NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS8K」、
- 日付は「3月13日(木曜日)」、
- 3月5日(水曜日)はこちら、
- 3月6日(木曜日)はこちら、
- 3月7日(金曜日)はこちら、
- 3月8日(土曜日)はこちら、
- 3月9日(日曜日)はこちら、
- 3月10日(月曜日)はこちら、
- 3月11日(火曜日)はこちら、
- 3月12日(水曜日)はこちら、
- 3月13日(木曜日)の番組表を現在表示しています、
- 3月14日(金曜日)はこちら、
- 3月15日(土曜日)はこちら、
- 3月16日(日曜日)はこちら、
- 3月17日(月曜日)はこちら、
- 3月18日(火曜日)はこちら、
- 3月19日(水曜日)はこちら、
- 3月20日(木曜日)はこちら、
ここから3月13日(木曜日)の番組表がはじまります。
午前5時30分から午前6時19分(放送時間49分間)
- アストリッドとラファエル3 文書係の事件録(7)「悪の華」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 理論派×熱血コンビが事件を解決!フランス発ミステリー、シーズン3。植物園で、専門家である温室の責任者が毒殺される。胃の中から見つかったアカシアの葉はなんなのか?
- 植物園で温室の責任者マルトリが遺体で発見される。近くにあった猛毒を持つ木の樹液で顔の皮膚がただれていたが、ここに来る前に毒を盛られていたと、アストリッドが指摘する。植物神経生物学の専門家だったマルトリは、兄に管理させている農園で植物の研究もしていた。ラファエルたちが捜査を進めると、マルトリは以前勤めていた製薬会社を突然退社し、親会社である大手食品企業からたびたび訴訟を起こされていたことが判明する。
- サラ・モーテンセン…貫地谷しほり,ローラ・ドベール…林真里花,ブノワ・ミシェル…川田紳司,ウスキ・キアル…佐々木睦,メレディン・ヤクビ…中村章吾,ジャン・ブノワ・スイル…粟野志門,ジャン・ルイ・ギャルソン…藤真秀,ケンゴ・サイトウ…中川慶一,ヴァレリー・カプリスキー…山像かおり,【脚本】サラ・アンジェリーニ,クレマンス・ドゥヌブイ,【演出】ジュリアン・セリ
午前6時19分から午前7時19分(放送時間60分間)
- アストリッドとラファエル3 文書係の事件録 🈡(8)「オオカミを追え」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 理論派×熱血コンビが事件を解決!フランス発ミステリー、シーズン3。最終回。7年前に捜査中に殉職したアストリッドの父。アストリッドとラファエルが事件の真相に迫る!
- アストリッドの司法警察員の試験日間近。廃墟でスーツ姿の男性の遺体が見つかる。被害者は路上生活者で、警察の注意をひくために仲間が死後にスーツを着せたことが判明。過去に3人の路上生活者が殺されていたが警察は適切な捜査をしていなかった。アストリッドは今回の被害者を含む4人の共通点が7年前に殉職した父アンギュスだと気づく。当時、警察の組織犯罪部だったアンギュスが追っていたのは、大企業社長ベルジョーだった。
- サラ・モーテンセン…貫地谷しほり,ローラ・ドベール…林真里花,ブノワ・ミシェル…川田紳司,ウスキ・キアル…佐々木睦,メレディン・ヤクビ…中村章吾,ティミ・ジョイ・マルボ…宮瀬尚也,ジャン・ルイ・ギャルソン…藤真秀,ヴァレリー・カプリスキー…山像かおり,【脚本】アレクサンドル・ド・セギャン,ロラン・ビュルタン,【演出】ジュリアン・セリ
午前7時19分から午前7時20分(放送時間1分間)
- 巡る世界絶景 ナポリ近郊のワイナリー
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午前7時20分から午前7時30分(放送時間10分間)
- 世界遺産いただきます 中国 絶景のカルスト「水の奇跡 れい波」
- [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
- 8Kカメラがとらえた世界遺産「中国南方カルスト」の絶景を味わうミニ番組、貴州省の奥深くにある「れい波」の魅力は水の神秘的な姿!
- 世界遺産に登録された「中国南方カルスト」は独特の景観美で観るものを魅了する。「世界遺産いただきます(中国と国際共同制作)」で8Kカメラがとらえた「カルスト」の美しい姿を味わうミニ番組。「れい波」は中国貴州省の奥深く、水の神秘をたたえたカルストの地だ。豪快な滝もあれば、幾重もの段差になった滝もあれば、木々のあいだをすりぬける流れもあれば…さまざまな水の色と姿を堪能する。
- 【語り】丹羽麻衣子
午前7時30分から午前8時19分(放送時間49分間)
- 大草原の小さな家 シーズン2(9)「砂金の夢」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 世界中で愛されたファミリードラマの金字塔がよみがえる!授業でゴールドラッシュの話を聞いたローラ。友だちのジョナと釣りに行ったところ、川底に金色に光る粒を見つける
- ローラは友だちのジョナと釣りに行ったところ、川底に金色に光る粒を見つける。授業でゴールドラッシュの話を聞いたばかりの二人は、それが砂金だと考える。二人は、金を求めて人々が殺到し泥棒や殺し合いなどの悪がはびこったという話が恐ろしくて、見つけた金と自分たちの身を守るため、家族にも秘密で砂金を集めることを思い立つ。
- マイケル・ランドン…森川智之,カレン・グラッスル…小林さやか,メリッサ・ギルバート…宇山玲加,シェーン・シヌシコ…堀井千砂,メリッサ・スー・アンダーソン…清水理沙,リンゼイ&シドニー・グリーンブッシュ…佐藤みゆ希,【原作】ローラ・インガルス・ワイルダー,【演出】マイケル・ランドン,【脚本】アーサー・ハイネマン
午前8時19分から午前9時08分(放送時間49分間)
- 大草原の小さな家 シーズン2(10)「愛の贈り物」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 世界中で愛されたファミリードラマがよみがえる!オルデン牧師の誕生日に生徒たちからプレゼントをすることになり、メアリーは聖書を選んで注文するのを任されるが…。
- オルデン牧師の誕生日に日曜学校の生徒たちから聖書を贈ることになり、メアリーがみんなのお金を預かって注文するのを任される。メアリーは予算内で買おうとするが、ローラは予算よりも高い豪華な聖書を買いたがる。そこでローラが思いついたのが、カタログに載っている家庭用の薬を買って町の人々にうまく売れば、お金が増えて豪華な聖書が買えるというものだった。
- マイケル・ランドン…森川智之,カレン・グラッスル…小林さやか,メリッサ・ギルバート…宇山玲加,メリッサ・スー・アンダーソン…清水理沙,ダブス・グリア…浦山迅,【原作】ローラ・インガルス・ワイルダー,【演出】ウィリアム・F・クラクストン,【脚本】ロッチ・チャットフィールド
午前9時08分から午前9時57分(放送時間49分間)
- 大草原の小さな家 シーズン2(11)「父と子」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 世界中で愛されたファミリードラマがよみがえる!エドワーズはジョンの誕生日に、最新式のライフル銃をプレゼントし狩りに誘う。表向きは喜んでいるジョンだったが…。
- グレイスと結婚したエドワーズは、引き取った3人の子供たちの良い父親になろうとしていた。ジョンの誕生日には、奮発して最新式のライフル銃をプレゼントし、週末に狩りに行こうと誘う。だが将来詩人になりたいほど文学が好きなジョンは、動物を殺す狩りは嫌いだった。それでもエドワーズは、ジョンを無理やり狩りに連れて行く。
- マイケル・ランドン…森川智之,カレン・グラッスル…小林さやか,メリッサ・ギルバート…宇山玲加,ヴィクター・フレンチ…高木渉,ボニー・バートレット…よのひかり,ラダメス・ペラ…平野潤也,メリッサ・スー・アンダーソン…清水理沙,【原作】ローラ・インガルス・ワイルダー,【演出】マイケル・ランドン,【脚本】マイケル・ランドン
午前9時57分から午前10時00分(放送時間3分間)
- 巡る世界絶景 中米・マヤ遺跡
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- 巡る世界絶景。中米のマヤ遺跡に迫る。
午前10時00分から午前10時29分(放送時間29分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 蔵出しスペシャル「2024年3月 鹿児島県」
- [ステレオ]
- 今週の「こころ旅」は火野正平さんの「蔵出しスペシャル」!この日は2024年4月、火野さん最後の春の旅のスタート・鹿児島県の旅。名場面と未公開映像満載の29分!
- 「にっぽん縦断 こころ旅」。今週は、火野正平さんの「蔵出しスペシャル」! これまでの旅の名場面・迷場面に未公開の秘蔵映像を交えて29分に凝縮してお届けします! この日は2024年4月、火野さん最後の春の旅のスタートとなった鹿児島県の旅! 懐かしの名シーンと初公開の舞台裏が満載!そして胸にしみる感動の風景! どうぞお楽しみに!
- 【出演】火野正平
午前10時29分から午前10時30分(放送時間1分間)
- 巡る日本絶景 和歌山・串本
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午前10時30分から午前11時29分(放送時間59分間)
- 8Kヨーロッパ トラムの旅(16)「フィンランド・ヘルシンキ」
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- 8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。今回は北欧フィンランドの首都、ヘルシンキの3系統と2系統を旅する。
- 8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。今回、旅するのは北欧フィンランドの首都、ヘルシンキ。フィンランドとスウェーデンを結ぶフェリーの発着所が旅のスタート地点。八の字を描いて走る2系統と3系統は特に利用者が多い人気路線。3系統に乗車し、中央駅やハカニエミ市場を経て、2系統に乗り換える。フィンランドの歴史と人々の暮らしに触れる旅。
- 【語り】鬼頭あゆみ
午前11時29分から午前11時30分(放送時間1分間)
- 4Kミニコレクション わんにゃんむーびー
- [ステレオ]
午前11時30分から午後0時59分(放送時間89分間)
- ニューヨーク地下鉄 アート&パフォーマンス
- [5.1ch][解説][字幕放送]
- 1日24時間、ニューヨーカー860万人の足となっている 世界最大規模の地下鉄。この空間はライブステージであり、アートギャラリーでもあるのだ。
- ニューヨークの地下鉄をめぐる旅。各駅のホームなどを飾るモザイクアートは有名アーティストの作品ばかり。72丁目駅では、オノ・ヨーコが創作した「空」を見ることができる。各駅のホームなどで出会える生演奏も、実力あるプロのミュージシャンによるもの。ロック、ジャズからオペラまで。不思議な音色を奏でる女性が手にしているのは、なんとノコギリだ。日本人のミュージシャンは、静かなギターの音色で乗客たちを魅了する。
- 【語り】マックスウェル・パワーズ
午後0時59分から午後1時00分(放送時間1分間)
- アナザーストリーム「地」▽映像の力と書のコラボレーション。一文字がつなぐ世界。
- [ステレオ]
- これまで放送された数々の番組から至極のカットを漢字一文字のテーマで再構成。NHKカメラマンの“映像の力”と“書”のコラボレーション。新たな感性で生み出す映像世界
- テーマは「地」。NHKカメラマンはこれまで歴史や時代を映像に映し込んできた。大地に刻まれた長い年月。土地に根付き、積み重ねてきた時間。その「地」の過去や未来に思いを馳せる。書道家 万美の感性による書とのコラボレーションが至極のカットに新たな命を吹き込む。それぞれの4K高精細映像は、過去BSP4Kで放送された番組から集めたもの。これら番組の詳細リストは番組ホームページでご紹介しています。
- 【出演】書道家…万美
午後1時00分から午後1時59分(放送時間59分間)
- ゆったり満喫!奄美のサンゴ礁
- [22.2ch][5.1ch][ステレオ][HDR]
- 日本が世界に誇るサンゴ礁、鹿児島・奄美の海。約15年前、壊滅の危機に瀕(ひん)したが、奇跡の復活をとげて大産卵を見せる。
- 息をのむほど美しい、日本が世界に誇るサンゴ礁がある。鹿児島・奄美の海だ。サンゴはおよそ400種。巨大イカが卵を産みつけ、カラフルな魚たちが隠れ家として群れる。さらに海底にミステリーサークルを作る新種のアマミホシゾラフグまで暮らす。実は約15年前、海水温上昇とオニヒトデの食害でほとんどのサンゴが死に、壊滅の危機に瀕(ひん)した。それが今は予想をはるかに超える短期間で奇跡の復活をとげて、大産卵を見せる
午後1時59分から午後2時00分(放送時間1分間)
- 4Kミニコレクション ティラノサウルス 進化の謎
- [5.1ch][ステレオ]
- 巨大恐竜シアッツとの戦い
午後2時00分から午後2時59分(放送時間59分間)
- ヨーロッパ大縦断 鉄道の旅(2)「デンマークからドイツへ」
- [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
- ノルウェー最北のナルヴィク駅を出発しスイスアルプスまでヨーロッパを縦断する鉄道の旅の第2回。デンマークのコペンハーゲンからドイツのハンブルクへ、さらに南下する。
- 8キロも続く橋を渡ってスウェーデンからデンマークへ。コペンハーゲンでは王宮で衛兵の交代を見学。ドイツの旅はハンブルクから。世界遺産に登録されている倉庫街の新名所、ミニチュアワンダーランドを見学。1万を超える車両がジオラマを走り抜け、本物そっくりの風景が大人気だ。そして、童話で有名なブレーメン、古城があり世界遺産にも登録されているゴスラーで中世にタイムスリップ。そしていよいよ蒸気機関車に乗り換える。
- 【語り】丹羽麻衣子
午後2時59分から午後3時00分(放送時間1分間)
- 巡る世界絶景 中世の町・アンギアーリ
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後3時00分から午後3時59分(放送時間59分間)
- 空からクルージング「ポルトガル 残照の西海岸をゆく」
- [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
- 世界各地の絶景のなかを空からゆったりと旅をする紀行番組。今回ははるか昔、大航海時代に繁栄を誇ったポルトガルの貴重な文化遺産をめぐりながら海岸線に沿って旅をする
- ポルトガルは、喜望峰をめぐるインド航路を切り開き大航海時代海の王者となった。いまも各地にその時代を伝える貴重な文化遺産があり、世界遺産に登録された建造物や町並みも多い。ポルトガルの栄光の時代は短く、その歴史や人々の営みには、哀愁が漂うといわれる。旅は、北のスペイン国境にある要塞の島を出発し、数々の絶景とともにポルトガルの歴史をたどりながら海岸線に沿って南下、ユーラシア大陸の西の果て、ロカ岬をめざす
- 【語り】井上二郎,中山果奈
午後3時59分から午後4時00分(放送時間1分間)
- 巡る日本絶景 和歌山・串本の夜空
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後4時00分から午後4時59分(放送時間59分間)
- 京都の大宇宙 東寺
- [5.1ch][解説][字幕放送][HDR]
- 京都のシンボル・五重塔で有名な東寺。毎年1月、1200年続く秘密の儀式が行われる。それは日本で生きるすべての人と関わる“秘儀”。8Kで初めて撮影が許された。
- 選ばれた僧しか入れない閉め切ったお堂で行われるその秘儀は「後七日御修法(ごしちにちみしほ)」。8Kカメラが映し出したのは、全宇宙を表す巨大な曼荼羅(まんだら)がかかげられたお堂で僧たちが、天皇の安寧、鎮護国家、五穀豊じょう、そして生きとし生けるものすべての幸せを全身全霊で祈る姿だった。さらに、あの五重塔や、仏像ひしめく立体曼荼羅にも、この秘儀とかかわりのある壮大な秘密があることが浮かびあがってきた
- 【出演】宗教学者・元中京女子大助教授…正木晃,【語り】小芝風花,黒沢保裕
午後4時59分から午後5時00分(放送時間1分間)
- やまとの季節 朝霧
- [ステレオ]
- 吉野山、金峯山寺を包む朝霧。奈良在住の映像作家・保山耕一さんが撮影した一期一会の映像とピアニスト・川上ミネさんが奏でるオリジナル楽曲。響きあう音と光の映像詩。
午後5時00分から午後5時49分(放送時間49分間)
- カリヨン 時を超えるブルージュの鐘
- [22.2ch][5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
- ▽世界遺産ブルージュ▽500年鐘楼が奏でるメロディー▽鐘の楽器カリヨン27代と28代奏者交代記念コンサートを8Kと22.2chで▽クイーンやヘンデルや映画の名曲
- ▽中世の街並みと運河の街ベルギー・ブルージュ▽83mの鐘楼の47の鐘を組み合わせた世界最古最大級のカリヨン▽500年専属演奏者が守る魅力と秘密を奏者交代記念コンサートから描く▽ボヘミアン・ラプソディーの超絶技巧に喝采▽ヘンデルやショパンの名曲をカリヨンで▽夕暮れ時「昼下がりの情事」流れる街の広場▽カリヨンは人生の一部!いつも街の人のそばにある音色▽日本の曲もカリヨンで▽中世の街を守った商工業者秘話
- 【出演】Frank Deleu,Wim Berteloot,【語り】髙橋美鈴
午後5時49分から午後5時50分(放送時間1分間)
- 巡る世界絶景 ローマ・古代遺跡
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後5時50分から午後6時00分(放送時間10分間)
- 名曲アルバム「レクイエム」モーツァルト作曲
- [22.2ch][5.1ch][ステレオ][HDR]
- モーツァルトのレクイエムから奉唱歌、怒りの日、涙の日の3曲の音楽にのせて、彼の誕生したザルツブルクと亡くなったウィーンの街並みや曲ゆかりの地を紹介する。
- ロケ地/ウィーン、ザルツブルク(オーストリア)
- 【出演】ソプラノ歌手…砂川涼子,東京混声合唱団,指揮者…沼尻竜典,NHK交響楽団
- 「レクイエム」
(合唱)東京混声合唱団、(指揮)沼尻竜典、(管弦楽)NHK交響楽団、(ソプラノ)砂川涼子
(10分00秒)
午後6時00分から午後6時43分(放送時間43分間)
- ルーブル美術館 美の殿堂 500年の旅
- [22.2ch][5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
- 8K撮影したルーブル美術館の珠玉の至宝16点を紹介しながら、16世紀の「モナ・リザ」を起源とする19世紀までのルーブル美術館500年の歴史をたどる。
- NHKとルーブル美術館との共同制作で8K撮影した至宝から傑作16点を紹介し、ルーブル500年の歴史をたどる。16世紀、「モナ・リザ」から始まったコレクション。太陽王ルイ14世のもとで花開いたフランス芸術。ナポレオン遠征が契機となり古代エジプトやギリシャまで所蔵品が広がった一方で、市民の間にフランス独自の美を探求する意識がうまれた19世紀。ルーブルの至宝に、人間が美に託した思いを見つめる。
午後6時43分から午後6時45分(放送時間2分間)
- パラオ水中散歩 生命あふれる海
- [ステレオ]
- 太平洋の楽園・パラオ。世界有数のサンゴ礁が広がり、1500種類もの個性豊かな魚が生息する。4K映像で透き通った青い海を水中散歩する。
- 日本から南へ3000キロ、太平洋に浮かぶパラオ共和国。南北およそ700kmに大小500もの島々が点在する。エメラルドグリーンの海には、世界有数のサンゴ礁が広がり、1500種類もの魚が生息する。命あふれる豊かな海で、多様な生物の営みを紹介。
午後6時45分から午後7時00分(放送時間15分間)
- にっぽんカラフル「夏」
- [ステレオ]
- なつかしい音楽と一緒に、なつかしい日本へ旅しませんか。15分のこころのブレイクタイム。今回は「夏」の思い出を集めに全国へ。(「新日本風土記」関連番組)
- 【語り】廣瀬智美
午後7時00分から午後7時29分(放送時間29分間)
- 世界入りにくい居酒屋 タイ チェンマイ【生血と生肉が飛びかう店!?】
- [ステレオ]
- タイ・チェンマイの中心部から離れた郊外。そこはタイ北部の知られざる食文化の宝庫!豚や牛の血、生肉、生の内臓などを独特のスパイスで味付けした絶品レア料理が大人気!
- タイの古都チェンマイ。その中心部から車で30分も離れた田園地帯にその店はあった!見た目はごく普通の田舎の居酒屋。しかしここはタイ全土からわざわざ足を運ぶグルメたちが絶えない名店なのだ。名物は店主が自ら毎朝仕入れる新鮮な豚や牛。肉だけでなく、生血、生の内臓など、あらゆる部位を無駄なく食べつくす。タイ北部の伝統料理をベースにした絶品レシピの数々。一口食べれば、もうお酒が止まらない止まらない!
- 【語り】皆川猿時,安田美沙子
午後7時29分から午後7時30分(放送時間1分間)
- 巡る世界絶景 ナポリの魚市場
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後7時30分から午後7時59分(放送時間29分間)
- お引っ越し to ニッポン! from インド
- [ステレオ]
- 日本に暮らす外国人は約360万人、今後ますます増加。どんな人が、どんな思いでやって来るのか?日本へのお引っ越し直前に密着!驚きの素顔、涙と笑いのドキュメント。
- インド辺境に住むスカラムさん。日本のことは寿司さえ知らないのに移住を決意。一体なぜ?▼インドは競馬が盛ん。スカラムさんは競走馬の世話をするきゅう務員。一方、日本の地方競馬は深刻なきゅう務員不足。多くのインド人が渡日し、支えている▼引っ越し直前、スカラムさんに密着、驚きの素顔が!世界をまたにかけた謎の経歴。離れて暮らす妻子への深い愛。そして、心の支えだった姉の突然の死▼転居先は極寒の北海道、大丈夫?
- 【語り】高橋みなみ
午後7時59分から午後8時00分(放送時間1分間)
- アナザーストリーム「鏡」▽映像の力と書のコラボレーション。一文字がつなぐ世界。
- [ステレオ]
- これまで放送された数々の番組から至極のカットを漢字一文字のテーマで再構成。NHKカメラマンの“映像の力”と“書”のコラボレーション。新たな感性で生み出す映像世界
- テーマは「鏡」。カメラマンの撮影技法のひとつであるリフレクション(反射)にこだわった数々のカット。水面に映るもう一つの世界、大自然が長い年月をかけ育んだ絶景、積み重ねた営みの中で生まれる輝き。書道家 万美の感性による書とのコラボレーションが至極のカットに新たな命を吹き込む。それぞれの4K高精細映像は、過去BSP4Kで放送された番組から集めたもの。番組リストはホームページで紹介中です!
- 【出演】書道家…万美
午後8時00分から午後9時29分(放送時間89分間)
- 世界ふれあい街歩き スペシャル 未来に残したい風景
- [ステレオ]
- キーウ、ラハイナ、クライストチャーチ…戦争や災害で風景が一変する前の街を、過去に放送した映像とナレーションで振り返り、現地を再び訪ねて人々の未来への思いを聞く。
- ロシアとの戦争が続くウクライナのキーウ、山火事で壊滅的な被害を受けた米ハワイのラハイナ、地震で多くの建物が倒壊したニュージーランドのクライストチャーチ。被災前のそれぞれの歴史あふれる街並みと人々の穏やかな暮らしぶりを、過去に放送した映像とナレーションで振り返る。そして現地を再び訪ね、出会った人たちの近況と、未来にどんな風景を残したいか、尋ねながら歩く。【出演】鈴木杏【語り】イッセー尾形、松田洋治
- 【出演】鈴木杏,【語り】イッセー尾形,松田洋治
午後9時29分から午後9時30分(放送時間1分間)
- 4Kミニコレクション わんにゃんむーびー
- [ステレオ]
午後9時30分から午後9時59分(放送時間29分間)
- オカバンゴ「水が生み出す緑の楽園」
- [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
- アフリカの奇跡といわれるオカバンゴ。一年のうちわずか4か月だけ水と緑の楽園が現れると草食動物たちが集まり、肉食動物たちが狩りを行う。決定的瞬間を8Kでとらえた。
- アフリカ南部に広がるカラハリ砂漠には、乾ききった大地が1年のうち4か月だけ広大な湿地に変わる場所がある。アフリカの奇跡といわれるオカバンゴだ。1000キロ以上も離れた場所で降った雨が川を氾濫させることで現れる緑の楽園。その豊かな草と水を求めて数百頭ものバッファローやゾウ、リーチュエなどの草食動物が集まる。すると、それを狙って肉食動物が現れる。中でもイヌ科のリカオンは、群れで連携し巧みな狩りを行う。
- 【語り】池田伸子
午後9時59分から午後10時00分(放送時間1分間)
- 巡る世界絶景 フィレンツェの芸術
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後10時00分から午後11時29分(放送時間89分間)
- 刑事モース~オックスフォード事件簿~「Case18 嘆きのミューズ」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 優れた観察眼と天才的なひらめき、若き刑事モースの秀逸な謎解きが展開!極上の本格ミステリー。雨の日に見つかった男の遺体。白いレインコートの女が目撃されていた。
- ある雨の日、路上にとまっていた車から男の射殺体が見つかる。耳には釘が刺さっており、車内には赤い口紅のついた吸い殻があった。カレッジでは宝飾品ロマノフの卵の競売が予定されていたが、窃盗未遂事件が起きる。
- ショーン・エヴァンス…矢野正明,ロジャー・アラム…土師孝也,ジェームズ・ブラッドショー…魚建,アビゲイル・ソウ…定岡小百合,フローラ・モンゴメリー…藤本喜久子,【原案】コリン・デクスター,【脚本】ラッセル・ルイス,【演出】ブレイディ・フッド
午後11時29分から14日午前0時58分(放送時間89分間)
- 刑事モース~オックスフォード事件簿~「Case19 死者のフィルム」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 優れた観察眼と天才的なひらめき、若き刑事モースの秀逸な謎解きが展開!極上の本格ミステリー。元刑事の不審な死。サーズデイの弟チャーリーが登場する。
- 元刑事ビーヴィスの遺体が発見される。死ぬ前に映画を見ていたことがわかり、モースたちは捜査のため映画館に向かう。近々、新作映画上映会が計画されていたが、その映画館でも殺人事件が…サーズデイの弟チャーリーが家族とともにやってくる。
- ショーン・エヴァンス…矢野正明,ロジャー・アラム…土師孝也,ジェームズ・ブラッドショー…魚建,アビゲイル・ソウ…定岡小百合,フローラ・モンゴメリー…藤本喜久子,【原案】コリン・デクスター,【脚本】ラッセル・ルイス,【演出】アンディー・ウィルソン
14日午前0時58分から14日午前1時00分(放送時間2分間)
- 夏のスイスアルプス「絶景ロープウェイ」
- [ステレオ]
- スイスアルプスの絶景を映像でめぐる。アイガー北壁を間近に見ることができるロープウェイを紹介。標高2320mの終着駅には巨大氷河。自然の造形が荒々しい!
- スイスアルプスの絶景を4Kの高精細映像でめぐる旅。アルプスがひときわ輝く夏。今回は、山岳リゾートとして知られるグリンデルワルト村にある絶景のロープウェイを紹介。2020年開業のアイガーエクスプレス。ガラス張りのゴンドラからはアイガー北壁を間近に見ることができる。標高2320mの終着駅で巨大氷河と対面。荒々しい自然の造形に息を飲む。
14日午前1時00分から14日午前1時30分(放送時間30分間)
- 空から見たヨーロッパの絶景「地中海の島々の古代遺跡」
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- 全編ドローン映像でつづる、壮大な古代遺跡の姿。ギリシャのエーゲ海の島々と、イタリアのシチリア島を旅する。8K番組「空からクルージング」の特別編。
- 最初に訪れるのはクレタ島のクノッソス宮殿。「迷宮」で有名な遺跡だ。次は大理石で知られるナクソス島、さらに世界遺産に登録されているデロス島へ。島全体に遺跡が残る。ロードス島のカミロス遺跡には2000年以上前の暮らしをほうふつさせる住居の跡が残る。イタリアのシチリア島ではセリヌンテの広大な都市国家の跡や、石切り場、モツィア島のフェニキア人の遺跡を紹介。最後にセジェスタの謎めいた神殿で旅をしめくくる。
14日午前1時30分から14日午前2時14分(放送時間44分間)
- ジェシカおばさんの事件簿(47)「殺人はハリケーンの夜に」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- アンジェラ・ランズベリー×森光子の演技が光る名作ミステリー!腰を痛めてしまいベッドで絶対安静のジェシカは、嵐の日、混線した電話で殺人の計画を聞いてしまう。
- キャボット・コーブに本格的な嵐が近づく中、ジェシカは腰を痛めてベッドでの生活を余儀なくされていた。そんな中、かけた電話が混線し、思いもかけない会話が聞こえてくる。それは今夜ある老人を殺すという計画の電話だった。あわてておいのグレイディや医師のセス、タッパー保安官にもそのことを知らせるが誰も信じてくれない。その夜、町のはずれに住む金持ちの老人が射殺される。
- アンジェラ・ランズベリー…森光子,トム・ボズレー…富田耕生,ウィリアム・ウィンドム…村松康雄,マイケル・ホートン…島田敏,ステファニー・ダナム…鵜飼るみ子,コーリーン・キャンプ…弥永和子,【脚本】スティーブン・ロング・ミッチェル,クレイグ・W・バン・シクル,【監督】デイビッド・ヘミングス
14日午前2時14分から14日午前2時58分(放送時間44分間)
- ジェシカおばさんの事件簿(48)「死に神は短調で歌う」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- アンジェラ・ランズベリー×森光子の演技が光る名作ミステリー!音楽の盗作が原因の殺人事件?大学のキャンパスを舞台にした推理小説の新作をジェシカが解説する!
- それはある大学の音楽部で起きた殺人事件だった。部長のストーナム教授が殺され、現場にいた学生のマイケルが逮捕された。マイケルは自分が作曲した曲を教授に勝手にミュージカルに使われてしまい、抗議していた。マイケルの親友で法学部のチャドは、マイケルの無実を証明するため調査を始める。すると怪しい人物が次々と判明する。ジェシカの小説を映像化した異色作。
- アンジェラ・ランズベリー…森光子,ショーン・キャシディ…中尾隆聖,ダイナ・マノフ…潘恵子,ポール・クレメンス…井上和彦,カレン・グラッスル…山田礼子,【脚本】アーサー・マークス,ジェラルド・K・シーゲル,ピーター・S・フィッシャー,【監督】ニック・ハビンガ
14日午前2時58分から14日午前4時30分(放送時間92分間)
- (放送休止)
- [ステレオ]
14日午前4時30分から14日午前5時30分(放送時間60分間)
- コウラン伝 始皇帝の母(26)
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 春秋戦国時代の中国。秦の始皇帝の母、李皓ランの波乱に満ちた人生を描く愛と闘いの物語。政(せい)の父親が、実は呂不韋(りょふい)だというウワサが広まる。
- 晧ラン(こうらん)は息子の政(せい)のしつけのことで夏(か)太后と衝突する。その直後、夏太后は、皓ランが呂不韋(りょふい)の元愛人で、政は呂不韋の息子だというワサを耳にする。政が息子の子楚(しそ)に似ていないと思った夏太后は、真偽を確かめようとする。一方、そのウワサを知った霊児(れいじ)が呂不韋を問い詰め、呂不韋を怒らせてしまう。呂不韋に長年仕える司徒缺(しとけつ)は、悲しむ霊児を心配し思いやる。
- 呉謹言…中村千絵,茅子俊…平川大輔,聶遠…東地宏樹,譚卓…小松由佳,海鈴…松井茜,姜梓新…桑島法子,王雨…山野井仁,李川…三瓶雄樹,卜冠今…嶋村侑,何佳怡…魏涼子,方安娜…本名陽子,石悦安シン…矢島晶子,鄭竜…松本忍,王羿クン…田中晶子,董李無憂…合田絵利,【脚本】于正,爾笛,【演出】李達超
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.