ゲームセンターあらし

GW企画でブログ村参戦中!
↓1日1回クリック可
にほんブログ村 政治ブログへ

投稿者:発掘所


2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11(前7)][新苗] (ワッチョイW 0767-Fb/Q)垢版 |2024/05/04(土) 15:55:57.56ID:1nLWHQjf0?2BP(1000)
ゲームセンターあらしの漫画家(現役が)AI利用

それ問題になっているんだが?と絡まれる

AIは余計なものまで書くのでまだ使い物にならない
クローリングが嫌ならアップしなければいいと思うよ
https://twitter.com/msugaya/status/1785741137023807607

生成は指示があるので悪意があればそれは問題ケースバイケースとも

大量生産されるぞと更に絡まれる

嬉しいと回答(自分の絵や許諾があるものに限り)

許諾を取られてない絵もあるだろと絡まれる

(他にもいっぱい絡まれる)それも含めて将来を見据えて発言している

フリーライドはAIに参照元など誠意を示す機能があればいいんじゃないか

漫画の歴史は模倣と亜流なので似た絵柄が増殖しても構わない

それは生き残ったから言えることだ
技術の工業化に新人や既存業者が苦しんでもいいのかと絡まれる

昔からみんなやってる
ペンタブもトーン職人や企業を苦しめた
夢は現実の向こうにあるんだ
あと老眼でも作業できるからいいよね

5 警備員[Lv.8(前38)][苗] (JPW 0Hcf-/G2d)垢版 |2024/05/04(土) 15:58:35.00ID:lExGNH8sH
反AIは見事に無名ばっかだよなw

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7(前3)][新苗] (ワッチョイ 7f9f-nVjz)垢版 |2024/05/04(土) 15:58:51.67ID:Z8OYf7FD0
なんか絵で食ってる奴ほどAIにさほど批判的でなく半端なお絵描きさんほどAIに怒ってないかといつも思う
かくいう俺も普通にAIを作品に利用してる

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14(前25)][苗] (ワッチョイW bfd5-/G2d)垢版 |2024/05/04(土) 16:03:11.00ID:HLTwVMeK0
実際イラスト界隈やアニメーターとかで絵がめっちゃ上手くて有名だとか
漫画家みたいな詳しくない俺らでも目にする有名作家だとかで反AIバリバリなやつおるの?
こんなにやかましい存在なのに存在がはっきりしない集合体で動くネトウヨとか弱男みたいな虫系の連中のイメージしかない

23 顔デカ🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.19][苗]:0.00320953 (ワッチョイW 27af-yBoN)垢版 |2024/05/04(土) 16:09:34.32ID:u+jQPQfT0
>>15 イラストレーター界隈はバリバリとまではいかなくても反AI的な流れに乗ってる人はそれなりにいる
漫画家やアニメーターは今のところクリティカルな影響が無いから静観してる人が多い感じ

19🏺 警備員[Lv.1(前26)][苗警] (ワッチョイW e723-CLxh)垢版 |2024/05/04(土) 16:07:36.20ID:WUWj2igA0
すがやみつるってマイコンとか呼ばれてた時代からそうだけど最新技術についてめちゃくちゃ詳しい

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5(前27)][苗] (ワッチョイW 8709-/G2d)垢版 |2024/05/04(土) 16:09:37.14ID:GuSf8etd0
産業用ロボットとかの普及の流れと一緒だよな
時代の移り変わりと共に置いていかれるよ

31顔デカ🏺 警備員[Lv.5(前35)][苗] (ワッチョイW 87ef-o9dn)垢版 |2024/05/04(土) 16:12:42.22ID:nbk4S6P+0
すがやさんはこの前AdobeのYouTubeチャンネルにも出演してた
デジタル技術をどんどん取り込んで行っててすごい

34 ころころ (ワッチョイW 5f0a-iFkb)垢版 |2024/05/04(土) 16:14:16.11ID:Ie3qmN2X0
トーンや色塗ったり背景作ったり全部AIになるでしょ
AIでパッとやってそれを人間が補正するだけになる
産業革命以降あらゆる製造分野で起きてたことが絵画でも起きてるだけ

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7(前21)][苗] (ワッチョイW e7d4-cM6R)垢版 |2024/05/04(土) 16:21:28.70ID:xWLJNHjE0
携帯やワープロ、電子書籍いずれも黎明期には同じこと起きてたよな
ワープロなんてプロの小説家や新聞記者が文字は手書きでないと価値がないのがとかわりと本気で言ってたそうだし電子書籍はかみの感触が~とかゴネてたそうだな

42顔デカ 警備員[Lv.4(前19)][初] (ワッチョイW df56-7x1e)垢版 |2024/05/04(土) 16:48:38.58ID:V/kYnHn40
すがやみつるのツイート本当読みやすいし確かな論拠に基づいててめちゃくちゃ勉強になる
それに比べて反AI側のクソ馬鹿な上にクソ失礼なリプ見てると眩暈がする

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (JPW 0H8f-csLq)垢版 |2024/05/04(土) 17:43:45.52ID:kidtWRppH
ビーガンとか反ワクとかアンチAIとかその方面の人々って
自分たちだけそうしておけばいいのに何で他の人たちも引きずり込んで足を引っ張ろうとするんだろうな

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11(前22)][苗] (ワッチョイW a7a5-+tos)垢版 |2024/05/04(土) 17:54:32.81ID:tLTHqGhY0
流石すぎる こういう人にこそ国会で法律作ってほしいんだけどなあ。

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 8772-hk3D)垢版 |2024/05/04(土) 21:49:01.47ID:Y+bwTJj60
80年代前半からパソコン通信やってディスカッションしてた奴に勝てるわけないだろ

109ななし 警備員[Lv.4(前38)][苗] (コードモW 0bd0-cmr3)垢版 |2024/05/05(日) 09:01:08.50ID:PEVK4x5F00505
ほんとからむ側は世間知らずだよな。
すがやみつるさんに向かって「自分の絵柄をAIで真似されてもいいんですか?」とからんで、既に沢山の人間に真似されていますからと応えられて。
コミックボンボンとかの子供向け漫画はすがやみつるさんの絵柄や漫画の構成真似た作品沢山あったからね

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5「前13)][苗] (コードモ 2e75-Np3+)垢版 |2024/05/05(日) 15:00:09.41ID:68lGBKdf00505
自分でコンテンツ作れる奴はこういう考えになるよな「新しい便利ツールができた」的な
模倣で食ってきた奴らがブチ切れてる

124顔がデカくて足が短いスクリプト 警備員[Lv.28(前20)][苗] (コードモ bb4e-RDYW)垢版 |2024/05/05(日) 15:08:45.75ID:bsiQeNj700505
既に既存の著名の創作者ってんなら知名度だとか信者数だとか既に築いてるのとそうでなく今から築くのとで持つもの持たざるものの関係にはなってるんだろけどな
まあ氷河期がゆるーく考えてた人生設計入口の新卒就職を壊されたこんなはずじゃなかったのにと同じ現象ではある