【クロス】ここだけシャーレの縁壱先生

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:11:51

    まあ教えるの得意らしいしエデンは行けるでしょ他は知らん

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:29:23

    銃弾普通に避けそうな人なんですけど……

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:30:21

    生まれてさえ来ないでくれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:31:04

    >>3

    おは兄上

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:32:41

    "何が楽しい?何が面白い?命を何だと思っているんだ"(ベアトリーチェが死ぬ音)

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:37:40

    「非常に残念なお知らせだ。カイザーPMCは本日をもって解散とする」

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:38:18

    "大人の刀を取り出す"
    黒服「ほんとまってください」

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:39:59

    でも縁壱先生事務仕事できるのかなって思ったけど
    そこはユウカとかアオイに助けてもらえばなんとかなるか

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:40:28

    まぁ、キヴォトスには鬼はいないし奥さんと幸せに過ごしてください

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:41:12

    失った物(カイザーPMC、ゲマトリア、借金)、手放さなかった物(アビドス、ホシノ、自治区)

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:41:21

    >>8

    有り余る体力によるごり押しの残業

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:43:10

    >>8

    与えられた業務が終わるまで仕事を捌き続けるのが日の呼吸の拾参の型なのは知っているな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:44:05

    "パソコンってなんだ?"
    "山のように大きな建物……そんなものが……"
    "引き金を引いたら鉄塊が出る……?どういう事だ……"

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:45:03

    この人戦国時代の人だから時代の性質的に武器持って襲ってきたら手加減なく殺しにきそうな感じありそうなんだけど。

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:45:11

    あ、残念要素もあるから割とイケる気がしてきた

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:45:48

    >>13

    あれ?

    縁壱が生きていた時代ってまだ鉄砲は伝来してないんだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:46:34

    >>16

    ありはするけどぶっちゃけ縁壱さん侍じゃないから関わり薄いと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:47:47

    たぶん原作先生みたいなオオポカ級の返答や反応はしないんだろうけど
    思想が達観を通り越して超越しすぎているからナギサやリオから「君が悪いと思った」とか思われるんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:47:54

    ちなみに縁壱さんは凧揚げ好きだけど別に得意じゃない……てか苦手だと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:51:06

    この人常時透き通る世界に入ってるから羽が生えてる生徒とか犬耳の生徒辺りの骨格がどんな見え方してるのか気になるな

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:53:24

    >>20


    ……なんで縁壱?と思ったけどこれを見て声出たわ。


    『透き通る世界観』のブルアカと『透き通る世界』が見えている縁壱とのクロスとは………。


    さすがだなスレ主

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:54:00

    兄上に再会するという事と無惨を仕留めるための布石を打たせてくれる、みたいな契約で先生になったのかもしれんな
    (若いままで再会したり、直接仕留めに行くと今度も逃げられて悪化するかもしれないみたいな)

  • 23125/01/28(火) 19:55:41

    >>21

    …………………………………………………………………………………………………………………………………………よ、よくわかったね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:01:34

    (こいつ何も考えてなかったな)

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:03:29

    コハル「透き通る世界!?エッチなのはダメ!!死刑!!!」
    "……透き通る世界というものは服が透けて見えるだけではなく内蔵まで透けて見える技術の事だ"
    コハル「内蔵まで!!??断面図!!!エッチなのはダメ!!死刑!!!」
    "…………今の時代は変わっているのだな"

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:06:07

    そ、それはその子が敏感すぎるだけですから

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:06:59

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:07:27

    >>26

    敏感!!??エッチなのは(以下略)

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:43:15

    自分が才能マシマシなのに無惨殺し損ねたの話した時死ぬほど後悔してたからハナコと話し合いそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:54:29

    モモイとかアリスにヒノカミ神楽を面白いからって理由で披露させられてそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:04:12

    ホシノ「……私が列車砲を破壊しないと」(凄まじい速度で走る)
    ────────────────────
    ダダダダダダダダ
    "ホシノ、待ってくれ"(肩ポン)
    ホシノ「先生!?どうしてここに……てか追いつけるの!?」
    "さっきは連絡出来なくてすまなかった。実は院で足止めを食らっていたんだ"
    ホシノ(足止めって……)「ふーん……でもごめん。おじさんが列車砲を止めな……」
    "既に無効化した。アビドスに帰ろう。"
    ホシノ「え?………………うん」

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:06:12

    というか本人が妻帯者だから凄い生徒たちに対しても紳士的に応対してくれるんだろうなっていう信頼がある。

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:14:32

    >>29

    ハナコ「この人の人生観でやってることと私の学生っぽい悩みで比べられたら私が馬鹿みたいじゃないですか」

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:20:07

    >>33

    (後方無言首肯継国巌勝)

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:27:28

    >>33

    "それでいい、私みたいな悩みなんて持つ必要はない"

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:30:29

    これはプレ先も安心して生徒を託せる

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:36:21

    プレ先は綺麗になった兄上だと嬉しいけど邪道かな……

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:46:14

    >>18

    割とでかアロナに必要な視点なんだけどでかアロナにも気味悪がられてそうで笑っちゃうんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:57:09

    >>29

    逃げなかった側の人間にガチの謙遜されたらハナコ泣くと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:59:39
  • 41二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:20:44

    この人の人生割と悲惨なんだよな……
    ・忌み子として生まれ母と兄以外から存外に扱われる
    ・そんな母が幼い頃に病死、家を出る
    ・家を出たら、うた(後の妻)に出会い子供の出産までもう少しにる。しかしその後鬼に襲われ妻が子供諸共殺される
    ・幼い頃遊んでくれてた兄が鬼になる
    ・鬼殺隊に入り真面目に働いてたら無惨に遭遇なんやかんやで逃げられ、ずっと心苦しく思うようになる(そのせいで切腹を求められる)
    ・鬼となった兄と敵対するが首を落とせなかったので兄の子孫が死んだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:25:00

    この人高潔なんだけど弱者の気持ちは分からないんだよな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:35:10

    強いし人格者だし欠点らしい欠点もないのになぜかバッドエンドに近づいていきそうな男

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:36:34

    >>43

    兄上もうたも子供も母上も全員死んだ(もしくは闇堕ち)だからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:38:01

    未熟な子供たちに教え導くっていう点においては大丈夫か?って思うんだけどこの人、とんでもないくらい感覚派なイメージあるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:42:45

    >>42

    わからないっつーか、それどころじゃない(家族殺されて、無惨倒したらそのまま死にかねない心境)よ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:54:41

    >>42

    わかんねーのは半端な強者の心なんだ

    むしろ弱き者の心がわかりすぎるから「ほっときゃ人類全体が俺等のことなんて踏み越えてくれるやん!」とか意味わかんねえことウキウキで言い出すんだ

    問題はこいつ自身が頂点強者なことなんだ

    縁壱を超えられない程度の強者は全員近くに寄っただけでプライドとアイデンティティと生きる指針が砕け散ると思われる

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:06:44

    >>42

    縁壱さんは弱者の気持ちがわからないというより絶対強者なのに何にも変え難い大切なものだった奥さんと平穏な生活を守れなかった自分はどうしようもない弱者だと思っているのと兄上が兄上だったのが問題なんだ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:28:54

    あー、なるほど、確かに言われてみればこの人自己評価めっちゃ低いわ…弱者の視点に常に立ってる頂点強者っていう事ね。納得

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:33:43

    刀使い続けるんかな?それとも銃の使い方教えてもらうのか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 02:33:13

    達観しすぎてて未成年に対する相性良くなさそうなんだよな
    特に未熟な内は「自分は特別な存在なんだ」って自信で精神を支える事も必要だから…

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 02:48:37

    しゅきしゅきオーラ全開のワカモに私は妻帯者だからと冷静過ぎる対応してるのが見える気がする

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:23:04

    >>45

    いや教えるの自体は多分めちゃくちゃ上手い。それ以上の問題はこの人そもそも戦国時代の人だから1回勉強し直さなきゃ行けないとこにあると思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:11:07

    この人頭悪いって事もなさそうだし先生向いてるかもな…え?これにアロプラバリアつくんですか???

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:29:05

    >>5

    このセリフは地下生活者に対しても言うだろうな。

    安全圏から好き放題してるところに乗り込んでいって本当の恐怖を刻みつけてそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:30:22

    >>54

    攻撃当たらないし当たったところで効かないのか…

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:20:20

    >>23

    すまん、笑ったわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 13:46:10

    "大人の赫刀を取り出す"

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 13:48:27

    CV井上和彦の大人で善人で弱者の気持ちに寄り添えるってだけでそりゃ生徒も惚れるわ
    なお

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:45:56

    原作先生がフィギュア買ってユウカに怒られる所が一応いざという時の為に自分の力に耐えられるレベルの刀買ったらものごっつ高すぎて食費切り詰めたになりそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:52:28

    縁壱さんの本質が全てを焼き尽くすような太陽じゃなくて優しく日常を暖める日の光なのが先生適正ある。けど言葉足らずな所はあるから翻訳機やってくれる生徒が必要な感じもある

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:57:11

    >>42

    自分より強いやつなんて後からポンポン出てくるやろの精神だからな

    自分が強者だって自覚があるかどうかも怪しい

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:25:54

    >>37

    プレ先兄上だったらこっちの先生に託すつもりでいたけど、こっちの先生が縁壱だと知ったとたん嫉妬の炎が再燃して自分の意志で敵対しそう。

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:38:38

    モモイ「せんせー!!その刀が赤くなるやつどうやっやるの!?」
    "これか?これは陽の光の塊である刀を万力のちか……"
    モモイ「もっと分かりやすく!!!」
    "………………この刀を強い力でギュッと握ればなる、やってみるといい"(刀をモモイに渡す)
    モモイ「んっ……うぅ……!ならなーい!!!」
    "………………兄上ですらならなかったから難しいものなのだろうな……落ち込むことはない"
    モモイ「……赤くなれーー!!!!いけーー!!!!!がんばれーーー!!!!」ギュー

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:42:51

    エンジニア部にすげえ刀作ってもらおうぜ

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:50:55

    >>65

    絶対自爆機能とかBluetoothとか付いてるじゃん……不便……………………いや多分それでも大抵の奴に勝てるだろうけどぶっちゃけ素手でもいいし…………ビームとかでる?

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:53:44

    >>64

    刀の基本は強く握らない事なんだよ縁壱さん

    なんでガチャ一回も回さなかったらキャラコンできましたみたいなことやってるんです?

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:48:54

    >>62

    特別に強いって自覚はあるんだ

    ただ強さに他の事柄と比べて特別な価値があると思ってないだけで…

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:51:54

    ″家族を助けられず、仇を逃がし兄を介錯してやれななかった強さに意味はあるのか?″

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:29:57

    >>61

    原作でもこの人の通訳出来そうなの炭吉さんくらいなのに……一体誰が出来るんだ……

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:15:27

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:27:18

    >>70

    設定本だと追放されても気に掛けてくれた隊員は多かったらしいので、過ごしてく内に感情の機微はなんとなく分かってく人だと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:38:59

    "ハレ、少し話がある"
    ハレ「ん〜?先生どうしたの?」
    "お前には心臓障害の兆候が見られている。今すぐ院に行って治療を受けるべきだ"
    ハレ「心臓障害!?てか先生はなんで分かったの!?」
    "お前の心臓の動きと他の者の心臓の動きを比較した時明らかに異常だった。早く院に行こう。"
    ハレ「……い、いやでも今大丈夫だし…………」
    "……私は幸せそうな人間を見ると幸せになる。病気となっては幸せでなくなってしまう。これは私の願いだ。頼む。"
    ハレ「わ、分かったよ……」

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:47:35

    ああ、そっか
    こっちだとお母さんの病気すら治ったかもしれないほど医療が隔絶してるのか

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:01:21

    >>74

    まあ黒死牟が400年前に老人黒死牟に会ってること考えると技術格差は500~600年くらいあるだろうしね

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:15:54

    >>70

    煉獄さんのご先祖とか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:19:10

    "この笛は吹くと兄上が助けに来てくれるんだ。まあ兄上は忙しいから吹いたことはないが"
    ユウカ「……いやそれ本当に来るんで……」
    "この笛は吹くと兄上が助けに来てくれる。兄上は忙しいから吹かないんだ"(早口)
    ユウカ「あ……はい……」

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:20:15

    生徒より強そう

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:25:02

    >>77

    ワンチャンこの人が笛を吹いたら本当に来そう(そういう意味不明な現象を起こしそう)だから困る

    ……ていうかその笛、大人のカードと融合してたりしない? それなら来ちゃうぞ、本当に……

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:40:22

    >>79

    兄上「お前がいてどうにもならない事に俺を呼ばないでくれ……」

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:54:13

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:08:18

    "なんだこの透明の物は……"ペタペタ
    リン「…………それはガラスです」
    "ガ……ラス……1度だけ聞いたことがあるがまさかこれほどとは……"ペタペタペタペタ
    リン(この人本当に大丈夫ですかね)

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:18:15

    >>80

    いやアンタじゃないと心を救えない生徒は多分結構な数いると思うぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 05:27:23

    保守

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 05:30:32

    >>80

    兄上好きだけど色々ややこしくなるから来ないで欲しい…

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:28:07

    (銃を見て)
    普通の速さと間合いだった
    かすり傷でも痛いだろうと想像に難くなかった

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:55:32

    >>86

    「当たったら死ぬ」くらいは感じるだろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:21:08

    >>80

    なんならコミュ力は兄上の方が強そうなんだから困った時には頻繁に呼ぶべきなんだよ、あと兄弟でもっと交流しろ

    戦力だけじゃどうにもならん事が多過ぎる

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:26:35

    >>87

    いやだって煉獄さんですら大正時代の火力てんこ盛り銃撃普通に耐えたし……

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:44:19

    >>77

    縁壱「確定申告…か…」

    ピー

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:11:50

    >>86

    ここ生き恥ポップコーンを千何百か切った描写が本当におかしい

    明らかにライフル弾よりずっと速く動いて刀を振ってる

    爆風も見てから避けるファンタジー回避ができそうな戦闘速度

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:29:29

    >>90

    戦国時代の人が現代の仕事をめんどくさいから戦国時代の人呼んでもどうにもならないんだよ!?

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:35:29

    俺ちょっと思ったけど・・・ユウカかノアが縁壱に現代のことについて授業をする絵面を想像した
    この写真の先生がユウカでこの生徒が縁壱と想像して見てください・・・ちょっと面白いすよね?

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:41:06

    学業の先生は時代的にどうあっても不可能なのでフィクサーやら調停の方の先生にせざるを得ないな

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:43:50

    生徒と一緒に学んだり生徒から色々学んだりする姿はほっこりする

  • 96S-MAX進化大好きさん25/01/30(木) 20:58:02

    >>95生徒と先生というより生徒と生徒の距離感になりそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:04:27
  • 98二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:17:16

    鬼はいないし技術力は高いし治安は良いし(戦国時代基準)縁壱から見たらそれだけで満点貰えそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:37:07

    ツルギと2人で平穏を眺めて微笑んでそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:38:39

    >>90

    半ギレで出てくる兄上、この後ユウカにやり方を教えてもらう。

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:45:21

    >>97うま!そして草

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:56:48

    「で、でたー!!トリニティ謝肉祭とか百鬼夜行のお祭りで披露する縁壱先生の1発芸だーー!!!!」

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:02:12

    ギヴォトスだとテクスチャの概念のせいで認識によってはペロロジラ見たく現実改変は起きるぽいので、呼吸の攻撃エフェクトがマジで月の呼吸みたく当たり判定追加とかされかねないんだよな

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:07:25

    >>60

    ウタハとかエンジニア部とリオが四苦八苦しまくりながら至高の一振りを鍛えあげるのか…

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:22:20

    >>104

    刀身もだけど柄も相当頑丈にしないとね……

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:40:18

    縁壱が現代の物で1番対応に遅れる物ランキングを思いついた
    1位 スマホ、パソコン
    2位 横文字
    3位 家電
    だと個人的に思います。

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:42:55

    >>103

    日の呼吸、エフェクトが火なので当たり判定があるとマジで危ない

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:54:49

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:00:28

    アバンギャルド君零式とかいう悪魔合体

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:08:57

    >>109

    …………原作の縁壱零式がクソザコナメクジ(当社比)だったことを考えるにそれお世辞にも強いと言えないのでは?

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:29:56

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:47:37

    >>106

    交通機関にも戸惑いそう

    そして乗り方を覚えた時期に地理も把握して歩く方が速いなってなる(義勇さんの歩行スピード参照)

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:46:57

    >>112

    まあそもそも確かこの人鍛えてない頃ですら山3つ往復するのを老人背負ったまま約半日で遂行するガチバケモノだからね

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:15:01

    >>99

    平穏(キヴォトスと戦国時代基準)

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:49:57

    勇者アリス
    剣士縁壱
    シーフ王セイア
    賢者リオ

    アリス「アリスはこの新しいパーティーで冒険に出かけます!!!」

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:51:58

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:27:05

    補習授業部の時に自分もテストやったら零点だった縁壱先生だと!?

  • 118S-MAX進化大好きさん25/02/01(土) 10:33:59

    >>115一人だけ魔王級のパーティーメンバーがいるからヌルゲー化しちゃうよ・・・


    >>117仕方ないよ時代が時代だしでも縁壱おまえ・・・勝太先生かよ!?

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:43:01

    なにげにホルス特攻やな
    めっちゃ強いのに大切なものは守れなかった

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:46:40

    緑壱と兄上の兄弟推しだけど
    兄上は兄上で天才の部類だろうし緑壱嫉妬がなければなんやかんや良い先生になれそう、上のレスでもあったけど兄上みたいに嫉妬に狂った人だから救える人もいるだろうし

    緑壱は間違いなく良い先生になれるけどごく稀に兄上の如く才能があるから解ってどこか嫉妬心が生まれる生徒が現れそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:09:07

    "私もこのテスト?をやってみてもいいか?"
    ヒフミ「はい!!もちろんです!!!」
    ───────テスト────────
    "?……………??……?"

    結果
    ヒフミ 72点
    アズサ 32点
    コハル 11点
    ハナコ 2点
    縁壱先生 0点

    ヒフミ「先生!?先生!?!?」
    "すまない、私が不甲斐ないばかりに……教育を受けたことが無かったんだ……"

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:19:07

    >>121

    絵面は笑えるけど、割とガチでどうすんだこれ案件

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:21:03

    >>122

    境遇を教えれば皆仕方ないかって思うんじゃない…?

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:21:08

    >>122

    1回ハナコかナギサかミカのところに凸って1日まるっきり勉強に費やすくらいしか……

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:22:45

    >>121

    疑心暗鬼モードナギちゃんでも先生のために勉強会を開くレベルだよこれ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:35:31

    迫害されてた幼少期~恐らく農家してたうたとの暮らし〜鬼殺隊〜恐らくお館様から支援貰ったりバイトとかしたりして暮らしてる〜お労しや兄上だからまじで一回も教育を受けれてなさそうなんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:28:36

    どうしよう縁壱先生がゲーム開発部のプラステ落下した時に切り壊したら……

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:35:34

    >>127

    つ、常に刀持ち歩いてるとは限らないから

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:37:56

    この人アトラハシースとか百物語のシュロみたいな概念防御してくる相手以外には全勝しそうな強さ持ってそうだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:54:11

    >>126

    実際に勉強していたとしても戦国時代と現代では学べる分野が異なるという問題もある。

    例えば理科は戦国時代にはないシロモノだし、世界史なんて中国史はともかく、縁壱の世代だと中東史や西洋史は未知の部分、下手すれば英語や数学もわけわかめ。国語ですらも崩し字連発で生徒から何を書いているのかわからない扱いされるという…。

  • 131S-MAX進化大好きさん25/02/01(土) 18:57:44

    >>130

    「やってみよう!先生育成ゲーム」ってこと!?

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:58:15

    >>129

    逆に縁壱が勝てない相手を用意しようとするとブルアカ世界だと概念系になる

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:03:18

    >>131

    普通逆なんだよなあ……

  • 134この世界のプレナパテスルート25/02/01(土) 19:12:02

    「血を分けた姉妹が……仲睦まじきは……良き事だ……」


    「先生には兄弟っているんですか?」


    「………………………………ああ。いた」
    「強く……眩く……すべてを灼き尽くす……太陽の如き神童だった……」


    「へぇ~…よくわかんないけど、とっても凄い人なんだね!」


    「……そうだ……私等は、足元にも及ばぬほどに……」

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:17:32

    >>134

    ようやく認めて言うことができたのかな…

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:32:42

    >>134

    兄上ずっと嫉妬してたからな……

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:37:23

    生き恥を経て変わったのか…

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:55:45

    兄上がプレナパテスになるルートだったら全てが上手いこと行ってる縁壱にまた憎悪の炎が再燃しそう

    「なぜ私は縁壱のように生徒を守れなかった。私は一体何の為に生まれてきたのだ」みたいな

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 03:07:43

    >>129

    シッテムの箱みたいなエネルギーに限界のある概念防御だったら、沈黙するまでひたすら斬りまくって無効化させそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 03:40:08

    >>138

    兄上がお労し過ぎる…もうそこまでいくと日頃から弟ならば…って血涙流してそう…でもそこまで憎悪や絶望を燃やしていたからこそ最後の最後に最後に残った生徒を託す流れが映えると思うんですよ…

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:52:36

    >>140

    いやまあ普通に縁壱よりは先生向いてる気がするけどね

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:03:58

    グイグイ来るアロナにレインボーグラサン付けさせられていえーいってポーズを取ってる縁壱が想像できた

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:07:15

    >>130

    でかアロナちゃんが必要最低限の知識くらいはインストールしてくれると信じて──

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:21:15

    >>121

    >>126

    アズサと同じようなもんだな!一緒に勉強していこう!コハルのプライドはボドボドになりそうな気がするけど!

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:27:49

    縁壱教えるの上手いってことは論理的思考できてるってことだろうし
    ちゃんと勉強したらどんどん吸収していきそうではある
    でも教科書一回流し見して理解できない生徒の気持ちわからない可能性もある

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:23:35

    >>144

    そもそも原作からして露出狂と強襲犯のやべ〜奴らに普通に成績負けてるからセーフ

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:48:18

    >>144

    テキスト読んだら一瞬で覚えてきそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:41:18

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:45:37

    兄上は個人的な悩みに寄り添ったりするのは縁壱より上手そうだけど、結局大人の責任もクソもない生き方をしちゃってる人だからなぁ…先生できるんかね…、それとも今度は頑張ってみるのかな?

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:16:38

    兄上、推定地侍or小頭ぐらいの家の党首なのに家と妻子捨てて出奔して鬼殺隊に入ったり
    御屋形様の首持って無惨に帰順して鬼になったりと
    よく考えたらけっこう無責任よね

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:29:30

    「先生として生徒を守る」が「縁壱を超える(縁壱になる)」を上回ればワンチャンある




    いや幼少から植え付けられた価値観を超えるって難易度高くね?

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 05:57:27

    黒死牢時代を終えて一度地獄に堕ちて復活した後ならワンチャンあり得るか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:30:07

    縁壱関係で暴走してるだけで縁壱以外だったら普通に聖人ムーブしてるっぽいから大丈夫な……はず……

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:17:13

    vsベアおばが熱すぎる

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:19:18

    逆ならどうなるんだろ…プレ先が縁壱で本編が兄上

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:24:55

    >>152

    鬼滅の世界観的に一度地獄に落ちたなら綺麗なってるはず

    そんなすぐ出てこれるはずがないくらい長く地獄にいるはずの無惨がいるキメツ学園はパラレル

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:47:55

    >>156

    100年くらい先の未来で確か狛犬普通にいたから多分時間の進みが普通とちがうんじゃない?知らんけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:11:19

    保守

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:35:20

    >>138

    そこでその崩れ方するのは嫉妬や憎悪というより兄弟に甘えたかっただけでは

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:34:11

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:49:24

  • 162S-MAX進化大好きさん25/02/04(火) 20:58:52

    なんか縁壱が擬似科学部の商売にまんまと騙されそうなのが想像できる。

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:14:17

    >>162

    ニッコニコで他の生徒に紹介してそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています