モラモラマンボウ
表示
『モラモラマンボウ』とは、おかあさんといっしょの楽曲である。
概要[編集 | hide all | hide | ソースを編集]
2012年9月に放映されていた。2021年8月5日・8月26日に再放送されている。
作詞は東龍男で、作曲は石川ハルミツ。歌は横山だいすけと三谷たくみ。
「マンボウ」と「マンボ」をかけている。題名及び歌詞に出てくるの「モラモラ」はマンボウの学名である「Mola mola」に由来する。歌詞の「浮いている」は、マンボウが横渡って日光浴をする様子が表されていると思われる。
また「およがなくてもういている」とあるが、これは「マンボウはプランクトン」という否定された説のことである。
MVに出てくるマンボウはYoshita et al. (2009)[1]及びNyegaard et al. (2017)[2]に従うと頭部が隆起しない事、舵鰭が波打つ事からマンボウ (Mola mola)となる。
収録アルバム[編集 | hide | ソースを編集]
出典[編集 | hide | ソースを編集]
- ↑ Yamanoue Y., Yamanoue Y., Sagara K., Nishibori M., Kuniyoshi M., Umino. M., Sakai Y., Hashimoto H. & Gushima. K. (25 December 2009). “Phylogenetic relationship of two Mola sunfishes (Tetraodontiformes: Molidae) occurring around the coast of Japan, with notes on their geographical distribution and morphological characteristics“. Ichthyological Research. 56 (3) : 232-244. DOI:10.1007/s10228-008-0089-3. ResearchGatet.
- ↑ Nyegaard M., Sawai E., Gemmell N., Gillum J., Loneragan N. R., Yamanoue Y. & Stewart A. L. (19 July 2017). ‘‘Hiding in broad daylight: molecular and morphological data reveal a new ocean sunfish species (Tetraodontiformes: Molidae) that has eluded recognition’’. Zoological Journal of the Linnean Society. 182 (3) : 631-658. DOI:10.1093/zoolinnean/zlx040.