マックスファクトリー「PLAMAX Xi-III Outfit set」など:Amazonホビー新着ランキングBEST10

本日は、Amazonホビーカテゴリにおける、新着および将来リリースアイテムのベストセラー、トップ10をご紹介!(本日は、記事作成時点において標準的な小売価格で購入可能なアイテムを抜粋し、編集部で再構成した独自のランキングをお届けします) 1位の「TAMASHII NATIONS ROBOT魂 機動戦士Zガンダム <SIDE MS> MSN-00100 百式 ver. A.N.I.M.E.」をはじめ、過去2週間に「人気度ランキング」でご紹介してきた人気アイテムが多数ランクインするなか、マックスファクトリーのプラモデル「PLAMAX Xi-III Outfit set」が10位にランクイン。先週末より予約受付が開始された同社の「POP UP PARADE SP ホロライブプロダクション 常闇トワ」も6位に入っています。

※この記事は、Amazon.co.jp「ホビーの新着ランキング」の内容を元に編集部で再構成したものです。
※商品名、写真をクリックするとAmazon.co.jpの販売ページが開きます。
※記事本文では、記事作成時点で在庫があり、標準的な小売価格以下で販売されているアイテムのみを取り上げています。ただし、記事作成後または公開後に在庫切れとなる場合や、販売価格が変動する場合もあります。ご購入の際は十分ご確認ください。
※記事の内容は、2025年3月10日14:00時点のものです。


1位:TAMASHII NATIONS ROBOT魂 機動戦士Zガンダム <SIDE MS> MSN-00100 百式 ver. A.N.I.M.E. 約130mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア

 
エゥーゴのエース、クワトロ・バジーナが駆る黄金の機体がver. A.N.I.M.E.に登場! 特徴的な頭部センサーが4種付属し様々なシーンを再現可能。「Z計画」に基づき開発された機体。当初は可変MSとして計画されていました。構造的な欠陥が見つかるが、MS形態時の性能が良好なため、非変形の機体としてロールアウト。グリプス戦役において、クワトロ・バジーナ大尉の乗機として活躍しました。

関連記事⇒『機動戦士Zガンダム』百式がROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.でフィギュア化!特徴的な頭部センサーが4種付属し様々なシーンを再現可能!


2位:POP UP PARADE SP ホロライブプロダクション 星街すいせい ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品

 
「POP UP PARADE SP」は今までの「POP UP PARADE」の枠を超えた驚きを形にするシリーズです。通常サイズながら細かなチェック柄の再現まで彩色での表現にこだわったスペシャルなフィギュアです!

関連記事⇒『ホロライブプロダクション』より、歌とアイドルをこよなく愛するバーチャルアイドル「星街すいせい」がPOP UP PARADE SPでフィギュア化!


3位:ホットウィール(Hot Wheels) ブールバード ランチア デルタ インテグラーレ 乗り物おもちゃ ミニカー 3歳から レッド JBL18

 
1980年代前半から加速度的にマシーンの高性能化が進んだWRC(世界ラリー選手権)。当時のトップカテゴリーであったグループBは改造の自由度が高く、それに代わるカテゴリーとして改造の範囲を狭め、より市販車に近いマシーンで競われるようになったのがグループAです。ランチア デルタ インテグラーレはランチアの小型ハッチバック、デルタをベースに4WD化し、強力なターボエンジンを搭載したグループAホモロゲーション(資格取得用)車で、WRCで6連覇を果たしました。グループA用のデルタは1987年にHF 4WDとしてデビューし、毎年のように進化し続け、ホットウィールではその最終進化系となるHF インテグラーレ エボルツィオーネをモチーフに選んでいます。これまでラリー車をイメージしたグラフィックスがあしらわれることが多かったのですが、今回は市販車風の赤一色のカラーリングが新鮮です。


4位:POP UP PARADE SP ホロライブプロダクション 常闇トワ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品

 
「POP UP PARADE SP」は今までの「POP UP PARADE」の枠を超えた驚きを形にするシリーズです。迫力あるボリューム感と緻密な造形がまさにスペシャルなフィギュアです!

関連記事⇒こんやっぴー!『ホロライブプロダクション』常闇トワがPOP UP PARADE SPシリーズで登場!細かな髪色やタイツの再現まで彩色での表現にこだわったスペシャルなフィギュア!


5位:壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【S】 全高約121mm 1/10スケール プラモデル

 
大好評のドレスアップボディに低身長タイプのSサイズが登場です♪ 「リラックスウェア」タイプと「インナーウェア」タイプの2種類がセットになっているほか、バストサイズは「スレンダータイプ」と「レギュラータイプ」の2種類から選べます。シンプルながら良く動く構造なので改造用の素体としておすすめです。

関連記事⇒『創彩少女庭園』大人気の「ドレスアップボディ」に低身長タイプのSサイズが登場!バストサイズはスレンダータイプとレギュラータイプの2種類を選択可能!


6位:T-SPARK ZOIDS ゾイド ガトリングフォックス ミツネ

 
モンスターハンターとゾイドが夢のコラボレーション! 武器を装備し、モンスターに擬態するようにマーキングを施したゾイドとともにハンターがモンスターを狩る世界観を表現。モンスターハンターに登場するタマミツネさながらの装備を施したガトリングフォックス。バラバラのパーツを組み立てることで電動アクション! 各所にグラデーション塗装・部分塗装を施し、モンスターの再現性を高めています。頭部・背部・尾部に新規パーツを装備し、攻撃力を高めた設定となっています。ハンターを模した、色付きのライダーフィギュアも付属。

関連記事⇒『モンスターハンター』とコラボした『ZOIDS』ナックルコング 斉天&ガトリングフォックス ミツネがAmazonで予約受付中!


7位:T-SPARK STUDIOSERIES スタジオシリーズ トランスフォーマー TS-07 フック&ロングハウル 可動フィギュア

 
歴代映画の人気キャラクターたちが、最新デザインとなって続々登場! 映画の世界観を再現して楽しめるコレクションに最適なシリーズです。建設車両に変形するディセプティコンの陸上部隊コンストラクティコン2体セットです。衛生兵フックはクレーン車に変形、輸送兵ロングハウルはダンプカーに変形し、デバステーターの腰部と下腕部を構成するバトルコンテナを牽引します。また、フックとロングハウルを含むコンストラクティコン6体(TS-07 フック&ロングハウル以外は別売り)が合体することで全長約320ミリの巨人兵デバステーターが完成(フックは頭部と胸部、ロングハウルは胴体と腿に変形合体)します。

関連記事⇒トランスフォーマー「SS(スタジオシリーズ)」に建設車両に変形するディセプティコン2体セット「TS-07 フック&ロングハウル」が参戦!!


8位:ホットウィール(Hot Wheels) ブールバード ポルシェ 935 乗り物おもちゃ ミニカー 3歳から ブラック JBL17

 
1976年、圧倒的なアドバンテージとノウハウを蓄積していたポルシェの“ターボ技術”によってチューニングされた水平対向6気筒エンジンを搭載して登場したレース用911のタイプ935。ルーフ形状こそ911の面影を残しますが、フェンダーは太いタイヤを履くために大きく迫り出し、巨大なリアウィングも装着されました。また空気抵抗を減らすために、911の特徴であるカエルの目のようなヘッドライトはバンパー内に移されたことから、フラットノーズとも呼ばれます。935の強さは圧倒的であり、また1種のレーシングカーとしては非常に長寿なためにボディ形状やエンジンの仕様など種々のバリエーションモデルが存在しますが、ホットウィールが題材としたのは初期の935、通称935/76です。今回のカラーはインフルエンサーのSuperCOLLCTRとのコラボレーションで、彼らが製作したカスタムカー、935xにイスパイアされたものとなっています。


9位:T-SPARK ZOIDS ゾイド ナックルコング 斉天

 
モンスターハンターとゾイドが夢のコラボレーション! 武器を装備し、モンスターに擬態するようにマーキングを施したゾイドとともにハンターがモンスターを狩る世界観を表現。ラージャンさながらの装備を施したナックルコング。バラバラのパーツを組み立てることで電動アクション! 興奮した状態で露出するパーツにメタリック塗装を施し、モンスターの再現性を高めています。頭部・背部・尾部に新規パーツを装備し、攻撃力を高めた設定となっています。ハンターを模した、色付きのライダーフィギュアも付属。

関連記事⇒『モンスターハンター』とコラボした『ZOIDS』ナックルコング 斉天&ガトリングフォックス ミツネがAmazonで予約受付中!


10位:PLAMAX Xi-III Outfit set ノンスケール 布&磁石&プラスチック製、組み立て式プラモデル

 
イラストレーターneco氏デザインのオリジナルキャラクターXi-IIIがPLAMAXとなって登場。スナップフィットプラモデルキット。手首は4種あり、PVCパーツを使用。表情パーツは「通常顔」「微笑み顔」の二種で彩色済。付属物はプラスチック製の「靴」、布製の「ジャケット」と「ワンピース」。さまざまなシーンを可能にする可動支柱付き専用台座が付属。布製ジャケットを着せたときに使える磁石式の固定軸が付属。

関連記事⇒neco氏デザインの女性素体「Xi-III」がプラモデル「PLAMAX」に登場!布製のジャケットとワンピースが付属する「Outfit set」も同時リリース!


関連情報

今買われている商品はこれ!

おすすめ商品はこちら
今、あなたにオススメ
「新NISAの10倍効率良い」両替で毎日55万貯まる放置で稼げる投資とは?
PR(CONNECT)
「新NISAより10倍稼げる」ほったらかし投資で貯金1700万に
PR(CONNECT)
コトブキヤ「メガミデバイス 皇巫 アマテラス 日蝕」が1位!:Amazonホビー人気ランキングBEST10
無料漫画「来日して驚いた!日本の凄いトコ」
PR(NewSphere)
貯金するならこれやって!1日10分の作業で3000万達成
PR(株式会社クマガイネクスト)
市販化して! 「最高にクールなコンセプトカー20選」
PR(NewSphere)
日本人の9割が知らない「両替するだけで10万から2億を稼げる」財界トップが暴露した内容とは
PR(株式会社SNS)
水道橋重工「クラタス スターターキット」は残り1点!ご購入はお早めに!:Amazonホビーほしい物ランキングBEST10
グッドスマイルカンパニー「MODEROID 聖刻1092 ニキ ヴァシュマール」など:Amazonホビー人気ランキングBEST10
大量のフケがボロボロ…
PR(薬院オーガニック株式会社)
ガンプラ「HG ガンダムエクシア」が1位!:Amazonホビー人気ランキングBEST10
コトブキヤ「メガミデバイス 朱羅 蒼衣 翠」が1位!:Amazonホビー人気ランキングBEST10
グッドスマイルカンパニー「POP UP PARADE SP ホロライブプロダクション 星街すいせい」が1位!:Amazonホビー新着ランキングBEST10
世界一加速の速いスーパーカーTop19 1位は大阪の意外な企業
PR(NewSphere)
BANDAI SPIRITS「30MM eEXM-40 イグライト 01」が1位!:Amazonホビー人気ランキングBEST10
グッドスマイルカンパニー「ねんどろいど 原神 雷電将軍」が1位!:Amazonホビー人気ランキングBEST10
タカラトミー「T-SPARK ダイアクロン 機動要塞超重機 <タクティカルグランダー>」など:Amazonホビー人気ランキングBEST10
有名医師「むくみがツラい人は絶対やって!」日本初のむくみ・冷え・脂肪を同時に!
PR(さくらフォレスト株式会社)
コトブキヤ「M.S.G モデリングサポートグッズ ウェポンユニット58 リンクミサイル」など:Amazonホビー人気ランキングBEST10
マックスファクトリー「figma ピアプロキャラクターズ 初音ミク NT」など:Amazonホビー人気ランキングBEST10
マテル「ホットウィール ブールバード ポルシェ 935 ブラック」が1位!:Amazonホビー人気ランキングBEST10
TAMASHII NATIONS「ROBOT魂 機動戦士Zガンダム <SIDE MS> MSN-00100 百式 ver. A.N.I.M.E.」など:Amazonホビー人気ランキングBEST10
コトブキヤ「フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉」が1位!:Amazonホビー人気ランキングBEST10
バンダイスピリッツ「30MS SIS-T00 ララネル[カラーB]」が1位!:Amazonホビー人気ランキングBEST10
上に戻る