南伊勢病院元事務長への賠償命令取り消し 横領事件、町が金額など再検討へ
2025年3月10日 21時22分 (3月10日 21時47分更新)
南伊勢町の町立南伊勢病院などの口座から現金を着服したとして元職員の広出翔被告が業務上横領の罪に問われ、町が広出被告と元上司4人に損害賠償を求めた一連の事件で、うち1人の元病院事務長に対する2926万円の損害賠償命令が取り消されたことがわかった。
賠償命令取消通知書は5日付。取消理由は示されていない。町は2月25日に町監査委員に再監査を請求しており、結果をもとに元病院事務長の損害賠償の有無や金額について検討するとしている。
同事務長が原告となって町を相手取り、命令取り消しを求めている民事訴訟は現在も係争中で、...
この記事・コンテンツの続きは会員限定です。
紙の新聞の定期購読者の方は、無料で会員登録できます。
- 中日プラスに登録すると
- 中日新聞電子版が利用できる
- 会員向け記事が読み放題
- 各種メールマガジンで最新情報をお届け
※紙の新聞とは、中日新聞朝刊・北陸中日新聞朝刊・日刊県民福井です。
おすすめ情報