[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1741683684995.jpg-(1014959 B)
1014959 B無念Nameとしあき25/03/11(火)18:01:24No.1302417108そうだねx2 22:40頃消えます
米価格改善
JAが農家のために動き出す
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/03/11(火)18:08:42No.1302418593そうだねx21
結局日本人が何十年も米を安く買い叩いてきたことが原因だったね
2無念Nameとしあき25/03/11(火)18:09:10No.1302418699そうだねx40
今までが安すぎただけおじさん「今までが安すぎただけ」
3無念Nameとしあき25/03/11(火)18:11:36No.1302419183そうだねx14
今まで何してたんだ?
4無念Nameとしあき25/03/11(火)18:14:55No.1302419875そうだねx4
どうせ機材の貸し出しとか生産コスト入れたら農家の儲けは変わらないってオチでしょう?
5無念Nameとしあき25/03/11(火)18:15:25No.1302419976そうだねx2
del
6無念Nameとしあき25/03/11(火)18:15:38No.1302420013そうだねx12
高くなったらパン買うからいらねーよ
7無念Nameとしあき25/03/11(火)18:15:45No.1302420043そうだねx17
なんで農協が備蓄米の入札に参加しとんねん
8無念Nameとしあき25/03/11(火)18:16:16No.1302420148+
書き込みをした人によって削除されました
9無念Nameとしあき25/03/11(火)18:17:28No.1302420392+
>高くなったらパン買うからいらねーよ
でもたまにはカレー食いたいし…
10無念Nameとしあき25/03/11(火)18:17:45No.1302420462そうだねx2
>No.1302420013
こいつパン食べすぎて糖尿病になりそうだね
11無念Nameとしあき25/03/11(火)18:17:54No.1302420490そうだねx11
みんな困ってるんだから国が一括で買い上げて流通させればいい
JAは解体で
12無念Nameとしあき25/03/11(火)18:18:21No.1302420571そうだねx9
>なんで農協が備蓄米の入札に参加しとんねん
JAもまた卸業者のひとつだから不思議はないやろ
13無念Nameとしあき25/03/11(火)18:19:03No.1302420706そうだねx6
適正価格とか今までが安すぎたとか
知ったような事言ってる連中は
このまま価格が下がらなかったら益々米離れが進む事がわからないのか?
14無念Nameとしあき25/03/11(火)18:19:16No.1302420748+
コロナ以上のダメージ
15無念Nameとしあき25/03/11(火)18:20:13No.1302420940そうだねx1
>No.1302420490
短絡的な考えだな
デモとかに参加してそう
16無念Nameとしあき25/03/11(火)18:21:08No.1302421147そうだねx9
    1741684868198.webp-(29558 B)
29558 B
>このまま価格が下がらなかったら益々米離れが進む事がわからないのか?
消費者の米離れより
生産者の米離れのほうがずっと早いんで
生産者は安泰っす
17無念Nameとしあき25/03/11(火)18:22:01No.1302421321+
逆に米離れが進んでなにが問題なんですかね…?
18無念Nameとしあき25/03/11(火)18:23:30No.1302421647+
>高くなったらパン買うからいらねーよ
お前は焼肉でもパン食うのか?
19無念Nameとしあき25/03/11(火)18:23:52No.1302421719+
>こいつパン食べすぎて糖尿病になりそうだね
横からだけど
もうなっちゃうんだよどうしても…
20無念Nameとしあき25/03/11(火)18:25:11No.1302422001そうだねx6
おいおい高い関税掛けておきながら値段吊り上げかよ舐めくさってんな
21無念Nameとしあき25/03/11(火)18:25:37No.1302422091+
JAって農家の米の販売代行だけだと思っていたが
米の買取販売もできたのか
22無念Nameとしあき25/03/11(火)18:27:03No.1302422421そうだねx7
カルテル入札談合が心配
農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた《備蓄米放出遅れの核心》
てニュースみたし
中によからぬ者が混じってる
23無念Nameとしあき25/03/11(火)18:27:04No.1302422425そうだねx2
高値過ぎる入札は制限しないと意味が無いね
公的な競争入札だと価格範囲をうち内に制限するものじゃないの?
24無念Nameとしあき25/03/11(火)18:28:24No.1302422695+
備蓄米放出で値崩れする事を防ぐ!
高値入札で相場価格を更に釣り上げる
25無念Nameとしあき25/03/11(火)18:28:55No.1302422819+
>公的な競争入札だと価格範囲をうち内に制限するものじゃないの?
オークション形式で高値入札を制限したら
どうやって落札者を決めるんだよ🤔
26無念Nameとしあき25/03/11(火)18:29:40No.1302423003そうだねx1
>>公的な競争入札だと価格範囲をうち内に制限するものじゃないの?
>オークション形式で高値入札を制限したら
>どうやって落札者を決めるんだよ🤔
入札不成立
27無念Nameとしあき25/03/11(火)18:30:28No.1302423178そうだねx1
仮に卸業者が安く小売りに売っても
小売は店頭で安く売る理由なくねぇか?
備蓄米だとはわからないようにパッケージングして売るんだから
28無念Nameとしあき25/03/11(火)18:31:41No.1302423444+
つまり米の値段は下がらない
ので売れない
農家は死ぬ
29無念Nameとしあき25/03/11(火)18:31:55No.1302423484そうだねx1
入札の談合カルテル防ぐために公正取引委員会あたりが厳しくチェックしててほしいな
30無念Nameとしあき25/03/11(火)18:32:02No.1302423509そうだねx1
中国は作ってももう何も売るものがない衰退国家
だから隣国で「転売屋」をやるしかないんだよ
31無念Nameとしあき25/03/11(火)18:32:17No.1302423573+
まあなるようになるさ
32無念Nameとしあき25/03/11(火)18:32:47No.1302423690そうだねx3
もう消費者は備蓄米出たら安くなった米を買うつもりでいるよ
高いうちは買わないよ
33無念Nameとしあき25/03/11(火)18:34:03No.1302423978+
ワイの地域は玄米30kg9千円くらいなんやがほかのところはどのくらいの値段で取引されとるんや?
34無念Nameとしあき25/03/11(火)18:35:06No.1302424193そうだねx1
>もう消費者は備蓄米出たら安くなった米を買うつもりでいるよ
>高いうちは買わないよ
独身者はうどんでもパスタでも食えばいいけど
ガッキのおるご家庭じゃご飯食わせないと文句でるやろ
35無念Nameとしあき25/03/11(火)18:35:15No.1302424226+
>もう消費者は備蓄米出たら安くなった米を買うつもりでいるよ
>高いうちは買わないよ
二次裏スレでよく見るそれまでパスタで凌ぐ人多数だしな
36無念Nameとしあき25/03/11(火)18:35:40No.1302424319+
>ワイの地域は玄米30kg9千円くらいなんやがほかのところはどのくらいの値段で取引されとるんや?
それJA直売?
俺の地元じゃホームセンターで玄米30キロ17800円で売ってたわ
37無念Nameとしあき25/03/11(火)18:35:49No.1302424354そうだねx5
米の輸入を全面的に解禁しろ
腐れ農協を許しておかぬ
38無念Nameとしあき25/03/11(火)18:37:49No.1302424838+
>つまり米の値段は下がらない
>ので売れない
>農家は死ぬ
減反補助金うめぇ
新米うめぇ
安い米?ねぇよ
39無念Nameとしあき25/03/11(火)18:38:41No.1302425036そうだねx1
>高いうちは買わないよ
もう二度とお米食べられないね
40無念Nameとしあき25/03/11(火)18:39:23No.1302425219+
ハンバーガーが59円からいま190円になってんのに
コメ価格上昇は許せませんか
41無念Nameとしあき25/03/11(火)18:39:57No.1302425337そうだねx1
ハンバーガーはごちそうだからな
42無念Nameとしあき25/03/11(火)18:40:01No.1302425356そうだねx1
マイナポータルから申し込みで一人10kg5000円で売りますとやればよかったのに無能自民
43無念Nameとしあき25/03/11(火)18:40:08No.1302425385+
コメ先物なんかやるからだバーカ死ねJA
44無念Nameとしあき25/03/11(火)18:40:16No.1302425415+
相場価格を下げる目的の入札なのに逆に作用してるじゃん
45無念Nameとしあき25/03/11(火)18:40:41No.1302425524+
>>高いうちは買わないよ
>もう二度とお米食べられないね
暴騰した価格下げるために国が備蓄米放出した意味わかってないのか
46無念Nameとしあき25/03/11(火)18:40:55No.1302425575そうだねx10
>ハンバーガーが59円からいま190円になってんのに
>コメ価格上昇は許せませんか
海外じゃ主食の価格って統制してんのよ
ヨーロッパとかロシアとか中東でもよ
当たり前だろ主食なんだから…
47無念Nameとしあき25/03/11(火)18:41:07No.1302425629そうだねx3
>コメ先物なんかやるからだバーカ死ねJA
JA関係無いやん
48無念Nameとしあき25/03/11(火)18:41:44No.1302425765そうだねx1
入札参加する者が高値で入札して価格下げさせない様にするんじゃ意味ないじゃん
49無念Nameとしあき25/03/11(火)18:42:21No.1302425908そうだねx1
備蓄米放出!値段は下がりませんでしたァ!…ってこと?
なにやってんの
50無念Nameとしあき25/03/11(火)18:42:43No.1302425986+
>相場価格を下げる目的の入札なのに逆に作用してるじゃん
どういうふうに?
51無念Nameとしあき25/03/11(火)18:43:13No.1302426124+
>つまり米の値段は下がらない
>ので売れない
>農家は死ぬ
いやむしろ今年めっちゃ売れたわ
値段上げる前の倍のペースで売り切れた
52無念Nameとしあき25/03/11(火)18:43:17No.1302426142+
    1741686197455.png-(328675 B)
328675 B
>海外じゃ主食の価格って統制してんのよ
>ヨーロッパとかロシアとか中東でもよ
>当たり前だろ主食なんだから…
AIに訊いてもそんな事例出てこなかったんだが…
だいいちアラブの春だって小麦高騰がきっかけだし
53無念Nameとしあき25/03/11(火)18:43:51No.1302426260そうだねx6
むしろJAが農家から搾り取ってたんだろ・・・
こいつらが悪の親玉だよ
54無念Nameとしあき25/03/11(火)18:43:52No.1302426267そうだねx1
JA「米不足な訳じゃないんだよ 農家の為に米価格下げさせない様に入札するわ」
なんだこれ
55無念Nameとしあき25/03/11(火)18:43:56No.1302426287+
>入札参加する者が高値で入札して価格下げさせない様にするんじゃ意味ないじゃん
制度設計したやつがバカなんだろ🤣
56無念Nameとしあき25/03/11(火)18:43:59No.1302426305+
>マイナポータルから申し込みで一人10kg5000円で売りますとやればよかったのに無能自民
賢いな
政治家の才能ないよ
57無念Nameとしあき25/03/11(火)18:44:06No.1302426342+
>入札参加する者が高値で入札して価格下げさせない様にするんじゃ意味ないじゃん
何で高値で入札するわけある?
58無念Nameとしあき25/03/11(火)18:44:16No.1302426386+
米に限らず先物取引がどういう機能担ってるか知らなさそう
59無念Nameとしあき25/03/11(火)18:44:31No.1302426438+
>備蓄米放出!値段は下がりませんでしたァ!…ってこと?
>なにやってんの
さいしょからソレ言われてたろ
60無念Nameとしあき25/03/11(火)18:44:55No.1302426546+
>>入札参加する者が高値で入札して価格下げさせない様にするんじゃ意味ないじゃん
>何で高値で入札するわけある?
スレ画
61無念Nameとしあき25/03/11(火)18:45:46No.1302426745そうだねx3
>減反補助金うめぇ
>新米うめぇ
>安い米?ねぇよ
そんな左団扇で儲かる商売だと思うなら百姓やればぁ?
62無念Nameとしあき25/03/11(火)18:46:05No.1302426816そうだねx6
米の価格を適正化は良いと思うんだよ
でも主食なんで適正価格の調整は補助金などで賄ってほしい
外国にジャブジャブ流すよりよっぽど健全だろ?
63無念Nameとしあき25/03/11(火)18:47:19No.1302427106+
>>備蓄米放出!値段は下がりませんでしたァ!…ってこと?
まだ放出されてないのに何言ってるの?
デマ流すな
64無念Nameとしあき25/03/11(火)18:47:31No.1302427155そうだねx3
意外と米食わなくても何とかなるなって感じたし
高けりゃ買わないだけだからいいよ
65無念Nameとしあき25/03/11(火)18:48:19No.1302427357+
>マイナポータルから申し込みで一人10kg5000円で売りますとやればよかったのに無能自民
自国産品を不当に安く売ったりクーポン配布する行為は
普通にWTO違反なんすよ…
だからコロナの時の和牛券・おこめ券も立ち消えになった
66無念Nameとしあき25/03/11(火)18:48:20No.1302427359+
米は主食だから関税率280%かけて農家を守って居るのに更にクレクレなのはどうなんだろう
カルフォルニア米が関税上乗せされても国産米より安価に流通する逆転現象まで起きている
67無念Nameとしあき25/03/11(火)18:48:38No.1302427444+
米が主食である必要はないけど
主食の地位を脅かされるような状況で放置となると政治不満はたまるやろうな
68無念Nameとしあき25/03/11(火)18:48:44No.1302427467+
>でもたまにはカレー食いたいし…
パンで食えばええ
>お前は焼肉でもパン食うのか?
パンに挟んで食えばええ
69無念Nameとしあき25/03/11(火)18:49:59No.1302427824+
>>でもたまにはカレー食いたいし…
>パンで食えばええ
>>お前は焼肉でもパン食うのか?
>パンに挟んで食えばええ
ないわ
70無念Nameとしあき25/03/11(火)18:50:07No.1302427851+
食の安全保障の為に高関税かかってもやむなしと思って来たけど
これは酷い
71無念Nameとしあき25/03/11(火)18:50:30No.1302427958+
    1741686630578.jpg-(70441 B)
70441 B
>米が主食である必要はないけど
>主食の地位を脅かされるような状況で放置となると政治不満はたまるやろうな
72無念Nameとしあき25/03/11(火)18:51:42No.1302428302そうだねx1
日本米は世界一高価なお米
73無念Nameとしあき25/03/11(火)18:53:34No.1302428802そうだねx1
けっきょく保護貿易やれば価格は高くなるってこった
トランプの関税政策にはこの正論棒で叩くマスゴミが
なぜか自国のコメの件になるとだんまり
74無念Nameとしあき25/03/11(火)18:53:49No.1302428854+
>備蓄米放出!値段は下がりませんでしたァ!…ってこと?
1回目の放出で市場価格どれだけ下がるかチェックして様子見だし
2回目以降は流通状況を調査して数量や時期を判断する
国が対策する
75無念Nameとしあき25/03/11(火)18:55:51No.1302429350+
価格下げさせないように裏工作した者は捕まる運命
76無念Nameとしあき25/03/11(火)18:57:08No.1302429709そうだねx1
>けっきょく保護貿易やれば価格は高くなるってこった
>トランプの関税政策にはこの正論棒で叩くマスゴミが
>なぜか自国のコメの件になるとだんまり
お米は食料受給率の上で保護すべき対象だから高関税でも仕方ないというスタンス
それに対しては納得して来たが現状の価格高騰は常軌を逸しているね
高関税かけてもなお外国米の方が安価に流通できるとか
77無念Nameとしあき25/03/11(火)18:57:40No.1302429853そうだねx1
>つまり米の値段は下がらない
>ので売れない
>農家は死ぬ
だから米輸入でいいわ
78無念Nameとしあき25/03/11(火)18:58:05No.1302429951+
>価格下げさせないように裏工作した者は捕まる運命
表で堂々と現状相場と同額で入札…
79無念Nameとしあき25/03/11(火)18:59:21No.1302430277そうだねx3
今まさに米価格がやべーのに悠長なことだわ
誰の味方なんだよ政府は
80無念Nameとしあき25/03/11(火)19:00:54No.1302430674+
>今まさに米価格がやべーのに悠長なことだわ
>誰の味方なんだよ政府は
農協が高値入札するなんて思ってなかった
81無念Nameとしあき25/03/11(火)19:01:39No.1302430883+
平成元年:初任給16万 米5kg 4000円
令和7年:初任給30万 米5kg 4000円
今の方が安いのでは🤔
82無念Nameとしあき25/03/11(火)19:01:50No.1302430923そうだねx4
天下り先の怪しいJAは潰した方がいい
仕分けでJAをふるいにかけろ
83無念Nameとしあき25/03/11(火)19:02:51No.1302431194+
>農協が高値入札するなんて思ってなかった
農協の思惑なんて関係ねーよ
他の落札者より低い入札額なら落札できないんだから
誰だって高値をつけるしかない
84無念Nameとしあき25/03/11(火)19:03:56No.1302431482そうだねx1
知らなかったのか?
一度上がったものはもう下がらない!
85無念Nameとしあき25/03/11(火)19:03:58No.1302431493+
消費者の米離れでいいよもう
因果を受け止めてください
86無念Nameとしあき25/03/11(火)19:04:30No.1302431638+
台湾米もっと輸入してくれ西友
87無念Nameとしあき25/03/11(火)19:05:01No.1302431784+
言ったろ?
JA通したら絶対に安くならないってさ

ありがとう自民党
88無念Nameとしあき25/03/11(火)19:05:07No.1302431821+
そもそも米不足でもないのに何処で価格が釣り上がっているんだ
転売程度の規模じゃこうはならんだろう
89無念Nameとしあき25/03/11(火)19:05:53No.1302432041+
今度カルフォルニア米買ってみるかな
90無念Nameとしあき25/03/11(火)19:06:12No.1302432130+
関税のかからないTPP加盟国のどっかが米を作って輸出してくれれば済むと思うんだけど
5kg1000円でできるんじゃないか
91無念Nameとしあき25/03/11(火)19:06:23No.1302432176+
    1741687583177.webp-(187198 B)
187198 B
>消費者の米離れでいいよもう
>因果を受け止めてください
外人「日本のコメうめー」
これが現実
92無念Nameとしあき25/03/11(火)19:06:56No.1302432334+
>そもそも米不足でもないのに
まだその大本営発表信じてるんだ…
93無念Nameとしあき25/03/11(火)19:07:42No.1302432543+
>知らなかったのか?
>一度上がったものはもう下がらない!
アホか
今まで何も考えないで生きてきたのか?
今まで上がり下がりする価格変動を見たこともないて
世間知らずもいいとこ
94無念Nameとしあき25/03/11(火)19:08:05No.1302432652+
>>そもそも米不足でもないのに
>まだその大本営発表信じてるんだ…
スーパーでも品不足な雰囲気は感じられないので
95無念Nameとしあき25/03/11(火)19:08:51No.1302432853+
>>消費者の米離れでいいよもう
>>因果を受け止めてください
>外人「日本のコメうめー」
>これが現実
日本人には草でも食わしておけ
96無念Nameとしあき25/03/11(火)19:09:22No.1302432981+
>スーパーでも品不足な雰囲気は感じられないので
それは今の価格だからだよ
5kg4000円割ったコメは即瞬殺
だからこれ以上安く売ることはできない(スーパーも店頭にコメがない事態は避けたい)
97無念Nameとしあき25/03/11(火)19:10:10No.1302433195+
    1741687810241.jpg-(160461 B)
160461 B
>日本人には草でも食わしておけ
牟田口のレス
98無念Nameとしあき25/03/11(火)19:10:54No.1302433403+
また最近スーパーの店頭在庫薄くなってるぞ
99無念Nameとしあき25/03/11(火)19:11:41No.1302433635+
価格カルテルと品薄商法の悪魔合体
100無念Nameとしあき25/03/11(火)19:11:48No.1302433664そうだねx6
高騰の原因はやっぱJAだろ 備蓄米放出に反対してたし
101無念Nameとしあき25/03/11(火)19:11:51No.1302433675+
みんなで米買い控え
パンや麺類食べよう
102無念Nameとしあき25/03/11(火)19:12:47No.1302433941+
>みんなで米買い控え
>パンや麺類食べよう
カルフォルニア米食べます
103無念Nameとしあき25/03/11(火)19:12:55No.1302433983+
結局は卸業者の売り渋りが高騰の最大要因だよな
備蓄米放出してもそのぶん在庫の米の出荷を減らせば高騰させ続けられるんだからなんの意味もないよ
104無念Nameとしあき25/03/11(火)19:14:57No.1302434573+
>価格カルテルと品薄商法の悪魔合体
カルテルは違法だからね
見つかれば地位名誉全てを失う
文春や公正取引委員会がもしかしたらと予測して目を光らせてるはず
105無念Nameとしあき25/03/11(火)19:15:47No.1302434802+
JA死ね
農水省死ね
SBI死ね
106無念Nameとしあき25/03/11(火)19:16:05No.1302434891+
    1741688165014.mp4-(5405043 B)
5405043 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
107無念Nameとしあき25/03/11(火)19:16:15No.1302434939そうだねx6
    1741688175263.mp4-(6611880 B)
6611880 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき25/03/11(火)19:20:07No.1302436063+
>平成元年:初任給16万 米5kg 4000円
高騰する前はブレンドだが米10kg 4000円プラス数百円だった
109無念Nameとしあき25/03/11(火)19:29:32No.1302438788+
    1741688972242.png-(1212855 B)
1212855 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
110無念Nameとしあき25/03/11(火)19:42:42No.1302442654そうだねx1
米も買えない貧乏人の遠吠えスレ
111無念Nameとしあき25/03/11(火)19:42:49No.1302442691+
>1741688972242.png
大多数の苦しんでる消費者の生活のことはこれっぽっちも考えない人て・・・・
ていうかぶっちゃけ誰かのためではなく
この人の本音は自分JAのためだろ
112無念Nameとしあき25/03/11(火)19:44:03No.1302443049+
上げ過ぎたら買い控えが起きる
この程度も思いつかないのが今の公務員
世間と感覚がズレ過ぎとる
113無念Nameとしあき25/03/11(火)19:44:27No.1302443173+
5kg8000円で買ってる人いたよ
すごいね人類
114無念Nameとしあき25/03/11(火)19:46:53No.1302443820+
>大多数の苦しんでる消費者の生活のことはこれっぽっちも考えない人て・・・・
>ていうかぶっちゃけ誰かのためではなく
>この人の本音は自分JAのためだろ
そりゃ自分の組織を第一に考えるのは当然だ
問題は政府が国民のために機能していないことだよ
115無念Nameとしあき25/03/11(火)19:48:23No.1302444236+
>大多数の苦しんでる消費者の生活のことはこれっぽっちも考えない人て・・・・
そりゃ米の買い入れ前だからパフォーマンスでも言うでしょ
116無念Nameとしあき25/03/11(火)19:48:37No.1302444310そうだねx1
買わないなら消費者ですらないから黙ってろ
117無念Nameとしあき25/03/11(火)19:49:26No.1302444558そうだねx1
値段が落ち着くまで米の関税ゼロにして外国米を大量に仕入れるとかじゃ駄目なの?
118無念Nameとしあき25/03/11(火)19:51:04No.1302445038+
>値段が落ち着くまで米の関税ゼロにして外国米を大量に仕入れるとかじゃ駄目なの?
その国とJAとかが本気で値上がり対策したいと思ってるみたいな馬鹿な発言辞めて頂いても
119無念Nameとしあき25/03/11(火)19:53:47No.1302445877そうだねx3
>買わないなら消費者ですらないから黙ってろ
暴騰してる間は極力買わない
120無念Nameとしあき25/03/11(火)19:54:37No.1302446105そうだねx3
そもそもあんな価格で売っていいもんじゃないんよ
手間暇かかってるのにあんな買取価格でコメ農家なんて誰がやるって話なんですよ
121無念Nameとしあき25/03/11(火)19:57:09No.1302446872+
>>買わないなら消費者ですらないから黙ってろ
価格倍にして都合のいいことばっかり言うな
売りたいなら安くする企業努力したらいいじゃん
122無念Nameとしあき25/03/11(火)20:00:00No.1302447739+
>価格倍にして都合のいいことばっかり言うな
どこに矛先向けてんの?
123無念Nameとしあき25/03/11(火)20:02:41No.1302448632+
>>価格倍にして都合のいいことばっかり言うな
>どこに矛先向けてんの?
価格つり上げてる奴ら
124無念Nameとしあき25/03/11(火)20:03:39No.1302448925そうだねx1
消費者様は勝手だな
なんで自分の懐事情に世の中が合わせて当然と思うんだか
125無念Nameとしあき25/03/11(火)20:04:15No.1302449106+
>価格つり上げてる奴ら
だからどこだよ
企業努力いっってんなら卸か小売りか?
126無念Nameとしあき25/03/11(火)20:06:59No.1302449931+
今回の価格暴騰は異常だからな
過去の米不足でも価格は上がらなかった
今回はとにかく異常
127無念Nameとしあき25/03/11(火)20:08:11No.1302450307+
国でインドネシアに田んぼ確保してコシヒカリ三期作してよ
128無念Nameとしあき25/03/11(火)20:08:19No.1302450357+
今までの安すぎた価格を作っていた農政の無能か
高騰したままろくに対応しない今の農政の無能か
129無念Nameとしあき25/03/11(火)20:08:19No.1302450359そうだねx1
コメ農家の収入みたら不当な価格もいいとこだぞ
買い付け価格が今の倍でも利益でないかとんとんみたいなとこ多いと思う
130無念Nameとしあき25/03/11(火)20:09:26No.1302450744+
安くしないと買ってやらないぞなんてクレーマーには買ってくれなくて結構ですで終わり
131無念Nameとしあき25/03/11(火)20:10:20No.1302451053+
>今回はとにかく異常
不足してなくても国が備蓄米放出する事態にまで発展
国が動くほどかなりの大事
132無念Nameとしあき25/03/11(火)20:10:30No.1302451114+
高くても買ってる人ばかりだから
スーパーの品揃えは頼りないし
価格も下がらないのだろうに
買ってるなら文句を言うなってのも変な理屈
133無念Nameとしあき25/03/11(火)20:11:59No.1302451594そうだねx1
米農家から50キロ17000円で買って
29000円で売ってるJAはおかしいし

こんな中で減反40%強制してる農林水産省は異常者
134無念Nameとしあき25/03/11(火)20:13:03No.1302451915+
>コメ農家の収入みたら不当な価格もいいとこだぞ
>買い付け価格が今の倍でも利益でないかとんとんみたいなとこ多いと思う
そこまで商売としてのコストに無頓着なら
逆に趣味で好きでやってるようにしか見えない
趣味のためのコストは常に不当なもんだから仕方ない
135無念Nameとしあき25/03/11(火)20:13:14No.1302451966+
>米農家から50キロ17000円で買って
>29000円で売ってるJAはおかしいし
>
>こんな中で減反40%強制してる農林水産省は異常者
アメリカの8倍のコストで作ってるんだからそれくらい生産量減らさないと利益出ない
136無念Nameとしあき25/03/11(火)20:13:16No.1302451982+
>米農家から50キロ17000円で買って
>29000円で売ってるJAはおかしいし
JAがどこに29000で売ってんの?
137無念Nameとしあき25/03/11(火)20:13:54No.1302452200+
>高騰の原因はやっぱJAだろ 備蓄米放出に反対してたし
市場価格安定に何の役にも立たない機関なのはわかった
逆に価格つり上げて喜ぶ不届き者
138無念Nameとしあき25/03/11(火)20:14:15No.1302452321そうだねx1
>No.1302431821
>そもそも米不足でもないのに何処で価格が釣り上がっているんだ
>転売程度の規模じゃこうはならんだろう

ニュースとか見とらんの?
投機目的でコメ業者以外や外国人が?単位で買い占めてるから流通不足
139無念Nameとしあき25/03/11(火)20:14:22No.1302452357そうだねx1
ゆうてコメ以外の選択肢もいっぱいあるんだからコメ毎日食う代わりにたまにはパスタにするとか焼きそばにするとかあるでしょ
家に中学生高校生がいて毎日5合くらい飯食ってるならまだわかるけどいい大人がそこまで白米食わなくない?
140無念Nameとしあき25/03/11(火)20:15:28No.1302452697+
>ニュースとか見とらんの?
>投機目的でコメ業者以外や外国人が?単位で買い占めてるから流通不足
そしてそのなかでどれだけの所が保管を雑にして虫が湧いたりダメにしたりしてるかを考えると恐ろしくなる
141無念Nameとしあき25/03/11(火)20:16:08No.1302452918+
結局備蓄米まで中抜きかよ
142無念Nameとしあき25/03/11(火)20:16:17No.1302452961+
>ゆうてコメ以外の選択肢もいっぱいあるんだからコメ毎日食う代わりにたまにはパスタにするとか焼きそばにするとかあるでしょ
>家に中学生高校生がいて毎日5合くらい飯食ってるならまだわかるけどいい大人がそこまで白米食わなくない?
ふたばで最近頻繁にパスタスレたつのが答え
143無念Nameとしあき25/03/11(火)20:16:48No.1302453114+
米を買わないし食べないし好きでもないし
ろくに知ってもいないのに
積極的に語りたがる人が割といる
米という日本の文化の謎の魅力
144無念Nameとしあき25/03/11(火)20:17:11No.1302453248+
>>高騰の原因はやっぱJAだろ 備蓄米放出に反対してたし
>市場価格安定に何の役にも立たない機関なのはわかった
>逆に価格つり上げて喜ぶ不届き者
農家の生活守るのがJAの役割だから当たり前である
145無念Nameとしあき25/03/11(火)20:18:10No.1302453556そうだねx4
だから農家には大して還元されてねーって
146無念Nameとしあき25/03/11(火)20:19:08No.1302453852+
>農家の生活守るのがJAの役割だから当たり前である
jA自分のためて本当のこと言えばいいのに
147無念Nameとしあき25/03/11(火)20:19:56No.1302454092+
備蓄米の放出に反対するJAと
喜んで備蓄米の入札に参加するJAがいるのが面白いんだけど
JAは一枚岩な一つの組織だと、何故か思いこんでる人は割といる
148無念Nameとしあき25/03/11(火)20:20:51No.1302454400+
>>農家の生活守るのがJAの役割だから当たり前である
>jA自分のためて本当のこと言えばいいのに
JA自身は農家からの収入は大したことない
149無念Nameとしあき25/03/11(火)20:20:55No.1302454417そうだねx1
>だから農家には大して還元されてねーって
農家の人が言ってたよね
中抜きしてる奴が荒稼ぎしてるだけ
150無念Nameとしあき25/03/11(火)20:21:28No.1302454594+
>だから農家には大して還元されてねーって
実際の価格で精算されるのもっと後なんだから今はそりゃそうだろ
151無念Nameとしあき25/03/11(火)20:22:28No.1302454914+
>ゆうてコメ以外の選択肢もいっぱいあるんだからコメ毎日食う代わりにたまにはパスタにするとか焼きそばにするとかあるでしょ
パスタも焼きそばも食べずに
米だけしか食べてないから文句を言ってるんだろう
という根拠の無い推測が、なんで出てくるのかなぁ
152無念Nameとしあき25/03/11(火)20:22:29No.1302454919+
>備蓄米の放出に反対するJAと
>喜んで備蓄米の入札に参加するJAがいるのが面白いんだけど
>JAは一枚岩な一つの組織だと、何故か思いこんでる人は割といる
備蓄米の放出には反対するけど出すならJAが今の価格で買い入れて価格維持するって話なんで一枚岩だぞ
153無念Nameとしあき25/03/11(火)20:23:03No.1302455079+
>実際の価格で精算されるのもっと後なんだから今はそりゃそうだろ
ああ言えばこう言ういつまでもゴールポスト動かしてな
154無念Nameとしあき25/03/11(火)20:24:10No.1302455401+
>>実際の価格で精算されるのもっと後なんだから今はそりゃそうだろ
>ああ言えばこう言ういつまでもゴールポスト動かしてな
日本の一般的な米の代金の支払われ方もうちょっと知ってから発言して欲しい
155無念Nameとしあき25/03/11(火)20:25:20No.1302455768+
米価格2倍以上でもJAの買い取りは安いからなあ
そりゃJA通さずに売るわな別で
156無念Nameとしあき25/03/11(火)20:25:44No.1302455887+
>>ああ言えばこう言ういつまでもゴールポスト動かしてな
>日本の一般的な米の代金の支払われ方もうちょっと知ってから発言して欲しい
流れ的に農家の人かと思ったのにああ言えばこう言うとか笑っちゃった
157無念Nameとしあき25/03/11(火)20:25:49No.1302455911+
>>米農家から50キロ17000円で買って
>>29000円で売ってるJAはおかしいし
>JAがどこに29000で売ってんの?
卸売価格発表してる
158無念Nameとしあき25/03/11(火)20:26:02No.1302455984+
>備蓄米の放出には反対するけど出すならJAが今の価格で買い入れて価格維持するって話なんで一枚岩だぞ
じゃあ例えば入札に参加してないJAのスタンスとかはどう見てるの?
159無念Nameとしあき25/03/11(火)20:27:16No.1302456390+
米農家が儲かるなら仕方ないけど
儲かるのはJA以降の奴ら
160無念Nameとしあき25/03/11(火)20:28:33No.1302456808+
>>>米農家から50キロ17000円で買って
>>>29000円で売ってるJAはおかしいし
>>JAがどこに29000で売ってんの?
>卸売価格発表してる
JAが発表してる卸売価格なら追加払いの原資になるやつだからちゃんと農家に行ってるじゃん
概算金ってのは仕入れ値じゃなくて最低保証額
161無念Nameとしあき25/03/11(火)20:28:59No.1302456943+
また国士無職あきが中抜き擁護してるよ…
162無念Nameとしあき25/03/11(火)20:30:16No.1302457365そうだねx1
>また国士無職あきが中抜き擁護してるよ…
仕組みが分からなくてただ無知なだけならいいけどなぜそのまま突き進むのか理解出来ない
163無念Nameとしあき25/03/11(火)20:34:18No.1302458659+
平和ボケ

穀物の値段が不自然に上がる理由なんて
考えるまでもない話
164無念Nameとしあき25/03/11(火)20:36:10No.1302459224そうだねx1
ありがとう自民党
165無念Nameとしあき25/03/11(火)20:38:33No.1302459961+
コメ一俵で2、3万ちょいじゃどう頑張っても無理でしょ
コメ10俵作っても30万とかどうやって利益だすのか教えてほしい
166無念Nameとしあき25/03/11(火)20:38:35No.1302459976+
農協の概算金は追加精算があるがその前に肥料や農薬水利費農機具ローン等々の支払期日が来る
だから最終的には若干安くても秋にドンと米代金を払ってくれる業者に米が流れていく
167無念Nameとしあき25/03/11(火)20:39:16No.1302460159+
ホンマに生産者のためかー
守りたいのはJAの取り分じゃないのかー
168無念Nameとしあき25/03/11(火)20:39:50No.1302460341+
追加払い込みだと60kg2万3300円くらいが今の概算金
169無念Nameとしあき25/03/11(火)20:41:35No.1302460865+
>ホンマに生産者のためかー
>守りたいのはJAの取り分じゃないのかー
JAって銀行の方が本業なので米価格が安過ぎて貸し付け先の農家が焦げ付くと潰れてしまう
なので米価格下げるような行動するわけがない
170無念Nameとしあき25/03/11(火)20:44:58No.1302461907+
頭の悪い俺の為に
農家から各中間業者そして消費者の元へ届くまでの
値動きとその理由(内訳)の詳細モデルか実例を公表してくれないものか
171無念Nameとしあき25/03/11(火)20:46:04No.1302462301+
>値動きとその理由(内訳)の詳細モデルか実例を公表してくれないものか
そんなんあるわけないじゃん妄想で書いてるだけなんだから
172無念Nameとしあき25/03/11(火)20:53:40No.1302464794+
    1741694020950.jpg-(102308 B)
102308 B
>頭の悪い俺の為に
>農家から各中間業者そして消費者の元へ届くまでの
>値動きとその理由(内訳)の詳細モデルか実例を公表してくれないものか
今年の分はまだ無いけど実際の値動きだとこういう
JAの相対卸売価格が上がってるなら最終的に追加払いって形で農家にも入る
173無念Nameとしあき25/03/11(火)20:58:58No.1302466606+
最近になって一時、店頭から消えていた
カルローズをまた見られるようになった
相対的に安くてそこそこ美味しいから
もうコレでいいかってなっちゃう
174無念Nameとしあき25/03/11(火)21:03:41No.1302468068+
    1741694621647.jpg-(103767 B)
103767 B
>頭の悪い俺の為に
>農家から各中間業者そして消費者の元へ届くまでの
>値動きとその理由(内訳)の詳細モデルか実例を公表してくれないものか
値動きの理由としてはこんな感じ
175無念Nameとしあき25/03/11(火)21:04:01No.1302468165+
自民党の何とか大臣は結局お米の価格下げられ無かったw
176無念Nameとしあき25/03/11(火)21:06:17No.1302468907+
    1741694777689.jpg-(107057 B)
107057 B
>自民党の何とか大臣は結局お米の価格下げられ無かった
21万トン放出して効果ないとなると真面目に生産量足りてない可能性を疑わないといけないと思うんだよな
理論上値段半額になってしまう量を放出してるわけで
177無念Nameとしあき25/03/11(火)21:10:18No.1302470142+
>No.1302464794
>No.1302468068
ありがとう
一応の可視化はされてるんだ
このモデルがあっても対策が出来ないってのは長を名乗る方々はどう弁明してんですかね
178無念Nameとしあき25/03/11(火)21:11:57No.1302470667+
JAが最高値で国から買い取ってさらに高値で市場流通させて相場を上げていくって露骨なシナリオやっていいもんなのか
179無念Nameとしあき25/03/11(火)21:12:10No.1302470742そうだねx1
>>No.1302464794
>>No.1302468068
>ありがとう
>一応の可視化はされてるんだ
>このモデルがあっても対策が出来ないってのは長を名乗る方々はどう弁明してんですかね
そもそも農水省やJAからしたら5kg4000円で売りたい
消費者に「これぐらいの価格上昇は許容すべき」と認知してもらうのが最終目標
180無念Nameとしあき25/03/11(火)21:13:43No.1302471220+
>21万トン放出して効果ないとなると真面目に生産量足りてない可能性を疑わないといけないと思うんだよな
需要に対して供給足りてないという意味では確かにそうなのだが
消費量的には全然足りてるのはもうわかってる
181無念Nameとしあき25/03/11(火)21:13:46No.1302471241+
>自民党の何とか大臣は結局お米の価格下げられ無かったw
ガンプラみたいなもんで解放の仕方が転売ヤー圧倒的有利みたいな感じなんやなw
182無念Nameとしあき25/03/11(火)21:13:53No.1302471281そうだねx2
>消費者に「これぐらいの価格上昇は許容すべき」と認知してもらうのが最終目標
正体現したね
183無念Nameとしあき25/03/11(火)21:14:40No.1302471533そうだねx3
>JAが最高値で国から買い取ってさらに高値で市場流通させて相場を上げていくって露骨なシナリオやっていいもんなのか
自由な市場ってそういうことだし1995年に目先の利益に飛び付いた国民に文句言うしかない
184無念Nameとしあき25/03/11(火)21:18:32No.1302472815そうだねx1
スーパーで米を買ったけどまあこんなもんじゃない
高いとはそんなに思わない程度だった
185無念Nameとしあき25/03/11(火)21:22:30No.1302474156+
>スーパーで米を買ったけどまあこんなもんじゃない
>高いとはそんなに思わない程度だった
まあ5キロ買ってどれぐらいで使い切るか考えたら値段が倍になってもそこまでではないのよな…
他の野菜やらなんやらの方が値上げ幅ヤバいし
186無念Nameとしあき25/03/11(火)21:25:07No.1302475033そうだねx1
>このまま価格が下がらなかったら益々米離れが進む事がわからないのか?
外食業界も海外産にシフトしてるし農家潰れるんじゃね?
187無念Nameとしあき25/03/11(火)21:25:54No.1302475315+
もう国産米作らなくていいよ
188無念Nameとしあき25/03/11(火)21:26:48No.1302475596+
海外米も普通に食えるレベルになってたのが分かったのは良かった
189無念Nameとしあき25/03/11(火)21:28:01No.1302475957+
>もう国産米作らなくていいよ
農業なんて生産性最悪の業界をわざわざ税金投入して生き永らえさせるのは不毛極まりないから止めた方がいいよね…
日本の強みを生かすなら金融とかエンタメ業界に税金突っ込んだ方が建設的
190無念Nameとしあき25/03/11(火)21:28:49No.1302476196+
>>このまま価格が下がらなかったら益々米離れが進む事がわからないのか?
>外食業界も海外産にシフトしてるし農家潰れるんじゃね?
あらかた潰れたから値段が上がりはじめたんだ
高齢化で跡継がいないところにコロナの米価暴落と肥料の暴騰でトドメが刺された
191無念Nameとしあき25/03/11(火)21:28:50No.1302476202そうだねx1
>外食業界も海外産にシフトしてるし農家潰れるんじゃね?
潰れていいだろ
安く米を売らない農家に何の価値があるんだ
192無念Nameとしあき25/03/11(火)21:30:04No.1302476609そうだねx1
>安く米を売らない農家に何の価値があるんだ
これ
散々国が介護してきてこの裏切りだよ
193無念Nameとしあき25/03/11(火)21:31:00No.1302476910そうだねx2
そもそも国民の胃袋を満たし、笑顔にするという最大の報酬があるにも関わらず金金ってどんだけ拝金主義者なんだか
194無念Nameとしあき25/03/11(火)21:37:54No.1302479119+
>お前は焼肉でもパン食うのか?
焼き肉に白メシは邪道
ここはやはりマッコリでいきたい
195無念Nameとしあき25/03/11(火)21:37:56No.1302479135+
>>外食業界も海外産にシフトしてるし農家潰れるんじゃね?
>潰れていいだろ
>安く米を売らない農家に何の価値があるんだ
貧乏人が買えないだけで普通の人は買うし
196無念Nameとしあき25/03/11(火)21:38:31No.1302479319+
>そもそも国民の胃袋を満たし、笑顔にするという最大の報酬があるにも関わらず金金ってどんだけ拝金主義者なんだか
乞食にそんなこと言う資格はないな
197無念Nameとしあき25/03/11(火)21:39:20No.1302479611+
普段はおとなしい日本人でも米を奪ったら暴動が起きてたもんだが時代は変わったのか
198無念Nameとしあき25/03/11(火)21:39:56No.1302479814+
正常な価格で正当な報酬ってなら納得しないでもないが
それにしてもこの騒動の小売価格の跳ね上がりの痛さは上級な国民の方々には理解出来ないんでしょうね
199無念Nameとしあき25/03/11(火)21:40:11No.1302479907+
ロカボダイエット流行ってるもんな
200無念Nameとしあき25/03/11(火)21:40:49No.1302480132そうだねx1
    1741696849937.jpg-(122162 B)
122162 B
>普段はおとなしい日本人でも米を奪ったら暴動が起きてたもんだが時代は変わったのか
価格下がり過ぎてたから無理矢理利益出る水準まで戻したのが真相だろう
201無念Nameとしあき25/03/11(火)21:40:56No.1302480177そうだねx2
散々糖質の多い米を食うのは悪って言ってたくせに
202無念Nameとしあき25/03/11(火)21:44:13No.1302481309そうだねx1
個人も企業も転売行為を違法として罰せられるようにしたらいいんでね
というか初期に米が無いと大騒ぎした辺り備蓄米放出しとけばよかったのに
203無念Nameとしあき25/03/11(火)21:44:34No.1302481442+
四季も米も円も棄ててアメリカの属国になろうぜ
204無念Nameとしあき25/03/11(火)21:44:44No.1302481491+
>JAが最高値で国から買い取ってさらに高値で市場流通させて相場を上げていくって露骨なシナリオやっていいもんなのか
別に民間企業がもっと高い金額で買ったっていいんやで
買い戻し条件付いてるから逆ザヤのリスク考えて民間の卸業者は手を出さなかったんだと思うわ
205無念Nameとしあき25/03/11(火)21:44:55No.1302481552そうだねx3
先に言っとく
自民党選挙歴史的大敗記録更新おめでとう!感動した!!
206無念Nameとしあき25/03/11(火)21:45:55No.1302481881+
まともな野党がいればなぁ・・・
207無念Nameとしあき25/03/11(火)21:46:01No.1302481910+
>個人も企業も転売行為を違法として罰せられるようにしたらいいんでね
>というか初期に米が無いと大騒ぎした辺り備蓄米放出しとけばよかったのに
転売と普通の商取引をどう区別すんの?
商社が活動出来なくなるぞ
208無念Nameとしあき25/03/11(火)21:46:05No.1302481938+
日本語も要らんわ
何だこのガラパゴス言語
209無念Nameとしあき25/03/11(火)21:47:00No.1302482254そうだねx4
この手の輩はアメリカはアメリカで卵10個で600円くらいするからキレそうだな
210無念Nameとしあき25/03/11(火)21:48:01No.1302482587そうだねx1
>米価格改善
>JAが農家のために動き出す
農家に還元はしませーーーーーーーん!!!!
211無念Nameとしあき25/03/11(火)21:48:43No.1302482815+
>商社が活動出来なくなるぞ
転売に使えるアプリの制限は必須やろね
212無念Nameとしあき25/03/11(火)21:52:38No.1302484048そうだねx2
上げるにしてもじわじわ上げてきゃ良いのに一気に上げるから反発が起きるんですよ…
213無念Nameとしあき25/03/11(火)21:58:34No.1302485922そうだねx1
    1741697914263.jpg-(178343 B)
178343 B
>上げるにしてもじわじわ上げてきゃ良いのに一気に上げるから反発が起きるんですよ…
じわじわ上がったら上がったで文句言うくせに
214無念Nameとしあき25/03/11(火)22:02:38No.1302487170+
>この手の輩はアメリカはアメリカで卵10個で600円くらいするからキレそうだな
鶏を飼えばいいじゃないってすごいよな
世界って退化してんじゃね?
215無念Nameとしあき25/03/11(火)22:06:02No.1302488230+
JAが相場に対して根を上げてる形だから3月中には下落始まるな
216無念Nameとしあき25/03/11(火)22:07:21No.1302488639+
このままみんなでコオロギバー食べる未来もあるんかな
217無念Nameとしあき25/03/11(火)22:08:01No.1302488836そうだねx1
さっさと米の関税ゼロにしろよ
農家より消費者の利益を考えろ
218無念Nameとしあき25/03/11(火)22:09:57No.1302489434+
>先に言っとく
>自民党選挙歴史的大敗記録更新おめでとう!感動した!!
まぁ自民下野は既定路線だろうね
問題はどこの野党が政権とるかだよ
219無念Nameとしあき25/03/11(火)22:12:36No.1302490220+
>>先に言っとく
>>自民党選挙歴史的大敗記録更新おめでとう!感動した!!
>まぁ自民下野は既定路線だろうね
>問題はどこの野党が政権とるかだよ
どの野党も魅力無いんですけど…与党に魅力があるというわけでもないが…
220無念Nameとしあき25/03/11(火)22:17:01No.1302491521+
物価が高くなっても給料全然上がらないから
食べる米が減るなぁ俺は
221無念Nameとしあき25/03/11(火)22:17:57No.1302491808+
選挙に熱心に行くのはジジババ
ジジババの支持は自民ばかりだからぼろ負けはないよ
222無念Nameとしあき25/03/11(火)22:18:27No.1302491961+
JA「んん~?何のことかなぁ~?」
223無念Nameとしあき25/03/11(火)22:20:24No.1302492556+
現在の高騰した仕入れ価格と同水準で買ってきた備蓄米は将来どっかから買って来て返さなきゃいけない訳で
そうすると当然のことながら将来の値上がりリスクも折り込んだ価格で売らなきゃいけないわけだ
224無念Nameとしあき25/03/11(火)22:20:55No.1302492698+
入札なんでしょ?
高値になって結局意味ないと思うよ価格には
225無念Nameとしあき25/03/11(火)22:23:59No.1302493556+
もう国産米は見たくもないから
カリフォルニア米をじゃんじゃん輸出してくれよトランプ

- GazouBBS + futaba-