Post

Conversation

中国外相が「台湾の中国返還からすでに80年経つがいまだ反省せず『台湾独立』を言う者に警告する」と暴力を示唆する声明を発表した。 これ中国では「違う歴史」を教えているよな。日本が台湾を放棄したのは「1952年」であり80年経ってない!1949年建国の「中華人民共和国」は1945年当時、国が無い! まずな、清国があったろ。これは女真族という民族が皇帝を立てた国で、漢民族ではなかった。 1895年に日本との戦争に負け、主力戦艦の定遠は黄海海戦でやられて最終的に自沈、鎮遠は日本に鹵獲、 台湾と澎湖諸島を日本に取られ、賠償金として多額の金塊を日本に支払った。 ここから清国とは「眠れる獅子」とか思われていたが、しょうもない感じが戦争で露呈。 その後、義和団という拳法宗教が暴れ、列強各国は北京に駐留軍を認めさせた。 こうなると皇帝の権威は下がり、やがて大陸には戦国大名みたいな軍閥が割拠し、辛亥革命を経て中華民国が建国される。 そう。このとき、中国共産党は影も形もない。 日本が大陸に進出すると、ソ連の資金援助で中国共産党が出来、 やがて西安で国民党のリーダーを拉致し、「国民党共産党合作」が起きる。 合作したといっても「お互い戦争をやめる」というもので、 中国大陸で連戦連勝の1945年当時の日本を相手に、はっきり言って共同軍事作戦などしていない。 (日本は太平洋戦線では負けていたが、中国戦線ではアメリカ軍相手にも大勝利をしていた。弱いのは日本海軍であり、海軍が関与しない日本陸軍だけの作戦では勝っていたんじゃな) さて、日本が引き上げると、中国は国民党と共産党が戦争を始め、日本にボコされた分だけ弱体化していた国民党が負けて台湾に逃げてきた。 1949年に中国共産党は中華人民共和国の建国を宣言。 1912年に建国された中華民国と「2つの中国」が出来た。 国際社会は中華民国を中国政府として扱い国連常任理事国にしたが、中華人民共和国が核実験に成功して核戦力を実戦配備すると、 1971年10月25日、国連総会でアルバニア決議が採択され、中華人民共和国が中国の代表となった。 日本もこれに従い、中華民国との国交を断つ。 こうした歴史的背景の中で、「台湾独立」って意味不明じゃろ。 日本は、サンフランシスコ平和条約で台湾の領有権を「放棄」したが、 そもそもサンフランシスコ平和条約に中華民国も中華人民共和国も署名していない。 つまり、「返還」などしていないわけだ。 日本が放棄した土地を誰かが占有した。 それが中華民国だった、という話だ。 このとき日本が放棄した領土は、南樺太からパラオ諸島まで沢山あるが、あくまで「放棄」であり「返還」ではない。 逆に、沖縄や奄美諸島、小笠原諸島は「アメリカ合衆国の施政下」と相手国を指定してサンフランシスコ平和条約を締結している。 なので、アメリカはこれらの土地を日本に「返還」したわけだ。 さて、ここまで書いて、現代の中華人民共和国がかなり飛ばしたことを言っていると気付いたと思う。 第一に、日本は台湾を返還などしていない。施政権を放棄したに過ぎない。 第二に、日本が施政権を放棄したサンフランシスコ平和条約に中華民国も中華人民共和国も署名してない。 第三に、中華民国は1971年まで国連常任理事国だった。 この三点を踏まえると、「台湾は中華人民共和国の一部」という主張には、特に法的根拠はないことがわかる。 日本が清国から台湾を取得したのは法的根拠がある。下関条約だ。 日本が台湾を放棄したのは法的根拠がある。サンフランシスコ平和条約だ。 では、中華人民共和国が台湾を取得した法的根拠は? 無い。 だから、戦争で決着をつけようとしている。 言うまでもないが、台湾が占領された場合、中東から日本に来る石油タンカーの航路とモロにぶつかるから、迂回せねばならなく、原油価格には相当な影響を受ける。 日本政府がこれまで、ウクライナ侵攻に強く反対していたのは、 武力による国境変更の成功例をつくれば、台湾侵攻を刺激すると考えているからだ。 中華人民共和国の核戦力に対して日本は防衛能力を持たない。日米安保だけが抑止力の頼み綱だ。 トランプ時代は、良くも悪くもヤルタポツダム体制と呼ばれる第二次世界大戦後の世界秩序を変えてしまう、とワシは予想する。 これから先、日本が再び敗戦国となるのか、戦勝国となるのか。それはワシら日本人の意思次第だ。具体的に言うぞ。 日本の核兵器保有だ。 これが無ければ、再度、日本人の頭上に原爆が落ちて子どもや妊婦が爪先からケロイド垂らして「うーうー」言いながら絶命する様子を見ることになる。 残された時間は少ない。覚悟せよ! ワシが書いた「われ、目覚めよ!」は真摯な思いで書いた。本当に目覚めなければマズイ状況なんじゃ。読んでワシと一緒に日本の未来を守ろう! amzn.to/43aly4e
Image
Read 53 replies