[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1741408480046.jpg-(54843 B)
54843 B無念Nameとしあき25/03/08(土)13:34:40No.1301645940+ 19:31頃消えます
キングジョー
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/03/08(土)13:35:59No.1301646221そうだねx5
幼き日の俺はこいつ見て泣いた
2無念Nameとしあき25/03/08(土)13:36:01No.1301646228そうだねx3
金城
3無念Nameとしあき25/03/08(土)13:37:12No.1301646475そうだねx18
秀逸なデザイン
4無念Nameとしあき25/03/08(土)13:40:00No.1301647007そうだねx11
    1741408800331.gif-(1977554 B)
1977554 B
変形合体ロボ良いよね…
5無念Nameとしあき25/03/08(土)13:40:32No.1301647117+
気おつけして停止する紳士
6無念Nameとしあき25/03/08(土)13:40:50No.1301647173そうだねx9
ペダン星のスーパーロボット
7無念Nameとしあき25/03/08(土)13:41:03No.1301647210そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
トシゾーdel
8無念Nameとしあき25/03/08(土)13:42:02No.1301647412+
ぶるまあくのソフビほしい
9無念Nameとしあき25/03/08(土)13:42:02No.1301647413+
よく盗まれる
10無念Nameとしあき25/03/08(土)13:42:43No.1301647578そうだねx1
ロボット怪獣は強い法則の先駆け
11無念Nameとしあき25/03/08(土)13:45:25No.1301648124+
>ペダン星のスーパーロボット
ぺダン星人的には使い捨てたりパクられても問題ないんだろうか?
12無念Nameとしあき25/03/08(土)13:46:30No.1301648331+
こいつパイロットとか居たのかな
13無念Nameとしあき25/03/08(土)13:48:09No.1301648699そうだねx5
>こいつパイロットとか居たのかな
最後に中から宇宙船でてきたやん
14無念Nameとしあき25/03/08(土)13:49:13No.1301648927+
>こいつパイロットとか居たのかな
格納されてた宇宙船から操ってたのでは
ウルトラゾーンとかでは搭乗者いたけど
15無念Nameとしあき25/03/08(土)13:50:25No.1301649181そうだねx3
パンドンが最強になれない元凶その1
16無念Nameとしあき25/03/08(土)13:50:30No.1301649199+
デザインは兎も角子供の頃は柔らかいシワシワの身体がロボっぽくなくて嫌だった
17無念Nameとしあき25/03/08(土)13:51:32No.1301649401そうだねx2
合体ロボット概念の魁
18無念Nameとしあき25/03/08(土)13:52:13No.1301649533そうだねx2
    1741409533267.jpg-(382751 B)
382751 B
概ね強敵
ゴモラを物差しにすると量産型はペダン謹製のブラックよりビートスターの方が強いようだ
19無念Nameとしあき25/03/08(土)13:52:49No.1301649656+
>>ペダン星のスーパーロボット
>ぺダン星人的には使い捨てたりパクられても問題ないんだろうか?
勝てると送り込んで自爆機能も無かったんだろう
ペダン星では大問題に発展したはず
20無念Nameとしあき25/03/08(土)13:53:16No.1301649742そうだねx9
>パンドンが最強になれない元凶その1
パンドンはセブンの体調が万全だったら瞬殺されてる
21無念Nameとしあき25/03/08(土)13:54:04No.1301649902+
スカーレットとかいうよくわからん個体
22無念Nameとしあき25/03/08(土)13:55:46No.1301650243+
セブンが見上げるほどの巨体
23無念Nameとしあき25/03/08(土)13:56:07No.1301650305+
正月前後編のキャラ
24無念Nameとしあき25/03/08(土)13:56:36No.1301650408そうだねx4
    1741409796630.jpg-(22165 B)
22165 B
>ロボット怪獣は強い法則の先駆け
車収集ロボもなぜか強かったね
セブンが自力では倒せなかった
25無念Nameとしあき25/03/08(土)13:56:51No.1301650468+
>セブンが見おろすほどの巨体
26無念Nameとしあき25/03/08(土)13:56:55No.1301650480+
    1741409815803.jpg-(160844 B)
160844 B
>スカーレットとかいうよくわからん個体
小ネタでこっそり出したと思いきや
変な目立ち方をしたな
27無念Nameとしあき25/03/08(土)13:57:02No.1301650501+
なんか地球人が外宇宙植民とかする位技術力上がっててもそのまんまだよな
見た目変わってないけど色々アップデートされてるんかな?
28無念Nameとしあき25/03/08(土)13:57:31No.1301650605そうだねx1
とりあえずミニプラは予約したわ
29無念Nameとしあき25/03/08(土)13:57:47No.1301650658そうだねx3
    1741409867663.mp4-(3344901 B)
3344901 B
キングジョーグ良い
30無念Nameとしあき25/03/08(土)13:59:25No.1301650986+
>>ロボット怪獣は強い法則の先駆け
>車収集ロボもなぜか強かったね
>セブンが自力では倒せなかった
戦闘目的でもないのにとにかく固くて強かったなダンが車イス送りになるのも珍しい描写だった
31無念Nameとしあき25/03/08(土)13:59:51No.1301651086+
    1741409991132.gif-(112054 B)
112054 B
え?こいつ戦闘用じゃ無かったのか
32無念Nameとしあき25/03/08(土)14:00:02No.1301651129+
>なんか地球人が外宇宙植民とかする位技術力上がっててもそのまんまだよな
>見た目変わってないけど色々アップデートされてるんかな?
基本世界から続いている大怪獣バトルでは改良型のブラックやスカーレットなどは登場している
見た目はあまり変わってないがペダン星人の感性が「外見は極力変えずに中身重視!」って星人性なんじゃないかと
33無念Nameとしあき25/03/08(土)14:00:23No.1301651194+
書き込みをした人によって削除されました
34無念Nameとしあき25/03/08(土)14:01:03No.1301651315そうだねx1
キングジョーとクレージーゴンで同じロボットでもデザインの方向性が機能美と混沌で好対照になってるのがいい
35無念Nameとしあき25/03/08(土)14:01:36No.1301651440+
>正月前後編のキャラ
初代が元日放送されたのは有名だが
こっちは大晦日休んでるのよな
36無念Nameとしあき25/03/08(土)14:01:49No.1301651484そうだねx5
>え?こいつ戦闘用じゃ無かったのか
流石にキングジョーは最初から戦闘目的の設計だそうだ戦闘目的でないのはクレージーゴンの方
37無念Nameとしあき25/03/08(土)14:02:06No.1301651540そうだねx3
    1741410126335.jpg-(239848 B)
239848 B
SMP楽しみだわ
38無念Nameとしあき25/03/08(土)14:02:33No.1301651637+
>>パンドンが最強になれない元凶その1
>パンドンはセブンの体調が万全だったら瞬殺されてる
パンドンはアイスラッガーで切り裂かれちゃう程度だから
キングジョーの存在と関係なく強さは並だわな
39無念Nameとしあき25/03/08(土)14:02:34No.1301651644+
キングジョーの名前が図鑑由来の後付けで作中ではロボットとしか言われてないトリビア
40無念Nameとしあき25/03/08(土)14:02:47No.1301651699+
>勝てると送り込んで自爆機能も無かったんだろう
「だってセブンすら一方的にボコれて勝ったとも同然と思った矢先
技術力が劣ってる辺境惑星の住人が作った兵器にワンパンされるなんて思わんでしょ?」
41無念Nameとしあき25/03/08(土)14:03:31No.1301651874そうだねx2
    1741410211369.jpg-(202790 B)
202790 B
初期稿は顔が生物的なんだよな
42無念Nameとしあき25/03/08(土)14:03:57No.1301651968+
    1741410237450.jpg-(17140 B)
17140 B
アイスラッガーを弾いたもの同士人気が逆だったかもしれねえ……
43無念Nameとしあき25/03/08(土)14:04:21No.1301652051+
何処を目と見るかで可愛さが別れる
俺は胸の大型ライトのとこが目だと信じていた
44無念Nameとしあき25/03/08(土)14:04:32No.1301652095そうだねx10
>トシゾーdel
巣に籠もってろdel
45無念Nameとしあき25/03/08(土)14:04:53No.1301652180そうだねx1
>初期稿は顔が生物的なんだよな
メカジャミラだな
46無念Nameとしあき25/03/08(土)14:05:13No.1301652268そうだねx7
>何処を目と見るかで可愛さが別れる
>俺は胸の大型ライトのとこが目だと信じていた
そうはならんやろ
47無念Nameとしあき25/03/08(土)14:05:30No.1301652337+
>パンドンが最強になれない元凶その1
パンドンは本人の問題だろ…
48無念Nameとしあき25/03/08(土)14:06:00No.1301652449+
ロボ怪獣全般で見てフィジカルにほぼ全振りっていうわりと変わり種だよなこいつ
49無念Nameとしあき25/03/08(土)14:06:03No.1301652460+
(これにゲッターエネルギー・タンクを組み込めば…)
50無念Nameとしあき25/03/08(土)14:06:22No.1301652531+
子供の頃近所にある黄色い自販機がキングジョーだと思って毎日戦いに行ってた
51無念Nameとしあき25/03/08(土)14:06:23No.1301652535そうだねx1
>アイスラッガーを弾いたもの同士人気が逆だったかもしれねえ……
どうみても扱いが怪獣兵器の宇宙人
52無念Nameとしあき25/03/08(土)14:06:26No.1301652547+
>初期稿は顔が生物的なんだよな
右は怖すぎだろ子供が泣くぞ
53無念Nameとしあき25/03/08(土)14:06:51No.1301652657そうだねx2
パンドンはそもそもデザインからしてラスボスの器じゃない
54無念Nameとしあき25/03/08(土)14:07:53No.1301652884そうだねx1
エレキングと並ぶセブン怪獣の花形
55無念Nameとしあき25/03/08(土)14:07:56No.1301652895+
>何処を目と見るかで可愛さが別れる
>俺は胸の大型ライトのとこが目だと信じていた
自分の場合なにをどう見ようとしても◎T◎が顔に見えてしまうのでどうすることも出来なかった
56無念Nameとしあき25/03/08(土)14:08:00No.1301652914そうだねx1
    1741410480059.jpg-(29057 B)
29057 B
小さい頃から眼だと思ってたところが
実は胸だった
57無念Nameとしあき25/03/08(土)14:08:52No.1301653103+
>「だってセブンすら一方的にボコれて勝ったとも同然と思った矢先
>技術力が劣ってる辺境惑星の住人が作った兵器にワンパンされるなんて思わんでしょ?」
そう言えばユートムもウルトラガンで倒せたが
セブンはワイドショットでしか倒せなかったり
58無念Nameとしあき25/03/08(土)14:09:23No.1301653208+
    1741410563869.jpg-(230303 B)
230303 B
>アイスラッガーを弾いたもの同士人気が逆だったかもしれねえ……
手加減なのかしらんが切れなかったやつは結構いるな
59無念Nameとしあき25/03/08(土)14:10:15No.1301653411+
ゴーロン星人はアイスラッガーが直撃して透明化が解けるだけなのが謎
60無念Nameとしあき25/03/08(土)14:11:48No.1301653758+
つい1話前のアイロス星人も強かったのにその次でキングジョーが出てくるセブンにとって忙しい期間
61無念Nameとしあき25/03/08(土)14:12:00No.1301653806そうだねx3
>何処を目と見るかで可愛さが別れる
それこそエレキングも「顔はどうなっているんだ」タイプだな
62無念Nameとしあき25/03/08(土)14:12:12No.1301653851+
ワシ…ワシ…
63無念Nameとしあき25/03/08(土)14:12:18No.1301653875+
>初期稿は顔が生物的なんだよな
鼻?〒はなかったのね
64無念Nameとしあき25/03/08(土)14:13:30No.1301654137+
    1741410810276.png-(75949 B)
75949 B
こんにちわパンドンです
65無念Nameとしあき25/03/08(土)14:14:45No.1301654398+
ぐわしぐわし
66無念Nameとしあき25/03/08(土)14:15:15No.1301654513+
ペダン星でも作るのに三年かかるらしい
67無念Nameとしあき25/03/08(土)14:15:19No.1301654520そうだねx1
ナースとかアイアンロックスとか宇宙戦争やってる背景設定もあってセブンはロボット怪獣多め
68無念Nameとしあき25/03/08(土)14:17:32No.1301655029+
>>アイスラッガーを弾いたもの同士人気が逆だったかもしれねえ……
>どうみても扱いが怪獣兵器の宇宙人
劇中での描写を見るとミラーマンのインベーダーみたいに
母船からの操作で本来の姿から怪獣化するやつがいるのかも
69無念Nameとしあき25/03/08(土)14:21:56No.1301656023+
パンドンはセブンが戦った盆踊り怪獣の中では最強
70無念Nameとしあき25/03/08(土)14:22:52No.1301656211そうだねx1
今見ると結構艶めかしいなキングジョー
71無念Nameとしあき25/03/08(土)14:25:11No.1301656732+
>>ロボット怪獣は強い法則の先駆け
>車収集ロボもなぜか強かったね
>セブンが自力では倒せなかった
ミニチュアすげー
毎週やる番組で よう頑張る(驚愕)
72無念Nameとしあき25/03/08(土)14:26:03No.1301656919そうだねx7
    1741411563234.jpg-(327197 B)
327197 B
拾い物だけどこれ好き
73無念Nameとしあき25/03/08(土)14:26:52No.1301657108+
>パンドンはセブンが戦った盆踊り怪獣の中では最強
そんな怪獣なんて他にいるか!
74無念Nameとしあき25/03/08(土)14:27:38No.1301657277そうだねx2
>ミニチュアすげー
>毎週やる番組で よう頑張る(驚愕)
終盤の中では明らかに金かかってる回だ
呼び戻した飯島監督だから待遇良かったのかもしれん
というと実相寺はどうなんだとなるけど
75無念Nameとしあき25/03/08(土)14:28:31No.1301657459+
クレージーゴンの話は低予算が目立つ後半でもスケール感ある話だった
76無念Nameとしあき25/03/08(土)14:28:43No.1301657506+
>というと実相寺はどうなんだとなるけど
実相寺呼び戻したのは金かけずにちゃんとした画が撮れるからなので
77無念Nameとしあき25/03/08(土)14:28:57No.1301657557+
セブンより明確に強いロボット
腹パン何発ぶちかましてもびくともしない
78無念Nameとしあき25/03/08(土)14:29:34No.1301657696そうだねx3
    1741411774378.jpg-(220372 B)
220372 B
>>パンドンはセブンが戦った盆踊り怪獣の中では最強
>そんな怪獣なんて他にいるか!
一年前の番組にはいるな
79無念Nameとしあき25/03/08(土)14:31:03No.1301657987+
>パンドンはセブンが戦った盆踊り怪獣の中では最強
ドンドン パンパン ドンパンドン
80無念Nameとしあき25/03/08(土)14:31:29No.1301658078+
意外とありそうで実現してないキングジョーVSパンドン
81無念Nameとしあき25/03/08(土)14:35:13No.1301658890+
パンドンにアイスラッガーは効かん
82無念Nameとしあき25/03/08(土)14:35:56No.1301659055そうだねx12
    1741412156191.jpg-(959026 B)
959026 B
>パンドンはセブンが戦った盆踊り怪獣の中では最強
83無念Nameとしあき25/03/08(土)14:37:08No.1301659339+
>パンドンにアイスラッガーは効かん
キングジョーにも効かんわ
84無念Nameとしあき25/03/08(土)14:37:18No.1301659364そうだねx1
>パンドンにアイスラッガーは効かん
切られて死んだやんかキングジョーやクレージーゴンなんて直撃しても跳ね返したのに
85無念Nameとしあき25/03/08(土)14:38:44No.1301659662+
>セブンより明確に強いロボット
>腹パン何発ぶちかましてもびくともしない
エメリウム光線とアイスラッガーもまるで効かないのが余計にどうすんだという感がある
できればワイドショットも弾いてほしかったパチンコでは弾いたそうだが
86無念Nameとしあき25/03/08(土)14:39:17No.1301659794+
パンドン一戦目は手持ちアイスラッガーで切られてるし二戦目は投げ返したのを念力で打ち返されて首切られてトドメよね
87無念Nameとしあき25/03/08(土)14:41:01No.1301660145+
>呼び戻した飯島監督だから待遇良かったのかもしれん
テコ入れで呼ばれたからむしろ狙って金掛けてる
88無念Nameとしあき25/03/08(土)14:43:13No.1301660603そうだねx1
暴走すると思われたけど最後まで味方だったストレージカスタム
89無念Nameとしあき25/03/08(土)14:43:47No.1301660715そうだねx3
    1741412627711.jpg-(286786 B)
286786 B
>初期稿は顔が生物的なんだよな
まずふつうのロボットをかいてみる
90無念Nameとしあき25/03/08(土)14:45:03No.1301660976+
>暴走すると思われたけど最後まで味方だったストレージカスタム
暴走するのはトリガーに持ち越し
91無念Nameとしあき25/03/08(土)14:47:50No.1301661569そうだねx1
    1741412870284.jpg-(244309 B)
244309 B
>デザインは兎も角子供の頃は柔らかいシワシワの身体がロボっぽくなくて嫌だった
よりロボっぽく
92無念Nameとしあき25/03/08(土)14:49:18No.1301661876+
>>ミニチュアすげー
>>毎週やる番組で よう頑張る(驚愕)
>終盤の中では明らかに金かかってる回だ
セブン全体でもビル街でのバトルとか少ないのよね
93無念Nameとしあき25/03/08(土)14:54:36No.1301663031+
造形が好きだからアーツは持ってるけど見たことはない
94無念Nameとしあき25/03/08(土)14:54:52No.1301663094そうだねx2
    1741413292398.webm-(1846842 B)
1846842 B
マックス
95無念Nameとしあき25/03/08(土)15:01:29No.1301664389+
全キングジョーの合体と分離まとめた動画とかないかな
96無念Nameとしあき25/03/08(土)15:02:54No.1301664664そうだねx2
>マックス
ゼットンの娘←まだわかる
恋するキングジョー←?????
97無念Nameとしあき25/03/08(土)15:07:29No.1301665600+
>>>パンドンはセブンが戦った盆踊り怪獣の中では最強
>>そんな怪獣なんて他にいるか!
>一年前の番組にはいるな
ウルトラ関係ないしセブンとも戦ってすらねえだろ阿呆か
98無念Nameとしあき25/03/08(土)15:11:20No.1301666348+
    1741414280033.png-(1187423 B)
1187423 B
エレキングとキングジョーの支持はセブン内でも根強い
99無念Nameとしあき25/03/08(土)15:21:51No.1301668500そうだねx2
>ウルトラ関係ないしセブンとも戦ってすらねえだろ阿呆か
「セブンと戦った盆踊り怪獣」に何故そんなに拘りがあるの…
そもそも盆踊り怪獣って何だよ
100無念Nameとしあき25/03/08(土)15:25:31No.1301669240+
アクターがブースカの人
101無念Nameとしあき25/03/08(土)15:27:40No.1301669666そうだねx3
なんだかんだエンタメとしてもSFとしてもキングジョー回は傑作
102無念Nameとしあき25/03/08(土)15:35:25No.1301671208そうだねx2
>なんだかんだエンタメとしてもSFとしてもキングジョー回は傑作
格調高いSF娯楽編としてのセブンの一面を代表する話だと思う以降のセブンだとあそこまでスケール感ある特撮はそうそうないし
103無念Nameとしあき25/03/08(土)15:47:03No.1301673585+
    1741416423238.png-(688992 B)
688992 B
カメラワークの妙でわかりにくいが着ぐるみ的にはセブンより小柄
104無念Nameとしあき25/03/08(土)16:08:47No.1301678069+
まあ最終回がスレ画だったら間違いなくキング所―勝ててたね
105無念Nameとしあき25/03/08(土)16:43:40No.1301684705+
ペダン星じゃ量産されてるし更に上位のカスタム機があるんだよね
いわばザクみたいなポジションなの怖くない
106無念Nameとしあき25/03/08(土)16:46:42No.1301685260+
>カメラワークの妙でわかりにくいが着ぐるみ的にはセブンより小柄
大人になると随所で身長差をごまかす工夫に感心させられる話だった
107無念Nameとしあき25/03/08(土)16:48:03No.1301685518+
>ペダン星じゃ量産されてるし更に上位のカスタム機があるんだよね
>いわばザクみたいなポジションなの怖くない
作るのに三年はかかる設定はあるそうだし流石にザクまでは行かないんでないかゲルググやスパロボのライグゲイオスみたいにまあまあ値段はる量産機ぐらいの立ち位置かと
108無念Nameとしあき25/03/08(土)16:48:36No.1301685641+
西へ!
109無念Nameとしあき25/03/08(土)17:04:14No.1301688827+
>なんだかんだエンタメとしてもSFとしてもキングジョー回は傑作
観測ロケット飛ばしてきた事を侵略の意思有りと判断して攻めてきたんだっけ
110無念Nameとしあき25/03/08(土)17:08:10No.1301689620+
初代はひっくり返ったらお終いという欠点がなければ…
111無念Nameとしあき25/03/08(土)17:11:31No.1301690328+
>初代はひっくり返ったらお終いという欠点がなければ…
?
112無念Nameとしあき25/03/08(土)17:32:51No.1301695081+
>カメラワークの妙でわかりにくいが着ぐるみ的にはセブンより小柄
しかもこの回は背の高いきくちさんがアクターなんだっけ?
113無念Nameとしあき25/03/08(土)17:34:09No.1301695346+
丸の部分が目で金色のガチャピンみたいでカワイイと思ったら頭部のレンズが目だった事に驚く
114無念Nameとしあき25/03/08(土)17:41:18No.1301696901+
>初代はひっくり返ったらお終いという欠点がなければ…
普通に分離して飛んでいったような
115無念Nameとしあき25/03/08(土)17:52:56No.1301699670+
お約束だけどキングジョーに命を狙われた土田博士が
「素晴らしいメカニズムだ」
と思わず感心してしまうシーン好き
116無念Nameとしあき25/03/08(土)17:53:58No.1301699944+
サングラスの合成すき
117無念Nameとしあき25/03/08(土)17:57:24No.1301700784+
3つに分かれて編隊組んで飛行というより浮遊して状態で飛んでくるのがガキの頃怖すぎてしばらく悪夢とか見たよ
118無念Nameとしあき25/03/08(土)17:59:13No.1301701206そうだねx2
やられて爆発する前に気をつけのポーズするの好き
119無念Nameとしあき25/03/08(土)17:59:28No.1301701264そうだねx1
>3つに分かれて編隊組んで

>No.1301660715
にかkれてるとおり4つじゃ
120無念Nameとしあき25/03/08(土)18:00:45No.1301701607+
ジャージみたいなよく伸びるズボンの腰のところにボールを2つ入れてキングジョー気分になったりするよね
121無念Nameとしあき25/03/08(土)18:02:05No.1301701924+
>>初代はひっくり返ったらお終いという欠点がなければ…
>普通に分離して飛んでいったような
倒れたら分離すりゃ良いんだからバランス気にせず作れるじゃんという割り切り具合…
という解釈がすき
122無念Nameとしあき25/03/08(土)18:03:01No.1301702172+
>ジャージみたいなよく伸びるズボンの腰のところにボールを2つ入れてキングジョー気分になったりするよね

>No.1301673585の画像のように尻の方にも入れるのじゃ
123無念Nameとしあき25/03/08(土)18:11:35No.1301704286+
>>ジャージみたいなよく伸びるズボンの腰のところにボールを2つ入れてキングジョー気分になったりするよね
>>No.1301673585の画像のように尻の方にも入れるのじゃ
このサイズはちょっとお尻には入らないな…
124無念Nameとしあき25/03/08(土)18:46:14No.1301713398+
50年くらい経ってから人類の兵器として運用されて
最終回に主人公がウルトラマンの力を借りずヒロインを助けるために搭乗するとかいう美味しいポジションを手に入れたすごいやつ
なお翌年ハッキングされ暴走する
125無念Nameとしあき25/03/08(土)18:46:16No.1301713412+
>初期稿は顔が生物的なんだよな
それ見るとヘッドホンみたいだと思ってた部分は本来は肩アーマー的な物になるんかね
126無念Nameとしあき25/03/08(土)18:48:48No.1301714164+
グワシッ
127無念Nameとしあき25/03/08(土)18:58:00No.1301716642+
>ゴーロン星人はアイスラッガーが直撃して透明化が解けるだけなのが謎
イカルス星人の時は直撃したら何故か爆発起こしてたな
結局それが致命傷で死んだけど
128無念Nameとしあき25/03/08(土)19:23:28No.1301724130+
>グワシッ
人によっては1・2・3…というカウントが聞こえるらしいけど全然わからない

- GazouBBS + futaba-