Yahoo!ニュース

料理研究家・枝元なほみさん死去 69歳 病気療養中も2月27日に

スポニチアネックス配信

未ログインユーザ
ログインしてコメントを書く

コメントAI要約 β版

本機能は試験的な導入です。正確性や品質を保証するものではないため、コメント全文と併せてご確認ください。

「料理研究家の人間力」に注目

主なコメントは?

  • 枝元さんの優しさと料理への愛情が伝わってきます
  • 間質性肺炎の認知度向上の必要性を訴える声もあります

関連ワードは?

  • 枝元さん
  • 料理
  • 間質性肺炎

コメント347

    • このコメントを削除しますか?

      wal********

      枝元さんを知ったのは、朝の情報番組 はなまるマーケットの料理コーナー 近年は「ビッグイシュー日本版」共同代表としての活動、 「夜のパン屋さん」運営など、ご体調を労りながら、 世のため人の為、社会をおいしいもので満たし、 あたたかく照らしてくれました。 お疲れ様でした。ありがとうございました。 枝元さんのようには なかなかできませんが、 だれかの力になる活動、小さなことからコツコツ、進めていきますね。

        未ログインユーザ
        ログインして返信コメントを書く
      • このコメントを削除しますか?

        多様性AIがピックアップしました

        daf********

        特発性間質性肺炎数多い所見の中でも特に難治といえる肺線維症。酸素吸入をされていらっしゃったので肺のダメージは相当強いものと思われます。それに併せてコロナによる肺炎症状の悪化。おそらく急性増悪からの回復が難しかったのでしょう。 現在医学では完治の難しい肺線維症。早期発見によりその経過を緩やかにするする薬が出たことや、また新薬の治験中により一歩一歩前進しているのものの、まだ世間の認知度は薄いように見受けられます。何年増え続けている間質性肺炎、どうかいち早く新薬によって完治が見込めるようになることを願うばかりです。

          未ログインユーザ
          ログインして返信コメントを書く
        • このコメントを削除しますか?

          nao********

          酸素チューブを装着して番組内でお料理していたのを覚えています。 酸素吸入していると直火が使えないので、電磁調理器に変えて、体力も落ちているのでお鍋や器具も軽いものに、体調の良いときにまとめて作る。など、ご自分と同じような境遇の方々にも、自分の好きなものを調理して楽しむ方法があることを発信しておられました。 間質性肺炎は完治が難しい病気で苦しかったと思いますが、ニコニコ穏やかにお話ししながらお料理していた姿が忘れられません。 ご冥福をお祈りします。

            未ログインユーザ
            ログインして返信コメントを書く
          • このコメントを削除しますか?

            多様性AIがピックアップしました

            gre********

            最近ではコロナは5類になって、病院でも普通の風邪と同じ扱いとなり、若い方を中心に結構な割合で気を使わなくなった人も増えて来ているが、人によってはやはり怖ろしい病には変わりないようだ。 長年の闘病の上でのご逝去、ご冥福をお祈り申し上げます。

              未ログインユーザ
              ログインして返信コメントを書く
            • このコメントを削除しますか?

              多様性AIがピックアップしました

              ayu********

              6年前位にある料理イベントで講師をされていて、参加させていただきました。 テレビの中のいつもニコニコな枝元さんそのままでした。 つい最近その時の写真を見返していて、最近テレビでお見かけしないなーと思っていたら、療養中だったのですね。 ご冥福をお祈りしています。

                未ログインユーザ
                ログインして返信コメントを書く
              • このコメントを削除しますか?

                ala********

                えっ!ビックリです。そういえば酸素の管を鼻に付けていましたね。 変わった経歴をお持ちで、所属していた劇団でみんなの食事を作った事から、本格的に料理研究家の活動が始まったのですよね。 ほんわか優しい存在としゃべり方、好きでした。 少し早すぎましたが、ご冥福をお祈りいたします。

                  未ログインユーザ
                  ログインして返信コメントを書く
                • このコメントを削除しますか?

                  多様性AIがピックアップしました

                  pia********

                  枝元さん…最近テレビで拝見しないと思っていたところ、まさかの訃報でした。特発性間質性肺炎だったとは知らず…大変苦しかった事と思います。(父も叔父も同じ病で亡くなりました…)枝元さんの明るいお人柄を偲びつつ、心よりご冥福をお祈り致します。

                    未ログインユーザ
                    ログインして返信コメントを書く
                  • このコメントを削除しますか?

                    bca********

                    びっくりしました。枝元さんの包み込むような優しい笑顔が目に浮かびました。どんな料理研究家よりもきちんと丁寧に素材を活かし慈しむ料理の仕方に、私も料理をする者として尊敬してました。そんな大病をされてたとは知らず… 悲しい。むかごを知ったのは枝元さんのおかげ。なかなかむかごを売ってる所が無くて急に食べたくなるむかごご飯。心よりご冥福をお祈り致します。

                      未ログインユーザ
                      ログインして返信コメントを書く
                    • このコメントを削除しますか?

                      多様性AIがピックアップしました

                      rurira

                      料理研究家としてメディアに出てきたとき、ふっくらとした容姿でお母さん的な雰囲気だった。 その頃の記事のなかで、枝元さんは昔から男性にすごくモテる、とあり、 そうなんだーと驚いた記憶があります。 いつも楽しそうな雰囲気をまとい、温かい人柄なんだろうなと思っていました。 御冥福をお祈りします。

                        未ログインユーザ
                        ログインして返信コメントを書く
                      • このコメントを削除しますか?

                        nim********

                        小学生の頃 えだもとなほみのしあわせキッチン をDSでしてました。 母から料理を教わったことはなく、ただ作るのを見ていただけだったので 私に料理を教えてくれたのは、 えだもとなほみのしあわせキッチン でした。 ありがとうございました!!

                          未ログインユーザ
                          ログインして返信コメントを書く

                        1〜10件/309件

                        Yahoo!ニュース コメントポリシー

                        こんな記事も読まれています

                        コメントランキング(エンタメ)

                        1. 1155件/時

                          「ゴミ置き場かと…」大阪万博“2億円トイレ”に激怒の女優がチクリ

                          日刊スポーツ
                        2. 2146件/時

                          「財務省解体デモ」参加で億単位の大損 インフルエンサー「また圧力かかった」中国のマンション購入で…

                          スポニチアネックス
                        3. 387件/時

                          人気ユーチューバー、憧れのTakaと初対面に感激「リスペクトをした上で、越えにいくと宣言」

                          日刊スポーツ
                        4. 486件/時

                          豊田真由子氏!?激変した50歳の姿にネット騒然「びっくり」「久しぶりに見た」「テレビ出て…」まるで別人

                          スポーツ報知
                        5. 563件/時

                          玉川徹氏「もうやめてほしい、元号で言うの」西暦と元号の混在に生放送で”文句”

                          日刊スポーツ

                        あわせて読みたい有料記事

                        PayPay残高使えます