渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

2ストエンジンにはチャンバー

2025年03月05日 | open



2ストロークエンジンには
チャンバー。
一度排出した排ガスを圧縮
させてまたエンジンの中に
吸い込みさらに排出する。
その圧縮室を設ける為に排
気管の中央部を膨らませて
ある。
エンジンからのエキパイ部
の太さ、長さ、角度により
出力特性が異なる。
その構造は計算式では出せ
ず、装着してテストして得
たデータとノウハウを持つ
エンジニアのみがチャンバ
ーの構造を決定できる。
4ストモデルのようにストレ
ートのパイプだけだったら
2ストエンジンは全く非力
なままだ。2ストスクーター
などは消音器一体型のチャ
ンバーを有しており、中に
リフレクターを設ける事で
圧縮吹き戻しを得ている。
スクーターだろうと2ストは
オートバイと原理が同じな
ので、膨らんだ圧縮室を持
つチャンバーに変更すると、
吸気と圧縮比の同調が取れ
たならばノーマルよりも飛
躍的にパワーが上がる。
チャンバーを装着した2スト
エンジンの音はパランパラ
ランという低回転音となり、
高回転時にはパァーンとい
う管楽器のような音を奏で
る。
V型エンジンの場合はパラレ
ルよりも音質が低くなり、
さらにメーカーやエンジン
のクランク構造の違いによ
ってP音にZ音が混じるよう
になる。
Kawasaki Kr 350 Gp 1977
Franciacorta 13-11-2011


 

 


この記事についてブログを書く
« ドラマ『GOOD LUCK!!』(2003) | トップ |