SWTT2022(11/29-11/30) 開催情報公開されました

SWTT2022(11/29-11/30) 開催情報公開されました

11月の終わり。ビッグイベントの開催です。
SWTT2022(11/29-11/30) 開催情報公開されました
25
SWTT2022(11/29-11/30) 開催情報公開されました
Admin
2023/08/15 16:53:12
ちょっと遅いですが、情報解禁されましたのでこちらでも共有します。

https://www.salesforce.com/jp/events/worldtour/2022/

Salesforce World Tour Tokyo
開催日程:2022年11月29日(火)オンライン視聴のみ
     2022年11月30日(水)オフライン&オンライン視聴
会場:ザ・プリンス パークタワー東京
参加費:無料(事前登録制)


参加方法

オンライン視聴でのみ参加する場合も、オフラインで参加する場合も、Webからの申し込みが必要です。

【申し込み】をクリックします。

メールアドレスを含む個人情報を入力していくと、最下部でオフライン(会場参加)で参加するか、オンライン視聴のみかを選択できるようになっています。


オフラインで参加する場合は、参加したいセッションを選択します。


申し込みが完了すると件名「【Salesforce World Tour Tokyo】お申込み完了のお知らせ」のメールが登録したメールアドレスあてに送信されます。

メール内のリンクをクリックし、パスワードの登録を行います。
↓パスワード登録完了画面です。



オフラインでの参加で申し込みました

「2日会場に通うのはちょっときついな‥‥‥」と思っていたら「オフラインは1日だけですよ」とチームメンバーに教えていただきまして、1日だけなら行けるかもと思い申し込みました。
まだ公開されていないセッション情報もありますが、「データがジェンダー平等を加速させる!」という名前のセッションが気になっています。
初日では、CTOパーカーハリスさんのお話が気になります。「ワークフローとプロセスビルダーの引退(廃止)は避けられない模様」の記事で昨年のDreamforce の動画について触れていますが、そこに登場されていたので他の幹部の方より身近に感じてしまっています。



関連記事

Dreamforce 2022 の目玉は Genie
ワークフローとプロセスビルダーの引退(廃止)は避けられない模様
2022年  World Tour &Dreamforce の最新情報




公開:2022年10月6日
更新①:2023年8月15日
gilde tech(for Salesforce)」に入会しませんか?
登録すると、「gilde tech」に掲載されているSalesforceのノウハウを全部閲覧できるだけでなく、自分が知っている知識を発信し、他の会員と交流することもできます。
またSalesforceの知識習得に役立つイベント情報も得ることができます。
是非ここで得た知識を業務に活かしてください!
25
コメント