特別な配慮が必要

645 posts
Opens profile photo
特別な配慮が必要
@qrokuza
⛄️
経済B1Joined January 2024

特別な配慮が必要’s posts

大学の授業にて 先生「Please open page six」 俺😁(振り向き)「シックスwwwwwシックスwwwwwセ、セックスWWWWWWWWWWWWWWダハハハハハハ」 みんな「「😨😨😨😨😨😨」」シーン ↑ 京大マジでノリ悪😅😅😅😅‼️‼️‼️ だから陰キャなんだよ笑
Show more
大半の京大生は言いたいことを何となくわかってくれてると思ってるけど 別に一条さんを擁護はしてないだろこれは
Quote
特別な配慮が必要
@qrokuza
京大に帰属意識なんて持てていないと思っていたけれど、一条さんがこういう全く関係のない層にも晒し上げられているのを見るとすごくイライラしますね このアカウントはまじでなんのためにこんなツイートをしてるの? もういいよ、何も面白くない x.com/JapanTank/stat…
京都大学経済学部の留年率はなんと31% 日本の経済学部の中では創価大学に次ぐ第2位の留年率です❕ 3人に1人が留年しちゃうんですね〜
スタバで勉強してたら隣のテーブルのおばちゃん達が喋りかけてくれたんだけど、後期2単位で普通にサボりだから追試も厳しくてって言ったら、貴方みたいな温かい人に老後の世話をしてもらいたい、これだけ苦労してるんだから絶対良いお嫁さんになれるよって言ってもらえて泣いちゃった話でもしますか?
わりとまじで#⃣春から京大の1年と友達になろうとしてる まじでサークル以外の友達ほぼゼロ 学部にはまあもちろんゼロ
まじで多くの女性が言ってる「女というだけで性欲を向けられる」という経験がなさすぎて、このまま名誉男性になりそう
Image
後期お疲れ様でした 自分は死にましたが、来期に不死鳥のごとく蘇ることをここに約束します 私の1回生時代は言わば人生谷底、ここが最低点であったのだと、いつか過去を振り返って、そんな時代もあったなと笑えるように、精進していきたいと思います それでは、私はこれからは1回生に紛れて1回生として
一条美輝さんへ 途半ばですが にっこり笑顔と 愛らしい振る舞いで したの者どもを てごまにして いぬのように まっさらな大地を すばやく駆け抜けてください ❤️
マジでゴミみたいな夢見た! ・家主である自分に何の配慮もなく大人数で泊まりに来る(15人ほど) ・そのうち2人の男女が何故か一緒に風呂に入りそこでカップルが成立(元々いい雰囲気だったからと周りは祝福モード) ・人の家の風呂で何しとんじゃとキレる
最初はネットとかスマホ依存かと思ってて、まあ今も常人の5倍くらいはスマホ弄ってるんやけど、最近はもうあの頃感じてたネットを見る楽しさみたいなのはほぼ感じてなくて、1日の大半を惰性でTwitterとYouTubeで消費しながら寝てる
最近まんこを見ても、それはまんこを見てる事にはならなくて、膣の裏側を見ているだけで本当にまんこを見ているのか不安になって眠れない日が続いています。
成人式バリ楽しかったww! 同期マジキャラ濃すぎてムリwww🤣 二次会コール飛びすぎなwww みんな酒強すぎて酒雑魚かました🙄スマソ 後半マヂ記憶ないw迷惑かけてゴメン😱俺の事送ってくれたサキ、アヤカありがとう!😊 これからもよろしくね‼️同期がお前らで良かった!ホント最高😁👍出会いに感謝‼️
京大から徒歩1分くらいの家に住んでますが、寒すぎて立て看を見に行く気になれないので、Twitterで画像を上げてくれている人ありがたいです😽
普通にコミュ障になって帰省したら、自分の会話の詰め方がうざすぎて、抗うつ剤飲んでる?とか海外かぶれ❓留学したのにほとんど英語話せんとそれっぽい相槌しか打ってこなかった人❓とか言われた
Twitterで弱者芸してるやつって大体なんやかんやイケメンやし女子と喋ってるしいつの間にか彼女とか作ってるよな🤡 久々に会った同級生に顔褒められた!←お前勝ち組と違うんか?
12万バズ感謝です❗️😼 そう考えたら32万バズってすごいな…(困惑)
Quote
特別な配慮が必要
@qrokuza
大学の授業にて 先生「Please open page six」 俺😁(振り向き)「シックスwwwwwシックスwwwwwセ、セックスWWWWWWWWWWWWWWダハハハハハハ」 みんな「「😨😨😨😨😨😨」」シーン ↑ 京大マジでノリ悪😅😅😅😅‼️‼️‼️ だから陰キャなんだよ笑
Show more
お母さんっていう教授級の人とずっと話せるおかげで、帰省してからの方がなんか賢くなってる 来期は必ず授業出まくる
いやーー仕方ないけどさーせっかくの新年で帰省してるのに弟がインフルでお母さんも寝込んでるからどこにも外出できなくて残念 自分もいつ体調崩すかわからんし