Posts
Media
Videos
Pinned
尊敬する歴史上の人物、個人的にはビームラーオアンベードカルとボイチェフヤルゼルスキの二人は真っ先に挙げたい。
台湾に焼いた鶏の睾丸を出す店があるそうで
(今もあるかは不明
母も糖尿病で、母は両親とも糖尿病だったそうで、糖尿病のサラブレッド()が私です😇
糖尿病で食欲抑える薬服用していますが、薬の効能を上回る食欲があり、服用量が倍になりました😇
国内産業が弱ってるときに高関税なんてやったら「安い海外産の原料」でなんとかやりくりしてる業者の淘汰を促進するだけで、百害あって一利なしなんだけどね。
「USAサマを差し置いていい思いするなんて、そうはいかんぜい」ぐらいの認識では🙄
Reposted by
Reposted by
Threads も結構地獄なんだよな。
Xを追い出されたオジや陰謀論者、自称医療関係者がガンガン投稿して翌日にはアルゴリズムで見えなくされている。
訓練されたTLは平和に見えるけど、その下にはドロドロとした情念のようなものが流れている。
写真の杉田が「気絶ポーズするレギュラー西川」に見える。。
>RP
Reposted by
杉田水脈、和田政宗、どっちもみんなの党(渡辺よしみ)が排出(not誤字)していて、あの党短期間しか存在していないけど、与えた害悪は甚大であった。
東京の奥多摩の方って交通網と言うか人の流れ的に隔離された場所的感覚が強い。この辺りの感覚って愛知の名古屋に対する北設楽郡的感覚に近いんかなあとは思ったり。
Reposted by
Reposted by
移民や難民や留学を断られた外国人が、それでも親米であり続けてくれるなどと思い上がってんのかな?移民の孫のトランプと、南アフリカからお越しのイーロンは。
移民や難民の積極的受け入れ、科学的薀蓄、価値観の多様性、米国が「強かった」根拠を米国自身でぶっ壊していってる訳だよな今。
特権階級しか姓のなかった時代は婚姻関係になっても変わらなかったし、「強制同姓化」制度になったのは明治時代以降。
右派のいう「伝統」が大体明治以降なのはいつものことだし、「明治維新」がそもそもそれまでの「伝統」をぶっ壊すものだったことに触れない欺瞞もいつものこと。要するに信用価値なし。
mainichi.jp/articles/202...
乗り鉄で大阪環状線に乗る→そんな遠回りにもならないし見るだけ見とくか、の流れで。
前によく「ネタ」にされたレディースデーに対する「メンズデー」だけど、前者に女性は来るけど後者に男は来ないからなくなったという身も蓋もない事実がありましてですね🙄
公的機関が救済すべき人たちを「目障り」と抜かすのもどうしようもないし、そもそもトランプやイーロンマスクやその腰巾着の連中ほど目障りな存在もいない。
www.jiji.com/jc/article?k...
移民や難民の積極的受け入れ、科学的薀蓄、価値観の多様性、米国が「強かった」根拠を米国自身でぶっ壊していってる訳だよな今。
そのうち国防総省を「平和省」とかに名前変えたり連邦政府庁舎に標語貼り出したりしそうだなトランプ政権😰
Reposted by
トランプ政権が使用に文句を付けている言葉のリストすごい
「クリーンエネルギー」「気候危機」「DEI」「LGBTQ」「フェミニズム」「社会正義」「人種」「妊娠した人」「偏見」などなど
言葉を消せばそれについて思考できなくなるという、1984のニュースピークそのもの
www.nytimes.com/interactive/...
名鉄事故多すぎだろ。強引な人減らしの負の要素が噴出してるんじゃないか。現状じゃ悪い方にWaoだよ。
news.yahoo.co.jp/articles/ce1...
Reposted by
<かつては羨望の的だったテスラ。しかし、今では所有すること自体がリスクになりつつある。再販価値は暴落し、テスラでさえ下取りを拒否。オーナーたちは「負債を抱えた」と嘆き、政治的なレッテルを貼られることさえある。未来の車がなぜこうなったのか?>
ネット(主にイーロンエクス)で擁護してもらえてもスポンサーは厳しかったねフジさんよ。
www.nikkan-gendai.com/articles/vie...
ヘイまいど!
ウエディングプランナーです!!!
トランプ政権の影響で右派がウクライナを見捨てて「プーチン(ロシア)アゲ」に回帰してる感じかね。
トランプに中東和平を期待していた「ナイーブな人たち」は今何を思うかね。
トランプが悪辣な侵略者でジェノサイダーであるイスラエルの味方をするなんて当然ではないか。
Reposted by
悪質だなあ…「イスラエルへの抗議」を意図的に「反ユダヤ」にすり替える。
日本でAndroidが「劣勢」なの、日本の家電メーカーがゴミみたいなスマホ出して売ったのが原因の部分大きいと思う。
OPPOのFind N5、良いなと思ったけど値段は30万超えなんだよな😥
youtu.be/2jO9bIIJCBE?...
明確な「悪意の泥濘道」を用意しているような奴らに限って「地獄への一本道は善意で舗装」とか抜かすの何なんだろね。
急に思い出した20年ぐらい前の話、
俺「沈黙シリーズに出てたシルベスター・スタローン...」
親父「それセガールだろ」
俺「あっ...😰」
シュワルツェネッガー(反トランプ)よりスタローン(トランプ支持)の方が脳筋だったというのは個人的には意外な感じだった(飽くまで個人の感想
いやいや、米軍は日本に基地置き続けるけど日本本土防衛の義務は負わない、税金もかけられずに公道使う、制空権もそっちが一方的に管理して、「おもいやり予算」で日本の税金巻き上げてるタカり屋のならず者が何ほざいてんのさ。
不満だったら日米軍事同盟解消して出てってくれていいんだぞ。何も困らない。
トランプ米大統領「日本はアメリカ守らず」 日米安保条約に不満表明
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「彼らは経済的に我々からもうけを得ている」とも強調。アメリカの軍事力に頼りながら、日本が経済で得をしているという、かねての持論をにじませました。
3秒ぐらい笑った後で真顔になるやつ
(トラムプバイヤー的意味で
【編集部】「米国防総省が同性愛と混同して「エノラ・ゲイ」写真削除した可能性」という記事について、本紙報道とのご指摘を多数いただいておりますが、これは現実のニュースです。ご了承ください。
www.jiji.com/sp/article?k...
維新や国民民主が公明党よろしく「現世利益」に走っているのを見たら、立民の取るべきポジションはそこじゃない、って分かりそうだけど、マヌケな現執行部は理解できていなさそうだ😮💨
ワレサの名前久しぶりに聞いたな。
ポーランド民主化は彼だけの功績が語られがちだけど、苦しい立場の中、連帯を潰さないように振舞ったボイチェフヤルゼルスキの功績も語り継ぎたいとは思う。
nordot.app/126945905979...
ワレサは民主化後の後年にヤルゼルスキの功績を知り、その後は彼に一目置くようになり、家族ぐるみでお茶会する間柄になる。
とき311号は空いてる時にもう一度乗ってみたいけど、機会が...
参院全国区の非拘束式比例なら当選のハードル高いし、落としましょう。党名でも他の自民比例候補への投票も杉田当選の一票になってしまうので、自民党自体に投票したらダメですよ。
www.47news.jp/12261889.html
夜のクラゲは泳げない、ってありましたね。
タイトルだけならVチューバーの歌みたいな。
知ってる人多分多いトリビア
「藩」は明治時代に付けられた便宜的名称で、徳川治世時代は使われておらず、同時代は「◯◯家」とか「◯◯国」と呼ばれていた。
横浜の中心部が金沢区だったら、神奈川県が金沢県になってた並行世界もあったかもしれない🤔
「金融立国を進める」って、金を左右に動かして泡を作ることしかできない業者が下手に「儲けよう」とするとサブプライムローンみたいな詐欺まがい商品売り出す、っていう教訓が17年ぐらい前にあったはずだけど、それどこいった?
「新幹線大爆破」を検索しようとして、タイポで「新幹線大麦芽」になっていた。
(どうでもいい
2ちゃんやニコ動に毒された連中が「いい歳」になって、それが社会への悪影響として無視できない所までは来ていると思う。
「可能性」じゃなくて完全にクレムリンの回し者でしょトランプ。
>RP
Reposted by
うはー、イギリス保守党の大物議員がトランプのウクライナへの武器支援停止を受けて、「アメリカ合衆国大統領がクレムリンの『財産』(回し者)である可能性について考えるべき時がきた」とコメント。
www.politics.co.uk/news/2025/03...
東〇の開示請求の件、私の間違いであった可能性有り、消します。
確認不足で投稿しました。
大変申し訳ありません。
コンビニの従業員さんには文句つけるのあまり良くないと思ってはいるけど、先日、いきなりタメ口で対応して、袋いるかいらないかでキレ気味な対応しやがったファ◯マのおっさんは流石にイラっとした。
色んな予防措置として「デンジロウムーブメントを許さない会」とか立ち上げておいた方がいいかもしれん。
橋本琴絵が出てくるたびに思い出そう。
「愛国心ある彼ぴ」🤤
x.com/hayakawa2600...
ヨニウム、終末芸()を拗らせた人間の正しい到達点という塩梅ではあるな😮💨
x.com/hakusenmagar...
「公用語の設定」みたいなの、やっぱり結局はマイノリティ弾圧のために使われるんだなというのは改めて感じている。
冬なのに小春日和通り超えて初夏みたいな気候だったのに、明日からはまた冬か😰
地球温暖化(気候破壊)は幻とか言ってる連中、これが現実だぞ。
Reposted by
【明日の気温と服装】
今日最高気温22.1℃を観測した東京では、明日の昼間の最高気温は3℃の予想です。約19℃も気温が下がるため、急激な体感変化となります。
服装も真冬に逆戻りさせてください。
weathernews.jp/s/topics/202...
トランプ、プーチン、ネタニヤフ、、現実ではもうムスカやモンティナマックスの悪辣さを遥かに超える奴らが権力握ってしまっているんだよな...
天一のどんぶりの底にも「明日もお越しください(確か」と書かれているけど、あれ毎日食したら色んな数値ヤバくなりそうだよな😥
Reposted by
プーチンの手先としてウクライナにゼレンスキーを脅しに行って返り討ちにあった後自分はさっさとバカンスに行くヴァンス、面の皮が50センチぐらいありそうだな。
Reposted by
米国版「産経でさえ…」
米ウ破談の後、休暇旅行のバンス氏に、抗議で出迎えたバーモント州民。
この映像がFOXニュースだったことで、アメちゃんたちが大ウケしているスレッド。
それにしても「スキーならロシアに行け」「誰がプーチンに投票を」ボロカスだなwww
🚨 BREAKING: After torpedoing yesterday’s meeting with Zelensky, JD Vance fled to Vermont for vacation—only to be met by hundreds of furious protesters.
Couldn’t have happened to a better guy!
おはようございます。
どんよりしているけれど気温低過ぎない朝、気持ち良かです。
社会学者って結局「厨二」的ところから成長出来てねえんじゃねえかみたいな偏見は正直ある。
特にはずまやM台S司は酷い。
はずまは「道化を演じるカシコのつもりで、その実やはりアホ」なのでどうしょうもない😮💨
>RP
Reposted by
更に底が抜けてるやつがいるぞ。
東浩紀という自称哲学者(笑)なんだが
他者の支援をして、その相手が自分の思い通りに動かなかったら「俺への感謝はないのか」みたいなことほざく奴、人間的には最底辺だよな。
夏に麦茶だと思って飲もうとしたらめんつゆだった、ってのは子供時代に何回かあります😓
この記事書いた篠田とかいう方、「現実を見失っている」と言いながら自分は空想の中に生きていて楽しそうですね😑
gendai.media/articles/-/1...
他者の支援をして、その相手が自分の思い通りに動かなかったら「俺への感謝はないのか」みたいなことほざく奴、人間的には最底辺だよな。
吉田茂って「米国の言いなりにならなかった」って一部界隈から持ち上げられているけど、「米軍基地は日本に置き続けるけど在日米軍は日本防衛の義務を負わない(日本にいるだけ)、問題を起こした場合の捜査権も認めない」っていう不平等条約を結んだ上に、米軍の下請け軍である警察予備隊を作った明確な米国の犬ですよ。
歴史改竄で過大評価するのはやめてもらいたい。
日本国政府は日本国憲法前文と9条によって「平和の敵」を非難する責務を負っている。もちろんプーチンとトランプ/ヴァンスは非難の対象である。イスラエルのネタニヤフも。
Reposted by
本質をズバリと一言で表現しているな。
>外交上極めて異例の決裂劇の背景には、弱い立場にいる交渉相手に過大な要求を突きつけて実利を得る自身の交渉術が奏功しなかったことへのいらだちがある。
憤るトランプ氏、引けぬゼレンスキー氏 首脳会談決裂 - 日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZ...
米国、感覚としては中世封建時代を経験せずに近代民主共和政体の国としてスタートをしながら、なし崩しに中世に「戻っている」っていう塩梅だな。
Reposted by
米アイオワ州でトランスジェンダーは公民権適用外可決。基本的人権という概念がある先進国ではおよそ信じられないことなんだけど、こういうのが通ってしまうのが今のアメリカなんだと思う。
トランプ大統領だけがアレなわけではなくて、国全体がそういう方向にある。
だから、大統領の首が入れ替わるようなことがあっても、今の政策の方針が民意として継続される可能性はある。
少なくとも、そういうことをとりつくろわなくなった国として、今後は認識していく必要があるのかもしれない。
www.nikkei.com/article/DGXZ...
Reposted by
「高額療養費制度に絞る戦術自体、党内には「大事な話だけれども200億円だけ。夏の参院選のアピール材料としては弱い」との声があった。」
朝日新聞の大久保、松井記者。ふざけんな。本当に言ったクズがいるなら実名で載せるべき。それぐらい不愉快極まりない。人が死ぬ話をおまえらのネタ扱いするな。
高額療養費、野田氏の直談判不発 予算修正、存在感薄い野党第1党:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/DA3...
そりゃトランプはプーチンと組んでウクライナの主権を侵害する側になったんだから、ゼレンスキーとしてはそうなるだろう。
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
「山田リョウ」を検索しようとしてタイポで「病んだリョウ」になってた
(どうでもいい
自分の弱さを仮初めの強がりで誤魔化しても、そこに待っているのは地獄というのは、自分が今抱えている問題に対して思っていることです。
石破は安倍スガ岸田よりはマシだけど、結局は自民右派タカ派。現状を変えたきゃ政権交代しかない。
www.jiji.com/jc/article?k...
若いころから左だった自認のある自分は2ちゃんやニコ動が本当に嫌で、全く見なかった訳ではないけど基本的には避ける方でネット使ってきて良かったと自負。
大企業のSNS広報担当、2ちゃんやニコ動の「文化」にどっぷり浸かってる連中多そうで嫌😰
マルちゃんは商品ラインナップ的に避けやすいから不買に苦はない。
Reposted by
Reply to
アップル社には、お願いだからiPhoneに変な忖度を教え込まないで、スクスクと自由に正しく思考できる子に育てて欲しい。
Reposted by
不具合ではなくて、非常に賢いスマートフォンだったのでは?
「人種差別主義者」を自動的に「トランプ」に変換、米アップルが不具合修正 www.cnn.co.jp/tech/3522985... @cnn_co_jpより
おじいさんは山にシヴァ(仮)に、おばあさんは川に宣託に行きました。