now onair

NEXT

患者10人担当も…旭川医療センターで再びスト 看護師ら賃上げ・増員訴え「人の配置が一番ほしい」

賃上げなどを求め先月、全国で一斉にストライキを行った国立病院の労働組合。旭川市では13日、2度目のストライキが行われました。

旭川市の旭川医療センターでは看護師ら10人が集まり医療現場の厳しい労働環境を訴え、賃上げと増員を求めて先月に続いて全国一斉ストライキを行いました。
旭川医療センターでは患者の高齢化による重症化や入院の長期化で、看護師1人あたり7人だった患者の担当人数が去年11月ごろから10人に増え負担が大きくなっているということです。

全日本国立医療労働組合 旭川病院支部 河戸千秋支部長)
「ナースコールが鳴ってもすぐに行けなくて待たせてしまうこともあったり、看護師がいないと休みも取れなかったりするので、人の配置が一番ほしい」。

合わせて読みたい

HTB天気予報士
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb