これ系見て思うのは「既成事実を作るためのプロジェクト」でしかなくAIコンサルが儲ける土台作りにしか見えないってこと。「美術スタッフの手で修正」云々もあの溶けた背景見たら「プロフにSD/PS/CSとか記載してるだけで細部溶けたままのポン出しAI絵師」と同じ印象なんよ。
Quote
アータゴングル
@artagongulgul
やっぱりこのAIアニメ技術、従来のロトスコープに似た何かでしょう。
問題は生成AIを噛ませる意味があるのか?と言う点。この技術でアニメ業界が救えるのなら、3DCGを用いた従来のロトスコープで間に合っているし、そこに生成AIを挟める必要性を感じない。 x.com/hinahimaa/stat…