転売目的であることを隠し、学割を使ってApple(アップル)社のパソコン「MacBook(マックブック)」などを不正に購入するアルバイトに学生を勧誘したとして、警視庁暴力団対策課は11日、職安法違反(有害業務の紹介)の疑いで、いずれも中国籍で職業不詳の趙麗容疑者(51)=埼玉県川口市=ら3人を再逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。(昆野夏子)
◆SNSで「高級日払いアルバイト」
趙麗容疑者らは、同様の詐欺容疑で、これまでに3回逮捕されている。
再逮捕容疑では、趙麗容疑者らは、昨年2月21日ごろ、会員制交流サイト(SNS)に「高級日払いアルバイト、日払い1~2、4万円」などと求人情報を投稿し、応募してきた学生に「その日に9000~15000円を支給」などとメッセージを送り、パソコン不正購入の詐欺行為に勧誘したとされる。
◆中古品販売会社社長も逮捕
捜査関係者によると、趙麗容疑者は準暴力団「チャイニーズドラゴン」の関係者で、中国人留学生を対象に不正購入の実行役を募っていた。
また、詐欺の疑いで中古品販売会社社長の趙志成容疑者(35)=板橋区=も再逮捕した。再逮捕容疑では、昨年5月14日、転売する目的を隠して「Apple 丸の内」(千代田区)でMacBook8台(計346万円相当)を、学割を使って大学生らに不正に購入させたとされる。
カテゴリーをフォローする
みんなのコメント0件
おすすめ情報
コメントを書く
有料デジタル会員に登録してコメントを書く。(既に会員の方)ログインする。