【引用】自分が描いてもいないものに対しても権利を主張する人間は表現者としてどうなのか?
とりあえず「著作権議論する前に、お前著作物何か完成させて商業媒体に乗ってんの?」
とかいつも思ってしまう私なんですが()
どうなんでしょうね
アマチュアがまず著作権について何か語る時点で鼻で笑ってしまうんですけど
著作権著作権いうけど
「自分が描いていないけど、もしかしたら同じものを完成させたかもしれない」
ものまで「自分のものだ」と言い張ってたらもう
行き着くところはAOBAしかないと思うんですけどどうなんですかね?
「コンテンツ」に対して権利を主張するのと
「アイディア」について権利を発動させようとするのは意味が違う
「憲法」とか言い出すならむしろ
「他者に自由な表現をさせないように制限をかける法案」
の方が基本的人権の尊重に違反してませんかね?
でもその方がいいんでしょうね
「自分が自分が」の低ランクの界隈にいるニンゲンが多いみたいなので
コメント