二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1741177333408.jpg-(520928 B)
520928 B無念Nameとしあき25/03/05(水)21:22:13No.1301063610+ 06日02:08頃消えます
米物価上昇の見込み
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/03/05(水)21:23:21No.1301063965そうだねx30
スタフグレーションまで行きそう
2無念Nameとしあき25/03/05(水)21:24:05No.1301064170そうだねx6
国外脱出ありえそう
3無念Nameとしあき25/03/05(水)21:24:20No.1301064252そうだねx74
ですよねーとしか言いようのない政策
4無念Nameとしあき25/03/05(水)21:24:55No.1301064433+
日本円もドルに対して騰がる?
5無念Nameとしあき25/03/05(水)21:25:15No.1301064515+
でえじょうぶだ関税とドリルが全て解決してくれる
6無念Nameとしあき25/03/05(水)21:25:40No.1301064649そうだねx68
米価格と紛らわしい
7無念Nameとしあき25/03/05(水)21:25:48No.1301064693そうだねx7
おやびん今度は誰のせいにするんだい?
8無念Nameとしあき25/03/05(水)21:25:56No.1301064734そうだねx11
関税で国を守るとは聞こえはいいけとやってることは自爆特攻みたいなもんよねどちらかが折れるまでのデスマッチ被害は国民へ
9無念Nameとしあき25/03/05(水)21:33:51No.1301067350そうだねx5
>日本円もドルに対して騰がる?
アメリカがインフレ対策に利上げしたら円安が加速するのでは?
10無念Nameとしあき25/03/05(水)21:34:05No.1301067416そうだねx13
    1741178045567.jpg-(94118 B)
94118 B
>米価上昇の見込み
に見えた
11無念Nameとしあき25/03/05(水)21:35:46No.1301067929そうだねx10
アホな貧民の手の込んだ自殺
12無念Nameとしあき25/03/05(水)21:38:05No.1301068648+
アメリカ人も大半が関税には反対してるという誰得
13無念Nameとしあき25/03/05(水)21:39:43No.1301069127そうだねx19
代わりに所得税減らすとか言ったけどそれやって喜ぶの金持ちだけだしな
貧富の格差に拍車がかかるかかる
14無念Nameとしあき25/03/05(水)21:39:54No.1301069172そうだねx3
ありがとう共和党
15無念Nameとしあき25/03/05(水)21:41:08No.1301069593そうだねx7
>代わりに所得税減らすとか言ったけどそれやって喜ぶの金持ちだけだしな
>貧富の格差に拍車がかかるかかる
トランプ自身は富裕層の更に上澄みの方
というタチの悪さ
16無念Nameとしあき25/03/05(水)21:41:09No.1301069604そうだねx4
ダブルミーニングで問題なかった
17無念Nameとしあき25/03/05(水)21:41:12No.1301069622そうだねx2
>米価格と紛らわしい
これからの略称はア国にするか
18無念Nameとしあき25/03/05(水)21:41:21No.1301069671+
結果出るの早くて助かるわ
19無念Nameとしあき25/03/05(水)21:42:05No.1301069909そうだねx2
市中に銃があふれる国なのに武装蜂起とかよく起こらんな
20無念Nameとしあき25/03/05(水)21:43:06No.1301070221+
>結果出るの早くて助かるわ
経済に関してはアメリカ人はこらえないからな
全く余裕を持たないと言うか
すぐに反応しないと死ぬと言うか
21無念Nameとしあき25/03/05(水)21:43:19No.1301070286そうだねx6
新車の平均価格750万円越えとか凄いねアメリカ
22無念Nameとしあき25/03/05(水)21:43:25No.1301070311+
>市中に銃があふれる国なのに武装蜂起とかよく起こらんな
みんなキャプテン・アメリカやバットマンと戦ってまで世の中ひっくり返したくはないんよ
23無念Nameとしあき25/03/05(水)21:43:31No.1301070338+
急激な変化が起こるって事はそれだけ不安定で脆いという事
24無念Nameとしあき25/03/05(水)21:44:27No.1301070656そうだねx2
>スタフグレーションまで行きそう
とっくにそうなってる
25無念Nameとしあき25/03/05(水)21:44:28No.1301070662+
>市中に銃があふれる国なのに武装蜂起とかよく起こらんな
これからこれから
26無念Nameとしあき25/03/05(水)21:45:03No.1301070855+
>アメリカがインフレ対策に利上げしたら円安が加速するのでは?
インフレ対策で利上げしたら個人消費が完全に腰折れするんじゃないかなあ
27無念Nameとしあき25/03/05(水)21:45:12No.1301070899そうだねx1
>750万円越え
校長理論なんじゃねぇかな
28無念Nameとしあき25/03/05(水)21:45:17No.1301070935そうだねx2
>新車の平均価格750万円越えとか凄いねアメリカ
この基準に合わせられたら
日本じゃ買えないな
29無念Nameとしあき25/03/05(水)21:46:31No.1301071317+
ビッグマックはおいくらかしら
30無念Nameとしあき25/03/05(水)21:46:45No.1301071395+
ただでさえ物価高いって聞いてたけど
31無念Nameとしあき25/03/05(水)21:47:31No.1301071610そうだねx2
>>750万円越え
>校長理論なんじゃねぇかな
「」じゃねぇんだからこういったきちんとした統計では極端な数値は外されて計算されるよ
32無念Nameとしあき25/03/05(水)21:47:56No.1301071744そうだねx3
いよいよ中産階級崩壊か…
恐ろしいな
アメリカンドリームの終末でもある
33無念Nameとしあき25/03/05(水)21:48:12No.1301071823+
アメリカの消費者はとにかく安いものを購入したいから韓国車が良く売れるのに
関税で高くなったらどうするんです?
34無念Nameとしあき25/03/05(水)21:49:10No.1301072164+
まぁアメリカンドリームって一部の人が大儲けして富豪になる話だしな
35無念Nameとしあき25/03/05(水)21:49:16No.1301072197+
>アメリカの消費者はとにかく安いものを購入したいから韓国車が良く売れるのに
>関税で高くなったらどうするんです?
インドとかからもっと安い車買うのでは
36無念Nameとしあき25/03/05(水)21:49:37No.1301072295+
>ビッグマックはおいくらかしら
ビックマックとポテトLとドリンクで2000円くらいらしい
うーん確かにこれはマックは高級品
37無念Nameとしあき25/03/05(水)21:49:39No.1301072303+
アメリカに工場持ってるメーカーが総取り?
38無念Nameとしあき25/03/05(水)21:49:52No.1301072354+
>国外脱出ありえそう
ブッシュ政権時代は大学研究者のカナダ移住が凄かった
「アメリカのパスポートをだすのが恥ずかしかった」と
ブッシュのバカな物言いや政策を我慢出来なくなったインテリが
次々カナダへ行った
39無念Nameとしあき25/03/05(水)21:49:59No.1301072391そうだねx3
    1741178999721.jpg-(125464 B)
125464 B
>アメリカンドリームの終末でもある
再生なんですけど!
40無念Nameとしあき25/03/05(水)21:50:55No.1301072695+
>>米価格と紛らわしい
>これからの略称はア国にするか
美国にするアル!
41無念Nameとしあき25/03/05(水)21:51:34No.1301072905+
>>アメリカンドリームの終末でもある
>再生なんですけど!
再生するにはまずは破壊しないとね
42無念Nameとしあき25/03/05(水)21:52:00No.1301073027+
>ビックマックとポテトLとドリンクで2000円くらいらしい
ヤベーな暮らしていける気がしない…
43無念Nameとしあき25/03/05(水)21:52:30No.1301073193そうだねx7
>アメリカに工場持ってるメーカーが総取り?
アメリカに工場持ってても部品は国外から輸入してるから関税の影響は受けるってさ
44無念Nameとしあき25/03/05(水)21:53:06No.1301073351そうだねx1
    1741179186726.jpg-(132499 B)
132499 B
無駄なことせず4月2日に備えよ
45無念Nameとしあき25/03/05(水)21:53:08No.1301073358そうだねx4
イディオクラシー26世紀青年よりだいぶ早まったな
46無念Nameとしあき25/03/05(水)21:53:24No.1301073456+
本当に関税上乗せならまだ150円台のがいいかな…
47無念Nameとしあき25/03/05(水)21:53:40No.1301073531そうだねx2
>アホな貧民の手の込んだ自殺
かなりマジで集団自殺っぽい
有識者の「トランプを大統領にしたらアメリカがグチャグチャになるぞ」
の脅しに
「今のアメリカで俺達は既に十分死にそうなんだから気にしてない!!
もしかすると俺達を苦しめてた奴が滅んでリッチになるかも知れねえ!!」
48無念Nameとしあき25/03/05(水)21:53:40No.1301073533そうだねx2
Make American Gangsters Again
49無念Nameとしあき25/03/05(水)21:53:42No.1301073546そうだねx4
全てトランプを選んだ米国民の自業自得だ
50無念Nameとしあき25/03/05(水)21:54:22No.1301073763そうだねx7
>アメリカに工場持ってるメーカーが総取り?
労働賃金がバカみたいに高いから会社の利益が上がらないのだ
51無念Nameとしあき25/03/05(水)21:54:33No.1301073813+
>アメリカに工場持ってるメーカーが総取り?
これでテスラが売れるというシナリオ…?
52無念Nameとしあき25/03/05(水)21:54:49No.1301073884そうだねx3
アフリカよりマシだろ
マシかな… どうなんだろ…
53無念Nameとしあき25/03/05(水)21:55:01No.1301073939+
仮にアメリカに工場移転するにしても早くても数年かかるからその頃はトランプ退任してる
54無念Nameとしあき25/03/05(水)21:55:16No.1301074003そうだねx1
これまでの大統領が4年8年かけた成果を43日間で達成した英雄
55無念Nameとしあき25/03/05(水)21:55:17No.1301074004+
>>アメリカンドリームの終末でもある
>再生なんですけど!
素人目で見るととてもそうは見えないがきっと深い考えがあるんだろうな
56無念Nameとしあき25/03/05(水)21:55:22No.1301074032そうだねx6
関税覚悟で安い国で作って売った方が儲かるんじゃ・・・
57無念Nameとしあき25/03/05(水)21:55:23No.1301074038そうだねx3
近未来SFにありがちな衰退して治安崩壊したアメリカが現実になりそう
58無念Nameとしあき25/03/05(水)21:55:25No.1301074047+
>イディオクラシー26世紀青年よりだいぶ早まったな
あの世界最高レベルの知能でも足し算が怪しいレベルだろ!
59無念Nameとしあき25/03/05(水)21:55:28No.1301074073そうだねx5
    1741179328539.mp4-(4446488 B)
4446488 B
>新車の平均価格750万円越え
やはり日本の軽トラ!
軽トラは世界を救う!!
60無念Nameとしあき25/03/05(水)21:55:45No.1301074144そうだねx1
アメリカの製造業優遇することで給料が上がる目算でしょー
まー働いてるのは不法移民だと思うが
61無念Nameとしあき25/03/05(水)21:55:47No.1301074159そうだねx5
MAGAMAGAしい状態になってきたな
62無念Nameとしあき25/03/05(水)21:55:53No.1301074187そうだねx1
>アフリカよりマシだろ
>マシかな… どうなんだろ…
平和な地域の国なんかは順調に発展していて
アメリカのバイブルベルトとかラストベルトと比べると
アメリカの方がマシと断言出来る自信が無い
63無念Nameとしあき25/03/05(水)21:56:14No.1301074316+
    1741179374798.png-(413431 B)
413431 B
アメリカの調査会社が発表した自動車コスパランキング
アメ車ひとつも入ってねえ
64無念Nameとしあき25/03/05(水)21:56:16No.1301074333そうだねx2
>仮にアメリカに工場移転するにしても早くても数年かかるからその頃はトランプ退任してる
なので退陣まで凌ごうと皆考える
65無念Nameとしあき25/03/05(水)21:56:38No.1301074425+
米国民普通にマジギレしないのこれ
66無念Nameとしあき25/03/05(水)21:56:44No.1301074455+
>やはり日本の軽トラ!
>軽トラは世界を救う!!
中古車だって関税かかるでしょ?
67無念Nameとしあき25/03/05(水)21:57:02No.1301074544+
>かなりマジで集団自殺っぽい
日本は天災が理不尽にぶっ壊してくるけど
アメリカは自分の手でスクラップ&ビルドする文明なのかなぁ
68無念Nameとしあき25/03/05(水)21:57:29No.1301074686そうだねx1
>MAGAMAGAしい状態になってきたな
くっ!こんなんで!
69無念Nameとしあき25/03/05(水)21:57:34No.1301074714+
    1741179454106.jpg-(71926 B)
71926 B
としあきの生活必需品しかない
70無念Nameとしあき25/03/05(水)21:57:42No.1301074758+
>>アメリカンドリームの終末でもある
>再生なんですけど!
まあ儲けてる奴は居るんだろうが…庶民には関係のないことか
71無念Nameとしあき25/03/05(水)21:57:48No.1301074789+
>米国民普通にマジギレしないのこれ
大統領選のお祭り騒ぎに乗って騒げれば彼らは満足なのだ
72無念Nameとしあき25/03/05(水)21:57:57No.1301074819+
>米国民普通にマジギレしないのこれ
支持率的にも国が割れそうだ
73無念Nameとしあき25/03/05(水)21:58:09No.1301074881そうだねx5
>アメリカの調査会社が発表した自動車コスパランキング
>アメ車ひとつも入ってねえ
ホンダすげえ
74無念Nameとしあき25/03/05(水)21:58:15No.1301074904+
>No.1301074316
>1741179374798.png
韓国車では起亜の方が現代より上なのか
75無念Nameとしあき25/03/05(水)21:58:34No.1301074994+
>関税覚悟で安い国で作って売った方が儲かるんじゃ・・・
アメリカで言われてる関税理論だとドル高分で相殺されて
価格転嫁も企業利益もそう変わらないらしい
76無念Nameとしあき25/03/05(水)21:58:36No.1301075014+
トランプ曰く関税は輸出国側が払うらしいから大丈夫だよ
77無念Nameとしあき25/03/05(水)21:58:46No.1301075071+
>米国民普通にマジギレしないのこれ
共和党支持者は宗教上の理由で生活苦を感じないんだ
78無念Nameとしあき25/03/05(水)21:58:51No.1301075104+
長期的に見れば関税かけて自国産業を強化するのは正しいと思う
アメリカは自国で資源だいたい賄える国だしな
79無念Nameとしあき25/03/05(水)21:59:07No.1301075210+
>1741179454106.jpg
ビデオゲームって中国製のなんかあったっけ?
80無念Nameとしあき25/03/05(水)21:59:16No.1301075268+
>>新車の平均価格750万円越え
>やはり日本の軽トラ!
>軽トラは世界を救う!!
アメリカといえばピックアップトラックじゃないのか
81無念Nameとしあき25/03/05(水)21:59:17No.1301075271+
第三国経由での輸入が捗るな
82無念Nameとしあき25/03/05(水)21:59:18No.1301075279+
>アメリカの調査会社が発表した自動車コスパランキング
次期型シビックの生産をメキシコからアメリカに移すとニュースになってたね
現行型は既にアメリカ生産みたいだけど
83無念Nameとしあき25/03/05(水)21:59:19No.1301075289+
ドル強で関税上げても大丈夫なはずでは
84無念Nameとしあき25/03/05(水)21:59:22No.1301075302+
>米国民普通にマジギレしないのこれ
国民の半分くらいは事の深刻さにまだ気づいてないのでは
85無念Nameとしあき25/03/05(水)21:59:23No.1301075310+
>としあきの生活必需品しかない
スマホは泥なら台湾SHARPがいるから大丈夫だ
86無念Nameとしあき25/03/05(水)21:59:24No.1301075314+
外交に経済と何一つ上手くいってないの笑う
87無念Nameとしあき25/03/05(水)21:59:25No.1301075319+
>トランプ曰く関税は輸出国側が払うらしいから大丈夫だよ
関税分を払わないと殴るとか言われたら怖すぎる
88無念Nameとしあき25/03/05(水)21:59:28No.1301075336そうだねx1
>としあきの生活必需品しかない
アメリカの農産物輸出も結構な割合が中国向けなんだよなあ…
89無念Nameとしあき25/03/05(水)21:59:41No.1301075392+
>>関税覚悟で安い国で作って売った方が儲かるんじゃ・・・
>アメリカで言われてる関税理論だとドル高分で相殺されて
>価格転嫁も企業利益もそう変わらないらしい
ちょっとその理屈がよくわからんのだけど
90無念Nameとしあき25/03/05(水)21:59:49No.1301075424そうだねx3
>>アメリカンドリームの終末でもある
>再生なんですけど!
アメリカンドリームは裏を返すと「貧乏人はそれをつかむための才能も努力も足りなかったから自業自得」ってことなんよな
91無念Nameとしあき25/03/05(水)22:00:18No.1301075582+
ブラジルだっけかな
ゲーム機の関税が高くてプレステが10万円以上だったの
アメリカもそうなるのかねえ
92無念Nameとしあき25/03/05(水)22:00:25No.1301075616+
物価上がるなら利上げやめられないねぇ…
また円安か
93無念Nameとしあき25/03/05(水)22:00:43No.1301075717+
ドルどんどん落ちてるけど本当にドル高で関税分相殺できるの?
94無念Nameとしあき25/03/05(水)22:00:54No.1301075771+
卵一個が1ドルすると聞いた
95無念Nameとしあき25/03/05(水)22:00:56No.1301075779そうだねx1
アメリカンドリーム掴めるのは当然ごく一部の才能と金のあるやつなんだが
96無念Nameとしあき25/03/05(水)22:01:34No.1301075972そうだねx2
>長期的に見れば関税かけて自国産業を強化するのは正しいと思う
>アメリカは自国で資源だいたい賄える国だしな
成果が出る前に退陣が来るな
97無念Nameとしあき25/03/05(水)22:01:34No.1301075977+
>米国民普通にマジギレしないのこれ
真面目な話をすると白人層は株の配当金や家賃とかの不労収入が労働所得とは別途に入ってくるので余裕で耐えられるのよ
死ぬのは有色人種や白人でも本当に金のない家系の白人たちなので普通の大卒家系の白人たちにはノーダメージなので
98無念Nameとしあき25/03/05(水)22:01:38No.1301076003そうだねx5
>また円安か
日本は円安誘導している!!!!1111!!
99無念Nameとしあき25/03/05(水)22:01:57No.1301076099+
>物価上がるなら利上げやめられないねぇ…
>また円安か
円安に誘導するのを日本はやめろ!
100無念Nameとしあき25/03/05(水)22:02:07No.1301076140+
>ビデオゲームって中国製のなんかあったっけ?
ps5とか
101無念Nameとしあき25/03/05(水)22:02:21No.1301076200+
パウエルはどう思う?
102無念Nameとしあき25/03/05(水)22:02:25No.1301076217そうだねx4
    1741179745455.jpg-(169440 B)
169440 B
便乗値上げもあるだろうなぁ
103無念Nameとしあき25/03/05(水)22:02:40No.1301076281そうだねx2
>>やはり日本の軽トラ!
>>軽トラは世界を救う!!
>アメリカといえばピックアップトラックじゃないのか
個人用は玩具感覚で売れて
また農作業用には重宝されている
104無念Nameとしあき25/03/05(水)22:02:52No.1301076337そうだねx8
>>米国民普通にマジギレしないのこれ
>真面目な話をすると白人層は株の配当金や家賃とかの不労収入が労働所得とは別途に入ってくるので余裕で耐えられるのよ
>死ぬのは有色人種や白人でも本当に金のない家系の白人たちなので普通の大卒家系の白人たちにはノーダメージなので
いやそんな金持ちばかりじゃないやろアメリカは
105無念Nameとしあき25/03/05(水)22:02:59No.1301076371+
日本の円安誘導って何…?
最近そんな事やってたっけ?
106無念Nameとしあき25/03/05(水)22:03:08No.1301076413+
>ちょっとその理屈がよくわからんのだけど
関税による価格上昇分を競争力の観点から輸出企業が値下げしても
ドル高になれば例えば円換算なら大して減らない理論らしい
107無念Nameとしあき25/03/05(水)22:03:10No.1301076418+
アメリカの小売りは容赦なく価格に上乗せるからな
108無念Nameとしあき25/03/05(水)22:03:19No.1301076464そうだねx5
>成果が出る前に退陣が来るな
元々産業捨てて金融国家になったのにまた産業に戻しますみたいなのって半世紀以上かかるしムリムリカタツムリ過ぎる
109無念Nameとしあき25/03/05(水)22:03:22No.1301076480+
>日本の円安誘導って何…?
ゼロ金利
110無念Nameとしあき25/03/05(水)22:03:33No.1301076546+
>日本の円安誘導って何…?
>最近そんな事やってたっけ?
日本が不景気で金利上げれない事だろう
111無念Nameとしあき25/03/05(水)22:03:36No.1301076560+
>日本の円安誘導って何…?
>最近そんな事やってたっけ?
利上げしてない!
112無念Nameとしあき25/03/05(水)22:03:57No.1301076669そうだねx2
>ドル強で関税上げても大丈夫なはずでは
その強いドルで安い輸入品を購入して物価高凌いでたんですよ
まあボケ老人が全方位で関税上げるからそれも出来なくなるんですけどね
113無念Nameとしあき25/03/05(水)22:04:01No.1301076695+
>アメリカンドリーム掴めるのは当然ごく一部の才能と金のあるやつなんだが
それは間違ってるのよ
アメリカは相続税が安いので親の金を元手に起業して金を集めるのがアメリカンドリームなのだトランプも親の金を膨らませた男
114無念Nameとしあき25/03/05(水)22:04:26No.1301076814+
>>日本の円安誘導って何…?
>>最近そんな事やってたっけ?
>日本が不景気で金利上げれない事だろう
じゃあ関税全部0にして日本の景気上げれば円安妨害出来るな
115無念Nameとしあき25/03/05(水)22:04:30No.1301076842そうだねx2
不景気で金利上げれなかったのを円安誘導とか言われるとつれぇわ
116無念Nameとしあき25/03/05(水)22:04:54No.1301076948+
相続税は蓄財に対する二重課税なので重税の方がおかしい
117無念Nameとしあき25/03/05(水)22:04:59No.1301076975+
>便乗値上げもあるだろうなぁ
市場が敏感すぎる
経済不安に耐えられるほど実益がない
118無念Nameとしあき25/03/05(水)22:05:17No.1301077072+
>>>日本の円安誘導って何…?
>>>最近そんな事やってたっけ?
>>日本が不景気で金利上げれない事だろう
>じゃあ関税全部0にして日本の景気上げれば円安妨害出来るな
景気が上がっても日本はインフレしないから無理☆
119無念Nameとしあき25/03/05(水)22:05:30No.1301077138+
>>日本の円安誘導って何…?
>ゼロ金利
日本で金借りてドルにするとドル借りるよりお得なんだよな
おかげで円売りドル買いが進んだ
120無念Nameとしあき25/03/05(水)22:05:30No.1301077143+
どちらかというとアメリカが勝手に金利上げて円安になってただけなのに…
121無念Nameとしあき25/03/05(水)22:05:46No.1301077215+
>トランプも親の金を膨らませた男
金の力はすばらしいぞ!を体現している
122無念Nameとしあき25/03/05(水)22:05:47No.1301077224+
これさぁ
売り渋りもなんだが農協が自分らの赤字を補填しようとしてる?
123無念Nameとしあき25/03/05(水)22:05:48No.1301077230そうだねx2
>>仮にアメリカに工場移転するにしても早くても数年かかるからその頃はトランプ退任してる
>なので退陣まで凌ごうと皆考える
よし!任期を伸ばそう!
124無念Nameとしあき25/03/05(水)22:06:40No.1301077507+
>日本で金借りてドルにするとドル借りるよりお得なんだよな
>おかげで円売りドル買いが進んだ
錬金術かよ
125無念Nameとしあき25/03/05(水)22:06:40No.1301077510+
>これさぁ
>売り渋りもなんだが農協が自分らの赤字を補填しようとしてる?
急にどうした…?
126無念Nameとしあき25/03/05(水)22:06:48No.1301077557+
>なので退陣まで凌ごうと皆考える
まだ1ヶ月ちょっとなのにこんな大変化が起きるとはなあ
中間選挙まで持つ?
127無念Nameとしあき25/03/05(水)22:06:51No.1301077573そうだねx11
>これさぁ
>売り渋りもなんだが農協が自分らの赤字を補填しようとしてる?
米だけ見てきたのかアホなのか
128無念Nameとしあき25/03/05(水)22:06:52No.1301077581そうだねx5
>>>仮にアメリカに工場移転するにしても早くても数年かかるからその頃はトランプ退任してる
>>なので退陣まで凌ごうと皆考える
>よし!任期を伸ばそう!
さてはロシアだなテメー
129無念Nameとしあき25/03/05(水)22:07:19No.1301077729そうだねx2
>急にどうした…?
あごめん読み違えた
全然違う話題だったから忘れてほしい
130無念Nameとしあき25/03/05(水)22:07:24No.1301077753そうだねx3
米国と米穀って似てるもんな
131無念Nameとしあき25/03/05(水)22:07:33No.1301077797そうだねx5
>売り渋りもなんだが農協が自分らの赤字を補填しようとしてる?
米じゃなくて米の話をしているんだ
132無念Nameとしあき25/03/05(水)22:07:37No.1301077811+
>これさぁ
>売り渋りもなんだが農協が自分らの赤字を補填しようとしてる?
としあき
米(アメリカ)物価のスレだよ
133無念Nameとしあき25/03/05(水)22:07:52No.1301077885+
速攻でレームダック間違いなし
134無念Nameとしあき25/03/05(水)22:07:52No.1301077887+
>大統領選のお祭り騒ぎに乗って騒げれば彼らは満足なのだ
祭りを輸出したい>真面目な話をすると白人層は株の配当金や家賃とかの不労収入が労働所得とは別途に入ってくるので余裕で耐えられるのよ
>死ぬのは有色人種や白人でも本当に金のない家系の白人たちなので普通の大卒家系の白人たちにはノーダメージなので
やっぱりアメリカは豊かな国だったんだ
135無念Nameとしあき25/03/05(水)22:07:56No.1301077917+
>どちらかというとアメリカが勝手に金利上げて円安になってただけなのに…
プラザ合意前もアメリカのインフレ抑えるために高金利にしてドル高になったんやな
それをG7各国が協調介入してドル安にしたのがプラザ合意
136無念Nameとしあき25/03/05(水)22:07:58No.1301077927そうだねx1
>あごめん読み違えた
>全然違う話題だったから忘れてほしい
だめだ
忘れてやらない
137無念Nameとしあき25/03/05(水)22:07:59No.1301077935そうだねx6
>>急にどうした…?
>あごめん読み違えた
>全然違う話題だったから忘れてほしい
最近ちゃんと謝るとしあき珍しいから許す!
138無念Nameとしあき25/03/05(水)22:08:16No.1301078004+
>米物価上昇の見込み
関税を引き上げる→米国民が今までより多くカネを払うハメに
139無念Nameとしあき25/03/05(水)22:08:17No.1301078009そうだねx6
今年の漢字は「米」で決まりやな
140無念Nameとしあき25/03/05(水)22:08:41No.1301078110+
>>急にどうした…?
>あごめん読み違えた
>全然違う話題だったから忘れてほしい
表題の一部だけ読んで脳死で文字書くタイプかよ
141無念Nameとしあき25/03/05(水)22:08:48No.1301078147そうだねx2
てか…物価抑える気あるん?
トランプが言ってること実行しても物価はあがることはあっても下がるわけがないよね
142無念Nameとしあき25/03/05(水)22:09:08No.1301078251+
アメリカと米のダブルミーニングになるし
米で良いわな
143無念Nameとしあき25/03/05(水)22:09:15No.1301078273+
人件費かからないAIに切り替えてけ
144無念Nameとしあき25/03/05(水)22:09:29No.1301078358+
>てか…物価抑える気あるん?
>トランプが言ってること実行しても物価はあがることはあっても下がるわけがないよね
ないよ
その気があるなら日本みたいに税金投入してる
145無念Nameとしあき25/03/05(水)22:09:32No.1301078375+
トランプこれどうすんの
146無念Nameとしあき25/03/05(水)22:09:50No.1301078465そうだねx2
欧米は物価上げる代わりに給料も上げるって形にするようだけど
辿り着くのはジンバブエじゃないのか?
147無念Nameとしあき25/03/05(水)22:09:53No.1301078474+
金利も下げるように圧力かけてなかったけトランプ
148無念Nameとしあき25/03/05(水)22:09:56No.1301078491+
>人件費かからないAIに切り替えてけ
ポンコツがAI使うと猛烈な勢いでミス量産するんだが
149無念Nameとしあき25/03/05(水)22:10:03No.1301078523そうだねx2
ある程度人となりが分かったうえでこっちを大統領に選んだ米国民が怖すぎる
150無念Nameとしあき25/03/05(水)22:10:06No.1301078532そうだねx2
色々悪化しても「前政権のせいだ!」「フェイクニュース!魔女狩りだ!」で逃げるんだろうな
151無念Nameとしあき25/03/05(水)22:10:12No.1301078557そうだねx3
勢いだけで決めてるから反動こえーな
ジェンダー切り捨てたのは正解だけど
152無念Nameとしあき25/03/05(水)22:10:20No.1301078588+
アメリカで内戦始まったりしないよね
153無念Nameとしあき25/03/05(水)22:10:28No.1301078637+
>関税を引き上げる→米国民が今までより多くカネを払うハメに
関税を払うの輸入業者でその分価格転嫁して販売するので
消費者が今までより多くカネを払うという流れだったかな
154無念Nameとしあき25/03/05(水)22:10:56No.1301078778+
>人件費かからないAIに切り替えてけ
雇用創出とは
155無念Nameとしあき25/03/05(水)22:10:59No.1301078794+
>ある程度人となりが分かったうえでこっちを大統領に選んだ米国民が怖すぎる
売電がひどすぎた
でもまさかトランプがここまでブレーキ壊れてるとは思わなかった
156無念Nameとしあき25/03/05(水)22:11:01No.1301078811+
>勢いだけで決めてるから反動こえーな
今期のトランプはマジでこれに見えるから本当怖い
ボケ疑われても仕方ない
157無念Nameとしあき25/03/05(水)22:11:24No.1301078927そうだねx4
>欧米は物価上げる代わりに給料も上げるって形にするようだけど
>辿り着くのはジンバブエじゃないのか?
その点日本は物価は上がっても実質賃金は下げてて優秀だな
158無念Nameとしあき25/03/05(水)22:11:25No.1301078934+
これでトランプさんを批判するやつらの気が知れんな
外から見てると面白いから良いじゃん
159無念Nameとしあき25/03/05(水)22:11:29No.1301078964+
法的根拠のあやふやな機関が権力ふるったり
チャベス政権下のベネズエラか
160無念Nameとしあき25/03/05(水)22:11:34No.1301078996+
就任してから2ヶ月経ってないんだぞ
161無念Nameとしあき25/03/05(水)22:11:37No.1301079012+
>てか…物価抑える気あるん?
>トランプが言ってること実行しても物価はあがることはあっても下がるわけがないよね
トランプの脳内だと関税ぶち上げたらアメリカが偉大になるという構図だから…
162無念Nameとしあき25/03/05(水)22:11:39No.1301079025そうだねx1
>勢いだけで決めてるから反動こえーな
>ジェンダー切り捨てたのは正解だけど
経済悪化したら
また民主党が戻ってくるから
同時にDEIも復活するんやな
ハリウッドセレブ達もそれを狙ってるようだし
163無念Nameとしあき25/03/05(水)22:11:46No.1301079056+
>てか…物価抑える気あるん?
>トランプが言ってること実行しても物価はあがることはあっても下がるわけがないよね
給料上がるという餌を目の前にぶら下げて我慢させてる感じな気もする
エリートばかり給料増えて支持者層の給料が増えなかったという不満も
トランプへ票が流れた一因だから
上がるかは知らない
164無念Nameとしあき25/03/05(水)22:11:53No.1301079085+
>てか…物価抑える気あるん?
>トランプが言ってること実行しても物価はあがることはあっても下がるわけがないよね
抑える必要あるのか?インフレさせれば諸外国が所有してるアメリカの債権の利払いも圧縮されるしドルやアメリカの資産から外国が逃げられないのならどこまでも物価をインフレさせても問題なかろう
165無念Nameとしあき25/03/05(水)22:11:57No.1301079110そうだねx2
>アメリカで内戦始まったりしないよね
ないな
トランプが言ってることはおおむねむこうの富裕層が言ってたことといっちする
むしろ今までの為政者はそれでも世界のリーダーとしての振る舞いで踏ん張ってたんだがなぁ…
166無念Nameとしあき25/03/05(水)22:12:00No.1301079125+
>欧米は物価上げる代わりに給料も上げるって形にするようだけど
>辿り着くのはジンバブエじゃないのか?
散々賃上げ原資は生産性の向上と言われてたのバカみたいだな
物価がすべてやん
167無念Nameとしあき25/03/05(水)22:12:01No.1301079129+
関税は国が貰うから国庫は潤うんじゃね
それで物価対策するんだろう多分
168無念Nameとしあき25/03/05(水)22:12:04No.1301079145+
>これでトランプさんを批判するやつらの気が知れんな
>外から見てると面白いから良いじゃん
お前は外星人か
169無念Nameとしあき25/03/05(水)22:12:18No.1301079202+
>これでトランプさんを批判するやつらの気が知れんな
>外から見てると面白いから良いじゃん
ああ…俺達はアメリカに足を突っ込みすぎたのかもしれんな
170無念Nameとしあき25/03/05(水)22:12:18No.1301079205+
>欧米は物価上げる代わりに給料も上げるって形にするようだけど
>辿り着くのはジンバブエじゃないのか?
関税掛けられてもメキシコで作れば良いかとなりそう
171無念Nameとしあき25/03/05(水)22:12:19No.1301079212+
カナダ世界でも有数のカリウム産出国
関税を入れて諸々やると肥料やらなんやら大打撃
トウモロコシ育成に必須なもんなのになぁ
172無念Nameとしあき25/03/05(水)22:12:36No.1301079320そうだねx7
>これでトランプさんを批判するやつらの気が知れんな
>外から見てると面白いから良いじゃん
これで同盟国かつ大口の貿易相手じゃ無きゃ笑えるけど
173無念Nameとしあき25/03/05(水)22:12:46No.1301079366+
>これでトランプさんを批判するやつらの気が知れんな
>外から見てると面白いから良いじゃん
としの生活にも響いてくる可能性があるんやで…?
174無念Nameとしあき25/03/05(水)22:12:46No.1301079368+
トランプを支持してる低所得者はどうするのかな?
175無念Nameとしあき25/03/05(水)22:12:54No.1301079404そうだねx2
>>てか…物価抑える気あるん?
>>トランプが言ってること実行しても物価はあがることはあっても下がるわけがないよね
>給料上がるという餌を目の前にぶら下げて我慢させてる感じな気もする
>エリートばかり給料増えて支持者層の給料が増えなかったという不満も
>トランプへ票が流れた一因だから
>上がるかは知らない
何か日本でも聞いたような流れ
176無念Nameとしあき25/03/05(水)22:12:55No.1301079410そうだねx3
そりゃ暗殺されそうにもなるわっていう横暴っぷりに笑うしかない
177無念Nameとしあき25/03/05(水)22:13:04No.1301079455そうだねx1
>トランプの脳内だと関税ぶち上げたらアメリカが偉大になるという構図だから…
めまいしかしねぇ
よっぱらって誰かれ構わす殴りかかってオレツエーしてるだけやんけ…
178無念Nameとしあき25/03/05(水)22:13:09No.1301079480そうだねx3
米民主党(これ放っておいたら勝手にコケるな…)
179無念Nameとしあき25/03/05(水)22:13:24No.1301079554+
貿易赤字が悪いものって考えが超古典的なのに
指摘できる部下が居ないんだろうなぁ
180無念Nameとしあき25/03/05(水)22:13:43No.1301079653そうだねx1
>米物価上昇の見込み
コメの値上がりかと
181無念Nameとしあき25/03/05(水)22:13:53No.1301079698+
誰がババを引くかなんやなトランプだけに
182無念Nameとしあき25/03/05(水)22:13:57No.1301079715そうだねx2
>米民主党(これ放っておいたら勝手にコケるな…)
ところが政党支持者がそのまま信者化してるのがアメリカの怖いところ
183無念Nameとしあき25/03/05(水)22:14:02No.1301079739+
トランプがこれで失敗すると
またポリコレが戻ってくるから
もう少し落ち着いてやってくれ…って思っちゃう
184無念Nameとしあき25/03/05(水)22:14:02No.1301079744+
>何か日本でも聞いたような流れ
この手法が効くのは日本で実証済みってことだな
185無念Nameとしあき25/03/05(水)22:14:05No.1301079758そうだねx5
>これでトランプさんを批判するやつらの気が知れんな
>外から見てると面白いから良いじゃん
貿易戦争による世界経済の悪化が確実視されてるから面白くねぇ!
186無念Nameとしあき25/03/05(水)22:14:22No.1301079845+
>そりゃ暗殺されそうにもなるわっていう横暴っぷりに笑うしかない
もうね
すでにね
あのシャクレなんで失敗したん・・・って思ってる
187無念Nameとしあき25/03/05(水)22:14:37No.1301079922+
そらまぁカード限度額いっぱい使っちゃって自転車操業状態の人いっぱい居るから物価高はつれえでしょう
188無念Nameとしあき25/03/05(水)22:14:40No.1301079943+
>そりゃ暗殺されそうにもなるわっていう横暴っぷりに笑うしかない
フフフ…暗殺されたら次はヴァンスが大統領だぞ?どうだ怖かろう?
189無念Nameとしあき25/03/05(水)22:14:46No.1301079976+
別に何も批判しなくても
このまま行くと次の選挙で負けそうだなトランプ
190無念Nameとしあき25/03/05(水)22:14:46No.1301079979そうだねx4
自国で十分な量を作っているなら他国から輸入してる同種の商品を関税で締め出すのも意味あるだろうけど
自国で十分な量をまかなえていない商品まで他国からの輸入品を締め出したら国民が飢えるに決まってるじゃん?
なんで世界最強の国なのにセルフ経済制裁してんのおやびん
191無念Nameとしあき25/03/05(水)22:14:55No.1301080027そうだねx1
>>トランプの脳内だと関税ぶち上げたらアメリカが偉大になるという構図だから…
>めまいしかしねぇ
>よっぱらって誰かれ構わす殴りかかってオレツエーしてるだけやんけ…
ほら、強そうな言動するやつって人気あるじゃん
本当に強いもか有能かは関係ない
192無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:00No.1301080058+
>米民主党(これ放っておいたら勝手にコケるな…)
まあしばらくはバイデン政権が悪い!で乗り切ろうとするとは思うが
193無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:01No.1301080062+
このインフレはバイデンのせい!パウエルのせい!
これで支持者は完璧に納得するから
194無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:10No.1301080103+
鳥インフルの対策もしないから卵の値段も凄いことに
195無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:14No.1301080125+
>そりゃ暗殺されそうにもなるわっていう横暴っぷりに笑うしかない
生粋の民主党支持者じゃなくて共和党から抜け出した奴ってのがまた
196無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:15No.1301080130そうだねx4
>貿易赤字が悪いものって考えが超古典的なのに
>指摘できる部下が居ないんだろうなぁ
バンスは強烈な腰ぎんちゃくでイエスマンってこないだ証明されたからね
あれが副大統領って…ファービー置いてるほうがまだマシ
197無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:27No.1301080190+
アメリカの実質GDPは発表によると上がってるらしいので大丈夫でしょ発表が本当なら...
198無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:31No.1301080211+
>関税を引き上げる→米国民が今までより多くカネを払うハメに
関税分をうまいこと再分配もしくは減税できるんなら
庶民の可処分所得は増えるかもしれないし国内経済はもっと良くなる可能性はある
199無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:31No.1301080215+
>真面目な話をすると白人層は株の配当金や家賃とかの不労収入が労働所得とは別途に入ってくるので余裕で耐えられるのよ
庶民が借り込んでる生活費が破綻して金融機関に波及し
リーマンショックみたいな形で株価崩壊したら完全に終わるな
200無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:40No.1301080255+
>米民主党(これ放っておいたら勝手にコケるな…)
むしろインフレ状態のケツ持ちを共和党にやらせるためにわざと負けたのではまである
201無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:45No.1301080285そうだねx2
>別に何も批判しなくても
>このまま行くと次の選挙で負けそうだなトランプ
次の選挙まで暴走機関車停められないのかよ…
202無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:46No.1301080290+
>ほら、強そうな言動するやつって人気あるじゃん
>本当に強いもか有能かは関係ない
まさにUSAだけどさぁ…
203無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:46No.1301080291+
>貿易赤字が悪いものって考えが超古典的なのに
>指摘できる部下が居ないんだろうなぁ
GDPの観点からだと貿易赤字はマイナス項目だから
204無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:46No.1301080292そうだねx2
ポリコレとか瑣末な話より世界大戦が来そうなほうが怖いわ
205無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:46No.1301080294+
>フフフ…暗殺されたら次はヴァンスが大統領だぞ?どうだ怖かろう?
正直あいつは何も出来なさそうだからさっさと変わって欲しい
206無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:47No.1301080299+
書き込みをした人によって削除されました
207無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:57No.1301080344+
>>これでトランプさんを批判するやつらの気が知れんな
>>外から見てると面白いから良いじゃん
>貿易戦争による世界経済の悪化が確実視されてるから面白くねぇ!
確実に世界中ぐちゃぐちゃにされるから底辺労働者としては恐怖しかない
208無念Nameとしあき25/03/05(水)22:15:59No.1301080356+
>アメリカの実質GDPは発表によると上がってるらしいので大丈夫でしょ発表が本当なら...
まあそれは嘘つかんでしょ
209無念Nameとしあき25/03/05(水)22:16:11No.1301080412+
カナダのトルドー首相「アメリカに旅行に行くな、アメリカ製は買うな、アメリカ国歌にブーイングしろ」
ブチ切れすぎてヤバい
210無念Nameとしあき25/03/05(水)22:16:25No.1301080487+
>あれが副大統領って…ファービー置いてるほうがまだマシ
カマラハリスがやれたんだから問題ないんだろ
211無念Nameとしあき25/03/05(水)22:16:25No.1301080488+
>貿易赤字が悪いものって考えが超古典的なのに
>指摘できる部下が居ないんだろうなぁ
トランプに進言した人達はみな敵としてポスト失ったよ
212無念Nameとしあき25/03/05(水)22:16:37No.1301080550+
>本当に強いもか有能かは関係ない
LGBTのぶり返しでアメリカはマッチョイズム復活するんかね
213無念Nameとしあき25/03/05(水)22:16:51No.1301080605そうだねx7
基軸通貨国だからある程度好き勝手しても許されるところがアメリカにはあったと思ってるけど
基軸通貨の信用ぶっこわそうとしてる?
214無念Nameとしあき25/03/05(水)22:16:54No.1301080620+
>>フフフ…暗殺されたら次はヴァンスが大統領だぞ?どうだ怖かろう?
>正直あいつは何も出来なさそうだからさっさと変わって欲しい
イーロンが余計好き放題できるようになるがそれでも良いのか?
215無念Nameとしあき25/03/05(水)22:16:55No.1301080625+
アメリカを~ぶっ壊~す
216無念Nameとしあき25/03/05(水)22:17:00No.1301080652+
>トランプは二期目だから次の選挙でられないよ
連続二期じゃないからもう一期できるとか言い出してる共和党議員がいる
217無念Nameとしあき25/03/05(水)22:17:05No.1301080682そうだねx2
>>別に何も批判しなくても
>>このまま行くと次の選挙で負けそうだなトランプ
>次の選挙まで暴走機関車停められないのかよ…
「次の選挙」があるかどうか…
218無念Nameとしあき25/03/05(水)22:17:16No.1301080747そうだねx5
>カマラハリスがやれたんだから問題ないんだろ
ハリスがすごく輝いて見える…
219無念Nameとしあき25/03/05(水)22:17:21No.1301080765そうだねx3
>>このまま行くと次の選挙で負けそうだなトランプ
>トランプは二期目だから次の選挙でられないよ
>憲法改正するなら別だけど
お友達のプーチンもやってたね
220無念Nameとしあき25/03/05(水)22:17:28No.1301080801+
中国と貿易で正面から激突して良いことなんか無いからこそ今まで牽制でやりあってたのに中国どころか世界相手にいきなり喧嘩ふっかけるとは
221無念Nameとしあき25/03/05(水)22:17:33No.1301080827+
>ポリコレとか瑣末な話より世界大戦が来そうなほうが怖いわ
だって世界のリーダーの米が強国でむしろうってやってんだもん
戦争なんてしなくても準戦争の現状の変更が横行するよ
222無念Nameとしあき25/03/05(水)22:17:33No.1301080829+
>アメリカの実質GDPは発表によると上がってるらしいので大丈夫でしょ発表が本当なら...
ていうかそれはまだバイデン政権の名残りなのでは
223無念Nameとしあき25/03/05(水)22:17:48No.1301080904+
トランプの政策で今のとこ誉められるのってジェンダー優遇廃止くらいか
224無念Nameとしあき25/03/05(水)22:18:00No.1301080967+
>イーロンが余計好き放題できるようになるがそれでも良いのか?
あいつ擁護してるのトランプだけだし…
225無念Nameとしあき25/03/05(水)22:18:06No.1301081001+
>>このまま行くと次の選挙で負けそうだなトランプ
>トランプは二期目だから次の選挙でられないよ
>憲法改正するなら別だけど
無理矢理改正しそう
226無念Nameとしあき25/03/05(水)22:18:15No.1301081037+
>基軸通貨国だからある程度好き勝手しても許されるところがアメリカにはあったと思ってるけど
>基軸通貨の信用ぶっこわそうとしてる?
このままだとドルが紙くずになりかねないよね
227無念Nameとしあき25/03/05(水)22:18:19No.1301081055+
>アメリカの実質GDPは発表によると上がってるらしいので大丈夫でしょ発表が本当なら...
アメリカの発表を疑う日が来ようとは
228無念Nameとしあき25/03/05(水)22:18:20No.1301081061そうだねx3
>連続二期じゃないからもう一期できるとか言い出してる共和党議員がいる
紙幣にトランプ起用するとかいったり共和党議員もあたおか多いよな…
229無念Nameとしあき25/03/05(水)22:18:21No.1301081066そうだねx1
>基軸通貨国だからある程度好き勝手しても許されるところがアメリカにはあったと思ってるけど
>基軸通貨の信用ぶっこわそうとしてる?
俺のディールなら上手くいくぜ!とか思ってそう
230無念Nameとしあき25/03/05(水)22:18:26No.1301081096+
>>あれが副大統領って…ファービー置いてるほうがまだマシ
>カマラハリスがやれたんだから問題ないんだろ
何もしない分カマラの方がまだましだったな
231無念Nameとしあき25/03/05(水)22:18:32No.1301081121+
富裕層は喜んでるの?
232無念Nameとしあき25/03/05(水)22:18:35No.1301081137そうだねx8
>トランプの政策で今のとこ誉められるのってジェンダー優遇廃止くらいか
なんかもうどうでもいいなそれ
233無念Nameとしあき25/03/05(水)22:18:49No.1301081197そうだねx3
高い税を課すことで買う側は値段が上がって苦しい
売る側も売れる量が減って苦しい…ってまさしく消費税の悪いところを体現してるみたいだ
234無念Nameとしあき25/03/05(水)22:19:10No.1301081282+
>なんかもうどうでもいいなそれ
日本では正直被害も軽微だったからな
235無念Nameとしあき25/03/05(水)22:19:10No.1301081283+
>基軸通貨国だからある程度好き勝手しても許されるところがアメリカにはあったと思ってるけど
>基軸通貨の信用ぶっこわそうとしてる?
貿易黒字で余ったドルをアメリカの金融に突っ込んできたスキームを全世界的にもう辞めることになるのかもしれんので貿易戦争が深刻化するとアメリカの金融はおしまい
236無念Nameとしあき25/03/05(水)22:19:21No.1301081337そうだねx3
トランプ「アフリカのレソト?そんな国知らね」
共和党議員「HAHAHAHA!!!」
いきなり侮辱されたレソトに衝撃が走る
237無念Nameとしあき25/03/05(水)22:19:34No.1301081393+
メイクアメリカグレートアゲインだぞ!
238無念Nameとしあき25/03/05(水)22:19:40No.1301081426+
トランプとカマラが争うくらい次の大統領候補がいないアメリカの闇
239無念Nameとしあき25/03/05(水)22:19:42No.1301081431+
中国に関しては対米輸出減ってるのよね
対米輸出額だと実は中国カナダメキシコがほぼ横並びだったりする
240無念Nameとしあき25/03/05(水)22:19:45No.1301081448そうだねx1
もう経済でも防衛でもアメリカと条約結ぶ意味なくなってきたな…
前政権のこととか知らん言ったらもう成り立たんじゃん
241無念Nameとしあき25/03/05(水)22:19:52No.1301081480そうだねx1
>トランプの政策で今のとこ誉められるのってジェンダー優遇廃止くらいか
USAIDの話題を挙げないあたり
左翼の工作員の書き込みを疑うわ
242無念Nameとしあき25/03/05(水)22:19:54No.1301081488+
>中国と貿易で正面から激突して良いことなんか無いからこそ今まで牽制でやりあってたのに中国どころか世界相手にいきなり喧嘩ふっかけるとは
関税で争うとひたすら疲弊するだけなんでもう辞めないって世界が20年前にあったのにな
なに考えてるんだろう
243無念Nameとしあき25/03/05(水)22:20:05No.1301081550そうだねx3
中国人から聞いたジョーク
3か国語はなせたら"トリリンガル"
2か国語はなせたら"バイリンガル"
1か国語しか話せないのは"アメリカ人"って言うんだと
244無念Nameとしあき25/03/05(水)22:20:18No.1301081608+
>トランプの政策で今のとこ誉められるのってジェンダー優遇廃止くらいか
紙ストロー廃止もな
245無念Nameとしあき25/03/05(水)22:20:22No.1301081625+
ポリコレ廃止程度じゃ世界経済を危機に晒してんのと釣り合い取れねえよ
246無念Nameとしあき25/03/05(水)22:20:26No.1301081642+
>貿易黒字で余ったドルをアメリカの金融に突っ込んできたスキームを全世界的にもう辞めることになるのかもしれんので貿易戦争が深刻化するとアメリカの金融はおしまい
アメリカ金融つまりはウォール街でそれがおしまいってことは世界恐慌じゃね?
オワター
247無念Nameとしあき25/03/05(水)22:20:26No.1301081647+
>トランプとカマラが争うくらい次の大統領候補がいないアメリカの闇
小泉石破高市の日本は安泰だな
248無念Nameとしあき25/03/05(水)22:20:27No.1301081649+
>カナダのトルドー首相「アメリカに旅行に行くな、アメリカ製は買うな、アメリカ国歌にブーイングしろ」
>ブチ切れすぎてヤバい
繰り返し51番目の州になれよ(笑)とか言われたらそりゃブチ切れるし報復関税も発動するわ
249無念Nameとしあき25/03/05(水)22:20:33No.1301081680そうだねx2
>トランプとカマラが争うくらい次の大統領候補がいないアメリカの闇
この前の自民総裁選もその…
250無念Nameとしあき25/03/05(水)22:20:41No.1301081710そうだねx4
>>トランプの政策で今のとこ誉められるのってジェンダー優遇廃止くらいか
>紙ストロー廃止もな
どうでもいいなそれ
251無念Nameとしあき25/03/05(水)22:20:50No.1301081748+
>中国と貿易で正面から激突して良いことなんか無いからこそ今まで牽制でやりあってたのに中国どころか世界相手にいきなり喧嘩ふっかけるとは
前回大統領やってた時も同じ事やってたぞ
結局何も変わってない
252無念Nameとしあき25/03/05(水)22:20:50No.1301081754そうだねx12
>>トランプの政策で今のとこ誉められるのってジェンダー優遇廃止くらいか
>USAIDの話題を挙げないあたり
>左翼の工作員の書き込みを疑うわ
爆笑しちゃうからやめて
253無念Nameとしあき25/03/05(水)22:20:52No.1301081760+
カナダに逃げればいいじゃない
逃げてくる人には優しいでしょたぶん
254無念Nameとしあき25/03/05(水)22:21:00No.1301081805そうだねx4
>前政権のこととか知らん言ったらもう成り立たんじゃん
知らんならまだいい
徹底的に否定しないと気が済まない基地外がトップにたてることを証明してしまった…
選挙中のネガティブキャンペーンだけにしとけよそういうのはっていう
255無念Nameとしあき25/03/05(水)22:21:37No.1301081987+
戦勝国の末路
256無念Nameとしあき25/03/05(水)22:21:41No.1301082007そうだねx2
>もう経済でも防衛でもアメリカと条約結ぶ意味なくなってきたな…
むしろ向こうから日米安保破棄なとか言ってきそうな勢いなんだが
257無念Nameとしあき25/03/05(水)22:21:41No.1301082011+
>どうでもいいなそれ
日本は大して影響受けてなかったしな
258無念Nameとしあき25/03/05(水)22:21:51No.1301082064+
>カナダに逃げればいいじゃない
>逃げてくる人には優しいでしょたぶん
カナダは定員いっぱいで住むところないってさ
まあ札束で殴ればあるだろうけど
259無念Nameとしあき25/03/05(水)22:22:09No.1301082156そうだねx1
>>トランプの政策で今のとこ誉められるのってジェンダー優遇廃止くらいか
>USAIDの話題を挙げないあたり
>左翼の工作員の書き込みを疑うわ
そこって世界中で裏工作してた言われてるけど廃止したら裏工作仕放題の中国にやられっぱなしにならない?
260無念Nameとしあき25/03/05(水)22:22:10No.1301082160そうだねx1
反中国の高市がもし勝ってたらこのキチガイ状態のアメリカとやっていくしか無かったのか…
261無念Nameとしあき25/03/05(水)22:22:12No.1301082170そうだねx6
韓国みたいな政権交代するたびに前政権との合意を破棄するスタイルをアメリカにやられるとすっげえ困るんすよね
262無念Nameとしあき25/03/05(水)22:22:25No.1301082251+
カナダは住める土地はそんなにないので
263無念Nameとしあき25/03/05(水)22:22:28No.1301082264そうだねx1
>1か国語しか話せないのは"アメリカ人"って言うんだと
俺はアメリカ人だった…?
264無念Nameとしあき25/03/05(水)22:22:49No.1301082364+
>>どうでもいいなそれ
>日本は大して影響受けてなかったしな
意味不経済政策と紙ストローどっちとる言われたら全力で紙ストロー選ぶわ
265無念Nameとしあき25/03/05(水)22:23:00No.1301082423そうだねx6
>戦勝国の末路
戦争に勝ってもこんなんになっちまうって無常だよなぁ
266無念Nameとしあき25/03/05(水)22:23:19No.1301082512+
>>貿易黒字で余ったドルをアメリカの金融に突っ込んできたスキームを全世界的にもう辞めることになるのかもしれんので貿易戦争が深刻化するとアメリカの金融はおしまい
>アメリカ金融つまりはウォール街でそれがおしまいってことは世界恐慌じゃね?
>オワター
中国は中国で不動産関係のあれこれで危ないのに何してくれてんの
267無念Nameとしあき25/03/05(水)22:23:36No.1301082581+
いやまあポリコレやらひどいっちゃ酷かったんだけど
今思えば日本はネットでぎゃーぎゃー言う程度で済んでたんだな
268無念Nameとしあき25/03/05(水)22:23:41No.1301082600そうだねx1
>むしろ向こうから日米安保破棄なとか言ってきそうな勢いなんだが
日米安保破棄されたら東アジアは中国の冊封体制復活するな
アメリカはアジアへの橋頭保失って安心して商売できなくなる
269無念Nameとしあき25/03/05(水)22:23:41No.1301082602そうだねx1
国内に喝入れたい意向はわからなくないけど
大鉈ふるい過ぎてショック死するんじゃないか?
もっとマイルドにできんかったんか
270無念Nameとしあき25/03/05(水)22:23:41No.1301082607そうだねx1
USAIDは軍事や諜報目的もあった
なので必然的にUSAIDのカットは
軍事と諜報をカットしたと同じ
271無念Nameとしあき25/03/05(水)22:23:43No.1301082616そうだねx4
英語が使えて友好的で生活水準高い隣国があるって幸福だよなアメリカ
その隣国をぶん殴ったけど
272無念Nameとしあき25/03/05(水)22:23:46No.1301082629+
>そこって世界中で裏工作してた言われてるけど廃止したら裏工作仕放題の中国にやられっぱなしにならない?
中国に利するような工作ばかりやってたんすよUSAID
必死にウクライナ支援を続けさせようともしていたが
ウクライナの戦争継続を望んでいたのもまさに中国
273無念Nameとしあき25/03/05(水)22:23:47No.1301082634+
トランプのやってる事ってアメリカ産業の再生じゃないよね
難癖付けて他国から譲歩引き出してアメリカ産業界甘やかしてるだけ
274無念Nameとしあき25/03/05(水)22:23:56No.1301082679そうだねx1
>>1か国語しか話せないのは"アメリカ人"って言うんだと
>俺はアメリカ人だった…?
日本人はごく簡単でもみんな英語学んでるだろ
275無念Nameとしあき25/03/05(水)22:24:08No.1301082726そうだねx1
>>戦勝国の末路
>戦争に勝ってもこんなんになっちまうって無常だよなぁ
言っても80年前のことだしなぁ
276無念Nameとしあき25/03/05(水)22:24:08No.1301082730+
>アメリカの実質GDPは発表によると上がってるらしいので大丈夫でしょ発表が本当なら...
借金でも上がるクソ指標やで
277無念Nameとしあき25/03/05(水)22:24:11No.1301082739+
なんかこう…ちょうどいい感じにできんものか
278無念Nameとしあき25/03/05(水)22:24:23No.1301082793そうだねx4
半導体セクターへの補助金をバイデンが始めたって理由だけで廃止したり気狂いとしか言いようがない
もしくは前回大統領選で落とされた恨みで世界へ復讐してるか
279無念Nameとしあき25/03/05(水)22:24:25No.1301082808そうだねx5
    1741181065782.jpg-(24881 B)
24881 B
うん
280無念Nameとしあき25/03/05(水)22:24:29No.1301082831+
トランプ有罪くらってたけど大統領の任期が終わったらどうなるの?
281無念Nameとしあき25/03/05(水)22:24:31No.1301082839そうだねx6
グレートなアメリカにする言ってたのにロシアの靴舐めまくるの意味不明なんで止めてもらえます?
282無念Nameとしあき25/03/05(水)22:24:53No.1301082940+
>トランプのやってる事ってアメリカ産業の再生じゃないよね
>難癖付けて他国から譲歩引き出してアメリカ産業界甘やかしてるだけ
甘やかしてるというかこれ虐待では…
283無念Nameとしあき25/03/05(水)22:24:57No.1301082961+
この調子で4年続いたら本気でアメリカぶっ壊れるんじゃね?
284無念Nameとしあき25/03/05(水)22:25:02No.1301082982そうだねx1
>トランプ有罪くらってたけど大統領の任期が終わったらどうなるの?
任期なんて無いんやで
285無念Nameとしあき25/03/05(水)22:25:08No.1301083015+
なんかGDPって上がるほど苦しくなってないかって気が
流石に気のせいか
286無念Nameとしあき25/03/05(水)22:25:21No.1301083070そうだねx2
>>あれが副大統領って…ファービー置いてるほうがまだマシ
>カマラハリスがやれたんだから問題ないんだろ
バイデンとカマラはポンコツだったけどそれを支えるスタッフはまともだった
トランプ政権はそれを支えるまともなスタッフいるの?
まともなスタッフをクビにして消えてない?
287無念Nameとしあき25/03/05(水)22:25:23No.1301083079+
>トランプ有罪くらってたけど大統領の任期が終わったらどうなるの?
その前に◯されそう
288無念Nameとしあき25/03/05(水)22:25:26No.1301083091+
>>トランプの政策で今のとこ誉められるのってジェンダー優遇廃止くらいか
>紙ストロー廃止もな
ストロー全面廃止ならまだ支持できたがプラストローに切り替えって意味不明すぎる
289無念Nameとしあき25/03/05(水)22:25:31No.1301083118+
ネトウヨって破壊をもたらすよな
290無念Nameとしあき25/03/05(水)22:25:41No.1301083152+
>半導体セクターへの補助金をバイデンが始めたって理由だけで廃止したり気狂いとしか言いようがない
>もしくは前回大統領選で落とされた恨みで世界へ復讐してるか
今調子いいのそこのおかげなのに…
自分から成長セクターを潰して行くスタイル
291無念Nameとしあき25/03/05(水)22:25:48No.1301083182+
>トランプ有罪くらってたけど大統領の任期が終わったらどうなるの?
トランプの罪は未来永劫問わない大統領令を出すからダイジョーブ
292無念Nameとしあき25/03/05(水)22:25:51No.1301083196そうだねx5
    1741181151976.png-(757922 B)
757922 B
トランプさん XのAIから
スパイの可能性75%〜85%と推定されてしまう
293無念Nameとしあき25/03/05(水)22:25:54No.1301083211そうだねx1
俺達アメリカは世界から不当に虐められて来たんや!はどうかと思うぞ
294無念Nameとしあき25/03/05(水)22:25:56No.1301083223+
>>新車の平均価格750万円越え
>やはり日本の軽トラ!
>軽トラは世界を救う!!
デカ車がトレードマークみたいなアメリカ人がそれ乗ってると違和感すごい
そのうちその違和感も薄れるだろうが
295無念Nameとしあき25/03/05(水)22:26:03No.1301083249+
>半導体セクターへの補助金をバイデンが始めたって理由だけで廃止したり気狂いとしか言いようがない
逆張りバカなのにUSスチールでだけは逆張りしなかったんやな…
296無念Nameとしあき25/03/05(水)22:26:11No.1301083288そうだねx1
>この調子で4年続いたら本気でアメリカぶっ壊れるんじゃね?
世界中で反米機運高まるほうがヤバいっす
経済や安保よりアメリカへの信頼が崩壊するほうが長期的に見て致命的
297無念Nameとしあき25/03/05(水)22:26:13No.1301083300+
独裁者に権力渡して次の選挙があるなんて思うなよ
298無念Nameとしあき25/03/05(水)22:26:15No.1301083306+
トランプ信者がめっちゃ早口で卵の値上がり理由説明している画像ください
299無念Nameとしあき25/03/05(水)22:26:22No.1301083343そうだねx6
>半導体セクターへの補助金をバイデンが始めたって理由だけで廃止したり気狂いとしか言いようがない
>もしくは前回大統領選で落とされた恨みで世界へ復讐してるか
トランプ本人は国民とバイデンへの怨みで動いてる感じね
後ろでリモコン握ってるやつはロシアに利益誘導したいのと富裕層に利益誘導したいのと別れてそう
結果カオスに
300無念Nameとしあき25/03/05(水)22:26:48No.1301083450そうだねx1
>トランプさん XのAIから
>スパイの可能性75%~85%と推定されてしまう
嘘つかない技術の分だけ中国よりマシか
それももうイーロンに捜査されるようになるけど
301無念Nameとしあき25/03/05(水)22:27:07No.1301083531+
でもここまでわけわかんないとはアメリカ人だってわかってなかったと思うよ
302無念Nameとしあき25/03/05(水)22:27:15No.1301083563そうだねx6
>>1か国語しか話せないのは"アメリカ人"って言うんだと
>俺はアメリカ人だった…?
としあきはアルファベットの読み書きができてAppleがリンゴだとわかってるだろ?
少なくともその時点で大半のアメリカ人よりは外国語が喋れてる
303無念Nameとしあき25/03/05(水)22:27:17No.1301083573そうだねx4
>まともなスタッフをクビにして消えてない?
気象局の人員整理で天気予報やハリケーン災害の対応する奴らすら無駄ってんで解雇なので…
国立公園も維持管理する人員解雇だって話だし誰が管理するんだろうな
304無念Nameとしあき25/03/05(水)22:27:20No.1301083583そうだねx6
>世界中で反米機運高まるほうがヤバいっす
>経済や安保よりアメリカへの信頼が崩壊するほうが長期的に見て致命的
もう無理でしょ…
305無念Nameとしあき25/03/05(水)22:27:22No.1301083594+
>独裁者に権力渡して次の選挙があるなんて思うなよ
中間選挙が延期になったり
不正選挙だなんだの言って揉め始めたら笑う
笑えねえ
306無念Nameとしあき25/03/05(水)22:27:33No.1301083648+
誰か早く停めてくれよ…
307無念Nameとしあき25/03/05(水)22:27:38No.1301083669+
>もしくは前回大統領選で落とされた恨みで世界へ復讐してるか
そこに陰謀論を差し込む
308無念Nameとしあき25/03/05(水)22:27:40No.1301083689そうだねx4
>>>戦勝国の末路
>>戦争に勝ってもこんなんになっちまうって無常だよなぁ
>言っても80年前のことだしなぁ
っていうか先の大戦から80年かけて培ったのを全部ぶっ壊そうとしてる…
国連にしたって戦勝国クラブだしアメリカにはむしろ都合よかったのに国連軽視とかアホなん
309無念Nameとしあき25/03/05(水)22:27:52No.1301083739そうだねx2
>半導体セクターへの補助金をバイデンが始めたって理由だけで廃止したり気狂いとしか言いようがない
>もしくは前回大統領選で落とされた恨みで世界へ復讐してるか
ぶっちゃけ政策の影響が出る頃合いにはトランプもうこの世にいないだろうからな
310無念Nameとしあき25/03/05(水)22:27:59No.1301083776+
>世界中で反米機運高まるほうがヤバいっす
>経済や安保よりアメリカへの信頼が崩壊するほうが長期的に見て致命的
前トランプ政権のときもそんな事言われてたけどなんか起きたっけ
311無念Nameとしあき25/03/05(水)22:28:04No.1301083799そうだねx5
>>この調子で4年続いたら本気でアメリカぶっ壊れるんじゃね?
>世界中で反米機運高まるほうがヤバいっす
>経済や安保よりアメリカへの信頼が崩壊するほうが長期的に見て致命的
ウクライナを見捨てた時点でもうとっくに
312無念Nameとしあき25/03/05(水)22:28:36No.1301083965+
>>>あれが副大統領って…ファービー置いてるほうがまだマシ
>>カマラハリスがやれたんだから問題ないんだろ
>バイデンとカマラはポンコツだったけどそれを支えるスタッフはまともだった
>トランプ政権はそれを支えるまともなスタッフいるの?
>まともなスタッフをクビにして消えてない?
成果出せなかった職員は居なかったことになる
援助系の職員は無駄だから明日私物回収して出ていけ
俺の裁判担当した警察側は無能だからクビな
313無念Nameとしあき25/03/05(水)22:28:50No.1301084023+
アメリカの強みを自分から捨てていって代わりに何を得るんだ?
314無念Nameとしあき25/03/05(水)22:28:56No.1301084055そうだねx2
近い内にイーロンが武装親衛隊組織するんじゃないかと思うんだがどうだろう
315無念Nameとしあき25/03/05(水)22:29:10No.1301084127そうだねx2
>トランプさん XのAIから
>スパイの可能性75%〜85%と推定されてしまう
米国防長官、ロシアへのサイバー攻撃を停止
https://www.bbc.com/japanese/articles/cvg195y0115o
これマジなのか
316無念Nameとしあき25/03/05(水)22:29:14No.1301084155+
>アメリカの強みを自分から捨てていって代わりに何を得るんだ?
一時の満足感じゃね?
317無念Nameとしあき25/03/05(水)22:29:19No.1301084184そうだねx1
トランプ信者ってもはや自分らの生活関係なく相手にマウント取りたいってだけで動いてるのが
318無念Nameとしあき25/03/05(水)22:29:34No.1301084244+
>近い内にイーロンが武装親衛隊組織するんじゃないかと思うんだがどうだろう
そのうち仲違いして粛清されるやつだわ
319無念Nameとしあき25/03/05(水)22:29:41No.1301084272そうだねx1
>>半導体セクターへの補助金をバイデンが始めたって理由だけで廃止したり気狂いとしか言いようがない
>>もしくは前回大統領選で落とされた恨みで世界へ復讐してるか
>ぶっちゃけ政策の影響が出る頃合いにはトランプもうこの世にいないだろうからな
もう出てるんだから流石としか言いようがない
320無念Nameとしあき25/03/05(水)22:29:43No.1301084281そうだねx2
反中の急先鋒気取りなうえに習近平が台湾取りに行くことに対して興味ないんだよねあいつ
終わってるね
321無念Nameとしあき25/03/05(水)22:29:53No.1301084327+
息子のバノン君とか今どういう気持ちなんだろうな
322無念Nameとしあき25/03/05(水)22:30:07No.1301084393+
プライド捨てて中国とかに媚び売ってるのが正解だったか
323無念Nameとしあき25/03/05(水)22:30:08No.1301084397そうだねx2
なんと第二期トランプ政権発足してからまだ一ヶ月ちょっとなのである
324無念Nameとしあき25/03/05(水)22:30:12No.1301084423そうだねx4
>ハリケーン災害の対応する奴らすら無駄
ええっ
むこうのハリケーンって牛とか家とか吹っ飛ばす災害なんじゃないのか
325無念Nameとしあき25/03/05(水)22:30:16No.1301084441+
>前トランプ政権のときもそんな事言われてたけどなんか起きたっけ
1期目は同盟国を攻撃してなかったでしょ
326無念Nameとしあき25/03/05(水)22:30:17No.1301084445+
アメリカにとって一番無駄で悪影響なのは現政権なんだがな
327無念Nameとしあき25/03/05(水)22:30:18No.1301084452+
後世えげつないくらい叩かれそう
本人どころか俺も生きてるか分からんが
328無念Nameとしあき25/03/05(水)22:30:46No.1301084588そうだねx1
>>ハリケーン災害の対応する奴らすら無駄
>ええっ
>むこうのハリケーンって牛とか家とか吹っ飛ばす災害なんじゃないのか
ワシントンには関係ない事だし…
329無念Nameとしあき25/03/05(水)22:30:52No.1301084616そうだねx3
>前トランプ政権のときもそんな事言われてたけどなんか起きたっけ
周りが支えてなんとかなってたのにバカだなぁ
330無念Nameとしあき25/03/05(水)22:30:54No.1301084631+
>なんと第二期トランプ政権発足してからまだ一ヶ月ちょっとなのである
夢のような43日間でしたね
331無念Nameとしあき25/03/05(水)22:31:01No.1301084661+
>>ハリケーン災害の対応する奴らすら無駄
>ええっ
>むこうのハリケーンって牛とか家とか吹っ飛ばす災害なんじゃないのか
毎年何かしらデカい被害出てるイメージ
332無念Nameとしあき25/03/05(水)22:31:06No.1301084687そうだねx1
>>前トランプ政権のときもそんな事言われてたけどなんか起きたっけ
>1期目は同盟国を攻撃してなかったでしょ
まともな側近はみんな粛正した
333無念Nameとしあき25/03/05(水)22:31:06No.1301084688+
わりとマジメな話いっぺんAIに大統領やらせた方が今よりいいかも
334無念Nameとしあき25/03/05(水)22:31:10No.1301084706そうだねx1
中国に媚びうる準備しないと駄目かやだなあ
335無念Nameとしあき25/03/05(水)22:31:22No.1301084745+
>息子のバノン君とか今どういう気持ちなんだろうな
うおお親父スゲー!USA!USA!
336無念Nameとしあき25/03/05(水)22:31:25No.1301084762+
>>なんと第二期トランプ政権発足してからまだ一ヶ月ちょっとなのである
>夢のような43日間でしたね
彼岸島かよ
337無念Nameとしあき25/03/05(水)22:31:26No.1301084768+
これがアメリカの失われた40年の最初の1年だ
338無念Nameとしあき25/03/05(水)22:31:31No.1301084788+
>>なんと第二期トランプ政権発足してからまだ一ヶ月ちょっとなのである
>夢のような43日間でしたね
まだまだつづくんじゃ…
339無念Nameとしあき25/03/05(水)22:31:37No.1301084813+
>息子のバノン君とか今どういう気持ちなんだろうな
正直家族巻き込むの不味かったんじゃ…
340無念Nameとしあき25/03/05(水)22:31:38No.1301084817+
これあと3年以上続けるの?
アメリカ無くなるんじゃね?
341無念Nameとしあき25/03/05(水)22:31:39No.1301084827+
先ず関税が原因で原材料となる関連の業種や品物が値上がりする
国内の一次産業従事者の不法移民を一律で排除した事で配達員すら居なくなって潰れる店増える
農業や畜産も影響が深刻で肉加工なんかどうするのこれでコスト増大値上がり
342無念Nameとしあき25/03/05(水)22:31:42No.1301084836そうだねx2
今までもいろんな神話が崩れてきたけど
最強のアメリカが駄目になるのはでかすぎる
343無念Nameとしあき25/03/05(水)22:31:44No.1301084842そうだねx5
>前トランプ政権のときもそんな事言われてたけどなんか起きたっけ
周りが必死で止めた
やらかしても側近がフォローに回ってた
344無念Nameとしあき25/03/05(水)22:31:55No.1301084906+
金持ちの俺は困らんから好きにやってやるぜ
程度の考えで大統領やっとる?
345無念Nameとしあき25/03/05(水)22:32:02No.1301084939+
>プライド捨てて中国とかに媚び売ってるのが正解だったか
世の中がどう転んでも詰まないように政権内に親中親露も飼ってたのがかつての自民党だったのに
単細胞のネトウヨが敵認定して追い出しちゃった
346無念Nameとしあき25/03/05(水)22:32:08No.1301084952そうだねx2
>中国に媚びうる準備しないと駄目かやだなあ
今までの常識投げ捨てて脱アメリカした方がいいかもな
347無念Nameとしあき25/03/05(水)22:32:36No.1301085075そうだねx2
>前トランプ政権のときもそんな事言われてたけどなんか起きたっけ
何でそんな事態が起きなかったかというと政権一期にはストッパーが存在したからなんですね
348無念Nameとしあき25/03/05(水)22:32:44No.1301085121そうだねx3
    1741181564752.jpg-(25476 B)
25476 B
ファースの露西亜面に堕ちてしまったか
349無念Nameとしあき25/03/05(水)22:32:52No.1301085162+
>逆張りバカなのにUSスチールでだけは逆張りしなかったんやな…
それは「売電に誘導された邪悪な外人(日本人)を虐待した」っっていうファンタジーロジックが成立するからね
実働は考えないものとする
350無念Nameとしあき25/03/05(水)22:32:59No.1301085198+
さっさと破綻して政権変わった方がマシ
351無念Nameとしあき25/03/05(水)22:33:06No.1301085234そうだねx2
今まではロシアとか中国が大国ムーブで無茶するの止めてたから信頼されてたのにアメリカが手を組んだ日にはもう…
352無念Nameとしあき25/03/05(水)22:33:15No.1301085264+
>>むこうのハリケーンって牛とか家とか吹っ飛ばす災害なんじゃないのか
>ワシントンには関係ない事だし…
受け継がれる「俺は嫌な思いしてないから」の精神
353無念Nameとしあき25/03/05(水)22:33:18No.1301085281+
>>プライド捨てて中国とかに媚び売ってるのが正解だったか
>世の中がどう転んでも詰まないように政権内に親中親露も飼ってたのがかつての自民党だったのに
>単細胞のネトウヨが敵認定して追い出しちゃった
いいじゃん総理が親中だし
354無念Nameとしあき25/03/05(水)22:33:18No.1301085283+
ロシアに急接近してるのは対中国に集中するためだろう
どう考えてもウクライナ支援しながら戦争なんてできるわけないし停戦も必要
355無念Nameとしあき25/03/05(水)22:33:26No.1301085317そうだねx5
>金持ちの俺は困らんから好きにやってやるぜ
>程度の考えで大統領やっとる?
いやなんか本気で全て上手く回ってアメリカ一強になるくらい考えてるやろこれ
356無念Nameとしあき25/03/05(水)22:33:29No.1301085325+
アメリカのグダグダ見てたら頑なに一党独裁でいようとする中国の気持ちもわからないでもない
357無念Nameとしあき25/03/05(水)22:33:38No.1301085361+
>>前トランプ政権のときもそんな事言われてたけどなんか起きたっけ
>周りが必死で止めた
>やらかしても側近がフォローに回ってた
そしてその側近を粛清したのが第二次トランプ政権だ!
どうして……
358無念Nameとしあき25/03/05(水)22:33:42No.1301085386そうだねx1
>今まではロシアとか中国が大国ムーブで無茶するの止めてたから信頼されてたのにアメリカが手を組んだ日にはもう…
悪の枢軸の完成である
359無念Nameとしあき25/03/05(水)22:33:50No.1301085420+
ガチ目に中国かロシアのスパイ工作員でアメリカ破壊しようとしてるだけなんじゃねえのこれ
360無念Nameとしあき25/03/05(水)22:33:55No.1301085437そうだねx2
>>中国に媚びうる準備しないと駄目かやだなあ
>今までの常識投げ捨てて脱アメリカした方がいいかもな
真面目に今のアメリカと中国なら中国の方が話通じるからなあ
というかトランプが話通じねえ
361無念Nameとしあき25/03/05(水)22:34:08No.1301085504+
アメリカからポリコレなくしたらもっと良くなると思っていたんです…みたいな?
362無念Nameとしあき25/03/05(水)22:34:10No.1301085511+
>国立公園も維持管理する人員解雇だって話だし誰が管理するんだろうな
ジャガーやワニが大暴れするんかなぁ
363無念Nameとしあき25/03/05(水)22:34:11No.1301085517そうだねx2
>ファースの露西亜面に堕ちてしまったか
ちゃんとロシア語になってるの笑う
364無念Nameとしあき25/03/05(水)22:34:31No.1301085612+
とりあえずえげつなく物価上がって
アメリカ人がこいつやばい…ってなってからが勝負かあ
でもどうすんだよトランプの次…という問題が
共和も民主も
365無念Nameとしあき25/03/05(水)22:34:36No.1301085627+
>ロシアに急接近してるのは対中国に集中するためだろう
>どう考えてもウクライナ支援しながら戦争なんてできるわけないし停戦も必要
常識的に考えればそうだけどトランプに常識なんて期待できんぞ……
366無念Nameとしあき25/03/05(水)22:34:39No.1301085643そうだねx5
>>>中国に媚びうる準備しないと駄目かやだなあ
>>今までの常識投げ捨てて脱アメリカした方がいいかもな
>真面目に今のアメリカと中国なら中国の方が話通じるからなあ
>というかトランプが話通じねえ
ぶっちゃけトランプに比べたら中国の方がよっぽどディールしてる
367無念Nameとしあき25/03/05(水)22:34:58No.1301085733+
WWEのヒール落ちの脚本見てるみたい
368無念Nameとしあき25/03/05(水)22:34:59No.1301085739そうだねx5
>>前トランプ政権のときもそんな事言われてたけどなんか起きたっけ
>周りが支えてなんとかなってたのにバカだなぁ
暗君ムーブの超王道なんよ
369無念Nameとしあき25/03/05(水)22:35:16No.1301085809+
>単細胞のネトウヨが敵認定して追い出しちゃった
岩屋が朝貢しに行って正解だったやん
370無念Nameとしあき25/03/05(水)22:35:20No.1301085828そうだねx1
>でもどうすんだよトランプの次…という問題が
もう次はないぞ♡
371無念Nameとしあき25/03/05(水)22:35:30No.1301085865+
>ガチ目に中国かロシアのスパイ工作員でアメリカ破壊しようとしてるだけなんじゃねえのこれ
トランプ政権はロシアとの対決を避けて対中国に集中的に備える方針
そのためにはロシアを懐柔して中国から引き剥がしたい
372無念Nameとしあき25/03/05(水)22:35:32No.1301085876+
>金持ちの俺は困らんから好きにやってやるぜ
>程度の考えで大統領やっとる?
付き合いが長い露助はマブダチ!信用できるぜ!
同盟国よりな!
っていうのも追加しといて
373無念Nameとしあき25/03/05(水)22:35:35No.1301085886+
書き込みをした人によって削除されました
374無念Nameとしあき25/03/05(水)22:35:37No.1301085899+
>>米価上昇の見込み
>に見えた
俺も
さっき初めて食べたカルローズの話をしようと意気揚々と乗り込んできたのに
375無念Nameとしあき25/03/05(水)22:36:09No.1301086041そうだねx1
>>金持ちの俺は困らんから好きにやってやるぜ
>>程度の考えで大統領やっとる?
>付き合いが長い露助はマブダチ!信用できるぜ!
>同盟国よりな!
>っていうのも追加しといて
正気か?としか思えん
376無念Nameとしあき25/03/05(水)22:36:16No.1301086072+
この短期間でこれだけの大統領令にサインしたぞなんて誇示してられるのも最初だけっすよなんて側近が言ったら吊るされるな
377無念Nameとしあき25/03/05(水)22:36:18No.1301086076+
ナントカに刃物状態になってる気が…
378無念Nameとしあき25/03/05(水)22:36:27No.1301086129そうだねx6
>ロシアに急接近してるのは対中国に集中するためだろう
俺達は勘違いしてたが対中での集中は確かにするけど
それはアメリカ国内での中国に対する対応であって
国外で中国が何かしてもそこまでアクション起こさない気がすごいしてきた
379無念Nameとしあき25/03/05(水)22:36:36No.1301086165+
米中ロ軍事同盟来るか
380無念Nameとしあき25/03/05(水)22:36:37No.1301086173+
景気よくなると物価が高くなるのよ
その逆を起こさなきゃ物価高なんて解決しないの
381無念Nameとしあき25/03/05(水)22:36:39No.1301086186+
>アメリカのグダグダ見てたら頑なに一党独裁でいようとする中国の気持ちもわからないでもない
今あっちで民主運動許したら野獣先輩が練り歩くからな
382無念Nameとしあき25/03/05(水)22:36:50No.1301086241そうだねx4
流石に同盟国に中指立てるのは中国でもしないのでは
383無念Nameとしあき25/03/05(水)22:37:00No.1301086290+
アメリカ中国ロシアの枢軸国対それ以外という世界大戦か…
384無念Nameとしあき25/03/05(水)22:37:01No.1301086307そうだねx7
>トランプ政権はロシアとの対決を避けて対中国に集中的に備える方針
>そのためにはロシアを懐柔して中国から引き剥がしたい
それで他の同盟国引き剥がしてたら世話ないわ
385無念Nameとしあき25/03/05(水)22:37:02No.1301086310+
大統領になったから好き勝手やるのはまぁ分かる(分からない)としても
なんでこんなのが共和党を支配できたのかが分からない
386無念Nameとしあき25/03/05(水)22:37:14No.1301086354そうだねx1
>一期目はペンス副大統領がストッパーになってた
>二期目はミニトランプことヴェンスが副大統領
>どんなヤツかはこの間のウクライナとの会談見れば分かる
>もう終わりだよあの国
ペンスはまともだったんだなぁ
387無念Nameとしあき25/03/05(水)22:37:25No.1301086409+
>>国立公園も維持管理する人員解雇だって話だし誰が管理するんだろうな
>ジャガーやワニが大暴れするんかなぁ
ジャガーは南米よアメリカにはいないのだ...
388無念Nameとしあき25/03/05(水)22:37:26No.1301086416そうだねx1
>ガチ目に中国かロシアのスパイ工作員でアメリカ破壊しようとしてるだけなんじゃねえのこれ
そりゃバイデンやハリスだろ
経済エリートに媚びて一般国民のことなんざ知ったこっちゃねえというスタイル
トランプは一般国民のほうを向いているだけいくらかマシ
389無念Nameとしあき25/03/05(水)22:37:27No.1301086422そうだねx1
>トランプ政権はロシアとの対決を避けて対中国に集中的に備える方針
>そのためにはロシアを懐柔して中国から引き剥がしたい
ポーズだけで中国とやる気ないだろトランプ
最初の60%関税も無かったことになったし台湾も見捨てるだろうし
390無念Nameとしあき25/03/05(水)22:37:30No.1301086437そうだねx1
>正気か?としか思えん
正気じゃねぇと思うよ
でもこないだウでそう言ってたからな
391無念Nameとしあき25/03/05(水)22:37:33No.1301086451そうだねx6
懐柔してくれるならアメリカからうまい汁吸いながら中国ともくっ付いてるだけで終わりじゃんプーチン
本当馬鹿なんだなトランプ信者って
392無念Nameとしあき25/03/05(水)22:37:36No.1301086463そうだねx4
>流石に同盟国に中指立てるのは中国でもしないのでは
というか味方に喧嘩売るなんてアホな真似する奴そうそう居ない
393無念Nameとしあき25/03/05(水)22:37:37No.1301086472そうだねx1
>米中ロ軍事同盟来るか
どうせこれじゃ足並み揃わないからそこは安心してる
394無念Nameとしあき25/03/05(水)22:37:39No.1301086477+
>米中ロ軍事同盟来るか
まさかこの3国が無くなるとは思わないじゃん
395無念Nameとしあき25/03/05(水)22:37:44No.1301086507+
アメリカのまだマシなところは
トランプが独裁者になるにはハードルが高いってことやな
396無念Nameとしあき25/03/05(水)22:37:48No.1301086528+
物価高退治のためにわざと景気悪くしようとしてるの?
397無念Nameとしあき25/03/05(水)22:37:51No.1301086536+
>国外脱出ありえそう
4年間クルーズで世界一周の旅申し込んたやつ値上がり考えるとお得かもなあ
398無念Nameとしあき25/03/05(水)22:38:11No.1301086631+
>そりゃバイデンやハリスだろ
>経済エリートに媚びて一般国民のことなんざ知ったこっちゃねえというスタイル
>トランプは一般国民のほうを向いているだけいくらかマシ
一般国民の方を向いてないってスレ画だと思うが?
399無念Nameとしあき25/03/05(水)22:38:12No.1301086640そうだねx2
>米中ロ軍事同盟来るか
悪の枢軸が巨大すぎる…!
400無念Nameとしあき25/03/05(水)22:38:21No.1301086691+
>ポーズだけで中国とやる気ないだろトランプ
ロシアと違って中国はアメリカの直接的な脅威って認識なんで
401無念Nameとしあき25/03/05(水)22:38:34No.1301086753+
自分の国で服や靴すら製造してないのに関税やったらそりゃそうだろうと
カナダやメキシコの麻薬流入取締り強化と関税をなぜ混ぜたんだ?
402無念Nameとしあき25/03/05(水)22:38:37No.1301086764そうだねx1
>そりゃバイデンやハリスだろ
>経済エリートに媚びて一般国民のことなんざ知ったこっちゃねえというスタイル
>トランプは一般国民のほうを向いているだけいくらかマシ
顕限りの罵倒を送りたい
403無念Nameとしあき25/03/05(水)22:38:49No.1301086828+
>ジャガーは南米よアメリカにはいないのだ...
あれ?ランニング中に襲われたとかなかったっけ?
すまんウロ覚えか
404無念Nameとしあき25/03/05(水)22:38:53No.1301086854+
>物価高退治のためにわざと景気悪くしようとしてるの?
そうだよ
世界中でそのスパイラルがおこってるから景気上げながら物価下げるなんて不可能なんで世界中の景気悪くして物価を下げるというか昔に戻そうって考え
405無念Nameとしあき25/03/05(水)22:38:54No.1301086858+
>米中ロ軍事同盟来るか
米が邪魔者すぎるだろ
406無念Nameとしあき25/03/05(水)22:38:58No.1301086881+
>>国外脱出ありえそう
>4年間クルーズで世界一周の旅申し込んたやつ値上がり考えるとお得かもなあ
4年後に帰港した時アメリカが残ってるかどうか疑問だが
407無念Nameとしあき25/03/05(水)22:39:00No.1301086890+
>アメリカのまだマシなところは
>トランプが独裁者になるにはハードルが高いってことやな
そのための銃社会だしね
408無念Nameとしあき25/03/05(水)22:39:04No.1301086910そうだねx3
>>ロシアに急接近してるのは対中国に集中するためだろう
>俺達は勘違いしてたが対中での集中は確かにするけど
>それはアメリカ国内での中国に対する対応であって
>国外で中国が何かしてもそこまでアクション起こさない気がすごいしてきた
すでにウクライナで実践しようとしてるな
409無念Nameとしあき25/03/05(水)22:39:08No.1301086932そうだねx6
ウクライナを見捨てるということは台湾も見捨てるってことなんやな
日本にとってはシャレにならないんやな…
410無念Nameとしあき25/03/05(水)22:39:10No.1301086938+
でもこれをトランプ支持者は望んだわけなのだから
411無念Nameとしあき25/03/05(水)22:39:25No.1301087006そうだねx1
>アメリカのまだマシなところは
>トランプが独裁者になるにはハードルが高いってことやな
実務が無能すぎる…
412無念Nameとしあき25/03/05(水)22:39:37No.1301087048そうだねx1
>>トランプ政権はロシアとの対決を避けて対中国に集中的に備える方針
>>そのためにはロシアを懐柔して中国から引き剥がしたい
>それで他の同盟国引き剥がしてたら世話ないわ
EUに関してはむしろアメリカの軍事力に頼ってんじゃねえ自立しろって感じだな
カナダとメキシコは中国の工作の拠点にされてるから関税を突きつけておいて早急に是正させたい
一応ここまでは道理が通っている
413無念Nameとしあき25/03/05(水)22:39:37No.1301087051+
トランプの理論なら中国と手を切らないと攻撃するぞってやらないと駄目では
なんでロシアの時だけ下手に出ることになってんだ
414無念Nameとしあき25/03/05(水)22:39:39No.1301087060+
>ペンスはまともだったんだなぁ
狂人みたいな怖い人扱いだった奴ですらトランプはダメだって言うのがこうなったね
415無念Nameとしあき25/03/05(水)22:39:40No.1301087063そうだねx1
>「今のアメリカで俺達は既に十分死にそうなんだから気にしてない!!
実際せんだいもレズビアン消防士に予算割いてロサンゼルス大火事なのでマジでどっちもおかしい
もっと普通で無難な奴居ないんかって思ってるだろ皆
416無念Nameとしあき25/03/05(水)22:39:41No.1301087071そうだねx5
>トランプは一般国民のほうを向いているだけいくらかマシ
物価上昇させて一般人の方を向いてるとか大爆笑しそうになったわ
トランプ信者の脳内どうなってんだよ
417無念Nameとしあき25/03/05(水)22:39:43No.1301087082+
>>ポーズだけで中国とやる気ないだろトランプ
>ロシアと違って中国はアメリカの直接的な脅威って認識なんで
中国は脅威だけど台湾はどうでもいいってスタンスだろこいつ
418無念Nameとしあき25/03/05(水)22:39:46No.1301087097+
>本当馬鹿なんだなトランプ信者って
まあずっと都合よく脳内ストーリー作ってきた連中だからな
都合が悪くなるとその度に設定が変わるけど
419無念Nameとしあき25/03/05(水)22:39:51No.1301087125+
>>まともなスタッフをクビにして消えてない?
>気象局の人員整理で天気予報やハリケーン災害の対応する奴らすら無駄ってんで解雇なので…
>国立公園も維持管理する人員解雇だって話だし誰が管理するんだろうな
どんなセクションもそれなりの必要があって作られてるのに
自分の乏しい知識から来る思いつきで首にすんな…
420無念Nameとしあき25/03/05(水)22:39:52No.1301087134+
コストコの年会費が42%アップだって知り合いが嘆いてた
421無念Nameとしあき25/03/05(水)22:40:02No.1301087168+
米の物価が上昇すると小室圭へ消費される税金が増大しちまう~
422無念Nameとしあき25/03/05(水)22:40:04No.1301087179+
>でもこれをトランプ支持者は望んだわけなのだから
こうなるなんて聞いてないよ~
423無念Nameとしあき25/03/05(水)22:40:06No.1301087187そうだねx1
>ウクライナを見捨てるということは台湾も見捨てるってことなんやな
>日本にとってはシャレにならないんやな…
ウクライナに領土放棄しろって言ってるけど日本にも尖閣どころか沖縄放棄しろって言ってきそう
アメリカの平和のためなら仕方ないよね
424無念Nameとしあき25/03/05(水)22:40:09No.1301087205そうだねx4
>トランプは一般国民のほうを向いているだけいくらかマシ
HA!HA!HA!
アメリカンジョークがすぎますぞ
425無念Nameとしあき25/03/05(水)22:40:10No.1301087210+
今の世界で米の核の傘が機能していると思いますか?
トランプは核のボタンを押せない
426無念Nameとしあき25/03/05(水)22:40:13No.1301087226+
>ウクライナを見捨てるということは台湾も見捨てるってことなんやな
>日本にとってはシャレにならないんやな…
台湾は台湾関係法があるけど
ウクライナはなんの法律も条約も協定もないけど助けてただけだし…
427無念Nameとしあき25/03/05(水)22:40:27No.1301087296そうだねx1
>もっと普通で無難な奴居ないんかって思ってるだろ皆
誰も居ないのである!
なんで…?
428無念Nameとしあき25/03/05(水)22:40:27No.1301087300+
ウクライナとロシアの戦争を停戦にしたら本当にノーベル平和賞受賞できるのかな…
429無念Nameとしあき25/03/05(水)22:40:29No.1301087307+
あの麻薬は確かにヤベーし不法移民も問題だがそれと関税絡める意味が…
430無念Nameとしあき25/03/05(水)22:40:34No.1301087334+
>ウクライナを見捨てるということは台湾も見捨てるってことなんやな
>日本にとってはシャレにならないんやな…
というか見捨てる奴を信用出来る訳がない
中国が出てきたてアメリカに被害出そうならさっさと逃げるだろこの調子なら
431無念Nameとしあき25/03/05(水)22:40:54No.1301087446+
事業仕分けがうまくいかない理由なんて昔からわかってただろ
432無念Nameとしあき25/03/05(水)22:41:12No.1301087531+
>そうだよ
>世界中でそのスパイラルがおこってるから景気上げながら物価下げるなんて不可能なんで世界中の景気悪くして物価を下げるというか昔に戻そうって考え
問題はアメリカの国内製造が強ければそれもできたけどあの国って輸入で賄ってる大国よね
カナダとメキシコと敵対したの本当に意味不明一番大事な子分だったのにな
433無念Nameとしあき25/03/05(水)22:41:17No.1301087553+
こんなもん信用しろというほうが無理だ
434無念Nameとしあき25/03/05(水)22:41:18No.1301087556そうだねx1
トランプは自分にしか向いてないだろ
435無念Nameとしあき25/03/05(水)22:41:28No.1301087603+
>まあずっと都合よく脳内ストーリー作ってきた連中
ほんと徹頭徹尾コレだよなぁ
436無念Nameとしあき25/03/05(水)22:41:29No.1301087606+
>ウクライナを見捨てるということは台湾も見捨てるってことなんやな
>日本にとってはシャレにならないんやな…
台湾侵略を擁護してたのはトランプだっけイーロンだっけ
437無念Nameとしあき25/03/05(水)22:41:31No.1301087617そうだねx1
なんかオールドメディアによって全部トランプのせいにされてるけど
いやいや全部バイデンの負債ですよね?って当たり前の話ができないんのがオールドメディアの闇
438無念Nameとしあき25/03/05(水)22:41:32No.1301087624+
    1741182092718.jpg-(332161 B)
332161 B
ちなみち鳥インフルエンザ対策の連邦職員はクビになりました
439無念Nameとしあき25/03/05(水)22:41:34No.1301087628そうだねx3
>ウクライナとロシアの戦争を停戦にしたら本当にノーベル平和賞受賞できるのかな…
まあ受賞させなきゃ潰してやるぞってノーベル財団脅せばくれるでしょ
440無念Nameとしあき25/03/05(水)22:41:36No.1301087637そうだねx1
>ウクライナを見捨てるということは台湾も見捨てるってことなんやな
>日本にとってはシャレにならないんやな…
一番激震走ってるの台湾政界やろな…
もう1秒も無駄にできない
441無念Nameとしあき25/03/05(水)22:41:47No.1301087682+
アメリカに限定しない世界的な物価高の退治という点ではトランプの行動には一貫性があるのか?
442無念Nameとしあき25/03/05(水)22:41:50No.1301087693そうだねx2
関税掛けるなら普通品目指定するだろ!
やってることが雑すぎるんだよ
443無念Nameとしあき25/03/05(水)22:42:20No.1301087856+
>ウクライナを見捨てるということは台湾も見捨てるってことなんやな
>日本にとってはシャレにならないんやな…
自国の守りくらい自分でやれやってことさ
自分でどうにも出来ないからアメリカが仲裁に入ってる訳だし
444無念Nameとしあき25/03/05(水)22:42:22No.1301087864そうだねx4
>問題はアメリカの国内製造が強ければそれもできたけどあの国って輸入で賄ってる大国よね
>カナダとメキシコと敵対したの本当に意味不明一番大事な子分だったのにな
そもそも米製品が売れないのって作りが雑だからだよね
本質的に観点まちがっとるんだよなぁ
445無念Nameとしあき25/03/05(水)22:42:24No.1301087877そうだねx2
>なんかオールドメディアによって全部トランプのせいにされてるけど
>いやいや全部バイデンの負債ですよね?って当たり前の話ができないんのがオールドメディアの闇
その言い分もわからないわけじゃないけど
負債の処理の仕方が…
446無念Nameとしあき25/03/05(水)22:42:25No.1301087885そうだねx6
>なんかオールドメディアによって全部トランプのせいにされてるけど
>いやいや全部バイデンの負債ですよね?って当たり前の話ができないんのがオールドメディアの闇
今すごい勢いで原因作ってるからよく見とけよ
447無念Nameとしあき25/03/05(水)22:42:26No.1301087887そうだねx3
>>トランプ政権はロシアとの対決を避けて対中国に集中的に備える方針
>>そのためにはロシアを懐柔して中国から引き剥がしたい
>それで他の同盟国引き剥がしてたら世話ないわ
ウクライナ一つ倒せない雑魚を味方に引き入れる為に
EUやその他の同盟国に喧嘩を売る……
計算が苦手ってレベルじゃねえぞ!?
448無念Nameとしあき25/03/05(水)22:42:26No.1301087888+
>アメリカに限定しない世界的な物価高の退治という点ではトランプの行動には一貫性があるのか?
そもそも昨日と今日で言ってる事違う奴に一貫性なんかあるわけないだろ
449無念Nameとしあき25/03/05(水)22:42:33No.1301087914+
>ウクライナを見捨てるということは台湾も見捨てるってことなんやな
>日本にとってはシャレにならないんやな…
ウクライナはアメリカの安全保障において重要ではないし
ヨーロッパが守るべき場所だろう
一方台湾は半導体の最大供給地だからアメリカの生命線
まるで違うよ
450無念Nameとしあき25/03/05(水)22:42:43No.1301087960そうだねx14
    1741182163677.jpg-(207190 B)
207190 B
「トランプの狙いは」とか「最初ふっかけて落とし所を探ってるのでは」とか
実はトランプ有能という前提でウラを読まない方がいいと思うんですよ
451無念Nameとしあき25/03/05(水)22:42:46No.1301087974+
台湾を中国に好き勝手されたら脅威が増すのは分かってて
台湾は見捨てるっつってんだから信者の脳内の「トランプは中国と戦う!」ってのは妄言だってのが
すぐわかんだよね
だいたい媚中のイーロン重用してるのに中国とやり合うつもりなんかあるわけないってすぐわかるだろ
馬鹿だなぁ
452無念Nameとしあき25/03/05(水)22:42:46No.1301087976そうだねx4
    1741182166605.jpg-(108557 B)
108557 B
これをみてるみたい
453無念Nameとしあき25/03/05(水)22:42:51No.1301087998そうだねx3
>>ウクライナを見捨てるということは台湾も見捨てるってことなんやな
>>日本にとってはシャレにならないんやな…
>一番激震走ってるの台湾政界やろな…
>もう1秒も無駄にできない
日本も他人事ではない
真面目に自国防衛と核武装は要るだろうなこの調子なら
454無念Nameとしあき25/03/05(水)22:43:01No.1301088043+
>アメリカに限定しない世界的な物価高の退治という点ではトランプの行動には一貫性があるのか?
アメリカ以外の物価高にアメリカが口を挟むのがそもそもおかしい
455無念Nameとしあき25/03/05(水)22:43:10No.1301088077+
>なんかオールドメディアによって全部トランプのせいにされてるけど
>いやいや全部バイデンの負債ですよね?って当たり前の話ができないんのがオールドメディアの闇
その売電の罠を全部踏み抜いて売電大爆笑になってるからみんな眩暈がしてるのよ
456無念Nameとしあき25/03/05(水)22:43:12No.1301088084そうだねx1
>関税掛けるなら普通品目指定するだろ!
>やってることが雑すぎるんだよ
爺さんだから細かいこと分かんねーんだわ
457無念Nameとしあき25/03/05(水)22:43:12No.1301088085そうだねx1
>>ウクライナとロシアの戦争を停戦にしたら本当にノーベル平和賞受賞できるのかな…
>まあ受賞させなきゃ潰してやるぞってノーベル財団脅せばくれるでしょ
未来永劫ジョークとして語り継がれるだろうな
458無念Nameとしあき25/03/05(水)22:43:21No.1301088120そうだねx2
ウクライナにアメリカが守る価値がないなら台湾にもないだろ
459無念Nameとしあき25/03/05(水)22:43:24No.1301088134そうだねx9
1つ確かなのはアメ車が売れないのはアメ車が悪いぞ
460無念Nameとしあき25/03/05(水)22:43:30No.1301088166そうだねx1
関税上げるとインフレになるからいずれその抑制に金利を上げてくると思うんだよね
でもそうなるとドル高になって輸出には不利になるからトランプがしようとする方向には進まないだろうと
あげくに円安をどうにかしろって言われてもそっちの金利政策だけで円安になるっちゅうねん
461無念Nameとしあき25/03/05(水)22:43:31No.1301088172+
>なんかオールドメディアによって全部トランプのせいにされてるけど
>いやいや全部バイデンの負債ですよね?って当たり前の話ができないんのがオールドメディアの闇
USAIDが終わってなんか変わるかと思ったけど変われなかったね
そのまま滅びていくのだろう
462無念Nameとしあき25/03/05(水)22:43:44No.1301088236そうだねx3
>EUに関してはむしろアメリカの軍事力に頼ってんじゃねえ自立しろって感じだな
いや、同盟って一方的に頼られるばかりじゃなくてここで好き勝手はやらせねーよ?って睨み効かせる意味もあってアメリカの覇権を支える礎の一つでもあるのよ?
…いや、トランプはロシアと組むつもりだから逆なのか…
463無念Nameとしあき25/03/05(水)22:43:57No.1301088288+
1Qの成長率前年比-2.8%って…
もしかしてこれは恐慌じゃないですかね…
市場もいつブラックマンデーが起きてもおかしくないですよこれは
464無念Nameとしあき25/03/05(水)22:44:01No.1301088309+
戦争→バイデンが起こした
物価高→バイデンが起こした
465無念Nameとしあき25/03/05(水)22:44:04No.1301088328そうだねx4
>>ウクライナを見捨てるということは台湾も見捨てるってことなんやな
>>日本にとってはシャレにならないんやな…
>ウクライナはアメリカの安全保障において重要ではないし
>ヨーロッパが守るべき場所だろう
>一方台湾は半導体の最大供給地だからアメリカの生命線
>まるで違うよ
トランプが半導体の重要性理解してると思うか?
自国で作れると多分思ってるぞ
466無念Nameとしあき25/03/05(水)22:44:07No.1301088356そうだねx3
>これをみてるみたい
まさか今更こんなもんアメリカで実演されるとは…思ってなかった…
467無念Nameとしあき25/03/05(水)22:44:13No.1301088379そうだねx1
>問題はアメリカの国内製造が強ければそれもできたけどあの国って輸入で賄ってる大国よね
>カナダとメキシコと敵対したの本当に意味不明一番大事な子分だったのにな
短期的に物不足になるのはコラテラル・ダメージとして前提にして動いてるよ
というかダメージなしで解決なんて無理だからね
民主党時代はモルヒネうって先送りにしてたのをトランプがダメージ覚悟で手術にはいった
468無念Nameとしあき25/03/05(水)22:44:25No.1301088443+
>ウクライナにアメリカが守る価値がないなら台湾にもないだろ
なんなら台湾の半導体の拠点をアメリカに持ってこようとしてるしな
どうせ使いこなせないだろうけど
469無念Nameとしあき25/03/05(水)22:44:29No.1301088468+
>ウクライナ一つ倒せない雑魚を味方に引き入れる為に
>EUやその他の同盟国に喧嘩を売る……
>計算が苦手ってレベルじゃねえぞ!?
ウクライナは欧米の備蓄がスッカラカンになるくらい支援してるからな
金銭的にもロシアの3年間の軍事予算を優に超える額を出してるし
470無念Nameとしあき25/03/05(水)22:44:50No.1301088557そうだねx4
>「トランプの狙いは」とか「最初ふっかけて落とし所を探ってるのでは」とか
>実はトランプ有能という前提でウラを読まない方がいいと思うんですよ
でも彼そこまで考えてないと思いますよがぴったりに見える
471無念Nameとしあき25/03/05(水)22:44:55No.1301088575そうだねx9
台湾半導体に関税100%とか言ってるのがトランプだし
何も考えてないよ
472無念Nameとしあき25/03/05(水)22:44:58No.1301088584そうだねx2
>日本も他人事ではない
>真面目に自国防衛と核武装は要るだろうなこの調子なら
どうもトランプ「同盟国を保護するのが無駄」って
本気で思ってるみたいだからな
473無念Nameとしあき25/03/05(水)22:45:07No.1301088631+
>そもそも米製品が売れないのって作りが雑だからだよね
>本質的に観点まちがっとるんだよなぁ
トランプ「その雑な製品を買わない環境……非関税障壁を作ってる外国政府が悪い!関税で報復してやる!」
これがトランプの言い分だからな……
なお自国民すら買わない米国製商品という事実は無視する
474無念Nameとしあき25/03/05(水)22:45:17No.1301088675+
>関税上げるとインフレになるからいずれその抑制に金利を上げてくると思うんだよね
>でもそうなるとドル高になって輸出には不利になるからトランプがしようとする方向には進まないだろうと
>あげくに円安をどうにかしろって言われてもそっちの金利政策だけで円安になるっちゅうねん
トランプがメチャクチャすぎて信用不安起こしたら
みんなアメリカから資金を引き上げるので一気に円高に振れるよ
475無念Nameとしあき25/03/05(水)22:45:22No.1301088704+
>>EUに関してはむしろアメリカの軍事力に頼ってんじゃねえ自立しろって感じだな
>いや、同盟って一方的に頼られるばかりじゃなくてここで好き勝手はやらせねーよ?って睨み効かせる意味もあってアメリカの覇権を支える礎の一つでもあるのよ?
>…いや、トランプはロシアと組むつもりだから逆なのか…
正直ドイツ辺りは今まで以上にデカい面出来てラッキーぐらいは思ってそう
476無念Nameとしあき25/03/05(水)22:45:29No.1301088739+
環太平洋パートナーシップマジで入っててよかったな
477無念Nameとしあき25/03/05(水)22:45:29No.1301088741+
こういうオールドメディアのフェイクニュースともじきにお別れなんだろうなあ
トランプ政権四年間の結末にオールドメディアは生き乗ってないだろうなあ
478無念Nameとしあき25/03/05(水)22:45:45No.1301088806+
トランプがウクライナ敵視してるのは一期目の末期にバイデンを失脚させるために疑惑の情報寄越せって要求して断られた逆恨みだよ
479無念Nameとしあき25/03/05(水)22:45:46No.1301088812+
>アメリカに限定しない世界的な物価高の退治という点ではトランプの行動には一貫性があるのか?
結局アメリカが世界の中心すぎてアメリカだけで解決できないんだよな経済問題が
だから世界巻き込んでやるしかないというか
アメリカも余裕がないから今まで以上に強引に世界中巻き込んでると言うか
480無念Nameとしあき25/03/05(水)22:45:46No.1301088817+
>でも彼そこまで考えてないと思いますよがぴったりに見える
問題はそういう態度を取ったら殴られること
481無念Nameとしあき25/03/05(水)22:45:51No.1301088842そうだねx2
>>>ウクライナとロシアの戦争を停戦にしたら本当にノーベル平和賞受賞できるのかな…
>>まあ受賞させなきゃ潰してやるぞってノーベル財団脅せばくれるでしょ
>未来永劫ジョークとして語り継がれるだろうな
笑える日がくるといいな…
482無念Nameとしあき25/03/05(水)22:46:03No.1301088885+
>環太平洋パートナーシップマジで入っててよかったな
それだけでは痛み止めにすらならない…
483無念Nameとしあき25/03/05(水)22:46:08No.1301088920+
>>これをみてるみたい
>まさか今更こんなもんアメリカで実演されるとは…思ってなかった…
近代国家の為政者は近代史くらいある程度は理解してると思ってたけど
まさか全然わかってないのがトップに立ってやりたい放題になるとはなぁ…
484無念Nameとしあき25/03/05(水)22:46:12No.1301088931+
>戦争→バイデンが起こした
>物価高→バイデンが起こした
魔法の論法すぎる
485無念Nameとしあき25/03/05(水)22:46:20No.1301088975そうだねx1
>戦争→プーチンが起こした
>物価高→プーチンとコロナ恐慌が起こした
486無念Nameとしあき25/03/05(水)22:46:31No.1301089030そうだねx1
>1Qの成長率前年比-2.8%って…
>もしかしてこれは恐慌じゃないですかね…
>市場もいつブラックマンデーが起きてもおかしくないですよこれは
実は俺は株を買いたいのでぶっちゃけ恐慌起きて欲しいんだ
仕事クビにならず株価半分以下になって今後30年後に今の株価に戻す感じのいい感じの恐慌アメリカで起きて欲しかったりする
487無念Nameとしあき25/03/05(水)22:46:31No.1301089032+
トランプは長期的には台湾を中国にくれてやるつもりはあるだろうな
ただその前提として半導体を他所から供給できる体制が必要だから
それまで大人しく待っていろと釘を刺すつもりなんじゃないか
488無念Nameとしあき25/03/05(水)22:46:33No.1301089042+
誰かお爺ちゃんに関税の説明ちゃんとしてあげなよ…
489無念Nameとしあき25/03/05(水)22:46:56No.1301089147+
物価高の原因のコロナでばらまいた時の大統領ってトランプじゃありませんでしたかね…
490無念Nameとしあき25/03/05(水)22:46:58No.1301089153+
>こういうオールドメディアのフェイクニュースともじきにお別れなんだろうなあ
>トランプ政権四年間の結末にオールドメディアは生き乗ってないだろうなあ
トランプバンスにのっかってクソムーブしてたフォックスみたいなのだけになるならそれはそれで終わってる
491無念Nameとしあき25/03/05(水)22:46:59No.1301089157そうだねx2
>正直ドイツ辺りは今まで以上にデカい面出来てラッキーぐらいは思ってそう
でかいツラするためのコスト…まあいいや
ドイツくんは今までの分頑張ってね…
492無念Nameとしあき25/03/05(水)22:47:00No.1301089162+
>1つ確かなのはアメ車が売れないのはアメ車が悪いぞ
ちゃんと努力してるハーレーは売れてるし
まじでメーカーがふがいないだけなんだよな…
493無念Nameとしあき25/03/05(水)22:47:11No.1301089220そうだねx4
>トランプは長期的には台湾を中国にくれてやるつもりはあるだろうな
>ただその前提として半導体を他所から供給できる体制が必要だから
>それまで大人しく待っていろと釘を刺すつもりなんじゃないか
そこまで考えてないと思うよ
494無念Nameとしあき25/03/05(水)22:47:15No.1301089236そうだねx5
>仕事クビにならず株価半分以下になって今後30年後に今の株価に戻す感じのいい感じの恐慌アメリカで起きて欲しかったりする
戻るんです?
世界の形変わるぜ多分
495無念Nameとしあき25/03/05(水)22:47:22No.1301089266+
>戦争→バイデンが起こした
>物価高→バイデンが起こした
バイデンの時に起きたのとバイデンが引き起こしたは別だろ……
それが通るならトランプがコロナ引き起こしたが通っちゃうぞ
496無念Nameとしあき25/03/05(水)22:47:28No.1301089294+
東西に分かれて内戦はよ
497無念Nameとしあき25/03/05(水)22:47:40No.1301089352そうだねx6
「在日米軍ひきあげるぞ!俺たちは利用されてた!」って本気で言いそう
498無念Nameとしあき25/03/05(水)22:47:48No.1301089386そうだねx2
>誰かお爺ちゃんに関税の説明ちゃんとしてあげなよ…
ブチギレられるだけです
彼の中で彼は絶対に間違いません
絶対だ
バンスも全力でわっしょいします
499無念Nameとしあき25/03/05(水)22:47:53No.1301089413そうだねx4
トランプ認知症なんじゃないか?
ゼレンスキー独裁者発言も言ったっけ?してるし
日本の首相に電話したと言って石破に否定されるし
後者は割と前代未聞だろ
500無念Nameとしあき25/03/05(水)22:47:56No.1301089423+
大統領権限ヤバすぎる
多少なり議会とかと相談してから発令しないの?
501無念Nameとしあき25/03/05(水)22:47:58No.1301089441+
ちゃんと法律のある台湾や軍事同盟結んでる日本と何の法律も条約もないウクライナを一緒にするの無理があり過ぎる
502無念Nameとしあき25/03/05(水)22:48:01No.1301089457そうだねx4
日本だとれいわが政権取ったらこんな感じかもな
503無念Nameとしあき25/03/05(水)22:48:23No.1301089553+
>多少なり議会とかと相談してから発令しないの?
今は議会も共和党多いからイケイケだぜ!
504無念Nameとしあき25/03/05(水)22:48:25No.1301089563+
バイデンガー
やる度にバイデンがどんどんすごい奴になって
森羅万象まで操るようになるの待っている
505無念Nameとしあき25/03/05(水)22:48:29No.1301089581+
>誰かお爺ちゃんに関税の説明ちゃんとしてあげなよ…
記者が何度か説明してるんだ…その度に関税は相手国が払うといってる
ボケてますねこれ
506無念Nameとしあき25/03/05(水)22:48:29No.1301089585+
円高になったらドル買うか…
でもこの先ドル強くなって円安くなるかな?
507無念Nameとしあき25/03/05(水)22:48:37No.1301089625+
外国が関税を支払わずアメリカ国民に転嫁されてると知ったらトランプさん激怒じゃね?
カナダ滅ぶんじゃね?
508無念Nameとしあき25/03/05(水)22:48:45No.1301089664そうだねx1
>誰かお爺ちゃんに関税の説明ちゃんとしてあげなよ…
何度も説明されてるんですよ
でもなんか癇癪起こして聞いてくれない…
509無念Nameとしあき25/03/05(水)22:48:48No.1301089681+
本当にボケてたのはボケたふりしてるバイデンじゃなくてトランプでしたとかいうオチか…
510無念Nameとしあき25/03/05(水)22:48:48No.1301089684そうだねx3
>「在日米軍ひきあげるぞ!俺たちは利用されてた!」って本気で言いそう
それを軍部がど言うかだろうかな
引き上げって要するに在日米軍そっくり解体になる訳で下手すりゃ逆らうよな…
511無念Nameとしあき25/03/05(水)22:48:51No.1301089692+
>トランプ認知症なんじゃないか?
>ゼレンスキー独裁者発言も言ったっけ?してるし
>日本の首相に電話したと言って石破に否定されるし
>後者は割と前代未聞だろ
ワンチャン石破がボケてる可能性も
512無念Nameとしあき25/03/05(水)22:48:58No.1301089734そうだねx1
>外国が関税を支払わずアメリカ国民に転嫁されてると知ったらトランプさん激怒じゃね?
>カナダ滅ぶんじゃね?
滅茶苦茶すぎる…
513無念Nameとしあき25/03/05(水)22:49:01No.1301089751そうだねx1
裸の王様と馬鹿の故事を同時にやるやつ
514無念Nameとしあき25/03/05(水)22:49:07No.1301089779+
>実は俺は株を買いたいのでぶっちゃけ恐慌起きて欲しいんだ
>仕事クビにならず株価半分以下になって今後30年後に今の株価に戻す感じのいい感じの恐慌アメリカで起きて欲しかったりする
30年は…長いて…
515無念Nameとしあき25/03/05(水)22:49:13No.1301089813そうだねx3
>トランプ認知症なんじゃないか?
>ゼレンスキー独裁者発言も言ったっけ?してるし
>日本の首相に電話したと言って石破に否定されるし
>後者は割と前代未聞だろ
後者は日本の真の支配者の存在ポロっちゃったのは確かに前代未聞
516無念Nameとしあき25/03/05(水)22:49:29No.1301089891+
馬じゃのォ…
517無念Nameとしあき25/03/05(水)22:49:37No.1301089929+
>>誰かお爺ちゃんに関税の説明ちゃんとしてあげなよ…
>何度も説明されてるんですよ
>でもなんか癇癪起こして聞いてくれない…
なんだそのクソコテみたいなムーヴ…
518無念Nameとしあき25/03/05(水)22:49:41No.1301089948+
>大統領権限ヤバすぎる
>多少なり議会とかと相談してから発令しないの?
トランプにごますりする奴だらけになって酷いことになってる
キングトランプの仰せのままにって共和党員がやってるので…
519無念Nameとしあき25/03/05(水)22:49:48No.1301089975+
>トランプ認知症なんじゃないか?
>ゼレンスキー独裁者発言も言ったっけ?してるし
>日本の首相に電話したと言って石破に否定されるし
>後者は割と前代未聞だろ
海外相手に馬鹿の故事やらないでもらえますか?
520無念Nameとしあき25/03/05(水)22:49:49No.1301089976そうだねx7
    1741182589554.jpg-(141692 B)
この二ヶ月を見て
トランプって
521無念Nameとしあき25/03/05(水)22:49:51No.1301089983そうだねx2
>本当にボケてたのはボケたふりしてるバイデンじゃなくてトランプでしたとかいうオチか…
バイデンは出るたびになにか変なこと言ってたけど
周りがある程度お外に出さないようにできたから…
522無念Nameとしあき25/03/05(水)22:49:56No.1301090004そうだねx4
本当に電話はかけてたけど日本の指導者が石破だと理解できてなくて明恵あたりにでもかけたんじゃねえのあの痴呆
523無念Nameとしあき25/03/05(水)22:50:09No.1301090070そうだねx2
たぶん政権内部でもトランプに関税の正しい意味を教えたらクビだっていう認識ができてそう
524無念Nameとしあき25/03/05(水)22:50:12No.1301090079+
素直に世界の景気悪化させますっていえないから関税云々は誤魔化してるだけだよ
525無念Nameとしあき25/03/05(水)22:50:18No.1301090107+
>「在日米軍ひきあげるぞ!俺たちは利用されてた!」って本気で言いそう
それ一期目で言っていて
軍から意義や日本の費用負担とかをちゃんと説明されたら「ならよし」ってなった
526無念Nameとしあき25/03/05(水)22:50:32No.1301090180+
>実は俺は株を買いたいのでぶっちゃけ恐慌起きて欲しいんだ
>仕事クビにならず株価半分以下になって今後30年後に今の株価に戻す感じのいい感じの恐慌アメリカで起きて欲しかったりする
それに円高になりそうな気配だし現金に戻しておくのも良いかもね
527無念Nameとしあき25/03/05(水)22:50:33No.1301090190+
大戦後80年・冷戦後30年
枠組み変えなきゃも分かるけどハードランディングやめて
528無念Nameとしあき25/03/05(水)22:50:34No.1301090194+
脳血管性認知症かもな
まだら認知症とも言われてて一見まともに見えるが細かい所で辻褄があってないですぐブチ切れる
529無念Nameとしあき25/03/05(水)22:50:36No.1301090203+
>ワンチャン石破がボケてる可能性も
周囲が何重にも確認した上での発表だろうからまず無い
つまり…
530無念Nameとしあき25/03/05(水)22:50:37No.1301090209+
>裸の王様と馬鹿の故事を同時にやるやつ
古今東西のあらゆる訓話が一人の老人に押し寄せてくる…
531無念Nameとしあき25/03/05(水)22:50:40No.1301090224そうだねx1
>>>誰かお爺ちゃんに関税の説明ちゃんとしてあげなよ…
>>何度も説明されてるんですよ
>>でもなんか癇癪起こして聞いてくれない…
>なんだそのクソコテみたいなムーヴ…
まあこのあいだの会談見たら想像に難くない
532無念Nameとしあき25/03/05(水)22:50:53No.1301090301そうだねx5
>ちゃんと法律のある台湾や軍事同盟結んでる日本と何の法律も条約もないウクライナを一緒にするの無理があり過ぎる
ガン無視されるブダペスト覚書くん可哀想……
いつも「あれら条約じゃないからノーカン!」されてる
533無念Nameとしあき25/03/05(水)22:51:06No.1301090363+
会社を4度潰した男
534無念Nameとしあき25/03/05(水)22:51:29No.1301090463+
>それ一期目で言っていて
>軍から意義や日本の費用負担とかをちゃんと説明されたら「ならよし」ってなった
今期は無理っぽいな…
535無念Nameとしあき25/03/05(水)22:51:38No.1301090502+
>裸の王様と馬鹿の故事を同時にやるやつ
裸の王様は諌めてくれる子供に手を出さなかったからそっちの方がマシだぞ
536無念Nameとしあき25/03/05(水)22:51:39No.1301090508+
政権にストッパー役いないって怖くない?
537無念Nameとしあき25/03/05(水)22:51:42No.1301090515+
アメリカでは金で買えなくなったら略奪すればいいって解決方法があるから無敵
538無念Nameとしあき25/03/05(水)22:51:43No.1301090527そうだねx1
ロシアがウクライナ攻め込む前にバイデンが
「ロシアが攻め込んでもアメリカは動かん」て言っちゃったの忘れたのか?
「ウクライナを守るために動く用意がある」とか言っておけば牽制できたものを
あえて「どうぞどうぞ」したんだぞ
539無念Nameとしあき25/03/05(水)22:51:54No.1301090582+
>会社を4度潰した男
6回じゃなかったっけ?
540無念Nameとしあき25/03/05(水)22:52:00No.1301090619+
物価上昇→頑張って稼がないといけない→アメリカ国民勤勉労働化!!
541無念Nameとしあき25/03/05(水)22:52:10No.1301090660+
>ガン無視されるブダペスト覚書くん可哀想……
>いつも「あれら条約じゃないからノーカン!」されてる
そもそもアメリカに関する安全保障の内容が
「ウクライナに核兵器がなくなってもアメリカはウクライナに侵攻しないよ」ってだけなので…
542無念Nameとしあき25/03/05(水)22:52:13No.1301090672+
そんな…関税は他国がアメリカに払うんだからアメリカの物価が上がるわけないだろ!?
543無念Nameとしあき25/03/05(水)22:52:16No.1301090686+
>日本の首相に電話したと言って石破に否定されるし
石破も怖かっただろうな色んな意味で
544無念Nameとしあき25/03/05(水)22:52:16No.1301090687+
>たぶん政権内部でもトランプに関税の正しい意味を教えたらクビだっていう認識ができてそう
クビ恐れて直言諫言出来ないの危険すぎる…
545無念Nameとしあき25/03/05(水)22:52:17No.1301090692+
トランプ「アメリカをぶっ壊す!」
546無念Nameとしあき25/03/05(水)22:52:23No.1301090722そうだねx1
    1741182743913.jpg-(223266 B)
イギリスとフランス
共にヴァンスに侮辱されたのでキレてます
547無念Nameとしあき25/03/05(水)22:52:28No.1301090752そうだねx6
>>本当にボケてたのはボケたふりしてるバイデンじゃなくてトランプでしたとかいうオチか…
>バイデンは出るたびになにか変なこと言ってたけど
>周りがある程度お外に出さないようにできたから…
つまりトランプが変なこと言うの止められないトランプの周囲は無能ばかり?
548無念Nameとしあき25/03/05(水)22:52:36No.1301090789+
>海外相手に馬鹿の故事やらないでもらえますか?
ありとあらゆる暗君をヒリ出したのが中国なので
その手の故事成語は履いて捨てるほどあるんやな
549無念Nameとしあき25/03/05(水)22:52:48No.1301090841+
>>ワンチャン石破がボケてる可能性も
>周囲が何重にも確認した上での発表だろうからまず無い
>つまり…
ちょっと人の心が分からない系ではあるけど石破は国会でも真面目すぎるくらい真面目に答弁キッチリやってるから無いなら無いだろう
550無念Nameとしあき25/03/05(水)22:53:03No.1301090903+
>イギリスとフランス
>共にヴァンスに侮辱されたのでキレてます
ヴァンス詰めショー楽しみにしてるぞ
551無念Nameとしあき25/03/05(水)22:53:08No.1301090923そうだねx1
>政権にストッパー役いないって怖くない?
怖いよ
バンスがあそこまで無能で交渉のできないやつだとマジでブレーキが全くない
552無念Nameとしあき25/03/05(水)22:53:09No.1301090930+
>後者は日本の真の支配者の存在ポロっちゃったのは確かに前代未聞
一体誰なんだろうな…
553無念Nameとしあき25/03/05(水)22:53:17No.1301090971+
>世界の形変わるぜ多分
西アメリカと中央アメリカと東アメリカくらいに分裂しそう
554無念Nameとしあき25/03/05(水)22:53:22No.1301090996そうだねx5
    1741182802291.png-(3190563 B)
怖い怖い怖い
555無念Nameとしあき25/03/05(水)22:53:25No.1301091009+
>つまりトランプが変なこと言うの止められないトランプの周囲は無能ばかり?
はい
止められる有能な人はトランプが追い出しました
556無念Nameとしあき25/03/05(水)22:53:26No.1301091014+
そもそもこの間石破がケツ舐めに行ったときに日本企業はアメリカで貢献してるしこれからも貢献するから関税とかやめてねって言ってんの
で向こうも分かったってなってんの
なってたのに先週通貨安誘導国とかわけわからんイチャモン付けられて関税かけるぞって脅されてんのが今なの
557無念Nameとしあき25/03/05(水)22:53:35No.1301091060+
>つまりトランプが変なこと言うの止められないトランプの周囲は無能ばかり?
だってトランプへの忠誠心が選出の基準だから・・・
第一期はやたらと諫言してくる奴ら多くてウザかったんだろう
558無念Nameとしあき25/03/05(水)22:53:36No.1301091066そうだねx3
>あえて「どうぞどうぞ」したんだぞ
バイデンがウクライナ見捨てたのが悪いんだから
バイデンのケツ拭くしかねーだろ
バイデンと一緒になってどうぞどうぞしてどうする
559無念Nameとしあき25/03/05(水)22:53:36No.1301091067+
>つまりトランプが変なこと言うの止められないトランプの周囲は無能ばかり?
ボルトンもポンぺオもおらんのやな今回は
560無念Nameとしあき25/03/05(水)22:53:38No.1301091072+
>つまりトランプが変なこと言うの止められないトランプの周囲は無能ばかり?
有能なやつは解雇された
561無念Nameとしあき25/03/05(水)22:53:44No.1301091109+
>物価上昇→頑張って稼がないといけない→アメリカ国民勤勉労働化!!
早くアメリカ移民をMAGAで煽りたい
562無念Nameとしあき25/03/05(水)22:53:45No.1301091110そうだねx3
>そんな…関税は他国がアメリカに払うんだからアメリカの物価が上がるわけないだろ!?
トランプはそこから日本が違法に為替操作をしてる!とか抜かしてるから
だいぶあかんことになってる
563無念Nameとしあき25/03/05(水)22:53:45No.1301091111+
>物価上昇→頑張って稼がないといけない→アメリカ国民勤勉労働化!!
実際はインフレ下だと働いて賃金得るよりも
借金して爆買いする方が得って事で労働参加率があんま増えてない
564無念Nameとしあき25/03/05(水)22:54:02No.1301091197そうだねx5
そもそも日本は切り下げなんぞ一切やっとらん
565無念Nameとしあき25/03/05(水)22:54:12No.1301091243+
    1741182852407.jpg-(33362 B)
アメリカでも低賃金労働者の時給はほとんど伸びてないのである
元々税金払ってないので減税の恩恵もない
566無念Nameとしあき25/03/05(水)22:54:21No.1301091282+
これ後に悪夢の共和党政権とか言われない?
567無念Nameとしあき25/03/05(水)22:54:25No.1301091303+
123万の壁を提唱した人かな
自民党で一番権力ありそうなのは
568無念Nameとしあき25/03/05(水)22:54:27No.1301091311+
>>つまりトランプが変なこと言うの止められないトランプの周囲は無能ばかり?
>だってトランプへの忠誠心が選出の基準だから・・・
>第一期はやたらと諫言してくる奴ら多くてウザかったんだろう
それやってあっけなく滅亡した戦国大名がおった気がした
569無念Nameとしあき25/03/05(水)22:54:29No.1301091324そうだねx1
一方やばいやばいと言われてた陰謀論者のケネディは急にワクチン大事だからみんな打とうね!と言い始めたる
570無念Nameとしあき25/03/05(水)22:54:36No.1301091350+
これ関税かかるからって加・墨の物買わないとしても
それより高い米の物買えってことだからどっちにしろ出費↑
よかったねアメリカ市民
571無念Nameとしあき25/03/05(水)22:54:47No.1301091400そうだねx4
一晩寝たら意見変わってるお得意さんとか嫌過ぎる
572無念Nameとしあき25/03/05(水)22:54:48No.1301091406+
トランプはアメリカを取り戻すためにアメリカン・ドリームを強く推進していくらしいぞ
そうすることで偉大なアメリカが帰ってくるらしい
573無念Nameとしあき25/03/05(水)22:55:00No.1301091458+
>そもそも日本は切り下げなんぞ一切やっとらん
トランプは金利を理解していないボケ老人なんだよ
574無念Nameとしあき25/03/05(水)22:55:10No.1301091492+
日本が自国通貨安に誘導するなんて出来んのかね
575無念Nameとしあき25/03/05(水)22:55:24No.1301091556+
>これ後に悪夢の共和党政権とか言われない?
悪夢とか言える状況ならまだいい方だろう
576無念Nameとしあき25/03/05(水)22:55:25No.1301091562+
>アメリカでも低賃金労働者の時給はほとんど伸びてないのである
>元々税金払ってないので減税の恩恵もない
給料伸びてないのに物価が上がるのはうちでも同じだが
上がり幅がひでえからなぁ向こうは
577無念Nameとしあき25/03/05(水)22:55:25No.1301091564+
>一方やばいやばいと言われてた陰謀論者のケネディは急にワクチン大事だからみんな打とうね!と言い始めたる
オーガニック信仰のケネディに無理やりマクド食わせたりと
なかなかエグイ
578無念Nameとしあき25/03/05(水)22:55:28No.1301091581そうだねx3
>なってたのに先週通貨安誘導国とかわけわからんイチャモン付けられて関税かけるぞって脅されてんのが今なの
ディールどころじゃねえよな
取引できないすることも出来ない相手
台風とか地震みたいな…
579無念Nameとしあき25/03/05(水)22:55:33No.1301091604そうだねx2
>>そもそも日本は切り下げなんぞ一切やっとらん
>トランプは金利を理解していないボケ老人なんだよ
冷静に考えれば80近くのおじいちゃんがボケてないほうが珍しいんだ
580無念Nameとしあき25/03/05(水)22:55:35No.1301091611そうだねx2
>これ後に悪夢の共和党政権とか言われない?
アメリカ残ってないのでセーフ
581無念Nameとしあき25/03/05(水)22:55:43No.1301091633そうだねx4
>一方やばいやばいと言われてた陰謀論者のケネディは急にワクチン大事だからみんな打とうね!と言い始めたる
キチガイで商売やってる奴と本物のキチガイの差がこういうところで出ちゃうよね
582無念Nameとしあき25/03/05(水)22:55:49No.1301091660+
>クビ恐れて直言諫言出来ないの危険すぎる…
クビだけどイーロンと組んでつるし上げだからな
えげつないと思うぜあれ
583無念Nameとしあき25/03/05(水)22:55:55No.1301091684そうだねx2
生活困窮すると薬物に走るぞ
584無念Nameとしあき25/03/05(水)22:56:01No.1301091716+
下手すると内戦始まってアメリカ分断して終わるぞ
585無念Nameとしあき25/03/05(水)22:56:03No.1301091735+
日本は介入も2回やってるしむしろ円安過ぎてちょっときついんですけど!
586無念Nameとしあき25/03/05(水)22:56:12No.1301091770+
>冷静に考えれば80近くのおじいちゃんがボケてないほうが珍しいんだ
やっぱ定年あったほうがいいよ議員も
587無念Nameとしあき25/03/05(水)22:56:14No.1301091777+
>ちょっと人の心が分からない系ではあるけど石破は国会でも真面目すぎるくらい真面目に答弁キッチリやってるから無いなら無いだろう
そのおかげか知らんが国会始まってからずっと支持率上がってるしな石破
588無念Nameとしあき25/03/05(水)22:56:16No.1301091785+
>日本が自国通貨安に誘導するなんて出来んのかね
ていうかアメリカもマイナス金利始めればいいじゃんね
なに勝手に日本のせいにしてるんだか
589無念Nameとしあき25/03/05(水)22:56:17No.1301091789+
>一方やばいやばいと言われてた陰謀論者のケネディは急にワクチン大事だからみんな打とうね!と言い始めたる
ポスト得るために審問があるんだけど
ポストが欲しいんだな…!としか思われてなかったやつ
まあ上院の承認は下りたけど
590無念Nameとしあき25/03/05(水)22:56:25No.1301091833+
>怖い怖い怖い
ホラーの季節にはまだ早いよ…
591無念Nameとしあき25/03/05(水)22:56:26No.1301091836+
>トランプはアメリカを取り戻すためにアメリカン・ドリームを強く推進していくらしいぞ
>そうすることで偉大なアメリカが帰ってくるらしい
夢見るのもいいけど現実見てください
特に大統領は
592無念Nameとしあき25/03/05(水)22:56:37No.1301091879+
>生活困窮すると薬物に走るぞ
富裕層も薬物まみれじゃねーか!
593無念Nameとしあき25/03/05(水)22:56:53No.1301091951+
>一方やばいやばいと言われてた陰謀論者のケネディは急にワクチン大事だからみんな打とうね!と言い始めたる
実被害ではじめたからな
594無念Nameとしあき25/03/05(水)22:56:56No.1301091972そうだねx5
先月約束したこと憶えてない奴と交渉するなんて不可能じゃない?
595無念Nameとしあき25/03/05(水)22:56:59No.1301091990+
日本が中心となりTPPの輪を世界に広げる時が来た
アメリカを世界経済の仲間外れにしてやる
596無念Nameとしあき25/03/05(水)22:57:03No.1301092008そうだねx4
>>クビ恐れて直言諫言出来ないの危険すぎる…
>クビだけどイーロンと組んでつるし上げだからな
>えげつないと思うぜあれ
まるで文革ではないか…
597無念Nameとしあき25/03/05(水)22:57:08No.1301092035そうだねx2
>>クビ恐れて直言諫言出来ないの危険すぎる…
>クビだけどイーロンと組んでつるし上げだからな
>えげつないと思うぜあれ
毛沢東+紅衛兵みたいなもんよね
598無念Nameとしあき25/03/05(水)22:57:10No.1301092049+
自国内で売る外国製品の値段を上げるのが関税という基本的な事項を理解してないからな‥
海外はたとえ安くても(元々大して安くない)アメリカ製品を買うのをやめるだろうし
100年前に思いっきり失敗してる政策を同じ理屈でぶち上げるやつがあるか
599無念Nameとしあき25/03/05(水)22:57:14No.1301092068そうだねx1
>トランプはアメリカを取り戻すためにアメリカン・ドリームを強く推進していくらしいぞ
>そうすることで偉大なアメリカが帰ってくるらしい
自分が夢の中にいるの間違いじゃねーか?
600無念Nameとしあき25/03/05(水)22:57:18No.1301092091そうだねx1
バイデンはウクライナをロシアの戦力を削るために利用した
トランプはその非道を終わらせようとしてるんだろ
ウクライナ人は血の気が多いから負けで終わるなんて認めたくないだろうが
どう見ても負けてるしさっさと終わらせたほうがダメージ少ないわけで
601無念Nameとしあき25/03/05(水)22:57:19No.1301092095+
>>>そもそも日本は切り下げなんぞ一切やっとらん
>>トランプは金利を理解していないボケ老人なんだよ
>冷静に考えれば80近くのおじいちゃんがボケてないほうが珍しいんだ
散々バイデンのこと爺扱いしてたのに
602無念Nameとしあき25/03/05(水)22:57:20No.1301092102そうだねx3
ゼレンスキーは平和を妨げる極悪人!
民主党が暗殺者を送り込んだ!
パナマ運河は俺のモノ!
グリーンランドも俺のモノ!
プーチンは俺を尊敬してる!
台湾は軍事費10パーにしろ!
日本は金利切り下げ辞めろ!
全世界に関税だ!!
603無念Nameとしあき25/03/05(水)22:57:23No.1301092114+
困ったことにどんなことがあろうとアメリカ市場は無視できないので付き合うしかないという
604無念Nameとしあき25/03/05(水)22:57:25No.1301092122+
>下手すると内戦始まってアメリカ分断して終わるぞ
内戦しても
シリコンバレーとそれ以外じゃ勝負にならなさそう
605無念Nameとしあき25/03/05(水)22:57:30No.1301092140+
>>これ後に悪夢の共和党政権とか言われない?
>アメリカ残ってないのでセーフ
アメリカ以外にとっても悪夢として語り継がれるからアウト
606無念Nameとしあき25/03/05(水)22:57:32No.1301092148そうだねx2
いざ円高にしようと介入したら怒り出すかもしれないから
なんもできねえとか言われてて笑った
607無念Nameとしあき25/03/05(水)22:57:33No.1301092155そうだねx7
ウクライナと日本は違うとかいまだに本気で言ってるなら平和ボケにも程がある
608無念Nameとしあき25/03/05(水)22:57:38No.1301092175そうだねx3
>下手すると内戦始まってアメリカ分断して終わるぞ
トランプなら反対してる州に核撃って消すぐらいやらかしそうで書いてて真面目に怖くなってきた
609無念Nameとしあき25/03/05(水)22:57:44No.1301092201そうだねx1
>そもそもこの間石破がケツ舐めに行ったときに日本企業はアメリカで貢献してるしこれからも貢献するから関税とかやめてねって言ってんの
>で向こうも分かったってなってんの
>なってたのに先週通貨安誘導国とかわけわからんイチャモン付けられて関税かけるぞって脅されてんのが今なの
TSMCが一社で日本企業全体で石破が差し出した額の半分即決投資しますっていったくらいなんでなめられてもしょうがないよ
610無念Nameとしあき25/03/05(水)22:57:59No.1301092271そうだねx4
>散々バイデンのこと爺扱いしてたのに
3歳しか違わないんですよ
彼ら
611無念Nameとしあき25/03/05(水)22:58:04No.1301092286そうだねx1
>先月約束したこと憶えてない奴と交渉するなんて不可能じゃない?
周りのやつが覚えてて「おじいちゃん先月約束したでしょ」って言ってやればいいんだが
周りがイーロンとかバンスみたいな無能しかいないので無理なんだよな
612無念Nameとしあき25/03/05(水)22:58:09No.1301092303そうだねx1
>先月約束したこと憶えてない奴と交渉するなんて不可能じゃない?
他国にも求めてるのはイエスマン太鼓持ちだもの
交渉のしようがない
613無念Nameとしあき25/03/05(水)22:58:13No.1301092330そうだねx2
今のアメリカとなにを約束しようが向こうの都合で反故にされそう
614無念Nameとしあき25/03/05(水)22:58:16No.1301092338+
>流石に同盟国に中指立てるのは中国でもしないのでは
中国は独立国だからな
>ウクライナと日本は違うとかいまだに本気で言ってるなら平和ボケにも程がある
でも何したらいいかわからないんでしょ?
政府もそのレベルだと思うよ
615無念Nameとしあき25/03/05(水)22:58:27No.1301092378+
>先月約束したこと憶えてない奴と交渉するなんて不可能じゃない?
半分ぐらいはその場のノリで言ってるからその半分であることを祈ろう
616無念Nameとしあき25/03/05(水)22:58:33No.1301092404+
>ていうかアメリカもマイナス金利始めればいいじゃんね
超インフレ基調でそれをやると…
617無念Nameとしあき25/03/05(水)22:58:40No.1301092433+
日本人が円安で仕入れるのにヒイヒイ言ってたら
米国が馬鹿みたいな経済攻勢で関税掛けて米市民にヒイヒイ言わせてる…
618無念Nameとしあき25/03/05(水)22:58:41No.1301092445そうだねx6
>今のアメリカとなにを約束しようが向こうの都合で反故にされそう
まるでロシアみたいだな
619無念Nameとしあき25/03/05(水)22:58:42No.1301092450そうだねx4
>ゼレンスキーは平和を妨げる極悪人!
>民主党が暗殺者を送り込んだ!
>パナマ運河は俺のモノ!
>グリーンランドも俺のモノ!
>プーチンは俺を尊敬してる!
>台湾は軍事費10パーにしろ!
>日本は金利切り下げ辞めろ!
>全世界に関税だ!!
トランプって中共のパペットなんじゃないか
620無念Nameとしあき25/03/05(水)22:58:51No.1301092507そうだねx4
>今のアメリカとなにを約束しようが向こうの都合で反故にされそう
似たような国があるんですよ…ロシアって言うんですけど
621無念Nameとしあき25/03/05(水)22:58:55No.1301092519+
トランプもバンスも発言が軽すぎるしクルクル掌大回転するし
こいつら大統領という自覚あんのか
622無念Nameとしあき25/03/05(水)22:59:04No.1301092555+
インフレしてるってことは働けばたくさん儲かるってことじゃん!
623無念Nameとしあき25/03/05(水)22:59:04No.1301092557そうだねx3
トランプが終わっても次の副大統領もアレだからアメリカ経済お先真っ暗だな
もう闇の中だけど
624無念Nameとしあき25/03/05(水)22:59:06No.1301092568+
アメリカが関税かけてきたら日本は対抗関税できるのかね
625無念Nameとしあき25/03/05(水)22:59:08No.1301092584そうだねx3
    1741183148257.jpg-(264675 B)
第一次トランプ政権ってこんな感じだったんだろう
626無念Nameとしあき25/03/05(水)22:59:11No.1301092597そうだねx5
>どう見ても負けてるしさっさと終わらせたほうがダメージ少ないわけで
条約無視して侵攻する国に降伏してダメージないわけないだろ
ソ連時代に数百万人死んでるしまして条約なにそれのプーチンだぞ?
627無念Nameとしあき25/03/05(水)22:59:12No.1301092605そうだねx5
ゼレンスキーのこと独裁者なんて言ったか?って先週言い出したときは記者おちょくってんだなって思ってたけど
本気で記憶になかった可能性がある
628無念Nameとしあき25/03/05(水)22:59:18No.1301092643+
どっちかというと世界の紛争に首を突っ込みたがるオバマ・バイデン政権のほうが
偉大なアメリカの幻想にとらわれてたんじゃないのかね
さっさと手を引こうとするトランプのがよっぽど身の程を理解しているというか
629無念Nameとしあき25/03/05(水)22:59:33No.1301092702そうだねx1
    1741183173019.jpg-(78961 B)
今のうちにダイソーの株買っとけ
日本で100円の商品を2ドルで売っても飛ぶように売れてる
630無念Nameとしあき25/03/05(水)22:59:38No.1301092730そうだねx1
台湾がGDP比10%の軍事費になったら国が滅ぶだろ…
631無念Nameとしあき25/03/05(水)22:59:43No.1301092749そうだねx1
アメリカ人はこの責任を取って何十年も苦しみ続けてほしい
632無念Nameとしあき25/03/05(水)22:59:48No.1301092765そうだねx1
>一方やばいやばいと言われてた陰謀論者のケネディは急にワクチン大事だからみんな打とうね!と言い始めたる
自身の子供には接種させてたりパーティ参加者にも接種要求してたのがバレちゃったんで…
633無念Nameとしあき25/03/05(水)22:59:54No.1301092788+
>>物価上昇→頑張って稼がないといけない→アメリカ国民勤勉労働化!!
>実際はインフレ下だと働いて賃金得るよりも
>借金して爆買いする方が得って事で労働参加率があんま増えてない
日本はありとあらゆる方策使って年寄りも女性も労働力として動員し人口減少中なのに労働参加率は過去最高更新とかいう有様のにアメリカの為体は何かこの世界はどこかおかしくないか?
634無念Nameとしあき25/03/05(水)22:59:55No.1301092791そうだねx1
>ウクライナ人は血の気が多いから負けで終わるなんて認めたくないだろうが
>どう見ても負けてるしさっさと終わらせたほうがダメージ少ないわけで
でもロシアが攻めて来ない仕組みできないとウクライナ怖いからさ…
欧州がちゃんとほあもりしまーしゅできるような体制になればいいね…
635無念Nameとしあき25/03/05(水)23:00:10No.1301092862そうだねx3
>どっちかというと世界の紛争に首を突っ込みたがるオバマ・バイデン政権のほうが
>偉大なアメリカの幻想にとらわれてたんじゃないのかね
>さっさと手を引こうとするトランプのがよっぽど身の程を理解しているというか
引くだけならまだしも喧嘩売りまくってるんですが
636無念Nameとしあき25/03/05(水)23:00:10No.1301092864+
アメリカ人は金持ちだな…
637無念Nameとしあき25/03/05(水)23:00:16No.1301092884そうだねx9
中国ロシア北朝鮮は本当に毎晩お祭りレベルで笑いが止まらないだろうな
経済やばいよどうしようと思ったらアメリカが凄まじい勢いで自爆どころか友好国の経済まで衰退させようとしてるんだから
638無念Nameとしあき25/03/05(水)23:00:18No.1301092892そうだねx5
>アメリカ人はこの責任を取って何十年も苦しみ続けてほしい
まあ俺達もとばっちりを受けるわけだが
639無念Nameとしあき25/03/05(水)23:00:18No.1301092893そうだねx1
トランプ一期目て色々発言は過激だけどそれなりに無難にやってた(諸説あります)印象だったけど
今回はブレーキが無いから原液のポストをそのまま政策に反映しててマジで狂ってる
640無念Nameとしあき25/03/05(水)23:00:20No.1301092905+
台湾のことは助けないけど中国に関税300%かけるから
641無念Nameとしあき25/03/05(水)23:00:27No.1301092927そうだねx2
>ウクライナと日本は違うとかいまだに本気で言ってるなら平和ボケにも程がある
軍事同盟国とそうじゃない国が同じだと思ってるほうが
なんも理解してない平和ボケだろ
642無念Nameとしあき25/03/05(水)23:00:28No.1301092936+
>どっちかというと世界の紛争に首を突っ込みたがるオバマ・バイデン政権のほうが
>偉大なアメリカの幻想にとらわれてたんじゃないのかね
>さっさと手を引こうとするトランプのがよっぽど身の程を理解しているというか
まあ脅されてる小国からしたらアメリカの存在はありがたいんだろうな
643無念Nameとしあき25/03/05(水)23:00:31No.1301092944そうだねx3
>どっちかというと世界の紛争に首を突っ込みたがるオバマ・バイデン政権のほうが
>偉大なアメリカの幻想にとらわれてたんじゃないのかね
>さっさと手を引こうとするトランプのがよっぽど身の程を理解しているというか
身の程理解してたら全方位に関税するぞって喧嘩売らねえよ
644無念Nameとしあき25/03/05(水)23:00:33No.1301092953そうだねx2
関税botと化したトランプ
645無念Nameとしあき25/03/05(水)23:00:34No.1301092958+
日本も他の国々に倣って報復関税しないのかい
646無念Nameとしあき25/03/05(水)23:00:41No.1301092994+
じゃあどうすればいいのあの戦争
理想論だけかかげて被害者増やし続ける?
いつか勝てるぞって?
647無念Nameとしあき25/03/05(水)23:00:43No.1301093001そうだねx5
>トランプって中共のパペットなんじゃないか
プーチンの犬ではある
648無念Nameとしあき25/03/05(水)23:00:52No.1301093052そうだねx2
>まあ俺達もとばっちりを受けるわけだが
トランプ支持者はほんと反日だわ
649無念Nameとしあき25/03/05(水)23:00:55No.1301093067+
>>ていうかアメリカもマイナス金利始めればいいじゃんね
>超インフレ基調でそれをやると…
日本も借金まみれで金利上げれんねん
円安誘導してるとか言うなや
650無念Nameとしあき25/03/05(水)23:00:59No.1301093089+
>中国ロシア北朝鮮は本当に毎晩お祭りレベルで笑いが止まらないだろうな
>経済やばいよどうしようと思ったらアメリカが凄まじい勢いで自爆どころか友好国の経済まで衰退させようとしてるんだから
でもぶっちゃけアメリカ経済死んだら中国経済も死ぬから他人事じゃないで
651無念Nameとしあき25/03/05(水)23:01:04No.1301093116+
>日本はありとあらゆる方策使って年寄りも女性も労働力として動員し人口減少中なのに労働参加率は過去最高更新とかいう有様のにアメリカの為体は何かこの世界はどこかおかしくないか?
日本はインフレなのに貯蓄額が過去最高を更新し続けたりと
インフレでの行動が日米で両極端やねん
652無念Nameとしあき25/03/05(水)23:01:06No.1301093124+
>台湾がGDP比10%の軍事費になったら国が滅ぶだろ…
社会保障前部捨てて軍事費につぎ込む必要があるな…
653無念Nameとしあき25/03/05(水)23:01:09No.1301093136+
日本にも防衛費を3%に上げろって言ってきたしどうするんだろね
654無念Nameとしあき25/03/05(水)23:01:12No.1301093155そうだねx4
カナダ併合するとか言ってる奴のどの辺が身の丈わきまえてんだよ
655無念Nameとしあき25/03/05(水)23:01:13No.1301093161+
円安誘導すんなは円高に操作しろよいいな!?って意味だと思ってたけど言葉通りの意味しかないのかな
656無念Nameとしあき25/03/05(水)23:01:27No.1301093223そうだねx3
補助金突っ込めば小さな政府の方針から外れ
そのままなら物価高で言わずもがな
どういう出口戦略持ってるんだコレ
657無念Nameとしあき25/03/05(水)23:01:45No.1301093291+
アメリカが金利下げれば円高になるんですよ
658無念Nameとしあき25/03/05(水)23:01:52No.1301093324+
>台湾がGDP比10%の軍事費になったら国が滅ぶだろ…
ウクライナは36%やぞ
659無念Nameとしあき25/03/05(水)23:01:59No.1301093355+
ロシアに対してだだ甘だからと言って中国に対しても甘いとは限らない
むしろこれからすごい勢いで目の敵にされそうなのが中国
660無念Nameとしあき25/03/05(水)23:02:00No.1301093360そうだねx1
ヨーロッパにもアジアにも北米にも全て関税ぶっかけるから
世界vsアメリカの関税合戦みたいになってきたな
661無念Nameとしあき25/03/05(水)23:02:11No.1301093411そうだねx5
>>ウクライナと日本は違うとかいまだに本気で言ってるなら平和ボケにも程がある
>軍事同盟国とそうじゃない国が同じだと思ってるほうが
>なんも理解してない平和ボケだろ
その同盟が本当に役に立つとまだ思ってるのが平和ボケだって言ってるんだよ
662無念Nameとしあき25/03/05(水)23:02:11No.1301093412+
アメリカの無党派層はすぐひっくり返るだろうけど
信者はしばらくバイデンのせいにして逃避するんじゃないかな
663無念Nameとしあき25/03/05(水)23:02:12No.1301093420そうだねx2
>日本にも防衛費を3%に上げろって言ってきたしどうするんだろね
それはあげたほうがいい
バカみたいな支出見直したうえでね
664無念Nameとしあき25/03/05(水)23:02:12No.1301093421+
>トランプ一期目て色々発言は過激だけどそれなりに無難にやってた(諸説あります)印象だったけど
>今回はブレーキが無いから原液のポストをそのまま政策に反映しててマジで狂ってる
あの時は安倍ちゃんが操縦席についてたからなあ
665無念Nameとしあき25/03/05(水)23:02:20No.1301093459+
マジで内戦起きるんじゃないか
これまでの大統領選ずっと大差じゃなくギリギリで分かれた結果だったんだし
666無念Nameとしあき25/03/05(水)23:02:20No.1301093462そうだねx1
>カナダ併合するとか言ってる奴のどの辺が身の丈わきまえてんだよ
というかあの国を併合するってことはそのままドラッグ問題を持ち込むってことになるんだが…
667無念Nameとしあき25/03/05(水)23:02:21No.1301093469そうだねx4
中国とか手を叩いて喜んでるんじゃない?
愚行は最大の利敵行為だよ
668無念Nameとしあき25/03/05(水)23:02:27No.1301093500+
>>一方やばいやばいと言われてた陰謀論者のケネディは急にワクチン大事だからみんな打とうね!と言い始めたる
>自身の子供には接種させてたりパーティ参加者にも接種要求してたのがバレちゃったんで…
懐疑派なだけで否定はしてませんしおすし!
669無念Nameとしあき25/03/05(水)23:02:36No.1301093536そうだねx2
>>台湾がGDP比10%の軍事費になったら国が滅ぶだろ…
>ウクライナは36%やぞ
そりゃ戦時中だからな
670無念Nameとしあき25/03/05(水)23:02:45No.1301093579+
米国の食糧自給率そんなにいいのか?
なんか内地とかキツそうなイメージあるけど
671無念Nameとしあき25/03/05(水)23:02:49No.1301093590+
>その同盟が本当に役に立つとまだ思ってるのが平和ボケだって言ってるんだよ
思考が小学生並みに極端だぞ
672無念Nameとしあき25/03/05(水)23:02:52No.1301093600+
トランプは日本に核武装しろっていってるのもっと本格的に圧力かけてくれよ
673無念Nameとしあき25/03/05(水)23:02:53No.1301093605そうだねx2
>日本も他の国々に倣って報復関税しないのかい
いま物価高でアメリカから米買おうぜとか言ってるレベルだから…
アメリカ車に報復関税?元々売れてない…
674無念Nameとしあき25/03/05(水)23:03:09No.1301093669そうだねx2
>じゃあどうすればいいのあの戦争
>理想論だけかかげて被害者増やし続ける?
>いつか勝てるぞって?
プーチンの言い分しか聞いてないように見えるからダメなんだよ
中身がどうであれ少なくとも見た目上はお互いの言い分を聞いたかのように見せかけなくてはならない
ゼレンスキーへの態度は言語道断だったぞ
675無念Nameとしあき25/03/05(水)23:03:15No.1301093694+
    1741183395143.jpg-(5226 B)
>米物価上昇の見込み
676無念Nameとしあき25/03/05(水)23:03:16No.1301093699+
>>>台湾がGDP比10%の軍事費になったら国が滅ぶだろ…
>>ウクライナは36%やぞ
>そりゃ戦時中だからな
なおロシアは6%
677無念Nameとしあき25/03/05(水)23:03:38No.1301093787そうだねx1
>ロシアに対してだだ甘だからと言って中国に対しても甘いとは限らない
>むしろこれからすごい勢いで目の敵にされそうなのが中国
カナダとかメキシコに関税で攻撃してEUにも関税攻撃始めようとしてんのに
中国に60%関税って言ってたのは無かったことになってんのなんでなんですかね
甘いとは限らないというかもうすでに甘いんですが
678無念Nameとしあき25/03/05(水)23:03:41No.1301093802+
>マジで内戦起きるんじゃないか
>これまでの大統領選ずっと大差じゃなくギリギリで分かれた結果だったんだし
ホワイトハウス襲撃とかあったしなぁ…
基地外に刃物アメリカ人に拳銃
679無念Nameとしあき25/03/05(水)23:03:48No.1301093828+
本人がボケてるとかアメリカ人は輝かしい未来しか見ないという可能性を考慮に入れないなら
今ならなにやってもトランプの責任になるべっていう取り巻きがおるのだろうな
680無念Nameとしあき25/03/05(水)23:03:50No.1301093840+
>むしろこれからすごい勢いで目の敵にされそうなのが中国
まあ経済的にはそれはするだろうよ
軍事面では頼れないだけで
681無念Nameとしあき25/03/05(水)23:03:50No.1301093841そうだねx2
何十年とケチり続けた防衛費がほんの数年の2%で取り戻せるわけないからな
戦争を防ぐためにも軍備を急がないと日本はヤバい
682無念Nameとしあき25/03/05(水)23:03:51No.1301093849そうだねx1
>米国の食糧自給率そんなにいいのか?
>なんか内地とかキツそうなイメージあるけど
世界の食料庫だぞ米国
683無念Nameとしあき25/03/05(水)23:03:53No.1301093858+
>>トランプ一期目て色々発言は過激だけどそれなりに無難にやってた(諸説あります)印象だったけど
>>今回はブレーキが無いから原液のポストをそのまま政策に反映しててマジで狂ってる
>あの時は安倍ちゃんが操縦席についてたからなあ
安倍ちゃんが効果モンスターとして機能してたんだな…
684無念Nameとしあき25/03/05(水)23:03:58No.1301093886+
>トランプって中共のパペットなんじゃないか
なのに全人代でのキンペーは終始やつれた顔しとったぞ
国債増額のストレスがキッツイんかもわからん
685無念Nameとしあき25/03/05(水)23:03:59No.1301093890+
>マジで内戦起きるんじゃないか
>これまでの大統領選ずっと大差じゃなくギリギリで分かれた結果だったんだし
ロシアと中国が攻めこんでくるな間違いなく
第三次大戦だわ
686無念Nameとしあき25/03/05(水)23:04:09No.1301093928そうだねx2
>トランプは日本に核武装しろっていってるのもっと本格的に圧力かけてくれよ
言うわけないだろ
アメリカが最も嫌ってるのが核の拡散だ
687無念Nameとしあき25/03/05(水)23:04:15No.1301093960+
日本も核武装してないけど原発と技術力持ってるから実質いつでも核武装できるようなもんなんだけどな
原発事故さえ起きなければなあ
688無念Nameとしあき25/03/05(水)23:04:15No.1301093962そうだねx1
>>その同盟が本当に役に立つとまだ思ってるのが平和ボケだって言ってるんだよ
>思考が小学生並みに極端だぞ
ブーメラン投げるの得意そうですね
689無念Nameとしあき25/03/05(水)23:04:30No.1301094015そうだねx2
>日本にも防衛費を3%に上げろって言ってきたしどうするんだろね
日本が防衛費を上げたら
「日本は再軍備してる!アメリカに逆らおうとしてる!!!」
ってキレるぞ
ていうか実際切れてた米政治家いなかったっけ?
690無念Nameとしあき25/03/05(水)23:04:35No.1301094041+
議会どころか側近に相談もしてなさそうな事をポンポンとXに書く大統領
691無念Nameとしあき25/03/05(水)23:05:04No.1301094159そうだねx11
クソダサいのがロシアに媚びてウクライナの大統領を二人がかりで恫喝してる点
ここまで強者に媚びるよわよわ大統領とか史上初だろ
トランプは強気に見えるだけでやってることは卑屈すぎる
692無念Nameとしあき25/03/05(水)23:05:12No.1301094193+
中国には第一期の時に関税仕掛けたら即座に報復関税連打し始めてアメリカの農家に大打撃で補助金バラ撒く結果になったからビビってそうなんだよなトランプ
693無念Nameとしあき25/03/05(水)23:05:13No.1301094199+
>ウクライナと日本は違うとかいまだに本気で言ってるなら平和ボケにも程がある
アメリカ軍を置いてあるかどうかってのが先ず全然違う
その上で日本ってのは沈まない空母であり太平洋を守る盾なのでな
694無念Nameとしあき25/03/05(水)23:05:18No.1301094219+
日本の自動車産業も窮地に追いやられたな
中国はもう自国でブランド大量生産してるから入る余地がない
やはり東南アジアが次のバトルフィールドになるか
695無念Nameとしあき25/03/05(水)23:05:27No.1301094269+
>プーチンの言い分しか聞いてないように見えるからダメなんだよ
>中身がどうであれ少なくとも見た目上はお互いの言い分を聞いたかのように見せかけなくてはならない
>ゼレンスキーへの態度は言語道断だったぞ
本気で停戦交渉のテーブルにつかせる最短距離だったな
696無念Nameとしあき25/03/05(水)23:05:39No.1301094315+
>>>>台湾がGDP比10%の軍事費になったら国が滅ぶだろ…
>>>ウクライナは36%やぞ
>>そりゃ戦時中だからな
>なおロシアは6%
ロシアのは少ないように見えて予算の三分の一が軍事費なんで普通にやばい
697無念Nameとしあき25/03/05(水)23:05:43No.1301094338+
>いま物価高でアメリカから米買おうぜとか言ってるレベルだから…
>アメリカ車に報復関税?元々売れてない…
トランプが対EUにやった全輸入品に25%と同じ事すればいい
小麦や牛肉の輸入先が全てオーストラリアあたりに代わると思うぞ
698無念Nameとしあき25/03/05(水)23:05:43No.1301094340そうだねx1
>日本も核武装してないけど原発と技術力持ってるから実質いつでも核武装できるようなもんなんだけどな
>原発事故さえ起きなければなあ
まともに管理出来ないってのはやっぱり怖いよ!
699無念Nameとしあき25/03/05(水)23:05:45No.1301094346そうだねx3
米共和党がトランプ親衛隊になっちゃっててショックだよ
700無念Nameとしあき25/03/05(水)23:05:46No.1301094352+
>世界の食料庫だぞ米国
ああカナダに関税発動して肥料高騰させたとんでもない奴さ
701無念Nameとしあき25/03/05(水)23:05:47No.1301094358+
まあ中国と戦争始めるどころかカナダとグリーンランドに派兵するよトランプは
習近平が好きだから中国とは喧嘩しないよあのジジイ
702無念Nameとしあき25/03/05(水)23:06:08No.1301094445そうだねx8
トランプ自身が「外国の防衛なんて無駄だ」って吠えまくってるのに
日本だけは守ってくれると確信できる要素が何もない
703無念Nameとしあき25/03/05(水)23:06:14No.1301094469そうだねx4
>日本も核武装してないけど原発と技術力持ってるから
これ笑うところ?笑っていいのか
704無念Nameとしあき25/03/05(水)23:06:24No.1301094506+
>>>>>台湾がGDP比10%の軍事費になったら国が滅ぶだろ…
>>>>ウクライナは36%やぞ
>>>そりゃ戦時中だからな
>>なおロシアは6%
>ロシアのは少ないように見えて予算の三分の一が軍事費なんで普通にやばい
ロシアは元からGDPに対して国家予算がめっちゃ小さい国なんだ
705無念Nameとしあき25/03/05(水)23:06:24No.1301094507+
まあ単純にアメリカが日本を見捨てなきゃいけない時点でアメリカも相当追い詰められてる状況ってのは間違いないだろうな
706無念Nameとしあき25/03/05(水)23:06:25No.1301094518そうだねx1
>>ウクライナと日本は違うとかいまだに本気で言ってるなら平和ボケにも程がある
>アメリカ軍を置いてあるかどうかってのが先ず全然違う
>その上で日本ってのは沈まない空母であり太平洋を守る盾なのでな
それはトランプ前のアメリカの方針なんで
707無念Nameとしあき25/03/05(水)23:06:26No.1301094522+
トランプが関税理解してないのはいいとしてそのまま外国に関税攻撃仕掛けられるシステムがもうとんでもない
708無念Nameとしあき25/03/05(水)23:06:28No.1301094530+
日本はofficeに関税かけようぜ
そして一太郎の復活だ
709無念Nameとしあき25/03/05(水)23:06:29No.1301094537そうだねx3
>米国の食糧自給率そんなにいいのか?
>なんか内地とかキツそうなイメージあるけど
地下水を汲み上げてバンバン農業やってる
地下水が枯渇したらどうするかは考えてないっぽい
710無念Nameとしあき25/03/05(水)23:06:30No.1301094541+
    1741183590818.jpg-(136626 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
711無念Nameとしあき25/03/05(水)23:06:30No.1301094543そうだねx3
ゼレンスキーと喧嘩別れしたから停戦の芽は消えた
だから恫喝した側なのにまだチャンスあるよってラブコールするという謎なことになってる
712無念Nameとしあき25/03/05(水)23:06:35No.1301094565そうだねx2
>中国には第一期の時に関税仕掛けたら即座に報復関税連打し始めてアメリカの農家に大打撃で補助金バラ撒く結果になったからビビってそうなんだよなトランプ
関税には関税返しが有効か…
713無念Nameとしあき25/03/05(水)23:06:48No.1301094621そうだねx4
>米共和党がトランプ親衛隊になっちゃっててショックだよ
本格的にナチスみたいになってきてて笑えんわ
714無念Nameとしあき25/03/05(水)23:06:54No.1301094654+
>>日本も核武装してないけど原発と技術力持ってるから
>これ笑うところ?笑っていいのか
何が笑うとこ?
715無念Nameとしあき25/03/05(水)23:07:02No.1301094684+
>クソダサいのがロシアに媚びてウクライナの大統領を二人がかりで恫喝してる点
>ここまで強者に媚びるよわよわ大統領とか史上初だろ
>トランプは強気に見えるだけでやってることは卑屈すぎる
他はともかくウクライナから手を引くのはアメリカの民意に沿ってるからやってる言ってることの中ではまともな方だぞ
現実問題無限に支援し続けるわけにもいかないからな
716無念Nameとしあき25/03/05(水)23:07:12No.1301094738+
ちなみに食料庫でも輸入に頼る部分も多いのでこうなった
カナダに関税を発動したのに牛肉が値上がりどうしてカナダの陰謀とか市井の声だもんなぁ
717無念Nameとしあき25/03/05(水)23:07:15No.1301094747そうだねx1
>>トランプは日本に核武装しろっていってるのもっと本格的に圧力かけてくれよ
>言うわけないだろ
>アメリカが最も嫌ってるのが核の拡散だ
なあに持ってしまえばこっちのものよ北朝鮮もインドもパキスタンもそうした
718無念Nameとしあき25/03/05(水)23:07:32No.1301094834そうだねx1
>ロシアのは少ないように見えて予算の三分の一が軍事費なんで普通にやばい
ロシアの債務をいちばん引き受けてるのが中国だっけか…
もしかして債務の罠に陥ってないか?プーチンチン
719無念Nameとしあき25/03/05(水)23:07:40No.1301094866+
>トランプ自身が「外国の防衛なんて無駄だ」って吠えまくってるのに
>日本だけは守ってくれると確信できる要素が何もない
逆に安倍の国だからって友情炸裂する可能性がワンチャン
720無念Nameとしあき25/03/05(水)23:07:53No.1301094919そうだねx2
>関税には関税返しが有効か…
いやそもそも考えなしに関税攻撃すんなよって話で…
721無念Nameとしあき25/03/05(水)23:07:55No.1301094927そうだねx1
日本もちょっと国家主義的になった方がいいよ
つーかそうしないと世界中から負担押し付けられんぞ
722無念Nameとしあき25/03/05(水)23:07:57No.1301094932そうだねx1
ストレートに独裁者とか寄生虫扱いしちゃったから逆にウクライナを意固地にしてしまったというね
かなり弱気になってたから宥めれば良かったのに
723無念Nameとしあき25/03/05(水)23:08:00No.1301094945+
>どういう出口戦略持ってるんだコレ
そこまで考えてないと思うよ…
ヘリテージ財団とかのシンクタンクはどう思ってるんだろうねえ…
あそこも徹夜してんのかな
724無念Nameとしあき25/03/05(水)23:08:01No.1301094949そうだねx3
>他はともかくウクライナから手を引くのはアメリカの民意に沿ってるからやってる言ってることの中ではまともな方だぞ
>現実問題無限に支援し続けるわけにもいかないからな
どこがまともなの?
アメリカの都合で戦争させてアメリカの都合で支援を止めるとか
民主党がやったこととかバイデンがやったこととか誰も聞いてないからな?
海外からしたらアメリカがロシアにビビって媚びてるという結果だけが残る
725無念Nameとしあき25/03/05(水)23:08:03No.1301094960+
>ゼレンスキーと喧嘩別れしたから停戦の芽は消えた
>だから恫喝した側なのにまだチャンスあるよってラブコールするという謎なことになってる
速攻ゼレンスキー側から話し合おうよって手紙おくってるんだよなぁ
726無念Nameとしあき25/03/05(水)23:08:08No.1301094982+
>>ロシアのは少ないように見えて予算の三分の一が軍事費なんで普通にやばい
>ロシアの債務をいちばん引き受けてるのが中国だっけか…
>もしかして債務の罠に陥ってないか?プーチンチン
既に中国の経済植民地でしょ
727無念Nameとしあき25/03/05(水)23:08:12No.1301094997+
共和党をトランプ党に染め上げた所はすごい
それだけにカルトっぽくなってしまった
728無念Nameとしあき25/03/05(水)23:08:13No.1301095001+
物価上昇ってFRBのコロナ対策の反動だと見てるので
ある意味しゃーなしな面もあると思っている
729無念Nameとしあき25/03/05(水)23:08:26No.1301095039+
>それはトランプ前のアメリカの方針なんで
えっと国家と軍事力ってのは中世からセットなんだな
アメリカを守る軍事力の結集地が日本なのな
730無念Nameとしあき25/03/05(水)23:08:36No.1301095082+
核武装なんてしたらずっと持ってなきゃダメじゃん
ウチで管理しきれますかね
731無念Nameとしあき25/03/05(水)23:08:46No.1301095121そうだねx6
>速攻ゼレンスキー側から話し合おうよって手紙おくってるんだよなぁ
本当に送られたんですかね…
732無念Nameとしあき25/03/05(水)23:08:52No.1301095140そうだねx3
脅せば何とかなると思ってるフシがある
733無念Nameとしあき25/03/05(水)23:08:53No.1301095147そうだねx1
>共和党をトランプ党に染め上げた所はすごい
>それだけにカルトっぽくなってしまった
っぽいじゃなくてカルトそのものだろ
これが異様に見えないなら常識が無い
734無念Nameとしあき25/03/05(水)23:08:58No.1301095167+
>日本もちょっと国家主義的になった方がいいよ
>つーかそうしないと世界中から負担押し付けられんぞ
国家主義的になったところで日本人の人口減っててるんだから終わってるよこの国
735無念Nameとしあき25/03/05(水)23:09:01No.1301095182そうだねx3
>>それはトランプ前のアメリカの方針なんで
>えっと国家と軍事力ってのは中世からセットなんだな
>アメリカを守る軍事力の結集地が日本なのな
あのなトランプにそんな常識は通用しないんだよ
736無念Nameとしあき25/03/05(水)23:09:02No.1301095186そうだねx1
>日本はofficeに関税かけようぜ
>そして一太郎の復活だ
みんな一太郎バカにするけど
あんなに日本人向けなインターフェースないわ
737無念Nameとしあき25/03/05(水)23:09:10No.1301095217+
>核武装なんてしたらずっと持ってなきゃダメじゃん
>ウチで管理しきれますかね
ロシアで管理できるもんがうちで管理できないわけなかろう?
738無念Nameとしあき25/03/05(水)23:09:15No.1301095240そうだねx2
>>>日本も核武装してないけど原発と技術力持ってるから
>>これ笑うところ?笑っていいのか
>何が笑うとこ?
核開発をいまからはじめて最短で20年はかかるぞ
739無念Nameとしあき25/03/05(水)23:09:23No.1301095271+
>>トランプは日本に核武装しろっていってるのもっと本格的に圧力かけてくれよ
>言うわけないだろ
>アメリカが最も嫌ってるのが核の拡散だ
ニュークリアシェアリングあたりからなんとか
740無念Nameとしあき25/03/05(水)23:09:26No.1301095281そうだねx2
>>日本もちょっと国家主義的になった方がいいよ
>>つーかそうしないと世界中から負担押し付けられんぞ
>国家主義的になったところで日本人の人口減っててるんだから終わってるよこの国
終わってたら何もしなくて良いという理由にならねーだろボケ
741無念Nameとしあき25/03/05(水)23:09:28No.1301095287+
>速攻ゼレンスキー側から話し合おうよって手紙おくってるんだよなぁ
まあ粘り強い交渉は大事だな
タフと呼ばれると良い
742無念Nameとしあき25/03/05(水)23:09:31No.1301095300+
議会通さないで他国との関係ボコボコに出来るって欠陥じゃないか?
トランプ後にまともになれるのであれば是正されるのかな
743無念Nameとしあき25/03/05(水)23:09:32No.1301095305そうだねx3
>>トランプ自身が「外国の防衛なんて無駄だ」って吠えまくってるのに
>>日本だけは守ってくれると確信できる要素が何もない
>逆に安倍の国だからって友情炸裂する可能性がワンチャン
安倍はもういないじゃない
744無念Nameとしあき25/03/05(水)23:09:33No.1301095313+
>逆に安倍の国だからって友情炸裂する可能性がワンチャン
え?安倍もう死んでるのに?
745無念Nameとしあき25/03/05(水)23:09:40No.1301095342そうだねx2
>ロシアのは少ないように見えて予算の三分の一が軍事費なんで普通にやばい
国家予算の3分の1が軍事予算で金利21%なので今後はたぶん頃合いを見てデノミか一気にインフレさせて兵士や家族への金も実質的に無かったことにするんじゃないかなあの国
746無念Nameとしあき25/03/05(水)23:09:46No.1301095363+
>トランプが関税理解してないのはいいとしてそのまま外国に関税攻撃仕掛けられるシステムがもうとんでもない
関税理解してない奴がトップになれる状況をアメリカのシステムは想定してない
言っちゃえばバグみたいなモンなんだよトランプ政権なんて
まぁ一期の時は周りの常識的なスタッフが修正パッチとして抑えてた
それすら投げ捨てたトランプ政権ver2.0の明日はどっちだ!
747無念Nameとしあき25/03/05(水)23:09:47No.1301095372そうだねx1
>クソダサいのがロシアに媚びてウクライナの大統領を二人がかりで恫喝してる点
>ここまで強者に媚びるよわよわ大統領とか史上初だろ
>トランプは強気に見えるだけでやってることは卑屈すぎる
表面しか見えてないんだな
あれでゼレンスキーは「アメリカに意見を言える強いリーダー」の体裁を維持できたし
トランプが支援停止したことでウクライナが戦争継続できない可能性も示した
ウクライナ国内をまとめないと停戦交渉なんてできないから
停戦のために必要なステップだったんだよあれは
748無念Nameとしあき25/03/05(水)23:09:48No.1301095378+
>>速攻ゼレンスキー側から話し合おうよって手紙おくってるんだよなぁ
>本当に送られたんですかね…
もし嘘八百ならもっとトランプに都合の良いこと書き連ねてると思う
749無念Nameとしあき25/03/05(水)23:09:49No.1301095383そうだねx1
>ストレートに独裁者とか寄生虫扱いしちゃったから逆にウクライナを意固地にしてしまったというね
>かなり弱気になってたから宥めれば良かったのに
ああ言われちゃEU側だって肩を持ちたくなる
750無念Nameとしあき25/03/05(水)23:09:59No.1301095419そうだねx2
>>>>日本も核武装してないけど原発と技術力持ってるから
>>>これ笑うところ?笑っていいのか
>>何が笑うとこ?
>核開発をいまからはじめて最短で20年はかかるぞ
ギャグで言ってる?
751無念Nameとしあき25/03/05(水)23:10:17No.1301095486+
>>国家主義的になったところで日本人の人口減っててるんだから終わってるよこの国
>終わってたら何もしなくて良いという理由にならねーだろボケ
まず米の自給率上げてから言ってくれ
752無念Nameとしあき25/03/05(水)23:10:20No.1301095498+
>>国家主義的になったところで日本人の人口減っててるんだから終わってるよこの国
>終わってたら何もしなくて良いという理由にならねーだろボケ
終わってる言いたいだけのカスだから相手にしてもしょうがない
自分からレースから降りる言ってるんだから放っておけ
周回遅れになりたい奴は周回遅れにしておけばいい
753無念Nameとしあき25/03/05(水)23:10:27No.1301095525+
>脅せば何とかなると思ってるフシがある
ただのヤクザじゃんそれ…
754無念Nameとしあき25/03/05(水)23:10:29No.1301095530そうだねx1
>議会通さないで他国との関係ボコボコに出来るって欠陥じゃないか?
>トランプ後にまともになれるのであれば是正されるのかな
国家には連続性がある
だからトランプのやった政策を次の政権は引き継がないといけない
トランプがやーめたってぶん投げたという結果もひっくり返しちゃダメなんだ
しっかり手続きを踏んで戻らないと
755無念Nameとしあき25/03/05(水)23:10:37No.1301095562そうだねx6
>>米共和党がトランプ親衛隊になっちゃっててショックだよ
>本格的にナチスみたいになってきてて笑えんわ
全権委任法がマジで来そうで笑えない
756無念Nameとしあき25/03/05(水)23:10:47No.1301095603そうだねx2
>ていうか実際切れてた米政治家いなかったっけ?
現情報長官だな
ちなみにそいつは親中親露派です
757無念Nameとしあき25/03/05(水)23:10:58No.1301095641+
>関税には関税返しが有効か…
外国から文句言われるより自国民から文句言われるほうが怖いからな
758無念Nameとしあき25/03/05(水)23:11:02No.1301095659+
>国家予算の3分の1が軍事予算で金利21%なので今後はたぶん頃合いを見てデノミか一気にインフレさせて兵士や家族への金も実質的に無かったことにするんじゃないかなあの国
今のロシアもまあまあヤバイ
どうせお先暗いし戦場に行けば家族に100万今だと入るから死にに行くわだからなぁ
759無念Nameとしあき25/03/05(水)23:11:06No.1301095678そうだねx1
ちょっとアメリカ人に対する期待値高すぎるんじゃないかトランプ含む周りの人ら
760無念Nameとしあき25/03/05(水)23:11:11No.1301095697+
>>ていうか実際切れてた米政治家いなかったっけ?
>現情報長官だな
>ちなみにそいつは親中親露派です
アイヤー
761無念Nameとしあき25/03/05(水)23:11:17No.1301095714そうだねx1
まずロケットの技術がだいぶ遅れてるからな日本…というか三菱
762無念Nameとしあき25/03/05(水)23:11:21No.1301095744+
ポリコレとかDEIという名の差別主義に嫌気が差してとりあえず反対側に投票するかしたのがトランプ圧勝の要因だからな
想像の数倍ヤバくなってて国民も困惑してると思うぞ
ロシアの仲間扱いに国民にダメージしかない経済戦争始めてるんだから
763無念Nameとしあき25/03/05(水)23:11:39No.1301095818+
誰だよビジネスのプロだからとか言ってた奴
764無念Nameとしあき25/03/05(水)23:11:50No.1301095854+
>米共和党がトランプ親衛隊になっちゃっててショックだよ
もう以前の共和党には戻れないだろうな
765無念Nameとしあき25/03/05(水)23:12:01No.1301095894そうだねx1
次にゼレンスキーがホワイトハウスに行く時は
マクロンとスターマーも一緒について行くからそこは安心できるかも
それにしてもスターマー存在感出てきたな
766無念Nameとしあき25/03/05(水)23:12:02No.1301095896そうだねx1
>誰だよビジネスのプロだからとか言ってた奴
としあき
767無念Nameとしあき25/03/05(水)23:12:04No.1301095909そうだねx1
中国一強時代きたな…
768無念Nameとしあき25/03/05(水)23:12:13No.1301095943そうだねx4
>>それはトランプ前のアメリカの方針なんで
>えっと国家と軍事力ってのは中世からセットなんだな
>アメリカを守る軍事力の結集地が日本なのな
そうだね!
……ところでトランプはその事をご理解していらっしゃるのでしょうか?
関税一つ理解してなさそうなのですが
769無念Nameとしあき25/03/05(水)23:12:19No.1301095969+
ベーブッカって何かの名前っぽい
770無念Nameとしあき25/03/05(水)23:12:22No.1301095981+
国産旅客機の開発も頓挫して箱物に展示するような国がミサイルなんかまともに作れると思うのか
771無念Nameとしあき25/03/05(水)23:12:25No.1301095992+
>安倍はもういないじゃない
先の総理との電話が霊界通話だったんじゃないかって説があってね…
772無念Nameとしあき25/03/05(水)23:12:28No.1301096001そうだねx2
自分の国が今どういう政策取ってるのかをまず整理してくれトランプ大統領…
円安批判されても困る
円安おかしい言うならまず自分のところの金融政策を見直せよ
773無念Nameとしあき25/03/05(水)23:12:30No.1301096011+
つーかBLMやらLGBT運動野放しにしたのがかなり致命傷だっただろ
あんな事やられたら嫌でもトランプ支持に回らざるを得なくなるわ
774無念Nameとしあき25/03/05(水)23:12:32No.1301096016+
トランプって馬鹿なの?
775無念Nameとしあき25/03/05(水)23:12:47No.1301096079+
>トランプって馬鹿なの?
ここまでくるとガイジ
776無念Nameとしあき25/03/05(水)23:12:51No.1301096100+
>まずロケットの技術がだいぶ遅れてるからな日本…というか三菱
弾道ミサイル作れるの何年かかるかな
777無念Nameとしあき25/03/05(水)23:12:53No.1301096106+
>誰だよビジネスのプロだからとか言ってた奴
会社と国を同レベルにされても困る
778無念Nameとしあき25/03/05(水)23:12:57No.1301096119+
>まずロケットの技術がだいぶ遅れてるからな日本…というか三菱
あのなちゃんとした衛星打ち上げられる国の方が少ないんだよ
779無念Nameとしあき25/03/05(水)23:12:59No.1301096133+
>誰だよビジネスのプロだからとか言ってた奴
トランプは四回も破産してる
上級の生まれじゃなきゃとっくにのたれ死んでる
生まれが全てって体現者だぞトランプもイーロンも
780無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:03No.1301096145+
>中国一強時代きたな…
下々の民はやる気が無いみたいだけどね
781無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:07No.1301096161そうだねx1
トランプってアメリカ的保守思想の持主とも違うような気がするんだが
782無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:08No.1301096163+
>>日本もちょっと国家主義的になった方がいいよ
>>つーかそうしないと世界中から負担押し付けられんぞ
>国家主義的になったところで日本人の人口減っててるんだから終わってるよこの国
自虐史観みたいなのが蔓延してるから一つになるのは難しいな
783無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:10No.1301096173+
>そうだね!
>……ところでトランプはその事をご理解していらっしゃるのでしょうか?
>関税一つ理解してなさそうなのですが
軍部を蔑ろにできないのは日本以外の国がそうなんだ
暴力は全てを解決するを実行できるからね
784無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:18No.1301096201+
>つーかBLMやらLGBT運動野放しにしたのがかなり致命傷だっただろ
>あんな事やられたら嫌でもトランプ支持に回らざるを得なくなるわ
たぶん政権変わったら揺り戻しと福音派への反発でさらに過激になるよ
785無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:19No.1301096204そうだねx1
>米共和党がトランプ親衛隊になっちゃっててショックだよ
トランプが共和党抜けたら共和党支持やめてトランプについてくわという党員が半分以上なので
いつのまにこんなことに
786無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:23No.1301096224そうだねx1
>つーかBLMやらLGBT運動野放しにしたのがかなり致命傷だっただろ
>あんな事やられたら嫌でもトランプ支持に回らざるを得なくなるわ
民主党がまいた種をトランプが咲かせた形になったな
毒の花だけど
787無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:25No.1301096229そうだねx1
>中国一強時代きたな…
来るわけないよ
それどころか最悪アメリカとロシアが手を組んでとんでもなくヤバイ事になるかもしれない
788無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:26No.1301096235+
日本は台湾守らないとマジで次積むよな
アメリカは守ってくれない
789無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:29No.1301096244そうだねx1
>>トランプって馬鹿なの?
>ここまでくるとガイジ
そして認知症の疑いが
790無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:33No.1301096261+
ロシアを信用できないってのが国民の8割な国でここまで露に媚びた政策してたらそら国民も困惑するよな
791無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:37No.1301096282そうだねx1
>まずロケットの技術がだいぶ遅れてるからな日本…というか三菱
まあ予算少ないからな…
でも予算増やしたからといってすぐに核の3点セットができるわけじゃない…
792無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:38No.1301096288そうだねx4
    1741184018444.jpg-(523231 B)
トランプ政権を見てたらまるで共産主義体制の政権を見てるようだ
793無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:47No.1301096330そうだねx1
トランプ叩きスレ立ててるのは五毛だってまさはる板の人が言ってた
794無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:50No.1301096346そうだねx1
>それにしてもスターマー存在感出てきたな
トランプ介護ってトランプ政権チームより
マクロンとスターマーの方が上手そう
795無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:57No.1301096369そうだねx3
>トランプってアメリカ的保守思想の持主とも違うような気がするんだが
福音派だよぶっちゃけカルトだよなアレ
796無念Nameとしあき25/03/05(水)23:13:59No.1301096379+
>たぶん政権変わったら揺り戻しと福音派への反発でさらに過激になるよ
困るなあ!
797無念Nameとしあき25/03/05(水)23:14:01No.1301096386そうだねx4
    1741184041631.jpg-(33151 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
798無念Nameとしあき25/03/05(水)23:14:04No.1301096397+
>国産旅客機の開発も頓挫して箱物に展示するような国がミサイルなんかまともに作れると思うのか
アメリカなんて軍艦もまともに作れないし飛行機も怪しいじゃん
799無念Nameとしあき25/03/05(水)23:14:07No.1301096407+
ロシアと中国とアメリカが同時期に転ぶとどうなるかなー世界恐慌で済むかなぁ…
800無念Nameとしあき25/03/05(水)23:14:09No.1301096414+
>それどころか最悪アメリカとロシアが手を組んでとんでもなくヤバイ事になるかもしれない
手を組もうとして失敗するパターンもある
801無念Nameとしあき25/03/05(水)23:14:11No.1301096421そうだねx3
    1741184051334.jpg-(51502 B)
トランプ支持派
802無念Nameとしあき25/03/05(水)23:14:18No.1301096447+
>トランプって馬鹿なの?
軽い痴呆症入ってると思う
803無念Nameとしあき25/03/05(水)23:14:21No.1301096463そうだねx1
>>まずロケットの技術がだいぶ遅れてるからな日本…というか三菱
>あのなちゃんとした衛星打ち上げられる国の方が少ないんだよ
宇宙まで飛ばさなくていいぞ
って隣のアパートに住んでるジョンイルに似たおっさんが言ってた
804無念Nameとしあき25/03/05(水)23:14:29No.1301096499+
>ちょっとアメリカ人に対する期待値高すぎるんじゃないかトランプ含む周りの人ら
世界を支配するGAFAを生んだのがアメリカなのは間違いない
それはそれとしてトランプを支持するような奴が大勢いるのもアメリカ
805無念Nameとしあき25/03/05(水)23:14:31No.1301096511+
腰巾着のバンスはヘイトスピーチしかしない
806無念Nameとしあき25/03/05(水)23:14:33No.1301096523そうだねx1
>トランプってアメリカ的保守思想の持主とも違うような気がするんだが
ロシアファースト主義?
807無念Nameとしあき25/03/05(水)23:14:40No.1301096555+
>>トランプってアメリカ的保守思想の持主とも違うような気がするんだが
>福音派だよぶっちゃけカルトだよなアレ
元々カルトが出発点の一つだからな
808無念Nameとしあき25/03/05(水)23:14:54No.1301096612+
ディベートと言う名の恫喝
809無念Nameとしあき25/03/05(水)23:14:55No.1301096618そうだねx2
>トランプってアメリカ的保守思想の持主とも違うような気がするんだが
ロシアへ迎合するアメリカ保守は確かに聞いたことがないな
だが今は違う
810無念Nameとしあき25/03/05(水)23:15:00No.1301096645+
ちょうどいい奴はいないのかちょうどいい奴は!
811無念Nameとしあき25/03/05(水)23:15:06No.1301096668+
>>中国一強時代きたな…
>来るわけないよ
>それどころか最悪アメリカとロシアが手を組んでとんでもなくヤバイ事になるかもしれない
中国米国ロシアの三つ巴だねこの先は
812無念Nameとしあき25/03/05(水)23:15:13No.1301096688+
台湾に防衛費10%要求とかどういう事なの…?
813無念Nameとしあき25/03/05(水)23:15:15No.1301096698+
>困るなあ!
だってもともと福音派が主導する白人至上主義と宗教的弾圧への反発から始まったんだよ?
過激にならない理由が無い
814無念Nameとしあき25/03/05(水)23:15:16No.1301096703+
トランプだけじゃなくて取り巻きのキレっぷりも相当ヤバイよな
教祖あがめる信者そのもの
815無念Nameとしあき25/03/05(水)23:15:18No.1301096709+
>アメリカなんて軍艦もまともに作れないし飛行機も怪しいじゃん
もうアメリカが工業大国だった時代は過去だからな
ロシアより先に弾薬が尽きてるのほんとショボい
816無念Nameとしあき25/03/05(水)23:15:23No.1301096739そうだねx4
バイデン政権はよくやってたのが理解できないアホがトランプにしてさらに生活苦になってるのマジ笑う
低脳は常に選択肢を間違える
817無念Nameとしあき25/03/05(水)23:15:27No.1301096750+
>日本は台湾守らないとマジで次積むよな
>アメリカは守ってくれない
台湾が絶望して融和ルート行ってしまう可能性もあるからな
818無念Nameとしあき25/03/05(水)23:15:27No.1301096751+
>腰巾着のバンスはヘイトスピーチしかしない
英仏煽ってて吹く
お前ら欧州と戦争したいんか?
819無念Nameとしあき25/03/05(水)23:15:31No.1301096766そうだねx1
>トランプ叩きスレ立ててるのは五毛だってまさはる板の人が言ってた
まだ不正選挙とか言ってる?
820無念Nameとしあき25/03/05(水)23:15:31No.1301096768そうだねx1
>>トランプってアメリカ的保守思想の持主とも違うような気がするんだが
>福音派だよぶっちゃけカルトだよなアレ
ユダヤ教信者の時点でだいぶあれ
だからイスラエルにはバンバン支援しまくってるし
821無念Nameとしあき25/03/05(水)23:15:46No.1301096842+
痛くなければ覚えないからな
アメリカ人はいい加減学べ
822無念Nameとしあき25/03/05(水)23:15:51No.1301096860そうだねx1
>中国米国ロシアの三つ巴だねこの先は
誰だよこの天下三分の計考えたのは
823無念Nameとしあき25/03/05(水)23:15:53No.1301096867そうだねx2
取り巻きはイーロンが一番ヤバイと思ってたがヴァンスがダントツだったわ
824無念Nameとしあき25/03/05(水)23:16:05No.1301096913+
>来るわけないよ
>それどころか最悪アメリカとロシアが手を組んでとんでもなくヤバイ事になるかもしれない
経済的な結びつきに地域支配からもロシアが中国と手を切るのは夢物語かと
ロシアの一次産業を支えてるの中国人なんだ農民派遣してる
温暖化で蓋された北の海が解放されるとアメリカはまあ困るマジで
825無念Nameとしあき25/03/05(水)23:16:07No.1301096923そうだねx1
>福音派だよぶっちゃけカルトだよなアレ
原理主義と反知性主義だもんなあれ
826無念Nameとしあき25/03/05(水)23:16:31No.1301097027+
>中国米国ロシアの三つ巴だねこの先は
アメリカとロシアが仲良くなれば中国なんぞ不要だから
今までより厳しい冬の時代が来るぞ
827無念Nameとしあき25/03/05(水)23:16:34No.1301097041+
アメリカとイスラエルだけでもわりとヤバい枢軸だったのにロシアが加わってこれは…
828無念Nameとしあき25/03/05(水)23:16:34No.1301097042+
日本も最近台湾に冷たいしマジで中国併合ルート見えてんな
829無念Nameとしあき25/03/05(水)23:16:41No.1301097080+
>1741184018444.jpg
>トランプ政権を見てたらまるで共産主義体制の政権を見てるようだ
ワレサ…まだ生きてたんか
まだ80なんか
830無念Nameとしあき25/03/05(水)23:16:43No.1301097086そうだねx2
>ちょうどいい奴はいないのかちょうどいい奴は!
アリストテレスの中庸こそ最大の美徳という意味がよく分かるよな
831無念Nameとしあき25/03/05(水)23:16:45No.1301097091そうだねx7
>取り巻きはイーロンが一番ヤバイと思ってたがヴァンスがダントツだったわ
副大統領とかいう雑魚の身分で他国の大統領を恫喝してるのほんとヤバい
ヘタすりゃ戦争もんだぞ
832無念Nameとしあき25/03/05(水)23:16:49No.1301097104+
>>国産旅客機の開発も頓挫して箱物に展示するような国がミサイルなんかまともに作れると思うのか
>アメリカなんて軍艦もまともに作れないし飛行機も怪しいじゃん
ICBMの更新見積もったら金額高すぎて
せいぜい弾頭の電池交換くらいしかやれてないしなアメリカも
833無念Nameとしあき25/03/05(水)23:16:54No.1301097119そうだねx2
>取り巻きはイーロンが一番ヤバイと思ってたがヴァンスがダントツだったわ
あいつ同盟国を攻撃することしかしてないからな
834無念Nameとしあき25/03/05(水)23:17:05No.1301097164+
>米物価上昇の見込み
パウパウがようやく金利を細かく調整してインフレを納めて軟着陸させつつあったのに
アホだ
835無念Nameとしあき25/03/05(水)23:17:13No.1301097198+
>アメリカとイスラエルだけでもわりとヤバい枢軸だったのにロシアが加わってこれは…
イランくんも混ざってるからケンカ別れしそう
836無念Nameとしあき25/03/05(水)23:17:15No.1301097211+
>トランプ政権を見てたらまるで共産主義体制の政権を見てるようだ
ワレサ君はワレサ君で割と人のこと言えなくない?
君共産圏の工作員だったんだよね?
837無念Nameとしあき25/03/05(水)23:17:15No.1301097214+
御膝元の自動車業界は今泣いてるんだ!
こいつら票田にしといてこれはちょっとなんだろうな
838無念Nameとしあき25/03/05(水)23:17:16No.1301097217+
ネットで絶賛されてるコメダ珈琲に行ってみたんだけどサンドイッチがパサパサで美味しくなかったしコーヒーも普通だった
839無念Nameとしあき25/03/05(水)23:17:17No.1301097222そうだねx1
>取り巻きはイーロンが一番ヤバイと思ってたがヴァンスがダントツだったわ
個人的にヴァンスは小物
イーロンが今までの実績があるせいで1番ヤバい奴だと思う
840無念Nameとしあき25/03/05(水)23:17:19No.1301097232+
>ちょうどいい奴はいないのかちょうどいい奴は!
普通の人材が贅沢になるのはどこも一緒か
841無念Nameとしあき25/03/05(水)23:17:23No.1301097246そうだねx1
>>日本は台湾守らないとマジで次積むよな
>>アメリカは守ってくれない
>台湾が絶望して融和ルート行ってしまう可能性もあるからな
戦争になるよりはそのほうがマシだとは思う
日本もほぼ間違いなく戦場になるからな
842無念Nameとしあき25/03/05(水)23:17:27No.1301097268+
>ロシアの債務をいちばん引き受けてるのが中国だっけか…
>もしかして債務の罠に陥ってないか?プーチンチン
言うてもロシアの債務残高って対GDPは15%弱とかで世界的にもかなり低い
843無念Nameとしあき25/03/05(水)23:17:31No.1301097283+
>アメリカとイスラエルだけでもわりとヤバい枢軸だったのにロシアが加わってこれは…
水と油みたいな関係だし上手く行くとは思えないけどね
844無念Nameとしあき25/03/05(水)23:17:34No.1301097295そうだねx2
保守を自称する極右が政権を握った国は
過去すべての国で国力が激減してる
845無念Nameとしあき25/03/05(水)23:17:44No.1301097330+
>>中国米国ロシアの三つ巴だねこの先は
>アメリカとロシアが仲良くなれば中国なんぞ不要だから
>今までより厳しい冬の時代が来るぞ
まずその過程で日本が消えてそうなんですけお…
846無念Nameとしあき25/03/05(水)23:17:52No.1301097352そうだねx1
とにかく品が無いのが絶望感すごい
これが国の代表とか頭痛くなる
847無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:03No.1301097383+
>取り巻きはイーロンが一番ヤバイと思ってたがヴァンスがダントツだったわ
ジャンキーと陰謀論脳の夢のコラボ状態
848無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:03No.1301097386そうだねx1
自動車業界を助けるために関税を発動する!!!!
????
849無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:06No.1301097399+
米露が接近して困るのは中国
よって反トランプの黒幕は中国
850無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:06No.1301097402+
EUも軍備増強コースだし米軍基地に関しちゃまた日韓は値上げコースだろうな
851無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:09No.1301097408そうだねx1
>>ちょうどいい奴はいないのかちょうどいい奴は!
>アリストテレスの中庸こそ最大の美徳という意味がよく分かるよな
古代ギリシャも選挙絡みでいろいろやりあったんあろうなー
852無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:09No.1301097412+
>もうアメリカが工業大国だった時代は過去だからな
>ロシアより先に弾薬が尽きてるのほんとショボい
腑抜けすぎたから取り戻さなきゃ!ズバーッ
853無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:10No.1301097418そうだねx3
>ちょうどいい奴はいないのかちょうどいい奴は!
ハリスで良かっただろぶっちゃけ
854無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:22No.1301097460+
>>>国産旅客機の開発も頓挫して箱物に展示するような国がミサイルなんかまともに作れると思うのか
>>アメリカなんて軍艦もまともに作れないし飛行機も怪しいじゃん
>ICBMの更新見積もったら金額高すぎて
>せいぜい弾頭の電池交換くらいしかやれてないしなアメリカも
トランプだけがいまだにアメリカの製造業は最強と思い込んでるのがな…
855無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:25No.1301097473+
>トランプ政権を見てたらまるで共産主義体制の政権を見てるようだ
実際あの会談で諸手を挙げて喜んだのはプーチンだけだからなぁ…
856無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:26No.1301097484+
>>米共和党がトランプ親衛隊になっちゃっててショックだよ
>トランプが共和党抜けたら共和党支持やめてトランプについてくわという党員が半分以上なので
>いつのまにこんなことに
人って何時か死ぬものなんだけど10年後とか20年後は考えないタイプなのか?
857無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:28No.1301097493そうだねx1
>アメリカとロシアが仲良くなれば中国なんぞ不要だから
>今までより厳しい冬の時代が来るぞ
絶対無理だから確実な冬到来じゃないっすか
858無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:32No.1301097512そうだねx1
>個人的にヴァンスは小物
>イーロンが今までの実績があるせいで1番ヤバい奴だと思う
ヴァンスは打たれ弱いよな
一方イーロンは開き直るクソコテだから
859無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:35No.1301097523+
>>ロシアの債務をいちばん引き受けてるのが中国だっけか…
>>もしかして債務の罠に陥ってないか?プーチンチン
>言うてもロシアの債務残高って対GDPは15%弱とかで世界的にもかなり低い
そもそもロシアなんかに金貸してくれる外国人が少ないだけでは?
ロシアと別の国だったらみんなロシア以外に金貸すだろうし
860無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:40No.1301097536+
突然サプライチェーンぶっ壊されて物が作れなくなってんのはアホ
861無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:47No.1301097559+
ウクライナには文句いう癖してイスラエルにはもっと戦争やりまくれって
これのどこが平和主義者なんだ?
862無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:49No.1301097571+
>台湾が絶望して融和ルート行ってしまう可能性もあるからな
日本もUSSの件で一気に反米に傾いたからな…
863無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:51No.1301097580そうだねx1
    1741184331862.png-(296847 B)
>ハリスで良かっただろぶっちゃけ
864無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:59No.1301097608+
>副大統領とかいう雑魚の身分で他国の大統領を恫喝してるのほんとヤバい
>ヘタすりゃ戦争もんだぞ
アメリカは世界で一番偉大な国だからよ…
865無念Nameとしあき25/03/05(水)23:18:59No.1301097610そうだねx1
トランプ「関税で我が国の製造業は力強く復活する!」
自動車メーカー「致命的ダメージ受けるからやめろっつってんだろバカ」
866無念Nameとしあき25/03/05(水)23:19:07No.1301097637+
Xではトランプがトップでアメリカが羨ましいって人も結構いるけど?
867無念Nameとしあき25/03/05(水)23:19:11No.1301097653そうだねx2
>取り巻きはイーロンが一番ヤバイと思ってたがヴァンスがダントツだったわ
貧民出身だったのでその頃の恨みつらみで権力を握ったやりたい放題だぜ!
ウクライナ支援にオレは反対票投じたけど
国家元首と対等じゃないのに感謝しろ
オレが上だからな!って感じがでていてすげー基地外と思った
868無念Nameとしあき25/03/05(水)23:19:11No.1301097654+
>アメリカとイスラエルだけでもわりとヤバい枢軸だったのにロシアが加わってこれは…
一時的なものでしょ
中国が戦争に踏み切るのを防ぐための一時共闘
869無念Nameとしあき25/03/05(水)23:19:19No.1301097678+
>台湾に防衛費10%要求とかどういう事なの…?
このへんはまぁ要するにアメリカ政府の支出を減らす=軍事費削減したいから
その分自分たちで負担しろよというロジック自体は理解できる
現実的かはともかく
基本的に公務員やらしまくったり緊縮財政志向というのがトランプ政権の方針なんだろうけど
よくわからない施策も多くて脳がバグる
870無念Nameとしあき25/03/05(水)23:19:21No.1301097685そうだねx1
報道で言われているほどトランプは愚かではないと思うけどな
871無念Nameとしあき25/03/05(水)23:19:30No.1301097721+
アメリカが日本を何度も叩き潰さなけりゃなぁ
872無念Nameとしあき25/03/05(水)23:19:31No.1301097726そうだねx1
トランプの世界認識って80年代だか90年代で止まってるんじゃなかろうか
873無念Nameとしあき25/03/05(水)23:19:31No.1301097727+
米露は国の反対押し切らないと実現できないから無理でしょ
874無念Nameとしあき25/03/05(水)23:19:46No.1301097780そうだねx2
普通の人がいるんですよ
共和党に
デサンティスって人が
でも彼真面目で現実主義だから過激方言しまくるトランプには人気で勝てないのです
875無念Nameとしあき25/03/05(水)23:19:51No.1301097797そうだねx1
イーロンのあの白紙委任みたいな状態は何なんだろうな
おまけに法的責任は別の奴に投げるとか藁人形やってる
876無念Nameとしあき25/03/05(水)23:19:53No.1301097810+
>そもそもロシアなんかに金貸してくれる外国人が少ないだけでは?
>ロシアと別の国だったらみんなロシア以外に金貸すだろうし
それでも国が回ってるのがロシアだし
877無念Nameとしあき25/03/05(水)23:19:53No.1301097811+
>ウクライナには文句いう癖してイスラエルにはもっと戦争やりまくれって
>これのどこが平和主義者なんだ?
イスラエル(ユダヤ人)は金を出すから
878無念Nameとしあき25/03/05(水)23:19:53No.1301097812+
>>取り巻きはイーロンが一番ヤバイと思ってたがヴァンスがダントツだったわ
>貧民出身だったのでその頃の恨みつらみで権力を握ったやりたい放題だぜ!
>ウクライナ支援にオレは反対票投じたけど
>国家元首と対等じゃないのに感謝しろ
>オレが上だからな!って感じがでていてすげー基地外と思った
ただ相手がイギリスやフランスだと
シュンってなる
879無念Nameとしあき25/03/05(水)23:20:00No.1301097845そうだねx1
困った
石破さんがまともな指導者に見える
880無念Nameとしあき25/03/05(水)23:20:06No.1301097873そうだねx3
    1741184406225.png-(89992 B)
>報道で言われているほどトランプは愚かではないと思うけどな
881無念Nameとしあき25/03/05(水)23:20:17No.1301097921+
>あいつ同盟国を攻撃することしかしてないからな
モンロー主義時代のアメリカを思えばむしろ伝統的なアメリカ人といえるかもしれない
882無念Nameとしあき25/03/05(水)23:20:18No.1301097931+
>報道で言われているほどトランプは愚かではないと思うけどな
トランプを御する役がいればいいんだけど
つくづく山上は罪深いわ
883無念Nameとしあき25/03/05(水)23:20:23No.1301097949そうだねx1
>報道で言われているほどトランプは愚かではないと思うけどな
そうだったら本当に嬉しいよ
884無念Nameとしあき25/03/05(水)23:20:23No.1301097951+
>トランプの世界認識って80年代だか90年代で止まってるんじゃなかろうか
そりゃ人生の半分以上冷戦時代やぞ
885無念Nameとしあき25/03/05(水)23:20:30No.1301097984そうだねx4
>報道で言われているほどトランプは愚かではないと思うけどな
日本は通過切り下げしている!円安誘導している!
実際には円高になるように円安進むと介入したりしている訳で
端的になんも分かっていない馬鹿でしょ
886無念Nameとしあき25/03/05(水)23:20:31No.1301097988+
日本と北朝鮮と韓国は中国に組み込まれて中華連邦になる
円やウォンは元に通貨統合される
そんな平和な未来が来る事を願おうとしかき
887無念Nameとしあき25/03/05(水)23:20:33No.1301097997そうだねx1
>自動車業界を助けるために関税を発動する!!!!
>????
ビッグ3の一翼を担うGMが関税で死にそうになってるんですけど!
888無念Nameとしあき25/03/05(水)23:20:37No.1301098010そうだねx3
>報道で言われているほどトランプは愚かではないと思うけどな
でもトランプの行動的に賢いとも思えんぞ……
889無念Nameとしあき25/03/05(水)23:20:39No.1301098024そうだねx3
>トランプ「関税で我が国の製造業は力強く復活する!」
>自動車メーカー「致命的ダメージ受けるからやめろっつってんだろバカ」
部品をカナダとメキシコで生産してるからな
業界も本当に意味がわからなかったと思う部品の調達明日からどうするのと
890無念Nameとしあき25/03/05(水)23:20:42No.1301098034+
>困った
>石破さんがまともな指導者に見える
目くそ鼻くそ
891無念Nameとしあき25/03/05(水)23:20:46No.1301098057そうだねx2
>>アメリカとイスラエルだけでもわりとヤバい枢軸だったのにロシアが加わってこれは…
>一時的なものでしょ
>中国が戦争に踏み切るのを防ぐための一時共闘
トランプがそんなこと考えるか?
892無念Nameとしあき25/03/05(水)23:20:53No.1301098085そうだねx2
>トランプの世界認識って80年代だか90年代で止まってるんじゃなかろうか
だから為替介入で円を操作できるみたいな発想してんだよな…
日本も円安どうにかできなくて困ってるっつーの
893無念Nameとしあき25/03/05(水)23:20:58No.1301098102+
>モンロー主義時代のアメリカを思えばむしろ伝統的なアメリカ人といえるかもしれない
モンロー主義ってこんな棍棒外交だったか?
894無念Nameとしあき25/03/05(水)23:20:59No.1301098103+
>困った
>石破さんがまともな指導者に見える
おいおい日本の指導者はソフトバンクの孫正義だろ?
895無念Nameとしあき25/03/05(水)23:21:01No.1301098112+
>報道で言われているほどトランプは愚かではないと思うけどな
ぶっちゃけ利口じゃないのは確かだと思う
896無念Nameとしあき25/03/05(水)23:21:05No.1301098125+
>米露が接近して困るのは中国
>よって反トランプの黒幕は中国
米露接近で困ってるのは欧州だろ
897無念Nameとしあき25/03/05(水)23:21:09No.1301098137+
>台湾に防衛費10%要求とかどういう事なの…?
戦争防ごうと思ったら軍備がぜんぜん足りねーよボケって事でしょ
戦場になりたくなければ本気見せろと
898無念Nameとしあき25/03/05(水)23:21:20No.1301098182+
>イーロンのあの白紙委任みたいな状態は何なんだろうな
>おまけに法的責任は別の奴に投げるとか藁人形やってる
火種起こすためにやってるようにしか見えん…
899無念Nameとしあき25/03/05(水)23:21:21No.1301098186+
切り下げ云々は中国か韓国と勘違いしてる可能性を考えたが人民元もウォンも切り下げしてなかったわ
900無念Nameとしあき25/03/05(水)23:21:31No.1301098233そうだねx8
>報道で言われているほどトランプは愚かではないと思うけどな
いや俺は報道で言われてるよりはるかに愚かだと思うぞ
901無念Nameとしあき25/03/05(水)23:21:35No.1301098241+
>困った
>石破さんがまともな指導者に見える
日本でいえば政治家がどう考えようが実際に国家を運行してるのは官僚だからな
902無念Nameとしあき25/03/05(水)23:21:43No.1301098266そうだねx4
>>困った
>>石破さんがまともな指導者に見える
>目くそ鼻くそ
石破さんがあんな感じに暴れ回ってるのを見たいということ?
903無念Nameとしあき25/03/05(水)23:21:55No.1301098311そうだねx2
>>ウクライナには文句いう癖してイスラエルにはもっと戦争やりまくれって
>>これのどこが平和主義者なんだ?
>イスラエル(ユダヤ人)は金を出すから
平和主義者というよりただの金の亡者だな
904無念Nameとしあき25/03/05(水)23:21:56No.1301098313+
どんどん悪化してやばい事になってる
905無念Nameとしあき25/03/05(水)23:22:00No.1301098335+
>>ちょうどいい奴はいないのかちょうどいい奴は!
>ハリスで良かっただろぶっちゃけ
ハリスもアドリブでなんも言えんかったし民主党としての方針のDEI推進とか移民絡みが反感買ってたからな
中道の人の投票先がないってのが問題だった
906無念Nameとしあき25/03/05(水)23:22:12No.1301098379+
今日本で一番近いの立花だぞ
総理大臣にしたいか?
907無念Nameとしあき25/03/05(水)23:22:20No.1301098408+
>米露接近で困ってるのは欧州だろ
欧州は中国の傀儡だよ
日米露光の連合対中国闇の勢力っていう構図
908無念Nameとしあき25/03/05(水)23:22:21No.1301098411そうだねx2
>部品をカナダとメキシコで生産してるからな
>業界も本当に意味がわからなかったと思う部品の調達明日からどうするのと
生産の過程で国境を何度も超えることも多くそのたびに関税を何重にも取られる羽目になるとかマジで笑える
909無念Nameとしあき25/03/05(水)23:22:32No.1301098446そうだねx2
>>トランプの世界認識って80年代だか90年代で止まってるんじゃなかろうか
>そりゃ人生の半分以上冷戦時代やぞ
知識更新出来ない時代遅れのジジイじゃん…
世界の大国の指導者に選ぶなよそんなもん
910無念Nameとしあき25/03/05(水)23:22:36No.1301098461+
>石破さんがあんな感じに暴れ回ってるのを見たいということ?
ナチス風の軍服は似合いそう
911無念Nameとしあき25/03/05(水)23:22:44No.1301098487+
>トランプの世界認識って80年代だか90年代で止まってるんじゃなかろうか
認知症説が真実なら普通にあり得るな
912無念Nameとしあき25/03/05(水)23:22:49No.1301098501+
>トランプがそんなこと考えるか?
戦争を嫌ってるのは本音だと思うぞ
原爆映像見て拍手するオバマとは違う
913無念Nameとしあき25/03/05(水)23:22:51No.1301098509そうだねx1
>>トランプの世界認識って80年代だか90年代で止まってるんじゃなかろうか
>そりゃ人生の半分以上冷戦時代やぞ
おじいちゃんだから若い頃の価値観で止まるのよね…
914無念Nameとしあき25/03/05(水)23:22:53No.1301098521+
>Xではトランプがトップでアメリカが羨ましいって人も結構いるけど?
方向性としては自国第一主義だからな
915無念Nameとしあき25/03/05(水)23:22:55No.1301098529+
>>自動車業界を助けるために関税を発動する!!!!
>>????
>ビッグ3の一翼を担うGMが関税で死にそうになってるんですけど!
日系企業は部品を集めてアメリカで車を組み立てする!
アメリカ企業はアメリカ国外に部品を集めてアメリカ国外で車を組み立てする!
何かおかしくないですか!
916無念Nameとしあき25/03/05(水)23:23:01No.1301098555+
アメリカが独裁に走るとは思わなかったぜ
917無念Nameとしあき25/03/05(水)23:23:04No.1301098567そうだねx2
>>米露接近で困ってるのは欧州だろ
>欧州は中国の傀儡だよ
>日米露光の連合対中国闇の勢力っていう構図
すいません日本もアメリカから離れていいですか?
918無念Nameとしあき25/03/05(水)23:23:07No.1301098583そうだねx2
中間選挙駄目だろうなこれ
肝心の製造業敵に回してる
919無念Nameとしあき25/03/05(水)23:23:13No.1301098600そうだねx2
>日米露光の連合
ハハハ…
920無念Nameとしあき25/03/05(水)23:23:13No.1301098601そうだねx5
>>米露接近で困ってるのは欧州だろ
>欧州は中国の傀儡だよ
>日米露光の連合対中国闇の勢力っていう構図
光だの闇だのアホなこと言ってないで現実を見ろ
921無念Nameとしあき25/03/05(水)23:23:17No.1301098618+
>ハリスもアドリブでなんも言えんかったし民主党としての方針のDEI推進とか移民絡みが反感買ってたからな
>中道の人の投票先がないってのが問題だった
共和党にも現実的な若いのが居たのにトランプ推したからな
現実主義じゃない夢が欲しいんだってやった連中が多い辺りで保守というより保身派だなぁ
922無念Nameとしあき25/03/05(水)23:23:20No.1301098625+
>普通の人がいるんですよ
>共和党に
>デサンティスって人が
>でも彼真面目で現実主義だから過激方言しまくるトランプには人気で勝てないのです
デサンテスは岸田も総理時代に接触してた有力な人材だったけど速攻トランプに負けてるからな
923無念Nameとしあき25/03/05(水)23:23:26No.1301098655そうだねx2
だって俺トランプになってから石破の好感度上がってんだもん
異常だよ
924無念Nameとしあき25/03/05(水)23:23:33No.1301098683+
>中間選挙駄目だろうなこれ
>肝心の製造業敵に回してる
なんかイーロンが効率化で浮いた金をバラ撒くらしいよ
925無念Nameとしあき25/03/05(水)23:23:35No.1301098697+
>>台湾に防衛費10%要求とかどういう事なの…?
>戦争防ごうと思ったら軍備がぜんぜん足りねーよボケって事でしょ
>戦場になりたくなければ本気見せろと
でも戦争起きても勝てるわけないだろって見捨てるんでしょ?
926無念Nameとしあき25/03/05(水)23:23:43No.1301098731+
マスクとかの資産家的にはウェルカムなんだよなあ…
927無念Nameとしあき25/03/05(水)23:23:47No.1301098746+
>だって俺トランプになってから石破の好感度上がってんだもん


928無念Nameとしあき25/03/05(水)23:23:51No.1301098756そうだねx5
息をするように他国を侮辱しなければ
どの国の指導者だってトランプよりマシ
929無念Nameとしあき25/03/05(水)23:23:55No.1301098772そうだねx1
>戦争防ごうと思ったら軍備がぜんぜん足りねーよボケって事でしょ
>戦場になりたくなければ本気見せろと
10の国力ある国に1の国力しかない国が対抗しようとしても破産するだけなので
930無念Nameとしあき25/03/05(水)23:24:03No.1301098796そうだねx2
以前FRBに対してインフレなんとかしろと文句言ってたが
同じ口で利下げしろとも言ってたからコイツ経済の事全く理解出来てないのではないかと思ったのだが
931無念Nameとしあき25/03/05(水)23:24:09No.1301098825そうだねx5
>なんかイーロンが効率化で浮いた金をバラ撒くらしいよ
効率化の意味…
932無念Nameとしあき25/03/05(水)23:24:32No.1301098914+
>日系企業は部品を集めてアメリカで車を組み立てする!
>アメリカ企業はアメリカ国外に部品を集めてアメリカ国外で車を組み立てする!
>何かおかしくないですか!
うおおお!USA!USA!USA!
933無念Nameとしあき25/03/05(水)23:24:33No.1301098920+
>ウクライナには文句いう癖してイスラエルにはもっと戦争やりまくれって
>これのどこが平和主義者なんだ?
イスラエルが戦ってるのはバリバリのテロ国家のイランだからな
野放しにしといたら世界のためにならないよイランは
934無念Nameとしあき25/03/05(水)23:24:38No.1301098933そうだねx1
パウエルも大変だな
935無念Nameとしあき25/03/05(水)23:24:39No.1301098940+
またアフガニスタンやイラクに頑張ってもらうしかないのか…
936無念Nameとしあき25/03/05(水)23:24:42No.1301098954そうだねx1
    1741184682104.jpg-(379043 B)
さっさと戦争を終わらせろ(ウクライナの領土がロシアに侵略されたままでもいい)っていう平和主義者のアメリカ国民の考えに従ってるだけだよ
937無念Nameとしあき25/03/05(水)23:24:46No.1301098972そうだねx1
イーロンの効率化とか言うのもどんだけ精査してるのか
そしてその精査の基準は何なのかもブラックボックスだからな
Xでの右往左往観てればわかるだろこんなん
938無念Nameとしあき25/03/05(水)23:24:50No.1301098985+
>>Xではトランプがトップでアメリカが羨ましいって人も結構いるけど?
>方向性としては自国第一主義だからな
言ってることは自国第一主義だけど方向性は自国第一主義だろうか?
939無念Nameとしあき25/03/05(水)23:25:00No.1301099027+
>生産の過程で国境を何度も超えることも多くそのたびに関税を何重にも取られる羽目になるとかマジで笑える
一台1000万近いアメリカ産の車を買えばアメリカの産業が復活する!!
家も買えない軽キャンピングカーいいなって動画みてるアメリカ人多いの笑えない
940無念Nameとしあき25/03/05(水)23:25:02No.1301099030+
    1741184702608.jpg-(36642 B)
トランプ暗殺で帝政アメリカ爆誕だな
941無念Nameとしあき25/03/05(水)23:25:09No.1301099058+
>>ウクライナには文句いう癖してイスラエルにはもっと戦争やりまくれって
>>これのどこが平和主義者なんだ?
>イスラエルが戦ってるのはバリバリのテロ国家のイランだからな
>野放しにしといたら世界のためにならないよイランは
ロシアの仲介でイランと仲良くするらしいよ
942無念Nameとしあき25/03/05(水)23:25:15No.1301099078+
>なんかイーロンが効率化で浮いた金をバラ撒くらしいよ
補助金バラまいても一緒じゃない?
943無念Nameとしあき25/03/05(水)23:25:17No.1301099085そうだねx1
>台湾に防衛費10%要求とかどういう事なの…?
米国製の兵器買え
944無念Nameとしあき25/03/05(水)23:25:21No.1301099103+
世界中がポピュリズムに吞まれてる中で石破さんが粛々と総理大臣になれる日本ってすごくね?
945無念Nameとしあき25/03/05(水)23:25:33No.1301099144+
とりあえずアホな事してないでさっさと英語が中国語は身につけておいた方がいいな
946無念Nameとしあき25/03/05(水)23:25:36No.1301099149+
話が通じるだけマシを国単位でやることになるとは
947無念Nameとしあき25/03/05(水)23:25:38No.1301099159+
>パウエルも大変だな
FRBが石投げられながらインフレ押さえつけてきた努力が一発で泡になりつつある
948無念Nameとしあき25/03/05(水)23:25:51No.1301099211そうだねx2
>世界中がポピュリズムに吞まれてる中で石破さんが粛々と総理大臣になれる日本ってすごくね?
目を覚ませ
他が酷いからと言って相対評価に頼るな
949無念Nameとしあき25/03/05(水)23:25:57No.1301099237+
>息をするように他国を侮辱しなければ
>どの国の指導者だってトランプよりマシ
石破がトランプと同じ言動したらボコボコに叩かれて国会追い出されるわ
日本にもまだそんくらいの理性はある
950無念Nameとしあき25/03/05(水)23:26:08No.1301099272+
今後物価と雇用がどうなるかかなあ
これがひどいことになったら方針変えるしかない
951無念Nameとしあき25/03/05(水)23:26:09No.1301099280そうだねx1
効率化という名のただの気に食わないやつ辞めさせる機関だからな
952無念Nameとしあき25/03/05(水)23:26:10No.1301099286+
>に見えた
この白く濁ったものはさ米が30度以上になったらできるんだが
普段は稲の下は水あるから暑くても30度とか行かなくて珍しいんだ
だけど去年は暑すぎてけっこーなわりあいで2級米になっちゃった
でも去年は二級米でも農協が12000円で買ってくれたぜ
953無念Nameとしあき25/03/05(水)23:26:13No.1301099299+
>>なんかイーロンが効率化で浮いた金をバラ撒くらしいよ
>効率化の意味…
自分たちが国民の生活を苦しめてるのにバラマキでごまかして人気取りって日本と同じじゃないっすか
954無念Nameとしあき25/03/05(水)23:26:32No.1301099373+
やっぱりキッシーや安倍って凄かったんじゃね…
955無念Nameとしあき25/03/05(水)23:26:37No.1301099394そうだねx1
>>>Xではトランプがトップでアメリカが羨ましいって人も結構いるけど?
>>方向性としては自国第一主義だからな
>言ってることは自国第一主義だけど方向性は自国第一主義だろうか?
クビになってるの自国民ですよね?
956無念Nameとしあき25/03/05(水)23:26:40No.1301099400+
金ばら撒いたからインフレになったんだけどそこを理解してないのか?
957無念Nameとしあき25/03/05(水)23:26:42No.1301099410そうだねx5
>世界中がポピュリズムに吞まれてる中で石破さんが粛々と総理大臣になれる日本ってすごくね?
ワンチャン高市がなってたと考えとるぶっちゃけほかの国のこと笑えないからな
958無念Nameとしあき25/03/05(水)23:26:42No.1301099411+
経済的にアメリカと地続きな国多すぎるからな
他人ごとじゃいられねえわ
959無念Nameとしあき25/03/05(水)23:26:45No.1301099421+
>ウクライナには文句いう癖してイスラエルにはもっと戦争やりまくれって
>これのどこが平和主義者なんだ?
そもそもシリアに空爆したりで空爆数では前任のオバマを超えて殺戮繰り返している戦争屋だ
960無念Nameとしあき25/03/05(水)23:26:50No.1301099439+
日本も高度成長期の夢をもう一度やって
とんでない大恥と浪費をやらかして結局国力低下させてしまったしな…
961無念Nameとしあき25/03/05(水)23:26:56No.1301099463+
>世界中がポピュリズムに吞まれてる中で石破さんが粛々と総理大臣になれる日本ってすごくね?
進次郎の世界線もあったぞ
962無念Nameとしあき25/03/05(水)23:27:03No.1301099488+
>>世界中がポピュリズムに吞まれてる中で石破さんが粛々と総理大臣になれる日本ってすごくね?
>目を覚ませ
>他が酷いからと言って相対評価に頼るな
現総理に対するというより日本の諸々に対する評価かな
963無念Nameとしあき25/03/05(水)23:27:04No.1301099489+
>米国製の兵器買え
F16Vめっちゃ買ってるのにこれが分からない
あんな高い運用兵器の売り先に圧ってなんなんだろう
964無念Nameとしあき25/03/05(水)23:27:08No.1301099509そうだねx1
>自分たちが国民の生活を苦しめてるのにバラマキでごまかして人気取りって日本と同じじゃないっすか
マジでこれだけど
多分金渡せば黙るのがいるのはマジだから効果はあるんだよなぁ
965無念Nameとしあき25/03/05(水)23:27:13No.1301099528+
    1741184833573.jpg-(90203 B)
>やっぱりキッシーや安倍って凄かったんじゃね…
966無念Nameとしあき25/03/05(水)23:27:31No.1301099597そうだねx1
2党政治の欠陥が露わになった現在
ここで第3党作れるか否かがアメリカの運命を
・・・まあ無理だろうな
967無念Nameとしあき25/03/05(水)23:27:44No.1301099627+
>>なんかイーロンが効率化で浮いた金をバラ撒くらしいよ
>補助金バラまいても一緒じゃない?
貴族から金奪って庶民にバラまく政策は歴史上よくある事だ
968無念Nameとしあき25/03/05(水)23:27:57No.1301099681+
アメリカ人からしたらこのまま戦争支援を続けても20年続いたアフガニスタンの二の舞いになるだけだろって考えにそりゃなるわ
969無念Nameとしあき25/03/05(水)23:28:01No.1301099702+
>またアフガニスタンやイラクに頑張ってもらうしかないのか…
湾岸戦争とか対テロ戦争とかフッ軽だった米国はどこへ行ったんだろうね
970無念Nameとしあき25/03/05(水)23:28:06No.1301099718+
>自分たちが国民の生活を苦しめてるのにバラマキでごまかして人気取りって日本と同じじゃないっすか
中国も10兆円分の家電クーポン券刷って国民にばらまくらしいっすよ
971無念Nameとしあき25/03/05(水)23:28:08No.1301099723+
>世界中がポピュリズムに吞まれてる中で石破さんが粛々と総理大臣になれる日本ってすごくね?
国民投票で選んだわけでもないしなあ
日本のポピュリズムはれいわが議席伸ばしてるのがまさにそれ
972無念Nameとしあき25/03/05(水)23:28:21No.1301099768+
>>>なんかイーロンが効率化で浮いた金をバラ撒くらしいよ
>>補助金バラまいても一緒じゃない?
>貴族から金奪って庶民にバラまく政策は歴史上よくある事だ
たぶんばら撒く先は企業という貴族ですよ
973無念Nameとしあき25/03/05(水)23:28:24No.1301099779+
    1741184904514.mp4-(4792279 B)
4792279 B
トランプが変な事言うたびに
ゼレンスキーの人気が勝手に上がって行くシステム
974無念Nameとしあき25/03/05(水)23:28:26No.1301099793+
>言ってることは自国第一主義だけど方向性は自国第一主義だろうか?
やりたい方向にダイレクトすぎてクッションが死んでる結果国民に大ダメージ
975無念Nameとしあき25/03/05(水)23:28:28No.1301099804そうだねx1
プーチン:強いロシアを取り戻す!!!
禁ペー:!世界を席巻するのはワシらや!
はーくだらねーと思ってみてたら
トランプ:世界の中心はアメリカ!今まで以上の強いアメリカにするぞ!

同レベルやん。。。
976無念Nameとしあき25/03/05(水)23:28:34No.1301099826そうだねx1
>中国も10兆円分の家電クーポン券刷って国民にばらまくらしいっすよ
どうせTemuで不良品掴まされるんだろう
977無念Nameとしあき25/03/05(水)23:28:49No.1301099883+
安倍はウクライナ侵攻後もプーチン寄りの発言してたからちょっと…
978無念Nameとしあき25/03/05(水)23:28:50No.1301099887+
現職総理が進次郎だったら詰んでたな
979無念Nameとしあき25/03/05(水)23:28:52No.1301099892+
>>米国製の兵器買え
>F16Vめっちゃ買ってるのにこれが分からない
>あんな高い運用兵器の売り先に圧ってなんなんだろう
兵器の値段は知らんけど沢山高い兵器買わせる→俺商売上手!くらいしか考えてないんじゃ
980無念Nameとしあき25/03/05(水)23:28:52No.1301099893そうだねx1
こういう時一つに纏まれる中国つぇぇな
981無念Nameとしあき25/03/05(水)23:28:56No.1301099907そうだねx2
>貴族から金奪って庶民にバラまく政策は歴史上よくある事だ
本当に貴族から奪った金かそれ?
982無念Nameとしあき25/03/05(水)23:28:59No.1301099916+
効率化の名の下にクビ切りまくってるのが超絶金持ちのイーロンなのが笑う
983無念Nameとしあき25/03/05(水)23:29:16No.1301099988そうだねx3
>こういう時一つに纏まれる中国つぇぇな
まとまってるのか?
984無念Nameとしあき25/03/05(水)23:29:56No.1301100134+
    1741184996325.png-(373630 B)
373630 B
>>またアフガニスタンやイラクに頑張ってもらうしかないのか…
>湾岸戦争とか対テロ戦争とかフッ軽だった米国はどこへ行ったんだろうね
その正義なき戦争を強行した結果
何兆ドルもの浪費と西側世界秩序の不信を招いたんだよなぁ
985無念Nameとしあき25/03/05(水)23:29:56No.1301100136+
>F16Vめっちゃ買ってるのにこれが分からない
>あんな高い運用兵器の売り先に圧ってなんなんだろう
圧掛けてでも金出させたり物売れればいいってスタイルなんだろうなと
986無念Nameとしあき25/03/05(水)23:30:04No.1301100170+
まあばら撒いてるのは庶民から吸い上げた金なんですがね
987無念Nameとしあき25/03/05(水)23:30:27No.1301100250+
>>こういう時一つに纏まれる中国つぇぇな
>まとまってるのか?
圧力でまとめるのが一党独裁の強み
988無念Nameとしあき25/03/05(水)23:30:30No.1301100262+
バラまきとかコミーのやることじゃないのか?
資本主義はどこ行ったんだ資本主義は
989無念Nameとしあき25/03/05(水)23:30:34No.1301100279+
石破でも何でもトランプの癇癪を適当に流せるならって感じになりつつある
990無念Nameとしあき25/03/05(水)23:30:35No.1301100281+
>日本も高度成長期の夢をもう一度やって
>とんでない大恥と浪費をやらかして結局国力低下させてしまったしな…
オリンピックと万博くらいならまだ挽回出来そうでマシに見えるのほんと酷い……
991無念Nameとしあき25/03/05(水)23:30:42No.1301100314+
>>アメリカンドリームの終末でもある
>再生なんですけど!
夢だけ再生してもな…
現実もちゃんと救おうぜ耄碌絵札爺さん
992無念Nameとしあき25/03/05(水)23:30:50No.1301100345+
>トランプってアメリカ的保守思想の持主とも違うような気がするんだが
何がしたいかって青春の冷戦時代に戻りたいんじゃない?
米ソ二国しか世界がないような
993無念Nameとしあき25/03/05(水)23:30:52No.1301100360+
>>世界中がポピュリズムに吞まれてる中で石破さんが粛々と総理大臣になれる日本ってすごくね?
>進次郎の世界線もあったぞ
言いたくないけど日本もヤバくないこかな…
一番政権経験のある自民がそれでいいんか
994無念Nameとしあき25/03/05(水)23:31:08No.1301100436そうだねx2
まあガザでも頓珍漢な事言ってるからな
あれこそ無駄遣いだ
995無念Nameとしあき25/03/05(水)23:31:27No.1301100504そうだねx1
>兵器の値段は知らんけど沢山高い兵器買わせる→俺商売上手!くらいしか考えてないんじゃ
トランプって他国の民心って判ってない節あるよね
996無念Nameとしあき25/03/05(水)23:31:34No.1301100529+
比較的まともと評される先進国は体裁を保とうとするからなんだよな
中国とロシアはそういうの気にしないから厄介だしクソなんだがアメリカもそっちよりになってもうた
997無念Nameとしあき25/03/05(水)23:31:35No.1301100532+
>>>こういう時一つに纏まれる中国つぇぇな
>>まとまってるのか?
>圧力でまとめるのが一党独裁の強み
デモと暴動が茶飯事なのに?
998無念Nameとしあき25/03/05(水)23:31:44No.1301100576+
>安倍はウクライナ侵攻後もプーチン寄りの発言してたからちょっと…
ゴマすっとけば北方領土ワンチャンと思ってただろうしな
まああの国が一度占領した土地を返すわけなんかないって普通は思うところなんだが
999無念Nameとしあき25/03/05(水)23:31:46No.1301100585+
>現職総理が進次郎だったら詰んでたな
いつの時代でもあれが総理はヤバい
1000無念Nameとしあき25/03/05(水)23:31:51No.1301100607+
>>>こういう時一つに纏まれる中国つぇぇな
>>まとまってるのか?
>圧力でまとめるのが一党独裁の強み
圧力かけて今にも破裂しそうなトランプ政権見ると成功してるなぁとなる
[リロード]06日02:08頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-