| レス送信モード |
|---|
ウルトラマンアーク総括スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
映画が公開されて一区切り付いたと思うので
| … | 1無題Name名無し 25/02/27(木)12:03:32 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2967683そうだねx11まだティザー予告が出たばかりの頃に、ツブイマで配信されたインタビュー動画で、辻本監督が「縦軸しかやらん」みたいなコメントをしてたから、結構連続性の強い作品なのかなと思ってたから、少し肩透かしを食らった部分も正直あるけど、個人的にウルトラは単発回の面白さが売りだと思ってるから、そういう意味じゃ充分面白い作品だったかなと思ってる |
| … | 2無題Name名無し 25/02/27(木)13:54:50 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2967689そうだねx12IPだけだと判断つかないけどこれ大丈夫なスレか? |
| … | 3無題Name名無し 25/02/27(木)14:35:33 IP:1.75.*(ipv4)No.2967692そうだねx7辻本監督のインタビューで「最終回ってどうしても総力戦みたいなパターンになるけどアークの世界観には合わないからラスボスの攻撃を精神攻撃にした」みたいなことを言ってたけど、 |
| … | 4無題Name名無し 25/02/27(木)16:34:50 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.2967696そうだねx15好きだけど今後優遇とかはあんまされないだろうなって作品 |
| … | 5無題Name名無し 25/02/27(木)17:17:45 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2967709そうだねx6正直特報見た時はアーマーが好きなデザインだったのでそれらを楽しみにしてた身としてはあまり出番が少ないのが残念 |
| … | 6無題Name名無し 25/02/27(木)17:51:33 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2967717そうだねx15 1740646293449.jpg-(241235 B) TVシリーズの頃から石堂さんが魅力的に思ってただけあって |
| … | 7無題Name名無し 25/02/27(木)17:59:22 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2967719そうだねx7>No.2967683 |
| … | 8無題Name名無し 25/02/27(木)18:07:51 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2967722そうだねx14 1740647271586.png-(1147092 B) アーツ化希望 |
| … | 9無題Name名無し 25/02/27(木)18:09:15 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2967723そうだねx18ブレーザーが、縦軸→単発連発→縦軸→単発連発でイライラしたから、単発の中にちょっとずつ伏線を張るやり方は良かったと思う |
| … | 10無題Name名無し 25/02/27(木)18:39:32 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2967730そうだねx8軽く体を動かしたい時に何となくモーションを真似てしまうウルトラマン個人的第一位 |
| … | 11無題Name名無し 25/02/27(木)18:50:45 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2967736そうだねx3あと、ブレーザーに引き続いて魅力的な新規怪獣が出なかったのもマイナスポイント(スイードも全然カッコよくない) |
| … | 12無題Name名無し 25/02/27(木)18:55:40 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.2967740そうだねx13ユウマとシュウのBLっぽい描写はいらんかったね |
| … | 13無題Name名無し 25/02/27(木)18:56:30 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2967742そうだねx6スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 14無題Name名無し 25/02/27(木)19:23:45 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2967755そうだねx11ここでも他のコミュニティでも、地味さ・フックの弱さという留保はありつつも概ね好評だけど |
| … | 15無題Name名無し 25/02/27(木)19:42:06 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2967757そうだねx10基本的に一編一編がよくできた短編小説のような読後感を味わえるタイプだけど油断してるとたまに真顔でボケをかましてくる |
| … | 16無題Name名無し 25/02/27(木)19:47:12 IP:160.237.*(cyberhome.jp)No.2967758そうだねx14ネットでバズったりする様な作品ではないけど、半年間楽しんで見れたから好きだよ |
| … | 17無題Name名無し 25/02/27(木)19:54:06 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2967760そうだねx21>ユウマとシュウのBLっぽい描写はいらんかったね |
| … | 18無題Name名無し 25/02/27(木)20:11:40 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2967763そうだねx10>>ユウマとシュウのBLっぽい描写はいらんかったね |
| … | 19無題Name名無し 25/02/27(木)20:23:33 IP:111.191.*(bbtec.net)No.2967764そうだねx6>それは観る方に変な色眼鏡があるせいだと思うわ |
| … | 20無題Name名無し 25/02/27(木)20:24:31 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.2967765そうだねx12毎回一話完結の怪獣対策ドラマをきっちりやった前半はかなり好き |
| … | 21無題Name名無し 25/02/27(木)20:25:47 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2967766そうだねx12>>>ユウマとシュウのBLっぽい描写はいらんかったね |
| … | 22無題Name名無し 25/02/27(木)20:27:41 IP:114.153.*(ocn.ne.jp)No.2967767そうだねx6プリキュア見て百合だレズだと騒ぐタイプのフィルターが入ってますね |
| … | 23無題Name名無し 25/02/27(木)20:28:03 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2967768そうだねx9画角に男2人映っただけでBL認定しそうな勢いだな |
| … | 24無題Name名無し 25/02/27(木)20:33:22 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2967769そうだねx9観念的な回って大体別のウルトラマンでもできるような浮いた回になりがちだけどちゃんとアークでしかできない内容になってて良かった |
| … | 25無題Name名無し 25/02/27(木)20:40:07 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.2967771そうだねx6>個人的にはメインの継田脚本回の、平坦さというか…起こっていることは感動的なはずなのに感情が動かされない感じというか…が最後まで払拭されずに終わってしまった |
| … | 26無題Name名無し 25/02/27(木)20:45:59 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.2967774そうだねx9ザディーメという可愛くて好きな怪獣が登場して良かった |
| … | 27無題Name名無し 25/02/27(木)20:53:05 IP:160.237.*(cyberhome.jp)No.2967777そうだねx8アーク怪獣だとシャゴンが今後も再登場してほしいくらい好き |
| … | 28無題Name名無し 25/02/27(木)20:53:11 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2967778そうだねx5>ip:106.131.*(au-net.ne.jp) |
| … | 29無題Name名無し 25/02/27(木)21:15:56 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2967782そうだねx11>アーク怪獣だとシャゴンが今後も再登場してほしいくらい好き |
| … | 30無題Name名無し 25/02/27(木)21:18:56 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.2967783そうだねx14 1740658736676.jpg-(261258 B) 新怪獣も個性的で良かったけど、既存の怪獣もエピソードに紐づけられる活躍をしていて良かったと思う |
| … | 31無題Name名無し 25/02/27(木)21:39:26 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2967786そうだねx11 1740659966785.jpg-(82226 B) ギンガS以降のニュージェネで田口監督も坂本監督もいない事が初めてだったから大丈夫かなと若干不安に感じたけど特撮のクオリティは全体的にかなり高かったなぁと |
| … | 32無題Name名無し 25/02/27(木)21:50:50 IP:153.200.*(ocn.ne.jp)No.2967790そうだねx5>なんかユウマ側が「まあそんなこともあるだろうね、仕方ないね」と達観してる・悟りきってる感じがして人間味がないとかそんな感じ? |
| … | 33無題Name名無し 25/02/27(木)21:55:13 IP:217.178.*(transix.jp)No.2967791そうだねx1 1740660913906.jpg-(29020 B) 女性隊員はもう1人欲しかったなって思えてしまう |
| … | 34無題Name名無し 25/02/27(木)22:20:56 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.2967793そうだねx19>新怪獣も個性的で良かったけど、既存の怪獣もエピソードに紐づけられる活躍をしていて良かったと思う |
| … | 35無題Name名無し 25/02/27(木)22:26:52 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2967794そうだねx5犬狼怪獣だからドッグ+ウルフでドグルフか |
| … | 36無題Name名無し 25/02/27(木)23:47:47 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2967798そうだねx4ニュージェネでは珍しく序盤から変身前のウルトラマンになる時の判断とかベテランみたいな感じで動いてたのが印象的だったなユウマ |
| … | 37無題Name名無し 25/02/27(木)23:57:11 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2967800そうだねx7辻本監督も仕事抱え込んできたので坂本監督や田口監督のように今後スケジュール取りづらくなるんじゃないかなと思う |
| … | 38無題Name名無し 25/02/27(木)23:59:42 IP:219.109.*(e-catv.ne.jp)No.2967801そうだねx4>主人公にしては描写が大人しい点をスタッフにもかなり指摘されてたみたいね |
| … | 39無題Name名無し 25/02/28(金)00:12:29 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2967802そうだねx7ニコニコで配信予定だったのにサーバー攻撃で駄目になったの本当惜しい。最終回は特にコメ付きで見たかったなぁ |
| … | 40無題Name名無し 25/02/28(金)00:30:10 IP:58.94.*(plala.or.jp)No.2967803そうだねx6>>監督としては主人公に特別感を与えず「普通の人」という感じにしたかったようで |
| … | 41無題Name名無し 25/02/28(金)00:45:47 IP:58.94.*(plala.or.jp)No.2967804そうだねx6スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 42無題Name名無し 25/02/28(金)01:15:20 IP:60.85.*(bbtec.net)No.2967805そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 43無題Name名無し 25/02/28(金)03:23:51 IP:126.86.*(bbtec.net)No.2967808そうだねx16うーんなんというか特に語る事の無い作品って感じ |
| … | 44無題Name名無し 25/02/28(金)07:10:24 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2967813そうだねx8萩原さん落ち着いた優しい声のアークやってたけどなんとなく見た実写ゴールデンカムイで変態の殺人鬼の役やっててユウマのお父さん変態殺人鬼になってる…って妙にツボった。凄いいい声だったよねアーク |
| … | 45無題Name名無し 25/02/28(金)07:35:21 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2967815そうだねx4>萩原さん落ち着いた優しい声のアークやってたけどなんとなく見た実写ゴールデンカムイで変態の殺人鬼の役やっててユウマのお父さん変態殺人鬼になってる…って妙にツボった。凄いいい声だったよねアーク |
| … | 46無題Name名無し 25/02/28(金)07:41:18 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2967816そうだねx18佐野史郎さんがセキトモクラブで言ってたけど仕事立て込んでて例年書いてたウルトラの感想を申し訳ないけど今回は控えようと思ってたのにアークを見てたら思わず感想を書きたくなってしまった |
| … | 47無題Name名無し 25/02/28(金)08:22:57 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.2967817そうだねx19 1740698577809.jpg-(108224 B) 強敵なんだけど、妙な愛嬌があるスイードが好き。 |
| … | 48無題Name名無し 25/02/28(金)08:33:43 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2967819そうだねx3石堂さんが最後まで味方でよかったよ。 |
| … | 49無題Name名無し 25/02/28(金)08:48:18 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2967821そうだねx15地味に「走れ!ユウマ!」ってのが呪いの言葉だった気がする |
| … | 50無題Name名無し 25/02/28(金)12:00:36 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.2967824そうだねx5>>ip:106.131.*(au-net.ne.jp) |
| … | 51無題Name名無し 25/02/28(金)12:42:02 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2967832そうだねx9BL意識してる作風がキモかったな |
| … | 52無題Name名無し 25/02/28(金)12:42:23 IP:1.75.*(ipv4)No.2967833そうだねx12>好きだけど今後優遇とかはあんまされないだろうなって作品 |
| … | 53無題Name名無し 25/02/28(金)17:09:27 IP:217.178.*(transix.jp)No.2967854そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 54無題Name名無し 25/02/28(金)17:16:53 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2967857そうだねx4>BL意識してるヤツがキモかったな |
| … | 55無題Name名無し 25/02/28(金)18:01:49 IP:106.155.*(dion.ne.jp)No.2967862そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
| … | 56無題Name名無し 25/02/28(金)18:32:46 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2967863そうだねx7>ニュージェネの常連スタッフは何度も帰りマンをオマージュしてる割にはジャック本人と繋がりのあるウルトラマンを頑なに出す気ない |
| … | 57無題Name名無し 25/02/28(金)18:53:14 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.2967865そうだねx21スタッフがQ~ジャックが好きなのを隠さないで作品に要素盛りまくるのいい加減鬱陶しくなってきた |
| … | 58無題Name名無し 25/02/28(金)21:23:25 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2967885そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 59無題Name名無し 25/02/28(金)21:48:37 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.2967894そうだねx1平成ウルトラマン好きなスタッフは高確率で昭和ウルトラマンも好きだから結果的にそっち優先になるだけよ |
| … | 60無題Name名無し 25/02/28(金)22:11:45 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2967899そうだねx3むしろ当時のスタッフすら分からなかったからファイナルオデッセイやらOVやら超ウルトラ8兄弟なのでは? |
| … | 61無題Name名無し 25/02/28(金)22:20:11 IP:1.75.*(ipv4)No.2967902そうだねx16フィギュア王がアーク特集らしいからもしかしたらそれで裏事情が語られてるのかもしれないけど、ブレーザー編で4話も引っ張ったのに主要人物のオリキャスの出演一切なしは流石におかしくない?って思う |
| … | 62無題Name名無し 25/03/01(土)07:02:21 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.2967976そうだねx10>平成ウルトラマン好きなスタッフは高確率で昭和ウルトラマンも好きだから結果的にそっち優先になるだけよ |
| … | 63無題Name名無し 25/03/01(土)08:47:23 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2967992そうだねx12>スタッフがQ~ジャックが好きなのを隠さないで作品に要素盛りまくるのいい加減鬱陶しくなってきた |
| … | 64無題Name名無し 25/03/01(土)09:40:47 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2968005+>スタッフがQ~ジャックが好きなのを隠さないで作品に要素盛りまくるのいい加減鬱陶しくなってきた |
| … | 65無題Name名無し 25/03/01(土)10:17:43 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2968012+>スタッフがQ~ジャックが好きなのを隠さないで作品に要素盛りまくるのいい加減鬱陶しくなってきた |
| … | 66無題Name名無し 25/03/01(土)10:27:43 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2968013そうだねx8>例えばレオ関係ない作品にもキングやらの要素入れまくる坂本監督とか? |
| … | 67無題Name名無し 25/03/01(土)10:59:42 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2968020そうだねx9 1740794382429.jpg-(84648 B) 「キャラ人気だけのタロウ」と思ってるのは、スタッフ側にこそ多いんじゃ?って思えてしまう。 |
| … | 68無題Name名無し 25/03/01(土)12:56:05 IP:180.199.*(commufa.jp)No.2968053+>No.2967778 |
| … | 69無題Name名無し 25/03/01(土)12:57:56 IP:106.154.*(kddi.com)No.2968056そうだねx8>>スタッフがQ~ジャックが好きなのを隠さないで作品に要素盛りまくるのいい加減鬱陶しくなってきた |
| … | 70無題Name名無し 25/03/01(土)15:18:58 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2968083そうだねx8>>平成ウルトラマン好きなスタッフは高確率で昭和ウルトラマンも好きだから結果的にそっち優先になるだけよ |
| … | 71無題Name名無し 25/03/01(土)16:38:13 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2968105そうだねx11際立ってここがダメだったっていう所はなかったけど、逆に突出してここが良かったっていう所もなかったというか |
| … | 72無題Name名無し 25/03/01(土)19:38:01 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.2968121そうだねx8>際立ってここがダメだったっていう所はなかったけど、逆に突出してここが良かったっていう所もなかったというか |
| … | 73無題Name名無し 25/03/01(土)20:13:08 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2968129そうだねx18流石に優等生ではないかな |
| … | 74無題Name名無し 25/03/02(日)01:52:05 IP:213.18.*(bai.ne.jp)No.2968177そうだねx11まあ確かにアークのブレーザー編だけは良い悪いとかじゃなくよく分からなかった |
| … | 75無題Name名無し 25/03/02(日)02:22:56 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2968179そうだねx5>本来のターゲットが来るはずのない掲示板で言うことかぁ? |
| … | 76無題Name名無し 25/03/02(日)05:54:27 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2968201そうだねx9アークの物語としてみればまんま危機をよそに追いやって終わりにしようとしてたゼ・ズー側に対してたとえ知らん異世界だとしても自分たちの危機を押し付けるわけにはいかないから~というブレーザー世界を対比させようとしてるわけだし本筋との絡め方は全く悪くなかったんだよね |
| … | 77無題Name名無し 25/03/02(日)09:59:11 IP:118.87.*(j-cnet.jp)No.2968229そうだねx16ブレーザー編はザンギルで1話、ブレーザーとの共闘で1話でよかったのではと思うがまとめきれなかったのかな |
| … | 78無題Name名無し 25/03/02(日)11:15:02 IP:126.40.*(bbtec.net)No.2968368そうだねx13ブレーザーの扱いばかり言われるけどあの章はザンギルが「怪獣幕府を作ろうとする冥府の闇将軍」なんて言うからどんな濃い奴が来るのかと思ったら、薄味のパッとしない怪獣だったのも良くないと思う |
| … | 79無題Name名無し 25/03/02(日)11:53:41 IP:153.162.*(ocn.ne.jp)No.2968407そうだねx8>「キャラ人気だけのタロウ」と思ってるのは、スタッフ側にこそ多いんじゃ?って思えてしまう。 |
| … | 80無題Name名無し 25/03/02(日)12:56:32 IP:123.226.*(ocn.ne.jp)No.2968445そうだねx3かつては「僕にもタロウの脚本は書ける」みたいに揶揄されてたのに結局誰も書けてないという皮肉 |
| … | 81無題Name名無し 25/03/02(日)13:09:50 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2968449そうだねx6なんかそうやってタロウの脚本が凄いから書けないみたいに持ち上げだすの増えたな |
| … | 82無題Name名無し 25/03/02(日)13:12:19 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2968452そうだねx7>ブレーザーの扱いばかり言われるけどあの章はザンギルが「怪獣幕府を作ろうとする冥府の闇将軍」なんて言うからどんな濃い奴が来るのかと思ったら、薄味のパッとしない怪獣だったのも良くないと思う |
| … | 83無題Name名無し 25/03/02(日)13:20:56 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2968456そうだねx1ドラマ性メッセージ性重視な現行の作風にいきなりタロウみたいな回入れられても困惑するわ |
| … | 84無題Name名無し 25/03/02(日)14:14:14 IP:133.106.*(ipv4)No.2968479そうだねx3ヘルナラクは今時合体怪獣ってだけじゃインパクトないから超竜神みたく真ん中から割れて二体の怪獣になるとかして欲しかったね。 |
| … | 85無題Name名無し 25/03/02(日)14:31:23 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2968481+>>本来のターゲットが来るはずのない掲示板で言うことかぁ? |
| … | 86無題Name名無し 25/03/02(日)15:14:15 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2968490そうだねx1>際立ってここがダメだったっていう所はなかったけど、逆に突出してここが良かったっていう所もなかったというか |
| … | 87無題Name名無し 25/03/03(月)01:39:57 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2968692+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 88無題Name名無し 25/03/03(月)01:40:51 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2968693そうだねx12>ブレーザーが、縦軸→単発連発→縦軸→単発連発でイライラしたから、単発の中にちょっとずつ伏線を張るやり方は良かったと思う |
| … | 89無題Name名無し 25/03/03(月)09:35:27 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2968732そうだねx2>なんかそうやってタロウの脚本が凄いから書けないみたいに持ち上げだすの増えたな |
| … | 90無題Name名無し 25/03/03(月)09:59:24 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2968737そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
| … | 91無題Name名無し 25/03/03(月)10:10:24 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2968743そうだねx12やっぱり監督はアーマーのモチーフに消防車とかライオンとか考えてたみたいで |
| … | 92無題Name名無し 25/03/03(月)16:28:42 IP:160.237.*(cyberhome.jp)No.2968785そうだねx4モチーフがライオンとか消防車とかでもデザイン良ければ誤魔化せるし不満もあまり出ないのに玩具チームはわかってないな |
| … | 93無題Name名無し 25/03/03(月)16:35:44 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2968788そうだねx10前後の流れは不明とはいえライオンの鎧とか消防車の鎧とか変わったモチーフをせっかく取り入りれたのにトドメをアークファイナライズに毎回持っていく流れになるなら今以上に苦言されてたような気もする |
| … | 94無題Name名無し 25/03/03(月)17:38:06 IP:213.18.*(bai.ne.jp)No.2968796そうだねx4>No.2968743 |
| … | 95無題Name名無し 25/03/03(月)20:49:21 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2968824そうだねx6帰ってきたウルトラマンを意識したタイトルバックのキラキラがてっきりCGかと思ったらビーズとかを列べて素材を撮影してたのは全く気づかなくてびっくりだった。 |
| … | 96無題Name名無し 25/03/04(火)08:16:15 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2968910そうだねx6>>ブレーザーが、縦軸→単発連発→縦軸→単発連発でイライラしたから、単発の中にちょっとずつ伏線を張るやり方は良かったと思う |
| … | 97無題Name名無し 25/03/04(火)08:50:49 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.2968912+ライオンとか消防車ってブンブンレオレスキューと |
| … | 98無題Name名無し 25/03/04(火)17:09:59 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.2968980そうだねx6インタビュー読んだけどタイプチェンジがアーマーになったのは中国の鎧付けるアレが好評だったのも理由に挙げられててギルアークみたいな色変えのダークウルトラマンも商品展開上だったりでグローバルな需要があるとかバンダイはミラクルアークキューブで新形態出すつもりでいたっぽい事とか |
| … | 99無題Name名無し 25/03/04(火)17:23:23 IP:1.75.*(ipv4)No.2968983そうだねx10>>個人的にはあんまり伏線あった感じしなかったな |
| … | 100無題Name名無し 25/03/04(火)19:46:41 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.2969022そうだねx1 1741085201728.jpg-(14384 B) >No.2968983 |
| … | 101無題Name名無し 25/03/04(火)20:18:45 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2969027+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 102無題Name名無し 25/03/04(火)20:30:53 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2969029+>それに元レスはあくまでも「ゼズーの話が中盤いきなり出てきたと感じた」としか言ってなくて |
| … | 103無題Name名無し 25/03/04(火)20:42:05 IP:180.4.*(ocn.ne.jp)No.2969036+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 104無題Name名無し 25/03/04(火)20:46:09 IP:180.4.*(ocn.ne.jp)No.2969037+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 105無題Name名無し 25/03/04(火)20:47:31 IP:180.4.*(ocn.ne.jp)No.2969038そうだねx10>No.2969029 |
| … | 106無題Name名無し 25/03/04(火)21:01:17 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2969045そうだねx2>No.2969038 |
| … | 107無題Name名無し 25/03/05(水)22:48:44 IP:27.230.*(spmode.ne.jp)No.2969333そうだねx5>>No.2969038 |
| … | 108無題Name名無し 25/03/06(木)12:38:54 IP:60.113.*(bbtec.net)No.2969428+ようやく劇場版観に行けた |
| … | 109無題Name名無し 25/03/06(木)23:41:08 IP:217.178.*(transix.jp)No.2969534+スレッドを立てた人によって削除されました |