- 1二次元好きの匿名さん25/03/12 05:02:16
- 2二次元好きの匿名さん25/03/12 05:03:06
まず兄弟って時点で同じ環境ではない
- 3二次元好きの匿名さん25/03/12 05:04:50
生まれつきの疾患や障害なんていくらでもあるし環境以前の差も無視できんよ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/12 05:14:19
- 5二次元好きの匿名さん25/03/12 05:15:50
親だけを恨むから歪みが出る
先祖代々全部恨め - 6二次元好きの匿名さん25/03/12 05:20:40
0か100ではないけど、99は生まれと環境でしょ
今この現代の日本では天下は戦で勝ち取って得るものとか戦国武将メンタルの人間はほぼいないが
戦国時代だったら当たり前の価値観だし - 7二次元好きの匿名さん25/03/12 05:21:15
他人のせいにすれば自分は悪くないって認知だけは歪ませる事はできるからな
実際は何も解決してないし逃げてるだけだが自分に責任が無いとしても自分の事は自分で向き合わないと話にならん - 8二次元好きの匿名さん25/03/12 05:25:11
自分は悪いが自分をこうした原因も悪いって感じで自責と他責って両立できると思うんだよな
そのバランスをうまく取るのが大事なんじゃないか - 9二次元好きの匿名さん25/03/12 05:25:29
まあ少なくとも人格と思考の形成はほぼ他者依存だわな
- 10二次元好きの匿名さん25/03/12 05:25:43
- 11二次元好きの匿名さん25/03/12 05:28:56
なんか最近ここも過激なやつ増えたよな
- 12二次元好きの匿名さん25/03/12 05:29:57
環境や運が強く影響するのは確かだけど自分の心持ちで変えられるものまで他責したらもう人として前にも進めなくなるわな
- 13二次元好きの匿名さん25/03/12 05:30:14
- 14二次元好きの匿名さん25/03/12 05:32:54
現実じゃ相手にされないからこんなところで承認欲求満たしてるんでしょたぶん
- 15二次元好きの匿名さん25/03/12 05:33:32
親ガチャなのは事実だけど生きている限り親ガチャの後始末をしないといけないのも事実なんだよな
結局自分がどうにかしないといけない局面はある - 16二次元好きの匿名さん25/03/12 05:36:43
擁護風Zワラワラで草
- 17二次元好きの匿名さん25/03/12 05:39:46
自己責任でも他人のせいでも生きていけさえするならどっちでもいいと思うよ
親に縛られ続けるのはしんどそうだけど - 18二次元好きの匿名さん25/03/12 05:41:39
親より友人の影響のがデカいわ
なのに友ガチャとは言わないのが甘えてる
どうせやるなら自由意志を否定するところまでやれ - 19二次元好きの匿名さん25/03/12 05:42:09
自分の誇れるものが生まれた世代しかいない人間って本当にいるんだすげぇ哀れだな
- 20二次元好きの匿名さん25/03/12 05:45:59
世代もガチャの結果なのは皮肉だなぁ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/12 05:46:32
- 22二次元好きの匿名さん25/03/12 05:50:28
- 23二次元好きの匿名さん25/03/12 05:51:35
実際自由意志ってあるんかな
- 24二次元好きの匿名さん25/03/12 05:51:44
人間の事をプログラムで動く機械か何かだと思ってそうだよな
- 25二次元好きの匿名さん25/03/12 05:52:07
君自由意思ないの?
- 26二次元好きの匿名さん25/03/12 05:53:29
なんかラプラスの悪魔とかいうやつ思い出したわ
- 27二次元好きの匿名さん25/03/12 05:55:47
ガチャがどうこう言うなら国ガチャ外した人より幸せだからセーフ
- 28二次元好きの匿名さん25/03/12 06:00:08
突き詰めれば決定論を否定するか肯定するかのところまでいきそうだね
- 29二次元好きの匿名さん25/03/12 06:32:54
- 30二次元好きの匿名さん25/03/12 06:40:23
なんの話?ワンピの話したきゃワンピカテ行けよ
- 31二次元好きの匿名さん25/03/12 06:42:28
ディオとジョナサンみたいだな
- 32二次元好きの匿名さん25/03/12 06:53:41
創作ならループやパラレルで他の可能性を証明できるけど現実だと一回勝負だからな
- 33二次元好きの匿名さん25/03/12 06:58:11
その親ガチャ否定論も親側が言うと他責の極みみたいになるのが面白い
- 34二次元好きの匿名さん25/03/12 07:04:22
当人の心持ちというのはどこから来るんだ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/12 07:06:50
決定論はまさしくその理論に立つので単なるカルト扱いは事実の矮小化にすぎる
内的力動にまで因果関係が及ぶことは心理学、臨床心理学、脳科学、それぞれで確認されているので自己効力を実行できている領域は存在しないかほとんど小さいのは必然的じゃないか?
- 36二次元好きの匿名さん25/03/12 07:06:51
- 37二次元好きの匿名さん25/03/12 07:08:10
それこそ虐待とか受けて育ったり、そもそも育つ前に親に殺されるような外れ値を除けば
「生まれや環境が全てだ!」
って主張してる奴は同級生や同僚から(お前はどんな環境でもクソだよ)って思われてる奴だし - 38二次元好きの匿名さん25/03/12 07:09:18
- 39二次元好きの匿名さん25/03/12 07:10:25
- 40二次元好きの匿名さん25/03/12 07:11:41
外れ値とはいうが平均値や最頻値は逆に存在するのかという話にもなる
そもそも人間の人生という極めて複雑な因果関係の総和を定量化できるのかという話にも
虐待といわゆる“つまずき”は連続体なのでは? - 41二次元好きの匿名さん25/03/12 07:12:23
- 42二次元好きの匿名さん25/03/12 07:15:51
- 43二次元好きの匿名さん25/03/12 07:17:01
親ガチャがクソというか親ガチャと騒ぐやつに限ってしょーもないことで言ってるイメージが先行しすぎてな
- 44二次元好きの匿名さん25/03/12 07:19:35
虐待事件を起こした親の決まり文句にしつけのつもりだったというフレーズがあるよな
- 45二次元好きの匿名さん25/03/12 07:19:43
- 46二次元好きの匿名さん25/03/12 07:37:12
個人的には何かで成功するためには才能、努力、環境、モチベーションが重要だと思うがその1つにデバフ入ってるのはキツいわ
環境あってこそ努力もしやすいしモチベーションも保てるから影響はかなり大きいよ - 47二次元好きの匿名さん25/03/12 08:05:02
生まれと育った環境が最悪でも立派に大成した人なんて幾らでも居るだろう
- 48二次元好きの匿名さん25/03/12 08:14:16
150年前に発行された学問のすゝめで
「アメリカは独立宣言の際に天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らずって人類皆平等宣言したけど、政治家の子供は美味いもん食って良い学校行けるし、貧乏人の子供は苦労するし全員生まれながら平等なんてありえないよね。平等なのは本人の努力だけ。人生上手く言ってない人間程環境のせいにしたがる。そんな事してても何か変わったりはしないんだから勉強して這い上がれよ」
って言ってるんだけどね - 49二次元好きの匿名さん25/03/12 09:22:27
- 50二次元好きの匿名さん25/03/12 09:25:21
- 51二次元好きの匿名さん25/03/12 09:28:04
- 52二次元好きの匿名さん25/03/12 09:29:39
努力否定論もそうだけど何もしない•そもそもやらない自分を全力で肯定できる甘い毒だからな
- 53二次元好きの匿名さん25/03/12 09:35:23
現状の不満は誰でもあるし、自分でどうにもできなかったと思って親に反抗したくなる時もあるだろうから、まあ理解はできる(人前で公言する意味はわからん)
他人の成功を親ガチャ成功とかで腐すやつはクソ - 54二次元好きの匿名さん25/03/12 09:38:02
同じ親から生まれたからって遺伝的形質がまったく一致するわけでもなく違いはあるし
同じ家で育ったからって親からの扱いや学校生活といった環境はいっしょじゃないわけで
「本人の努力と無関係な部分がまるで同じなのに差が生まれてる」なんて例はまず存在しないと思うよ - 55二次元好きの匿名さん25/03/12 09:40:14
この手の話で常々思うが努力とはなにさ
なぜ努力と社会的行動が結びついていて努力と甘えが対義になっているロジックがわからないのよね
すべてが曖昧で都合の良いよう相手側の属性を設定してるだけでは - 56二次元好きの匿名さん25/03/12 09:41:09
良い悪いも含めて人生だよね
下を見れば今日の飯すら食えない人もいれば上を見ればなんの苦労もせずに莫大な金を1日で消費する人もいる
人並みの暮らしを努力でなんとかできるくらい親や環境に恵まれて自分はラッキーくらいに思うほうが気持ちいい - 57二次元好きの匿名さん25/03/12 09:42:01
親ガチャという言葉は嫌いだけど現実として人生は生まれや育ちである程度決まってしまうものも確かに在るとは思う
ただそこに含まれない個人の資質の問題もごっちゃにして親に押し付けてる人がたまにいてなんだかなぁって気持ちになる - 58二次元好きの匿名さん25/03/12 09:42:14
- 59二次元好きの匿名さん25/03/12 09:42:57
- 60二次元好きの匿名さん25/03/12 09:44:01
長男長女しつけすぎて失敗したなのフィードバックが次男次女以降になされることありがち
- 61二次元好きの匿名さん25/03/12 09:44:03
どう使うかの思考の源泉となる経験と物理的形質は選択できないのに選択してると結論できるのだろうか
- 62二次元好きの匿名さん25/03/12 09:45:26
- 63二次元好きの匿名さん25/03/12 09:47:00
アスリートとか普通の環境or貧困な環境から死ぬほど努力して成功した人だって分かるバックボーンをみてアイツは特別で俺は親ガチャっていうより自分も頑張ろうと思える出会いと生き方をしてきたかどうかよね
- 64二次元好きの匿名さん25/03/12 09:49:39
生まれ持った気質が違うんだから同じ環境でも違う人間に育つのは当たり前
逆境に強い気質の子もいれば順境に弱い子もいる
後者が劣悪な環境に生まれてれば逞しく育ったかもしれないし前者が恵まれた環境に生まれれば怠惰な人間に育つかもしれない
- 65二次元好きの匿名さん25/03/12 09:50:09
- 66二次元好きの匿名さん25/03/12 09:50:50
人前で親ガチャ語るのがみっともない行為ってだけで親ガチャ自体は肯定的だな
生まれた地域や親の裕福さである程度学歴は決まるし努力できる遺伝子も実際研究で見つかってるしな - 67二次元好きの匿名さん25/03/12 09:51:30
マジ糞な環境から這い上がって成功した人なら自信もっていっても良いと思うぞ
甘やかされて育った身としては今苦労してる人に偉そうに説教できんわ - 68二次元好きの匿名さん25/03/12 09:53:18
- 69二次元好きの匿名さん25/03/12 09:54:40
親が優秀でもクズはクズに育つという悲しい話やな
- 70二次元好きの匿名さん25/03/12 09:55:35
成長していく上で周囲の環境がとても重要な以上親ガチャが間違ってるとは思わないよ
ただ今更言った所でどうしようもなくない? - 71二次元好きの匿名さん25/03/12 09:58:06
優秀な家で育ってもニートになる人と貧乏だけど努力してエリートになる人がいるから親ガチャの当たりが分からないよな
- 72二次元好きの匿名さん25/03/12 09:58:49
- 73二次元好きの匿名さん25/03/12 10:00:34
- 74二次元好きの匿名さん25/03/12 10:02:53
過去は誰にも変えられないからそういう絶対的なものを引き合いにして自分の正当性を否定されないようにしているだけだろ
軟弱者やね - 75二次元好きの匿名さん25/03/12 10:03:38
言うほど極端じゃないんだよなあ…
- 76二次元好きの匿名さん25/03/12 10:04:36
アスリートとか才能必須の世界やんけ
- 77二次元好きの匿名さん25/03/12 10:04:48
- 78二次元好きの匿名さん25/03/12 10:06:40
上手くいってる奴は全員才能と運に恵まれてるだけ
才能と運に恵まれなかった奴は生きてる価値ないよ
これでいいか? - 79二次元好きの匿名さん25/03/12 10:06:42
- 80二次元好きの匿名さん25/03/12 10:07:40
自分の子供処分するような親が当たりか?
- 81二次元好きの匿名さん25/03/12 10:07:41
大成できないのには持って生まれた才能とかの限界はあるが、大人になっても独り立ちして人並みに暮らせないのまで親のせいにしてるのはどうかと思う
- 82二次元好きの匿名さん25/03/12 10:07:43
- 83二次元好きの匿名さん25/03/12 10:08:45
- 84二次元好きの匿名さん25/03/12 10:09:14
- 85二次元好きの匿名さん25/03/12 10:09:49
- 86二次元好きの匿名さん25/03/12 10:10:24
- 87二次元好きの匿名さん25/03/12 10:11:23
ふーんそう思えばいいんじゃない
- 88二次元好きの匿名さん25/03/12 10:11:32
したつもりになってるのが過半数くらいだからじゃないですかね?
- 89二次元好きの匿名さん25/03/12 10:12:46
無駄な努力は努力じゃないんで
- 90二次元好きの匿名さん25/03/12 10:12:54
そこは勉強したんですねぇ
- 91二次元好きの匿名さん25/03/12 10:12:55
- 92二次元好きの匿名さん25/03/12 10:13:08
まあ親や環境、時代なんでもいいけど他責したけりゃ他責しておけばいいんじゃないか?
ただそれを発信するならもう少し具体的に他責してもらえると助かる
そうでないと○○が悪いんだ→そうだねで終わってしまうだろ - 93二次元好きの匿名さん25/03/12 10:13:26
あにまん書き込んでる俺とお前も必死に努力してるもんな
- 94二次元好きの匿名さん25/03/12 10:14:57
- 95二次元好きの匿名さん25/03/12 10:16:05
- 96二次元好きの匿名さん25/03/12 10:16:14
- 97二次元好きの匿名さん25/03/12 10:16:24
俺は悪くねぇ周りが悪いんだと思って欲しいなら悲惨な自分の過去を話してくれないと分からないからな
で聞いてみたら英一郎パターンが多くて笑ってしまうけど - 98二次元好きの匿名さん25/03/12 10:17:14
- 99二次元好きの匿名さん25/03/12 10:17:15
今の時代なんて若者有利なのにグチグチ言ってるのは自分は無能ですって大声で叫んでるのと同じよ
- 100二次元好きの匿名さん25/03/12 10:17:44
- 101二次元好きの匿名さん25/03/12 10:17:56
- 102二次元好きの匿名さん25/03/12 10:19:02
よく分かんないけどそろそろ親離れしたほうがいいよ
- 103二次元好きの匿名さん25/03/12 10:19:04
- 104二次元好きの匿名さん25/03/12 10:19:37
- 105二次元好きの匿名さん25/03/12 10:20:14
他者を消費することを横着と表現すれば生命の努力不足というのはある意味的を得てるのかもしれない
- 106二次元好きの匿名さん25/03/12 10:21:52
- 107二次元好きの匿名さん25/03/12 10:21:55
- 108二次元好きの匿名さん25/03/12 10:23:27
100万円くらい渡したら満足するんじゃない?
- 109二次元好きの匿名さん25/03/12 10:24:01
ものの例えにそんな怒らんでも
- 110二次元好きの匿名さん25/03/12 10:24:12
努力厨←これって悪口なの?
- 111二次元好きの匿名さん25/03/12 10:24:34
来世は"親ガチャ"が成功すると信じて.....
- 112二次元好きの匿名さん25/03/12 10:24:57
とりあえず親ガチャ外れたヤツは親にならないでほしいよね。産まれてくる子どもが不幸でならないし
- 113二次元好きの匿名さん25/03/12 10:25:54
- 114二次元好きの匿名さん25/03/12 10:28:11
努力で何とでもなるなんて考えられるのは若者の特権だよ
おっさんになれば努力してもどうにもならない事がいっぱいあるってことくらい理解してるでしょ
結局努力なんて宝くじを買うようなもんで当たれば万歳当たらなくてもそんなもんかくらいのもんだよ
- 115二次元好きの匿名さん25/03/12 10:28:25
- 116二次元好きの匿名さん25/03/12 10:28:37
氷河期やらリーマンショック期とか努力した上で運も求められてた時代だしな
- 117二次元好きの匿名さん25/03/12 10:29:13
- 118二次元好きの匿名さん25/03/12 10:29:46
流れ関係ないけどサムネは生まれ育ちじゃなくて頭うったかどうかですね…
- 119二次元好きの匿名さん25/03/12 10:31:54
そうすれば親が自分の人生決めつけたせいで失敗したって言い訳できるもんね
- 120二次元好きの匿名さん25/03/12 10:32:39
要するに自分は何の能力もなくて1人じゃ生きていけないから助けてくれってことだよね
でもプライドがあるからそういう風には言えなくて、他責することで自分は何も悪くないんですよって守りの姿勢に入ってるって事だ