1: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 15:53:33.20 ID:6KSuuCcyp
どこで道を間違えたんや?

2: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 15:55:03.17 ID:Ba/BTZJla
最初から

3: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 15:56:38.85 ID:UsKI8sLy0
今日は釣り針が多いな

4: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 15:56:58.99 ID:7DX2DSyN0
実は親AIの誹謗中傷が激しい

5: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 15:59:22.98 ID:bNKx2Vnqd
基礎が表現の自由戦士なんだから元からや

6: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:04:02.02 ID:UGk+iSns0
ゴリライブとか毎回やし

7: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:04:25.59 ID:EdKbus0K0
あれAI推進派の偽装やぞ

8: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:05:25.97 ID:p+BZm1+e0
これとか怖すぎやろ
no title

no title

no title

no title

no title

no title

9: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:06:30.02 ID:UE1yFD4r0
>>8
これ苦言呈した絵師に対してこれだろ
ヤバすぎだろ

57: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:49:12.81 ID:2Kny8zme0
>>8
この人なんでこんな攻撃されとるんや
反AI寄りの発言にしか見えんのやが

10: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:07:07.17 ID:/E9k2+4a0
まあサジェストもこんなんやし
no title

no title

no title

11: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:07:55.18 ID:AB0C5sMm0
ゴリライブって反AIほんま無理
しかもウマ工口好きっぽいし

12: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:08:56.08 ID:JKkNxZPj0
反AI都合が悪くなると推進派ガー言うてるしどっちもどっちやろ

13: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:10:27.64 ID:Y1+fJ/0vd
産まれたのが間違えだったんや

14: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:10:56.59 ID:JWpkMuEi0
この中に一人でもプロのイラストレーターおるんか

15: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:11:59.69 ID:0Api5OOS0
>>14
おらんでしょ

16: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:12:28.77 ID:Z7DXIttw0
反aiが暴れ過ぎたせいで、「絵師」自体を信頼することが難しくなってしまった
少なくともフォロワー10万人はいないと信頼できない

17: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:13:03.95 ID:Qw9QSAN30
イラストの反aiが嫌われるのって結局自分の事しか考えてないのがバレバレだからだよね
もっと全体的にaiについて議論するなら分かるけど

18: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:13:13.20 ID:f6vMjUGp0
二次創作で小遣い稼ぎしてる様な奴らばっかりが反AIなのが1番見てて悲しいよね

20: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:14:21.04 ID:P7lT8KXe0
移民問題やチー牛、同性婚とかわりと今は人類のターニングポイントだよな

22: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:16:43.06 ID:k+t2r0vm0
陰謀論に片足突っ込んでるだろもう

23: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:18:05.74 ID:3w24Cqvn0
自分のこと正義だと思ってそう

24: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:18:54.25 ID:Z7DXIttw0
反aiにとっては暴言が挨拶みたいなもんだからな

25: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:19:49.21 ID:bqzUMd2o0
Twitterでギャオってるだけでリアルじゃなんもしてへんしほんま絵師守る必要あるかこれ

28: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:22:42.60 ID:f6vMjUGp0
>>25
有名ゲームのキャラデザとかラノベやなろうの挿絵とか描くレベルの人はノーダメやもん

26: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:21:13.93 ID:JZTodxzb0
最初は同情出来てもここ最近の暴れっぷりじゃもう無理やろ

27: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:21:45.94 ID:WMn5iGOm0
最近はパブコメ荒らしに必しやしな

29: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:22:52.61 ID:eqQ4C1UU0
弁護士と組んだら億万長者になれそう

30: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:23:20.63 ID:YBCGt+PF0
この手の話題メンバーもいつもの+絵師様(笑)やしエコチェンヤバそう

31: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:24:51.65 ID:Bi5+yA720
>>30
なんGなんかめちゃくちゃエコチェン起こしてるよな

34: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:27:03.42 ID:YwqukA/i0
>>30
反AIスレのレスって毎回同じだよな

33: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:26:17.65 ID:2568V1SR0
言うてほんまにヤバいなら裁判とかすればええのに

35: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:27:09.27 ID:Lg9yO/2s0
言うてAIでここまで揉めとるのイラストだけやし

36: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:27:15.86 ID:Qw9QSAN30
反aiの癖にai利用したり二次創作やってる奴多すぎる
いつかヴィーガンみたいになるよね
正論パンチで突き詰められるから極端な対応でしか返せないガ×ジムーブ
数年後にはネット使えなくなってそうだな

37: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:27:50.57 ID:szjb2X9p0
お絵かき界隈はバカしかいないからな

38: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:28:17.41 ID:Hnahj4vy0
二次創作はお目溢しがあるから…

39: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:29:19.53 ID:7nOe1b170
>>38
公式のお願い無視してウマ工口やっとる絵師目茶苦茶おるけど

40: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:30:00.35 ID:E/dEFRrza
前にAIスレでAI認めてる人で競馬のクローン馬には反対してるのがいて意外やったわ

41: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:30:25.47 ID:m1AcVObkr
二次創作というダブッタ

42: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:32:27.70 ID:V3oHDHbZr
二次創作の納得行く説明全然しないからどっちもどっちで片付けられるんやで
公式のお目溢しとかで説明出来てると思い込んどるのなら大間違いや

44: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:34:47.74 ID:4Vifg/VQr
>>42
ファンアート言っても女キャラ脱がしてる奴が認められるとは到底思えん

43: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:33:11.17 ID:waxnULJT0
漫画も丸パクリして稼ぐど~w

46: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:36:54.61 ID:f6vMjUGp0
二次創作は公式がやめろって言ったらすぐやめるからセーフって誰か言ってたぞ、流石だな人類

48: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:41:51.13 ID:4Vifg/VQr
>>46
ウマ工口全然止めとらんぞ 見つからんでええの精神で隠れてfanboxとfantiaでやっとる

51: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:44:36.33 ID:f6vMjUGp0
>>48
悪い二次創作やってるやつだけだから
本物の二次創作は公式をリスペクトしてて生成AIは悪や

54: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:46:11.55 ID:AEwTCuW+0
>>51
比較してるやつみんな光の二次創作者VS闇のAI絵師なの草

56: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:47:57.61 ID:f6vMjUGp0
>>54
ジョークじゃなくてマジでそんな感じやからな
二次創作は全員ルール守ってる、生成AIは全員悪って前提で話とる

47: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:38:40.79 ID:Z7DXIttw0
そもそも絵師界隈自体が民度低い
この前なんか ただ独り言呟いただけの高校生を、絵師たちが集団で叩きまくってたし

49: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:42:47.08 ID:/HLmPqCCr
>>47
いい年こいた大人が工口絵如きでマジになってんのほんま滑稽

50: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:43:53.69 ID:Z7DXIttw0
>>49
だよな

52: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:45:08.18 ID:waxnULJT0
民度が低いで言えば別にどっちも変わらんでしょwww

53: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:46:05.27 ID:Z7DXIttw0
>>52
まあそれはそうやな

55: 名無しの太郎 2024/02/19(月) 16:47:06.47 ID:R2fBQA+90
著作権絡みの話になったら真っ先にヤバいのは生成AIより二次創作やろ


他の記事も見ていってね!







オススメリンク


【悲報】 キリスト教徒「ワンピースや鬼滅は悪魔崇拝!日本人は地獄に落ちるぞ!!」

【衝撃】 「子供の頃ガチで怖かったもの」挙げろwwwwww

【悲報】 AIさん、先行きが暗い業界を発表してしまうwwww



【画像】 前田敦子さん、少年の性癖をねじ曲げてしまう

朗報 ビッグモーター、「ころすぞ」が「ころしますよ」に改善される

【速報】 イーロン・マスク、「X」をさらに「X-GUN」に改名

【超画像】 カラミざかり、実写化WWWWWWWWWWWW

【悲報】 韓国DJ問題、徐々に流れが変わり始める・・・

【速報】 ロロノア・ゾロ、敗北

【緊急】 ルフィVS大将・黄猿 ガチで開戦WWWW

【画像】 AI研究者「数ヶ月以内にめちゃくちゃヤバイことが起こる。もう取り返しがつかない」

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708325613/