Chakra6低速回転中
ぷららからの告知
2025年4月1日(火曜)以降、ホームページの公開が終了となり、お客さまのコンテンツは2025年4月30日(水曜)をもって完全に削除となります。
らしいのでなんかもっていきたい人はそれまでに。
TRPGから野宿ツーリングまで、興味のある事全部入れたら、こんなにも雑多なサイトになってしまいました。
どうやら、サードアイ半開きらしい私の、うがった視点での感想雑文サイトです。
※チャクラ6:第六番目のチャクラ。アジナーチャクラと呼ばれ、眉間に位置する。
サードアイ(第三眼)とも言われ、その験力は他人のカルマを瞬時に見抜くという。
caution(注意書きもしくはコンセプト説明)
リンクフリー。紹介されるのはご随意に。
更新情報
酔生夢死:2011/07/27 更新:ココが変わったら、トップページ以外にも夢酔ありです。
Je ne sais quoi:2009/3/27:鎮守(レゲーの感想文)追加 2022/02/20女神転生D×2up
2015/12/21:真女神転生4改定
2013/07/27:AKIBA'STRIP追記
2016/01/13:魔都紅色幽撃隊やっとこUP
Out of Order:06/3/23:ガンダムRPGソロシナリオ公開ちょっと修正
12/11/09:買ってはいけない:クトゥルフと帝国改訂 12/11/15:旧神とHPL 11/02/21:ドコまでがクトゥルフ神話作品? 2012/04/25:クトゥルフとクトゥルー 2012/11/10:ラヴクラフトサークルとファンの違い改訂
19/01/28:正気度とSAN値と正気度チェック
War in Wonderland:Far Side3:03/5/9:EXAMの考察UP
2009/10/22:パーフェクト
なジオングを考える:デザインリメイク 2011/03/20:Gガンダムと言う解放
Dee-eXplorer:2002/8/19:野宿の基本
Aqua of Lethe:02/1/21 宇宙の戦士UP 09/4/27:アストロ球団up 09/06/27:オールザットウルトラ科学up
Sa-Naquba-Imuru:02/1/19 陰陽道の幻想改訂 :01/12/28
暗殺者としての陰陽師改訂 010/05/09:東西対抗の起源重要改訂
此度の夢酔
メガテンの曲がり角(2025/03/06)
DeePStrangeJourneyで、セクターHまで来たんだけど、こんなに説教臭かったっけ?。こんなにDARK的だったっけ?。
ホントに、真3の裏にある世界観に固執しているのが見えるし、Dx2に見える自己矛盾と同じことをやっている。メガテンにおけるユダは、石田かサトミか…
彼らの脳内では、LAWはシジマであり、CHAOSは野生であるようだ。天使たちの言い分は、ただ明滅する光であり、規則的に動く分子活動と化すだけだ。ルイ・サイファーの言い分では、単に野生動物に戻るだけだ。殺し奪い喰う。悪魔たちが散々と「人間は消費して排泄するだけだ」となじって来たのに、悪魔の長はそこを目指すという。
シジマもヨスガも、Dark属性である。ゼレーニンとヒメネスもDARK属性だ。ライターはそれが分かっていないので、真3以降で、コトワリに魅力を醸し出せないのだ。
どこで歪んだかと言えば、曲がり始めはソウルハッカーズだろう。ファントムソサエティが曲がりはじめと思う。その後、真3でぽっきり曲がって、取り返しがつかなくなり、ソウルハッカーズ2でも成仏できずにいる。
もっと、辿れば、鈴木大司教との決別だろうなぁ。真2までは、ちゃんとしてたからね。
秩序に隷属してはならないし、理性無き自由に溺れてもいけない。
というのは、真なるメガテニストならみんな分かっていることなのに。
人は人であることを捨てては、いけないのだ。ルシファーは、そんな不完全でけなげな人間を愛したはずだし、ガブリエルも、可能性を捨てない人間を気にかけているのだと。
LAW-NEUTRAL-CHAOSの軸は、均等でなくてはならない。なぜ、善意と理性に満ちた秩序の世界が描けないのか。なぜ自由と義侠溢れる活力の世界が見えないのか。
本来、NEUTRALは、変化を嫌う、現状維持の消極勢力なんだよなぁ。天秤をピタリと止めるか、揺らし続けるかで信念は変わるけど。
鈴木大司教が、新生黙示録で、LNC属性の分類をやめたのは、理解されないからだと思う。LAW善、CHAOS悪と短絡されたり、静寂と暴力に歪められたり。
LAWの目指す光あふれる世界は、無機質な盲従の世界ではないし、CHAOSの活力は、暴力から生まれるわけではない。
弱者を見捨てず、それぞれが出来ることを出来る範囲で貢献する、強者は弱者を守り、弱者は強者を支えると言うのが、LAW世界の光の面だと思う。
CHAOSの世界では、弱者はより弱いものを襲うか、強者に取り入るしかない。それが嫌なら、力を持つしかない。CHAOSの力は、自己の尊厳と自由を守るための力で、他者を虐げるための力ではない。
NEUTRALは基本ムスビのコトワリなんで、理念も信念も無いから、結束もないんだよねぇ。泰然自若と言えば聞こえはいいが、その実は、動かないだけ流されるだけたったりする。君子豹変と言うより、その場しのぎ。だよね。
DeepStrangeJourneyも、隷属を強制するゼレーニンと大天使を倒して、真のLAWを目指すエンドなら良いけど…PCポートレートも目が書き換えられたのでダメだろうな…元のstrangeJourneyもこんな流れだったかなぁ…NEUTRALとCHAOSエンドは見たはずなんだが…記憶が無いので、ショボかったのかもね。
うーん…こうしてみると……
ゲーム的な難易度の問題から、NEUTRALが一番難しかったので、至高のエンド的な評価をされたことが、歪みの原因かもしれない。
真1の段階で、すでに曲がり始めていたのかなぁ。
まぁ、ポッキリ折れたのは、真4とDx2のおかげですが。ペルソナも3から悪魔関係なくなってるしね。もうスタンド言いなはれ。
あと、DEEPSJでNEUTRALの至高存在マサカドが、CHAOSルートで無いと作れないというのは設計ミスだよな。四天王イベントのラストはCHAOSに寄ってないとダメなんで。それなら、破壊神にしたげて~。狂神て。実在人物なんだから、魔人だよなぁ。
将門も、NEUTRALの至高存在で認知されているけど、新皇を宣言したあたり、独自国家独自法の施行と考えるとLAWな気もするし、官職に付けなくて謀反起こしたりで、感情で動くCHAOSチックでもある…両端に揺れるので、NEUTRALなのか?(笑)。
でもまぁ、CHAOSよりの人物だよなぁ。
管理人が気になる商品
AMAZONでの賢い買い方講座。
|
||||