[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3804人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
f198513.mp4


画像ファイル名:1741423692681.mp4-(2947263 B)
2947263 B25/03/08(土)17:48:12No.1290284972そうだねx9 19:05頃消えます
この戦隊面白かったな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/08(土)17:50:22No.1290285862そうだねx10
比較的真面目なやつ
225/03/08(土)17:52:30No.1290286641そうだねx3
放送前はバカ戦隊って思われてた
主にカーレンジャーやゴーオンジャーのせいで
325/03/08(土)17:54:07No.1290287289そうだねx10
放送前に想像されてた成分の殆どをみらちゃんが担ってくれた
425/03/08(土)17:54:11No.1290287314+
(ドンストッブブン ドンストッ ブンブン!)
525/03/08(土)17:54:24No.1290287396そうだねx11
エンディング前の交通安全呼びかけるやつはすごく良かった
そういうの含めてちびっ子向けを王道にやりきったな
625/03/08(土)17:55:12No.1290287673そうだねx4
大体シリアス寄りでたまにIQ弾けた回あって最後は熱く締める
戦隊らしい戦隊
725/03/08(土)17:56:18No.1290288037そうだねx3
>みらちゃん
ヤクザに政略結婚させられそうになってた野生の花嫁を大也が拾ったらなんか自分のハンドル握ってすごいやつになった…
825/03/08(土)17:59:27No.1290289054+
シリアス展開入るとちょくちょく脚本の人が過去にホビーアニメでやった展開がチラつくやつ
925/03/08(土)18:01:03No.1290289633そうだねx1
バカ戦隊言われたの1話で真面目に信号守ってるサンシーターのせいだと思う
1025/03/08(土)18:02:06No.1290289983そうだねx1
タイヤ人間のビジュアルが悪いみたいなとこもあったと思う
1125/03/08(土)18:03:49No.1290290535そうだねx3
同じ走族モチーフなのにボーゾックとハシリヤンの差別化ちゃんとしてたな
1225/03/08(土)18:06:22No.1290291344そうだねx2
前と後ろを問題児に囲まれてるやつ
1325/03/08(土)18:08:07No.1290291969+
シャーシロがかなりブルーっぽいブルーだった
いざって時頼りになるサブリーダーでレッドに対して重い
…このイメージあれだゴーカイブルーだ
1425/03/08(土)18:09:02No.1290292308+
面白さとは別にいまだに歴代でもバクアゲではない方だと思ってる 
1525/03/08(土)18:10:25No.1290292807+
キッズ向けの実績ある人だからだろうけど素で良い話多くて良かった
1625/03/08(土)18:11:03No.1290293008+
初期五人の内3人がなんかジメッとしてる
1725/03/08(土)18:12:04No.1290293322そうだねx2
>面白さとは別にいまだに歴代でもバクアゲではない方だと思ってる 
むしろちゃんとテンションだけで済まさず展開としてバクアゲするために丁寧にやってきただろ
表ではクールだけど根っこはめっちゃ熱いのが大也の大事な根幹部分だし
1825/03/08(土)18:12:09No.1290293353そうだねx4
>面白さとは別にいまだに歴代でもバクアゲではない方だと思ってる 
まあどっちかというと色々重い物を抱えた連中が自分を奮い起たせるためにバクアゲって言葉を使ってるって話だったしな
1925/03/08(土)18:12:15No.1290293376そうだねx3
>初期五人の内3人がなんかジメッとしてる
赤青橙が大人組で桃黒が子供組って感じ
紫はその場その場でどっちもいける
2025/03/08(土)18:12:53No.1290293558+
>面白さとは別にいまだに歴代でもバクアゲではない方だと思ってる 
ぶぁくあげだなぁ!!!
2125/03/08(土)18:13:37No.1290293791+
あらゆる方向で頼りになりすぎる先斗
調達屋の方が追加戦士みたいなバックボーンしてるのに全然食われてないのもすごいし
2225/03/08(土)18:14:43No.1290294130そうだねx4
>あらゆる方向で頼りになりすぎる先斗
>調達屋の方が追加戦士みたいなバックボーンしてるのに全然食われてないのもすごいし
ずっと強かったなこの追加戦士…
2325/03/08(土)18:14:46No.1290294143そうだねx9
正直本放送前の「Coming boon…」でバカ戦隊だと思ってた節はある
2425/03/08(土)18:14:47No.1290294148そうだねx1
ブンブンジャーに対してとりあえず湿度だのなんだのと腐すところで止まってるのをだいぶ見る
2525/03/08(土)18:16:17No.1290294741+
湿度ばっかりでもなかったしな
熱いところはちゃんと熱い
2625/03/08(土)18:16:27No.1290294812そうだねx2
想像してたのと違ったねって言いたいのであって腐してるわけではないよ
2725/03/08(土)18:16:58No.1290294971そうだねx3
大也については今の時代でヒーローとしてあるためにはスーツを来て悪人と戦ってるだけじゃなくてもっと一段上の視野を持つべきなんじゃないか?ってとこまで踏み込んで描いてたのは良かったと思う
2825/03/08(土)18:17:32No.1290295163そうだねx1
加入して早々に自身のノルマというかやらなきゃいけないこと消化したから後は始末屋として色んな始末を付けてくれる
2925/03/08(土)18:18:03No.1290295395そうだねx3
>バカ戦隊言われたの1話で真面目に信号守ってるサンシーターのせいだと思う
でもあいつらのやってきた事を考えると正直許されていい奴らではなかったと思う…
3025/03/08(土)18:18:09No.1290295429そうだねx3
チームの潤滑油みたいな役割の追加戦士
3125/03/08(土)18:18:10No.1290295450そうだねx1
ポリスメンが圭ちゃんに並ぶほどの光の者すぎる
3225/03/08(土)18:19:01No.1290295793+
ハシリアン悪質すぎん?
3325/03/08(土)18:19:04No.1290295817そうだねx3
カオスなことになってきたなぁ!!が放送後に擦られまくるブンバイオレット
3425/03/08(土)18:19:56No.1290296149+
>前と後ろを問題児に囲まれてるやつ
というか令和の戦隊で真面目寄りなのキラメイとスレ画くらいなんよ
3525/03/08(土)18:19:57No.1290296157そうだねx6
>カオスなことになってきたなぁ!!が放送後に擦られまくるブンバイオレット
ゴジュウジャー第一話のCM入りのタイミングがベスト過ぎた
3625/03/08(土)18:21:23No.1290296808+
>>カオスなことになってきたなぁ!!が放送後に擦られまくるブンバイオレット
>ゴジュウジャー第一話のCM入りのタイミングがベスト過ぎた
これからはOP後にCMだからあの1話でしか見られないやつだった
3725/03/08(土)18:21:25No.1290296818+
ラスボスあれ世界的ポップミュージシャンの方ですよね?
3825/03/08(土)18:21:38No.1290296896+
007とか110も見たかったな
ブンブルーパワードとかブンブラックスワットモードでもいい
3925/03/08(土)18:21:46No.1290296947そうだねx2
バカ戦隊だろ!って期待は爆アゲという言葉はもちろん
なによりレジェンド車モチーフ先輩たちのせいだと思う
4025/03/08(土)18:22:19No.1290297207そうだねx6
すごく誠実に作られてて好感持てる作品だったのは確か
4125/03/08(土)18:22:22No.1290297219そうだねx5
レジェンド客演が割と本編にちゃんと活かされてるの珍しくない?
4225/03/08(土)18:22:37No.1290297319+
死なば諸共のオレンジにずっと死に場所探してたタンクトップが相談に乗ってくれるの嬉しかった
4325/03/08(土)18:22:43No.1290297356+
ゴーオンレッドはまぁ来るよな!だった
えっトッキュウ1号!?ゴーカイブルー!?
4425/03/08(土)18:22:55No.1290297431そうだねx2
>レジェンド客演が割と本編にちゃんと活かされてるの珍しくない?
ジョーの介入がすげぇナイスアイスト
4525/03/08(土)18:22:55No.1290297434そうだねx1
近年にしては珍しい地に足着いた戦隊って印象
4625/03/08(土)18:23:05No.1290297500そうだねx2
>なによりレジェンド車モチーフ先輩たちのせいだと思う
ターボはしっかりしてた…いや初期の光の事とか言われるとちょっと自信無くなるかもしれん
4725/03/08(土)18:23:31No.1290297706そうだねx1
>ヤクザに政略結婚させられそうになってた野生の花嫁を大也が拾ったらなんか自分のハンドル握ってすごいやつになった…
まさか最後また政略結婚させられそうになるとはね…
4825/03/08(土)18:23:41No.1290297781+
2回目のスピードルは何しに来たの?
4925/03/08(土)18:23:44No.1290297801そうだねx5
最終盤で反社の嫌すぎる怖さを叩きこんでくる
5025/03/08(土)18:23:55No.1290297863そうだねx5
>すごく誠実に作られてて好感持てる作品だったのは確か
子供騙しではなくしっかりちびっ子に向き合った「子供向け」って感じでやっぱり実績ある人はすごいって思ったな
5125/03/08(土)18:24:20No.1290298033+
過去作だと何レンジャーに近い作風なの?
5225/03/08(土)18:25:24No.1290298483そうだねx2
ブンドリオなんであんなモテるの…
5325/03/08(土)18:25:40No.1290298600そうだねx2
トイレの怪人出したいけど汚い表現は朝からちょっと…って話作りに真摯ですごい好感持てたな
5425/03/08(土)18:25:41No.1290298615そうだねx1
>ブンドリオなんであんなモテるの…
かわいいから
5525/03/08(土)18:25:45No.1290298652そうだねx1
>えっトッキュウ1号!?ゴーカイブルー!?
DXロボユニバース出るまでだいぶ間があったのに…
5625/03/08(土)18:27:09No.1290299262+
サンシーターが仲間になるのかとずっと思ってたが仲間にはならずに丁度いいポジションでよかったよ
5725/03/08(土)18:27:23No.1290299347そうだねx1
ブンの字の脛が汚すぎる
5825/03/08(土)18:27:26No.1290299368そうだねx3
まあでもここらで一回いつものフォーマットに戻しとけはマジであったからな
スクリューボールが続きすぎた
5925/03/08(土)18:28:03No.1290299587+
この世界の地球って防衛力高くない?キラーロボの技術まだあるでしょ
6025/03/08(土)18:28:19No.1290299682そうだねx1
三下の仁義話みたいなの引っ張るのはちょっと退屈だった
6125/03/08(土)18:28:38No.1290299815+
ククク…ブンドリオの過去を開示してやったから奴らのチームワークは今頃ズタボロよ…
6225/03/08(土)18:28:57No.1290299944そうだねx1
>>なによりレジェンド車モチーフ先輩たちのせいだと思う
>ターボはしっかりしてた…いや初期の光の事とか言われるとちょっと自信無くなるかもしれん
ターボは最終的に同年のRXと肩並べても遜色ない最強レッドの一人という印象の番組になるから誤差よ誤差
6325/03/08(土)18:30:04No.1290300374そうだねx1
いつものとは言うけど全員プロフェッショナル戦隊は中々ない気がする
あの大人感は好きだ
6425/03/08(土)18:31:01No.1290300727そうだねx1
強化フォームがとてもあっさり仕様なのってやっぱりスポンサーパワーなのかな
個人的にタイヤモチーフに滅茶苦茶合ってるから好き
6525/03/08(土)18:31:05No.1290300758そうだねx2
ビュンディが光すぎる
6625/03/08(土)18:32:26No.1290301252+
青って結局最後までピンク認めなかったの?
6725/03/08(土)18:32:39No.1290301353+
ここらでまともな路線に戻すのかと思ったら結局怪作に戻ってる!
6825/03/08(土)18:32:52No.1290301440+
調さんが変身しそうでしなかったけど姫はVSで変身してくれるのか気になって仕方ない
6925/03/08(土)18:33:11No.1290301567そうだねx2
>強化フォームがとてもあっさり仕様なのってやっぱりスポンサーパワーなのかな
>個人的にタイヤモチーフに滅茶苦茶合ってるから好き
文字通り背中を押すのがドラマに絡めやすくていい…
7025/03/08(土)18:34:31No.1290302096そうだねx1
メイン視聴者の子供どころか親にも伝わるか怪しいパロディの数々好き
7125/03/08(土)18:35:09No.1290302348+
>ターボは最終的に同年のRXと肩並べても遜色ない最強レッドの一人という印象の番組になるから誤差よ誤差
よかった…たまらんぜ…
7225/03/08(土)18:35:14No.1290302382そうだねx6
>青って結局最後までピンク認めなかったの?
随分とラップ遅れの話をしだしたな
7325/03/08(土)18:35:28No.1290302470+
来週ショー見に行くんじゃ
楽しみ
7425/03/08(土)18:35:30No.1290302492+
>比較的真面目なやつ
比較的とはなん…いや割と遊んでいたな
前後作に比べて大人しいだけで
7525/03/08(土)18:35:38No.1290302541+
内藤さんが最終的に悪い大人になったのは路線変更食らったかのかなぁって感じはした
7625/03/08(土)18:36:13No.1290302785そうだねx2
>内藤さんが最終的に悪い大人になったのは路線変更食らったかのかなぁって感じはした
名前からして最初からだと思う
7725/03/08(土)18:36:17No.1290302810+
>>比較的真面目なやつ
>比較的とはなん…いや割と遊んでいたな
>前後作に比べて大人しいだけで
つっても戦隊は基本単発回で遊ぶ事多いから
7825/03/08(土)18:36:40No.1290302963そうだねx1
大也を助けてくれたいいおじさんが実は悪いおじさんだったのはちょっとしょんぼりだった
効果的だったことの裏返しでもあるんだけど
7925/03/08(土)18:37:57No.1290303489そうだねx1
>>>比較的真面目なやつ
>>比較的とはなん…いや割と遊んでいたな
>>前後作に比べて大人しいだけで
>つっても戦隊は基本単発回で遊ぶ事多いから
ファンのイメージする王道戦隊なんて該当作ないってレベルだしな
8025/03/08(土)18:39:26No.1290304124そうだねx4
ナイトライダーは最初あの少年!って呼び方好きだったしまた何回か出て欲しいと思った
その後レギュラー出演した
悪いおじさんになった…
8125/03/08(土)18:41:32No.1290304958そうだねx3
レッドでさえ気配を消す容赦ないOP
8225/03/08(土)18:42:04No.1290305197+
>過去作だと何レンジャーに近い作風なの?
…ないなぁ
8325/03/08(土)18:42:43No.1290305481そうだねx1
>>過去作だと何レンジャーに近い作風なの?
>…ないなぁ
メガレンとかは?
8425/03/08(土)18:43:12No.1290305679+
ブンブンチェンジャーがいっぱいあるの好きなんだよね…
戦隊でもたまにあるけどゴーバスの格納庫にバスターソードが何本もあったりするああいうきちんともしもの事考えてます演出に弱い
8525/03/08(土)18:43:48No.1290305909そうだねx3
>>>過去作だと何レンジャーに近い作風なの?
>>…ないなぁ
>メガレンとかは?
全然違う
8625/03/08(土)18:44:06No.1290305997そうだねx5
>レッドでさえ気配を消す容赦ないOP
序盤からOPの映像使い分けが細かすぎる…
8725/03/08(土)18:44:06No.1290305999そうだねx2
>ビュンディが光すぎる
ブンちゃんがハシリヤンになってたのバレたときの怒り方も真っ当だったし先斗のナイスアシストもあって即戻ったし
ブンちゃんを蘇らせようとしたときにも「私が最初にブンドリオの悲鳴に気づいてやらねばならなかったんだ!」って言えるのちょっと光過ぎる…
8825/03/08(土)18:44:46No.1290306236そうだねx2
振り返るとイカれてる回が野球回サッカー回カレー回クリスマス回ぐらいしか無いな
8925/03/08(土)18:45:11No.1290306398+
ビュンディー終盤クソ強かったけど
よく考えたらブンちゃんがずっと勝てない相手だからその劣化コピーブンキラー無双も当たり前か…
9025/03/08(土)18:45:19No.1290306466+
カミングブーンとか言ってた頃が1番おかしかったんじゃない?
9125/03/08(土)18:46:19No.1290306874+
キングオージャーも真面目ではあったろ
9225/03/08(土)18:47:14No.1290307329+
外道戦隊連続だったからな…
9325/03/08(土)18:47:21No.1290307401+
車系戦隊大集合でレースなりして欲しかった
9425/03/08(土)18:47:24No.1290307427そうだねx1
調達屋が短冊に書いた宇宙からお困りの方がいなくなるといいねえがまさか自らの悲願とは…
9525/03/08(土)18:47:28No.1290307464そうだねx1
近年ずっと変化球続いてたから王道の戦隊してくるとは思わなかったってところはある
9625/03/08(土)18:47:31No.1290307487そうだねx2
ずっとオープニングにいたのがブンピンクだけだしな
9725/03/08(土)18:48:11No.1290307811+
>>レッドでさえ気配を消す容赦ないOP
>序盤からOPの映像使い分けが細かすぎる…
終盤はいつになったらシャーシローが戻ってくるかとやきもきした
9825/03/08(土)18:48:11No.1290307818そうだねx4
ラスボスの人気はかなり出た方じゃないか?
9925/03/08(土)18:48:27No.1290307941そうだねx1
味噌汁の気圧でフタが開かないんだ!って言ってる時もあったな
10025/03/08(土)18:48:34No.1290307996そうだねx1
ガオレンジャーやハリケンジャーの合間とかなら変わり種戦隊と言われたんだろうが変な戦隊に挟まれとる!
10125/03/08(土)18:49:11No.1290308213そうだねx2
>ラスボスの人気はかなり出た方じゃないか?
ちゃんと顔見世してきたの終盤からなのに魅力凄かったなスピンドー様
これまでの戦隊悪役にはないじわじわとした侵略の仕方が良かった
10225/03/08(土)18:49:38No.1290308424そうだねx2
>>ラスボスの人気はかなり出た方じゃないか?
>ちゃんと顔見世してきたの終盤からなのに魅力凄かったなスピンドー様
>これまでの戦隊悪役にはないじわじわとした侵略の仕方が良かった
最後まで等身大で戦ってたの異質で好きだ
他にもいるっちゃいるが
10325/03/08(土)18:49:57No.1290308561そうだねx2
ゴキゲンにタイヤ転がしてる兄ちゃんが社長だとは思わなかった
10425/03/08(土)18:50:41No.1290308865そうだねx2
スピンドーは悪のカリスマとしての魅力はすごかったな…キングオブポップ的なの抜きにしても
10525/03/08(土)18:50:44No.1290308889そうだねx2
「走っていないものを走らせる」は自分のハンドル握ってないにもかかるやつなんだなあと思った
10625/03/08(土)18:50:46No.1290308906+
レッドがOPから退場するとは思わんかった
いやいるにはいるけど
10725/03/08(土)18:50:49No.1290308922+
>>ヤクザに政略結婚させられそうになってた野生の花嫁を大也が拾ったらなんか自分のハンドル握ってすごいやつになった…
>まさか最後また政略結婚させられそうになるとはね…
結局スピンドーが感付いた地球側の工作って政略結婚でいいんかな
10825/03/08(土)18:51:05No.1290309043そうだねx4
>ゴキゲンにタイヤ転がしてる兄ちゃんが社長だとは思わなかった
f198513.mp4
ありがとうタイヤマルゼン!
10925/03/08(土)18:51:10No.1290309076+
サトウさんのギャーソリンやばすぎない?
11025/03/08(土)18:51:40No.1290309237そうだねx2
>キングオージャーも真面目ではあったろ
ギャグはありつつも一本シリアスなストーリーが通ってるという点では真面目だけど「戦隊シリーズ」としてはかなり冒険してるというか試験作みたいなとこもデカかったと思う
11125/03/08(土)18:52:29No.1290309563そうだねx2
合体前のロボや恐竜はよく喋るけど
追加戦士でもないメインロボ2体がいつもの戦隊比率に混ざってそういう星人だからでずっと等身大で交流してるの面白かった
11225/03/08(土)18:52:44No.1290309664+
ほぼ戦闘なかったはずなのに戦隊ファンはこいつに勝てるわけない…ぐらいのものを感じていたグランツーリスモさん好き
11325/03/08(土)18:53:16No.1290309844+
>ビュンディー終盤クソ強かったけど
>よく考えたらブンちゃんがずっと勝てない相手だからその劣化コピーブンキラー無双も当たり前か…
援軍か変則的合体が来るかと思ってたら二人で勝ちきってる…
11425/03/08(土)18:53:28No.1290309940そうだねx3
グランツもアイツなりにハンドル握ってスピンドーについて行ってるよなとは思った…
11525/03/08(土)18:53:50No.1290310118そうだねx2
序盤で調さんを味方につけたブン様の功績はでかい
11625/03/08(土)18:54:40No.1290310443そうだねx2
>ずっとオープニングにいたのがブンピンクだけだしな
最後はまた結婚式ってのを考えると物語のスタートでゴールでもあるんだよね
ベタだけど好きだ
11725/03/08(土)18:55:05No.1290310595そうだねx1
>グランツもアイツなりにハンドル握ってスピンドーについて行ってるよなとは思った…
ブンブンジャー側はそういうの知らないからな
11825/03/08(土)18:56:01No.1290310982そうだねx2
(大也が文無しになるタイミングでスポンサー降りるタイヤマルゼン)
11925/03/08(土)18:56:31No.1290311219+
>グランツもアイツなりにハンドル握ってスピンドーについて行ってるよなとは思った…
ハンドル握っても正義のロードを突き進んでないのがダメっぽいので…
あとブンちゃんの時みたいな根回しもあるかもだし
12025/03/08(土)18:58:12No.1290312002+
>序盤で調さんを味方につけたブン様の功績はでかい
むむぅデカパイ裸エプロン宇宙人
12125/03/08(土)18:58:54No.1290312289+
>(大也が文無しになるタイミングでスポンサー降りるタイヤマルゼン)
タイヤマルゼンも大也が買ってるから資産の一部だもんな…
12225/03/08(土)18:59:05No.1290312375+
>ハンドル握っても正義のロードを突き進んでないのがダメっぽいので…
>正義のロードを突き進んでない
なんか違う気もするけどまあいいんだっぜ!ブンブンレッド!
12325/03/08(土)18:59:17No.1290312447そうだねx3
これでハシヤスメナツコを知ることが出来てよかった
12425/03/08(土)19:00:15No.1290312926そうだねx2
>>ハンドル握っても正義のロードを突き進んでないのがダメっぽいので…
>>正義のロードを突き進んでない
>なんか違う気もするけどまあいいんだっぜ!ブンブンレッド!
ブンレッドです…
12525/03/08(土)19:01:08No.1290313338+
戦隊デカパイメガネ枠はこれからも続けてほしい
12625/03/08(土)19:01:40No.1290313580+
>>>ハンドル握っても正義のロードを突き進んでないのがダメっぽいので…
>>>正義のロードを突き進んでない
>>なんか違う気もするけどまあいいんだっぜ!ブンブンレッド!
>ブンレッドです…
古原靖久「走輔は実は分かってるんだけどワザと間違ってる」
12725/03/08(土)19:01:41No.1290313588+
>>なんか違う気もするけどまあいいんだっぜ!ブンブンレッド!
>ブンレッドです…
分かったぜブーンレッド!
12825/03/08(土)19:02:28No.1290313952+
ゴジュウジャーキャンペーン対象店舗じゃないのにキャンペーン宣伝してくれるマルゼン
12925/03/08(土)19:03:39No.1290314454+
>ゴジュウジャーキャンペーン対象店舗じゃないのにキャンペーン宣伝してくれるマルゼン
ありがとう堤なつめ…

[トップページへ] [DL]