NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS8K」、
- 日付は「3月10日(月曜日)」、
- 3月2日(日曜日)はこちら、
- 3月3日(月曜日)はこちら、
- 3月4日(火曜日)はこちら、
- 3月5日(水曜日)はこちら、
- 3月6日(木曜日)はこちら、
- 3月7日(金曜日)はこちら、
- 3月8日(土曜日)はこちら、
- 3月9日(日曜日)はこちら、
- 3月10日(月曜日)の番組表を現在表示しています、
- 3月11日(火曜日)はこちら、
- 3月12日(水曜日)はこちら、
- 3月13日(木曜日)はこちら、
- 3月14日(金曜日)はこちら、
- 3月15日(土曜日)はこちら、
- 3月16日(日曜日)はこちら、
- 3月17日(月曜日)はこちら、
ここから3月10日(月曜日)の番組表がはじまります。
午前5時30分から午前6時21分(放送時間51分間)
- アストリッドとラファエル3 文書係の事件録(1)「フィクションの天才」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 理論派×熱血コンビが事件を解決!フランス発ミステリー、シーズン3。有名な天文物理学者が晴天の夜になぜか落雷で死亡?国家の陰謀を暴こうとして消されたのか?
- 有名な天文物理学者アルダンの遺体が天文台で見つかる。雷に打たれた形跡があったが、天気は良く雷は発生していなかった。アルダンはその日、記者会見で「衝撃的な発表」をする予定だった。アルダンが出演する動画が公開され、SNSでは国家の陰謀を暴こうとして口封じされたと話題になっていた。一方、警察官ではないアストリッドの捜査への参加が疑問視され、アストリッドは今回の捜査協力が最後になると覚悟していた。
- サラ・モーテンセン…貫地谷しほり,ローラ・ドベール…林真里花,ブノワ・ミシェル…川田紳司,ウスキ・キアル…佐々木睦,メレディン・ヤクビ…中村章吾,ティミ・ジョイ・マルボ…宮瀬尚也,ジャン・ブノワ・スイル…粟野志門,ジャン・ルイ・ギャルソン…藤真秀,ケンゴ・サイトウ…中川慶一,エリザベス・モーテンセン…野沢由香里,【脚本】アレクサンドル・ド・セギャン,ロラン・ビュルタン,【演出】クロエ・ミクー
午前6時21分から午前7時14分(放送時間53分間)
- アストリッドとラファエル3 文書係の事件録(2)「死を忘るなかれ」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 理論派×熱血コンビが事件を解決!フランス発ミステリー、シーズン3。聖痕がある修道士が修道院内で刺殺される。なぜか被害者自身が凶器の指紋を拭き取っていた。
- 修道院で修道士ルイが刺殺される。なぜか被害者が凶器の指紋を拭き取った形跡が。ラファエルたちがルイの身元を調査すると、その名前の人物は存在しないことが判明。そしてルイの手首と足の甲には、いわゆる「聖痕」と呼ばれる傷跡が見つかった。一方、アストリッドは、捜査への参加を継続するための条件である年内の司法警察員の試験合格を目指し、まずは警察学校の入学試験に挑む。そして自分とテツオとの関係についても考える。
- サラ・モーテンセン…貫地谷しほり,ローラ・ドベール…林真里花,ブノワ・ミシェル…川田紳司,ウスキ・キアル…佐々木睦,メレディン・ヤクビ…中村章吾,ティミ・ジョイ・マルボ…宮瀬尚也,ジャン・ブノワ・スイル…粟野志門,ジャン・ルイ・ギャルソン…藤真秀,ケンゴ・サイトウ…中川慶一,【脚本】キット・ウォン,ロラン・クルティオ,【演出】クロエ・ミクー
午前7時14分から午前7時15分(放送時間1分間)
- オカバンゴ ミニ
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- 不毛の大地が一年のうち4か月だけ広大な湿原に変わるオカバンゴ。バッファローやゾウが群れで集まり、ライオンなどの肉食動物が狩りをする。命の躍動を極上の映像で描く。
- “アフリカの奇跡”と言われる絶景、オカバンゴ。不毛の大地が一年のうちわずか4か月の間だけ広大な湿原に変わる。1000キロ以上も離れた場所で降った雨が、川を氾濫させることで生まれる楽園。そこへバッファローやゾウが群れをなして集まる。大地が水で満たされることで芽吹く草が、たくさんの草食動物を引き寄せるのだ。その生き物たちを狙ってライオンなどの肉食動物が狩りをはじめる。命の躍動を8Kの極上の映像で描く。
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- サイエンスロマン 天才たちが見た風景「北海道 中谷宇吉郎」
- [解説][ステレオ][字幕放送][HDR]
- 「雪は天から送られた手紙である」の名言で知られる中谷宇吉郎。世界で初めて雪の結晶を人工的に作り出した。研究の舞台となった北海道の冬と雪の結晶を8K映像で描く。
- 雪の結晶研究の第一人者として知られる物理学者の中谷宇吉郎。名エッセイストとしても活躍し「雪は天から送られた手紙である」の名言を残した。雪の結晶の精緻な美しさに心うたれ、北海道大学で研究を開始し、十勝岳の山荘で雪の結晶を写真で記録しながら、雪がどのように形作られるのか研究に没頭した。やがて世界で初めて雪の結晶を人工的に作り出すことに成功する。中谷博士が見た風景と感動を8K高精細の映像で追体験する。
- 【語り】神尾晋一郎,礒野佑子
午前7時30分から午前8時19分(放送時間49分間)
- 大草原の小さな家 シーズン2(1)「町一番の金持ち」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 世界中で愛されたファミリードラマの金字塔がよみがえる!製材所の注文先が破産し、チャールズは給料がもらえなくなる。家族はお金を稼ぐためにみんなで助け合う。
- 大口の注文を受けたハンソンの製材所。だがその会社が突然破産してしまう。ハンソンはみんなに給料が払えず、製材所も一時閉鎖することに。久しぶりの給料をあてにし、オルソンの店でツケ払いをしていたインガルス一家は、生活費のめどもたたず苦しい状況に陥る。家族はお金を稼ぐため、みんなで助け合うことに。そんなある日、ビードル先生はローラが宿題を出していないことに気づく。
- マイケル・ランドン…森川智之,カレン・グラッスル…小林さやか,メリッサ・ギルバート…宇山玲加,メリッサ・スー・アンダーソン…清水理沙,リンゼイ&シドニー・グリーンブッシュ…佐藤みゆ希,【原作】ローラ・インガルス・ワイルダー,【演出】マイケル・ランドン,【脚本】マイケル・ランドン
午前8時19分から午前9時08分(放送時間49分間)
- 大草原の小さな家 シーズン2(2)「メアリーの眼鏡」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 世界中で愛されたファミリードラマの金字塔がよみがえる!いつも優秀だったメアリーの成績が落ちはじめた。チャールズがメアリーの勉強を見ながら気づいたことは…?
- 優等生で、常に成績優秀だったメアリーの成績が急に落ちはじめた。心配になったキャロラインがビードル先生を訪ねると、先生も心配していて、このままだと留年するかもしれないという。驚いたキャロラインはチャールズに相談。夜遅くまで勉強をしているメアリーを手伝ったチャールズは、メアリーの視力が落ちていることに気づく。
- マイケル・ランドン…森川智之,カレン・グラッスル…小林さやか,メリッサ・ギルバート…宇山玲加,メリッサ・スー・アンダーソン…清水理沙,シャーロッテ・スチュワート…榊原奈緒子,リンゼイ&シドニー・グリーンブッシュ…佐藤みゆ希,【原作】ローラ・インガルス・ワイルダー,【演出】ウィリアム・F・クラクストン,【脚本】B.W.サンドファー
午前9時08分から午前9時57分(放送時間49分間)
- 大草原の小さな家 シーズン2(3)「釣り友だち」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 世界中で愛されたファミリードラマの金字塔がよみがえる!町に銀行ができることになり、銀行家のスプレーグがやってくる。だがこの人物、なかなかの気難し屋で…。
- 町に銀行ができることになり、銀行家のスプレーグがやってくる。お金を借りて農地を広げようと考えていたチャールズは、スプレーグを食事に招待するがすげなく断られる。彼は学校に教科書を寄付してほしいというキャロラインの依頼にも耳を貸そうとせず、町での評判は悪くなるばかり。一方、ローラは大好きな釣りに行く途中で、一人のおじさんと釣り友だちになる。
- マイケル・ランドン…森川智之,カレン・グラッスル…小林さやか,メリッサ・ギルバート…宇山玲加,テッド・ゲーリング…金尾哲夫,メリッサ・スー・アンダーソン…清水理沙,リンゼイ&シドニー・グリーンブッシュ…佐藤みゆ希,【原作】ローラ・インガルス・ワイルダー,【演出】ヴィクター・フレンチ,【脚本】ヒンディ・ブルックス
午前9時57分から午前10時00分(放送時間3分間)
- オルセー美術館ミニ
- [22.2ch][5.1ch][ステレオ][HDR]
- オルセー美術館の名品を3分で。モネとマネの“太陽の手触り”を味わえるような作品。ルソー、ヴュイヤール、モローの“月の肌触り”を感じる作品。ここに美の扉が開く!
- 印象派美術の殿堂・オルセー美術館の名品を「太陽」「月」をキーワードに紹介する。“太陽の手触り”を視覚で味わえる、モネ「アルジャントゥイユのレガッタ」、マネ「草上の昼食」。“月の肌触り”を感じる、ルソー「蛇使い」、ヴュイヤール「ベッドにて」、モロー「ガラテイア」。オルセーへ美術館への3分間の旅をどうぞ!
- 【声】イッセー尾形,小林聡美
午前10時00分から午前10時29分(放送時間29分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 蔵出しスペシャル「2023年10月 島根県」
- [ステレオ]
- 今週の「こころ旅」は火野正平さんの「蔵出しスペシャル」!この日は2023年10月、島根県の旅。懐かしの名場面と爆笑の舞台裏、未公開映像満載の29分!
- 「にっぽん縦断 こころ旅」。今週は、火野正平さんの「蔵出しスペシャル」! これまでの旅の名場面・迷場面に未公開の秘蔵映像を交えて29分に凝縮してお届けします! この日は2023年10月、島根県の旅! 懐かしの名シーンと初公開の舞台裏が満載!そして胸にしみる感動の風景! どうぞお楽しみに!
- 【出演】火野正平
午前10時29分から午前10時30分(放送時間1分間)
- 巡る日本絶景 和歌山・串本
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午前10時30分から午前10時59分(放送時間29分間)
- 吉野の桜 祈りと再生の物語
- [22.2ch][5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
- 日本一の桜の名所として知られる奈良・吉野山。3万本が山を染め圧巻の風景をつくりだす。吉野の桜に込められた思いを雅楽師の東儀秀樹さんがたどる。
- 日本一の桜の名所として知られる奈良・吉野山。3万本が山を染め圧巻の風景をつくりだす。吉野の桜は1000年以上もの間、人々の手で守られてきた。桜に込められた思いを雅楽師の東儀秀樹さんがたどり、楽曲を作成。N響のフルオーケストラと篳篥(ひちりき)の競演を届ける。
- 【出演】東儀秀樹
- 「爛漫」
「祈り」
「再生」
午前10時59分から午前11時00分(放送時間1分間)
- やまとの季節 一本桜
- [ステレオ]
- 又兵衛桜(本郷の瀧桜)宇陀市。奈良在住の映像作家・保山耕一さんが撮影した一期一会の映像とピアニスト・川上ミネさんが奏でるオリジナル楽曲。響きあう音と光の映像詩。
午前11時00分から午前11時59分(放送時間59分間)
- 東京プラネタリウム~七夕 恋をかなえる星月夜~
- [22.2ch][5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
- 東京の明かりが消えたら、どんな夜空が広がるのか?七夕の夜、浮世絵に描かれた江戸時代の星空が今の東京によみがえる!恋愛ドラマとドキュメンタリーで描く東京・星物語。
- 美しい夜景と引き換えに満天の星を失った大都市・東京。しかし、江戸時代の浮世絵に描かれているように150年前まで夜空は星で覆われていた。七夕祭の直前、現代の青年が葛飾応為の傑作「夜桜美人図」に描かれた女性に恋をする。そして都心に江戸時代の星空を取り戻すために奮闘する。浮かび上がるのは江戸の人々と星との深い結びつきだ。現代の東京によみがえる満天の星!恋愛ドラマとドキュメンタリーが織りなす東京・星物語。
- 【出演】府川眞,川口ゆりな,【語り】松岡禎丞,【声】猪股彗士,小松奈生子,綾瀬有
午前11時59分から午後0時00分(放送時間1分間)
- 巡る日本絶景 和歌山・串本の夜空
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後0時00分から午後0時59分(放送時間59分間)
- 知られざる水の世界 尾瀬の四季
- [5.1ch][解説][字幕放送][HDR]
- 湿原の花々、神秘の水中世界、巨大な滝、草紅葉に豪雪。特別な許可を得て尾瀬の奥深くにカメラが潜入。四季折々、誰も見たことのない風景を「水の力」をテーマに紹介する。
- 日本最大の山岳湿原「尾瀬国立公園」。ミズバショウの大群落、1800もの池や沼、国内最大流量といわれる滝、数分間だけ現れる神秘の虹、そして一面の銀世界。四季折々、尾瀬の魅力を生み出すのは「水」の力だ。番組では20年ぶりの大規模学術調査に協力し、立ち入りが制限された湿原の奥深くに初めて8Kカメラが潜入。誰も見たことがないような美しい風景を紹介、水が作り上げた驚きの地下空間に迫る!(2020年放送)
- 【語り】池田伸子
午後0時59分から午後1時00分(放送時間1分間)
- アナザーストリーム「鏡」▽映像の力と書のコラボレーション。一文字がつなぐ世界。
- [ステレオ]
- これまで放送された数々の番組から至極のカットを漢字一文字のテーマで再構成。NHKカメラマンの“映像の力”と“書”のコラボレーション。新たな感性で生み出す映像世界
- テーマは「鏡」。カメラマンの撮影技法のひとつであるリフレクション(反射)にこだわった数々のカット。水面に映るもう一つの世界、大自然が長い年月をかけ育んだ絶景、積み重ねた営みの中で生まれる輝き。書道家 万美の感性による書とのコラボレーションが至極のカットに新たな命を吹き込む。それぞれの4K高精細映像は、過去BSP4Kで放送された番組から集めたもの。番組リストはホームページで紹介中です!
- 【出演】書道家…万美
午後1時00分から午後1時59分(放送時間59分間)
- 南極大冒険~密着!ペンギンの楽園~
- [22.2ch][5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
- 南極を代表する生き物・ペンギンの子育てに密着!ふわふわの羽毛に包まれたヒナ。天敵から卵やヒナを守るために奮闘する親鳥など、驚きの生態を超高精細映像で描き出す。
- 南極を代表する生き物・ペンギンの子育てに密着する。まずは昭和基地近くの海岸で繁殖するアデリーペンギン。首を振りながら鳴き交わし、愛を確かめ合う親鳥、巣の材料となる小石を懸命に運ぶ様子、冷たい海に負けない羽毛の秘密、襲い掛かる天敵を追い払うなど驚きの生態がいっぱいだ。次は、世界一過酷な子育てを行うコウテイペンギン。冬の間に卵を生み、ヒナを育てる親鳥の姿など、貴重なペンギンを迫力ある映像で描きだす。
- 【語り】髙橋美鈴
午後1時59分から午後2時00分(放送時間1分間)
- 4Kミニコレクション ティラノサウルス 進化の謎
- [5.1ch][ステレオ]
- 巨大恐竜シアッツとの戦い
午後2時00分から午後2時59分(放送時間59分間)
- 空からクルージング▽ロワール川1000kmを下る 古城と英雄の物語
- [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
- フランス最長の大河、ロワール川を水源から河口まで、全編ドローン映像でつづる空の旅。美しい古城をめぐり、歴史に思いをはせ、流域の絶景と人々の暮らしに空から触れる。
- フランス最長の大河、ロワール川を全編ドローン映像でつづる空の旅。川は中世の歴史がつまった町を抜け、牧草地帯を進み、ジャンヌ・ダルクが活躍したオルレアンへ。そして、シュノンソー城やシャンボール城など、数々の美しい古城が点在する丘陵をゆっくりと流れる。かつてここを舞台に、数々の王や王妃たちが波乱に満ちたドラマを繰り広げたのだ。水源から大西洋に至る河口まで、流域の暮らしや歴史に触れる空のクルージング。
- 【語り】杉本哲太
午後2時59分から午後3時00分(放送時間1分間)
- 巡る世界絶景 ベネチアの夏
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後3時00分から午後3時59分(放送時間59分間)
- ビューティフル・アルプス「モンブラン」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- ヨーロッパアルプスの絶景を求めトレッキング!ドローンの大パノラマ!高山植物のお花畑や秋の紅葉に染まる山並み。登山鉄道にチーズに絶品スイーツも。モンブランを満喫!
- ヨーロッパアルプスの絶景を求めトレッキングに出かけよう!ハイカー目線の臨場感あふれる映像とドローンが捉える大パノラマ。主人公はアルプスの女王「モンブラン」。夏は、高山植物を楽しみながらフランス側から見る優雅な山頂の風景を堪能。秋は紅葉の森を歩き、イタリア側から見る岩むき出しで険しい山の表情を楽しむ。さらに登山鉄道、極上のワイン、絶品スイーツなど名峰モンブランの見どころも盛りだくさんでお伝えする!
- 【語り】鹿島綾乃,【声】玉川砂記子,高田みほ,南雲大輔,高田べん
午後3時59分から午後4時00分(放送時間1分間)
- やまとの季節 残照
- [ステレオ]
- 二上山の西へ、沈みゆく夕陽。奈良在住の映像作家・保山耕一さんが撮影した一期一会の映像と、ピアニスト・川上ミネさんが奏でるオリジナル楽曲。響きあう音と光の映像詩。
午後4時00分から午後4時10分(放送時間10分間)
- 花の若冲「しゃくやくとぼたん」
- [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
- 香川県・金刀比羅宮の一般には公開されていない一室に眠る天才絵師・伊藤若冲の花の大作。8K映像でその知られざる姿に迫る。今回は「しゃくやく」の画などを紹介。
- 「こんぴらさん」の愛称で親しまれる金刀比羅宮。かつて執務が行われた奥書院に伊藤若冲の「百花の図」が眠っている。一般には公開されていないその部屋の壁やふすまは、201もの花の絵で埋め尽くされているのだ。8Kでとらえた花々から浮かび上がったのは、天才絵師の秘めた思いや技の数々。今回は異なる表情の3輪の花が描かれた「しゃくやく」と、迫り来るような花の存在感に圧倒される「ぼたん」の画を紹介する。
- 【出演】いけばな草月流第四代家元…勅使河原茜,明治学院大学教授…山下裕二,【語り】青葉市子
午後4時10分から午後4時15分(放送時間5分間)
- 8K文化財のミカタ 若冲×村雨辰剛
- [ステレオ][字幕放送][HDR]
- なかなか間近では見られない貴重な文化財を8KでCGに。その魅力をゲストが独自の視点で探る新シリーズ。今回は若冲の花の部屋。庭師の村雨辰剛が思わす見入ったのは?
- 「趣味の園芸」ナビゲーター・村雨辰剛が体験するのは、伊藤若冲「百花の図」。香川県、金刀比羅宮のもっとも格式ある部屋の障壁画で、普段は非公開。201点、74種類の花の絵で埋め尽くされた空間を丸ごとCGに。植物好きにはたまらないCGをコントローラーで操りながら、村雨は発見していく。葉が病気なのか、黒くなってるところも含め、決して飾らず、一期一会で描く若冲に感動し、自然を見るその眼差しに共感していく。
- 【出演】村雨辰剛,【語り】松本沙羅
午後4時15分から午後5時00分(放送時間45分間)
- 国宝へようこそ(8)「鳥獣戯画」
- [5.1ch][解説][字幕放送][HDR]
- 最も有名で最も謎に包まれた国宝「鳥獣戯画」の全巻を「8Kの眼」で鑑賞する。甲・乙・丙・丁の四巻を、3人の〈見巧者〉の語りとともに8Kドリー映像で堪能する。
- 最も有名で最も謎に包まれた国宝「鳥獣戯画」の全巻を「8Kの眼」で鑑賞する。ウサギやカエルで超有名な「甲巻」だけが「鳥獣戯画」ではない。麒麟(きりん)や龍など空想上の動物が描かれる動物図鑑のような「乙巻」、人物も登場する「丙巻」、自在な筆遣いの「丁巻」。各巻それぞれ約8分の8Kドリー映像を、大友良英(音楽家)、井上涼(アーティスト)、片岡真実(森美術館館長)が推論を織り交ぜながら語りつくす。
- 【出演】作曲家…大友良英,アーティスト、映像作家…井上涼,森美術館 館長…片岡真実,【語り】余貴美子
午後5時00分から午後5時45分(放送時間45分間)
- 富士山 森羅万象 大山行男が撮る神秘の素顔
- [22.2ch][5.1ch][ステレオ][字幕放送]
- 見たことがない神秘的な富士の素顔を30年に渡り追い続ける写真家・大山行男が、初めてタイムラプス表現に挑むドキュメント。1年半の撮影で驚異の素顔が描き出された。
- 富士山ひと筋30年。見たことがない富士の表情を追い続ける写真家・大山行男が、初めてタイムラプスで動画表現に挑んだ。大型カメラ4台を使いつぶし、1年半かけて撮った75万枚の超高精細・連続写真を動画化すると、驚異的な富士の素顔が浮かび上がった。変幻自在にうごめく怪しげな光と雲、標高3千mの北岳から対じした雷雲の嵐と劇的な富士の夜明け、幻の光景・彩雲など、宇宙感あふれる神秘の絶景を迫力の映像で描き出す。
- 【出演】大山行男,【語り】大場真人,【朗読】石原良
午後5時45分から午後6時44分(放送時間59分間)
- 8Kヨーロッパ トラムの旅(17)「ブルガリア・ソフィア」
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- 8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。今回は東ヨーロッパ、ブルガリアの首都ソフィアの22系統と7系統を旅する。
- 8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。今回は黒海に面した東ヨーロッパの国、ブルガリアの首都、ソフィア。郊外と旧市街を東西に結び、ソフィアの歴史と芸術に触れる22系統と、ソフィアの文化の発信地、国立文化宮殿を通り、住宅街を抜け世界遺産のボヤナ教会街を目指す7系統を、あたかも旅の途中にトラムに乗り込んだような臨場感でお届けする。
- 【語り】鬼頭あゆみ
午後6時44分から午後6時45分(放送時間1分間)
- 4Kミニコレクション わんにゃんむーびー
- [ステレオ]
午後6時45分から午後7時00分(放送時間15分間)
- にっぽんカラフル「馬」
- [ステレオ]
- なつかしい音楽と一緒に、なつかしい日本へ旅しませんか。15分のこころのブレイクタイム。今回は「馬」のいる風景を訪ねて全国へ。(「新日本風土記」関連番組)
- 【語り】廣瀬智美
午後7時00分から午後7時59分(放送時間59分間)
- 世界ふれあい街歩き 900年の大学の街 オックスフォード
- [ステレオ]
- ロンドンから列車で60分。オックスフォードは900年の歴史を誇る大学の街。石造りの建物が続く街で勉強に追われる学生たちと独特の伝統を守り、楽しむ人たちに出会う。
- 駅を降りてオックスフォード大学を探すと石造りの城や教会のような建物があちこちに。これらはコレッジと呼ばれる教育の場で43あり、その総称がオックスフォード大学だ。それぞれの歴史と伝統をもつコレッジをめぐり、学生に夢を与える眺望、ルイス・キャロルゆかりの場所を見て、卒業試験に式服で臨んだ学生たちや式服店で服装ルールの厳しさを聞く。川で出会うのは伝統のボート競技の練習に励む学生たち。撮影2025年1月
- 【語り】山中崇,村上知子
午後7時59分から午後8時00分(放送時間1分間)
- 巡る世界絶景 ベネチアの冬
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後8時00分から午後9時29分(放送時間89分間)
- 自転車旅 ユーロヴェロ90000キロ ベネチアからアドリア海の世界遺産へEV8
- [ステレオ]
- 今回はユーロヴェロ8、ベネチアからアドリア海沿岸を通り、世界遺産・クロアチアのスプリトをめざします。北イタリアの巨大ウナギやイストラ半島の名物、トリュフも堪能!
- 行く先々に現れる、羽のはえたライオン。7世紀末から千年以上続いたベネチア共和国のシンボルで、アドリア海沿岸がかつてベネチア共和国の統治下だったことを表します。そんな歴史に触れたり、古代遺跡を巡ったりしながら、クロアチア・イストラ半島名物のトリュフを味わいつつ、世界遺産トロギールの中世の街並みを抜け、古代ローマ時代の宮殿が街になったというスプリトへ向かいます。ナレーションは俳優の福地桃子さんです。
- 【出演】アキラ,【語り】福地桃子
午後9時29分から午後9時30分(放送時間1分間)
- アナザーストリーム「光」▽映像の力と書のコラボレーション。一文字がつなぐ世界。
- [ステレオ]
- これまで放送された数々の番組から至極のカットを漢字一文字のテーマで再構成。NHKカメラマンの“映像の力”と“書”のコラボレーション。新たな感性で生み出す映像世界
- テーマは「光」。カメラマンにとって、光をどう捉えるかは撮影における重要な要素。光と影が生み出す独特な世界、自然の繊細な色合いと一瞬の輝き。目には見えない感情や思いを光に込める。書道家 万美の感性による書とのコラボレーションが至極のカットに新たな命を吹き込む。それぞれの4K高精細映像は、過去BSP4Kで放送された番組から集めたもの。番組リストはホームページで紹介中。
- 【出演】書道家…万美
午後9時30分から午後9時59分(放送時間29分間)
- 世界の祭り“とっておき”の総集編「仮面カーニバル イタリア・ベネチア」
- [5.1ch][解説][字幕放送][HDR]
- 8Kの高精細映像と5.1chのリアルな音で、2020年2月にイタリア・ベネチアで行われた仮面カーニバルを、最も美しく最もパワフルな映像のみを厳選してお届けする。
- 誰もが一度は訪れたいと憧れる世界でも有数の祭りを、8Kの高精細映像と5.1chのリアルな音でお届けするシリーズ。今回は、13世紀にはじまったと言われる仮面のカーニバル。世界三大カーニバルと言われ、300万人が訪れ豪華な衣装に身を包み、仮面をかぶる。その中には、かつてペストが大流行した時代に医師がつけていた仮面も。悲劇の歴史を背負いながら、その度に復活してきたベネチア。千年の都をたたえる祭りへ。
- 【語り】鹿島綾乃
午後9時59分から午後10時00分(放送時間1分間)
- 巡る世界絶景 ベネチアの花火
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後10時00分から午後10時05分(放送時間5分間)
- イタリア科学都市ミニ(1)「ミケランジェロのダヴィデ像」
- [ステレオ][字幕放送][HDR]
- 科学技術で繁栄を遂げたイタリア、ルネサンスを代表する傑作に迫る。ミケランジェロが手掛けた「ダヴィデ像」高さ5メートルの大作に秘められた最先端の科学を紐解く。
- 紀元前から高度な文明を誇り、科学技術で繁栄を遂げたイタリア。ルネサンスに生まれた数々の傑作に迫る。今回は、万能の天才ミケランジェロが作った「ダヴィデ像」。巨大な大理石の塊から掘り出された高さ5メートルの大作。緊張感みなぎる姿、力強い右手、闘志にあふれる鋭い眼差し。いま攻撃に移ろうとする刹那をとらえている。解剖学の研究をしていたミケランジェロは、この彫刻に最先端の研究成果を刻み込んでいた。
- 【語り】礒野佑子
午後10時05分から午後11時35分(放送時間90分間)
- 刑事フォイル(45)「ハイキャッスル」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 戦争は終わってもフォイルの闘いは続く…英国ミステリーの傑作!公園で見つかったある教授の遺体。ポケットには石油会社の会長の住所が書かれた紙が…。二人の関係とは?
- ロンドンの公園で大学教授の他殺体が見つかる。彼の胸ポケットにはアメリカの石油会社会長の住所が書かれた紙が入っていた。その人物はイギリスの中東政策に欠かせないパイプ役で、MI5にとっては貴重な人材だった。彼が事件に関与していないことを証明するよう、フォイルは命じられる。しかし調査を進めていくと、被害者の不審な行動が浮き彫りになる。
- 【声】マイケル・キッチン…山路和弘,ハニーサックル・ウィークス…山根舞,ダニエル・ウェイマン,ダニエル・ウェイマン…小松史法,エリー・ハディントン…宮寺智子,ティム・マクマラン…大塚芳忠,ナイジェル・リンゼイ…楠大典,【脚本】アンソニー・ホロヴィッツ,【演出】スチュアート・オーム
午後11時35分から午後11時50分(放送時間15分間)
- ハッブルがとらえた宇宙絶景「冬 華やかな夜空」
- [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
- 打ち上げから30年、米国のハッブル宇宙望遠鏡の観察によって高精細の画像を撮影、公開されている。日本の冬の夜空に登場する選りすぐりの宇宙絶景を紹介する。
- 打ち上げから30年、米国のハッブル宇宙望遠鏡の観察によって数多くの高精細の画像が撮影、公開されている。日本の冬の夜空に登場する選りすぐりの宇宙絶景を8Kの映像と音楽で描く。秋冬の夜空は、春夏とは全く異なる方向を見渡せるため、個性的な天体を楽しむことができる。冬の夜空の主役は「冬の大三角」そして「オリオン大星雲」と、天の川銀河の円盤の縁にある個性豊かな星の姿をその見どころとともに紹介する。
- 【語り】出田奈々
午後11時50分から11日午前1時18分(放送時間88分間)
- アガサ・クリスティー ミス・マープル「カリブ海の秘密」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- アガサ・クリスティー原作の人気ミステリーをアンコール放送!静養中のミス・マープルがカリブ海のホテルで遭遇した老少佐の突然死。一度は病死とされたのだが…。
- ミス・マープルは静養のためカリブ海の島へやって来た。ホテルの滞在客の一人、パルグレイブ少佐はおしゃべり好きで、ディナーの席で古い友人が送ってくれた写真をマープルに見せようとする。背景に殺人犯が映っているというのだ。ところがその時突然少佐がうろたえて話題を変えてしまい、結局マープルはその写真を見られずじまい。そして翌朝、少佐は遺体で発見される。
- ジュリア・マッケンジー…藤田弓子,チャリティー・ウェイクフィールド…佐藤あかり,ロバート・ウェッブ…川島得愛,チャールズ・メジャー…木下浩之,ハーマイオニー・ノリス…五十嵐麗,【原作】アガサ・クリスティー,【演出】チャールズ・パーマー,【脚本】チャーリー・ヒグソン
11日午前1時18分から11日午前1時20分(放送時間2分間)
- 絶景スイスアルプス「氷河の洞窟」
- [ステレオ]
- スイスアルプスの絶景を映像でめぐる。ヨーロッパ最長のアレッチ氷河に現れた氷河洞窟に潜入。雪解け水が生み出した青く輝く氷の空間。神秘的な氷の造形だ。
- スイスアルプスの絶景を4Kの高精細映像でめぐる旅。アルプスがひときわ輝く夏。今回は、全長20km、ヨーロッパ最長のアレッチ氷河に口を開ける氷河洞窟に潜入。雪解け水の流れが生み出した青く輝く氷の空間。自然が作り出した神秘的な氷の造形が次々と現れる。
11日午前1時20分から11日午前1時30分(放送時間10分間)
- 国立公園の絶景 日本の四季
- [ステレオ][字幕放送]
- 国立公園の絶景10分ミニ(1)日本の四季
11日午前1時30分から11日午前2時14分(放送時間44分間)
- ジェシカおばさんの事件簿(41)「殺意のデッドライン」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- アンジェラ・ランズベリー×森光子の演技が光る名作ミステリー!新聞の発行人がパーティーの最中に急死!殺害方法を言い当てたジェシカは警察からマークされる。
- ボストンの新聞にジェシカのインタビューが掲載されることになったが、記事はおもしろおかしく改変されていた。記事を書いたジェシカの旧友ハスケルは発行人のベネットに抗議に向かうが、興奮したハスケルは心臓発作を起こし、倒れてしまう。彼を見舞ったジェシカも憤慨し、ベネットのもとに向かうが、パーティーの最中にベネットが突然倒れて死亡する。
- アンジェラ・ランズベリー…森光子,ハリー・グアディーノ…大塚周夫,ユージン・ローチ…辻村真人,ピーター・M・リッチマン…千葉耕市,シドニー・ウォルシュ…吉田理保子,【脚本】トム・ソーヤー,【監督】シーモー・ロビー
11日午前2時14分から11日午前2時58分(放送時間44分間)
- ジェシカおばさんの事件簿(42)「連続殺人 ハワイの休暇」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- アンジェラ・ランズベリー×森光子の演技が光る名作ミステリー!ジェシカとドラマ『私立探偵マグナム』の主人公マグナムが、タッグを組んでハワイで事件解決!
- ジェシカの友人パメラが知り合いのジョーンと彼女の秘書エイミーを連れてハワイを訪れる。だが不穏な出来事が続く。パメラたちが作家のマスターズ宅に向かう途中で知らない車に追跡されたり、エイミーが尾行されたりしたのだ。不安になったパメラはジェシカに助けを求める。一方、ジョーンは私立探偵のマグナムに護衛を依頼する。やがてジェシカたちが招かれたパーティーで発砲事件が起き、ついに死者が…
- アンジェラ・ランズベリー…森光子,トム・セレック…柴田秀勝,ジョン・ヒラーマン…上田敏也,クロン・ヒ・リム…野本礼三,【脚本】ロバート・E・スワンソン,【監督】ピーター・クレーン
11日午前2時58分から11日午前4時30分(放送時間92分間)
- (放送休止)
- [ステレオ]
11日午前4時30分から11日午前5時30分(放送時間60分間)
- コウラン伝 始皇帝の母(23)
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 春秋戦国時代の中国。秦の始皇帝の母、李皓ランの波乱に満ちた人生を描く愛と闘いの物語。皓ラン(こうらん)と呂不韋(りょふい)が再会。子楚(しそ)が2人を目撃。
- 秦で子ケイ(しけい)夫人に納まっている雅(が)王女は、夫に指摘され、正体は趙の王女だと認める。さらに、子楚(しそ)を愛していると告げる。小春(しょうしゅん)は白起(はくき)将軍の息子、白仲(はくちゅう)が、父と同様に戦で趙の民を苦しめていると知り激怒。側室の件で晧ラン(こうらん)の機嫌を損ねた子楚は、皓ランのほうから自分を頼ってくるように策を練る。皓ランと呂不韋(りょふい)がついに再会。
- 呉謹言…中村千絵,茅子俊…平川大輔,聶遠…東地宏樹,海鈴…松井茜,譚卓…小松由佳,姜梓新…桑島法子,王雨…山野井仁,李川…三瓶雄樹,卜冠今…嶋村侑,王茂蕾…咲野俊介,劉敏…藤井佳代子,方安娜…本名陽子,鄭竜…松本忍,【脚本】于正,爾笛,【演出】李達超
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.