社会過程の社会学 : ハーバート・ブルーマーのシンボリック相互作用論における社会観再考

この論文をさがす

著者

    • 桑原, 司 クワバラ, ツカサ

書誌事項

タイトル

社会過程の社会学 : ハーバート・ブルーマーのシンボリック相互作用論における社会観再考

著者名

桑原, 司

著者別名

クワバラ, ツカサ

学位授与大学

東北大学

取得学位

博士 (文学)

学位授与番号

甲第7122号

学位授与年月日

2000-03-23

注記・抄録

博士論文

資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト

コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文

目次

  1. 論文目録
  2. 目次
  3. 序章 問題の所在
  4. 第1章 自己相互作用と行為
  5. 第1節 自己相互作用―シンボリック相互作用論の三つの基本的前提をもとに―
  6. 第2節 ルイスによる主観主義批判―「自己相互作用」論をめぐって―
  7. 第3節 ルイスに対する反論1):自己相互作用と「社会化」
  8. 第4節 ルイスに対する反論2):自己相互作用と「語り返し」
  9. 第5節 自己相互作用と行為
  10. 第2章 相互作用から社会ヘ―形成されるものとしての社会―
  11. 第1節 「社会はいかにして可能か」
  12. 第2節 三つの相互作用
  13. 第3節 相互作用から社会ヘ―ジョイント・アクションとしての社会―
  14. 第4節 形成されるものとしての社会
  15. 第3章 再形成されるものとしての社会
  16. 終章 経験的研究へ向けて―シンボリック相互作用論の研究手法の批判的検討―
  17. 参照・引用文献
25アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500002109847
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000002673955
  • DOI(NDL)
  • 本文言語コード
    • jpn
  • NDL書誌ID
    • 000000393671
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ