NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(101)」、
- 日付は「3月12日(水曜日)」、
- 3月4日(火曜日)はこちら、
- 3月5日(水曜日)はこちら、
- 3月6日(木曜日)はこちら、
- 3月7日(金曜日)はこちら、
- 3月8日(土曜日)はこちら、
- 3月9日(日曜日)はこちら、
- 3月10日(月曜日)はこちら、
- 3月11日(火曜日)はこちら、
- 3月12日(水曜日)の番組表を現在表示しています、
- 3月13日(木曜日)はこちら、
- 3月14日(金曜日)はこちら、
- 3月15日(土曜日)はこちら、
- 3月16日(日曜日)はこちら、
- 3月17日(月曜日)はこちら、
- 3月18日(火曜日)はこちら、
- 3月19日(水曜日)はこちら、
ここから3月12日(水曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
- クラシック倶楽部 受け継がれる響き~テレマン室内オーケストラ×大阪市中央公会堂
- [ステレオ]
- 大正7年の開館当初から“音楽の殿堂”として多くの演奏会が行われている大阪市中央公会堂。その歴史を受け継ごうと活動する楽団の演奏を美しい建物の映像とともにお届け。
- 【曲目】「四季」から「春」ホ長調 RV269(ヴィヴァルディ)アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525(モーツァルト)管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068(バッハ)【演奏】延原武春(指揮)テレマン室内オーケストラ(合奏)【収録】2023年7月3・4日 大阪市中央公会堂 中集会室
- 【出演】指揮…延原武春,管弦楽…テレマン室内オーケストラ,【語り】山内泉
- 「「四季」から「春」ホ長調 RV269」
ヴィヴァルディ:作曲
(指揮)延原武春、(合奏)テレマン室内オーケストラ
(9分36秒)
~2023年7月4日 大阪市中央公会堂中集会室~
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525」
モーツァルト:作曲
(指揮)延原武春、(合奏)テレマン室内オーケストラ
(19分03秒)
~2023年7月3日 大阪市中央公会堂中集会室~
「管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068」
バッハ:作曲
(指揮)延原武春、(合奏)テレマン室内オーケストラ
(17分43秒)
~2023年7月4日 大阪市中央公会堂中集会室~
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム「行進曲“威風堂々”」エルガー作曲
- [5.1ch]
- 楽壇の頂点を極めたエルガー。彼が愛したのは生まれ故郷の町ウスターであった。愛した故郷ウスターの風景とともに、代表作である行進曲「威風堂々」をお送りする。
- ロケ地:ロンドン、ウスター(イギリス)
- 【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団,【指揮】角田鋼亮
- 「行進曲「威風堂々」」
(指揮者)角田鋼亮、(交響楽団)東京フィルハーモニー交響楽団
(5分00秒)
~CR-509~
午前6時00分から午前7時15分(放送時間75分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽英BBC,シンガポールCNA,韓国KBS,中国CCTV,東方衛視,香港TVB,タイMCOT,越VTV,豪ABC,印NDTV,カタール・アルジャジーラ,独ZDF
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】カーネーション(142)「奇跡」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 病院で競走する糸子(夏木マリ)と奈津(江波杏子)。糸子は相川(山田スミ子)に重症患者もモデルにと要望するが断られる。糸子はモデルたちに美しくなれと語りかける。
- 病院に貼りだされたモデル募集の貼り紙を眺める奈津(江波杏子)。糸子(夏木マリ)と行きあい、病院の廊下での競走になる。糸子は相川(山田スミ子)とモデルの選考に入る。重症患者もモデルにと望んだ糸子だが、さすがにそれはかなわない。モデルに決まった女性たちが集まり、糸子は美しくなってほしいと語りかける。それぞれに合うドレスを考える糸子。ついでに奈津の病室を訪ねたが、ベッドが片づいているのを見て、仰天する。
- 【作】渡辺あや,【出演】夏木マリ,江波杏子,辰巳琢郎,山田スミ子,中村優子,竹内都子,小笹将継,蟷螂襲,【音楽】佐藤直紀
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第23週「離れとってもつながっとうけん」113
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- コロナによる緊急事態宣言で飲食店が営業自粛に追い込まれる中、理容店を営む聖人(北村有起哉)は店を開けていいのかわからず、市役所勤めの若林(新納慎也)に教えを乞う
- コロナによる緊急事態宣言で飲食店が営業自粛に追い込まれる中、理容店を営む聖人(北村有起哉)は店を開けていいのかわからず、市役所勤めの若林(新納慎也)に教えを乞う。一方オリジナルブランドを立ち上げた歩(仲里依紗)は、在庫を抱えて落ち込んでいるかと思いきや、ネット通販で商品が爆売れして威勢がいい。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,仲里依紗,北村有起哉,佐野勇斗,濱田マリ,新納慎也,妃海風,【語り】リリー・フランキー
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- 家族になろうよ 犬と猫と私たちの未来 心でふれあう鳥猟犬
- [ステレオ][字幕放送]
- 保護犬や保護猫が新しい家族と出会うお手伝いをする「家族になろうよ」。家庭犬には不向きとされてきた鳥猟犬を保護し、家族に迎えられるよう活動する人たちを見つめる。
- 保護犬や保護猫が新しい家族と出会うお手伝いをする「家族になろうよ」。人が猟を行うとき、その手助けをする鳥猟犬。特別な訓練を受けた犬だが、家庭犬には不向きとされ、かつては引退後に殺処分されるケースもあった。そんな鳥猟犬を保護し家庭犬として迎えられるよう活動しているのが千葉県にある「GUNDOG RESCUE CACI」。人間と犬が心を通い合わせて暮らせるようにと活動する人たちの取り組みを見つめる。
- 【語り】瀬田宙大
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽フランス・F2,ドイツ・ZDF,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,インド・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午前9時25分(放送時間25分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽イギリス・BBC,スペイン・TVE,タイ・MCOT,ベトナム・VTV
午前9時25分から午前10時15分(放送時間50分間)
- BS世界のドキュメンタリー「ザ・ボーンズ 恐竜化石は誰のもの?」後編
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- モンゴル、モロッコなどで発掘される恐竜化石。オークションで高額取り引きされ、希少な化石が個人コレクションに消えてゆく。現場を巡り恐竜化石ビジネスの是非を問う後編
- モロッコでは、保存状態のよい恐竜化石の発掘現場の近くに盗掘が試みられた痕跡があり研究者らは警戒する。また地元の人が発掘した化石を譲り受けに向かうが条件が折り合わず断念。パリでは莫大な利益を目論むブローカーが暗躍し、過去最大級のトリケラトプスが550万ユーロで落札された。業界関係者の話からは植民地時代の負の遺産や資本社会のひずみも浮き彫りになる。原題:THE BONES(カナダ/ドイツ 2024年)
午前10時15分から午前10時30分(放送時間15分間)
- ウルトラ重機 15min. #28
- [ステレオ][字幕放送]
- 大迫力!激レア重機の魅力に迫る「ウルトラ重機」の第7弾。今回の舞台は、南国、沖縄県石垣島。そこで活躍するサトウキビ収穫機「ケーンハーベスター」だ。
- 見たこともない重機たちの超絶パフォーマンスとそれを操る人々の熱い魂を伝える「ウルトラ重機」。今回は沖縄県石垣島のサトウキビ畑で活躍する「ケーンハーベスター」だ。島の恵みをダイナミックに刈り取る重機と、それを操るベテラン操縦者。地面スレスレで刈る技を俳優田辺誠一が目の当たりにする。
- 【出演】田辺誠一,【語り】伊藤雄彦
午前10時30分から午前10時35分(放送時間5分間)
- 一本の道mini「羊飼いの道をゆく フランス・セヴェンヌ地方」
- [ステレオ][字幕放送]
- フランス南部のセヴェンヌ地方には、夏になると羊を移動させる「羊飼いの道」がある。世界遺産にも登録されている牧畜の景観の中を、牛田茉友アナウンサーが50キロ歩いた
- 2016年9月に放送された「一本の道」の5分版。目指すのはロゼール山。雨が多いため夏になると、羊たちが1週間ほどをかけてふもとから山を目指す。羊たちが落ちないように、道に沿ってシストと呼ばれる結晶片岩が重ねられている。段々畑を耕し農業を続ける農家民宿に宿泊し、峠を越え、ゴールを目指す。迎えてくれたのは女性の羊飼い。パートナーとともに、ロゼール山で1000頭を超える羊たちの世話をしていた。
- 【出演】牛田茉友,【語り】吉田浩
午前10時35分から午前11時00分(放送時間25分間)
- 世界はほしいモノにあふれてる1stシーズン▽心ときめくビール ベルギー
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 美食の国、ベルギーで極上ビールを探す旅。甘いものから、酸っぱいもの。イメージを覆す個性派ビールは、女性にも人気。今回、オリジナルビール作りにも挑戦。その結果は?
- ベルギーで、極上ビールを探す旅。個性派ビールが1500種類もあるというビール大国。フルーツ味に、チョコレート味。さらには酸っぱいビールなど、イメージを覆す多様な味が女性にも大人気。旅するバイヤーは、ビールの輸入、飲食業を手がける菅原亮平さん。世界一たくさんの種類を味わえるビア・カフェで、ベルギービールの奥深さに触れ、醸造所では、女性でも飲みやすいオリジナルビール作りに挑戦!どんな味に仕上がるのか。
- 【出演】三浦春馬,JUJU,【語り】神尾晋一郎
午前11時00分から午後0時00分(放送時間60分間)
- 新日本風土記「御用達と献上品」
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 朝廷や幕府など時の権力者から、その質の高さを認められ御用達や献上品となった品々がある。今も確かなもの作りに精魂を込める人たちを日本各地に訪ねる(2024年放送)
- 応仁の乱後の京都に生まれた「御所と餅屋の絆」に始まり、天皇の料理番が認めた「伝統味噌」や津軽の殿さまが愛した「温泉もやし」、会津の農家と皇室をつないだ「渋抜き柿」に北海道別海の漁師たちが復活させた「献上鮭」、平成・令和の天皇即位を彩った「馬具」、そして薩摩藩の歴代藩主が愛した「御用達温泉」まで。各地の風土のなかで育まれ、受け継がれてきた“よいものたち”と、それにまつわる物語をたどっていく。
- 【語り】松たか子,中條誠子,井上二郎
午後0時00分から午後0時30分(放送時間30分間)
- にっぽん百名山“最恐の低山”を満喫!~佐賀・黒髪山~
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 佐賀県の西部に位置する黒髪山(516m)。標高が高くないにもかかわらず、巨岩・奇岩が点在する上、山頂付近は断崖絶壁で、“最恐の低山”と呼ばれている。
- 案内は、山岳ガイドの岩田達也さん。まずは、渓流沿いに進み、豊かな自然を満喫しつつ、名水百選に選ばれている「竜門峡」へ。その先には、流紋岩のゴツゴツした岩が。続いて「雌岩」のすぐそばの絶景スポットへ。やがて周りが、白っぽい岩に。有田焼の原料となる「陶石」だ。山頂があるのは、巨大な「天童岩」の上。鎖場を越え、断崖を登っていく。頂には、有田焼でできた案内板があり、有田の町や大村湾を望むことができる。
- 【出演】岩田達也,【語り】鈴木麻里子
午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽アメリカ・ABC,イギリス・BBC,フランス・F2
午後1時00分から午後3時06分(放送時間126分間)
- シネマ「エアフォース・ワン」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
- [ステレオ]
- ハリソン・フォード主演。米大統領専用機<エアフォース・ワン>で繰り広げられる大統領とテロ集団との対決を描くサスペンス・アクション。共演はゲイリー・オールドマン。
- ハリソン・フォードが米大統領を演じるサスペンス・アクション。大統領専用機<エアフォース・ワン>で帰路についたマーシャル大統領は、突如テロ集団に占拠されてしまう。彼らは、大統領の家族と側近を人質に、アメリカの協力により捕らえられたカザフスタンの独裁者ラデク将軍の釈放を要求。政府が決断を迫られるなか、機内に身を潜めていたマーシャルは単身、戦いを挑むが…。名優ゲイリー・オールドマンの怪演にも注目。
- 【監督】ウォルフガング・ペーターゼン,【出演】ハリソン・フォード,ゲイリー・オールドマン,グレン・クローズ,【脚本】アンドリュー・W・マーロウ,【音楽】ジェリー・ゴールドスミス
午後3時06分から午後3時55分(放送時間49分間)
- 138億年の謎を解き明かせ ~史上最大の宇宙望遠鏡~
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡を活用した世界の研究最前線▼最古の銀河を探せ▼ブラックホールの姿をとらえろ▼地球外生命は存在するか▼138億年の宇宙の謎に迫る科学者
- 20年の歳月と1兆円をかけたジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡に、世界中の科学者たちが胸を躍らせている。見えない赤外線をとらえることで130億光年以上先の宇宙を見ることができ、スペクトルを読み取る技術で、生命の存在に欠かせない水や大気があるかどうかも調べられる。銀河はいつどのようにして生まれたか?ブラックホールの姿は?地球外生物は存在するか?138億年におよぶ宇宙の謎に迫ろうとする研究の最前線を追う。
- 【語り】つるの剛士,武内陶子
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
- Jリーグと私 あの試合を忘れない #7 市原・千葉
- [ステレオ][字幕放送]
- 絶望的状況からJ1残留を決める大逆転勝利を挙げ、 フクアリの奇跡と語り継がれる2008年のJ1最終節。その一部始終を見届けたスタジアムDJが語る“奇跡”の裏側。
- “フクアリ”の名で親しまれるジェフユナイテッド市原・千葉のホームスタジアムで、25年にわたりスタジアムDJを務める蒲田健さん。その忘れられない試合は“フクアリの奇跡”と呼ばれる2008年J1最終節。J1残留には勝利が絶対条件の中、2点を先行される展開に苦しい気持ちを抱えていた蒲田さん。そこから突如始まった怒涛の逆転劇の裏側には、諦めることを知らないサポーターたちの応援、そして蒲田さんの声があった。
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
- [2か国語]
- ▽アメリカ・PBSニュースアワー,アメリカ・ABC,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV ▽世界の気象
午後5時00分から午後5時15分(放送時間15分間)
- 家族になろうよ 犬と猫と私たちの未来 心でふれあう鳥猟犬
- [ステレオ][字幕放送]
- 保護犬や保護猫が新しい家族と出会うお手伝いをする「家族になろうよ」。家庭犬には不向きとされてきた鳥猟犬を保護し、家族に迎えられるよう活動する人たちを見つめる。
- 保護犬や保護猫が新しい家族と出会うお手伝いをする「家族になろうよ」。人が猟を行うとき、その手助けをする鳥猟犬。特別な訓練を受けた犬だが、家庭犬には不向きとされ、かつては引退後に殺処分されるケースもあった。そんな鳥猟犬を保護し家庭犬として迎えられるよう活動しているのが千葉県にある「GUNDOG RESCUE CACI」。人間と犬が心を通い合わせて暮らせるようにと活動する人たちの取り組みを見つめる。
- 【語り】瀬田宙大
午後5時15分から午後5時30分(放送時間15分間)
- 犬のおしごと「キウイ保護犬」
- [ステレオ][字幕放送]
- 世界には人と一緒に働く犬がたくさんいる。ニュージーランドでは絶滅リスクがある鳥・キウイの保護に携わる犬もいる。国から認定を受けたキウイ保護犬に密着。
- 世界には人と一緒に働く犬がたくさんいる。そんな犬たちの現場を犬目線でドキュメント!今回の舞台はニュージーランドにある野鳥保護区。そこでは絶滅リスクがある鳥・キウイが保護されている。定期的に居場所を確認したくても、森の奥深く、毎日のように居場所を変えるキウイ。探知機を使っても姿をおさえるのは難しい。そんな高難易度ミッションをこなすのが、国から認定を受けたキウイ保護犬。その活躍を描く。
- 【語り】荒川良々,大谷舞風
午後5時30分から午後7時00分(放送時間90分間)
- ねこ育て いぬ育て 選 (10)
- [ステレオ][字幕放送]
- 第10弾となる今回は、2022年2月の「にゃんにゃんにゃん」にちなんで、ねこ祭り!定点カメラがとらえた、保護猫たちが家族になっていく姿を、かわいさ満載でお届け!
- シリーズ第10弾となる今回は、2022年2月の「にゃんにゃんにゃん」にちなんで、ねこ祭り!定点カメラがとらえた、保護猫たちが家族になっていく姿をお届けします。初めてのねこ育てに悪戦苦闘する夫婦、6歳の男の子のねこ育て奮闘記、さらに、先住猫がいる家にやんちゃ盛りの子猫が新入り!猫たちの絆が見えてきます。そして、リアルな猫のえんぴつ画に込められた愛情いっぱいのねこ育ても。かわいさ満載のドキュメント!
- 【語り】濱田マリ,若本規夫
午後7時00分から午後7時49分(放送時間49分間)
- ドラマ モンローが死んだ日(3)
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 小池真理子原作、恋とサスペンス!鏡子(鈴木京香)と高橋(草刈正雄)は恋をしていたが、高橋が勤める横浜の病院には美緒(佐津川愛美)という謎めいた患者がいて…。
- 小池真理子原作、恋とサスペンス!鏡子(鈴木京香)と高橋(草刈正雄)は恋の時間を過ごしていた。だが鏡子は、高橋が勤める横浜の病院に美緒(佐津川愛美)という謎めいた女性の患者がいることなど知る由もなかった。ある日、鏡子は自宅で高橋が忘れていったネックレスを見つける。そのネックレスには「M」のイニシャルが入っていた。鏡子と高橋の関係が大きく変わる出来事が…。予想を裏切る展開から目が離せない第3回!
- 【原作】小池真理子,【脚本】岡田惠和,渡邉真子,【出演】鈴木京香,麻生祐未,佐津川愛美,中村靖日,根岸季衣,宇崎竜童,草刈正雄
午後7時49分から午後8時38分(放送時間49分間)
- ドラマ モンローが死んだ日🈡(4)
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- すべての謎が明かされる最終回!鏡子(鈴木京香)は病院に高橋(草刈正雄)を訪ねるが、そこにいたのはまったくの別人だった。鏡子は高橋を探し出すべくある島へ旅立つ。
- すべての謎が明かされる感動の最終回!鏡子(鈴木京香)は横浜の病院に高橋(草刈正雄)を訪ねていったが、そこにいたのはまったくの別人だった。自分を治療し、そして愛してくれた高橋とは、いったい何者だったのか? 自分は幻に恋していたのだろうか? 鏡子は大きな戸惑いの中にいたが、高橋を探し出すべく、彼が思い出を語った島に向けて旅立つことを決意する。はたして鏡子と高橋はさいごにもういちど出会えるのか?
- 【原作】小池真理子,【脚本】岡田惠和,渡邉真子,【出演】鈴木京香,麻生祐未,佐津川愛美,中村靖日,金井勇太,根岸季衣,宇崎竜童,草刈正雄
午後8時38分から午後9時52分(放送時間74分間)
- ハルとナツ~届かなかった手紙~ 🈡(5)「ブラジルへ」
- [5.1ch][字幕放送]
- 昭和9年、ブラジル移民の出港の時に離れ離れになった、姉・ハルと妹・ナツ。70年後に再会するまで、二人が辿ってきた道は… 2005年放送の放送80周年記念ドラマ
- 昭和24年、ナツ(仲間由紀恵)は商売にたけた山辺康夫(北村一輝)の才覚を見込んで結婚、会社を拡大していく。一方、ハル(米倉涼子)のもとへ、かつての農園の仲間だった山下拓也(高嶋政宏)が訪ねてくる。そして、彼のプロポーズを受け2人は結ばれる。昭和34年、父・忠次(村田雄浩)が亡くなったあと、一家はサンパウロ郊外に移り、菊作りを本格的に手がける。日本のナツの会社は東京に進出、ナツは大会社の社長に。
- 【出演】森光子,今井翼,梅野泰靖,北村和夫,野際陽子,米倉涼子,村田雄浩,姿晴香,マリアナ・メルガッソ,岡田義徳,北村一輝,小橋賢児,原千晶,遊井亮子,髙嶋政宏,由紀さおり,柄本明,仲間由紀恵,【脚本】橋田壽賀子,【音楽】渡辺俊幸
午後9時52分から午後9時55分(放送時間3分間)
- にっぽん百名山ミニ 3min「春 宮之浦岳」
- [ステレオ][字幕放送]
- 屋久島の宮之浦岳(1936m)、世界自然遺産の屋久杉の森を巡る山旅!“もののけ姫”のモデルとされる苔むす森、幹回り16m以上の縄文杉、山頂の大展望など見所満載!
- 洋上のアルプス・屋久島の宮之浦岳をめざす山旅!4月、白谷雲水峡を出発!660種以上のコケが生える島の中でも人気の苔むす森へ!幻想的な潤い豊かな自然からジブリアニメが着想された。屋久杉の森で樹齢2000年以上の縄文杉と出会う。栄養の乏しい土壌で時間をかけて成長したため、こうした巨木が生まれたのだ。巨岩が転がる開けた尾根を登り、太平洋の大海原が望める山頂へ、!案内するのは、登山ガイドの神﨑真貴雄さん。
- 【出演】神﨑真貴雄,【語り】鈴木麻里子
午後9時55分から午後10時00分(放送時間5分間)
- 大谷翔平・伝説の瞬間 #1 日本人初のサイクルヒット
- [ステレオ][字幕放送]
- 2019年、当時エンジェルスにいた大谷翔平がメジャー2年目、24歳にして達成した日本人初のサイクルヒット。偉業はどのように実現したのか。その舞台裏に迫ります。
- 2019年、当時エンジェルスにいた大谷翔平がメジャー2年目、24歳で達成した日本人初のサイクルヒット。偉業はどのように達成されたのか。第1打席にいきなり左中間にHR。第2打席は再び左中間に2塁打。第3打席。大谷はカーブの連投に追い込まれるが、そのカーブを打ち返し1塁線を破る右翼への3塁打。そして運命の第4打席。シングルヒットでいい場面だったが、大谷は渾身のフルスイングを連発。そして・・・。
- 【語り】落合福嗣
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- 国際報道2025 トランプ発言に揺れるヨルダン
- [字幕放送]
- トランプ大統領は「ガザ地区の住民を受け入れなければ経済的支援の打ち切りも検討する」と発言し、ヨルダンでは経済の強化が至上命題として急浮上
- アメリカのトランプ大統領が「ガザ地区の住民の受け入れ」を迫った中東のヨルダン。アメリカの同盟国でパレスチナ問題などで重要な仲介役を担う一方で、アメリカから多額の経済支援も受けている。トランプ大統領は「ガザ地区の住民を受け入れなければ経済的支援の打ち切りも検討する」と発言し、ヨルダンでは経済の強化が至上命題として急浮上。内戦が終結したシリアを経由する物流ルートの開発に活路を見いだそうとしている。
- 【キャスター】油井秀樹,【キャスター】栗原望,【キャスター】酒井美帆
午後10時45分から午後11時35分(放送時間50分間)
- BS世界のドキュメンタリー「記事は葬らせない 連帯するジャーナリストたち」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 取材内容によっては身の危険にさらされるジャーナリストたちがいる。彼らが記事を書けなくなった後もそれを引き継ごうと、国際的に連帯するジャーナリストたちの新たな姿。
- 自らの使命をまっとうするために命を落とすジャーナリストたち。独裁的な政権を批判すれば拘束されて拷問を受けたり、口封じのため犯罪組織に殺害されたりすることも。今までは、命懸けで入手した情報が闇に葬られるのが常だった。そこで“たとえ記者を消しても、記事は葬られない”仕組みを作ろうとする人物に密着する。 原題:Backlight:you can’t kill the story(オランダ 2024年)
午後11時35分から13日午前0時05分(放送時間30分間)
- Where We Call Home 平和を願い歌う
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 祖国の内戦を経験したモザンビーク出身の歌手ナジャさん、透き通る声で平和を願い歌い続ける。職場紹介は“千円で酔える居酒屋”を経営するバングラデシュ出身ヒカルさん。
- 祖国モザンビークの内戦を体験し、スラム街で暮らしてきたミュージシャンのナジャさん。来日して5年、平和への願いを込めた歌が観客を魅了する。日本各地でライブ活動を続け、その収益や集めた寄付金で祖国の子供達の支援を行う。大阪の小学校で530名の児童と共に歌い心を一つにした。平和への願いを伝え続けるナジャさんの日々。外国人の職場紹介は東京の下町、千円で酔える居酒屋を経営するバングラデシュ出身のヒカルさん。
13日午前0時05分から13日午前0時35分(放送時間30分間)
- Trails to Oishii Tokyo 🈡 選 伊勢えび
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 今回は、日本の海老の王者、伊勢えび。どんな料理もゴージャスになり、旬の時期、甘みものり、肉もしまって、一段と美味しくなる。伊勢えびの神秘的な味の魅力に迫る。
- 伊勢神宮の五穀豊穣を祈る祭礼に供えられる蒸した伊勢えび。加熱して赤くなった姿が縁起がいいとされてきた。専門料理店で食べる蒸し伊勢えびは、うまみが凝縮され、柔らかな触感と優しい甘みが味わえる。伊勢志摩の海では冬から春にかけて漁が行われ、岩場に刺し網を入れ丁寧に収穫する。地元の食材を生かしたフランス料理店では「火を通して新鮮、形を変えて自然」の哲学を受け継ぐシェフが伊勢えびのクリームスープを作る。
- 【リポーター】ガウ,【アナウンサー】佐藤俊吉
13日午前0時35分から13日午前1時35分(放送時間60分間)
- フロンティア 宇宙の夜明け 何がおきていたのか?
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 138億年前に誕生した宇宙。最初のおよそ10億年間に何がおきていたのか、これまで謎に包まれていた。最新の観測から、この時代「宇宙の夜明け」の姿が見えてきた。
- 宇宙が誕生し、火の玉宇宙からどのように星や銀河が広がる宇宙になったのか、これまで大きな謎だった。最新の望遠鏡の観測によって、従来、見ることができなかった「宇宙の夜明け」の時代が明らかになってきた。天文学者も驚く天体が次々と見つかり、さらに謎が深まっている。宇宙の年齢に修正を迫る大胆な説も登場。人類が初めて目にした宇宙最果てのフロンティアに迫る。
- 【語り】オダギリジョー
13日午前1時35分から13日午前2時00分(放送時間25分間)
- 大相撲(2025年) 幕内の全取組 春場所 四日目
- [ステレオ]
13日午前2時00分から13日午前2時10分(放送時間10分間)
- Dig More Japan 知られざるすしの世界
- [ステレオ][字幕放送]
- 日本を深堀りするDig More Japan。NHKワールドJAPANの様々な番組をギュギュっと凝縮して紹介。今回のテーマは「知られざるすしの世界」です!
- ▽すしのルーツを探れ・フナずし▽魚を使わないすし・めはりずし▽江戸から続く東京郊外のワサビ産地▽すしの世界大会に挑戦!・若きすし職人▽今回紹介した番組はNHKワールドJAPANのホームページで、全編を英語でご覧になれます。Dig More JapanのHP(日本語)からもどうぞ。HPでは、他にも興味深いクリップをご覧いただけます。
- 【語り】ジョージ・ウイリアムス
13日午前2時10分から13日午前2時15分(放送時間5分間)
- 大谷翔平・伝説の瞬間 #2 二刀流が救った14連敗
- [ステレオ][字幕放送]
- 2022年6月、球団史上最悪の14連敗だったエンジェルス。大谷はレッドソックス戦に「リアル二刀流」で先発。投打の見事な活躍で連敗を止める。その伝説の瞬間に迫る。
- 2022年6月9日。レッドソックス戦に「リアル二刀流」で先発した大谷。この日は並々ならぬ覚悟で試合に臨んでいた。実はエンジェルスは前日を終えた時点で球団史上最悪の14連敗。大谷の二刀流をずっとあと押ししてくれたマッドン監督も連敗の責任を取らされ解任されていた。何とか連敗を止めたい!しかし5回犠牲フライで先制を許してしまう。大谷はここからどのようにして投・打で勝利をもぎとったのか。伝説の瞬間に迫る。
- 【語り】落合福嗣
13日午前2時15分から13日午前3時00分(放送時間45分間)
- ヨーロッパ トラムの旅「チェコ プラハ」
- [ステレオ]
- 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。車窓から見る美しいヨーロッパの街並み。街の名所旧跡も巡る。今回は、チェコ・プラハを旅する。
- 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。どこか懐かしくレトロなたたずまいは、旅人をひきつけてやまない。街の中心部を走るので、名所巡りも車窓から楽しめる。トラムを乗りこなせれば街の観光は楽々。ヨーロッパにはトラムで巡りたくなるすてきな街があふれている。あたかもトラムに乗っているかのような感覚で、車窓を楽しむリアル・トラム体験。今回は、チェコ・プラハを旅する。
13日午前3時00分から13日午前3時30分(放送時間30分間)
- ブリティッシュ・ベイクオフ5(15)スイートドウ対決・前編
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- イギリスの料理愛好家がパンや焼き菓子の腕を競うコンテスト番組。勝ち残った5人が豪華な菓子パン「スイートドウ」をテーマに、発想力や技術力の勝負を繰り広げる。
- 第8ラウンド、最初の課題は「フルーツ入りの甘いパン」。5人のベイカーたちが独創的なパン作りに腕をふるう。続いて全員が同じレシピを渡されて挑むテクニカルチャレンジの課題はクロアチア伝統の菓子「ポビティッツァ」。薄くのばした生地でフィリングを包み、ロール状にしてじっくり焼くのが特徴だ。残った挑戦者は当然、いずれも優秀。わずかのミスが勝負の行方を左右しかねない厳しいラウンド、勝ち残るのは一体誰か?
- 【声】楠大典,唐沢潤,樋口あかり,本田貴子
13日午前3時30分から13日午前4時00分(放送時間30分間)
- ブリティッシュ・ベイクオフ5(16)スイートドウ対決・後編
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- イギリスの料理愛好家がパンや焼き菓子の腕を競うコンテスト番組。勝ち残った5人がクロアチア伝統の菓子「ポビティッツァ」、そして2種類のドーナツで勝負する。
- 第8ラウンドの後半、テクニカルチャレンジの課題ポビティッツァでは審査員から焼き方や生地の発酵で厳しい指摘を受けるベイカーが続出。一方、ファイナルチャレンジの課題「2種類のドーナツ」では祭りの出店をイメージした作品や、家族で楽しめるドーナツ、さらにはカクテルグラスに入れたドーナツなど、豊かな発想の力作が並ぶ。
- 【声】楠大典,唐沢潤,樋口あかり,本田貴子
13日午前4時00分から13日午前4時30分(放送時間30分間)
- DESIGN × STORIES 選 ゴミや排せつ物の循環
- [ステレオ]
- 日本のデザインをめぐる様々な物語を紡ぐ知的冒険番組。今回は東京で開催されている「ゴミうんち展」を訪問。ゴミや排泄物を含む地球の循環をユニークな視点で考えます
- 東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTで開催されている「ゴミうんち展」。ゴミや排泄物を含む地球の循環を“pooploop”と題して、デザインの視点で新しい価値を提案する企画展です。展覧会ディレクターを務めたのは施設の館長・佐藤卓さんと文化人類学者の竹村眞一さん。廃棄物を再生して生まれる新素材から美しいアート作品まで、廃棄物をポジティブにとらえて見つめなおす展覧会を探索します。
- 【出演】佐藤卓,竹村眞一,狩野佑真,【キャスター】アンドレア・ポンピリオ,シャウラ
13日午前4時30分から13日午前4時58分(放送時間28分間)
- クローズアップ現代 コメ価格高騰 備蓄米放出でどうなる?
- [ステレオ]
- 値上がりが続くコメ。スーパーでの平均価格は1年前の1.9倍に。事態を打開するため、政府は備蓄米を放出することを決めた。果たしてコメの価格は下がるのか。
- コメの値上がりが止まらない。スーパーでのコメの平均価格は1年前の1.9倍に。その影響はコンビニや外食など広い範囲に及んでいる。政府はコメの流通経路の目詰まりが高騰を引き起こしている一因だとして、流通の円滑化を目的に備蓄米を放出することを決めた。これによってコメの価格は下がるのか。番組では、備蓄米の入札に参加する集荷業者などを取材。私たちの食卓に欠かせないコメをめぐっていま何が起きているのかを追う。
- 【出演】茨城大学農学部准教授…西川邦夫,【キャスター】桑子真帆,【語り】中井和哉
13日午前4時58分から13日午前5時00分(放送時間2分間)
- 大河ドラマ「べらぼう」ダイジェスト(10)『青楼美人』の見る夢は
- [ステレオ][字幕放送]
- 主演・横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」各話の気になる場面を2分に凝縮、もう一度プレイバック!各話の貴重なオフショットも公開!作・森下佳子。
- 主演は大河ドラマ初主演の横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の各話の気になる場面を“ぎゅっと”2分に凝縮して、もう一度プレイバック!番組ラストでは各回の貴重なオフショットも公開!是非、NHKプラスで、本編をご覧ください!作・森下佳子。
- 【出演】横浜流星,小芝風花,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.