくなったね…
PLAY
842 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:56:08 No.1302446539  delそうだねx1
>1741681033154.mp4
相馬市沖合で撮影されたこの津波が押し寄せた後の動画がこれだな
https://www.youtube.com/watch?v=3mOEjLjtY_c
PLAY
843 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:56:33 No.1302446669  delそうだねx2
>教訓からの令和最新版対策
こんなこと言うとアレだけど、若い命を危険に晒す位なら自力で動けない老人はそのままにした方がいいと思うんだけどね…
もちろん余裕があるなら別だけど
PLAY
844 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:56:55 No.1302446789  del
>東北道のSAにハンヴィーとかのゴツい車が停まってた時代
最初に物資供給させるために高速道路を優先的に復旧させる
そして許可のない車両を通行制限する
これだけでかなりはかどった
PLAY
845 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:57:00 No.1302446820  delそうだねx1
>震災直後にミンス議員がフィリピンにゴルフ旅行
>小沢一郎は地元見捨てて逃亡
>菅直人は米軍の申し出を拒否
>松本龍は被災地自治体を恫喝
>最悪の時に最悪の政権だったな!
他にも「私の選挙区は停電させませんからご安心を」って言い放った奴もいた
PLAY
846 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:57:01 No.1302446830  delそうだねx1
>あんな状況になったら
>遊水区画作ってある一級二級河川の土手に登るのじゃ
そういや高く土盛りしてある有料道路もかなり食い止めたんだよな
PLAY
847 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:57:21 No.1302446938  delそうだねx1
今同じこと起きたら米軍は同じ様に動いてくれるだろうか
PLAY
848 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:57:22 No.1302446944  del
当時海辺は見える範囲の海が全部陸になったというからな
とんでもない力だ
PLAY
849 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:57:23 No.1302446948  del
災害の備えで1番は水 2番はトイレだ!
最近はこれがやっと周知されるようになってきた
50回分とセリアで匂わない袋100袋買ってある 気が向いたら追加する
PLAY
850 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:57:34 No.1302446999  delそうだねx6
    1741690654045.jpg-(54509 B)
被災地じゃこんな人がゴロゴロしてるんだろうな…
PLAY
851 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:57:34 No.1302447001  del
さっきニュースで7歳か8歳の時にこの震災で友達を失くした大学生が
その子との生前の約束守るために頑張ってるってやってたな
PLAY
852 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:57:36 No.1302447017  del
>>教訓からの令和最新版対策
>こんなこと言うとアレだけど、若い命を危険に晒す位なら自力で動けない老人はそのままにした方がいいと思うんだけどね…
>もちろん余裕があるなら別だけど
しかも
ワシは動かん
とか言い出して説得に数分
その数分が生死を分けたりする
PLAY
853 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:57:57 No.1302447117  del
    1741690677759.jpg-(60093 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
854 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:58:04 No.1302447150  del
>当時の首相も出来る限りは頑張っていたんでしょ?
>そこまで悪し様に言わなくてもいいんじゃない?
国民の総意だしね
PLAY
855 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:58:09 No.1302447182  del
被災した痛車とかロボットのおもちゃにアニメキャラの
添い寝シーツが海岸沿いに流されてる写真は
ああホントに日常が壊されたんだなって気持ちが強かった
PLAY
856 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:58:21 No.1302447242  del
>そういや高く土盛りしてある有料道路もかなり食い止めたんだよな
仙台東部道路は1000年ほど前の津波到達線に沿ってできてた
あれが自然の堤防の役目をはたして防いだ
その教訓を生かして非常時に登れるように整備した
PLAY
857 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:58:21 No.1302447243  delそうだねx1
>若い命を危険に晒す位なら自力で動けない老人はそのままにした方がいいと思うんだけどね…
俺のことはいいからお前らさっさと逃げろ
一生に一度は言ってみたいセリフだけどいざその状況になって言えるかどうか…
PLAY
858 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:58:35 No.1302447315  del
津波って大体は溺死で死ぬんじゃなくつて流されてきた瓦礫とかにぶち当たって死ぬらしいな
せめて痛みも苦しみもなく即死なら救いがある
PLAY
859 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:58:39 No.1302447339  del
>こんなこと言うとアレだけど、若い命を危険に晒す位なら自力で動けない老人はそのままにした方がいいと思うんだけどね…
>もちろん余裕があるなら別だけど
なので被災地には古の言い伝えがあるのだ
「津波が来たら全員それぞれに全力で逃げろ」
PLAY
860 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:58:44 No.1302447365  del
>東北道のSAにハンヴィーとかのゴツい車が停まってた時代
西日本豪雨の時に市役所の駐車場にゴツイ自衛隊車両が集結してたがこれに文句を言ってデモした馬鹿のせいで山奥の使ってない学校まで移動してた可哀想な自衛隊の思い出
PLAY
861 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:59:14 No.1302447507  delそうだねx2
>当時の首相も出来る限りは頑張っていたんでしょ?
>そこまで悪し様に言わなくてもいいんじゃない?
直ちに影響はないと言いながら家族を避難させてたやつもいたからな
PLAY
862 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:59:19 No.1302447539  del
東電のテレビ会議の映像も見れるけど本当に現場だけ頑張ってたんだな
PLAY
863 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:59:27 No.1302447571  del
>津波って大体は溺死で死ぬんじゃなくつて流されてきた瓦礫とかにぶち当たって死ぬらしいな
>せめて痛みも苦しみもなく即死なら救いがある
もみくちゃにされて衣服が大概脱げてしまう
PLAY
864 無念 Name としあき 25/03/11(火)19:59:56 No.1302447715  del
>災害大国日本に安全な場所などないんだな
群馬県が安全だって言われてるけど
グンマーにも断層一本通ってるしな
PLAY
865 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:00:00 No.1302447750  delそうだねx4
>「津波が来たら全員それぞれに全力で逃げろ」
つなみてんでんこ!
PLAY
866 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:00:01 No.1302447754  del
身体が流されてる時に
流れてないパイプにぶつかるだけで串刺しだからな
川や流れるプールなんかとは訳が違う
PLAY
867 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:00:06 No.1302447786  del
思い出したけどなんか私的に高台作ってて
回りにバカにされてたけど地震が来て多くの人を救ったやつあったよね
PLAY
868 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:00:06 No.1302447791  delそうだねx1
>被災地じゃこんな人がゴロゴロしてるんだろうな…
配慮が足りないのは仕方ないにしてもこんなの放送するなよ…
PLAY
869 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:00:34 No.1302447978  delそうだねx1
>「津波が来たら全員それぞれに全力で逃げろ」
生き残る為の確率を少しでも大きくする知恵だな
誰かが生き残れば全滅は避けられる
PLAY
870 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:00:35 No.1302447981  delそうだねx1
>>>教訓からの令和最新版対策
>>こんなこと言うとアレだけど、若い命を危険に晒す位なら自力で動けない老人はそのままにした方がいいと思うんだけどね…
>>もちろん余裕があるなら別だけど
>しかも
>ワシは動かん
>とか言い出して説得に数分
>その数分が生死を分けたりする
古より伝わる「津波てんでんこ」はこの教訓が生きているんだろうな
PLAY
871 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:00:37 No.1302447989  del
震災から二週間ほどは全国的に空気もピりついててテレビの報道も被災一色で非日常感がすごかった
これからどうなっちゃうんだろうみたいな気持ちにさせられて不安だった
PLAY
872 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:00:49 No.1302448059  del
>思い出したけどなんか私的に高台作ってて
>回りにバカにされてたけど地震が来て多くの人を救ったやつあったよね
フィクションでよう見るやつだ…
PLAY
873 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:00:55 No.1302448083  delそうだねx1
津波や川の逆流の映像も衝撃的だったけど
一番衝撃を受けたのは明け方に出た海岸に数百人の遺体というテロップ
PLAY
874 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:01:08 No.1302448170  del
上でも言ったように仙台市内はダメージが少なかったんで電気復旧したあとは生活にも苦労するみたいなことはそんななかったんだが
そのために海沿いの被害を考えたら被災民を名乗るのははばかれるところはある個人的に
PLAY
875 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:01:10 No.1302448175  delそうだねx1
>思い出したけどなんか私的に高台作ってて
>回りにバカにされてたけど地震が来て多くの人を救ったやつあったよね

>No.1302428922
PLAY
876 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:01:17 No.1302448200  delそうだねx1
>配慮が足りないのは仕方ないにしてもこんなの放送するなよ…
戒めでしょ…
自分の迂闊な発言で悲しい思いをさせてしまったことへの
PLAY
877 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:01:37 No.1302448291  del
>一番衝撃を受けたのは明け方に出た海岸に数百人の遺体というテロップ
それはデマ
PLAY
878 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:01:40 No.1302448310  del
岩手にいたけどどこどこの海岸に子供の幽霊が出たって噂が立つとみんな死んだ我が子じゃないかと思ってそこに集まってたな
今思えば異様な光景だったわ
PLAY
879 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:01:41 No.1302448314  delそうだねx3
高齢者施設の職員の
水に沈んだ車いすの利用者と目が合ってるのにどうしようもなかった
ってコメントが忘れられない忘れたい…
PLAY
880 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:01:45 No.1302448332  delそうだねx1
>災害大国日本に安全な場所などないんだな
筒井康隆が地震恐怖症で当時大地震はないと言われてた神戸に引っ越ししたら阪神大震災にあうみたいなこともあるしな
PLAY
881 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:01:49 No.1302448357  delそうだねx3
官邸のバカの声を全部聞いてたら今頃東日本一帯は人間住めないとか恐ろしいな
PLAY
882 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:01:51 No.1302448372  del
>上でも言ったように仙台市内はダメージが少なかったんで電気復旧したあとは生活にも苦労するみたいなことはそんななかったんだが
>そのために海沿いの被害を考えたら被災民を名乗るのははばかれるところはある個人的に
都市ガスは断裂してしまって長いこと復旧できなかっただろ?
PLAY
883 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:01:52 No.1302448378  del
>>「津波が来たら全員それぞれに全力で逃げろ」
>生き残る為の確率を少しでも大きくする知恵だな
>誰かが生き残れば全滅は避けられる
生き延びた奴が家を再興すればいい
PLAY
884 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:02:18 No.1302448502  del
    1741690938111.jpg-(57891 B)
実は三陸沖ってほぼ30年に一度大地震起こってたりする
だから2040年に大地震来るのはほぼ確定してる
PLAY
885 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:02:18 No.1302448504  delそうだねx1
>>米軍の援助は認めろや!
>無視して水浸しの空港に強行着陸する米軍機が心強かったな
救援ヘリの着陸許可が降りなかったら、突然エンジンが故障して軽量化のために救援物資を緊急投下で廃棄せざるを得なくなったって話もあったなあ
PLAY
886 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:02:22 No.1302448522  delそうだねx1
>思い出したけどなんか私的に高台作ってて
>回りにバカにされてたけど地震が来て多くの人を救ったやつあったよね
昔話になりそうな爺さんだろ
役所に頼んだら拒否されて自分の退職金を突っ込んで
岩山に私設避難所を作った
作ってる間は街の人は変わり者だの無駄なの馬鹿にした
結果70人が救われた
PLAY
887 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:02:26 No.1302448544  delそうだねx1
>>一番衝撃を受けたのは明け方に出た海岸に数百人の遺体というテロップ
>それはデマ
何がデマで何が本当か分からないから当時はもうね‥
PLAY
888 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:02:47 No.1302448659  del
世の中には阪神淡路と東日本両方被災した人とかいるんだろうな
PLAY
889 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:02:51 No.1302448682  del
>>一番衝撃を受けたのは明け方に出た海岸に数百人の遺体というテロップ
>それはデマ
デマ?
ここで当時その話見た気がするけど
PLAY
890 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:02:57 No.1302448714  delそうだねx2
>岩手にいたけどどこどこの海岸に子供の幽霊が出たって噂が立つとみんな死んだ我が子じゃないかと思ってそこに集まってたな
>今思えば異様な光景だったわ
泣ける…
幽霊でもわが子に会いたいよね…
PLAY
891 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:03:18 No.1302448799  delそうだねx4
>>一番衝撃を受けたのは明け方に出た海岸に数百人の遺体というテロップ
>それはデマ
デマというか情報自体は出たよね
PLAY
892 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:03:30 No.1302448880  delそうだねx2
>南海トラフはもうすぐ来る来ると言われてどれだけ経ったっけ?
>本当に来るのか?
1944年と46年に南海東南海はもうきてるので…やばいのは関東大震災かなぁって…東京一極集中をやめたくないから国もメディアもなんにもいわないけども…
PLAY
893 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:03:37 No.1302448917  del
>世の中には阪神淡路と東日本両方被災した人とかいるんだろうな
熊本や能登までコンプしたのもいそうだ
転勤多い仕事だと可能性はありそうやの
PLAY
894 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:03:44 No.1302448949  delそうだねx1
>>一番衝撃を受けたのは明け方に出た海岸に数百人の遺体というテロップ
>それはデマ
横からだけど海岸に200体超の遺体のテロップは俺も見てかなり衝撃を受けた記憶があるんだけどな
PLAY
895 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:03:49 No.1302448968  delそうだねx3
津波で死んだのは8割が高齢者で残りは救助に向かった親族や関係者
てんでんこは正しい
PLAY
896 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:03:57 No.1302449003  delそうだねx2
>>>一番衝撃を受けたのは明け方に出た海岸に数百人の遺体というテロップ
>>それはデマ
>デマというか情報自体は出たよね
当日の22時台あたりにそのテロップ出てたのは覚えてる
PLAY
897 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:04:01 No.1302449028  del
>世の中には阪神淡路と東日本両方被災した人とかいるんだろうな
更に中越地震(新幹線が脱線したアレ)まで体験した役満の人もおるで
PLAY
898 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:04:10 No.1302449072  del
>デマというか情報自体は出たよね
まあ不正確な情報だったんだわ
伝聞でソースが確かじゃなかったけど
現地に行くわけにもいかないからそのまま新聞に掲載されてた
PLAY
899 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:04:13 No.1302449090  del
>都市ガスは断裂してしまって長いこと復旧できなかっただろ?
それはそう
でもカセットコンロや電気コンロ使ってたんで煮炊きはできたし
PLAY
900 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:04:28 No.1302449174  delそうだねx1
当時民主党政権で良かった…もし自民党だったらもっと死んでるし東電も撤退してる
PLAY
901 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:04:42 No.1302449247  del
>デマというか情報自体は出たよね
木が津波で折り重なってそう見えたって話だった
PLAY
902 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:04:56 No.1302449302  del
>>岩手にいたけどどこどこの海岸に子供の幽霊が出たって噂が立つとみんな死んだ我が子じゃないかと思ってそこに集まってたな
>>今思えば異様な光景だったわ
>泣ける…
>幽霊でもわが子に会いたいよね…
幽霊がタクシーに乗りにくるとかいう噂も立ってたな
PLAY
903 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:05:02 No.1302449332  del
>世の中には阪神淡路と東日本両方被災した人とかいるんだろうな
昔被災してて引越し当日に津波にあったって人ニュースで見た気がする
PLAY
904 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:05:25 No.1302449456  del
>一番衝撃を受けたのは明け方に出た海岸に数百人の遺体というテロップ
陸前高田市壊滅の速報も衝撃的だった
壊滅なんて言葉は怪獣映画とかパニック映画の類でしか見なかったし
PLAY
905 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:05:28 No.1302449466  del
沿岸部に住んでた後輩は「街路樹に遺体がぶら下がってた…」とは言ってたっけな…
PLAY
906 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:05:52 No.1302449588  del
地震から逃げてきて新築の家に引っ越した直後に巻き込まれてみんな亡くなってしまった家族とかいたな
PLAY
907 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:05:55 No.1302449603  del
>当時民主党政権で良かった…もし自民党だったらもっと死んでるし東電も撤退してる
ぼくは詳しいんだが居ないだけで全然結果は違ったよ
PLAY
908 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:06:01 No.1302449626  del
実際には海までは戻らない事が多い陸に津波が登り過ぎてて地元じゃ国道6号線沿いに大量だった
PLAY
909 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:06:21 No.1302449724  del
>幽霊がタクシーに乗りにくるとかいう噂も立ってたな
トラックの運転手が仮眠していたら子どもの声が聞こえて翌朝ボディに子どもの手の跡がついていたとかね
PLAY
910 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:06:23 No.1302449736  del
>都市ガスは断裂してしまって長いこと復旧できなかっただろ?
物さえ届けばプロパンは復旧早いのよなぁ
PLAY
911 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:06:24 No.1302449740  del
>相馬市沖合で撮影されたこの津波が押し寄せた後の動画がこれだな
>https://www.youtube.com/watch?v=3mOEjLjtY_c
祖父が漁師だったからなんとか沖に出ようともがく漁船の姿が見ていられない…
PLAY
912 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:06:34 No.1302449789  delそうだねx4
    1741691194889.jpg-(66621 B)
としあきの記憶にある最古の日本で起きた津波被害だと北海道南西沖地震の奥尻島だと思うが実際どうなんだろう?
PLAY
913 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:06:44 No.1302449855  del
海岸に300人の死体ってのはここでもスレ立つほどだったよね
PLAY
914 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:06:57 No.1302449916  delそうだねx1
今は地震後の津波だけでなく道路陥没も怖いよ
PLAY
915 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:06:58 No.1302449923  del
>No.1302449302
震災と幽霊って本があって
幽霊話は被災者たちのいろいろな思いがあって
鎮魂や慰霊であって面白おかしく話されているわけではないそうだ
PLAY
916 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:06:58 No.1302449927  delそうだねx2
1年後くらいにアメリカ大陸で三陸の漁業関係の箱が流れ着いたみたいなニュースもあった
PLAY
917 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:07:38 No.1302450135  delそうだねx1
自分の子供の遺体が見つからなくて他の人の遺骨でもそれを子供として供養するから譲ってほしいって
寺に来た親御さんの話もあったな
区切りつけたくてもつけられなかったんだろうな
PLAY
918 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:08:09 No.1302450296  delそうだねx1
>1年後くらいにアメリカ大陸で三陸の漁業関係の箱が流れ着いたみたいなニュースもあった
ハーレーも流れ着いてオーナーの元に戻ったのニュースは見た
PLAY
919 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:08:22 No.1302450380  del
>1年後くらいにアメリカ大陸で三陸の漁業関係の箱が流れ着いたみたいなニュースもあった
漁船じゃなかったか
PLAY
920 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:08:30 No.1302450422  delそうだねx1
>海岸に300人の死体ってのはここでもスレ立つほどだったよね
ある程度避難してたとはいえ町がこんだけ削り取られたら
亡くなった人の数はさらに多いだろうし
形さえも残ってない人も多かっただろうなと思う…
>No.1302415885
PLAY
921 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:08:39 No.1302450483  del
地震だけじゃ死にはしないけど
二次災害の倒壊や津波が怖すぎる
PLAY
922 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:08:40 No.1302450490  del
葬場が足りなくて土葬にしてて
数ヶ月後に掘り起こしてとてもじゃないが遺族に見せられない状態のを水洗いして火葬場に運んだとか
壮絶なニュースやってたな
この作業やった人がいるんだよな…
PLAY
923 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:08:42 No.1302450499  delそうだねx1
幽霊でもいいから身近な人に戻ってきて欲しいという心情はなんとなくわかる
PLAY
924 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:08:43 No.1302450500  del
>>そういや高く土盛りしてある有料道路もかなり食い止めたんだよな
>仙台東部道路は1000年ほど前の津波到達線に沿ってできてた
>あれが自然の堤防の役目をはたして防いだ
>その教訓を生かして非常時に登れるように整備した
高速道や三陸鉄道の路線も有事の防潮堤の役目を果たすように高く盛り土をしてるね
PLAY
925 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:08:52 No.1302450546  del
>としあきの記憶にある最古の日本で起きた津波被害だと北海道南西沖地震の奥尻島だと思うが実際どうなんだろう?
あとは日本海中部地震かな
PLAY
926 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:08:54 No.1302450557  del
>としあきの記憶にある最古の日本で起きた津波被害だと北海道南西沖地震の奥尻島だと思うが実際どうなんだろう?
親戚が被害に遭ったと聞いたくらい
定年後釣りが趣味で死ぬまで釣りまくるんだと越していって被害に
PLAY
927 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:09:07 No.1302450636  delそうだねx1
能登の復興すらおざなりなのに今南海トラフ来たらマジで死ねるな
PLAY
928 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:09:07 No.1302450639  del
>漁船じゃなかったか
いろんなものが流れ着いたんだよ
PLAY
929 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:09:31 No.1302450778  del
>1741691194889.jpg
これ見たらわかるけどものとか人が流される最終地点は海岸ではないんだ
PLAY
930 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:09:51 No.1302450890  del
>能登の復興すらおざなりなのに今南海トラフ来たらマジで死ねるな
東京とか名古屋がダメージ受けるのが経済的に被害やばそう
PLAY
931 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:09:51 No.1302450894  del
>この作業やった人がいるんだよな…
近所の消防団動員されて
あと長老が面通しして誰の遺体か特定してた
PLAY
932 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:09:58 No.1302450925  delそうだねx3
>能登の復興すらおざなりなのに今南海トラフ来たらマジで死ねるな
具体的にどうおざなりなのよ
PLAY
933 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:10:28 No.1302451107  del
金庫あさりがだいぶ沸いたらしいね
自警団作る羽目になったとかも
PLAY
934 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:10:40 No.1302451165  del
ほとんどの死者は家の中や車の中で見つかってる
PLAY
935 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:10:41 No.1302451169  del
>能登の復興すらおざなりなのに今南海トラフ来たらマジで死ねるな
先進国から没落は免れないだろう
PLAY
936 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:10:56 No.1302451240  delそうだねx1
警察みたいに砂浜を掘って探したりするのはまだしも
震災から10年経った辺りのときに海上保安庁が船から海面を双眼鏡で覗きながら行方不明者の捜索を行いました!みたいなニュース流れた時はやってる感の極みだと思いました
PLAY
937 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:10:57 No.1302451251  delそうだねx1
>先進国から没落は免れないだろう
未だに先進国だと思ってたのか…
PLAY
938 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:11:03 No.1302451291  del
>てか遠い未来に来るかも知れない大災害への対策に
>市民の理解があるならスーパー堤防とかとっくに完成してるわな
スーパー堤防は地区全体のかさ上げ工事だからそう簡単には完成しないぞ
PLAY
939 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:11:17 No.1302451364  del
>あとは日本海中部地震かな
生まれてないぞ俺
PLAY
940 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:11:22 No.1302451396  delそうだねx1
>地震だけじゃ死にはしないけど
>二次災害の倒壊や津波が怖すぎる
あと冬場だと避難所とか雨風しのげる場所にに辿りつけなきゃ凍死ってのもあるだろうしね
PLAY
941 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:11:34 No.1302451454  del
まだ彷徨ってる漂流物も多そうね
PLAY
942 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:12:23 No.1302451719  del
少なくとも近場の海底には自動車いっぱい沈んでる
PLAY
943 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:12:25 No.1302451729  delそうだねx1
>>能登の復興すらおざなりなのに今南海トラフ来たらマジで死ねるな
>東京とか名古屋がダメージ受けるのが経済的に被害やばそう
西日本沿岸が壊滅状態になるから日本は没落決定だろうな
PLAY
944 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:12:35 No.1302451781  delそうだねx2
>警察みたいに砂浜を掘って探したりするのはまだしも
>震災から10年経った辺りのときに海上保安庁が船から海面を双眼鏡で覗きながら行方不明者の捜索を行いました!みたいなニュース流れた時はやってる感の極みだと思いました
いや‥それで発見したケースがあったんだわ…
10年過ぎて見つかるってどういうことだろ
PLAY
945 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:12:41 No.1302451798  delそうだねx1
捜索に当たった自衛隊員にPTSD発症かなり多かったって言ってたな
PLAY
946 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:12:44 No.1302451812  delそうだねx2
ずっと子ども探してて数年あとにようやく見つけたケースもあったはず
PLAY
947 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:13:04 No.1302451921  delそうだねx3
>>先進国から没落は免れないだろう
>未だに先進国だと思ってたのか…
一応G7の一員の程度にはな
PLAY
948 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:13:17 No.1302451990  delそうだねx1
当日の映像でインパクトあったのは
燃える気仙沼の海だな
もはや地獄絵図だった
PLAY
949 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:13:41 No.1302452123  del
>捜索に当たった自衛隊員にPTSD発症かなり多かったって言ってたな
隊長が発狂した
聞けば自分の子供と同じぐらいの子供の遺体を見つけたとか
こんな話はいくらでもあったよ
PLAY
950 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:14:02 No.1302452257  del
>当日の映像でインパクトあったのは
>燃える気仙沼の海だな
>もはや地獄絵図だった
上は大火事
下は大水
これなーんだ
PLAY
951 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:14:11 No.1302452302  del
>>警察みたいに砂浜を掘って探したりするのはまだしも
>>震災から10年経った辺りのときに海上保安庁が船から海面を双眼鏡で覗きながら行方不明者の捜索を行いました!みたいなニュース流れた時はやってる感の極みだと思いました
>いや‥それで発見したケースがあったんだわ…
>10年過ぎて見つかるってどういうことだろ
骨や遺品の一部だろうね
PLAY
952 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:14:29 No.1302452402  del
デカい災害の時だけ流れるNHKの変なチャイム
PLAY
953 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:15:09 No.1302452608  del
>骨や遺品の一部だろうね
川に沈んだ車の中からご遺体が発見されたケースがあった
PLAY
954 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:15:22 No.1302452651  delそうだねx3
マグニチュードが9に修正されて専門家が絶句した場面とか
おじいちゃんが方言で「やめてけれー」って言ってたのが
なんというか人の生活というか営みが破壊されてるんだなって印象に残ってる
PLAY
955 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:15:24 No.1302452668  del
>デカい災害の時だけ流れるNHKの変なチャイム
国が存亡の危機のときに流れるやつ!
PLAY
956 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:15:29 No.1302452699  delそうだねx6
    1741691729771.png-(88464 B)
休みなしで仕事でこんなんやったら俺は頭おかしくなると思う
PLAY
957 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:16:15 No.1302452952  del
>捜索に当たった自衛隊員にPTSD発症かなり多かったって言ってたな
津波に巻き込まれてるとバラバラや欠損になってるのも多いし
日が経てば腐敗する
それでも毎日捜索して見つけてたらそりゃ頭もおかしくなる
PLAY
958 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:16:51 No.1302453124  delそうだねx1
>>南海トラフはもうすぐ来る来ると言われてどれだけ経ったっけ?
>>本当に来るのか?
>1944年と46年に南海東南海はもうきてるので…やばいのは関東大震災かなぁって…東京一極集中をやめたくないから国もメディアもなんにもいわないけども…
南海トラフだけなんか過剰に危険視されてるのもどうなのかなってほんとに思う
PLAY
959 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:16:54 No.1302453146  delそうだねx4
>休みなしで仕事でこんなんやったら俺は頭おかしくなると思う
つらすぎる…
PLAY
960 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:17:29 No.1302453329  del
>あとは日本海中部地震かな
あの頃は日本海側の地震では津波は起きないとの俗説が信じられてたんだ…
実際の新潟から秋田までの海岸を歩くと過去の津波被害の鎮魂と思われる地蔵尊か並んでたり海岸から山に抜ける古道痕があるから、そんなことないとわかるんだが
兵庫の時も関西に大地震は起きないとの俗説のせいで被害が拡大したとも言われている
PLAY
961 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:17:44 No.1302453414  del
>>捜索に当たった自衛隊員にPTSD発症かなり多かったって言ってたな
>津波に巻き込まれてるとバラバラや欠損になってるのも多いし
>日が経てば腐敗する
>それでも毎日捜索して見つけてたらそりゃ頭もおかしくなる
123便事故の検死で発狂した医師の話を思い出す
PLAY
962 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:18:52 No.1302453766  del
まあそんなわけで今日は断食ですわ…
せめて年に一度ぐらいはね
あの日食べるものがなくて困った思い出を思い出すためにもね
PLAY
963 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:18:57 No.1302453790  del
>未だに先進国だと思ってたのか…
韓国のこと?
PLAY
964 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:19:13 No.1302453881  del
>>>南海トラフはもうすぐ来る来ると言われてどれだけ経ったっけ?
>>>本当に来るのか?
>>1944年と46年に南海東南海はもうきてるので…やばいのは関東大震災かなぁって…東京一極集中をやめたくないから国もメディアもなんにもいわないけども…
>南海トラフだけなんか過剰に危険視されてるのもどうなのかなってほんとに思う
北海道東部太平洋沖も巨大地震が来る可能性高いと言われてる
PLAY
965 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:19:43 No.1302454030  del
震災数日くらいでインタビューで
またやり直しましょう!って力強く答えた爺さん今どうしてんのかな
PLAY
966 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:19:59 No.1302454109  del
被災された範囲が広すぎて自衛隊も何から手をつけたら良いか判らなかったと聞いた
PLAY
967 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:20:08 No.1302454169  del
南海トラフと同じぐらい首都直下がヤバいとか言われてるけど首都直下ってそもそも来るの?
PLAY
968 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:20:24 No.1302454246  delそうだねx1
>南海トラフと同じぐらい首都直下がヤバいとか言われてるけど首都直下ってそもそも来るの?
関東大震災ってご存じない?
PLAY
969 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:20:35 No.1302454309  delそうだねx1
>南海トラフと同じぐらい首都直下がヤバいとか言われてるけど首都直下ってそもそも来るの?
100年前の関東大震災がそれに当たるんじゃ無いの
PLAY
970 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:20:47 No.1302454377  del
>被災された範囲が広すぎて自衛隊も何から手をつけたら良いか判らなかったと聞いた
南海トラフの予行演習になった
PLAY
971 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:20:54 No.1302454412  del
>警察みたいに砂浜を掘って探したりするのはまだしも
>震災から10年経った辺りのときに海上保安庁が船から海面を双眼鏡で覗きながら行方不明者の捜索を行いました!みたいなニュース流れた時はやってる感の極みだと思いました
世の中には行方不明の奥さんと娘?さんを探す為にダイバーの講習受けて自分で海中を探していた人もいたんだ
PLAY
972 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:21:08 No.1302454490  del
いまだに身元のわからない遺体の情報があるけど顔はもうわかんなくなってるからどうしようもないのよね…うちも両親は家の下敷きだったからともかく流されたじいちゃんは刺青してくれてたからかろうじてわかった感じだったし
PLAY
973 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:21:29 No.1302454604  del
>>南海トラフと同じぐらい首都直下がヤバいとか言われてるけど首都直下ってそもそも来るの?
>関東大震災ってご存じない?
言い方を変えよう
あと1000年くらいの間に来るの?
PLAY
974 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:21:31 No.1302454613  del
>すごいよな
現代の箱舟だわ
PLAY
975 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:21:36 No.1302454637  del
>震災数日くらいでインタビューで
>またやり直しましょう!って力強く答えた爺さん今どうしてんのかな
何年か前にお亡くなりになった
PLAY
976 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:22:00 No.1302454768  del
震災の写真だと潰れた教習車に娘が乗ってたらしく
車を前にして泣き崩れてる夫婦の写真とか今も覚えてるな
PLAY
977 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:22:34 No.1302454939  delそうだねx1
>能登の復興すらおざなりなのに今南海トラフ来たらマジで死ねるな
あれだけヒトモノカネ東京に国策で集めておきながら地方は見捨てるのはほんとに愚策岸田も石破もほんと市ね
PLAY
978 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:22:41 No.1302454980  del
DNAさえ検出できれば骨片でも特定はできるのだ…
PLAY
979 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:22:51 No.1302455015  del
>この時まで津波の怖さ知らん人間ばっかだったしな…
これの前に海外の地震で津波きたけど大したことなかったし油断があったのかも
奥尻島やスマトラ島の大津波で警戒してたけどこんなものかみたいな
PLAY
980 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:22:54 No.1302455038  del
>No.1302454604
そんな事聞いてどうすんの?
来ないって言ったら備えるのやめる?
PLAY
981 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:23:03 No.1302455082  del
>あと1000年くらいの間に来るの?
元禄地震とか安政の大地震とかご存じない?
PLAY
982 無念 Name としあき 25/03/11(火)20:23:53 No.1302455326  del
食料配達のトラックの運転手が途中で逃げちゃって取りに行ったり色々あったよ
直ちに影響のある範囲だったからそら運ちゃんも怖いよなと今は思える
3/14 20:24頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト