ハ医パー研修医
ハ医パー研修医
343 posts
ハ医パー研修医
@ukDDeRVBqqoTDSv
to be 外科専攻医//
都内某うんちハイパー病院研修医/117回/ただ日常をつぶやくだけ
Joined May 2022
ハ医パー研修医’s posts
■こんな研修医1年目はシリーズ
どんなアホな質問でも聞いてくれる1年目研修医は大好き。
逆に無駄にプライド高いのか、学生時代優秀でもてはやされてきたのか、質問してこない1年目は嫌い。
自分は「学生でも知ってるよ」とかバカにされながらも質問しまくって成長した。
入職したときは、「いまお電話よろしいですか?初期研修医の〇〇です、〇〇さんのオーダー変えました」と電話してたた1年生が、
最近は看護師が電話しても「はいはいはい、はーい」しか言わないで速攻で
切ってて
変わりゆく姿をみてる
時間外申請ができなくなって給料が下がった最悪の改革。
患者数−医師数変わらないのだから仕事量は変わるわけもなく。
「〇〇さん今朝から熱があるみたいで〜」と2年目に相談する研修医1年目。
「top to bottomで診察した?」「院内発症の発熱で7Dはちゃんと調べたの?」調べてから質問して!ってイキってる同期いてひいた。
鉄則の最初の方に書いてあることそのまんまだし、優しく教えてあげればいいのに、、、
【国試報告】
必修 100%
般臨 79%
A 72%
B 100%
C 76%
D 82%
E 100%
F 85%
(講師速報を元に採点)
1日目は緊張で何度もトイレに行ったり、手がプルプルしましたが、2日目に切り替えることが出来て良かった。
Show more模試全般に言えるけど、やっぱり国試の直近5年分完璧にしてたら90%は取れるように出来てる気がする。
ていうか、国試みて作ってるのか‥
講義動画の資料も国試で出たところを解説してるから、見たあとに問題解けるのはそりゃそうか。
結局、過去問やりこめばおけ?
Replying to
⇩勉強会資料より
家族性地中海熱とは?
・自己炎症性疾患
・原因遺伝子はMEFV遺伝子
・周期性発熱(数日の熱が1ヶ月周期で出るなど)
・胸痛、腹痛、関節痛などを合併
・発作間欠期には炎症反応なし!
・コルヒチン(適応他に2つ!)が奏効!
・長期的な炎症ではアミロイドーシスに至ることがある
去年は国試勉強で必死こいてたのが今年はお家でぬくぬくしてる。
なんて幸せなんだ!
後輩のみんなも国試終わったら楽しい研修医生活待ってるから残り1ヶ月がんばってほしい
終わらないカルテ業務の中、「このくそカルテ書いたの誰だよ?なんとか?スコア書けよ!今日中だぞ!」と言われた。
たけど、「なんとかスコア」調べても出てこないし、もうピッチ切って繋がらないし終わったわ。
CBT直前と同じ現象
QBオンラインに突如現れる、1000問/日プレイヤー(通称:1000問ニキ)
しかも不定期に週1現れる、、
何がしたいんだろう。牽制かな。
ちなみに私は150問ニキです。
ギリギリ勤務開始前に読み終えました。
国試の知識〜実際に病棟業務で役立ちそうな知識までモリモリでした。
読んだだけじゃ覚えないので、あとは、働きながら適宜また読みます。
①今いる市中病院で継続して専門研修を行う
vs
②今の病院の支配大学に入局して専門研修を行う
vs
③自大学入局して専門研修行う
①のあとのビジョンが不明
②はいじめられそう
③はいやだ
悩みは絶えない。
Show more最近受けたマウント3選
【直前講座マウント】
「〇〇講座以外ありえなくね?」
→何でもいい、自由!
【マッチングマウント】
「倍率何倍?そこ有名なの?」
→そんな基準で選んでないし、自分にとってNo.1!
【QBマウント】
「今日QB何問解いた?300問は余裕よな?」
→何問でもいいやん、ペース!
Show more朝からトイレ前の廊下で泣いてる人がちらほら‥そういう時期か‥
遂に残り10日
フルマラソンのラスト5kmの気持ち。脚痛くてもつっても最後まで走り続けたらいつかゴールできる。途中歩いても間に合えばok。別に誰かとタイムを競ってる訳じゃない。
異国の地で出会ったある日本人女性が忘れられない。って話
辿々しい英語で日本パスポートを持って困り果てていた女性。聞くとケータイが壊れていて、帰国後の親のお迎えとの待ち合わせができないと。空港までの道や親への連絡を手伝う。別れ際に連絡先を教えてというので、紙に書いて渡した。
『都内ハイポに絶対マッチするぞ作戦』みたいなnoteが売れに売れてるらしいんだけど、
『関東ハイパーに絶対マッチ大作戦』みたいなnote書いたら人気でるかな?そういえば15施設くらい見学行ったし、受験もそこそこしたからある程度書けるかなって。
沖縄とか見に行ったことないから関東限定だけど
2年生が最後の有給を消化するので、その穴埋め要員とされるのだとか。
もはや指定暴〇団
Quote
いがくと
@cocomed4CC
○洲会という病院にマッチングした先輩、何故かもう働いてる
「もう今更やることなくね」「それは出ないよ」「流石に受かるっしょ」
それも事実だろうが、私はそんな言葉は信じない。1点でも多く取りにいく。2日前まで全力で戦う
This post is unavailable.
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
・正答率80%以上を全て正解できれば、後はサイコロ転がせば受かりそう。
・正答率70%以上を90%正解すれば、後はサイコロでも受かる。
(参考:116回QB)
直前講座といっても、90%は今までに勉強した(はず)のことを言ってるわけで、あんまり時間かけたくない。
ということで、勉強会グループで、自分が新しく学んだことに絞って毎日発表してる。コレとても良い。とても良い!
もう踊らされないぞ。
・100回前半の〇〇徴候みたい化石みたいな知識
・模試で出てくる抗〇〇抗体=〇〇マブは〇〇にも適応あり!みたいな近未来の知識
人は人の知らないことを自慢気に話したがる生き物。心の底ではこんなの合否を分けないって気づいてるはず。直前期くらい素直になろう