[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1971人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1741215438737.jpg-(56620 B)
56620 B25/03/06(木)07:57:18No.1289538991そうだねx69 11:26頃消えます
レダウの件2回も謝るし
アルシュベルドに感情移入するのもわかるし
そこからちゃんと理解してくれて先生呼びしてくれて
ヘイトそんな貯まらんやん可愛い子やん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が6件あります.見る
125/03/06(木)08:07:05No.1289540012そうだねx23
マジでいい子すぎる俺の愛弟子
325/03/06(木)08:08:49No.1289540229そうだねx126
常にヘイトを向けるキャラを探している層はいる
425/03/06(木)08:11:13No.1289540545そうだねx2
ナタくんを保護しに行く展開が多かったのでレダウの件はごめんなさいって言われた時なんの事っていうかどれの事だったか素で思い出せなかった
525/03/06(木)08:14:17No.1289540904そうだねx13
面白かったね発売前に勝手にキャラ付けして勝手にけおってた子
頭がおかしい
625/03/06(木)08:17:37No.1289541360+
うっとおしい瞬間は度々あったけどどれもハンターさんのかっこよさを引き立たせる展開に繋がってたので役どころとして良いキャラではあるな
特にシナリオ終盤は震えるほどかっこいい
725/03/06(木)08:18:43No.1289541513そうだねx15
一部というか一人キチガイが喚き散らしてただけじゃねぇかな…
925/03/06(木)08:19:42No.1289541625そうだねx13
>Steam版のワイルズ同接138万 だから最低でも4倍の500万本は売れてる
その計算からしておかしいのに気が付かないのは凄いよな
1025/03/06(木)08:20:55No.1289541766そうだねx57
頭おかしいゲハに触れるやつは死んだ方がいいぞ!
自演ならしょうがないが
1125/03/06(木)08:22:23No.1289541957そうだねx16
そもそも子供だし悲しき過去があるし不安定だったり感情が移ろったりするのは当然なんだよな
1225/03/06(木)08:23:22No.1289542077そうだねx1
終始ハンターの引き立て役やってくれるよね
コイツが主人公じゃんみたいに言ってるヤツいた時は目を疑った
1325/03/06(木)08:24:46No.1289542266そうだねx19
どうにかして極端な物言いして荒らしたい奴の標的にされてるの可哀想
1425/03/06(木)08:25:53No.1289542419+
ナタも成長するけど
俺も大分成長してる
コミュ障大分マシになってる
1525/03/06(木)08:26:42No.1289542536そうだねx12
>終始ハンターの引き立て役やってくれるよね
>コイツが主人公じゃんみたいに言ってるヤツいた時は目を疑った
下位のストーリーはナタ君の再起と成長の物語で間違いは無いだろうからサブ主人公的なポジションではあるな一応
1625/03/06(木)08:26:52No.1289542555そうだねx2
おじさんたちはもうこれダメだろ…と思ってたから生きててほんと良かった
1725/03/06(木)08:27:06No.1289542579+
登場人物みんないい感じなの凄い
1825/03/06(木)08:27:30No.1289542630+
>ナタも成長するけど
>俺も大分成長してる
>コミュ障大分マシになってる
→最近どうかな?
会話を終える
1925/03/06(木)08:27:59No.1289542684+
>終始ハンターの引き立て役やってくれるよね
>コイツが主人公じゃんみたいに言ってるヤツいた時は目を疑った
まあハンターさんの成長ってプレイヤースキルの成長が主だから精神的な成長を担当したみたいなところはある
2025/03/06(木)08:28:33No.1289542749+
>→最近どうかな?
親戚のおじさんかよとなった
2125/03/06(木)08:30:00No.1289542960+
どちらかというと今回のヘイト役は技術屋のおっさんだと思うけど
それですらヘイトと言うほどではない
2225/03/06(木)08:30:05No.1289542973そうだねx13
スーパー雑談下手なハンターに嫌味を言われる稀有な男ヴェルナー
2325/03/06(木)08:31:09No.1289543119そうだねx9
>どちらかというと今回のヘイト役は技術屋のおっさんだと思うけど
>それですらヘイトと言うほどではない
すまないモンスターの咆哮で耳がやられていて…のフォローいいよね…
2425/03/06(木)08:31:52No.1289543220そうだねx1
>どちらかというと今回のヘイト役は技術屋のおっさんだと思うけど
>それですらヘイトと言うほどではない
もう直しちゃった…
仕事が早すぎる
2525/03/06(木)08:34:14No.1289543526+
上位以降は金チケ交換の代行と催事のお裾分け回収と採取代行の成果品回収係なナタ君
2625/03/06(木)08:36:23No.1289543784そうだねx8
まず創作とはいえ子どもだぜ?
2725/03/06(木)08:37:46No.1289543966+
それぞれの事情とか全く考えられない人はいる
2825/03/06(木)08:42:43 レ・ダウNo.1289544551+
>レダウの件
(えっ俺…?)
3025/03/06(木)08:44:23No.1289544769そうだねx7
アルシュベルドの助命懇願するところちょっとお辛すぎた
3125/03/06(木)08:44:25No.1289544772+
守り人の里から砂原の果てまで踏破したのは守り人って竜乳接種してるから密かに体力凄いことになってない?ってなる
3225/03/06(木)08:45:18No.1289544879+
栄養豊富な守人
3325/03/06(木)08:45:21No.1289544887+
境遇考えたら護竜への反応もおかしくないしな
なんか嫌な人はそこ引っかかってたみたいだけど同じ話見たのかなって感想になった
3425/03/06(木)08:46:13No.1289545001+
成長とか知らねえ
不快な思い1秒もしたくねえみたいな楽しみ方をしたい人もいる
3525/03/06(木)08:46:49No.1289545073+
今回ハンターがっつり喋るけど思ってたよりいいキャラしてて気持ちいい
うわぁ!急に第3の選択肢を出してくるな!
3625/03/06(木)08:47:03No.1289545115+
アルシュベルドも自分の人生を生きたかっただけなんだって…
(バキバキ ベリベリ グチャグチャ…)
3725/03/06(木)08:47:04No.1289545117+
見ててねナタ…ハンターさんが初見の大技に反応できなくて一乙するところ…
3825/03/06(木)08:47:28No.1289545162+
まさかチーズ好きが伏線になるとは…
3925/03/06(木)08:47:37No.1289545186+
幸薄そうすぎてたまにフフッてなってごめんね
4025/03/06(木)08:47:47No.1289545204そうだねx19
>うわぁ!急に第3の選択肢を出してくるな!
いや、龍灯は残す。の所はこれこれー!!ってなったよ
4125/03/06(木)08:47:50No.1289545210+
クリア後は住民の話聞く為に雪山から砂漠まで行ったり来たりしてるのタフすぎるだろナタくん
4225/03/06(木)08:48:02No.1289545235+
よく見てみるとかなりの美形なんだよなナタ
4325/03/06(木)08:48:31No.1289545299+
ナタくん訓練すれば片手剣くらいは使えるようになるんじゃないかな
4425/03/06(木)08:48:36No.1289545314+
>どちらかというと今回のヘイト役は技術屋のおっさんだと思うけど
>それですらヘイトと言うほどではない
あのおっさんいずれもっとヤバイ事態引き起こす役だと思う
4525/03/06(木)08:48:38No.1289545318そうだねx23
>見ててねナタ…ハンターさんが初見の大技に反応できなくて一乙するところ…
❄❄❄🐲❄❄💥🤕❄
力尽きました
4625/03/06(木)08:49:35No.1289545428+
>クリア後は住民の話聞く為に雪山から砂漠まで行ったり来たりしてるのタフすぎるだろナタくん
そのくらいこなせる体力じゃきゃ本業ハンターは務まらんからな…
4725/03/06(木)08:49:46No.1289545458+
(先生は今日も落石外してるな…)
4825/03/06(木)08:49:52No.1289545467+
>今回ハンターがっつり喋るけど思ってたよりいいキャラしてて気持ちいい
>うわぁ!急に第3の選択肢を出してくるな!
やってるこっち側もそれでいいのか…?思ってるとこに武力で解決!をしてくるからな
4925/03/06(木)08:50:03No.1289545487+
>あのおっさんいずれもっとヤバイ事態引き起こす役だと思う
文明が滅んだ原因の技術を継承しなきゃ!って言ってるのは危うい
5025/03/06(木)08:50:28No.1289545549+
(先生いつも肉にチーズ乗せたのしか食べないな…)
5125/03/06(木)08:50:29No.1289545554+
上位はナタくんついてきてくれないからちょっと寂しいまぁアルマとデートできるのはいいんだけど
5225/03/06(木)08:50:30No.1289545558+
女ハンターでやってたせいで凄いおねショタ空間が出来上がってしまった
5325/03/06(木)08:51:02No.1289545639+
ヴェルナーの方が叩かれそうなキャラだなと思ってストーリー見てたけど実際はそうでもないね
5425/03/06(木)08:51:08No.1289545648+
>(先生いつもキャベツ焼いたのしか食べないな…)
5525/03/06(木)08:51:09No.1289545652+
先生!って呼ばれるのいい気持ちだ
…ウツシ教官の気持ちがよく分かる
5625/03/06(木)08:51:11No.1289545655そうだねx2
今回のハンターさんはほぼ完成した状態でスタートだから成長の物語としてはナタくん主人公もわかる
5725/03/06(木)08:51:28No.1289545687+
ラスボスを前にしたハンターの不敵な笑みいいよね
5825/03/06(木)08:51:46No.1289545714そうだねx6
生態系とか使命とかみんなでウダウダ悩んでるところにモンスターハンターとして当たり前の回答出してくるの爽快すぎる
5925/03/06(木)08:51:48No.1289545718+
レダウの時のことなんか謝る要素あったかな
6025/03/06(木)08:52:21No.1289545787+
>ヴェルナーの方が叩かれそうなキャラだなと思ってストーリー見てたけど実際はそうでもないね
背骨直したのに悪意ないし下手に触ったらアカン代物なのはその時点で分かんないしな
形だけでも謝ってくれるのもいい
6125/03/06(木)08:52:22No.1289545788+
>今回のハンターさんはほぼ完成した状態でスタートだから成長の物語としてはナタくん主人公もわかる
ハンターさんが腕力のインフレを見せることはあっても精神的な成長はしたことがない気がする
6225/03/06(木)08:52:48No.1289545842そうだねx1
こんな良い子なのに…と思うので常にゲームキャラにヘイト向けるおかしい人はいるんだなって
6325/03/06(木)08:52:51No.1289545847+
>レダウの時のことなんか謝る要素あったかな
投石でJP稼ごうとしたから…
6425/03/06(木)08:52:52No.1289545854そうだねx1
>ラスボスを前にしたハンターの不敵な笑みいいよね
土壇場で俺が禁忌種ぶち殺したら解決じゃんって叩き起こすのはちょっとおかしい
6525/03/06(木)08:53:02No.1289545872+
>アルシュベルドの助命懇願するところちょっとお辛すぎた
(誰もハンターの心配をしない)
6625/03/06(木)08:53:05No.1289545881+
>ラスボスを前にしたハンターの不敵な笑みいいよね
フルフェイスだからそんな表情してたの知らなかった・・・
6725/03/06(木)08:53:30No.1289545935そうだねx2
愛弟子ぃぃぃ~!!!一緒に訓練場籠もるぞ!!!!!
6825/03/06(木)08:53:49No.1289545971+
🙂🐱ゾ・シアさーん!!!おはようございまーーーーす!!!
🐉うるせー!!
6925/03/06(木)08:53:52No.1289545976+
ヴェルナーさんがは?モンスターの咆哮にやられて聞こえんが???できたから好き
7025/03/06(木)08:54:01No.1289546006+
ナタが主人公じゃん!に関しては言うてハンターいつも特にキャラ無しの暴力装置じゃねえ?と思ってる
7125/03/06(木)08:54:02No.1289546008そうだねx1
>>ラスボスを前にしたハンターの不敵な笑みいいよね
>フルフェイスだからそんな表情してたの知らなかった・・・
イベント時に兜外すオプションはデフォルトでONになってるべきだな…
7225/03/06(木)08:54:43No.1289546079そうだねx9
>今回ハンターがっつり喋るけど思ってたよりいいキャラしてて気持ちいい
>うわぁ!急に第3の選択肢を出してくるな!
アルマさんの要請→ハンターが受諾っていうルーティンをプレイヤーに刷り込ませといてからの自分の意思により討伐遂行は脚本が上手いなと思った
7325/03/06(木)08:54:50No.1289546097+
自分に里を壊滅した存在の残酷な生まれを知ったら共感できるナタはすげぇよ
7425/03/06(木)08:55:12No.1289546147そうだねx1
>フルフェイスだからそんな表情してたの知らなかった・・・
飛んでくる欠片で目の下ちょっと切れる
フルフェイスだと弾くんだっけ
7525/03/06(木)08:55:36No.1289546191+
オリヴィア隊の2人は能力は高いけどちょっと問題児すぎる
7625/03/06(木)08:55:41No.1289546210そうだねx9
>ナタが主人公じゃん!に関しては言うてハンターいつも特にキャラ無しの暴力装置じゃねえ?と思ってる
今作でナタ主人公じゃん!って文句見かけたけどモンハンでまともに主人公が主人公してた時あったか…?ってなるよね
7725/03/06(木)08:55:52No.1289546238+
どうかな最近
7825/03/06(木)08:55:58No.1289546245+
見るだけなら危ないから連れていけないが成長したお前が出来る事をするなら一緒に行こうって言った時は最高に師匠してたハンターさん
7925/03/06(木)08:56:01No.1289546253そうだねx1
>>フルフェイスだからそんな表情してたの知らなかった・・・
>飛んでくる欠片で目の下ちょっと切れる
>フルフェイスだと弾くんだっけ
こまけー!!
8025/03/06(木)08:56:05No.1289546266+
したほうが安全ですよ…!メットは
8125/03/06(木)08:56:10No.1289546271+
>自分に里を壊滅した存在の残酷な生まれを知ったら共感できるナタはすげぇよ
事情が事情だし…護竜の特性については割と聞いててうわぁ…ってなったし
8225/03/06(木)08:56:18No.1289546288そうだねx2
>自分に里を壊滅した存在の残酷な生まれを知ったら共感できるナタはすげぇよ
アルシュベルドが含む護竜が御先祖様の冒涜的行為で産み出された怪物だったのが超でかい
8325/03/06(木)08:56:35No.1289546321+
>フルフェイスだからそんな表情してたの知らなかった・・・
フルフェイスだと飛んできた破片で額切ってフフ…盛り上がってきた!みたいな所もわかんないからな…
8425/03/06(木)08:56:43No.1289546348+
>>>ラスボスを前にしたハンターの不敵な笑みいいよね
>>フルフェイスだからそんな表情してたの知らなかった・・・
>イベント時に兜外すオプションはデフォルトでONになってるべきだな…
頭だけ何もつけてないと変な感じがしてな…
でも今回はフルフェイスにしてると勿体ないなって思った
8525/03/06(木)08:56:45No.1289546355+
龍灯壊すしかないって選択を尊重した上で俺は第三の選択取る力あるぜ見てな!ってやるの最高に外道だったけど超気持ちよかった
8625/03/06(木)08:57:07No.1289546402+
ムービーの見直しは今の装備になるから色々面白い
8725/03/06(木)08:57:22No.1289546436そうだねx5
先生呼びに変わる所は見せて欲しかったです
8825/03/06(木)08:57:29No.1289546450+
最終兵器だろうが殺せばよいのだ!
ウワーーッなんだこいつ!こいつミラ!メカボレアス!!ウワーッ!
8925/03/06(木)08:57:35No.1289546462+
ラスボス戦もオトモするよ!
9025/03/06(木)08:57:48No.1289546492+
先生
今日もニワトリからチーズをむしり取りましょう
9125/03/06(木)08:58:06No.1289546543そうだねx1
🐙やーい!こっちこっちー!
9225/03/06(木)08:58:17No.1289546571+
ナタと同じところに傷できるのいいよね
9325/03/06(木)08:58:23No.1289546584そうだねx2
>先生
>今日もニワトリからチーズをむしり取りましょう
ナタ
わかってきたな水武器貸すから行くぞ
9425/03/06(木)08:58:37No.1289546614+
>ナタと同じところに傷できるのいいよね
そういう?!
9525/03/06(木)08:59:44No.1289546734そうだねx6
先生が釣りにキレてるのを見ないでくれ
9625/03/06(木)08:59:59No.1289546759そうだねx1
龍都地下行きの前に仲間と話すくだりでオトモがナタの相手してあげてるのが好きなんだ
今作のオトモは子供の面倒見てる描写が多くていい
9725/03/06(木)09:00:05No.1289546773+
>先生
>今日もニワトリからチーズをむしり取りましょう
Win-Winだな…
9825/03/06(木)09:00:13No.1289546784そうだねx7
先生はとても強くてタフなハンターです
…アイルーはちょっと変わった見た目だけど
🏃== 🧠==
9925/03/06(木)09:00:20No.1289546808+
見た目インナーでやっててよかった
本音言えば見た目ホープが良かったが…
10025/03/06(木)09:00:31No.1289546831そうだねx5
>龍都地下行きの前に仲間と話すくだりでオトモがナタの相手してあげてるのが好きなんだ
>今作のオトモは子供の面倒見てる描写が多くていい
あそこいいよね…俺のオトモ偉いな…
10125/03/06(木)09:00:36No.1289546841+
>先生
>今日もニワトリからチーズをむしり取りましょう
ナタ
ニワトリの初期地点の近くでミツムシからイーストハニー8個回収を忘れるんじゃないぞ
10225/03/06(木)09:00:36No.1289546842+
オトモをナタにする装備が…?
10325/03/06(木)09:00:57No.1289546887そうだねx1
ラスボスの対処について打ち合わせてる時一人だけだんまりしてるの絶対これ狩ればいいんじゃね?って考えてたな…
10425/03/06(木)09:01:08No.1289546908+
そんなオトモを脳髄シリンダーにしたりタコにしたりするハンターさんがいるらしい
10525/03/06(木)09:01:35No.1289546975そうだねx8
モンハンにストーリーいらない派だったけど気付けばずっとここでストーリーの話してる
10625/03/06(木)09:01:46No.1289546992そうだねx5
>そんなオトモを脳髄シリンダーにしたりタコにしたりするハンターさんがいるらしい
役に立てて嬉しいにゃん❤
10725/03/06(木)09:01:50No.1289547002+
ヴェルナーはガンランスの創造主みたいなもんだから嫌いになれない
10825/03/06(木)09:02:00No.1289547022+
>オトモをナタにする装備が…?
🧠🐙センセイ センセイ
10925/03/06(木)09:02:15No.1289547063+
ジェマの業がどんどん深くなっていく…
11025/03/06(木)09:02:26No.1289547083+
>>龍都地下行きの前に仲間と話すくだりでオトモがナタの相手してあげてるのが好きなんだ
>>今作のオトモは子供の面倒見てる描写が多くていい
>あそこいいよね…俺のオトモ偉いな…
俺のオトモめっちゃかわいいな…ってなったシーンだけどあれ装備によっては脳みそ浮いてる触手ウネウネがナタと話してるシーンになるんだよな…
11125/03/06(木)09:02:49No.1289547140+
>ラスボスの対処について打ち合わせてる時一人だけだんまりしてるの絶対これ狩ればいいんじゃね?って考えてたな…
こういう時周りに流されてる感じでストーリー進むのが無口系主人公の問題点だよなと思ってたら土壇場でとんでもない事言い出してビビるわ…カッコイイ…
11225/03/06(木)09:03:33No.1289547225そうだねx5
モンスターなら俺が倒せばいいだろ!って思うところに「この手に限る。」してくれるのはカタルシスが実際すごい
11325/03/06(木)09:03:43No.1289547255+
周りが濃い面子だらけだった猛き炎にも喋って欲しかった気持ちはあります
11425/03/06(木)09:03:46No.1289547259+
アルマさんとかハンマーおばさんとか自分ができる事をやれと序盤から言われ続けて最後には自分にできる事を増やそうとハンター見習い頑張ってるの好き
11525/03/06(木)09:03:55No.1289547286そうだねx7
今回本当にストーリー好きだった
気が早いけどマスターランクのストーリーも期待しちゃう
11625/03/06(木)09:04:03No.1289547300+
今回のアイルー亡くなったぬをモデルに作ったからカワイイカワイイと言われるとしんみりしながらそうだろう…ってなる
難点は🧠🐙にすることにかなり抵抗感が出る
11725/03/06(木)09:04:32No.1289547363そうだねx1
今回ストーリーが面白すぎていつもフレンド同士進行度合わせて進んでたのに
みんな待ちきれなくて全員勝手にソロで上位突入した…
11825/03/06(木)09:04:43No.1289547383そうだねx10
>今回のアイルー亡くなったぬをモデルに作ったからカワイイカワイイと言われるとしんみりしながらそうだろう…ってなる
うん…
>難点は🧠🐙にすることにかなり抵抗感が出る
🧠🐙にするとかイカれてんのか?
11925/03/06(木)09:04:46No.1289547392+
一番いいキャラしてるのはルロウ君
12025/03/06(木)09:04:57No.1289547418+
>今回のアイルー亡くなったぬをモデルに作ったからカワイイカワイイと言われるとしんみりしながらそうだろう…ってなる
>難点は🧠🐙にすることにかなり抵抗感が出る
脳タコキャッツ!以外の可愛い奴着せてあげればいいでしょ!
12125/03/06(木)09:05:34No.1289547512+
アルベド倒し終わったらもう落ち着いてるのがいい塩梅
12225/03/06(木)09:05:48No.1289547547そうだねx9
🧠🐙🐱にする必要がそもそもネタになる以外にないしな!
12325/03/06(木)09:06:07No.1289547596+
今回下位でストーリー見せて本格的は狩猟は上位からみたいな感じ
12425/03/06(木)09:06:08No.1289547601+
ストーリー進めるとぬに愛着湧いてくるし声+5くらいにしててめっちゃ可愛いから俺は🧠🐙にできない…
12525/03/06(木)09:06:21No.1289547626+
>一番いいキャラしてるのはルロウ君
他の奴らに比べて知能も言語能力も明らかに高い…!
12625/03/06(木)09:06:43No.1289547678そうだねx6
🧠🐙にしてるフレンドに何で…?って聞いたら
え?めっちゃ良くない??って言われたので啓蒙が高いと別の姿に見えるんだろう
12725/03/06(木)09:06:44No.1289547682+
ちんちんデカそう
12825/03/06(木)09:07:09No.1289547738+
🧠🐙は実は別の装備ってのも酷い
12925/03/06(木)09:07:14No.1289547748+
禁忌級かぁミラクラスだと流石に無理だな…
どうせ龍灯止めてから不完全なのと戦うんだろな…
とか考えてたから何ウダウダしてる狩るんだよと言い出した先生には脳筋!と思いました
13025/03/06(木)09:07:25No.1289547771+
今回女ハンターで始めなくてよかった
そうしてたらナタのハーレムみたいでナタを嫌いになってたかもしれない
13125/03/06(木)09:07:26No.1289547778+
>🧠🐙にしてるフレンドに何で…?って聞いたら
>え?めっちゃ良くない??って言われたので啓蒙が高いと別の姿に見えるんだろう
SANチェックのお時間です
13225/03/06(木)09:07:29No.1289547786+
シルドの料理があまりにもアレだからナタがベースキャンプに居着く気持ちがわかる気がした
13325/03/06(木)09:07:41No.1289547819+
俺は立ち振る舞いで少年を導く大人ってのに弱いんだ
13425/03/06(木)09:07:41No.1289547821+
>今回下位でストーリー見せて本格的は狩猟は上位からみたいな感じ
下位装備大体1回か2回狩るだけで作れるから余計にそんな感じするよね
装備作るために周回する事が無い
13525/03/06(木)09:08:04No.1289547878+
普通にネコの顔見えるやつで胴タコでも中々…
13625/03/06(木)09:08:12No.1289547892+
>シルドの料理があまりにもアレだからナタがベースキャンプに居着く気持ちがわかる気がした
チーズ食ったことないんだもんな…
13725/03/06(木)09:08:17No.1289547902+
>周りが濃い面子だらけだった猛き炎にも喋って欲しかった気持ちはあります
狩猟中だとめっちゃ喋るからあっちもコミュ障みたいなもんだよな…
13825/03/06(木)09:08:19No.1289547910+
>今回女ハンターで始めなくてよかった
>そうしてたらナタのハーレムみたいでナタを嫌いになってたかもしれない
まぁでもナタはナナのこと好きみたいだし…
13925/03/06(木)09:08:23No.1289547920+
マスターランクの最終アプデはやっぱり奴が来て人造里を...滅ぼす...!ってなるんだろうか
14025/03/06(木)09:08:42No.1289547955+
まさかナタもアルベドじゃないだろうな
14125/03/06(木)09:08:43No.1289547960+
後半になれば🛸になったり👻になったり出来るからな今回のアイルー
14225/03/06(木)09:08:55No.1289547978そうだねx1
猫装備も性能考えると後半のになるけど見た目気にしたいんだよな…って思ってたから
猫用の重ね着の項目見つけてとてもありがたい…
14325/03/06(木)09:09:11No.1289548012+
ジェマさんはさあ…
14425/03/06(木)09:09:18No.1289548026+
>周りが濃い面子だらけだった猛き炎にも喋って欲しかった気持ちはあります
俺喋ってほしくなかったからオフにしてたなあ
ワイルズはいいけどね
14525/03/06(木)09:09:38No.1289548083+
>>一番いいキャラしてるのはルロウ君
>他の奴らに比べて知能も言語能力も明らかに高い…!
とっつかまったり病気になったり割と散々だな
14625/03/06(木)09:10:18No.1289548165そうだねx1
ジェマがたまに昔の俺のこと懐かしむように話してくれるの好き
14725/03/06(木)09:10:23No.1289548180そうだねx5
>常にヘイトを向けるキャラを探している層はいる
人生虚しそう
14825/03/06(木)09:10:38No.1289548214そうだねx7
>ジェマさんはさあ…
完璧👌
14925/03/06(木)09:10:43No.1289548222+
正直猫回避上手すぎて防具なんでも良くね?ってなる
15025/03/06(木)09:10:52No.1289548241+
探索してたらまたルロウ捕まっててダメだった
15125/03/06(木)09:10:56No.1289548246+
アイルーもシーウー防具にするとセクシーで困る
15225/03/06(木)09:11:08No.1289548273+
>マスターランクの最終アプデはやっぱり奴が来て人造里を...滅ぼす...!ってなるんだろうか
でもまたミラかよって気にもなりそうで
ライズ系列には居ないから2作ぶりではあるんだが
15325/03/06(木)09:11:13No.1289548287+
>そうしてたらナタのハーレムみたいでナタを嫌いになってたかもしれない
女ハンターにしてたからなんだコイツって思いながらプレイしてた
15425/03/06(木)09:11:43No.1289548346+
そういや今回のアイルーダウンして回復のために数分離脱とかあるの?
全然そんな気配がない
15525/03/06(木)09:11:46No.1289548349そうだねx8
殺さないで!(殺せることに疑いは全く無い)
15625/03/06(木)09:11:52No.1289548362+
防具の色塗り替えてると隣でずっとジェマさんがヘローヘロー言ってくる
塗り終わるまで待ってて!
15725/03/06(木)09:11:55No.1289548373+
シーウー防具は可愛いのにヌエグ防具はなぜ蛸足そのままなのか
15825/03/06(木)09:12:09No.1289548405+
まあでもワールドでミラ出したしユーザーも期待してるし来るよね禁忌級
15925/03/06(木)09:12:29No.1289548453+
>自分に里を壊滅した存在の残酷な生まれを知ったら共感できるナタはすげぇよ
タシンおじさん死んでたら流石に恨み募らせてたかもしれないけどなんか生きてたからな…
16025/03/06(木)09:12:35No.1289548471+
ミラはミラでも久しぶりに白いほう出てほしい
16125/03/06(木)09:12:45No.1289548494+
>後半になれば🛸になったり👻になったり出来るからな今回のアイルー
そういや足がなくなったりすることもあったから今さらだな
16225/03/06(木)09:12:48No.1289548503+
>全然そんな気配がない
ボクもうダメ…みたいなセリフは聞いた
16325/03/06(木)09:12:56No.1289548520+
>シルドの料理があまりにもアレだからナタがベースキャンプに居着く気持ちがわかる気がした
あそこの料理だけすごいまずそうで困る…
新鮮な野菜や果物はそのままや最低限の調理でも美味しいってのはわかるんだけどあそこのやつ色合いが悪すぎるだろ!
16425/03/06(木)09:13:08No.1289548542+
>>自分に里を壊滅した存在の残酷な生まれを知ったら共感できるナタはすげぇよ
>タシンおじさん死んでたら流石に恨み募らせてたかもしれないけどなんか生きてたからな…
あの感じで黒幕になることもなく生きてる善人のおじさんって存在するんだってなった
16525/03/06(木)09:13:12No.1289548546+
来るなら白い方かなという気はする
ゾシアくんも雷出したし
16625/03/06(木)09:13:13No.1289548548+
🧠🐙のファンアートに俺と同じ猫だ😆みたいな反応が沢山ついてて
自然にあの組み合わせに辿り着くハンターが大勢いる事実に困惑していますよ私は
16725/03/06(木)09:13:25No.1289548579+
>終始ハンターの引き立て役やってくれるよね
>コイツが主人公じゃんみたいに言ってるヤツいた時は目を疑った
どうせハンターが目立ったら目立ったです「うちの子はこんな事しない!解釈違いだ!」って叩くやつ必ずいる
16825/03/06(木)09:13:26No.1289548582+
>タシンおじさん死んでたら流石に恨み募らせてたかもしれないけどなんか生きてたからな…
おじさんが死ぬの覚悟してたって言ってた割に生き残り多いしな
16925/03/06(木)09:13:40No.1289548610+
ライズの主人公ボイスはなんか恥ずかしくて英語かモンハン語にしてた
17025/03/06(木)09:13:44No.1289548619+
>ミラはミラでも久しぶりに白いほう出てほしい
白とか赤が最後に出たのってなんだろう…
17125/03/06(木)09:13:50No.1289548633+
>ミラはミラでも久しぶりに白いほう出てほしい
白いドレスの少女も……いややっぱこれはいいや想像で留めていく方がいいな
17225/03/06(木)09:13:56No.1289548643そうだねx2
脳みそに耳をつけて可愛さを表現
17325/03/06(木)09:14:21No.1289548703+
>>後半になれば🛸になったり👻になったり出来るからな今回のアイルー
>そういや足がなくなったりすることもあったから今さらだな
足がなくなるのと足が増えるのどっちがマシなのだろうか
17425/03/06(木)09:14:23No.1289548707そうだねx1
>どちらかというと今回のヘイト役は技術屋のおっさんだと思うけど
>それですらヘイトと言うほどではない
まあ民も直すのを待ち望んでたわけだしね
17525/03/06(木)09:14:32No.1289548729+
可愛げな女ハンターにたけど言動がかっこよすぎてギャップでとても良い
17625/03/06(木)09:14:37No.1289548741+
ナタよりも戦ってる周囲ウロウロしてるアルマが死にてぇのかお前!って言いたくなる
いやほんとに死にてぇのかお前!
17725/03/06(木)09:14:42No.1289548748+
>おじさんが死ぬの覚悟してたって言ってた割に生き残り多いしな
タコに齧られる生き残った人はちょっとショックだった…
17825/03/06(木)09:14:57No.1289548777+
誰もハンターが勝つ事を疑っていないのである!
もしかして俺凄腕ハンターなんじゃないか?
17925/03/06(木)09:15:14No.1289548819そうだねx2
でも🧠🐙の組み合わせは何かそういうもんとして見れるからまだいいと思うんだよね
普通の頭に🐙胴の方がキツい…
18025/03/06(木)09:15:25No.1289548840+
>おじさんが死ぬの覚悟してたって言ってた割に生き残り多いしな
でも墓の数と竜都にいる人の数比べるとだいぶギリギリ感ある
18125/03/06(木)09:15:27No.1289548845+
ハンターさんには青い星とか猛き炎みたいなかっこいい二つ名つけてくれないんですか
18225/03/06(木)09:15:34No.1289548860+
同一視するならせめて虐殺するアルベドは否定しておけよって思った
18325/03/06(木)09:15:48No.1289548887+
ミラの白い方ってちゃんと実在してたんだな
18425/03/06(木)09:15:55No.1289548905そうだねx2
>ハンターさんには青い星とか猛き炎みたいなかっこいい二つ名つけてくれないんですか
18525/03/06(木)09:15:59No.1289548913+
今回のハンターは暴はもちろん知まであるからな
特徴や情報聞いて該当するモンスター推理できるし
18625/03/06(木)09:16:01No.1289548921+
>ハンターさんには青い星とか猛き炎みたいなかっこいい二つ名つけてくれないんですか
鳥の隊…
18725/03/06(木)09:16:07No.1289548935+
お前は僕だ…僕はお前だ…
18825/03/06(木)09:16:09No.1289548939+
ナタとはタフくんのためにある
18925/03/06(木)09:16:16No.1289548963+
>ハンターさんには青い星とか猛き炎みたいなかっこいい二つ名つけてくれないんですか
鳥さんちゃーす
19025/03/06(木)09:16:18No.1289548967+
最終戦で見守るだけなら駄目だよ!ちゃんと考えようね!するの理想の先生か俺?俺そんなにニンゲンできてないぞ俺
19125/03/06(木)09:16:18No.1289548968+
>>ハンターさんには青い星とか猛き炎みたいなかっこいい二つ名つけてくれないんですか
>鳥
なんかバカみたいだな
19225/03/06(木)09:16:43No.1289549013+
>ニワトリの初期地点の近くでミツムシからイーストハニー8個回収を忘れるんじゃないぞ
えっなにそれ
網で取ればイーストハニーになる?
19325/03/06(木)09:16:50No.1289549032+
>>おじさんが死ぬの覚悟してたって言ってた割に生き残り多いしな
>でも墓の数と竜都にいる人の数比べるとだいぶギリギリ感ある
蛸で追撃もあるし外と交流始めて人数増やさないと大分まずい
19425/03/06(木)09:16:52No.1289549036+
(警備の役割で作るとしたら?でオドガロン出てくるまでドシャグマもレウスも護龍だと気付いてなかったことはナタには黙っておこう)
19625/03/06(木)09:17:09No.1289549072そうだねx2
謎にずっとソロ活動してきた悲しき過去のある歴戦ハンターみたいだからな今作の俺
なんなんだよ…
19725/03/06(木)09:17:37No.1289549121+
スリングバード!
19825/03/06(木)09:17:38No.1289549123+
>網で取ればイーストハニーになる?
まず普通にミツムシを使うとイーストハニーが4つ
そして飛び去る前にミツムシを網で捕まえて更に4つゲットだ
19925/03/06(木)09:17:39No.1289549124そうだねx2
護竜(ガーディアン)にまだ慣れない
20025/03/06(木)09:17:48No.1289549142+
鳥の人と言われるとマクロス0みたいだな
20125/03/06(木)09:17:48No.1289549147+
>蛸で追撃もあるし外と交流始めて人数増やさないと大分まずい
アルベドに襲撃された時さらに地下に行こうとしてたけど実はそこで繭を使って里の人の量産してるんでしょ知ってるんだから!!!
20225/03/06(木)09:18:05No.1289549186+
>網で取ればイーストハニーになる?
つついて弾けさせると4個取れてその後しばらくクルクルしてる本体を網で取ると更に4個取れる
20325/03/06(木)09:18:07No.1289549190+
>謎にずっとソロ活動してきた悲しき過去のある歴戦ハンターみたいだからな今作の俺
>なんなんだよ…
コミュ障だからかな…
20425/03/06(木)09:18:10No.1289549194そうだねx2
おじさんになったからか元々素直な少年が真っ当に成長する所はかなり好意的に感じる
20525/03/06(木)09:18:39No.1289549254+
予約特典の重ね着もなんか意味深に見えてくる
20625/03/06(木)09:18:44No.1289549267+
>謎にずっとソロ活動してきた悲しき過去のある歴戦ハンターみたいだからな今作の俺
>なんなんだよ…
恐らくソロプレイ専だった過去作主人公の擬人化
20825/03/06(木)09:19:02No.1289549304+
鳥というかもう先生だな今作のハンター
20925/03/06(木)09:19:06No.1289549319+
>謎にずっとソロ活動してきた悲しき過去のある歴戦ハンターみたいだからな今作の俺
言われてそうだったのか俺…ってなるのが俺
21025/03/06(木)09:19:17No.1289549341+
>護竜(ガーディアン)にまだ慣れない
護火竜はごかりゅう読みで良いのかそれともガーディかりゅうなのかガーかりゅうなのか
21125/03/06(木)09:19:18No.1289549343+
>恐らくソロプレイ専だった過去作主人公の擬人化
かつての俺は…人ではなかった…?
21225/03/06(木)09:19:18No.1289549345+
>護竜(ガーディアン)にまだ慣れない
牙獣種でも護竜になんのかな…
21325/03/06(木)09:19:34No.1289549380+
まあリアルの俺も1羽でいる鳥のようだしな
21425/03/06(木)09:19:39No.1289549386+
護竜ドシャグマ
21525/03/06(木)09:19:49No.1289549405+
>謎にずっとソロ活動してきた悲しき過去のある歴戦ハンターみたいだからな今作の俺
>なんなんだよ…
悲しき歴戦ハンターをアルマが拾ったとかいうさらっと流される話
ムービーかなんかで見せてくれ!
21625/03/06(木)09:19:49No.1289549407+
ハンターさんにも助けになれたなら良かったって言うくらいのコミュ力はあるし
それ以外は基本職務上の報告みたいなことしか現地の人にも言わないけど…
21725/03/06(木)09:20:12No.1289549450+
最後の選択見ると自由な鳥とか言われてんのもまぁ納得だ…
21825/03/06(木)09:20:16No.1289549459+
孤高の鳥(配慮した表現)
21925/03/06(木)09:20:17No.1289549461+
>>網で取ればイーストハニーになる?
>まず普通にミツムシを使うとイーストハニーが4つ
>そして飛び去る前にミツムシを網で捕まえて更に4つゲットだ
>つついて弾けさせると4個取れてその後しばらくクルクルしてる本体を網で取ると更に4個取れる
ベテラン「」ンター!ありがとう!やってくる!!
22025/03/06(木)09:20:28No.1289549481+
>恐らくソロプレイ専だった過去作主人公の擬人化
まさかパンイチで大砲の弾運んでたのも…
22125/03/06(木)09:21:00No.1289549565そうだねx7
「ハンターの意思により」
まいったなちょっとカッコ良すぎるな俺…
22225/03/06(木)09:21:07No.1289549581+
私3乙したら鳥になりたいな
ナタは?
22325/03/06(木)09:21:11No.1289549588+
ガーディアンはガーディアン同士で縄張り争いしてんの欠陥だろ
22425/03/06(木)09:21:18No.1289549614+
>成長とか知らねえ
>不快な思い1秒もしたくねえみたいな楽しみ方をしたい人もいる
そういう奴は創作観るの向いてないよな
一人でオナってろって感じ
22525/03/06(木)09:21:19No.1289549617+
どんな珍しい鳥が来るんだろう?
人だった
22625/03/06(木)09:21:31No.1289549643+
この子の何歳なんだろう15歳ぐらい?
22725/03/06(木)09:21:32No.1289549645そうだねx1
>ガーディアンはガーディアン同士で縄張り争いしてんの欠陥だろ
バグってるから致し方なし
22825/03/06(木)09:21:35No.1289549652+
上位の自主的にアシュベルトのこと調べてたとか自分から狩猟依頼するとことかでいっきに成長しすぎだッ!!これ以上は俺が持たない!!ってなった
22925/03/06(木)09:21:43No.1289549674+
ナタくん相手だと親戚のおじさんみたいな絡みするけど普段は割と普通に喋ってるな
23025/03/06(木)09:21:47No.1289549690+
鳥の隊はハンター俺が会話中にシュパシュパやってるくらいでみんなまともだけど星の隊はオリヴィアが1人でエリックとヴェルナーまとめてるのめちゃくちゃ大変そう
23125/03/06(木)09:21:47No.1289549692そうだねx2
>>謎にずっとソロ活動してきた悲しき過去のある歴戦ハンターみたいだからな今作の俺
>>なんなんだよ…
>悲しき歴戦ハンターをアルマが拾ったとかいうさらっと流される話
>ムービーかなんかで見せてくれ!
アルマさんが見たであろう書類見せてくれません?
23225/03/06(木)09:21:52No.1289549699+
ヴェルナーに対するおちょくり方を考えると必要と感じたら
ちゃんとウェットな会話はできるんだよ鳥のハンターは
23325/03/06(木)09:21:52No.1289549700+
ニワトリって何?が俺
23425/03/06(木)09:21:53No.1289549703+
>ガーディアンはガーディアン同士で縄張り争いしてんの欠陥だろ
誰も管理できないから仕方ねぇんだ
23525/03/06(木)09:21:54No.1289549704+
今回大砲やバリスタ使う大型いないの物足りないなって
せっかくサポハン充実してるからソロでもやりやすいし
23625/03/06(木)09:22:10No.1289549730+
見ててね
私の選んだハンターが砂上船から飛び降りるところ
23725/03/06(木)09:22:14No.1289549746そうだねx5
>上位の自主的にアシュベルトのこと調べてたとか自分から狩猟依頼するとことかでいっきに成長しすぎだッ!!これ以上は俺が持たない!!ってなった
ちょっとウツシ教官になってきてるな…
23825/03/06(木)09:22:36No.1289549802+
ライズは舞台が自分の生まれた場所だからあんまりストーリー中であれ知らないこれ知らないするの難しいわよね
23925/03/06(木)09:22:40No.1289549809+
なんとなくノリでチーズ集めてたけど普段から飯適当だからこんな使わんかもしれん…
24025/03/06(木)09:22:45No.1289549820+
先生って誰だろ
俺だった
24125/03/06(木)09:22:47No.1289549828+
アルシュベルドのときかっこいい事を言ったのにキャンプに投げ込まれる俺を見てナタくんは何を思ったのだろう
24225/03/06(木)09:22:48No.1289549832+
ウツシ教官…僕にも弟子が出来ました…
24325/03/06(木)09:22:55No.1289549852+
>見ててね
>私の選んだハンターが砂上船から飛び降りるところ
まさかあのシーンでアルマが濡れ濡れになってたなんて
24425/03/06(木)09:23:00No.1289549870+
>アルマさんが見たであろう書類見せてくれません?
8割黒塗りかも知れない
24525/03/06(木)09:23:06No.1289549882+
護竜サメ型の肉食魚
24625/03/06(木)09:23:06No.1289549883+
当然知ってますよね!みたいな感じでみんなにモンスター名前言われてそうなの!?って何度もなった俺だ
24725/03/06(木)09:23:14No.1289549901+
ちょっと耳が今聞こえなくて…はハンターさんなら本当にちょうど聞こえ辛くなってた可能性あるけど
2回目はちゃんと聞こえてるからな…
24825/03/06(木)09:23:25No.1289549936+
そういや派遣されたハンターじゃなくてがっつり現地民なのって珍しかったのかライズ
24925/03/06(木)09:23:35No.1289549958+
今回少食なのももう歳だから胃が受け付けないのかも知れないなベテランハンターっぽいし
25025/03/06(木)09:23:38No.1289549962+
>アルシュベルドのときかっこいい事を言ったのにキャンプに投げ込まれる俺を見てナタくんは何を思ったのだろう
僕の知ってるハンターだ!
25125/03/06(木)09:23:46No.1289549982+
風鳴石でモンスター避けしてるから武器ないはわかるけど油湧はなんであれ村存続できてるの
25225/03/06(木)09:23:54No.1289550000+
ナタがどうこうって言うか俺の関係ない問題を俺を置いてけぼりにして作中で盛り上がってるな…早く狩りたいだけなんだが…ってちょっと疎外感を感じたぞ俺
あと俺はそんな大層なやつじゃないので慕われても困るぞ俺
俺の才覚を凌ぐものが産声を上げているぞ俺
25325/03/06(木)09:24:00No.1289550019+
簡易テントにぶっ飛ばされるとこ見て…
25425/03/06(木)09:24:12No.1289550046+
急に導きの青い愛弟子の鳥になってしまって心が追いつかない
25525/03/06(木)09:24:31No.1289550090+
俺ウツシ教官の気持ちわかった!!
でもあんなに早口にはならないからやっぱわかってないかもしれない…
25625/03/06(木)09:24:46No.1289550132+
>風鳴石でモンスター避けしてるから武器ないはわかるけど油湧はなんであれ村存続できてるの
モンスターの嫌う煙出してるって言ってたでしょ
なんか猿も蛸も入って来たけど今回は異常事態だったので…
25725/03/06(木)09:24:48No.1289550145+
>なんとなくノリでチーズ集めてたけど普段から飯適当だからこんな使わんかもしれん…
ナタ…残り全部食べて良いよ……
25825/03/06(木)09:24:50No.1289550149+
>そういや派遣されたハンターじゃなくてがっつり現地民なのって珍しかったのかライズ
みんなの心の故郷のポッケ村ですら派遣されたハンターだからな
25925/03/06(木)09:24:57No.1289550162+
ストーリー全飛ばししてたから気が付いたらずっと座って便利屋さんになってた少年
26025/03/06(木)09:25:03No.1289550176+
俺だけじゃなくてオトモも頼れる歴戦の相棒すぎる
コミュ力も高くて最強だ
26125/03/06(木)09:25:04No.1289550178+
ゾシアで1乙した時にキャンプに運ばれる俺を見てナタがハンターさん…とか言っててダメだった
26225/03/06(木)09:25:07No.1289550182そうだねx1
モリバーが一番こいつら…!ってなった
でもまあ…いいか…
26325/03/06(木)09:25:31No.1289550240+
ナタをめちゃくちゃ嫌ってる層がそこそこいるのが各所で目につくがそんなにか?ってなる
26425/03/06(木)09:25:33No.1289550248+
フルフェイスでイベント見てるとひたすらエルガイムのドアップをみる羽目になる
26525/03/06(木)09:25:39No.1289550263+
先生
皆さんの話を聞いてきました
26625/03/06(木)09:25:46No.1289550284+
>モリバーが一番こいつら…!ってなった
>でもまあ…いいか…
あのカエル集めてくるやつ毎回やってて欲しい
26725/03/06(木)09:25:51No.1289550304+
>モリバーが一番こいつら…!ってなった
>でもまあ…いいか…
ペイントボール!?なにこれーポイー
こいつ!!
26825/03/06(木)09:25:59No.1289550327+
>そういや派遣されたハンターじゃなくてがっつり現地民なのって珍しかったのかライズ
MH(P)ぶりの現地民らしい
26925/03/06(木)09:26:01No.1289550332そうだねx3
>ナタをめちゃくちゃ嫌ってる層がそこそこいるのが各所で目につくがそんなにか?ってなる
>常にヘイトを向けるキャラを探している層はいる
27025/03/06(木)09:26:01No.1289550335+
>ゾシアで1乙した時にキャンプに運ばれる俺を見てナタがハンターさん…とか言っててダメだった
まだ本気じゃないからまだ乙できるから
27125/03/06(木)09:26:30No.1289550409+
そういやルロウって氷壁であの後も何度も捕まってんのな
27225/03/06(木)09:26:30No.1289550412+
サポハンになるなら武器何になるだろうか
27325/03/06(木)09:26:32No.1289550419+
>先生
>皆さんの話を聞い(テントイン)
27425/03/06(木)09:26:36No.1289550436そうだねx1
>こいつ!!
すげえ!アルマさんがンモーって言った!
27525/03/06(木)09:26:43No.1289550452+
ストーリーのババコンガ完全に被害者で笑った
27725/03/06(木)09:26:56No.1289550493+
乳を求めて戦う悲しきモンスター
27825/03/06(木)09:27:06No.1289550527+
ヘイト役なら居るだろ…!飯効果強いのに飯作ってくれないアズズの女が!
飯をタカりたい先生だっているんですよ!
27925/03/06(木)09:27:08No.1289550536+
結局アルシュベルドが里の人達襲ったのは服のせいで護竜と認識したからだっけ…んで全然エネルギー吸えなかったから暴れるだけ暴れでどっか行ったみたいな
28025/03/06(木)09:27:10No.1289550543+
>サポハンになるなら武器何になるだろうか
ナタ…笛持って踊って
28125/03/06(木)09:27:20No.1289550573+
モリバーは何で俺にアイテムくれるの…
28225/03/06(木)09:27:23No.1289550583+
>そういやルロウって氷壁であの後も何度も捕まってんのな
上位入ってからの探索中に御経聞こえて何かと思ったらルロウがぶら下がってたな
28325/03/06(木)09:27:43No.1289550639+
>乳を求めて戦う悲しきモンスター
「」かな?
28425/03/06(木)09:27:49No.1289550657そうだねx10
ナタ嫌いだからムービー飛ばしてるわ!って人をわりと見かけてそりゃ好きになるためのムービー飛ばしてたらそうなるわとなった
28525/03/06(木)09:27:57No.1289550683+
ルロウ捕まるたびにポエムひねってんの
28625/03/06(木)09:28:01No.1289550701+
なんかマップ見たら?がある…お前また捕まってるのか…
28725/03/06(木)09:28:30No.1289550775そうだねx4
>ナタ嫌いだからムービー飛ばしてるわ!って人をわりと見かけてそりゃ好きになるためのムービー飛ばしてたらそうなるわとなった
ぞもそもそんな嫌いになる要素無くない…?
28825/03/06(木)09:28:31No.1289550777+
ナタ
素材がもっと溜まってから話しかけて
28925/03/06(木)09:28:33No.1289550781+
ときおりご飯奢りますよ!って地図に出てるから行ったら奢ってくれないのなんで…?
29025/03/06(木)09:28:40No.1289550796+
ルロウさんわりとおっちょこちょいでぽんこつなんだけど声がいいから誤魔化せてる部分だいぶある
29125/03/06(木)09:28:45No.1289550813+
>モリバーが一番こいつら…!ってなった
>でもまあ…いいか…
かわいくてふわふわなだけのチャチャブーだよあいつら…
29225/03/06(木)09:28:54No.1289550841+
慣れてきたら通常時の大ミツムシもイーストハニーにしか見えなくなってきたな…
29325/03/06(木)09:29:02No.1289550860+
>ときおりご飯奢りますよ!って地図に出てるから行ったら奢ってくれないのなんで…?
何らかのマップイベント中とかはダメ
29425/03/06(木)09:29:06No.1289550874+
先生
止まりませんよ
29525/03/06(木)09:29:13No.1289550896+
>ときおりご飯奢りますよ!って地図に出てるから行ったら奢ってくれないのなんで…?
仕事してる
誰かと喋ってる
瞑想してる
29625/03/06(木)09:29:13No.1289550897+
>ナタ嫌いだからムービー飛ばしてるわ!って人をわりと見かけてそりゃ好きになるためのムービー飛ばしてたらそうなるわとなった
言うほどムービーだけで好きになる要素あるかな…
自分は好きも嫌いもないんだけど事前情報や普段の会話で嫌いな人はムービー見ても嫌いなままだと思う
29725/03/06(木)09:29:14No.1289550901+
交換?その人誰だっけ…まあいいかナタに任せとけば…になってる
29825/03/06(木)09:29:16No.1289550907+
>>そういやルロウって氷壁であの後も何度も捕まってんのな
>上位入ってからの探索中に御経聞こえて何かと思ったらルロウがぶら下がってたな
知らなかったそんなの…
29925/03/06(木)09:29:18No.1289550919+
単に嫌ってるのは多分バットとか弥彦が嫌いなタイプの人
30025/03/06(木)09:29:54No.1289551009そうだねx2
>単に嫌ってるのは多分バットとか弥彦が嫌いなタイプの人
すごく納得した
30125/03/06(木)09:29:58No.1289551020+
>ときおりご飯奢りますよ!って地図に出てるから行ったら奢ってくれないのなんで…?
そのNPCが何かに取り組んでるタイミングがある
夜だったり祭りだったり
30225/03/06(木)09:30:05No.1289551029+
>交換?その人誰だっけ…まあいいかナタに任せとけば…になってる
里の背の高い竜人は覚えてる
30325/03/06(木)09:30:16No.1289551064+
別に直接迷惑はかけられてないんだけど「俺の行動の半分くらいがナタや里の一存で決められて動かされてる」って感じる部分はある
もう半分は隣の眼鏡女
30425/03/06(木)09:30:19No.1289551075+
>>ときおりご飯奢りますよ!って地図に出てるから行ったら奢ってくれないのなんで…?
>仕事してる
>誰かと喋ってる
>瞑想してる
朝早すぎてもダメだったと思う
30525/03/06(木)09:30:24No.1289551088+
>風鳴石でモンスター避けしてるから武器ないはわかるけど油湧はなんであれ村存続できてるの
基本的に里からモンスター避けの臭いがする+里までの道が細いし入り口が狭い
だから軟体生物が入り込むんですね
30625/03/06(木)09:30:34No.1289551106+
好きとか嫌いとかわからん…早く生き物を殴りたくて話を聞いていなかった…
30725/03/06(木)09:30:57No.1289551152+
>ときおりご飯奢りますよ!って地図に出てるから行ったら奢ってくれないのなんで…?
夜で寝てる
イベント中
アズズのガキだけはくっちゃべるのに忙しくて飯食わせてくれないことがある
30825/03/06(木)09:31:01No.1289551165+
モモムックリは割と好き
30925/03/06(木)09:31:05No.1289551173+
早くハントしたいのにノタノタ面倒くさいな…ナタ嫌い!ってなるかもしれん
31025/03/06(木)09:31:12No.1289551198そうだねx3
世の中には実物を見ずにネットで見た偏った意見を鵜呑みにして
これが正しい反応なんだ良く知らんけど俺もそっち側に付こうってなる人は意外とすごく多い
31125/03/06(木)09:31:12No.1289551200+
歴代受付嬢思い返すと…やっぱ変わり者だな…アイシャ…
31225/03/06(木)09:31:16No.1289551204+
先生皆さんの話しをk
ってセリフをクエスト後にほぼ毎回聴ける
31325/03/06(木)09:31:23No.1289551238+
>サポハンになるなら武器何になるだろうか
やるか…ウォークライマン
31425/03/06(木)09:31:27No.1289551251+
>好きとか嫌いとかわからん…早く生き物を殴りたくて話を聞いていなかった…
蛮族…
31525/03/06(木)09:31:33No.1289551264+
アルシュベルドに必要以上に感情移入するのは正しくないことだったけど
原種戦後に話しかけた時に僕はアルシュベルドじゃないってハッキリ言い切ってくれてその上でそれでも思い遣るような発言をしていて
理想的な落とし所すぎて良い…
31625/03/06(木)09:31:33No.1289551267そうだねx14
>別に直接迷惑はかけられてないんだけど「俺の行動の半分くらいがナタや里の一存で決められて動かされてる」って感じる部分はある
そもそもここに来た理由が大体はナタの為なんだから当たり前なんだよ!!
31725/03/06(木)09:31:35No.1289551274そうだねx6
>好きとか嫌いとかわからん…早く生き物を殴りたくて話を聞いていなかった…
これがハンターだ
よく見るんだぞナタ
31825/03/06(木)09:31:44No.1289551288+
>歴代受付嬢思い返すと…やっぱ変わり者だな…アイシャ…
変わり者じゃない受付嬢っていただろうかとなる
31925/03/06(木)09:31:53No.1289551313そうだねx5
>別に直接迷惑はかけられてないんだけど「俺の行動の半分くらいがナタや里の一存で決められて動かされてる」って感じる部分はある
>もう半分は隣の眼鏡女
ハンターさんは暴力装置なんだから基本的に自分で物事を決められないようになってるんだ
だからいちいち承認が必要なんだ
だから最後の自分の意志でモンスターを狩るシーンに意味が生まれるんだ
32025/03/06(木)09:31:58No.1289551325+
ナタ見ててね
クエスト受けたい!アルマいない!アルマー!アルマどこー!?
ってベースキャンプ走り回ってる俺を
32125/03/06(木)09:32:08No.1289551345+
アズズのメスガキが飯誘ってるのに食わせてくれない時はジジィに話しかけて気を引くと飯食わせてくれる
32225/03/06(木)09:32:10No.1289551352+
ご飯は何かしら別の事してたらダメなのか…
本当の人みたいだ
32325/03/06(木)09:32:17No.1289551366+
>別に直接迷惑はかけられてないんだけど「俺の行動の半分くらいがナタや里の一存で決められて動かされてる」って感じる部分はある
>もう半分は隣の眼鏡女
そのナタが上位の終盤で自主的に動いたり意思決定してて好きになった
32425/03/06(木)09:32:33No.1289551410+
ぬああナタの成長が早い…早すぎる…
32525/03/06(木)09:32:37No.1289551418+
ハンターさんもそりゃヤバいな任せろとかちゃんと言うし…
32625/03/06(木)09:32:39No.1289551424+
>別に直接迷惑はかけられてないんだけど「俺の行動の半分くらいがナタや里の一存で決められて動かされてる」って感じる部分はある
>もう半分は隣の眼鏡女
ハンターの行動理由は今も昔もギルドからの依頼なんだから自分の一存でモンスターを狩ってはダメなんだ
32725/03/06(木)09:32:44No.1289551433+
>歴代受付嬢思い返すと…やっぱ変わり者だな…アイシャ…
村への郷土愛が強すぎるだけなんですよ
あとアウトプットがダメなだけで
32825/03/06(木)09:32:45No.1289551434+
>アズズのメスガキが飯誘ってるのに食わせてくれない時はジジィに話しかけて気を引くと飯食わせてくれる
ジジイに話し掛けてる時はそれでいいけど祭りやってるとどうしようもない
32925/03/06(木)09:32:46No.1289551438そうだねx1
ナタ嫌う層は弥彦も嫌ってそうだよね
精神的成長めっちゃいいのに
33025/03/06(木)09:32:56No.1289551451+
ナタ…ハンターにやらせたいクエストがあったらこれキークエだよって言っておけば勝手にやるぞ…
33125/03/06(木)09:33:01No.1289551460+
飯奢るって言いながら食わせてくれないのは最初はいいけどどんどん煩わしくなってきて誘いを無視するようになる
33225/03/06(木)09:33:05No.1289551474+
男の癖にうじうじと面倒だなモンスターなんか殺してから考えたらよかろうもんってなるけどナタ子供だしな
33325/03/06(木)09:33:13No.1289551487+
>ってベースキャンプ走り回ってる俺を
テントで受ければいいのにって思われてるよ
33425/03/06(木)09:33:15No.1289551494+
>モリバーが一番こいつら…!ってなった
>でもまあ…いいか…
盛りバーは獣人だしまあ…
33525/03/06(木)09:33:17No.1289551499+
>ナタ見ててね
>クエスト受けたい!アルマいない!アルマー!アルマどこー!?
>ってベースキャンプ走り回ってる俺を
このゲームの不満点筆頭かもしれん
アルマさんふらふら出歩かないで!
33625/03/06(木)09:33:30No.1289551535+
>ナタ見ててね
>飯食べたい!おごってくれる人いない!イサイー!イサイどこー!?
>って村走り回ってる俺を
33725/03/06(木)09:33:37No.1289551559+
そもそもハンターさん仕事で来てる訳だし…
33825/03/06(木)09:33:40No.1289551568+
討伐依頼現地民から受けても一旦アルマ経由しないといけないからな
33925/03/06(木)09:34:12No.1289551652+
体感だけど奢り面子の中でもタシンおじさんは大体即食わせてくれる印象がある
34025/03/06(木)09:34:14No.1289551663+
>>モリバーが一番こいつら…!ってなった
>>でもまあ…いいか…
>盛りバーは獣人だしまあ…
話通じるのが奇跡みたいなもんだと思えばまあ…
34125/03/06(木)09:34:16No.1289551670+
>>モリバーが一番こいつら…!ってなった
>>でもまあ…いいか…
>盛りバーは獣人だしまあ…
怒らせてるのも所詮ババコンガだからな…
34225/03/06(木)09:34:20No.1289551680+
>討伐依頼現地民から受けても一旦アルマ経由しないといけないからな
司令系統がハッキリしてるのはいい事だね
34325/03/06(木)09:34:30No.1289551703+
>別に直接迷惑はかけられてないんだけど「俺の行動の半分くらいがナタや里の一存で決められて動かされてる」って感じる部分はある
>もう半分は隣の眼鏡女
まあそもそも雇われだから俺にできるのは狩るか狩らないかの決定権くらいだ
34425/03/06(木)09:34:33No.1289551713+
マスターランクでナタくんと一緒にクエスト行ったりしないかな
34525/03/06(木)09:34:35No.1289551717+
おばあちゃん!ご飯おごってくれるって聞いたよ!!瞑想してないでご飯!!ご飯!!!!
34625/03/06(木)09:34:36No.1289551723+
別に身勝手な振る舞いでハンターを困らせるとかでもないし自分の感情的な暴走をキチンと反省できるしでしっかりとキャラ付けされてるわな
34725/03/06(木)09:34:45No.1289551744+
>体感だけど奢り面子の中でもタシンおじさんは大体即食わせてくれる印象がある
あそこは昼夜とか関係ない生活してんのかな…
34825/03/06(木)09:34:46No.1289551746+
>ときおりご飯奢りますよ!って地図に出てるから行ったら奢ってくれないのなんで…?
修正リスト入りしたらしいぞ
34925/03/06(木)09:34:47No.1289551752+
その個体討伐許可が下りませんよハンターさん
35025/03/06(木)09:34:51No.1289551762+
ゾシアクエストの依頼出してるのハンターなのがねいいよね…
35125/03/06(木)09:34:52No.1289551766+
>体感だけど奢り面子の中でもタシンおじさんは大体即食わせてくれる印象がある
いつも暇そうだから…
35225/03/06(木)09:34:59No.1289551782そうだねx2
>別に直接迷惑はかけられてないんだけど「俺の行動の半分くらいがナタや里の一存で決められて動かされてる」って感じる部分はある
>もう半分は隣の眼鏡女
クエストやってるだけと何も変わらねえじゃん!
35325/03/06(木)09:35:10No.1289551804+
飯はマップ上に食わせてくれるよ!ってアイコンがある時だけ食わせてくれる
食事に招待したいようです!ってメッセージが出ても諸々の理由でアイコンが出ないこともある
アイコン出てて訪れても食わせてくれない火釜の里もある
35425/03/06(木)09:35:14No.1289551813+
>男の癖にうじうじと面倒だなモンスターなんか殺してから考えたらよかろうもんってなるけどナタ子供だしな
その割り切った考えが出てくるのはやはり大人だよな
35525/03/06(木)09:35:28No.1289551843+
>その個体討伐許可が下りませんよハンターさん
そうだね…狩るね…
35625/03/06(木)09:35:30No.1289551849+
>>体感だけど奢り面子の中でもタシンおじさんは大体即食わせてくれる印象がある
>いつも暇そうだから…
息子はずっと人の話聞いて回ってるのに…
35725/03/06(木)09:35:39No.1289551871+
>モリバーが一番こいつら…!ってなった
>でもまあ…いいか…
でも上位ではちみつくれたからまあ許すよ…
35825/03/06(木)09:35:47No.1289551893+
>飯奢るって言いながら食わせてくれないのは最初はいいけどどんどん煩わしくなってきて誘いを無視するようになる
>その個体討伐許可が下りませんよハンターさん
ハンター自身の意思により
35925/03/06(木)09:35:50No.1289551900そうだねx2
そもそもがナタを故郷に帰しナタの故郷の未知の脅威モンスターを調査し場合によっては討伐するではじまった話で
ナタががっつり絡むのが気に食わない人は少なくともこのゲームのお話には向いてない…
36025/03/06(木)09:35:52No.1289551902+
怒らせたのもクックだからまあしゃーないか…くらいのもんではある
うぉ…今作の先生強すぎ…
36125/03/06(木)09:36:00No.1289551916+
竜都のあそこは言うなればFallout世界のVaultみたいなもんだから仮にも生野菜食えてるだけでもだいぶ恵まれてはいるよなぁって
畜産品は あれだけど
36225/03/06(木)09:36:03No.1289551923そうだねx1
止まらんよおじさんとオリヴィアさんとかのキャラを知ってから最初のムービー見るとだいぶ面白いな
もっと寄せろ!!!!無理だって!!!!
36325/03/06(木)09:36:07No.1289551933+
>討伐依頼現地民から受けても一旦アルマ経由しないといけないからな
まあ履歴に残らないサイドビジネスはトラブルが起きたら誰が責任取るのとなるしな
36425/03/06(木)09:36:15No.1289551953+
先生は飢えた鳥のような目で驕ってくれる人を探していたことから鳥のハンターと呼ばれていました
36525/03/06(木)09:36:22No.1289551977+
狩猟を要請します→拝命したの流れ好き
今までの依頼出しときましたクエストボード~は淡々としてたんだなって
36625/03/06(木)09:36:23No.1289551980+
>息子はずっと人の話聞いて回ってるのに…
甥っ子です!
36725/03/06(木)09:36:28No.1289551990そうだねx5
ラスボス前のムービーはワイルド買ってて良かったぁ…てなるくらいにはカッコイイ過ぎる
食う必要無いガーディアンが野生を取り戻して食事を思い出すのもモンハンならではのテーマだと思う
36825/03/06(木)09:36:34No.1289552003そうだねx2
モリバーの頭部モニターに表示される『寛大』の2文字!
恐るべき欺瞞である!
36925/03/06(木)09:36:39No.1289552009+
アルマさんがいなければ俺はモガの森のハンターみたいになってしまう
37025/03/06(木)09:36:39No.1289552012+
暴走してたレダウのシーンも僕に武器があれば…!って方向の憤りだったからいやな子ども感は全然ない
アレで制止したハンターに悪態吐いてたらなんだこのガキってなっただろうけど
37125/03/06(木)09:36:45No.1289552024そうだねx2
>もっと寄せろ!!!!無理だって!!!!
エリックくんの言う通りだな…
37225/03/06(木)09:36:48No.1289552027+
歴戦ソロハンターに悲しき食生活…
37325/03/06(木)09:36:52No.1289552039+
今作の先生は精密誘導ブルドーザーさえなけりゃ…
37425/03/06(木)09:36:57No.1289552050+
>>息子はずっと人の話聞いて回ってるのに…
>甥っ子です!
父の友人だから近所のおじさんレベルじゃなかった?
37525/03/06(木)09:37:01No.1289552058そうだねx1
いつもいた料理人って大事だったんだな
簡易キャンプ生活は集会所周りも面倒で不便だ
37625/03/06(木)09:37:03No.1289552065+
>モリバーの頭部モニターに表示される『寛大』の2文字!
>恐るべき欺瞞である!
今月のショバ…ショバダエ?です…
37725/03/06(木)09:37:08No.1289552075+
モモムックリはちゃっかりババコンガの毛皮身に着けて寝床も毛でフワフワにしてやがる
37825/03/06(木)09:37:12No.1289552085+
>竜都のあそこは言うなればFallout世界のVaultみたいなもんだから仮にも生野菜食えてるだけでもだいぶ恵まれてはいるよなぁって
>畜産品は あれだけど
見てみなこの竜乳を栄養に立派に実った野菜を
37925/03/06(木)09:37:23No.1289552113+
アルマがきちんと理由を持って討伐依頼を都度出してくれるところを見ていると歴代の色んなクエストをよくギルド通したなってなってくる
具体的には第三王女
38025/03/06(木)09:37:41No.1289552151+
>見てみなこの竜乳を栄養に立派に実った野菜を
なんか…白くない?
38125/03/06(木)09:37:43No.1289552155+
>暴走してたレダウのシーンも僕に武器があれば…!って方向の憤りだったからいやな子ども感は全然ない
>アレで制止したハンターに悪態吐いてたらなんだこのガキってなっただろうけど
今回こう言った感想が多くてカプコンはかなりキャラ付けに気を払ったんだなと
38225/03/06(木)09:37:46No.1289552160+
>今作の先生は精密誘導ブルドーザーさえなけりゃ…
クンチュウ投げ投げ星人化しないだけでもましだと思…
🐦🐦🐦
38325/03/06(木)09:37:51No.1289552176+
>見てみなこの竜乳を栄養に立派に実った野菜を
わあ白いけど結構美味しそうな作物!
それを調理…調…生と茹でだけで!?
38425/03/06(木)09:37:52No.1289552179+
上位行ってすぐレダウ殺そうとしたらメガネがクエストの許可できないって連呼してたけど殺せたし罰も無かった報酬は剥ぎ取りのみだった
38525/03/06(木)09:37:56No.1289552195+
>狩猟を要請します→拝命したの流れ好き
>今までの依頼出しときましたクエストボード~は淡々としてたんだなって
ああいう前口上いいよね…
38625/03/06(木)09:38:08No.1289552218+
ハンターさんが通りすがりのニワトリをいきなり殴りつけても無許可討伐じゃなくてギルドからの依頼って形にしてくれるのはアルマのおかげではあるからな
38725/03/06(木)09:38:09No.1289552222そうだねx7
>上位行ってすぐレダウ殺そうとしたらメガネがクエストの許可できないって連呼してたけど殺せたし罰も無かった報酬は剥ぎ取りのみだった
バーサーカーかよ
38825/03/06(木)09:38:18No.1289552245+
>いつもいた料理人って大事だったんだな
>簡易キャンプ生活は集会所周りも面倒で不便だ
マカ錬金にも移動必要だし要素一箇所にまとめてくれって思ってる
38925/03/06(木)09:38:27No.1289552260+
>歴戦ソロハンターに悲しき食生活…
それでも携帯食料を美味そうに焼いてソロキャンやってるのは楽しそうなんだよな
39025/03/06(木)09:38:28No.1289552264+
ハンター…モンスターはクエスト化してから狩って欲しいの…
39125/03/06(木)09:38:32No.1289552268+
見ててねナタ
ハンターさんがモンスターの近くのキャンプ選んだら目の前にいて逆に滅茶苦茶慌ててるのを
39225/03/06(木)09:38:37No.1289552284+
>見てみなこの竜乳を栄養に立派に実った野菜を
変に料理するより美味そうだよね
39325/03/06(木)09:38:38No.1289552289+
そういや今更だけどテントでR2押すとオトモに構えるのを知ったぞ俺
仲が良いからなんだろうけど寝ようとしてるオトモを突いたり拍手でビビらせるのはちょっとウザ絡みが過ぎないか俺…?大丈夫なのか俺
39425/03/06(木)09:38:38No.1289552290+
>>見てみなこの竜乳を栄養に立派に実った野菜を
>なんか…白くない?
日光がね…
39525/03/06(木)09:38:42No.1289552299+
ドシャグマにクナファ村が襲われた光景があの日と重なってフラッシュバックでパニックになってるところをハンターが助けるシーンあたりから
あっこれちょっとずつ俺がナタくんの脳を焼いていく話か…!?ってなってそれ以降この子見てるのが楽しかった
39625/03/06(木)09:38:43No.1289552301+
クック先生が群れてる!しかも3体だ!マズイ
39725/03/06(木)09:38:55No.1289552333+
ナタ見てくれこのイベントクエストでせしめた大量のチーズを
狩るたびにイーストハニーも溜まるからこれからずっと飯はチーズハニー仕立てだぞ!
39825/03/06(木)09:38:57No.1289552339+
>アルマがきちんと理由を持って討伐依頼を都度出してくれるところを見ていると歴代の色んなクエストをよくギルド通したなってなってくる
>具体的には第三王女
4がワイルズの前身の作品と思うとそういう歴史があって今のシステムになってるのかもしれない
39925/03/06(木)09:38:58No.1289552348+
>今回こう言った感想が多くてカプコンはかなりキャラ付けに気を払ったんだなと
ワールドが相当ボロクソ言われたらみたいで…
40025/03/06(木)09:39:06No.1289552363+
>アルマがきちんと理由を持って討伐依頼を都度出してくれるところを見ていると歴代の色んなクエストをよくギルド通したなってなってくる
>具体的には第三王女
XX辺りまでは変な理由の討伐も結構多かった気がする
そういえば今の時系列だともう大人の女になってるよな第三王女
40125/03/06(木)09:39:08No.1289552372+
見ててねハンターが火力目的でゴア装備4つ着てるところ
40225/03/06(木)09:39:17No.1289552394+
今回マジでNPCに不快感ないようにめちゃくちゃ気を使って作られてるよね
そんでちゃんと話を回して成長も描かれてなんか爽やかな終わり方するしかなりシナリオ頑張ったなって思った
40325/03/06(木)09:39:18No.1289552399+
ワイルズの感想でストーリーいらねぇって言ってるのちょいちょい見るけど勿体なさすぎる
今作だいぶ気合入ってるだろ…
40425/03/06(木)09:39:37No.1289552446そうだねx4
>あっこれちょっとずつ俺がナタくんの脳を焼いていく話か…!?ってなってそれ以降この子見てるのが楽しかった
任せろ。のあたりとかもう丸焦げよ
俺も焦がされた
40525/03/06(木)09:39:41No.1289552459+
ナタは最初は里が大事な未熟な子供で
外の世界を知って未熟な少年に成長するとクソダサい里に失望して里を破壊したカッコいいアシュベルドに憧れる
その後色々経験して成熟した少年に成長すると哀れなアルベドに失望して強い先生を模範にする
ナタは失望によって成長するごく普通の少年だと思う
女性であるアルマには失望で成長する少年メンタルが理解できないから「すごく物分かりがよくて偉いね!」みたいな感じになる
40625/03/06(木)09:39:44No.1289552469+
>見ててねハンターが火力目的でゴア装備4つ着てるところ
なた
ておいこ
40725/03/06(木)09:39:48No.1289552479そうだねx1
ストーリーは良かったが最終的にアルシュベルドと聞くと狩りに赴く俺…
40825/03/06(木)09:39:52No.1289552490+
>見ててねハンターが絶対強いだろって乱獲したアルベドセットを脱ぐところ
40925/03/06(木)09:39:53No.1289552496そうだねx1
(でも俺よりオリヴィアさんのほうがアジャ狩るの早いんだよな…)
41025/03/06(木)09:39:59No.1289552508+
火ぐらい使えるだろ!
まあ超うめえから素材のままでも食ってみて欲しいみたいなアレなんだろうけど
41125/03/06(木)09:40:03No.1289552526そうだねx4
出会う人が大体みんないい人でよかったって
この災厄はお前たちが引き起こしたんだ!!!とかいつ言われるかヒヤヒヤしてた
41225/03/06(木)09:40:18No.1289552567+
>バーサーカーかよ
狩れる奴がいたら狩りたいだろうわかるわかる
俺もやった
41325/03/06(木)09:40:20No.1289552573+
何も考えずに余った材料で飯作ったら魚と野菜を蒸したやつに蜂蜜かけはじめた…
41425/03/06(木)09:40:22No.1289552579+
>上位行ってすぐレダウ殺そうとしたらメガネがクエストの許可できないって連呼してたけど殺せたし罰も無かった報酬は剥ぎ取りのみだった
野生生物殺すのに罰則ないのは面白いよね
設定上は悪質だとギルドナイト案件みたいな話だったと思うけど
41525/03/06(木)09:40:22No.1289552580そうだねx5
>なた
>ておいこ
先生
なんでいきなりセリフが全部ひらがなになったんですか…?
41625/03/06(木)09:40:26No.1289552592+
>そういや今更だけどテントでR2押すとオトモに構えるのを知ったぞ俺
>仲が良いからなんだろうけど寝ようとしてるオトモを突いたり拍手でビビらせるのはちょっとウザ絡みが過ぎないか俺…?大丈夫なのか俺
オトモもハンモックの上で飛び跳ねたりしてハンターに止めろ言われても飽きるまで止めないから…
41725/03/06(木)09:40:31No.1289552601+
>ワールドが相当ボロクソ言われたらみたいで…
ワールドの受付嬢の嫌われ方はすごかったからな
41825/03/06(木)09:40:40No.1289552626+
でもやっぱり個人的にはフリークエストの依頼文もう少し…こう…あっただろ?!ってなる
全部アルマの定型文じゃなくて良い感じなさぁ!
41925/03/06(木)09:40:43No.1289552631+
>恐るべき欺瞞である!
しかしねえ…いきなり森にベースキャンプ建てて簡易キャンプも複数建てて良くて
植物や動物も取っていいと言うのだから…
42025/03/06(木)09:40:46No.1289552638+
>ナタは最初は里が大事な未熟な子供で
>外の世界を知って未熟な少年に成長するとクソダサい里に失望して里を破壊したカッコいいアシュベルドに憧れる
>その後色々経験して成熟した少年に成長すると哀れなアルベドに失望して強い先生を模範にする
>ナタは失望によって成長するごく普通の少年だと思う
>女性であるアルマには失望で成長する少年メンタルが理解できないから「すごく物分かりがよくて偉いね!」みたいな感じになる
ナタは別に里にもアルシュベルドにも失望はしてないだろ
何が正しいのかわからなくなってるだけだ
42125/03/06(木)09:40:53No.1289552660そうだねx1
>出会う人が大体みんないい人でよかったって
>この災厄はお前たちが引き起こしたんだ!!!とかいつ言われるかヒヤヒヤしてた
むしろ1000年も前の先祖のことで自罰的すぎる…
42225/03/06(木)09:40:58No.1289552677+
>(でも俺よりオリヴィアさんのほうがアジャ狩るの早いんだよな…)
あれっオリヴィアさんなんで蜘蛛から離れてこっち来たんですか…?
まあいいけd蜘蛛瀕死やん…
42325/03/06(木)09:40:59No.1289552681+
見ていてねハンターが見た目に釣られてシーウーを乱獲する所
42425/03/06(木)09:41:01No.1289552682そうだねx1
>見ててねハンターが火力目的でゴア装備4つ着てるところ
ナタ
おててだけアルシュベルドだぞ
42525/03/06(木)09:41:04No.1289552693そうだねx1
受付ジョーもまぁこんな場所で話引っ張るならこんぐらいはおかしくないかーって思ってたからそこまで言う!?って感じだったのだ
42625/03/06(木)09:41:05No.1289552695そうだねx1
>暴走してたレダウのシーンも僕に武器があれば…!って方向の憤りだったからいやな子ども感は全然ない
>アレで制止したハンターに悪態吐いてたらなんだこのガキってなっただろうけど
アルシュベルドのところも頭では分かってるけど感情では納得できない感じが上手く表現できててこっちが申し訳なくなったな
42725/03/06(木)09:41:05No.1289552700+
新スキルバグってるんだか仕様なんだか…
もしもし株主?バグ取りしっかりしたほうがよくない?
42825/03/06(木)09:41:06No.1289552704そうだねx1
>ワイルズの感想でストーリーいらねぇって言ってるのちょいちょい見るけど勿体なさすぎる
>今作だいぶ気合入ってるだろ…
言っておくが制作側の気合とプレイヤーの感想は全く関係ないぞ
俺は好きだけどさ
42925/03/06(木)09:41:08No.1289552710そうだねx2
>ワールドの受付嬢の嫌われ方はすごかったからな
…うんまぁアレはしょうがないと思うな!
43025/03/06(木)09:41:13No.1289552727+
アルシュベルドのくだりはジュラシックパーク思い出したわ
マルコム博士の生命は必ず生きる道を見つける的なやつ
43125/03/06(木)09:41:16No.1289552733+
モンハンには俺強えだけを求めてるプレイヤーもいるからな
そういう遊びを否定はしないけど自分がいらないからってそれが創意みたいに言うのは全く肯定できん
43225/03/06(木)09:41:16No.1289552734+
一緒にオンやってた友人からこのクエ手伝って言われても一向に貼られないからなんか変じゃね?と聞いたらクエスト化せずに狩っててマジの頭ハンターがいるんだと思いました
43325/03/06(木)09:41:21No.1289552753そうだねx1
ストーリー好きだけど話しながら移動するシーンはちょっとテンポ悪いかなって思った
だからスリンガーで素材取ってるね…あっ今これ俺が会話返すターンか...
43425/03/06(木)09:41:29No.1289552767+
見ててね、上位に上がったハンターがイャンクックを舐めてボコボコにされる姿を
43525/03/06(木)09:41:31No.1289552772+
>ワイルズの感想でストーリーいらねぇって言ってるのちょいちょい見るけど勿体なさすぎる
>今作だいぶ気合入ってるだろ…
多分そういう層はモンハンに限らずあらゆるゲームでストーリースキップしてるタイプだから…
43625/03/06(木)09:41:33No.1289552777+
>今回マジでNPCに不快感ないようにめちゃくちゃ気を使って作られてるよね
>そんでちゃんと話を回して成長も描かれてなんか爽やかな終わり方するしかなりシナリオ頑張ったなって思った
ちゃんと深堀りし過ぎず短く纏まってて良いよね
無駄な寄り道も無いし
43725/03/06(木)09:41:38No.1289552797そうだねx6
ストーリーいらねぇって言ってる人は基本何お出ししても文句垂れると思うよ
43825/03/06(木)09:41:42No.1289552806+
>出会う人が大体みんないい人でよかったって
>この災厄はお前たちが引き起こしたんだ!!!とかいつ言われるかヒヤヒヤしてた
村人から塩対応された後にセクレトあっさり貰えて暖かく迎えられた時はもうワンクッション描写欲しかったなと思った
43925/03/06(木)09:41:44No.1289552811+
ワイルズでうおー野生!って思わせといて人工生命が自然に還るまでみたいなストーリー
44025/03/06(木)09:41:44No.1289552812+
>出会う人が大体みんないい人でよかったって
>この災厄はお前たちが引き起こしたんだ!!!とかいつ言われるかヒヤヒヤしてた
閉鎖的だからみんな頭固いかと思ったらかなり柔軟に対応してくれる…
44125/03/06(木)09:42:01No.1289552841+
>受付ジョーもまぁこんな場所で話引っ張るならこんぐらいはおかしくないかーって思ってたからそこまで言う!?って感じだったのだ
あいつはナタと逆で真面目にムービー見てれば見てるほど嫌になるタイプなのが本当に良くない
44225/03/06(木)09:42:04No.1289552845そうだねx2
でもヴェルナーのそのネックレス!はダメだと思うよ
44325/03/06(木)09:42:12No.1289552866+
エリックともう止まらんよおじさんぐらいだからな問題行動起こすの
44425/03/06(木)09:42:25No.1289552896+
>ワイルズでうおー野生!って思わせといて人工生命が自然に還るまでみたいなストーリー
人工物だろうとそいつは大自然の一部だ
全く…大自然ってやつは…!
44525/03/06(木)09:42:25No.1289552900そうだねx1
>オトモもハンモックの上で飛び跳ねたりしてハンターに止めろ言われても飽きるまで止めないから…
オトモが上に飛んでって代わりにモリバーが降ってくるやつ好き
誰?誰なの!?
44625/03/06(木)09:42:27No.1289552904そうだねx3
ストーリーの良し悪しは置いといて今回のストーリーに狩りが組み込まれてるのは結構好きだったからこの路線でやってほしい
44725/03/06(木)09:42:35No.1289552913+
門番さんはなんだこの原住民は?ってなったけどその後焦ってたからさっきはすまないされた
44825/03/06(木)09:42:44No.1289552933+
>出会う人が大体みんないい人でよかったって
>この災厄はお前たちが引き起こしたんだ!!!とかいつ言われるかヒヤヒヤしてた
閉鎖的な辺境の地…調査隊が来たタイミングで事態が動き出すことに疑いの目が向けられ…
44925/03/06(木)09:42:48No.1289552942そうだねx1
>エリックともう止まらんよおじさんぐらいだからな問題行動起こすの
私の仲間がすまない…
45025/03/06(木)09:42:51No.1289552951そうだねx2
>でもヴェルナーのそのネックレス!はダメだと思うよ
もう止まらんよ
多分ダメだと分かってるんだけど止まれんよ
でも技術の喪失は許せんよ
45125/03/06(木)09:42:57No.1289552963+
>エリックともう止まらんよおじさんぐらいだからな問題行動起こすの
星の隊は問題児クラスかなにか?
45225/03/06(木)09:42:57No.1289552964+
救援に来た女ハンターがシーウーに食われてるの見てちんちんふっくらした
新しい道がひらけた
45325/03/06(木)09:42:57No.1289552967そうだねx1
モリバーの絶妙に変な喋り方好き
45425/03/06(木)09:43:04No.1289552987+
今回のフルゴアもあんまりネタ臭がしない真っ当な強さだしな
45525/03/06(木)09:43:15No.1289553009+
>ストーリーいらねぇって言ってる人は基本何お出ししても文句垂れると思うよ
そりゃ内容じゃなくそのものが邪魔って話してるだけだもんね
お通しの是非みたいな話
45625/03/06(木)09:43:18No.1289553018+
>ワイルズでうおー野生!って思わせといて人工生命が自然に還るまでみたいなストーリー
自然(ゴア)
45725/03/06(木)09:43:21No.1289553026+
>>出会う人が大体みんないい人でよかったって
>>この災厄はお前たちが引き起こしたんだ!!!とかいつ言われるかヒヤヒヤしてた
>閉鎖的だからみんな頭固いかと思ったらかなり柔軟に対応してくれる…
そっかぁこの自然現象って昔の人の技術で人工的に操作してる物なんだぁは飲み込みが早過ぎる
45825/03/06(木)09:43:21No.1289553028そうだねx2
>>エリックともう止まらんよおじさんぐらいだからな問題行動起こすの
>私の仲間がすまない…
あんたほどのお人が言うなら…
45925/03/06(木)09:43:30No.1289553051+
ナタすまない
オシッコマンだから長いムービーとか話はちょっときつくて…
46025/03/06(木)09:43:37No.1289553072+
フルゴアと力の解放は変な目で見られている!
46125/03/06(木)09:43:39No.1289553079そうだねx2
護竜はヤバい代物なんだけど自然もヤバいのでそれを食い物にする生物もいるし先祖返りするのもいるよ!ってのはかなり好み
自然がやられてばっかりなわけねえよなぁ!?
46225/03/06(木)09:43:41No.1289553089そうだねx2
アルシュベルドは自ら道を見つけたんだ…よかったね…
じゃあ狩るね…
46325/03/06(木)09:43:41No.1289553090+
正直言うと未だになんでそんな嫌われてんの?って思ってるジョー
46425/03/06(木)09:43:46No.1289553100+
>飯はチーズハニー仕立てだぞ!
味が濃くて美味しいですね先生
46525/03/06(木)09:43:46No.1289553102+
>>>エリックともう止まらんよおじさんぐらいだからな問題行動起こすの
>>私の仲間がすまない…
>あんたほどのお人が言うなら…
僕はあの2人に付いてってるだけなんだけどな…
46625/03/06(木)09:43:48No.1289553107+
受付ジョーはあいつが勝手に騒いでハンターがケツ拭いてるのちなぜかあいつメインでちやほやされるという誰得状態だった
ナタくんは一見メインに見えてあくまで主人公の引き立て役なので
46725/03/06(木)09:43:51No.1289553117+
>今回のフルゴアもあんまりネタ臭がしない真っ当な強さだしな
今作正直アルシュベルドよりゴアのがしんどいし…
46825/03/06(木)09:43:52No.1289553122+
>ナタすまない
>オシッコマンだから長いムービーとか話はちょっときつくて…
一時停止すればいいだろ!
46925/03/06(木)09:43:55No.1289553129+
>>ワイルズの感想でストーリーいらねぇって言ってるのちょいちょい見るけど勿体なさすぎる
>>今作だいぶ気合入ってるだろ…
>多分そういう層はモンハンに限らずあらゆるゲームでストーリースキップしてるタイプだから…
早く狩りたいだけだし…
47025/03/06(木)09:43:57No.1289553138そうだねx4
>モリバーの絶妙に変な喋り方好き
なんか再翻訳した見たいな喋り方してんなってなるなった
可愛い
47125/03/06(木)09:44:02No.1289553155+
>ナタすまない
>オシッコマンだから長いムービーとか話はちょっときつくて…
一時停止できますよ先生
47225/03/06(木)09:44:15No.1289553182+
ストーリーは良いけどお散歩モードが毎回要らないなとはなった
47325/03/06(木)09:44:26No.1289553210+
うちのアホが申し訳ない…
47425/03/06(木)09:44:30No.1289553218そうだねx5
ナタが偉いのは自分の意思が通らなかった時に大人たちなんて嫌いだ!みたいにならなかったことだな…
いろんなことがあってハンターたちを信頼してるから時間はかかるけど納得しようとしている
47525/03/06(木)09:44:34No.1289553228+
>星の隊は問題児クラスかなにか?
オリヴィアならあの2人の首根っこ掴んでうまくやってくれるだろうって差配
47625/03/06(木)09:44:36No.1289553232+
ストーリー長いって話は飛ばして後で見れるのに何で飛ばさないの?ってなる
47725/03/06(木)09:44:38No.1289553236+
ここムービーにする必要ある?みたいなとこが多かったのは擁護出来んがストーリーそのものはちゃんとしてる
でもいきなり火走り云々で盛り上がってるところはよくわかんなかった…
47825/03/06(木)09:44:40No.1289553241+
>>エリックともう止まらんよおじさんぐらいだからな問題行動起こすの
>星の隊は問題児クラスかなにか?
エリック係とヴェルナー係はきちんと尻を叩ける女傑のオリヴィアに任せる
主人公係とナタ係はコミュ力抜群のアルマとジェマに任せる
筆頭ランサーの采配は素晴らしい
47925/03/06(木)09:44:44No.1289553257+
>エリックともう止まらんよおじさんぐらいだからな問題行動起こすの
エリックがラバラバリナの巣につっこんでくとこで今回の受付ジョー枠かなって思っちゃった
うぉっ態度悪いおじさんまできた
48025/03/06(木)09:44:46No.1289553262+
ニンニクとハチミツはどんな食材にでもあう万能素材だぜ
48125/03/06(木)09:44:54No.1289553282+
力の解放はできるだけ+5にしたい病気にかかっている
48225/03/06(木)09:44:58No.1289553293そうだねx2
これ食べられる?
これ食べられる?
これ食べられる?
48325/03/06(木)09:45:06No.1289553319そうだねx2
ストーリー好き嫌いはあるだろうけど俺は気に入って没入してたから
今作ムービーから戦いに入る時に「うおおおお俺は戦わねばならぬ!」って熱の入り方凄くて超楽しかった普通に今までで1番のめり込んで楽しかった
48425/03/06(木)09:45:08No.1289553323+
>ストーリー長いって話は飛ばして後で見れるのに何で飛ばさないの?ってなる
おさんぽも飛ばせるの?
48525/03/06(木)09:45:09No.1289553332そうだねx7
ヴェルナーは問題児なんだけど自分でも他人から見ればおかしいんだろうなっての理解してるしちゃんと他のキャラから責められてるからいいよ
48625/03/06(木)09:45:12No.1289553335+
ガーディアンはマジで何やってんだ古代人!?ってなるし
そこの仕組みから抜け出した白の孤影は凄いし
そんなガーディアンを飯にしてるシーウーが一番怖い
48725/03/06(木)09:45:14No.1289553338+
星の隊と鳥の隊以外にもフォーカスあててほしい~~
48825/03/06(木)09:45:14No.1289553340そうだねx3
そもそもストーリーいらない派は「ワイルズのストーリーいらない」じゃなくて「モンハンにストーリーいらない」が主流派だろうからな
わっと盛り上がったポータブル系作品があんまりシナリオ重視してなくてとにかくアクションで遊ぶのがメインだったシリーズしこれは仕方ないとこある
48925/03/06(木)09:45:16No.1289553342+
原住民女児が悲しんでるのは好き
49025/03/06(木)09:45:21No.1289553362+
性格に問題があるだけで実績は最強クラスだからな星の隊メンバー
49125/03/06(木)09:45:22No.1289553365+
女の子ならなぁ
49225/03/06(木)09:45:24No.1289553368+
アルシュベルドをアーティア武器とか装飾品の珠のために乱獲して装備も結構アルシュベルド素材に変わっていくハンターを見てこっちのナタくんは何を思うのか
49325/03/06(木)09:45:31No.1289553381+
>ナタが偉いのは自分の意思が通らなかった時に大人たちなんて嫌いだ!みたいにならなかったことだな…
>いろんなことがあってハンターたちを信頼してるから時間はかかるけど納得しようとしている
ちゃんと突飛な行動せずにお願いで留めてるからな…
49425/03/06(木)09:45:31No.1289553382+
ハンターさんもハンターさんで大分変な人
49525/03/06(木)09:45:35No.1289553390+
>筆頭ランサーの采配は素晴らしい
…もしかしてあの人筆頭ランサーなの!?
49625/03/06(木)09:45:43No.1289553406+
>力の解放はできるだけ+5にしたい病気にかかっている
これ以上解放すると俺はレ・ダウになってしまう
49725/03/06(木)09:45:47No.1289553418+
>これ食べられる?
>これ食べられる?
>これ食べられる?
先生…キョロキョロしながらフック飛ばして食えるかどうかばっか聞かないでください…
49825/03/06(木)09:45:48No.1289553419+
鳥の隊と星の隊以外の面子は…よく分からない…
49925/03/06(木)09:45:48No.1289553420+
>>筆頭ランサーの采配は素晴らしい
>…もしかしてあの人筆頭ランサーなの!?
ウム…
50025/03/06(木)09:45:53No.1289553431+
>今回のフルゴアもあんまりネタ臭がしない真っ当な強さだしな
なんなら当時のフルゴアもきちんと強いよ
火耐性が終わってるのに全てのモンスター相手にこれ着ていくのが大量発生したからネタになってるんだ
ておいこはその極地
50125/03/06(木)09:45:53No.1289553433+
>ヴェルナーは問題児なんだけど自分でも他人から見ればおかしいんだろうなっての理解してるしちゃんと他のキャラから責められてるからいいよ
悪いことしたとは思ってないけど手間をかけさせた点で謝ってたのは偉い
50225/03/06(木)09:46:09No.1289553473+
あそこオリヴィアさんと問題児二人じゃなくて本人たちは似た者同士三人でつるんでる認識みたいだけどオリヴィアさんも実は変なとこあるのかな…
50325/03/06(木)09:46:10No.1289553478+
火走り関連のスピード感は笑った
50425/03/06(木)09:46:14No.1289553487+
>力の解放はできるだけ+5にしたい病気にかかっている
これ以上力を解放すると俺はジンオウガになってしまう
50525/03/06(木)09:46:17No.1289553496+
セクレトのってゆるゆる歩きながら話すやつはちょっとだるかった
素材見えたから近付いたら怒られるし…
50625/03/06(木)09:46:17No.1289553497+
今作でふるごあ着てる奴をゆうたとは呼べねえな
50725/03/06(木)09:46:25No.1289553511+
>ここムービーにする必要ある?みたいなとこが多かったのは擁護出来んがストーリーそのものはちゃんとしてる
>でもいきなり火走り云々で盛り上がってるところはよくわかんなかった…
アズズだけ割と不安になってる「」そこそこ居て面白い
50825/03/06(木)09:46:30No.1289553529+
>正直言うと未だになんでそんな嫌われてんの?って思ってるジョー
目に付いた動物なんでも食べる上にクソ強いから
そんでもってそんな奴が縄張り意識とかなく食べ物を求めてフラフラと広い範囲で行動して最終的には人の住んでる村とかに辿り着くから
50925/03/06(木)09:46:32No.1289553537+
アルマさんとかジョーと違っていい人だねくらいにしか思ってなかったけどイャンクックのクエで一気に好きになっちゃったよ
51025/03/06(木)09:46:36No.1289553546+
>>力の解放はできるだけ+5にしたい病気にかかっている
>これ以上解放すると俺はレ・ダウになってしまう
その時はオリヴィエが殺してくれるよ
51125/03/06(木)09:46:36No.1289553548+
>ストーリーいらねぇって言ってる人は基本何お出ししても文句垂れると思うよ
モンハンのストーリーって昔はないようなもんだったしなあ…
51225/03/06(木)09:46:37No.1289553553+
ガーディアンって横文字じゃなくて日本語っぽい当て字が欲しかったかなぁ
51325/03/06(木)09:46:39No.1289553560+
テントの横で色んなところの回収品を持ってきてくれるだけでもありがたいぜ
51425/03/06(木)09:46:43No.1289553571+
鉄の隊と赤の隊と塔の隊
鳥の隊から察するにそれぞれ鉄みたいな人と赤みたいな人と塔みたいな人がいるのだろうか
51525/03/06(木)09:46:43No.1289553573+
NPC含めた多対多とか新鮮だけどキツいな!とか思ってたら分断してくれてありがた…
なんか俺より先に猿討伐した…
51625/03/06(木)09:46:48No.1289553584+
モンハンにストーリーはあった方が面白いとは思う
しかし現地少年の成長物語は別にあっても面白くならないなとは感じた
少年に慕われて嬉しいからいるってほど肯定感に渇してはいないし
51725/03/06(木)09:46:48No.1289553587+
>鳥の隊と星の隊以外の面子は…よく分からない…
ロッソさんの赤の隊と
アレサさんの塔の隊
51825/03/06(木)09:46:51No.1289553591+
モリバー俺と似たような仕事してるから好き
51925/03/06(木)09:46:59No.1289553626+
>ハンターさんもハンターさんで大分変な人
何でだよ環境の事語ってる時あんな理知的だったのに!
52025/03/06(木)09:47:02No.1289553639+
>セクレトのってゆるゆる歩きながら話すやつはちょっとだるかった
>素材見えたから近付いたら怒られるし…
向こうにハチミツがあるのに…
ちょっとくらい良いじゃん!ってなるやつ
52125/03/06(木)09:47:16No.1289553682+
>あそこオリヴィアさんと問題児二人じゃなくて本人たちは似た者同士三人でつるんでる認識みたいだけどオリヴィアさんも実は変なとこあるのかな…
結構突っ走る所あると思うよ即断即決というか
バーラハーラの群れに襲われてる!!もっと船寄せろ!!!
52225/03/06(木)09:47:16No.1289553685+
>ガーディアンって横文字じゃなくて日本語っぽい当て字が欲しかったかなぁ
まもりゅう…
52325/03/06(木)09:47:19No.1289553691そうだねx6
>あそこオリヴィアさんと問題児二人じゃなくて本人たちは似た者同士三人でつるんでる認識みたいだけどオリヴィアさんも実は変なとこあるのかな…
ハンマー担いでる
52425/03/06(木)09:47:23No.1289553699+
>>正直言うと未だになんでそんな嫌われてんの?って思ってるジョー
>目に付いた動物なんでも食べる上にクソ強いから
>そんでもってそんな奴が縄張り意識とかなく食べ物を求めてフラフラと広い範囲で行動して最終的には人の住んでる村とかに辿り着くから
多分そっちじゃなくて受付の方
52525/03/06(木)09:47:32No.1289553723そうだねx4
レダウのとこで感情爆発したのもアルマがあんなになったのははじめて見たって言ってたから
逃げてからずっと心に溜め込んでたものがついに噴き出してしまったシーンだし
それで無謀な行動を取ろうとしたことはずっと反省してるし責められることではないよな
52625/03/06(木)09:47:39No.1289553738+
>NPC含めた多対多とか新鮮だけどキツいな!とか思ってたら分断してくれてありがた…
>なんか俺より先に猿討伐した…
オリヴィアより先に出来る人いないだろ…
52725/03/06(木)09:47:39No.1289553741+
>エリックがラバラバリナの巣につっこんでくとこ
歴戦ラバラバリナの所でも生体の観察と分析に夢中になって下がれエリック!!されてるのは本当にもう
52825/03/06(木)09:47:46No.1289553757+
砂嵐や豪雨が自然の脅威なのはわかるが火走りは違くねえか…?ってなってる「」がいっぱいいる
火走りのために大釜を起動させようとするシーンのせいだとは思う
52925/03/06(木)09:47:50No.1289553771+
>そもそもストーリーいらない派は「ワイルズのストーリーいらない」じゃなくて「モンハンにストーリーいらない」が主流派だろうからな
>わっと盛り上がったポータブル系作品があんまりシナリオ重視してなくてとにかくアクションで遊ぶのがメインだったシリーズしこれは仕方ないとこある
コミュニケーションツールとしていうならマルチプレイ即やらせろって話だしね
今回もできることはできるんだけど
53025/03/06(木)09:47:56No.1289553792+
たまには化け物みたいに扱われたい
友達だと思ってた相手から敬語使われたりお前といると怖いんだって扱われたり貴様は私のカダヤだとか言われたり
53125/03/06(木)09:47:56No.1289553793+
>あそこオリヴィアさんと問題児二人じゃなくて本人たちは似た者同士三人でつるんでる認識みたいだけどオリヴィアさんも実は変なとこあるのかな…
率先してあの二人の世話してる時点でもう変だと思う
53225/03/06(木)09:48:04No.1289553806+
ハンターさんは仕事の話デッキだけ拡充してるんだよなぁ
53325/03/06(木)09:48:16No.1289553834+
護竜はあれただ技術が発展して造竜に至ったって感じではなくまずゼノジーヴァがいてその生態を模倣した技術なんじゃないかなって予想してる
作品の制作時期もIBではなくワールド制作直後からって言ってたのもなんか合うし
53425/03/06(木)09:48:16No.1289553835+
星の隊はエリックがアルマ枠なんだよな
1人でどっか行くな
53525/03/06(木)09:48:26No.1289553860+
>多分そっちじゃなくて受付の方
おいは恥ずかしか!
53625/03/06(木)09:48:28No.1289553866+
下位クリアまでしたけどナタにさほどの思い入れはない
だがストーリー中のハンターがすごくかっこよかったのでそういう意味ではナタは必要だった
53725/03/06(木)09:48:37No.1289553886+
>ハンターさんは仕事の話デッキだけ拡充してるんだよなぁ
世間話デッキは終わってるし自分語りデッキは絶対にカードを出さない
53825/03/06(木)09:48:48No.1289553925+
>ハンターさんは仕事の話デッキだけ拡充してるんだよなぁ
狩りの話以外できない悲しいモンスター…
53925/03/06(木)09:49:03No.1289553963+
どうかな 最近
好きなものは?
54025/03/06(木)09:49:05No.1289553971+
どうでも良い台詞を○ボタンで進められないのは心底どうかと思う
「準備は良いかな?じゃあそろそろ行こうか」みたいな台詞なんて準の文字見た瞬間に進めたいのに何でそこだけ操作受け付けねえんだよ!
54125/03/06(木)09:49:10No.1289553980そうだねx4
>>多分そっちじゃなくて受付の方
>おいは恥ずかしか!
(ネタでボケてたんじゃなかったのか…)
54225/03/06(木)09:49:10No.1289553981+
なんかところどころ調和ってワードに真剣に向き合った結果みたいになってるとこはある
ギルド側も無駄に狩らないようにしてる感じだしハンターもどうにもならなくなる前なら共存のコツみたいなの原住民に教えたりしてるし
54325/03/06(木)09:49:12No.1289553991+
最初から最後までハンターさんはかっこいいので
ナタくんの脳は焼けてしまいました
54425/03/06(木)09:49:15No.1289553998+
>どうかな 最近
>好きなものは?
>…
じゃあ、準備してくる
54525/03/06(木)09:49:18No.1289554008+
ストーリーのないモンハンは核実験場でやったし...
54625/03/06(木)09:49:22No.1289554022そうだねx1
>どうかな 最近
>好きなものは?
>…
雑談デッキがカス…!
54725/03/06(木)09:49:28No.1289554044+
愛弟子に愛弟子ができたって聞いたんですが
54825/03/06(木)09:49:33No.1289554051+
>友達だと思ってた相手から敬語使われたりお前といると怖いんだって扱われたり貴様は私のカダヤだとか言われたり
絢爛舞踏に頭を焼かれた「」…
54925/03/06(木)09:49:35No.1289554063+
禁足地なのに何で天気デッキ使わねぇんだよ勝つ気あんのか?
舐めプしてんだったら会話辞めろ
55025/03/06(木)09:49:40No.1289554082+
ハンターさんだって現地人の質問には丁寧に回答するしアドバイスまでするんだぞ
>ハンターさんは仕事の話デッキだけ拡充してるんだよなぁ
55125/03/06(木)09:49:41No.1289554086+
>たまには化け物みたいに扱われたい
>友達だと思ってた相手から敬語使われたりお前といると怖いんだって扱われたり貴様は私のカダヤだとか言われたり
やだよそんなナタが量産化されてそうな世界
55225/03/06(木)09:49:42No.1289554090+
>砂嵐や豪雨が自然の脅威なのはわかるが火走りは違くねえか…?ってなってる「」がいっぱいいる
>火走りのために大釜を起動させようとするシーンのせいだとは思う
もう止まらんよ
55325/03/06(木)09:49:44No.1289554093+
個人的にまた狂竜化かぁってなる…ならない?
ライズでも出てきたし
55425/03/06(木)09:49:47No.1289554100+
アルシュベルドは僕なんだーっ!
55525/03/06(木)09:49:55No.1289554118+
わりとデッキが広いから会話をすることはできる
相手の返答に対してえっここで会話終わり?がかなりある
そんなハンターさん
55625/03/06(木)09:50:06No.1289554156+
ストーリーに関しては竜都編から一気に評価を上げてるところはある
55725/03/06(木)09:50:14No.1289554180そうだねx1
>個人的にまた狂竜化かぁってなる…ならない?
>ライズでも出てきたし
ライズには狂竜化モンスターいなかっただろ
55825/03/06(木)09:50:16No.1289554185+
>スーパー雑談下手なハンターに嫌味を言われる稀有な男ヴェルナー
悪い奴は居ないし足引っ張るのも居ないんだけど全員コミュニケーションに難がない...?
55925/03/06(木)09:50:17No.1289554195+
ナタくんは基本的にガキだしそもそも里の皆にお前は逃げろ!なんてされて生き別れの状態なんだからまともなメンタルしてるはずが無いのでよっぽど変なこと言わない限りヘイト向けるのは可哀想すぎだろ
56025/03/06(木)09:50:19No.1289554200+
>>エリックがラバラバリナの巣につっこんでくとこ
>歴戦ラバラバリナの所でも生体の観察と分析に夢中になって下がれエリック!!されてるのは本当にもう
一応反省したのかハンターに依頼出すようにはなったし…
目の前で興味深いことされたら多分また夢中になるとは思う
56125/03/06(木)09:50:23No.1289554210+
>ギルド側も無駄に狩らないようにしてる感じだし
ちょっと外出たら歴戦がごろごろいる世界で何が調和だ
56225/03/06(木)09:50:24No.1289554211+
あの実力と人格でこんなとこで問題児二人抱えて行動してる時点で大分変だよオリヴィアさん
56325/03/06(木)09:50:33No.1289554232+
>個人的にまた狂竜化かぁってなる…ならない?
>ライズでも出てきたし
狂竜化したいハンターが多い以上マガラは出すしかない!
56425/03/06(木)09:50:36No.1289554246+
女パーティーに男児1人そんな感じになってナタハッピーだなってなってた
最後の方は俺は機械だったけど
56525/03/06(木)09:50:40No.1289554250+
>アルシュベルドは僕なんだーっ!
ナタさん飲み込まれたらダメ
56625/03/06(木)09:50:44No.1289554257+
>アルシュベルドは僕なんだーっ!
僕はアルシュベルドじゃないですけど
56725/03/06(木)09:50:47No.1289554268+
最初にスレ画を船から見捨てるルートで作り直すべき
モンハン界の遺物
56825/03/06(木)09:50:50No.1289554277そうだねx5
なんとか会話を広げようとその武器は重くないですか?とか聞いてみるナタ
どうだろう…慣れたかな
会話を終了する
56925/03/06(木)09:50:52No.1289554285+
>個人的にまた狂竜化かぁってなる…ならない?
>ライズでも出てきたし
1人で勝手になってろアホ
57025/03/06(木)09:50:58No.1289554297+
ナタくん知らん間に色んな人と話して情報を得てる…コミュ強かよ
57125/03/06(木)09:51:03No.1289554307+
>最初から最後までハンターさんはかっこいいので
>ナタくんの脳は焼けてしまいました
「好きなご飯は?」
「最近どう?」
「最近どう?」
「最近どう?」
57225/03/06(木)09:51:04No.1289554309+
>どうでも良い台詞を○ボタンで進められないのは心底どうかと思う
>「準備は良いかな?じゃあそろそろ行こうか」みたいな台詞なんて準の文字見た瞬間に進めたいのに何でそこだけ操作受け付けねえんだよ!
ハンターさんへの造詣が深まるからな…
57325/03/06(木)09:51:04No.1289554310+
イコールドラゴンウェポンのネタはアトラルさんで消化したからもう来ないと思ってたらこんな直球で来るとは…痺れたよ
57425/03/06(木)09:51:09No.1289554324+
>一応反省したのかハンターに依頼出すようにはなったし…
ミッションで反省してるみたいでちゃんと依頼出してきたから対応してあげよう書かれてて笑った
57525/03/06(木)09:51:20No.1289554354+
>>>正直言うと未だになんでそんな嫌われてんの?って思ってるジョー
>>目に付いた動物なんでも食べる上にクソ強いから
>>そんでもってそんな奴が縄張り意識とかなく食べ物を求めてフラフラと広い範囲で行動して最終的には人の住んでる村とかに辿り着くから
>多分そっちじゃなくて受付の方
まぁそれはそれとしてイビルジョーは割と嫌いな人多いんじゃなかろうか
俺は少なくとも嫌い
57625/03/06(木)09:51:21No.1289554359+
ストーリーで喋りまくるくせにパーソナルな部分設定できないからカラッぽ!
57725/03/06(木)09:51:24No.1289554367+
デッキ再構築しないけど段々改善されてるハンターさんのコミュ力はソロからのリハビリ期間で分る
それより本編後の学術院の人たちが一体どんなテンションになってるかが怖い
俺にも現地いかせろー!ってなってる人多そう・・・
57825/03/06(木)09:51:25No.1289554370+
会話のネタ振られても別にたいしたことじゃないさとかいって打ち切りにするの
そういうとこが雑談下位ハンターなんだぞハンターさん
57925/03/06(木)09:51:37No.1289554394+
先生
皆さんから話を聞いてきました
58025/03/06(木)09:51:50No.1289554439+
>護竜はあれただ技術が発展して造竜に至ったって感じではなくまずゼノジーヴァがいてその生態を模倣した技術なんじゃないかなって予想してる
エネルギーちゅっちゅとか繭から生まれるのとかそのまんまだもんね…
58125/03/06(木)09:51:54No.1289554448+
>ストーリーに関しては竜都編から一気に評価を上げてるところはある
今回の気のいい仲間たちと手探り探索していく感じ結構好きだぜ俺
ナタが同行してない時は楽しい
58225/03/06(木)09:51:54No.1289554449+
>「最近どう?」
先生!!皆さんから話を聞いてきました!!
交換と採集とお裾分け見といてください!!!!!
58325/03/06(木)09:52:02No.1289554472+
将来ソードマスターみたいになるよ
58425/03/06(木)09:52:08No.1289554482そうだねx1
サイドクエストもモンスターの生態を上手く活用してて面白いよね
いらない石を里のそばに捨てたらグラビモス寄ってきましたとか
護竜がエサのシーウーにとっては護竜由来の衣服逆効果とか
58525/03/06(木)09:52:10No.1289554487+
最近どうよ
おっ品揃え増えてるね
それじゃ…
58625/03/06(木)09:52:10No.1289554490+
一応ヴェルナーもエリックも専門分野だと凄い人ららしいから
58725/03/06(木)09:52:11No.1289554494+
>ナタくん知らん間に色んな人と話して情報を得てる…コミュ強かよ
システム的に軽視されやすいけど各地の顔繋ぎ役とか相当コミュ力高くないと無理だわ…
58825/03/06(木)09:52:13No.1289554501そうだねx1
>ナタくんは基本的にガキだしそもそも里の皆にお前は逃げろ!なんてされて生き別れの状態なんだからまともなメンタルしてるはずが無いのでよっぽど変なこと言わない限りヘイト向けるのは可哀想すぎだろ
初期の鬱みたいな状態と弟子後で別人くらいに明るさが違うよね
成長してる...
58925/03/06(木)09:52:17No.1289554515+
>先生
>皆さんから話を聞いてきました
金のチケット無いぞもう一回聞いてこい
59025/03/06(木)09:52:25No.1289554543+
>俺にも現地いかせろー!ってなってる人多そう・・・
学術院に多分団長とかソフィアもいるんだろうなぁ…
たまにジェマと文通したりしてるんだろうか
59125/03/06(木)09:52:33No.1289554560+
>>「最近どう?」
>先生!!皆さんから話を聞いてきました!!
>交換と採集とお裾分け見といてください!!!!!
うん…テントかえるね…
59225/03/06(木)09:52:36No.1289554564+
>デッキ再構築しないけど段々改善されてるハンターさんのコミュ力はソロからのリハビリ期間で分る
>それより本編後の学術院の人たちが一体どんなテンションになってるかが怖い
>俺にも現地いかせろー!ってなってる人多そう・・・
描写がないだけで人はかなり増えてるんじゃないの
だから本編後補給船が来るようになってるわけだし
59325/03/06(木)09:52:41 ファビウスNo.1289554576+
>俺にも現地いかせろー!ってなってる人多そう・・・
来ちゃった❤
59425/03/06(木)09:52:43No.1289554581+
>>「最近どう?」
>先生!!皆さんから話を聞いてきました!!
>交換と採集とお裾分け見といてください!!!!!
2枠じゃん…7枠くらいになったら話しかけて?
59525/03/06(木)09:52:46No.1289554591+
まず散歩が嫌なのがわからない
ストーリー進行のためにNPCの動きに付き合うってのはそう珍しくないだろ
59625/03/06(木)09:52:56No.1289554618+
仲間がみんな有能でカラッとしてるんだよな
たまにやらかすやつら出てくるけど…
59725/03/06(木)09:52:58No.1289554625+
序盤「好きなご飯は?」「チーズ美味しかったです…」
終盤「好きなご飯は?」「先生が作ってくれるベーコンのチーズかけです!」
59825/03/06(木)09:53:16No.1289554668+
>先生!!皆さんから話を聞いてきました!!
>交換と採集とお裾分け見といてください!!!!!
じゃあこの一夜花の月華粉送っといてね
59925/03/06(木)09:53:17No.1289554670+
>描写がないだけで人はかなり増えてるんじゃないの
>だから本編後補給船が来るようになってるわけだし
人が来すぎると大混乱になるから制限してるってファビウス卿が言ってなかった?
60025/03/06(木)09:53:21No.1289554683+
>先生
>皆さんから話を聞いてきました
季節回るまで寝てるからもっかい聞いてきて
60125/03/06(木)09:53:22No.1289554689+
ネタ
ネムリ草が足りないんだけど捕獲するな調和しろってこと?
60225/03/06(木)09:53:23No.1289554693そうだねx7
ヴェルナーはガンランサーには現人神みたいな存在だから俺は平伏するしかない
60325/03/06(木)09:53:41No.1289554746+
散歩は自動運転だから別に苦じゃないな
今までは目的地まで手動だったわけだし
60425/03/06(木)09:53:45No.1289554760+
僕は外の世界に出て色々なことを知った
アルシュベルドも外に出て生きることを知った
そこになんの違いもありゃしないじゃないですか!
60525/03/06(木)09:53:47No.1289554765+
タシンおじさん「ゾシアは私のものだ!うおおおおおおおおおお」
60625/03/06(木)09:53:51No.1289554778+
>一応ヴェルナーもエリックも専門分野だと凄い人ららしいから
ヴェルナーはガンランスの創造神に近い人物だし…
60725/03/06(木)09:54:12No.1289554820+
>まず散歩が嫌なのがわからない
>ストーリー進行のためにNPCの動きに付き合うってのはそう珍しくないだろ
大体鉱脈採れないのとか割りと嫌だった
これはスリンガーに文句言うべきか…?
60825/03/06(木)09:54:17No.1289554830+
ナタくんと一緒に飯が食いてえよ
こんがり肉焼いたら上手ですね先生!とか言われてえよ
60925/03/06(木)09:54:22No.1289554841+
>まず散歩が嫌なのがわからない
>ストーリー進行のためにNPCの動きに付き合うってのはそう珍しくないだろ
恐らく痕跡集めがしたかったんだろう
61025/03/06(木)09:54:22No.1289554842+
エアプネタおもんないよ
61125/03/06(木)09:54:22No.1289554843+
>ネタ
寝ないでください先生
61225/03/06(木)09:54:27No.1289554851そうだねx1
>まず散歩が嫌なのがわからない
>ストーリー進行のためにNPCの動きに付き合うってのはそう珍しくないだろ
知らないモンハンだ
61325/03/06(木)09:54:28No.1289554852+
>ヴェルナーはガンランサーには現人神みたいな存在だから俺は平伏するしかない
ははーっ!竜撃砲ありがたく使わせていただいております!
61425/03/06(木)09:54:31No.1289554860そうだねx1
>ヴェルナーはガンランサーには現人神みたいな存在だから俺は平伏するしかない
今回のガンスが異様に強いのもきっとヴェルナーさんのおかげなんだ!!
61525/03/06(木)09:54:32No.1289554861+
>まず散歩が嫌なのがわからない
>ストーリー進行のためにNPCの動きに付き合うってのはそう珍しくないだろ
せっかくの新エリアなのに自由に探索出来る前に強制で移動ルート指示される展開が多かったのはちょっと不自由に感じる人多かったかもとは思う
61625/03/06(木)09:54:32No.1289554863+
>一応ヴェルナーもエリックも専門分野だと凄い人ららしいから
あんなんだけどヴェルナーさんはあの世界の教科書に載ってても文句ないレベルの人だぞ!
61725/03/06(木)09:54:35No.1289554877+
>ヴェルナーはガンランサーには現人神みたいな存在だから俺は平伏するしかない
今回のガンスが強いのも"そういうこと"なんだろ?
61825/03/06(木)09:54:39No.1289554890+
今作は特にガンス使いの人多く感じるから皆平伏してるんだな…
61925/03/06(木)09:54:40No.1289554892+
>ストーリーに関しては竜都編から一気に評価を上げてるところはある
シリーズのタブーっぽい部分に切り込んでくる面白さもあるしな
脚本的にはアズズあたりが何やってんだこいつらって感じでかったるかった
鍛冶屋とアルマさんが無駄に遠くに配置されてたのも相まって
62025/03/06(木)09:54:40No.1289554894+
>護竜がエサのシーウーにとっては護竜由来の衣服逆効果とか
なんかしれっと人死にが出てるのだけはちょっと…
62125/03/06(木)09:54:43No.1289554901+
>まず散歩が嫌なのがわからない
>ストーリー進行のためにNPCの動きに付き合うってのはそう珍しくないだろ
それが多いのとこれモンハンだから嫌だって感想も分からんでもない
ライズには無かったはずだしな
62225/03/06(木)09:54:44No.1289554902+
ファビウスの部下みたいなランサー達狂竜ネルスキュラ×3相手してるの普通に強くない?
62325/03/06(木)09:54:55No.1289554926+
>脳焼きネタおもんないよ
62425/03/06(木)09:54:56No.1289554930+
>僕は外の世界に出て色々なことを知った
>アルシュベルドも外に出て生きることを知った
>そこになんの違いもありゃしないじゃないですか!
生態系破壊するのはダメ!
62525/03/06(木)09:54:58No.1289554935+
個人的にはストーリー進めろって圧は強めだったと思う
難易度的にもサクサク進むからいいんだけど
62625/03/06(木)09:54:58No.1289554937+
そのうち上位ゾシアとか歴戦ゾシアとか出るんだろうけどどうやって出すんだろうか
龍灯はふたつあった!とするわけにもいかないだろうし
62725/03/06(木)09:55:03No.1289554952+
エリックも学術院だと名を知らぬ者はいないレベルの天才だったらしいがどう天才だったのか聞きたかった
62825/03/06(木)09:55:09No.1289554978そうだねx6
>システム的に軽視されやすいけど各地の顔繋ぎ役とか相当コミュ力高くないと無理だわ…
アルマさんのやり方見てたんだろな…
絶対俺じゃないな…
62925/03/06(木)09:55:10No.1289554980+
ハンターさん最初から最後まで慌てず騒がず恐れずなのプロフェッショナル過ぎてマジカッコイイよな
大型の狩猟やってたでしょ?
63025/03/06(木)09:55:29No.1289555026そうだねx1
お散歩パートは普通だったら相当ヤバイ退屈さだと思う
だがワイルズにはスリングがある!!
63125/03/06(木)09:55:35No.1289555040+
>>護竜がエサのシーウーにとっては護竜由来の衣服逆効果とか
>なんかしれっと人死にが出てるのだけはちょっと…
服はボロボロだけど生きてるかと思ったんだよね…
消息不明で墓がもう立っとる…
63225/03/06(木)09:55:39No.1289555052+
ゾシアあれ1回きりなのもったいないな
63325/03/06(木)09:55:44No.1289555063+
>鍛冶屋とアルマさんが無駄に遠くに配置されてたのも相まって
アズズは街が微妙に長い通路あったりで怠いよね…
63425/03/06(木)09:55:48No.1289555075+
>そのうち上位ゾシアとか歴戦ゾシアとか出るんだろうけどどうやって出すんだろうか
なんかあいつ別の場所で復活したんですけお!!!ってやってもおかしくないタイプのメタルモンスターではある
63525/03/06(木)09:55:51No.1289555082+
護竜クイーンランゴスタ
63625/03/06(木)09:55:55No.1289555094+
エリックは問題児だけどナタの面倒見てくれてるシーンちょくちょくあるからあまり気にならない
63725/03/06(木)09:56:01No.1289555111+
>今作は特にガンス使いの人多く感じるから皆平伏してるんだな…
野良適当に入った感じガンス弓太刀が多くてたまに片手とどっちかのボウガンって印象
63825/03/06(木)09:56:01No.1289555112+
ガキ共がいなければもっと話が引き締まってたよね
63925/03/06(木)09:56:05No.1289555127+
>護竜クイーンランゴスタ
古代人バカ?
64025/03/06(木)09:56:06No.1289555131+
オリヴィアさんがゲーム的にもガチで強いのはとても良かったと思う
何か強そうなキャラ付けだけど実際はそうでもないな…となる場面がない説得力が違う
64125/03/06(木)09:56:09No.1289555135+
景色見るだけでうおーってなる俺はお散歩楽しいけど狩りがしたい人にはもどかしいのもわかる
64225/03/06(木)09:56:17No.1289555148+
>>脳ビーカーネコかわいいよ
64325/03/06(木)09:56:21No.1289555156+
>護竜クイーンランゴスタ
護竜ランゴスタを30匹討伐しないと起動しない護竜か
64425/03/06(木)09:56:23No.1289555160+
>ハンターさん最初から最後まで慌てず騒がず恐れずなのプロフェッショナル過ぎてマジカッコイイよな
>大型の狩猟やってたでしょ?
大型ってどれくらいからが判定なの…
64525/03/06(木)09:56:28No.1289555173+
アズズ編は話が薄いのに定型ラッシュあるのが凄いよ
64625/03/06(木)09:56:30No.1289555179+
>個人的にはストーリー進めろって圧は強めだったと思う
>難易度的にもサクサク進むからいいんだけど
初モンハンの人は止まりまくると思う…
64725/03/06(木)09:56:35No.1289555184+
星の3人は同類だよって会話といいオリヴィアさんもあの時点で理解できるとはいえ自分が責任取る!で突っ走ろうとする辺り守護るスイッチ入ったら視野狭くなる同類だよなってなった
いい人だけど危険でもある
64825/03/06(木)09:56:36No.1289555192+
単純におさんぽの時間クソほど無駄だし…
64925/03/06(木)09:56:42No.1289555209そうだねx6
>護竜クイーンランゴスタ
生殖機能の無いクイーンって…
65025/03/06(木)09:56:44No.1289555218+
>景色見るだけでうおーってなる俺はお散歩楽しいけど狩りがしたい人にはもどかしいのもわかる
4Kウルトラ卑の森いいよね
65125/03/06(木)09:56:51No.1289555234+
>僕は外の世界に出て色々なことを知った
>アルシュベルドも外に出て生きることを知った
>そこになんの違いもありゃしないじゃないですか!
あんなもんを外の世界に解き放つな
65225/03/06(木)09:56:59No.1289555251+
>なんかしれっと人死にが出てるのだけはちょっと…
さらわれるソウシさん
初めて里に来た時会話したから辛い
65325/03/06(木)09:57:00No.1289555256そうだねx1
>エリックは問題児だけどナタの面倒見てくれてるシーンちょくちょくあるからあまり気にならない
ダメだよ寝てなきゃ!の時ちゃんと額に手を当てて熱確認してからヨシ!したの俺的には好印象だった
65425/03/06(木)09:57:07No.1289555276+
初心者はたぶんバーニング猿空間でひっかかる
65525/03/06(木)09:57:14No.1289555300+
>なんかあいつ別の場所で復活したんですけお!!!ってやってもおかしくないタイプのメタルモンスターではある
今回は龍灯に寄生してるって話だから別の何かに寄生して完全体で孵化するのもおかしくはないのか
65625/03/06(木)09:57:21No.1289555315+
お散歩はボタン押して注目して!がマジでめんどくさくて
あと移動遅いしあれならムービーにしといてくれた方が良かった
65725/03/06(木)09:57:21No.1289555316そうだねx1
>>なんかしれっと人死にが出てるのだけはちょっと…
>さらわれるソウシさん
>初めて里に来た時会話したから辛い
ちゃんと会話できる人だったのか…
65825/03/06(木)09:57:22No.1289555317+
野良のアルシュベルド暴れすぎなんだよ
群れドシャグマに大技ぶっ放してる所とかそりゃ災害だよ
65925/03/06(木)09:57:37No.1289555351+
ナタが女の子でも全然物語は成立するけど多分アルマさんとの縄張り争いが発生する
66025/03/06(木)09:57:39No.1289555354+
俺が必死に追い立ててるお猿の片割れをもう倒したって参戦してくるオリヴィアさん強すぎる…
66125/03/06(木)09:57:39No.1289555355+
>シリーズのタブーっぽい部分に切り込んでくる面白さもあるしな
モンハンは滅多に人間を悪にしないから
悪因が人間にあるって話が出てくるとドキドキする
66225/03/06(木)09:57:47No.1289555375+
>お散歩はボタン押して注目して!がマジでめんどくさくて
>あと移動遅いしあれならムービーにしといてくれた方が良かった
ムービーで済ませておけばいいじゃんは本当にその通りだと思う
それなら飛ばせるし
66325/03/06(木)09:57:49No.1289555378+
モンハンって人死ぬんだ…ってなった
66425/03/06(木)09:57:52No.1289555391+
>初めて里に来た時会話したから辛い
ちゃんと最初の頃はいたのか
エグいことしやがる
66525/03/06(木)09:58:01No.1289555410+
マスタークラスになったら護竜レダウとか護竜ウズトゥナ作って馬鹿にしてた奴ら見返してやろうぜ
66625/03/06(木)09:58:06No.1289555421+
初モンハンの人でもオン頼らずともサポハンフル活用すればいけるんじゃないか?
66725/03/06(木)09:58:06No.1289555424そうだねx2
サンブレイクもだが同行NPCがちゃんと強いの助かる…
66825/03/06(木)09:58:14No.1289555452+
>>個人的にはストーリー進めろって圧は強めだったと思う
>>難易度的にもサクサク進むからいいんだけど
>初モンハンの人は止まりまくると思う…
実績見ると下位クリアしたハンターもう半分こえててワールドともう同等って見たし今回作りが良い
66925/03/06(木)09:58:15No.1289555454+
おさんぽは俺の返答で操作不能になるのは何とかしてほしかった
あれもこれも取りたいんだよ!
67025/03/06(木)09:58:36No.1289555499+
>>護竜クイーンランゴスタ
>生殖機能の無いクイーンって…
存在価値を否定されている!
67125/03/06(木)09:58:38No.1289555502+
>鍛冶屋とアルマさんが無駄に遠くに配置されてたのも相まって
今回なんだかんだいい感じに各要素が高いレベルでまとまってるのにこういうユーザービリティとUIだけ劣化してるのなんなんだよ…
67225/03/06(木)09:58:42No.1289555512+
>マスタークラスになったら護竜レダウとか護竜ウズトゥナ作って馬鹿にしてた奴ら見返してやろうぜ
ナタがハンマー装備してダッシュ抜刀してくるレベル
67325/03/06(木)09:58:44No.1289555518+
>野良のアルシュベルド暴れすぎなんだよ
>群れドシャグマに大技ぶっ放してる所とかそりゃ災害だよ
そりゃナタっちも止めてくださいっていうわ
67425/03/06(木)09:58:59No.1289555547+
>そのうち上位ゾシアとか歴戦ゾシアとか出るんだろうけどどうやって出すんだろうか
>龍灯はふたつあった!とするわけにもいかないだろうし
あまりにもピーキーすぎるために倉庫で眠っていたゾ・シア試作1号機
龍灯のさらに奥深くで眠りについていた存在しないはずの0機目のゾ・シア
もう止まらんよ…ヴェルナーが残された遺伝子マップから再製造したゾ・シア第2号機
好きなのを選べ
67525/03/06(木)09:59:02No.1289555552+
>俺が必死に追い立ててるお猿の片割れをもう倒したって参戦してくるオリヴィアさん強すぎる…
ダハドは流石に力不足かもな…
いやめっちゃスタン取って排熱殻壊せってアドバイスくれてる…
67625/03/06(木)09:59:10No.1289555569+
そういや各地の頂点みんな古代語命名ルールっぽいけどあいつらも全部人工モンスターなのかな
その辺明かされなかったね
67725/03/06(木)09:59:17No.1289555586+
いいものを作りたかっただけなのに!もわからない…誰が悪いのか…も普通に納得できる文脈だったな
67825/03/06(木)09:59:20No.1289555594+
>野良のアルシュベルド暴れすぎなんだよ
>群れドシャグマに大技ぶっ放してる所とかそりゃ災害だよ
俺のキャンプこわしてくるから嫌い!
67925/03/06(木)09:59:23No.1289555603+
制御できるガーディアン作って竜バトルしようぜ
68025/03/06(木)09:59:39No.1289555652+
ガシャーン(キャンプが壊れる音)
68125/03/06(木)09:59:48No.1289555674+
>モンハンって人死ぬんだ…ってなった
昔のシリーズのクエスト依頼文とか割と死んでなかったか
68225/03/06(木)10:00:02No.1289555710+
>いいものを作りたかっただけなのに!もわからない…誰が悪いのか…も普通に納得できる文脈だったな
もう止まらんよ
流れ出したエネルギーと同じだ
68325/03/06(木)10:00:04No.1289555716+
マキが静止振り切って里飛び出して即ピンチはもうちょっと怒られてもいいと思った
68425/03/06(木)10:00:08No.1289555724+
今回行動が強くてダメージしょぼしょぼじゃなくて行動強くてダメージも凄いだからな…
68525/03/06(木)10:00:18No.1289555744+
>いやめっちゃスタン取って排熱殻壊せってアドバイスくれてる…
アドバイスが早すぎる…まだ腰壊してないのに背中のアレ壊せって言われてもですね!
68625/03/06(木)10:00:20No.1289555747+
普通にやってたらまじまじと景色見ることないからお散歩は結構好きだったわ
まあ退屈で嫌だって感想が出るのもわかる
68725/03/06(木)10:00:25No.1289555759+
>制御できるガーディアン作って竜バトルしようぜ
この流れはもう止まらんよ(ボクのかんがえたさいきょうのガーディアンミラオールを作りながら)
68825/03/06(木)10:00:29No.1289555764+
お散歩無かったらそれはそれとしてマップ覚えるフェイズみたいなの入れないといけなくなるから個人的にはあってもいいと思う
あと豊穣期のフィールドはめっちゃ綺麗だからそっちはむしろお散歩したい
68925/03/06(木)10:00:32No.1289555775+
ハンターさんって主張の薄い水戸黄門みたいな立ち位置だな…って思った
モンスター相手に大暴れするのとストーリーがある上で大暴れするの思ったより全然違うなって
69025/03/06(木)10:00:32No.1289555778+
>ダハドは流石に力不足かもな…
>いやめっちゃスタン取って排熱殻壊せってアドバイスくれてる…
ちゃんと岩の後ろに隠れろってアドバイスも寄越せ
69125/03/06(木)10:00:35No.1289555783+
みんな気軽に乙してるから忘れちゃうけど本来モンスターは普通に人が死ぬレベルの脅威なんだ
69225/03/06(木)10:00:36No.1289555786+
そういえばベース以外のキャンプってちゃんと立ててる?
壊されることがあるって時点でじゃあいいやって放置しちゃってたけどやっぱあった方がいいのかしら
69325/03/06(木)10:00:38No.1289555792+
たまたま捕食されても焼き尽くされても死なないフィジカル強めのハンター操作してるだけなんだ
69425/03/06(木)10:00:39No.1289555793+
>モンハンって人死ぬんだ…ってなった
依頼文レベルだと良く死ぬしNetflixのアニメの奴だとハンター2人ナナに殺されたりしてるよ
69525/03/06(木)10:00:46No.1289555813+
アルシュベルドくんが必殺技でゴアと喧嘩した時1000ダメ越えを4連発してて怖~…ってなった
69625/03/06(木)10:00:47No.1289555818+
>制御できるガーディアン作って竜バトルしようぜ
はい劫火
69725/03/06(木)10:00:48No.1289555820そうだねx6
>>いやめっちゃスタン取って排熱殻壊せってアドバイスくれてる…
>アドバイスが早すぎる…まだ腰壊してないのに背中のアレ壊せって言われてもですね!
わからない…どこを壊すのか…
69825/03/06(木)10:00:48No.1289555824+
お風呂入りたい
お風呂来ないかな
69925/03/06(木)10:00:58No.1289555849+
火の国は消し炭になるから死者としてカウントされません
70025/03/06(木)10:00:58No.1289555850+
ケマトリスとアルベド君のキャンプ破壊率は凄い
70125/03/06(木)10:01:04No.1289555865+
ワールドのMODでモンスターにチンポ生やすのがあったけど護竜のチンポは雑魚チンポになるんだろうか
70225/03/06(木)10:01:10No.1289555888+
>景色見るだけでうおーってなる俺はお散歩楽しいけど狩りがしたい人にはもどかしいのもわかる
画面フィルターかかっててグレー化してるからフィルター外させて欲しい
暗所の視認性が悪い!
70325/03/06(木)10:01:15No.1289555897+
人を食べた🐙を…殺しますっ
70425/03/06(木)10:01:16No.1289555899+
ジンダハドは普通に強かったけどウズトゥナはロアルドロスだった
70525/03/06(木)10:01:19No.1289555906+
セクレト便利すぎて未だにマップ覚えてない
もう徒歩移動無理な体になっちゃった
70625/03/06(木)10:01:24No.1289555917+
>>「最近どう?」
>先生!!皆さんから話を聞いてきました!!
>交換と採集とお裾分け見といてください!!!!!
無言でテントに入るハンター
70725/03/06(木)10:01:34No.1289555944+
>ちゃんと岩の後ろに隠れろってアドバイスも寄越せ
岩ってどこですか!!岩!!これか!?死っ
70825/03/06(木)10:01:35No.1289555949+
アドバイスといえば範囲攻撃一発貰ってから対処教えるのやめてくだち!
70925/03/06(木)10:01:43No.1289555968+
>人を食べた🐙を…殺しますっ
流石に人の味覚えた奴は殺すしか無いのは現実と同じだ…
71025/03/06(木)10:01:48No.1289555981+
喧嘩で一番ビビるのはレダウ君
71125/03/06(木)10:01:50No.1289555983そうだねx1
シーウーがいなかったらガーディアンが異物過ぎてもやっとしてたかもしれん
71225/03/06(木)10:01:53No.1289555990+
プーギーと再会した時の安堵感が半端なかった
71325/03/06(木)10:01:54No.1289555994+
イサイさんももうちょっと遅かったらカエルの餌になってたと思うと怖い世界だ
71425/03/06(木)10:01:55No.1289555997+
シーウー掴み攻撃で体力尽きるとそのまま食われてバリバリ鳴るの怖すぎるんですけど
71525/03/06(木)10:01:59No.1289556006+
>そういえばベース以外のキャンプってちゃんと立ててる?
>壊されることがあるって時点でじゃあいいやって放置しちゃってたけどやっぱあった方がいいのかしら
壊されても時間掛かるけど自動で直るよ
開始地点とファストトラベルのポイントなんていくらあってもいい
71625/03/06(木)10:02:01No.1289556010+
>わからない…どこを壊すのか…
頭は良いとしても腰と尻尾分かりにくいよねジンさん
71725/03/06(木)10:02:08No.1289556032+
>そういえばベース以外のキャンプってちゃんと立ててる?
>壊されることがあるって時点でじゃあいいやって放置しちゃってたけどやっぱあった方がいいのかしら
長距離逃げるモンスを先回り待機したりベースから遠い初期位置に飛んだり
サブキャンプ候補地に採取ポイント固まってたりもするからマックスで立ててるな
71825/03/06(木)10:02:13No.1289556046+
多分一番やらかしたのヴェルナー見直してみるとあの態度の悪さはともかくもう直しちゃった…なんで仕方ない部分もある
71925/03/06(木)10:02:25No.1289556069+
>>ダハドは流石に力不足かもな…
>>いやめっちゃスタン取って排熱殻壊せってアドバイスくれてる…
>ちゃんと岩の後ろに隠れろってアドバイスも寄越せ
ちゃんと必殺技前に上に視線誘導して如何にも隠れられそうな岩を見せてるし…
72025/03/06(木)10:02:26No.1289556074+
このプーギー連れて帰っちゃダメですかそうですか
72125/03/06(木)10:02:30No.1289556083+
>そういえばベース以外のキャンプってちゃんと立ててる?
>壊されることがあるって時点でじゃあいいやって放置しちゃってたけどやっぱあった方がいいのかしら
どうせ安いから全部作ってるけど勝手に壊れて勝手に復活してる
72225/03/06(木)10:02:31No.1289556086+
>無言でテントに入るハンター
心のなかではちゃんと誤ってるから…ごめんねナタ
72325/03/06(木)10:02:32No.1289556089そうだねx5
>シーウーがいなかったらガーディアンが異物過ぎてもやっとしてたかもしれん
捕食者ができるくらい生態系できとる!は中々いい大自然ってやつは具合
72425/03/06(木)10:02:38No.1289556111+
>壊されることがあるって時点でじゃあいいやって放置しちゃってたけどやっぱあった方がいいのかしら
あったほうが便利なんだろうけど正直セクレトタクシー優秀でベースキャンプから走ってもさほど時間かからんし道中スリンガーでアイテム集めもしたいしあんまりいらんのではと思ってる
72525/03/06(木)10:02:40No.1289556114+
やっぱり竜都ってガーディアン白い少女のセクサロイド作ったせいで怒られたのだろうか?
72625/03/06(木)10:02:46No.1289556136+
アルシュベルドは最後との対比が良かった
72725/03/06(木)10:02:49No.1289556140そうだねx1
>そういえばベース以外のキャンプってちゃんと立ててる?
>壊されることがあるって時点でじゃあいいやって放置しちゃってたけどやっぱあった方がいいのかしら
ほっといても復活するし壊されないのもあるから建て得だよ
72825/03/06(木)10:02:50No.1289556142そうだねx4
取り敢えず安全なところにはキャンプ作ってる
それだけでも結構便利
72925/03/06(木)10:03:03No.1289556184+
何で休憩するのに300pt払わなきゃいけないんだよえーっ!
73025/03/06(木)10:03:05No.1289556190+
俺は岩の後ろに隠れるんだろ!?どこだ?!ないんだけど!?ってなった
まさかセルフとは
73125/03/06(木)10:03:07No.1289556197そうだねx1
勝手に治るの!?
じゃあ今わかってるキャンプ建てとくか…
73225/03/06(木)10:03:17No.1289556219+
安全キャンプは最優先で立てる
壊されるキャンプはまあ…飛べたら飛ぶわみたいな
73325/03/06(木)10:03:20No.1289556225+
サブキャンプの場所3カ所ぐらいしか見つけてないぐらい歩き回ってない
73425/03/06(木)10:03:27No.1289556243+
ゾシアはミラ系を再現しようとしてる感凄いからな…
力不足だったけど
73525/03/06(木)10:03:31No.1289556256+
キャンプはケマトリス周回の為にとりあえず一つ作った
73625/03/06(木)10:03:36No.1289556269+
>何で休憩するのに300pt払わなきゃいけないんだよえーっ!
休暇は功績値で買う物
73725/03/06(木)10:03:44No.1289556290+
なんでモンスターは人を襲ってくるのに人はモンスター利用しちゃいけねえんだよ
逆に謝ってほしいくらいだぜ
73825/03/06(木)10:03:44No.1289556291+
>このプーギー連れて帰っちゃダメですかそうですか
名前つけたからウチの子で良いですよねダメですかそうですか
73925/03/06(木)10:03:50No.1289556297+
>勝手に治るの!?
>じゃあ今わかってるキャンプ建てとくか…
最大設置数あるから気を付けな!
74025/03/06(木)10:03:54No.1289556305+
キャンプって壊されても放置で直るのか…
74125/03/06(木)10:03:55No.1289556313+
シーウーだけなんか雰囲気違くない?
74225/03/06(木)10:03:56No.1289556315+
(安全キャンプ)作ってみな…飛ぶぞ
74325/03/06(木)10:04:07No.1289556342+
安全なキャンプぐらいはたてといていいんじゃないか
ストーリー中に作った森の簡易キャンプはよくババコンガがぶっ壊してるが…
74425/03/06(木)10:04:13No.1289556355+
ゾシアの真下スリップダメブレスとかまんまミラだよなって…
74525/03/06(木)10:04:15No.1289556362+
>>シーウーがいなかったらガーディアンが異物過ぎてもやっとしてたかもしれん
>捕食者ができるくらい生態系できとる!は中々いい大自然ってやつは具合
食って食われてってもう生態系の一部じゃん!ってなるからいいよね…
74625/03/06(木)10:04:17No.1289556369そうだねx5
昨日やっと上位最後までやったけどナタ強くなったな…って感慨深くなった
ナタいいよね…自慢の弟子だよ…
74725/03/06(木)10:04:21No.1289556381+
>(安全キャンプ)作ってみな…飛ぶぞ
(翼竜のことだろうか…)
74825/03/06(木)10:04:21No.1289556385+
>(安全キャンプ)作ってみな…飛ぶぞ
ギルドポイントが…?
74925/03/06(木)10:04:27No.1289556405+
まあ休暇申請みたいなものだしね!
75025/03/06(木)10:04:31No.1289556417+
何をすれば安全になるのかわからない
75125/03/06(木)10:04:32No.1289556419+
ドスの季節すすめるやつタダだったよね
75225/03/06(木)10:04:32No.1289556421+
休憩しなくても適当に狩りしてたらその時期になってるから…
75325/03/06(木)10:04:36No.1289556434そうだねx1
今愛弟子って聞こえた!!
75425/03/06(木)10:04:37No.1289556435+
不安定はまだ壊されにくいかな…
75525/03/06(木)10:04:41No.1289556451+
>壊されることがあるって時点でじゃあいいやって放置しちゃってたけどやっぱあった方がいいのかしら
安全な場所のだけを建てておけばよい
75625/03/06(木)10:04:50No.1289556476+
>何で休憩するのに300pt払わなきゃいけないんだよえーっ!
シャバダイ いる なんにでも はらおうよ ものもの
75725/03/06(木)10:04:56No.1289556495+
>何をすれば安全になるのかわからない
場所で固定
75825/03/06(木)10:04:56No.1289556497+
あんな子供が立派になって
75925/03/06(木)10:04:57No.1289556498+
狩猟中にキャンプを利用するのはどちらかというと時短の為だけど今回セクレトに任せてボーっとしてれば勝手に着くから別になくてもいいんだよな
76025/03/06(木)10:05:04No.1289556522+
弟子って書くとこう…俺の頭の中にいるうるさい師匠がね
76125/03/06(木)10:05:08No.1289556528+
モモムックリの強かさは嫌いじゃないわ
76225/03/06(木)10:05:12No.1289556545+
キャンプとりあえずおいていかないと竜都とか狩りだるいどころの話じゃなくない?
76325/03/06(木)10:05:25No.1289556579+
不安定でも割りとモンスターが通る所とかだと壊される
砂漠の下の方とかだとレダウとアルベド以外通らないから不安定でも壊されたことがまだ無い
76425/03/06(木)10:05:27No.1289556585+
>ドスの季節すすめるやつタダだったよね
今作だと調査ガチャやるために回すようなもんだから支払って当然である
76525/03/06(木)10:05:30No.1289556593+
ところでシーウーってほんとにこの星の生き物?
76625/03/06(木)10:05:57No.1289556659そうだねx1
簡易キャンプは確定で作る森のやつが危険地帯で壊されまくるの笑っちゃうんだよね
76725/03/06(木)10:06:01No.1289556680そうだねx1
https://x.com/yuukakazusamika/status/1896787294193062039?s=46&t=hqxBdx5nf_fHOhNSPh98Tg [link]
これ初めて知ったけど凄いね
76825/03/06(木)10:06:04No.1289556683+
クック先生の時にクソうるさかったあいつもまあ上位ウズトゥナで頑張ったから許してやるかみたいなところある
俺はちょろい
76925/03/06(木)10:06:13No.1289556715+
シーウーさんはエルデンリングの世界に帰しておいた
代わりに巨人砕きをこちらに輸入しよう
77025/03/06(木)10:06:14No.1289556718+
緋の森最上層とかのBCから露骨に遠い所だけでもキャンプ立てとくと便利だよ
77125/03/06(木)10:06:16No.1289556726+
先生として弟子にイャンクックの倒し方を見せt
77225/03/06(木)10:06:17No.1289556728+
>ところでシーウーってほんとにこの星の生き物?
狂竜化ウィルスと並ぶ「これ外から来た奴じゃない?」感
77325/03/06(木)10:06:18No.1289556734+
ガーディアンってもっと種類居てもいいよね
77425/03/06(木)10:06:28No.1289556765+
なんで俺がまだいるのにキャンプ落とすんだよ
77525/03/06(木)10:06:34No.1289556774+
夜になったら砂漠に帰って一夜華チェックするのが俺だ
77625/03/06(木)10:06:40No.1289556787+
ゾシアは骨格が骨格だけに絶妙にミラとマガラと(どっちだ…?)ってなる具合なのが面白かった
黒から白になるゴアと白から黒になるゾシアでもそれはそれでいい対比してるなって
77725/03/06(木)10:06:42No.1289556793そうだねx3
>簡易キャンプは確定で作る森のやつが危険地帯で壊されまくるの笑っちゃうんだよね
でもストーリーの思い出だから解体できないのが俺だ
77825/03/06(木)10:06:43No.1289556799+
>>何で休憩するのに300pt払わなきゃいけないんだよえーっ!
>シャバダイ いる なんにでも はらおうよ ものもの
ショバダエ!
77925/03/06(木)10:06:46No.1289556807そうだねx1
>ところでシーウーってほんとにこの星の生き物?
装備がエッチだから悪いやつじゃないよ
78025/03/06(木)10:06:50No.1289556819+
>ガーディアンってもっと種類居てもいいよね
おそらく普通にいるけどゲームとして出てきてないだけに思える
繭にはいくらでも入ってるからな
78125/03/06(木)10:06:51No.1289556829+
暗器投げるモーションとか完全にエルデンリング
78225/03/06(木)10:06:54No.1289556835+
女のものもの
もっと乳盛ろうよ
78325/03/06(木)10:06:56No.1289556839+
>ガーディアンってもっと種類居てもいいよね
せっかくだから普段出せないモンスターとか欲しい
ラギア亜種とか
78425/03/06(木)10:07:08No.1289556864そうだねx1
そう!その動きだよ愛弟子!遠慮なくドンドン攻撃してくれぇ!目を皿にしてしっかりと観察して、もしも直すべきところがあったら指摘するからねッ!今のところ申し分ないぞ~!洗練された動き、ビリビリと伝わってくる気合いッ!まさに英雄だッ!どうした!?もっと!もっと俺に英雄の攻撃を叩き込んでくれぇ!
78525/03/06(木)10:07:21No.1289556904+
ハンターが何をするか見ててね
78625/03/06(木)10:07:47No.1289556975そうだねx2
ウェルナーも現地の人達がノリノリでやろうぜしてたから別に気にならなかった
78725/03/06(木)10:07:50No.1289556982+
>夜になったら砂漠に帰って一夜華チェックするのが俺だ
金チケと鎧玉おいしいです
78825/03/06(木)10:07:51No.1289556985+
>ハンターが何をするか見ててね
花粉集めリタマラ中はちょっと見ないでね…
78925/03/06(木)10:07:52No.1289556990+
危険簡易キャンプで休んでたらモンスターの唸り声し始めて壊されて無理やり叩き出されるのビビった
79025/03/06(木)10:07:56No.1289557007+
リオレウス以外は一方的に倒してるシーウーはなんなんだろうね…
お前奇襲だと勝てるけど正面切っての戦いだと負けるとかそんなんじゃないの!?
79125/03/06(木)10:08:09No.1289557034そうだねx6
作中のモリバーの扱いが可愛い~!とかだったら腹たったかもしれないけど
しっかりダル目の畜生共みたいな扱いなのプレイヤーの感覚にシンデレラフィット
79225/03/06(木)10:08:10No.1289557036+
マキちゃんかわいいよね
シーウーしたい
79325/03/06(木)10:08:11No.1289557037+
いいかいナタ
環境利用闘法だよ
79425/03/06(木)10:08:12No.1289557043そうだねx1
>リオレウス以外は一方的に倒してるシーウーはなんなんだろうね…
>お前奇襲だと勝てるけど正面切っての戦いだと負けるとかそんなんじゃないの!?
シュッが強すぎる
79525/03/06(木)10:08:26No.1289557086+
>これ初めて知ったけど凄いね
護竜って無限湧きするから非捕食者としての地位が確立できちゃってるのか
それで個体数を抑えるための捕食者シーウーがいて…マジで生態系ができてるんだな
79625/03/06(木)10:08:42No.1289557124+
ルロウをモフらせろ
79725/03/06(木)10:08:48No.1289557146+
>ニンニクとハチミツはどんな食材にでもあう万能素材だぜ
それこそエジプトや古代ローマあたりから使われてたってのがな
79825/03/06(木)10:09:09No.1289557207+
ありがとうとごめんなさいとお願いしますが言えるだけでこれ程キャラの印象が変わるんだと驚いた
ワールドでは聞かなかった言葉だから
79925/03/06(木)10:09:11No.1289557211+
>プーギーと再会した時の安堵感が半端なかった
プーギーのいる長閑な村を終盤に持ってくるセンスいいよね…
80025/03/06(木)10:09:23No.1289557247+
シーウーは幼体めっちゃいるのが怖すぎる
80125/03/06(木)10:09:40No.1289557293そうだねx4
なんと言うかワイルズのNPCはワールドのダメだった所をしっかり改善してるなって印象だわ
80225/03/06(木)10:09:41No.1289557295+
>ハンターが何をするか見ててね
(🧀そんなにお好きなんですね先生…)
80325/03/06(木)10:09:51No.1289557310+
シーウーの巣の天井見るとキモいよね
80425/03/06(木)10:09:51No.1289557311+
最初のモリバーで可愛いけどうぜ~ってなってルロウで可愛い~~だけになった
80525/03/06(木)10:09:56No.1289557327+
>シーウーは幼体めっちゃいるのが怖すぎる
シーウーもヌも天井に卵がびっしり
80625/03/06(木)10:10:01No.1289557342+
シーウーはあのタイミングで出て来るのも何だこいつ感ある
80725/03/06(木)10:10:16No.1289557383+
>作中のモリバーの扱いが可愛い~!とかだったら腹たったかもしれないけど
>しっかりダル目の畜生共みたいな扱いなのプレイヤーの感覚にシンデレラフィット
あいつら初見の印象悪いだけで実際寛大だから困る
自分らの縄張りを協力1回でフリーパスだもんな・・・
80825/03/06(木)10:10:20No.1289557396+
子供はものを知らなくて馬鹿なことはあるが
子供は短い期間に凄く成長するを見せられる
「」も見習えよ
80925/03/06(木)10:10:24No.1289557408+
>ウェルナーも現地の人達がノリノリでやろうぜしてたから別に気にならなかった
手伝ってあげて直したら直したらまずいよ!って言われたからどうしようもないよね
それはそれとしてお前のせいで出てきたモンスターの咆哮のせいでよく聞こえなかったなぁ~
81025/03/06(木)10:10:24No.1289557413+
シーウーの卵食べられるのかな…
81125/03/06(木)10:10:25No.1289557416+
シーウーはちゃんと人間殺してるのも面白い
81225/03/06(木)10:10:29No.1289557430そうだねx2
やらかしに対しての謝罪でのヘイト管理とかしっかりやってるから
妙に嫌ってるのは荒そうとして強い言葉使ってるだけか単に心が滅茶苦茶狭いヤバイ奴だと思ってる
81325/03/06(木)10:10:46No.1289557472+
>シーウーの巣の天井見るとキモいよね
環境生物いっぱいだ!!って興奮して捕獲ネット投げ込んでたわ…
81425/03/06(木)10:10:51No.1289557485+
ルロウ普通のクエストでもたまに捕まってるの何?
81525/03/06(木)10:11:00No.1289557512+
キャンプ立てても何か遠くね?てなるクエスト多くね?
81625/03/06(木)10:11:00No.1289557515+
てっきり1000年前シーウーに竜都が滅ぼされたのかなって思ったけど
そうでもなくまだ上が居るような気配
81725/03/06(木)10:11:01No.1289557520+
シーウーってあのポテンシャルだと竜都以外でも捕食者としてやっていけるよな
活動のカロリー高めでガーディアンの栄養無しだと繁殖しにくいとかもあるかもだけど
81825/03/06(木)10:11:06No.1289557531+
>シーウーはちゃんと人間殺してるのも面白い
繭と同じ素材で作った人間が悪いよなぁ
81925/03/06(木)10:11:10No.1289557544+
上位ラストのヌシ巡りでうっかりキャンプ送りされた時にお前これやる!ってしてきたのは事前に言っていた仲間として協力してくれてる感があってすごく良かったよモリバー
シャバダエのため!シャバダエのため!
82025/03/06(木)10:11:14No.1289557554+
>ルロウ普通のクエストでもたまに捕まってるの何?
まあ獣人だしな…賢くても馬鹿
82125/03/06(木)10:11:23No.1289557572+
>シーウーはあのタイミングで出て来るのも何だこいつ感ある
滅んだ時まま…と思わせて自然の逞しさで新たな生態系ができてる!と思わせるインパクトはあったよ
82225/03/06(木)10:11:23No.1289557573+
ヴェルナーで1番酷かったのはナタのペンダントの時だから…あいつマジ…
82325/03/06(木)10:11:27No.1289557583+
あれだけアルベド倒さないで!したのに倒した後も別に拗ねたりもしてないの普通に大人だよな
82425/03/06(木)10:11:40No.1289557620+
勝てもしないのにモンスターに石を投げようとしてたりしたとこはクソガキがってなったけど
82525/03/06(木)10:11:44No.1289557630+
モリバーのシャバダエは割と安いからな…
モンスターから守ってくれる貴重な存在とはいえハンターさんがナタ経由で貰ってるシャバダエは本格的すぎる
82625/03/06(木)10:11:45No.1289557633+
シーウーの幼体は何で空飛んでるんです?
82725/03/06(木)10:11:49No.1289557646+
ルロウ今までよく生きてたな
単純にハンターが来る頃には焼きが回ってたのかな
82825/03/06(木)10:11:50No.1289557650そうだねx6
>ルロウ普通のクエストでもたまに捕まってるの何?
やはりここが私の終わりか
お前もそうなのだろう蜘蛛よ
82925/03/06(木)10:11:59No.1289557673+
護竜って生殖能力無いのにそれを食いまくるいっぱいいるシーウー放置していいんですか
こいつの方が生態系の破壊者じゃないですか
83025/03/06(木)10:12:04No.1289557685そうだねx1
>なんと言うかワイルズのNPCはワールドのダメだった所をしっかり改善してるなって印象だわ
少人数の調査隊と現地住民の交流って話にした事で満遍なくキャラ立ちしてるしメンバーもスペシャリストとして個人の才能を活かしているし
あと自分のチームは主人公と猫とタイプの違う女性二人というバランスのよさ
83125/03/06(木)10:12:15No.1289557719+
>ルロウ普通のクエストでもたまに捕まってるの何?
もがき、足掻く、それが命の証。
83225/03/06(木)10:12:27No.1289557751+
>シーウーってあのポテンシャルだと竜都以外でも捕食者としてやっていけるよな
>活動のカロリー高めでガーディアンの栄養無しだと繁殖しにくいとかもあるかもだけど
成体はやっていけると思うが巣とシウシウが他の環境だと荒らされそうだ
そこらが襲われない竜都は最高の食卓ですよ
83325/03/06(木)10:12:28No.1289557752+
ワイルズの象徴っぽいあの円形に崩れた岩の山っぽいやつ
UFO的ななんかなんじゃないかと思ってる
83425/03/06(木)10:12:38No.1289557776+
>妙に嫌ってるのは荒そうとして強い言葉使ってるだけか単に心が滅茶苦茶狭いヤバイ奴だと思ってる
実は「自分にとって不愉快な意見は不愉快な人格に依拠しているはずだ」という確信はかなりヤバイ
荒らす気で言ってるならまだマシなのだが本気で言ってるなら精神が平衡を欠いてる
83525/03/06(木)10:12:42No.1289557786そうだねx3
ヘイト管理を上手く回したり無能なキャラを作らないという気概は気が回った現代的なストーリー構成してると思う
83625/03/06(木)10:12:47No.1289557803+
星の隊も鳥の隊もめっちゃ好きだしそもそもモンハンでここまでキャラ名覚えたの初めてだ
83725/03/06(木)10:12:55No.1289557827+
今進めてるところなんですが黒い炎と青い星って似てませんか?!
83825/03/06(木)10:13:03No.1289557844+
機に敏。
83925/03/06(木)10:13:16No.1289557882そうだねx2
>星の隊も鳥の隊もめっちゃ好きだしそもそもモンハンでここまでキャラ名覚えたの初めてだ
登場人物が少ないのがデカイ
84025/03/06(木)10:13:27No.1289557915+
>護竜って生殖能力無いのにそれを食いまくるいっぱいいるシーウー放置していいんですか
>こいつの方が生態系の破壊者じゃないですか
護竜を食べるシーウーが絶滅してないってことはそれなりに個体数の調整がうまく行ってるんだろう
84125/03/06(木)10:13:29No.1289557918+
>星の隊も鳥の隊もめっちゃ好きだしそもそもモンハンでここまでキャラ名覚えたの初めてだ
あーえーと…🐸の隊だったか…?
84225/03/06(木)10:13:30No.1289557928+
>やらかしに対しての謝罪でのヘイト管理とかしっかりやってるから
>妙に嫌ってるのは荒そうとして強い言葉使ってるだけか単に心が滅茶苦茶狭いヤバイ奴だと思ってる
ナタ嫌う人は結構自分と重ねて過去の記憶がフラッシュバックするから嫌いとかそう言った理由の人もいるから
一概にキャラそのものが嫌われてるわけでもないんだなと
84325/03/06(木)10:13:36No.1289557949そうだねx2
>機に敏。
機はどこにいった!
84425/03/06(木)10:13:43No.1289557963+
耳まで脳たっぷりなオトモの姿を見るにDLCはついにハンターも宇宙に行くんじゃないかな
バルファルクに乗ってラスボスと戦おう
84525/03/06(木)10:13:44No.1289557966+
>やはりここが私の終わりか
>お前もそうなのだろう蜘蛛よ
まああそこのネルスキュラはどの道長い命じゃないが…
84625/03/06(木)10:13:56No.1289557999+
>>星の隊も鳥の隊もめっちゃ好きだしそもそもモンハンでここまでキャラ名覚えたの初めてだ
>あーえーと…🐸の隊だったか…?
いや待ってろ当てるから…鳥の隊だ!
84725/03/06(木)10:14:16No.1289558059+
>作中のモリバーの扱いが可愛い~!とかだったら腹たったかもしれないけど
>しっかりダル目の畜生共みたいな扱いなのプレイヤーの感覚にシンデレラフィット
その辺のバランス感覚今回すごい感じる
可愛いからOKみたいな空気作中で出てたらイラっときたかもしれん
84825/03/06(木)10:14:17No.1289558064+
ギルド側は未開拓の土地に足を運ぶスペシャリストだから協調性が必要だし不快な人間いないのはよくわかる
異様に優しい現地民はなんなんだ…
84925/03/06(木)10:14:32No.1289558106+
そういやあの山何だろう時々話の中でも言われてたけど
なんか禁忌級とかの超ブレスで抉れたんかな
85025/03/06(木)10:14:32No.1289558107+
モリバーは好奇心が旺盛だけどルロウは特に強いみたいだな
85125/03/06(木)10:14:35No.1289558112+
鳥らしく竜乳の存在企業にリークしちゃお
85225/03/06(木)10:14:43No.1289558130+
ごめん
悪いとは思ってないけどごめん
85325/03/06(木)10:14:53No.1289558151+
>ごめん
>悪いとは思ってないけどごめん
はー聞こえねー!
85425/03/06(木)10:14:59No.1289558165+
>ギルド側は未開拓の土地に足を運ぶスペシャリストだから協調性が必要だし不快な人間いないのはよくわかる
>異様に優しい現地民はなんなんだ…
人間同士で争ってる場合じゃない世界だとは思う
85525/03/06(木)10:15:11No.1289558206+
今作の名前覚えやすいのはそもそもまんまな名前が多いのもある
なあ赤の隊のロッソ
85625/03/06(木)10:15:12No.1289558210+
モリバァ可愛いところなくはないしね
85725/03/06(木)10:15:13No.1289558213+
あー咆哮で耳がやられてないから聞こえないなー
85825/03/06(木)10:15:21No.1289558223+
護竜はどれだけ狩ってもいいってコト!?
85925/03/06(木)10:15:23No.1289558229+
>異様に優しい現地民はなんなんだ…
外の悪いものものに騙されるような機会がなかったから素朴とか…
86025/03/06(木)10:15:23No.1289558230+
>ギルド側は未開拓の土地に足を運ぶスペシャリストだから協調性が必要だし不快な人間いないのはよくわかる
>異様に優しい現地民はなんなんだ…
悪人をみだりに出さないのがモンハンのスタイルだから
脅威はあくまでも自然と怪物なので
86125/03/06(木)10:15:34No.1289558261+
>ギルド側は未開拓の土地に足を運ぶスペシャリストだから協調性が必要だし不快な人間いないのはよくわかる
>異様に優しい現地民はなんなんだ…
ザトーさんは厳しかっただろ!
86225/03/06(木)10:15:34No.1289558263+
>やらかしに対しての謝罪でのヘイト管理とかしっかりやってるから
>妙に嫌ってるのは荒そうとして強い言葉使ってるだけか単に心が滅茶苦茶狭いヤバイ奴だと思ってる
ジョーみたいにヘイト消費できるネタが欲しい!みたいなのは感じる
だからキャラクターの背景とか一切無視でこれは叩けるネタだと大喜びで飛びついてる
86325/03/06(木)10:15:37No.1289558274+
モリバーも言ってしまえば現地人だからな…ずかずか踏み込んで生活圏荒らすわけにもいかん
86425/03/06(木)10:15:41No.1289558287+
モリヴァーはテント内でサプライズモリヴァーしたからなんかもう許せる
86525/03/06(木)10:15:41No.1289558289そうだねx3
>異様に優しい現地民はなんなんだ…
序盤は貴様らがドシャグマを連れてきた!!!ってならないかずっとハラハラしてた
中盤は貴様らが黒い炎を連れてきた!!!ってならないかずっとハラハラしてた
終盤は貴様らのせいでゾシアきが目覚めた!!ってならないかずっとハラハラしてた
86625/03/06(木)10:15:47No.1289558307+
ジャナフあたりはジュラシックパークで見た
86725/03/06(木)10:15:50No.1289558315+
>護竜って生殖能力無いのにそれを食いまくるいっぱいいるシーウー放置していいんですか
>こいつの方が生態系の破壊者じゃないですか
食べたり守ったりするより多く殺したら自然じゃないけど食べる分しか狩ってないなら自然だから…
じゃあ人殺したから調和するね…
86825/03/06(木)10:16:07No.1289558349+
ナタは別に嫌いではないけどそんな尺取るほどか?とはなる
86925/03/06(木)10:16:09No.1289558352+
>ギルド側は未開拓の土地に足を運ぶスペシャリストだから協調性が必要だし不快な人間いないのはよくわかる
>異様に優しい現地民はなんなんだ…
最初にハンターさんが積極的に人助けしたのがでかいだろう
好感度高い状態からスタートしてるしあと現地民の気持ちを汲みながら後手に回る事覚悟で事件解決をやっている
87025/03/06(木)10:16:16No.1289558364そうだねx5
>ザトーさんは厳しかっただろ!
(大事に育てた家畜だから譲れないし今とても大変な時期だから歓迎が難しいというごく普通の反応)
87125/03/06(木)10:16:24No.1289558389+
>ザトーさんは厳しかっただろ!
時が時なのであまりうろうろするな(砂嵐やばいからうろつくと危ないぞ)
87225/03/06(木)10:16:27No.1289558395+
>なあ赤の隊のロッソ
そんなもんじゃないだろ?踏ん張れよ
礼は不要だ(回復)
87325/03/06(木)10:16:29No.1289558401+
>ギルド側は未開拓の土地に足を運ぶスペシャリストだから協調性が必要だし不快な人間いないのはよくわかる
>異様に優しい現地民はなんなんだ…
われわれ
かんだい
シャバダエ
87425/03/06(木)10:16:42No.1289558443そうだねx5
>ナタは別に嫌いではないけどそんな尺取るほどか?とはなる
そもそもナタが居ないとストーリー始まって無いだろ
87525/03/06(木)10:16:45No.1289558447+
まぁ普通俺達が来てから立て続けに異常事態が起きたら追い出されるよな…
87625/03/06(木)10:16:48No.1289558453+
>終盤は父親と同じ事を言うんだなナタ…いや…アルシュベルドと呼ぶべきかってならないかずっとハラハラしてた
87725/03/06(木)10:16:54No.1289558466+
>>ギルド側は未開拓の土地に足を運ぶスペシャリストだから協調性が必要だし不快な人間いないのはよくわかる
>>異様に優しい現地民はなんなんだ…
>ザトーさんは厳しかっただろ!
厳しいだけで敵意無いのがバランス感覚!ってなる
87825/03/06(木)10:16:54No.1289558468そうだねx6
ザトーさんのこれから砂嵐来るってのに客人!?アホか!は気持ちわからんでもない
あの砂嵐は外出れんわ
87925/03/06(木)10:17:02No.1289558484+
ナタは好きから嫌いかでいうと正直どちらでもないな俺
でもナタを気遣う俺はカッコいいからストーリーにナタは必要だったぞ俺
88025/03/06(木)10:17:05No.1289558491+
>今作の名前覚えやすいのはそもそもまんまな名前が多いのもある
>なあ赤の隊のロッソ
安直…!
88125/03/06(木)10:17:11No.1289558502+
>ジョーみたいにヘイト消費できるネタが欲しい!みたいなのは感じる
>だからキャラクターの背景とか一切無視でこれは叩けるネタだと大喜びで飛びついてる
本質は見境なく誰かを攻撃したいなんだよな
心がモンスターになりかけてる
88225/03/06(木)10:17:12No.1289558508+
ザトーさんの立場としては帰れ帰れしないといけないだろうし…
88325/03/06(木)10:17:13No.1289558512+
サプライズオリバーはアルマさんも驚いてくれるって聞いている時にやったのに無反応で茶を啜っていた
ついでにアイルーの手切れたドッキリも無関心だった…
88425/03/06(木)10:17:13No.1289558515+
サポハンの皆さんには頭が上がりませんよマジで
88525/03/06(木)10:17:23No.1289558537+
あの村は兄貴がめっちゃ好意的なのがでかそう
まあ助けてるからそうなるのも当然なんだが
88625/03/06(木)10:17:46No.1289558584+
>ザトーさんのこれから砂嵐来るってのに客人!?アホか!は気持ちわからんでもない
>あの砂嵐は外出れんわ
ただの砂嵐じゃなくて雷も伴ってるからな…
88725/03/06(木)10:17:49No.1289558595+
>サポハンの皆さんには頭が上がりませんよマジで
堪えてください…!!
88825/03/06(木)10:17:51No.1289558600+
>そういやあの山何だろう時々話の中でも言われてたけど
>なんか禁忌級とかの超ブレスで抉れたんかな
言われてみれば何度かフォーカスされたけど何も無かったな
88925/03/06(木)10:17:51No.1289558601+
一応ハンターさんは最初現地民からヤバい武器背負った変質者みたいな扱いはちょっと受けてた
89025/03/06(木)10:17:55No.1289558609そうだねx8
あの距離を歩いたナタ凄い!って言われるけどさ
凄すぎだろマジで
89125/03/06(木)10:18:13No.1289558661そうだねx2
すまないが帰ってくれ(本当にすまないと思っている)
89225/03/06(木)10:18:15No.1289558665+
>まぁ普通俺達が来てから立て続けに異常事態が起きたら追い出されるよな…
…いや別にお前たち来たからって訳じゃでしょ
という発想になる手前にずーっとそういう自然の中で生きててなんか最近おっかしいーなーってなってるだけなのよね
89325/03/06(木)10:18:21No.1289558681+
モリバーは頭おかしいと思う
でもババコンガから毟った毛の山にオトモと一緒に寝てるとこが可愛いから許す
89425/03/06(木)10:18:22No.1289558686+
>ザトーさんのこれから砂嵐来るってのに客人!?アホか!は気持ちわからんでもない
>あの砂嵐は外出れんわ
しかもレダウ飛び回るっていう…
89525/03/06(木)10:18:25No.1289558692+
ナタがいないと西からやってきた現地の生き物殺しまくる異常集団になるから…
89625/03/06(木)10:18:36No.1289558722+
セクレト没収パートが短くて良かった
89725/03/06(木)10:18:41No.1289558737+
>あの村は兄貴がめっちゃ好意的なのがでかそう
>まあ助けてるからそうなるのも当然なんだが
妹を助け射精して自分も救ってくれたんだもんな
89825/03/06(木)10:18:44No.1289558742そうだねx1
>…いや別にお前たち来たからって訳じゃでしょ
>という発想になる手前にずーっとそういう自然の中で生きててなんか最近おっかしいーなーってなってるだけなのよね
なんて冷静な現地人なんだ…
89925/03/06(木)10:18:46No.1289558752+
ヘイト向けるなら不味そうなタシンの飯に向けろ
90025/03/06(木)10:18:55No.1289558781+
ものもの 取引しようよ
90125/03/06(木)10:18:59No.1289558789+
>心がモンスターになりかけてる
モンスターになったら俺がハントしてやるよ
90225/03/06(木)10:19:01No.1289558795+
なんならザトーさんいないに村にハンターさん呼ぶわ!ってやる方が悪いからな…
90325/03/06(木)10:19:03No.1289558802+
禁足地に人が居るなんて…からの思ったより原住民居るな…
90425/03/06(木)10:19:06No.1289558812+
>あの距離を歩いたナタ凄い!って言われるけどさ
>凄すぎだろマジで
あの時白い服着てたしうっかりシーウーに遭遇しなくて本当に良かったな…
90525/03/06(木)10:19:07No.1289558815そうだねx1
>ザトーさんのこれから砂嵐来るってのに客人!?アホか!は気持ちわからんでもない
>あの砂嵐は外出れんわ
台風直前に弟が友達連れてきたみたいなもんだと思えばまぁキレるわ
90625/03/06(木)10:19:21No.1289558856+
あの村の立地やっぱり無茶じゃない?
水汲みに出て襲われたりもしてる!
90725/03/06(木)10:19:25No.1289558864+
>あの距離を歩いたナタ凄い!って言われるけどさ
>凄すぎだろマジで
火山で村をスルーしちゃったら森と砂漠は人にあえないよな…ってなる
90825/03/06(木)10:19:30No.1289558880+
>あの距離を歩いたナタ凄い!って言われるけどさ
>凄すぎだろマジで
だから先生もそこはきちんと褒めている
なんというか今回のハンターは理想の大人ができている
90925/03/06(木)10:19:53No.1289558933+
ファビウスが現場に出ない司令官タイプかと思ったら
どこかの提督みたいにいざとなったら現場に出るタイプなのは意外だった
91025/03/06(木)10:19:55No.1289558935+
今回のストーリーやってやっぱMH4好きだなぁってなった
また我らの団とも旅したいぜ
91125/03/06(木)10:19:59No.1289558952+
>一応ハンターさんは最初現地民からヤバい武器背負った変質者みたいな扱いはちょっと受けてた
冷静に考えたら人間が扱える大きさの武器じゃない…
91225/03/06(木)10:19:59No.1289558954+
ナタくんのアルシュベルドへの感情の変わりように関しては流石に急すぎる気もしたけどそれでも毎回やりすぎなくらい謝罪してるしなあ
これだけハンター立ててるシナリオでもヘイト向く人は向くんだな…という感想しかない
91325/03/06(木)10:20:04No.1289558961+
シルドの野菜食べて育つとめっちゃ体力がつくのかもしれない
91425/03/06(木)10:20:13No.1289558983+
空が真っ暗になるほどの砂嵐
頻繁に落ちる雷
活発に動き出す頂点捕食者レ・ダウ
そりゃピリつく
91525/03/06(木)10:20:15No.1289558992+
マジでよく死ななかったなナタ
モンスター死ぬほどいるのに
91625/03/06(木)10:20:19No.1289559006+
今回マジで引っかかってるのはストーリー終わってから大量の歴戦個体が出てくるとこくらい
いくら殺しても大丈夫そうじゃね?
91725/03/06(木)10:20:33No.1289559042+
>冷静に考えたら人間が扱える武器じゃない…
今俺のチャージアックスのこと馬鹿にしたか?
91825/03/06(木)10:20:35No.1289559050+
そもそもザトーさんがああはいはいみたいな感じでシャバダエ渡してるの見るに普通に交流できるからモリバー嫌って武器向けたら冗談抜きに侵略者になりかねないんだよな
91925/03/06(木)10:20:37No.1289559057+
何気にジェマのメンタルケアもしてるの凄いぜハンターさん
92025/03/06(木)10:20:40No.1289559067+
>どこかの提督みたいにいざとなったら現場に出るタイプなのは意外だった
来れて嬉しい☺️
92125/03/06(木)10:20:41No.1289559072+
>ヘイト向けるなら不味そうなタシンの飯に向けろ
1000年間あれでも祖先から続く罰だから…って感じで食べ続けてそう
92225/03/06(木)10:20:46No.1289559082+
>>あの距離を歩いたナタ凄い!って言われるけどさ
>>凄すぎだろマジで
>だから先生もそこはきちんと褒めている
>なんというか今回のハンターは理想の大人ができている
ハンターだけじゃなく常識人チーム側の人間はみんな優しくて大人
常識ないチーム側も大人だけど言葉や行動が終わっとるだけなんだ
92325/03/06(木)10:20:54No.1289559102そうだねx1
シナリオが現地民の扱い方上手すぎるとは思う
かなりモンスターと距離が近い現地民だから
これハンター頑張らないと人が死ぬな…て思わせて何故狩猟が必要なのかっていう根底をしっかり提示出来た(人は死んだ)
92425/03/06(木)10:21:04No.1289559126+
正直ストーリーやってたらヘイト向くのはナタじゃなくてモリバーだろってなる
92525/03/06(木)10:21:07No.1289559133+
>何気にジェマのメンタルケアもしてるの凄いぜハンターさん
相棒って呼んでくれて嬉しかったのは初めてですよ私は
92625/03/06(木)10:21:12No.1289559145+
>なんというか今回のハンターは理想の大人ができている
ハンターが喋るから他のNPCが無理にトラブル起こして事を運ぶ必要も無いの今更だけど本当にいい具合
92725/03/06(木)10:21:12No.1289559147+
モリバーなんなで不快要素見出してたら初期の山菜爺さんとか声ついたらどうなってたんだろ
92825/03/06(木)10:21:16No.1289559162+
あのやさいせいかつしかしてなかったナタが飯美味すぎるってなるのも仕方ない
92925/03/06(木)10:21:19No.1289559168+
>>ヘイト向けるなら不味そうなタシンの飯に向けろ
>1000年間あれでも祖先から続く罰だから…って感じで食べ続けてそう
!タシンが食事に誘ってきています
93025/03/06(木)10:21:22No.1289559177+
>ギルド側は未開拓の土地に足を運ぶスペシャリストだから協調性が必要だし不快な人間いないのはよくわかる
>異様に優しい現地民はなんなんだ…
そもそも禁足地のハズなのになんであんなにいっぱい住んでんだ
93125/03/06(木)10:21:28No.1289559195+
タシンおじさんにあの料理出されてもニコニコ食べれるハンターとアルマさんは偉い
93225/03/06(木)10:21:28No.1289559197そうだねx4
責任転嫁せずにこれで毎日火走り出来るとか考えたのがバカだぜ!っていうし器がでけえ
93325/03/06(木)10:21:33No.1289559212そうだねx1
>(人は死んだ)
だめだったよ…
93425/03/06(木)10:21:38No.1289559228+
>今回のストーリーやってやっぱMH4好きだなぁってなった
>また我らの団とも旅したいぜ
なんか今作は後々の仕様も合わせて4のリベンジの感じはあるね
ガンダムとZガンダムくらい時間が離れているが4と地続きだし
93525/03/06(木)10:21:38No.1289559232+
アルマメガネ外したら凄い美人だったし外してコンタクトにすればいいのに
93625/03/06(木)10:21:39No.1289559234+
>1000年間あれでも祖先から続く罰だから…って感じで食べ続けてそう
ベーコンチーズ美味しいですね先生!!!
93725/03/06(木)10:21:40No.1289559237+
そんな…アルベド倒さずに製品版くる奴にお気持ちする坊やじゃなかったのか……
93825/03/06(木)10:21:52 シルドニンニクNo.1289559267+
じゃあ俺いらないんですね?
93925/03/06(木)10:21:53No.1289559271+
>>ザトーさんのこれから砂嵐来るってのに客人!?アホか!は気持ちわからんでもない
>>あの砂嵐は外出れんわ
>台風直前に弟が友達連れてきたみたいなもんだと思えばまぁキレるわ
しかもその弟が村の貴重な財産のセクレトをプレゼントしたいんだ!とか言い出しそうな雰囲気
なので最初に釘を刺す
94025/03/06(木)10:21:54No.1289559274+
でも鳴子の音とレダウの音似てるとは思わないかな…
94125/03/06(木)10:21:56No.1289559282+
>これハンター頑張らないと人が死ぬな…て思わせて何故狩猟が必要なのかっていう根底をしっかり提示出来た(人は死んだ)
🐙はさぁ…
94225/03/06(木)10:22:01No.1289559299+
>禁足地に人が居るなんて…からの思ったより原住民居るな…
しかも思ったより逞しく生きてるしおじさんの住んでるところ過去シリーズと比べても一番技術力ありそう
94325/03/06(木)10:22:04No.1289559306+
おじさんの料理は効果も良くないからやめとくわ…
94425/03/06(木)10:22:11No.1289559318+
>タシンおじさんにあの料理出されてもニコニコ食べれるハンターとアルマさんは偉い
僕は好きだよこれ
94525/03/06(木)10:22:12No.1289559322そうだねx5
>アルマメガネ外したら凄い美人だったし外してコンタクトにすればいいのに
ナタ…大剣を持ってきてくれ
ハンターの意思によりモンスターを討伐する
94625/03/06(木)10:22:21No.1289559345+
サブクエだけどなあハンターさんモンスター同士が何日も争うのって普通なの?って聞いてきたり現地人もモンスターを知ろうとしてるのがわかってとても嬉しい
94725/03/06(木)10:22:30No.1289559369+
誰とは言わないがノンデリいるよな
94825/03/06(木)10:22:35No.1289559381そうだねx2
>アルマメガネ外したら凄い美人だったし外してコンタクトにすればいいのに
はい討伐許可
94925/03/06(木)10:22:37No.1289559391+
モリバー達はショバダエが狩猟依頼だけだし交易でいいものくれるしピンチのときは仲間として協力もしてくれるので実際寛大
95025/03/06(木)10:22:56No.1289559434+
>でも鳴子の音とレダウの音似てるとは思わないかな…
鳴き声じゃなくて羽音とか風切り音の方なら…
95125/03/06(木)10:23:00No.1289559447+
シーウーのサイドやった後でも村から出ていく守人を見かけたり
素材採取の人が取ってきてくれてると考えるとちょっと頑張らねえとな…ってなる
95225/03/06(木)10:23:05No.1289559465+
>ファビウスが現場に出ない司令官タイプかと思ったら
>どこかの提督みたいにいざとなったら現場に出るタイプなのは意外だった
4とXに出た筆頭ランサー疑惑がある
95325/03/06(木)10:23:12No.1289559478+
そんなに話題がないのに初期ナタと積極的に話に行くハンターだ
面構えが違う
95425/03/06(木)10:23:16No.1289559488+
真面目な話あの世界コンタクト作れるぐらいの技術レベルなのか?
95525/03/06(木)10:23:22No.1289559512そうだねx4
>そんなに話題がないのに初期ナタと積極的に話に行くハンターだ
>面構えが違う
どうかな、最近
95625/03/06(木)10:23:26No.1289559521+
モリバーもとくにヘイト向けるほどなんかされたこともなければ
むしろ色々便宜図ってくれるしはちみつくれるしいい奴らだよ
95725/03/06(木)10:23:34No.1289559549+
>はい討伐許可
拝命した
95825/03/06(木)10:23:34No.1289559550+
モリバー含めた3つ共同体があってそれぞれで交流してるからむしろ異文化交流は得意じゃないかな
95925/03/06(木)10:23:39No.1289559558+
オトモがなんのために俺にあそこまで尽くしてくれるのか分からない
なんか逆に感謝までされている…
96025/03/06(木)10:23:43No.1289559565+
寛大な我々はメガネなペチャパイとメガネないデカパイを交換しようよしましょう
96125/03/06(木)10:23:52No.1289559595+
他がパン系肉系フルコース系みたいな感じだからタシンおじさんは野菜でバランス取ってるんだ
96225/03/06(木)10:23:52No.1289559596+
今日から使えるワイルズ定型集
どうかな、最近
もう止まらんよ
96325/03/06(木)10:23:54No.1289559609+
>4とXに出た筆頭ランサー疑惑がある
ガンナーの話するから疑惑どころか確定情報だよ
96425/03/06(木)10:23:58No.1289559615+
>真面目な話あの世界コンタクト作れるぐらいの技術レベルなのか?
技術レベルがちぐはぐだからなんとも
96525/03/06(木)10:23:59No.1289559618+
>誰とは言わないがノンデリいるよな
そう言ったのはNPCチームに固めておいてそう言った奴らの尻拭いをする苦労をプレイヤーに味わせてないのが今回の上手いところだ
96625/03/06(木)10:24:08No.1289559648+
>そんな…アルベド倒さずに製品版くる奴にお気持ちする坊やじゃなかったのか……
アルシュベルド倒せないやつは製品版に来ないでくれ

アルシュベルドを殺さないで!
96725/03/06(木)10:24:13No.1289559660+
>真面目な話あの世界コンタクト作れるぐらいの技術レベルなのか?
アーティアの遺物でなんか良い感じにしよう
96825/03/06(木)10:24:14No.1289559664+
上位ウズトゥナの時貰ったヤモリの黒焼きはせっかくだからその場で食べた
96925/03/06(木)10:24:15No.1289559667+
>モリバーもとくにヘイト向けるほどなんかされたこともなければ
>むしろ色々便宜図ってくれるしはちみつくれるしいい奴らだよ
ちょっとモンスター狩っただけでめっちゃ尽くしてくれるけど本当にいいのか…!?
97025/03/06(木)10:24:20No.1289559680そうだねx1
寒冷地で厚着になった3人も好き
ジェマの谷間のありがたみを感じる事ができる
97125/03/06(木)10:24:20No.1289559683そうだねx1
ゾシアようやく倒したけどハンターの意思で討伐決めるの好き…
97225/03/06(木)10:24:24No.1289559701+
>真面目な話あの世界コンタクト作れるぐらいの技術レベルなのか?
オトモをビーカーの中に浮かぶ脳に錯覚させるくらいの技術はある
97325/03/06(木)10:24:30No.1289559719+
ここ以外の感想も見てるけどまあワールドのキャラの反省滅茶苦茶活かされてるなってのはわかる
97425/03/06(木)10:24:30No.1289559722+
>4とXに出た筆頭ランサー疑惑がある
疑惑も何も髪型も装備も一緒!
あれこいつ筆頭ランサーじゃ…って思ったのはようやくその頃でした…
97525/03/06(木)10:24:36No.1289559736+
ファビウスは会話でジェマが加工屋の娘な事も確定させてくれる
97625/03/06(木)10:24:40No.1289559745+
>真面目な話あの世界コンタクト作れるぐらいの技術レベルなのか?
🧠収めるガラスケース作れるんだからいけそうじゃない?
97725/03/06(木)10:24:42No.1289559753+
>>真面目な話あの世界コンタクト作れるぐらいの技術レベルなのか?
>オトモをビーカーの中に浮かぶ脳に錯覚させるくらいの技術はある
加工屋さぁ…
97825/03/06(木)10:24:43No.1289559756+
好きなものを聞かれる度に毎回違うもの挙げてくれるナタ君すき
97925/03/06(木)10:24:56No.1289559792+
鳥の人の俺は超大型と禁忌の知識あってギルドナイトの重ね着持ってるからすごいよね
あれお前...
98025/03/06(木)10:24:57No.1289559796+
>>アルマメガネ外したら凄い美人だったし外してコンタクトにすればいいのに
>ナタ…大剣を持ってきてくれ
>ハンターの意思によりモンスターを討伐する
Worldの時のDLCみたいにメガネ無しとかコスプレ衣装出したら割と売れる気がする
98125/03/06(木)10:25:00No.1289559803+
>>真面目な話あの世界コンタクト作れるぐらいの技術レベルなのか?
>オトモをビーカーの中に浮かぶ脳に錯覚させるくらいの技術はある
ほんとに錯覚?
98225/03/06(木)10:25:06No.1289559817+
>オトモがなんのために俺にあそこまで尽くしてくれるのか分からない
>なんか逆に感謝までされている…
そもそもアイルーは絶対奉仕種族ではあるんだが前の冒険でかなりハンターさんになついたんだろうなと
98325/03/06(木)10:25:07No.1289559820そうだねx1
お前たちがモンスター殺して回ってるせいで天候とか生態系メチャクチャになってんじゃねえの!?って展開がいつ来るかビクビクしていた
98425/03/06(木)10:25:23No.1289559863そうだねx1
>>4とXに出た筆頭ランサー疑惑がある
>疑惑も何も髪型も装備も一緒!
>あれこいつ筆頭ランサーじゃ…って思ったのはようやくその頃でした…
声も一緒だからな
98525/03/06(木)10:25:26No.1289559872+
>>誰とは言わないがノンデリいるよな
>そう言ったのはNPCチームに固めておいてそう言った奴らの尻拭いをする苦労をプレイヤーに味わせてないのが今回の上手いところだ
ワールドの反省がよく活かされてる
98625/03/06(木)10:25:29No.1289559876+
ファビウスさんはジェマと昔馴染みだからまぁそういうことだろう
98725/03/06(木)10:25:31No.1289559881+
>ほんとに錯覚?
脱げば大丈夫だから…
98825/03/06(木)10:25:39No.1289559907+
他の種族はともかく守人の里に関してはナタ救ったとはいえよくもまぁあんなに穏便に行ったなと思う
1000年近く断絶してたら外との交流自体凄い拒否感ありそうなのに
98925/03/06(木)10:25:46No.1289559926+
>そもそもアイルーは絶対奉仕種族
なんかえっちだな…
99025/03/06(木)10:25:48No.1289559930+
ファビウスさんは声も筆頭ランサーと同じ声だよ
99125/03/06(木)10:25:51No.1289559934+
>そんなに話題がないのに初期ナタと積極的に話に行くハンターだ
そりゃナタを送り届けることも任務の内で本人の状況はあれだし普通に子どもの精神ケアはするだろ…
お、俺のハンターがすごく真っ当に大人してる…
99225/03/06(木)10:26:01No.1289559960+
マジでNPCに関してはワールドで懲りたんだろうなって凄い感じる
99325/03/06(木)10:26:03No.1289559966+
>そもそも禁足地のハズなのになんであんなにいっぱい住んでんだ
原住民って概念を持ってないお方?
99425/03/06(木)10:26:04No.1289559968+
フォビウスが主人公見るときの眼差しがまつげのハンターみたいだなこいつ…って感じだもんな
99525/03/06(木)10:26:15No.1289560001+
今の筆頭リーダーってもしかしてギルドの超重要人物なんじゃ?
99625/03/06(木)10:26:20No.1289560010+
>お前たちがモンスター殺して回ってるせいで天候とか生態系メチャクチャになってんじゃねえの!?って展開がいつ来るかビクビクしていた
割と安直に想像出来る展開なのに無くて良かった
99725/03/06(木)10:26:30No.1289560029+
>まつげのハンターみたいだなこいつ…
へ、ヘイトスピーチ……
99825/03/06(木)10:26:40No.1289560060そうだねx1
>今の筆頭リーダーってもしかしてギルドの超重要人物なんじゃ?
狂竜症研究の第一人者らしいしな…
99925/03/06(木)10:26:43No.1289560068そうだねx1
ドシャグマの時のハンターさん家畜を囮にドシャグマ誘導して野生の群れに突っ込ませて家畜からヘイト逸らすなんて凄技やってるんだよな
家畜も無事だし村からドシャグマ離れさせることもできるベテランすげえわ
100025/03/06(木)10:26:44No.1289560071+
里壊滅したかと思ってたけど結構普通に暮らしてるな…

[トップページへ] [DL]