室蘭のいじめ「重大事態」調査 1件は夏に報告書 市教委見通し

 室蘭市教委は5日、2023年10月に市内の中学校で、いじめ防止対策推進法に基づく「重大事態」と認定された2件の事案の調査について、うち1件は関係生徒や学校関係者からの聞き取りを終え、夏ごろに報告書が完成する見通しだと明らかにした。残る1件は近く関係者の聴取を始める予定としている。...
購読すると記事の続きを読むことができます。
すでにデジタルコース会員、紙面コース会員の方は
記事に戻る
室蘭市の関連記事
夫婦別姓と社会のあり方は 高崎弁護士が室蘭で講演<ジェンダーをみつめて>
夫婦別姓と社会のあり方は 高崎弁護士が室蘭で講演<ジェンダーをみつめて>
管理職の女性比率なお低く 室蘭、伊達、登別の3自治体平均14.3% 登用促進策に差
管理職の女性比率なお低く 室蘭、伊達、登別の3自治体平均14.3% 登用促進策に差
感謝の気持ち、ミモザに込め 「国際女性デー」前に室蘭の生花店に入荷
感謝の気持ち、ミモザに込め 「国際女性デー」前に室蘭の生花店に入荷
室蘭・興伸工機がフジ美建工業を子会社化 グループ計7社に
昨年以上の賃上げを 春闘方針決定 連合室蘭が総決起集会
昨年以上の賃上げを 春闘方針決定 連合室蘭が総決起集会
北海道のニュースがメールで届く!ニュースレターに無料登録