[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1741007994299.jpg-(29968 B)
29968 B無念Nameとしあき25/03/03(月)22:19:54No.1300628679そうだねx2 10:46頃消えます
不遇キャラスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/03/03(月)22:20:45No.1300628930そうだねx100
別に不遇じゃないと思う
2無念Nameとしあき25/03/03(月)22:21:21No.1300629071+
未来の世界最強の剣士が不遇なわけあるかい
3無念Nameとしあき25/03/03(月)22:21:31No.1300629124そうだねx17
素手メインの作風で少年誌だと刃物使いはほぼ役立たずだな
4無念Nameとしあき25/03/03(月)22:24:36No.1300629917そうだねx29
>別に不遇じゃないと思う
ってもバトルでろくな見せ場無くね
キリンとギャグバトルになるわ鳥籠は斬れないわ
菓子編でもなんか大した事ないしワノ国でも微妙で
5無念Nameとしあき25/03/03(月)22:24:45No.1300629956+
いやワンピースは素手キャラのほうが少ないだろ一応
6無念Nameとしあき25/03/03(月)22:25:27No.1300630145+
>素手メインの作風で少年誌だと刃物使いはほぼ役立たずだな
それはどっちかというとキン肉マンとかじゃね
7無念Nameとしあき25/03/03(月)22:25:28No.1300630150そうだねx3
サンジのほうが強くね?
8無念Nameとしあき25/03/03(月)22:25:35No.1300630176+
>いやワンピースは素手キャラのほうが少ないだろ一応
結局最後にモノを言うのは単純な暴力・ケンカの強さだろ?
9無念Nameとしあき25/03/03(月)22:25:42No.1300630209そうだねx35
    1741008342964.jpg-(594744 B)
594744 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき25/03/03(月)22:25:42No.1300630212そうだねx1
もうバトルに完全についていけてないのはウソップだろ
11無念Nameとしあき25/03/03(月)22:26:06No.1300630310そうだねx1
逆に刀剣メインで味方に素手キャラがいる毎度都合良く敵にも素手キャラが
12無念Nameとしあき25/03/03(月)22:26:26No.1300630406そうだねx1
>サンジのほうが強くね?
実力も人気も4位じゃん
13無念Nameとしあき25/03/03(月)22:26:30No.1300630423そうだねx1
>サンジのほうが強くね?
懸賞金どっちのほうが高いか知らんのか
14無念Nameとしあき25/03/03(月)22:26:44No.1300630487そうだねx16
ルッチごときに苦戦すんな
15無念Nameとしあき25/03/03(月)22:27:29No.1300630674そうだねx11
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42歳以外の画像初めて見た
16無念Nameとしあき25/03/03(月)22:27:31No.1300630692+
>もうバトルに完全についていけてないのはウソップだろ
都合のいい植物の種でいくらでも盛れそうだが
17無念Nameとしあき25/03/03(月)22:28:25No.1300630949そうだねx9
筋が通ったしっかりしたこと言える
喧嘩別れしたウソップが戻ってきた時とかゾロがいなかったらグダグダになるとこだった
18無念Nameとしあき25/03/03(月)22:28:39No.1300631014そうだねx4
    1741008519524.jpg-(77959 B)
77959 B
人の心がない
19無念Nameとしあき25/03/03(月)22:28:44No.1300631041そうだねx16
ゾロ不遇って言ったら他のやつもっとひどいだろ
20無念Nameとしあき25/03/03(月)22:29:19No.1300631198そうだねx5
サンジ腐が立てたスレ
21無念Nameとしあき25/03/03(月)22:30:32No.1300631526そうだねx18
>人の心がない
同じ動物でも仲良くなければ平気で殺して食うルフィもどうかと思う
22無念Nameとしあき25/03/03(月)22:32:14No.1300631952そうだねx49
    1741008734186.jpg-(423578 B)
423578 B
>筋が通ったしっかりしたこと言える
>喧嘩別れしたウソップが戻ってきた時とかゾロがいなかったらグダグダになるとこだった
まぁここはその通りだと思う
23無念Nameとしあき25/03/03(月)22:32:38No.1300632064+
キラーvsホーキンスみたいに敵の腕とか切断したりしろ
24無念Nameとしあき25/03/03(月)22:32:57No.1300632139そうだねx5
ルッチが悪いよ
25無念Nameとしあき25/03/03(月)22:34:05No.1300632462そうだねx3
ミホークがいるせいで敵が剣士としては雑魚になってるのもね
あと雑に幹部同時に全部切り捨てるのはやってほしい
26無念Nameとしあき25/03/03(月)22:35:11No.1300632749+
ゾロの喧嘩売って負けてからおれの首で勘弁してくれって言いだすのほんとダサくてきらい
27無念Nameとしあき25/03/03(月)22:35:13No.1300632756そうだねx48
    1741008913981.jpg-(94811 B)
94811 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき25/03/03(月)22:41:51No.1300634463+
>ってもバトルでろくな見せ場無くね
>キリンとギャグバトルになるわ鳥籠は斬れないわ
>菓子編でもなんか大した事ないしワノ国でも微妙で
何か話に出る度に不遇にしたいのがそればかり言ってる印象しかない
29無念Nameとしあき25/03/03(月)22:42:11No.1300634565そうだねx11
>ゾロ不遇って言ったら他のやつもっとひどいだろ
ポジションに対してだよ
まごうこと無きNo.2でルフィとの関係も他とは一線を画してる感あるのにバトルとなると…という
30無念Nameとしあき25/03/03(月)22:42:25No.1300634627そうだねx4
人一人死んだくらいでみたいなこと言ってドン引きされてたような
31無念Nameとしあき25/03/03(月)22:43:01No.1300634796そうだねx51
    1741009381668.jpg-(66104 B)
66104 B
>1741008913981.jpg
32無念Nameとしあき25/03/03(月)22:43:02No.1300634802そうだねx6
ルフィとだいぶ差がついたな
昔は同格みたいな感じだったのに
33無念Nameとしあき25/03/03(月)22:43:10No.1300634832そうだねx2
>人一人死んだくらいでみたいなこと言ってドン引きされてたような
言った当人はルッチとダラダラ遊んでたからな
34無念Nameとしあき25/03/03(月)22:45:36No.1300635485そうだねx5
>No.1300634463
不遇じゃない理由すら言えずに食い下がる人間に言われてもな…
35無念Nameとしあき25/03/03(月)22:47:00No.1300635873そうだねx23
ワノ国で大したスポット当たらなかったのは拍子抜けすぎる
36無念Nameとしあき25/03/03(月)22:53:14No.1300637649+
ゾロはずっとルッチと遊んでたせいでベガパンクとほとんど接点がないまま終わったし
37無念Nameとしあき25/03/03(月)22:54:49No.1300638048そうだねx14
>ワノ国で大したスポット当たらなかったのは拍子抜けすぎる
期待してた人多かっただろうにな
38無念Nameとしあき25/03/03(月)22:55:33No.1300638269そうだねx6
>不遇じゃない理由すら言えずに食い下がる人間に言われてもな…
多分そいつロクに読んでないと思う
今どういう展開なのかも知らない感じで
39無念Nameとしあき25/03/03(月)22:55:38No.1300638290+
わりと万全の状態からバギーに殺されかけたことはまだミホークにバレてない
40無念Nameとしあき25/03/03(月)22:55:59No.1300638366そうだねx12
尾田の考えるルッチと読者の中のルッチの差が開きすぎてたのがゾロの不幸
おかげでルッチ程度に手こずるヤツって印象が付いた
41無念Nameとしあき25/03/03(月)22:57:54No.1300638872そうだねx2
ルッチに苦戦してたのはまだいいけどその間サンジやフランキーは黄猿や五老星の足止めとかしてたからな
42無念Nameとしあき25/03/03(月)22:59:23No.1300639238そうだねx4
>ワノ国で大したスポット当たらなかったのは拍子抜けすぎる
血筋もそっちのっぽいのに掘らずに終わってしまった
いや何代も前の話なんか触れる方が不自然か
43無念Nameとしあき25/03/03(月)23:01:28No.1300639761そうだねx3
それで目瞑ってるのは何なの
44無念Nameとしあき25/03/03(月)23:01:43No.1300639828+
ルッチも上司にあのへん友達がいるんで巻き込まないようにお願いしますと情けなかったのがいけない
45無念Nameとしあき25/03/03(月)23:01:49No.1300639852そうだねx2
キングさんってずっと火付けてる訳にはいかなかったんだろか
46無念Nameとしあき25/03/03(月)23:03:35No.1300640260+
もうそろそろ鷹の目といい勝負できるのだろうか
47無念Nameとしあき25/03/03(月)23:04:49No.1300640547+
火ついたままだとゾロのスピード上回れないし
48無念Nameとしあき25/03/03(月)23:05:47No.1300640773+
でもゾロには左目の開眼があるから
49無念Nameとしあき25/03/03(月)23:06:16No.1300640882+
ゾロ「じゃあてめェらルッチに勝てんのかよ」
50無念Nameとしあき25/03/03(月)23:06:17No.1300640883そうだねx1
>>不遇じゃない理由すら言えずに食い下がる人間に言われてもな…
>多分そいつロクに読んでないと思う
>今どういう展開なのかも知らない感じで
否定的なレスをされただけでそんなに過剰に反応しなくても…
51無念Nameとしあき25/03/03(月)23:06:29No.1300640934+
    1741010789981.jpg-(221764 B)
221764 B
もうフラグは立たないんだろうか
52無念Nameとしあき25/03/03(月)23:06:45No.1300640998+
>別に不遇じゃないと思う
何も斬れない奴だぞ
53無念Nameとしあき25/03/03(月)23:07:17No.1300641122そうだねx1
>ルフィとだいぶ差がついたな
>昔は同格みたいな感じだったのに
ゾロなら大丈夫と託したらダメだったせいで
ルフィは俺がやらなきゃ=ゾロも自分が守るべき対象
になっちゃったんで……
54無念Nameとしあき25/03/03(月)23:07:24No.1300641141+
>もうそろそろ鷹の目といい勝負できるのだろうか
まあ鷹の目の代わりみたいなやつに瞬殺されることはなかったようだし今なら勝負にはなるのでは
55無念Nameとしあき25/03/03(月)23:08:32No.1300641386+
>もうフラグは立たないんだろうか
二度目にあった時本気で何にもなかったのは良くなかったな
56無念Nameとしあき25/03/03(月)23:09:23No.1300641569そうだねx14
    1741010963444.png-(806592 B)
806592 B
なんでも斬れるはずの剣士なのに切断すると漫画的にも話し的にも不都合だから全然斬れないキャラになった
斬れるのは岩とか鉄とか船とかだけで
57無念Nameとしあき25/03/03(月)23:10:16No.1300641823+
>ルフィとだいぶ差がついたな
>昔は同格みたいな感じだったのに
割と序盤からボスキラー=ルフィ、ナンバー2狩り=ゾロだからルフィとの差は最初から大きい
アラバスタの時点でマッチアップした相手がクロコとダズだったし
58無念Nameとしあき25/03/03(月)23:11:05No.1300642026+
言ってしまえばセラフィムの前フリだから真っ向から打ち破ってもらっちゃ困るので・・・
59無念Nameとしあき25/03/03(月)23:11:41No.1300642198そうだねx5
>なんでも斬れるはずの剣士なのに切断すると漫画的にも話し的にも不都合だから全然斬れないキャラになった
>斬れるのは岩とか鉄とか船とかだけで
空島あたりから腕力自慢に化けたよね
エモノがなんか金属の棒ってだけ
60無念Nameとしあき25/03/03(月)23:12:00No.1300642272+
>ルフィとだいぶ差がついたな
>昔は同格みたいな感じだったのに
言う程同格だったか?
ルフィの前にやられる役が多くなかったか
61無念Nameとしあき25/03/03(月)23:12:12No.1300642307そうだねx1
鷹の目と仲良くするのはいらなかったと思うけどな
じゃあ誰と戦うんだよってなるし
花剣のビスタみたいな奴の弟子になればよかったんじゃないか
62無念Nameとしあき25/03/03(月)23:12:27No.1300642359そうだねx2
東の海編だと飲まず食わずで弱ってたりバギーに殺されかけたりミホークに斬られた傷が完治してなくて万全じゃないアピールができたがな
63無念Nameとしあき25/03/03(月)23:13:23No.1300642581そうだねx10
    1741011203411.jpg-(34636 B)
34636 B
三本も剣を持っててしかもかなりヤバ目の剣なのに全然斬れないっていう
64無念Nameとしあき25/03/03(月)23:14:30No.1300642870そうだねx3
>三本も剣を持っててしかもかなりヤバ目の剣なのに全然斬れないっていう
切れないのはもちろん押して止めるのも全然できませんでしたね
65無念Nameとしあき25/03/03(月)23:15:02No.1300643005そうだねx1
>>なんでも斬れるはずの剣士なのに切断すると漫画的にも話し的にも不都合だから全然斬れないキャラになった
>>斬れるのは岩とか鉄とか船とかだけで
>空島あたりから腕力自慢に化けたよね
>エモノがなんか金属の棒ってだけ
肝心のパワーもエネルをボコれるルフィ>エネルに力負けするゾロって言うのがもう
66無念Nameとしあき25/03/03(月)23:15:06No.1300643030+
>東の海編だと飲まず食わずで弱ってたりバギーに殺されかけたりミホークに斬られた傷が完治してなくて万全じゃないアピールができたがな
あの辺強すぎたのでハンデって感じだったな
ヒュンケルみたいだった
67無念Nameとしあき25/03/03(月)23:15:47No.1300643226+
>三本も剣を持っててしかもかなりヤバ目の剣なのに全然斬れないっていう
なんかトップクラスの偉人が使ってたすんげぇ斬れる危ない刀貰ったんだけど今度は当てさせてもらえない
68無念Nameとしあき25/03/03(月)23:16:04No.1300643287そうだねx1
最近不遇なのか昔から不遇だったのか白黒付けろ
69無念Nameとしあき25/03/03(月)23:16:27No.1300643385そうだねx12
最近なんか性格悪いみたいな描写多くなってない?
70無念Nameとしあき25/03/03(月)23:16:28No.1300643389+
映画での藤虎の隕石処理はミホークとゾロでだいぶ差があるなと思った
71無念Nameとしあき25/03/03(月)23:17:03No.1300643514+
この鳥カゴを繰り出しつつフル戦闘継続出来る若が強すぎる
藤虎はマジでやればなんとかなった疑惑あるけど
72無念Nameとしあき25/03/03(月)23:17:20No.1300643581そうだねx7
ルッチ戦で思ったが素手対三刀流は絵面がキツイ
素手側が圧倒的に凄いじゃん
73無念Nameとしあき25/03/03(月)23:18:01No.1300643741そうだねx1
>最近なんか性格悪いみたいな描写多くなってない?
ナミさんも性格悪いからセーフ
74無念Nameとしあき25/03/03(月)23:18:09No.1300643777そうだねx2
てか数年前だとサンジの方が散々不遇不遇言われてたけど
最近の描写だとスレ画より強えんじゃね?って思えた
75無念Nameとしあき25/03/03(月)23:18:35No.1300643889そうだねx17
    1741011515244.png-(1154656 B)
1154656 B
ぶっちゃけゾロが強いぞってとこ魅せるためにそこそこ名のある奴を一刀両断ぐらいしてほしいわ
76無念Nameとしあき25/03/03(月)23:18:36No.1300643897そうだねx1
>ルッチ戦で思ったが素手対三刀流は絵面がキツイ
>素手側が圧倒的に凄いじゃん
昔なら大ゴマ使って技の応酬だったんでそういうのは気にならなかったが
最近は与えられるコマ数が少ないからな…
77無念Nameとしあき25/03/03(月)23:18:56No.1300643975そうだねx3
>最近不遇なのか昔から不遇だったのか白黒付けろ
個人的には昔から
昔は理由つけて外されてたのが最近は説明抜きで活躍させてもらえない感じ
最大のウリは頑丈さだと思う
…けどそっちでもサンジが別次元というかギャグ時空に行ってしまった
78無念Nameとしあき25/03/03(月)23:19:04No.1300644012+
本当に見せ場がないな
まだ沢山業物あるんだからまともな剣士あてがってやれよ
79無念Nameとしあき25/03/03(月)23:19:06No.1300644022そうだねx2
怪我してたり疲労困憊だったりとバトル時に必ず体調不良なの面白い
80無念Nameとしあき25/03/03(月)23:19:23No.1300644092そうだねx10
でもゾロさんの剣って基本薄皮しか切れないじゃん
81無念Nameとしあき25/03/03(月)23:19:26No.1300644110そうだねx1
あんまりスナイプするシーンはないけど
ウソップが親父みたいな銃持ってたら弾は当たらないんだろうな漫画の都合で
82無念Nameとしあき25/03/03(月)23:20:09No.1300644290そうだねx7
カイドウ斬った辺りはよかったけどキング戦はルナーリア体質攻略に焦点当たった微妙バトルだったのが
83無念Nameとしあき25/03/03(月)23:20:33No.1300644366+
てかこの世界単純に剣士多すぎじゃないか?
84無念Nameとしあき25/03/03(月)23:21:14No.1300644538そうだねx14
刀新調する度に切れ味すげーみたいな描写が毎回入るがまともに切った相手は存在しない不思議なキャラ
85無念Nameとしあき25/03/03(月)23:23:03No.1300644951+
昔はルフィしか相手にならないルッチと互角なのがゾロ
ってバランス感覚はわからなく無いんだけどな
演出の問題
86無念Nameとしあき25/03/03(月)23:23:12No.1300644986そうだねx2
鉄より硬い登場キャラクター達
87無念Nameとしあき25/03/03(月)23:23:19No.1300645014そうだねx1
>カイドウ斬った辺りはよかったけどキング戦はルナーリア体質攻略に焦点当たった微妙バトルだったのが
昔なら炎ついた状態でも問答無用でぶった斬り決着だったと思うんだよなあ
キングがスピード特化使うのも無駄プライドぐらいしか理由ないし
88無念Nameとしあき25/03/03(月)23:23:23No.1300645024+
主要キャラ殺せないから露骨に切断とかできないよねっていうのがね…
だから戦争編でもルフィは対ミホークに関しては終始逃げだったんよ
89無念Nameとしあき25/03/03(月)23:23:27No.1300645041+
>カイドウ斬った辺りはよかったけど
鬼ヶ島のツノ飛ばしたあの斬撃もっかい出せよとは思った
別の技出してなんかちょっと出血しただけで膝すらつかせず終わってしまった…
90無念Nameとしあき25/03/03(月)23:23:39No.1300645088+
刀まで武装色まとってるせいで鈍器になってる説
91無念Nameとしあき25/03/03(月)23:23:58No.1300645179そうだねx16
いつのまにか妙にイキるようになってるきがする
昔はもっと気のいい兄ちゃんみたいだったのに
92無念Nameとしあき25/03/03(月)23:24:22No.1300645266そうだねx17
    1741011862720.jpg-(55059 B)
55059 B
ウイスキーピークかっこよかったよな
93無念Nameとしあき25/03/03(月)23:24:24No.1300645281そうだねx10
>1741008342964.jpg
webサイトが消えて10年近く経つのに今だに貼られ続けてる絵師が一番かわいそうだよ
94無念Nameとしあき25/03/03(月)23:24:42No.1300645349+
常に飲みたがるのも印象悪い
前あんなに日常的にグビグビ飲んでたっけ?
95無念Nameとしあき25/03/03(月)23:25:03No.1300645431そうだねx4
>いつのまにか妙にイキるようになってるきがする
>昔はもっと気のいい兄ちゃんみたいだったのに
なんか冗談通じない難しい奴になったイメージだわ俺は
たしかにグランドラインぐらいまでは楽しいキャラだった
96無念Nameとしあき25/03/03(月)23:25:52No.1300645608+
>昔なら大ゴマ使って技の応酬だったんでそういうのは気にならなかったが
>最近は与えられるコマ数が少ないからな…
前回今回の扉絵見てこの流れすげえ贅沢にコマ与えてんなと思った
コマで言えば2コマだけどデカい
97無念Nameとしあき25/03/03(月)23:25:52No.1300645609そうだねx2
>ウイスキーピークかっこよかったよな
ゾロのピーク
ウイスキーピークだけに
98無念Nameとしあき25/03/03(月)23:26:24No.1300645744そうだねx6
>webサイトが消えて10年近く経つのに今だに貼られ続けてる絵師が一番かわいそうだよ
そんな経つわけ…え?
99無念Nameとしあき25/03/03(月)23:27:08No.1300645913そうだねx2
    1741012028509.jpg-(15863 B)
15863 B
転売屋に目つけられたんか?てレベルで見かけない
ゾロ以外は割とあるのに
100無念Nameとしあき25/03/03(月)23:27:26No.1300645985+
カイドウ戦で死にかけのゾロに負けたキングがショボい
101無念Nameとしあき25/03/03(月)23:27:31No.1300646002+
最近ツッコんでる?
102無念Nameとしあき25/03/03(月)23:27:54No.1300646074+
結局片目瞑ってるのは何か理由あるの?
103無念Nameとしあき25/03/03(月)23:29:11No.1300646367そうだねx2
>結局片目瞑ってるのは何か理由あるの?
隻眼になってしまったのか
それとも温存してるのかってなったら何だかなぁ…
カイドウ相手にもかよって
104無念Nameとしあき25/03/03(月)23:29:36No.1300646471そうだねx3
>ってもバトルでろくな見せ場無くね
>キリンとギャグバトルになるわ鳥籠は斬れないわ
>菓子編でもなんか大した事ないしワノ国でも微妙で
ワノ国でもマムとカイドウの合体技凌いだりNo2のキング倒したり一味の中でもルフィ、チョッパーに次ぐくらいの活躍はしただろう
エッグヘッドではカクとナス寿老からサニー号を二度に渡って守ってセラフィムを制圧してルッチを倒した
逆にルフィ以外の一味でゾロ以上に活躍してるキャラが居たら教えて欲しい
105無念Nameとしあき25/03/03(月)23:29:38No.1300646482+
    1741012178388.png-(699518 B)
699518 B
>そんな経つわけ…え?
単行本発売がコレだからWJ掲載時はもっと前になる
106無念Nameとしあき25/03/03(月)23:29:45No.1300646515+
>結局片目瞑ってるのは何か理由あるの?
見たくねえもん一杯見たからな
107無念Nameとしあき25/03/03(月)23:30:04No.1300646584そうだねx2
    1741012204460.png-(815627 B)
815627 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき25/03/03(月)23:30:16No.1300646645+
    1741012216460.png-(586552 B)
586552 B
ビスタより強いのかな
109無念Nameとしあき25/03/03(月)23:30:25No.1300646678+
>ウイスキーピークかっこよかったよな
ぶっちゃけサンジもピークはアラバスタだった
110無念Nameとしあき25/03/03(月)23:31:29No.1300646929+
>>そんな経つわけ…え?
>単行本発売がコレだからWJ掲載時はもっと前になる
ファンアートが描かれたり閉鎖したって事がなんでそれでわかるん?
111無念Nameとしあき25/03/03(月)23:31:34No.1300646957+
>>結局片目瞑ってるのは何か理由あるの?
>見たくねえもん一杯見たからな
藤虎じゃねぇか!
112無念Nameとしあき25/03/03(月)23:31:58No.1300647055+
>ビスタより強いのかな
剣士としての腕前は知らんけど
ビスタは覇王色纏える格のキャラじゃないと思う
113無念Nameとしあき25/03/03(月)23:32:33No.1300647197+
藤虎は単純な剣士かって言えばちょっと微妙なんよな
隕石落とすし…
114無念Nameとしあき25/03/03(月)23:32:48No.1300647256そうだねx6
やっぱ口の剣邪魔じゃね
115無念Nameとしあき25/03/03(月)23:33:39No.1300647453+
旧白ひげ海賊団で言えばマルコはどちらかと言えばヒーラーだから
必然的にビスタの方が単純な実力は上なのでは?
116無念Nameとしあき25/03/03(月)23:35:29No.1300647908そうだねx2
>やっぱ口の剣邪魔じゃね
和道一文字は大切な刀だからなあ
くいなのチンポを咥えてるようなもんだし
117無念Nameとしあき25/03/03(月)23:36:34No.1300648194そうだねx15
    1741012594522.webp-(134960 B)
134960 B
ジョズに止められる時点でなんか格落ち感がある
118無念Nameとしあき25/03/03(月)23:36:42No.1300648225+
真似して刀加えて歯が折れたとしあきいそう
119無念Nameとしあき25/03/03(月)23:36:44No.1300648233+
片目は多分覇気で封じられている
封じた覇気(ミホーク)と同等かそれより強い奴が現れると解除される
120無念Nameとしあき25/03/03(月)23:37:31No.1300648425+
マルコは13億でエースイゾウは5億とかだけどジョズビスタは不明なままか
121無念Nameとしあき25/03/03(月)23:38:14No.1300648619+
>ジョズに止められる時点でなんか格落ち感がある
いうてもあの斬撃を弱りきった白ひげが止める手段ってあったんかなって…
まあ戦争編の頃はミホークがジョズを斬るんやろなって思ってたけど
なんかほんとグダグダだったなぁって…
122無念Nameとしあき25/03/03(月)23:38:57No.1300648781+
マルコの懸賞金なんて出てたの?
123無念Nameとしあき25/03/03(月)23:39:37No.1300648951そうだねx3
>片目は多分覇気で封じられている
>封じた覇気(ミホーク)と同等かそれより強い奴が現れると解除される
個人的にはミホークとガチで戦うまで開かないとかそんな感じじゃないかと
瞑ってる目が自分の意思で開けないって正直意味分からんしマム&カイドウと戦った時に開かなかったならそれくらいしか理由残ってないと言うか
124無念Nameとしあき25/03/03(月)23:41:23No.1300649410+
ジョズってせいぜい8億とかだろ
125無念Nameとしあき25/03/03(月)23:41:38No.1300649459そうだねx3
    1741012898388.jpg-(136735 B)
136735 B
>マルコの懸賞金なんて出てたの?
14億弱くらい
キャリア考えると少し低い気もするけど白ひげ海賊団は無駄に市民に危害与えなさそうだしな
126無念Nameとしあき25/03/03(月)23:42:55No.1300649754+
>ジョズってせいぜい8億とかだろ
戦争当時に懸賞金が判明してたらそんな所だったろうけど懸賞金もインフレしてるからなあ
127無念Nameとしあき25/03/03(月)23:42:57No.1300649763そうだねx1
ゾロ叩きたいだけか
128無念Nameとしあき25/03/03(月)23:43:44No.1300649937+
戦争編の頃ってまだ覇気の扱いが曖昧だったのがね
その辺りがもう少し明かされてたらもっと違ってたような気がする
129無念Nameとしあき25/03/03(月)23:45:45No.1300650372そうだねx7
    1741013145311.jpg-(93166 B)
93166 B
未だにワンピ屈指のパワー描写だよね?ジョズの氷塊投げ
130無念Nameとしあき25/03/03(月)23:45:57No.1300650420+
病弱と老いで弱りきった白ひげ相手にセンゴクガープ大将ミホークは過剰戦力すぎる
131無念Nameとしあき25/03/03(月)23:48:08No.1300650942+
単独の白ひげがマリンフォードに向かってグラグラをぶっぱしまくった方が勝てたかもしれん
ああエースの存在忘れてた
132無念Nameとしあき25/03/03(月)23:48:28No.1300651035そうだねx1
>戦争当時に懸賞金が判明してたらそんな所だったろうけど懸賞金もインフレしてるからなあ
もう14億とかでも凄いと思わなくなったな
なんならルフィ達三人が30億もそんなもんなのかって
その前にロジャー白ヒゲシャンクス達の懸賞金をだしてしまったからな
133無念Nameとしあき25/03/03(月)23:48:55No.1300651141そうだねx1
>病弱と老いで弱りきった白ひげ相手にセンゴクガープ大将ミホークは過剰戦力すぎる
三大将+七武海だけで十分
実際終わってみれば海軍側のワンサイドゲームだった
ガープはルフィに殴り飛ばされただけでセンゴクの介入は限定的だったし
134無念Nameとしあき25/03/03(月)23:49:34No.1300651288そうだねx1
イゾウが5億とかだし別にインフレしないんじゃね
135無念Nameとしあき25/03/03(月)23:50:06No.1300651394+
    1741013406903.png-(738880 B)
738880 B
>未だにワンピ屈指のパワー描写だよね?
バージェスの方が上かなぁ
136無念Nameとしあき25/03/03(月)23:50:35No.1300651516+
>未だにワンピ屈指のパワー描写だよね?ジョズの氷塊投げ
戦争編でいえばミホークが放ったなんとでもない氷塊斬りがツートップかな
単純に悪魔の実とか関係無しに
137無念Nameとしあき25/03/03(月)23:50:53No.1300651588そうだねx1
モブ海兵100人より中将一人のほうが強そうだから頂上決戦はただただモブ海兵が気の毒だった 覇気の設定で追い打ち
138無念Nameとしあき25/03/03(月)23:51:06No.1300651638そうだねx2
>なんならルフィ達三人が30億もそんなもんなのかって
個人的にはルフィは低いけどローとキッドはちょっと過大評価かなって気がする
>その前にロジャー白ヒゲシャンクス達の懸賞金をだしてしまったからな
20~30年前に比べてワンピ世界の貨幣価値も変わってるっぽいから最終的にはこの辺りも抜いて来るんだろうね
139無念Nameとしあき25/03/03(月)23:51:26No.1300651719+
>>未だにワンピ屈指のパワー描写だよね?
>バージェスの方が上かなぁ
そいつの場合は能力有りきだろ
ジョズの場合は単純な膂力
140無念Nameとしあき25/03/03(月)23:51:54No.1300651834+
キングで13億だから四皇幹部の強さは完全に蓋された感じある
141無念Nameとしあき25/03/03(月)23:52:45No.1300652025+
四皇幹部は赤髪のとこが一番みたいだし
今後がきになる
142無念Nameとしあき25/03/03(月)23:54:14No.1300652381+
バスターコールで中将がルッチを褒め称えてたけど
結局中将も六式使えるんかいってなった
この辺りのパワーバランスってどうなってんだろ
143無念Nameとしあき25/03/03(月)23:55:19No.1300652647+
>バスターコールで中将がルッチを褒め称えてたけど
>結局中将も六式使えるんかいってなった
>この辺りのパワーバランスってどうなってんだろ
まずルッチが覇気使えないんだからそこまで考えてなかっただけだな
144無念Nameとしあき25/03/03(月)23:55:47No.1300652754そうだねx3
そんなに斬らせてもらえてないのか
とどめさせない即死攻撃キャラみたいな
145無念Nameとしあき25/03/03(月)23:56:09No.1300652840そうだねx1
ピーカと戦った時も結構強くなかったか?ゾロ
146無念Nameとしあき25/03/03(月)23:56:17No.1300652877そうだねx1
スモヤンは大看板クラスはまず無理として跳び六砲クラスに勝てるかも怪しい
147無念Nameとしあき25/03/03(月)23:56:21No.1300652895+
    1741013781122.jpg-(542033 B)
542033 B
かたくりの10億はやべーって感じがしたな
148無念Nameとしあき25/03/03(月)23:57:50No.1300653214+
>スモヤンは大看板クラスはまず無理として跳び六砲クラスに勝てるかも怪しい
だからイーストブルーで仕事してたんだ
149無念Nameとしあき25/03/03(月)23:58:33No.1300653387+
>キングで13億だから四皇幹部の強さは完全に蓋された感じある
キングはルナーリアでクイーンは疫災だから実力もさることながら危険度評価も大きそう
アベレージが高いと言われてる赤髪海賊団の最高幹部は20億クラスなんじゃないかな
150無念Nameとしあき25/03/03(月)23:59:13No.1300653553+
白ひげ幹部もマルコエースビスタとその他大勢のモブって感じだったし赤髪幹部もベックヤソップデブ以外は大して掘り下げとかされずにガヤ要員のまま終わりそう
151無念Nameとしあき25/03/03(月)23:59:16No.1300653564そうだねx7
切るっていうか技名叫んでドン!ってなって相手が倒れるだけだからな…
152無念Nameとしあき25/03/03(月)23:59:40No.1300653651+
斬ったらグロいし…
153無念Nameとしあき25/03/04(火)00:00:15No.1300653783+
内臓はズタズタかもしれん
154無念Nameとしあき25/03/04(火)00:00:22No.1300653810+
覇気なし相手なら負ける方が難しいモクモクはローグタウン勤務で雑魚狩りに適している
155無念Nameとしあき25/03/04(火)00:03:27No.1300654432+
新入りとはいえ9000万でモブ船員扱いのロックス・ターを差し置いてしっかり幹部の一員としてカウントされてる謎の猿
156無念Nameとしあき25/03/04(火)00:03:32No.1300654452+
>バスターコールで中将がルッチを褒め称えてたけど
>結局中将も六式使えるんかいってなった
>この辺りのパワーバランスってどうなってんだろ
作中の描写としてはあの時点でも平均的な中将よりルッチの方が上って印象かな
今となっては鉄塊が覇気認定されたし六王銃辺りも覇気技の可能性あるし基本的にはルッチの方が強そう
157無念Nameとしあき25/03/04(火)00:07:21No.1300655231そうだねx14
    1741014441699.png-(697628 B)
697628 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
158無念Nameとしあき25/03/04(火)00:08:43No.1300655453+
>今となっては鉄塊が覇気認定されたし六王銃辺りも覇気技の可能性あるし基本的にはルッチの方が強そう
攻撃面でコンスタントに武装付けられなくても相手の覇気攻撃は鉄塊で防げるしな
ルフィがハンコの妹二人に勝ったように相手の方が覇気の扱いに長けててもフィジカルと立ち回りで何とかなる
159無念Nameとしあき25/03/04(火)00:11:50No.1300656029+
    1741014710967.png-(255201 B)
255201 B
>まぁここはその通りだと思う
みっともねぇマネしやがったらおめぇ…
160無念Nameとしあき25/03/04(火)00:11:53No.1300656035+
>新入りとはいえ9000万でモブ船員扱いのロックス・ターを差し置いてしっかり幹部の一員としてカウントされてる謎の猿
あの猿1話の時点でいたんだっけ?
161無念Nameとしあき25/03/04(火)00:12:45No.1300656218そうだねx2
最近のゾロはサンジの方が強くね?てなるのがアレ
162無念Nameとしあき25/03/04(火)00:13:23No.1300656331+
惨事だな
ゾロだけど
163無念Nameとしあき25/03/04(火)00:14:07No.1300656465+
    1741014847779.png-(130552 B)
130552 B
赤犬も大概不遇だろ
エルバフで消化するのかと思ったら全然出る気配ねーし…
164無念Nameとしあき25/03/04(火)00:15:15No.1300656654+
>>新入りとはいえ9000万でモブ船員扱いのロックス・ターを差し置いてしっかり幹部の一員としてカウントされてる謎の猿
>あの猿1話の時点でいたんだっけ?
宴会に混じって1コマだけいたはず
165無念Nameとしあき25/03/04(火)00:18:15No.1300657198+
>スモヤンは大看板クラスはまず無理として跳び六砲クラスに勝てるかも怪しい
平均的な中将は跳び六胞より弱いだろうけどスモやんは割と上澄みの方なのであいつらより強いと思う
41歳の所の実質的ナンバー2のヴェルゴと同等と考えればそのくらい妥当かと
166無念Nameとしあき25/03/04(火)00:18:40No.1300657275+
ジョズは相手が悪すぎる
ガープ並みの拳を隠して能力だけであの凍結のクザンやし
167無念Nameとしあき25/03/04(火)00:18:46No.1300657295+
ダイヤモンドは劈開性あるし割れやすいよね
168無念Nameとしあき25/03/04(火)00:22:08No.1300657853そうだねx1
もう圧倒的に強くして全員峰打ちで倒せよ
169無念Nameとしあき25/03/04(火)00:22:10No.1300657866+
>>未だにワンピ屈指のパワー描写だよね?
>バージェスの方が上かなぁ
正直こうなってくるともう絵的にすげーっていうのの限界まで来てるなって
次は大陸持ち上げるとか星が持てるとかになってくる
170無念Nameとしあき25/03/04(火)00:25:24No.1300658423+
巨人の大きさの違いがわかりにくい
171無念Nameとしあき25/03/04(火)00:28:03No.1300658863そうだねx5
    1741015683539.jpg-(55281 B)
55281 B
>巨人の大きさの違いがわかりにくい
ロキがオーズ並みに大きいと言われても
なあ?
172無念Nameとしあき25/03/04(火)00:29:49No.1300659163+
今の所ロキはサイズの大きいドン・キホーテみたいに思える
173無念Nameとしあき25/03/04(火)00:31:21No.1300659423+
ロードって太陽神演じてる時クソでかかったよな?
174無念Nameとしあき25/03/04(火)00:31:35No.1300659461+
    1741015895350.jpg-(84657 B)
84657 B
イケメンじゃないだけで扱い悪い
特にレオリオ
175無念Nameとしあき25/03/04(火)00:31:50No.1300659513そうだねx1
    1741015910575.png-(347370 B)
347370 B
>赤犬も大概不遇だろ
>エルバフで消化するのかと思ったら全然出る気配ねーし…
もうやってる余裕ないんじゃ…?
一応ケリついた黄猿はまだ幸せだったのかもしれんな
176無念Nameとしあき25/03/04(火)00:37:49No.1300660601そうだねx1
    1741016269277.png-(449091 B)
449091 B
>でもゾロには左目の開眼があるから
もうやんねーだろ
177無念Nameとしあき25/03/04(火)00:38:45No.1300660775+
    1741016325894.jpg-(49752 B)
49752 B
こうか
178無念Nameとしあき25/03/04(火)00:41:15No.1300661209+
どんだけあんだよ
みっともねェシリーズ
179無念Nameとしあき25/03/04(火)00:51:54No.1300662996+
ルフィがギア5になれない間の貴重な戦力だから
180無念Nameとしあき25/03/04(火)00:55:02No.1300663463+
>イケメンじゃないだけで扱い悪い
>特にレオリオ
そいつらは十分扱いいいだろ
むしろ冨樫の加護を受けてる
181無念Nameとしあき25/03/04(火)01:04:32No.1300664856そうだねx3
ウソップの方が不遇なんだよなぁ
182無念Nameとしあき25/03/04(火)01:07:01No.1300665170そうだねx1
ぶっちゃけウソップだのフランキーだの不人気キャラが不遇なのは当たり前
両翼って位置づけなのにルフィの隣に居るのは常にゾロでいつも蚊帳の外になってるサンジが分かりやすくい不遇
183無念Nameとしあき25/03/04(火)01:10:33No.1300665650+
戦闘時にバンダナ巻かなくなってから魅力半減した
184無念Nameとしあき25/03/04(火)01:12:09No.1300665843+
>こうか
ブルアカのキャラ?
185無念Nameとしあき25/03/04(火)01:12:20No.1300665872そうだねx1
    1741018340570.jpg-(349552 B)
349552 B
>戦闘時にバンダナ巻かなくなってから魅力半減した
ガチの時以外巻かないだけじゃね?
186無念Nameとしあき25/03/04(火)01:16:36No.1300666404+
ゾロはモンストでSSのダメージ下方修正されたから不遇だよ
187無念Nameとしあき25/03/04(火)01:16:58No.1300666449そうだねx4
    1741018618610.jpg-(1595821 B)
1595821 B
尚ルッチ…
188無念Nameとしあき25/03/04(火)01:20:23No.1300666857+
島越えパワーアップを考慮してもこうして見るとキングよりルッチの方が弱いんかね
189無念Nameとしあき25/03/04(火)01:21:45No.1300667015+
肝心な所はちゃんと斬るから!
190無念Nameとしあき25/03/04(火)01:22:40No.1300667118+
世界一の剣豪になるの確定してるしなんも不遇じゃない
191無念Nameとしあき25/03/04(火)01:23:15No.1300667182+
悪魔の実食ってないのがポイント高い
192無念Nameとしあき25/03/04(火)01:24:42No.1300667324+
    1741019082234.jpg-(49494 B)
49494 B
>ブルアカのキャラ?
193無念Nameとしあき25/03/04(火)01:44:37No.1300669407+
キング戦の後のあの死神って結局なんだったの?
なんか答え出た?
194無念Nameとしあき25/03/04(火)01:45:39No.1300669507そうだねx4
キング戦つまんなかったな
ワノクニで面白いバトルほぼなかったけど
195無念Nameとしあき25/03/04(火)01:46:23No.1300669578そうだねx1
>No.1300655231
スレの流れを無視して唐突にぶち込まれた正論すぎて鼻水出た
196無念Nameとしあき25/03/04(火)01:46:53No.1300669631そうだねx1
一番ガッカリ戦闘は空島の時のグラサン戦だと思う
苦戦してたかと思ったら飛ぶ斬撃であっさり勝った
197無念Nameとしあき25/03/04(火)01:47:10No.1300669654そうだねx2
>キング戦つまんなかったな
>ワノクニで面白いバトルほぼなかったけど
だらだら長いくどい&べべん!がスベってた
198無念Nameとしあき25/03/04(火)01:53:31No.1300670202そうだねx4
最近はなんか斜に構えながら格好いいこと言わせようとしてるけど
イマイチはまってない
199無念Nameとしあき25/03/04(火)02:26:31No.1300672324+
クィーンがサンジに圧倒されたせいでなぜかゾロの株が下がる事態に
200無念Nameとしあき25/03/04(火)02:44:07No.1300673095+
技名どんどんクドくなって覚えられねえ
201無念Nameとしあき25/03/04(火)03:10:46No.1300674138+
>最近はなんか斜に構えながら格好いいこと言わせようとしてるけど
>イマイチはまってない
仁義キャラっぽくなってたのにジンベエ加入しちゃったからな
202無念Nameとしあき25/03/04(火)03:16:51No.1300674395そうだねx4
見えている目がサンジと対になっていたらエモくない?
という正にファッション感覚でなんのドラマもなく隻眼にされたしまった不憫な男
203無念Nameとしあき25/03/04(火)03:17:21No.1300674417+
仲間はどんどん増えてるのにルフィの活躍は削れないからゾロの活躍が削られるのは仕方ない
204無念Nameとしあき25/03/04(火)03:23:32No.1300674696そうだねx2
>技名どんどんクドくなって覚えられねえ
シンプルなほうがかっこいいね
205無念Nameとしあき25/03/04(火)03:24:59No.1300674746そうだねx1
>三本も剣を持っててしかもかなりヤバ目の剣なのに全然斬れないっていう
大将フジトラですらどうにもできないんだからもう鳥かごはそういうご都合オーパーツ的なもんだってなるだろ
206無念Nameとしあき25/03/04(火)03:25:42No.1300674770+
>>最近はなんか斜に構えながら格好いいこと言わせようとしてるけど
>>イマイチはまってない
>仁義キャラっぽくなってたのにジンベエ加入しちゃったからな
ジンベエはジンベエでクソ空気だけど
207無念Nameとしあき25/03/04(火)03:29:08No.1300674917+
>大将フジトラですらどうにもできないんだからもう鳥かごはそういうご都合オーパーツ的なもんだってなるだろ
天竜人の覇気だしなぁ
208無念Nameとしあき25/03/04(火)03:31:03No.1300674988+
>ゾロ不遇って言ったら他のやつもっとひどいだろ
言い方悪いけど他の奴らは期待されてないと言うかゾロは期待されてるわりになんか肩透かしと言うか
2年後からしばらくは単純に出し惜しみくらいかな思ってたらずっとそれが続いてる
209無念Nameとしあき25/03/04(火)03:36:53No.1300675220+
>>ゾロ不遇って言ったら他のやつもっとひどいだろ
>言い方悪いけど他の奴らは期待されてないと言うかゾロは期待されてるわりになんか肩透かしと言うか
>2年後からしばらくは単純に出し惜しみくらいかな思ってたらずっとそれが続いてる
一味の二番手としてかなり贔屓されていた頃を知っていると今の扱いはどうしてこうなった感がすごい
明らかにサンジとは別格の扱いを受けていたのになあ
210無念Nameとしあき25/03/04(火)03:37:08No.1300675229+
>言い方悪いけど他の奴らは期待されてないと言うかゾロは期待されてるわりになんか肩透かしと言うか
>2年後からしばらくは単純に出し惜しみくらいかな思ってたらずっとそれが続いてる
とにかく大剣豪と戦ってほしいよねぇ
ミホークの前に
211無念Nameとしあき25/03/04(火)04:17:14No.1300676447+
>一味の二番手としてかなり贔屓されていた頃を知っていると今の扱いはどうしてこうなった感がすごい
>明らかにサンジとは別格の扱いを受けていたのになあ
今でも同じじゃね?
逆にサンジがゾロと同じ扱い受けてると思える要素を聞きたいわ
212無念Nameとしあき25/03/04(火)04:44:03No.1300677131そうだねx1
今だとサンジの方が強そうだな
213無念Nameとしあき25/03/04(火)04:45:55No.1300677187+
ルッチ戦でだいぶケチが付いたのがなぁ
いろいろ設定もってるのに雑魚すぎるわ
214無念Nameとしあき25/03/04(火)04:47:32No.1300677239+
直近のエッグヘッド~エルバフだけ見ても
懸賞金一味内2位(サンジは4位)
サニー号防衛×2、セラフィム制圧、ルッチ撃破(その間サンジは黄猿と交戦しビームを弾く+ボニーとベガパンクの護衛するも後者は守れず)
ルフィと共にギャバンと対峙+ロキの処遇を提言→採用(サンジは他の面子と宴しててロキが解放されたタイミングで合流)
これで不遇だのサンジの方が~は無理あるわ
215無念Nameとしあき25/03/04(火)04:58:57No.1300677512+
ルッチ撃破もけっきょくアホみたいに舐めプされてたんだよなぁ
216無念Nameとしあき25/03/04(火)04:59:59No.1300677531+
麦わらの一味が逃げないように舐めプされたあげく足引っ張ってただけっていう
217無念Nameとしあき25/03/04(火)05:01:48No.1300677592+
>一味の二番手としてかなり贔屓されていた頃を知っていると今の扱いはどうしてこうなった感がすごい
>明らかにサンジとは別格の扱いを受けていたのになあ
期待されてたワの国の扱いがひどすぎたな
四皇戦はリストラされ出生の秘密も特に意味はなくおでんの因縁の刀も意味もなく
218無念Nameとしあき25/03/04(火)05:02:00No.1300677599+
>>ゾロ不遇って言ったら他のやつもっとひどいだろ
>言い方悪いけど他の奴らは期待されてないと言うかゾロは期待されてるわりになんか肩透かしと言うか
>2年後からしばらくは単純に出し惜しみくらいかな思ってたらずっとそれが続いてる
常に敵のナンバー2格を撃破して四皇と戦ったりかつてルフィを苦しめた章ボスを倒したり挙句覇王色に目覚めて纏ったりしてるのに?
ゾロに求めてる活躍のハードル高すぎじゃね?
219無念Nameとしあき25/03/04(火)05:02:32No.1300677613+
サンジは人間やめたからな
ゾロもそろそろ人間やめよう
220無念Nameとしあき25/03/04(火)05:02:34No.1300677614+
戦闘員も皆戦闘するからマジでなんでいるかわからない…
221無念Nameとしあき25/03/04(火)05:03:37No.1300677640+
>四皇戦はリストラされ出生の秘密も特に意味はなくおでんの因縁の刀も意味もなく
四皇戦をリストラされたのはサンジでしょ
あの場に立ってすらいなかったんだから
ゾロは四皇と戦った3人を守る盾となってその後ナンバー2のキングも倒した
222無念Nameとしあき25/03/04(火)05:05:20No.1300677712そうだねx1
>ルッチ撃破もけっきょくアホみたいに舐めプされてたんだよなぁ
勝った方が舐めプだったは分かるけど負けた方が舐めプしてたは意味不明すぎる
223無念Nameとしあき25/03/04(火)05:07:09No.1300677788+
>常に敵のナンバー2格を撃破して四皇と戦ったり
けっきょくキッド・ローは四皇と戦い足手纏いだったから四皇戦からリストラされてゾロは幹部と戦ったのがな
ワの国で因縁とか散々持ったのに肩透かしもいいとこ

>かつてルフィを苦しめた章ボスを倒したり挙句覇王色に目覚めて纏ったりしてるのに?
ルフィに雑魚扱いされてたルッチに時間稼ぎされたあげく仲間をピンチに追い込んでた迷惑なヤツやん
覇王も宝の持ち腐れ過ぎて何の意味もないし
224無念Nameとしあき25/03/04(火)05:09:20No.1300677845+
>ゾロは四皇と戦った3人を守る盾となってその後ナンバー2のキングも倒した
あれただの肉壁になっただけでローに逃がしてもらったのが情けない
そのあと四皇戦はリストラされただの初見殺しのキング倒しただけだし
キングの秘密しってるのにセラフィム戦で言わなかったしどうしようもないわ
225無念Nameとしあき25/03/04(火)05:10:36No.1300677884+
>勝った方が舐めプだったは分かるけど負けた方が舐めプしてたは意味不明すぎる
ゾロが残ってると麦わらの一味が逃げられないから死なないように舐めプされてただけ
その隙ついて勝っただけだし
226無念Nameとしあき25/03/04(火)05:14:25No.1300677987+
>>常に敵のナンバー2格を撃破して四皇と戦ったり
>けっきょくキッド・ローは四皇と戦い足手纏いだったから四皇戦からリストラされてゾロは幹部と戦ったのがな
>ワの国で因縁とか散々持ったのに肩透かしもいいとこ
ゾロが居なかったらルフィ、キッド、ローも全滅してた訳だがその間サンジは何をしてた?
ブラックマリアに捕まってロビンに助けてもらってただけだよな?
>ルフィに雑魚扱いされてたルッチに時間稼ぎされたあげく仲間をピンチに追い込んでた迷惑なヤツやん
ルフィは四皇だからルフィとの相対比較は無意味
強者と戦って結果倒してそれが迷惑をかけてるというなら同等の働きをしてる仲間を上げて見ろ
227無念Nameとしあき25/03/04(火)05:15:33No.1300678022+
>>ゾロは四皇と戦った3人を守る盾となってその後ナンバー2のキングも倒した
>あれただの肉壁になっただけでローに逃がしてもらったのが情けない
四皇二人の合体技を肉の壁で防げるとかどんな認知の歪みだよ
あのキッドですら礼を述べたのに
228無念Nameとしあき25/03/04(火)05:16:27No.1300678055そうだねx1
>>勝った方が舐めプだったは分かるけど負けた方が舐めプしてたは意味不明すぎる
>ゾロが残ってると麦わらの一味が逃げられないから死なないように舐めプされてただけ
>その隙ついて勝っただけだし

>1741018618610.jpg
ルッチさん思いっきり技出してる所の真っ向勝負で負けてますが?
229無念Nameとしあき25/03/04(火)05:16:52No.1300678076+
片目→特に意味なし
ミホークの弟子→特に意味なし
最悪の世代→特に意味なし
先祖はワの国出身→特に意味なし
ワの国の秘宝リョーマの刀→特に意味なし
カイドウと因縁のあるおでんの刀→特に意味なし
四皇戦→いつもの幹部戦

期待されてたことが全く意味なかったの余計に不遇さを際立たせてる
230無念Nameとしあき25/03/04(火)05:18:55No.1300678131+
>特に意味なし
全部言い切ってるだけで何の論理的説明にもなってないな
231無念Nameとしあき25/03/04(火)05:19:42No.1300678151+
>ゾロが居なかったらルフィ、キッド、ローも全滅してた訳だがその間サンジは何をしてた?
>ブラックマリアに捕まってロビンに助けてもらってただけだよな?
言うほどゾロ活躍してないし肉壁になったあげくローに助けられてけっきょくサンジと同じ幹部戦やってただけやんけ
ロー・キッドは四皇撃破したのに

>ルフィは四皇だからルフィとの相対比較は無意味
>強者と戦って結果倒してそれが迷惑をかけてるというなら同等の働きをしてる仲間を上げて見ろ
結果じゃなくて過程で迷惑かけてたんだろ
232無念Nameとしあき25/03/04(火)05:20:47No.1300678184+
>四皇二人の合体技を肉の壁で防げるとかどんな認知の歪みだよ
>あのキッドですら礼を述べたのに
急にキャラがおかしくなって違和感があったな
尾田が最後の活躍見せたいから無理やり書いた感が酷いわ
233無念Nameとしあき25/03/04(火)05:21:34No.1300678206+
>ルッチさん思いっきり技出してる所の真っ向勝負で負けてますが?
これゾロが死なないように手加減してる技なんすよ
234無念Nameとしあき25/03/04(火)05:22:13No.1300678225+
>全部言い切ってるだけで何の論理的説明にもなってないな
なってるよね
235無念Nameとしあき25/03/04(火)05:23:23No.1300678261+
設定盛らなきゃここまで不遇って思われることもなかったでしょ
236無念Nameとしあき25/03/04(火)05:23:33No.1300678269+
>>ゾロが居なかったらルフィ、キッド、ローも全滅してた訳だがその間サンジは何をしてた?
>>ブラックマリアに捕まってロビンに助けてもらってただけだよな?
>言うほどゾロ活躍してないし肉壁になったあげくローに助けられてけっきょくサンジと同じ幹部戦やってただけやんけ
>ロー・キッドは四皇撃破したのに
事実→ゾロが居なければあの場でルフィ、ロー、キッドは全滅してた
お前の主観で事実を歪めるな
>結果じゃなくて過程で迷惑かけてたんだろ
それを言うなら結果なくて戦果な
明確な戦果を上げてる人間が評価されないなら戦果すら上げてない奴はゴミじゃねーか
237無念Nameとしあき25/03/04(火)05:25:10No.1300678319+
    1741033510837.jpg-(45131 B)
45131 B
>設定盛らなきゃここまで不遇って思われることもなかったでしょ
238無念Nameとしあき25/03/04(火)05:27:06No.1300678374+
>事実→ゾロが居なければあの場でルフィ、ロー、キッドは全滅してた
>お前の主観で事実を歪めるな
いろいろワの国に因縁があるのに活躍が肉壁ってのが情けなさ過ぎるんだよ

>それを言うなら結果なくて戦果な
>明確な戦果を上げてる人間が評価されないなら戦果すら上げてない奴はゴミじゃねーか
アホみたいに時間稼ぎされて一味が逃げ遅れそうだったんだけどな
239無念Nameとしあき25/03/04(火)05:28:56No.1300678421+
サンジに活いれてもらってやっとルッチに勝てたのがなんか情けなかった
240無念Nameとしあき25/03/04(火)05:30:45No.1300678470+
だいたいサゲマンなルッチが悪い
241無念Nameとしあき25/03/04(火)05:32:23No.1300678512+
>いろいろワの国に因縁があるのに活躍が肉壁ってのが情けなさ過ぎるんだよ
お前の言うその肉壁が出来るのがあの状況でゾロだけなんだよ
ローやキッドの能力じゃ四皇二人の合体技を凌げないしルフィはダウンしてたんだから
これが情けないならブラックマリアに捕まって助けを求めてたサンジは何なんだよ?
>アホみたいに時間稼ぎされて一味が逃げ遅れそうだったんだけどな
ルッチは誰かが牽制してなきゃいけない相手だからな
その役目をきっちり果たしたのに時間が掛かったら悪いと言うならその間ジンベエやサンジは何をしてた?
242無念Nameとしあき25/03/04(火)05:36:09No.1300678630+
>お前の言うその肉壁が出来るのがあの状況でゾロだけなんだよ
>ローやキッドの能力じゃ四皇二人の合体技を凌げないしルフィはダウンしてたんだから
>これが情けないならブラックマリアに捕まって助けを求めてたサンジは何なんだよ?
ローに助けてもらったおかげだろ
けっきょくサンジもゾロも敵幹部倒しただけでローキッドより格下扱いやん

>ルッチは誰かが牽制してなきゃいけない相手だからな
>その役目をきっちり果たしたのに時間が掛かったら悪いと言うならその間ジンベエやサンジは何をしてた?
ジンベエは仲間逃がすため、サンジは時間稼ぎされてるゾロを迎えに行くために仕事してたな
243無念Nameとしあき25/03/04(火)05:37:04No.1300678649そうだねx1
役職のない戦闘員なのに操舵手とコックと同格なのがな
244無念Nameとしあき25/03/04(火)05:37:56No.1300678679+
不遇っていうか硬くて速いサンジより弱そうに見えるのと
ただただカッコ悪いだけだな
245無念Nameとしあき25/03/04(火)05:38:03No.1300678685+
片目きられたクソ雑魚
246無念Nameとしあき25/03/04(火)05:38:51No.1300678711+
ゾロが両翼扱いなのに違和感が…
サンジジンベエで両翼って感じ
247無念Nameとしあき25/03/04(火)05:39:21No.1300678730+
>不遇っていうか硬くて速いサンジより弱そうに見えるのと
>ただただカッコ悪いだけだな
覇王が無駄な設定すぎた
248無念Nameとしあき25/03/04(火)05:41:15No.1300678791+
>ローに助けてもらったおかげだろ
>けっきょくサンジもゾロも敵幹部倒しただけでローキッドより格下扱いやん
論点ズラすな
ゾロが覇海を凌がなければ後に四皇を倒す三人は全滅でその間サンジはブラックマリアに捕まって仲間に助けを求めてた
これでゾロが情けないならサンジは何なんだ?答えろ
>ジンベエは仲間逃がすため、サンジは時間稼ぎされてるゾロを迎えに行くために仕事してたな
あのね…額面通り何をしてましたか?って質問をしてる訳じゃないんだ
その二人の仕事はルッチを牽制して倒すと同等かそれ以上かって質問だぞ?
因みにゾロはルッチを倒した以外にもサニー号を二回救ってルフィやルッチたちと共にセラフィムを制圧してるからな?
249無念Nameとしあき25/03/04(火)05:41:54No.1300678815+
ティーダのチンポ気持ちよさそうな声してるのもダメ
250無念Nameとしあき25/03/04(火)05:44:54No.1300678899+
切断できないなら覇気使い同士の戦いは
覇気の強さに関係なく覇気を削り合う戦いってことにでもしとけば良かったのに
どうせいつも戦い長引くんだし
251無念Nameとしあき25/03/04(火)05:46:49No.1300678964+
>切断できないなら覇気使い同士の戦いは
>覇気の強さに関係なく覇気を削り合う戦いってことにでもしとけば良かったのに
そういう要素もあるんじゃね
例えばカタクリは武装の達人だけどそれでも武装で防ぐより流動して避けた方が楽だからそうしてたし
252無念Nameとしあき25/03/04(火)05:49:35No.1300679068+
>論点ズラすな
>ゾロが覇海を凌がなければ後に四皇を倒す三人は全滅でその間サンジはブラックマリアに捕まって仲間に助けを求めてた
>これでゾロが情けないならサンジは何なんだ?答えろ
けっきょく四皇戦で役に立たずリストラされそのサンジやイヌアラシと同じ幹部倒しただけやんけ
ゾロは和の国で散々盛ってこの様なんだよ

>あのね…額面通り何をしてましたか?って質問をしてる訳じゃないんだ
>その二人の仕事はルッチを牽制して倒すと同等かそれ以上かって質問だぞ?
>因みにゾロはルッチを倒した以外にもサニー号を二回救ってルフィやルッチたちと共にセラフィムを制圧してるからな?
ルッチに時間舐めプ時間稼ぎされて迷惑かけてたマイナスがでかすぎる
というかルッチ撃破もサンジが来た時点でルッチは詰んでんだよ
253無念Nameとしあき25/03/04(火)05:51:15No.1300679133+
>>これでゾロが情けないならサンジは何なんだ?答えろ
>けっきょく四皇戦で役に立たずリストラされそのサンジやイヌアラシと同じ幹部倒しただけやんけ
>ゾロは和の国で散々盛ってこの様なんだよ
はい答えられない
>ルッチに時間舐めプ時間稼ぎされて迷惑かけてたマイナスがでかすぎる
>というかルッチ撃破もサンジが来た時点でルッチは詰んでんだよ
そういうタラレバの話はいいよ
ルッチを倒して船守ったのがゾロでサテラを守り切れなかったのがサンジじゃん
254無念Nameとしあき25/03/04(火)05:51:39No.1300679142+
>切断できないなら覇気使い同士の戦いは
>覇気の強さに関係なく覇気を削り合う戦いってことにでもしとけば良かったのに
>どうせいつも戦い長引くんだし
刀使ってるのにナマクラすぎる
255無念Nameとしあき25/03/04(火)05:52:09No.1300679163+
ステラね
256無念Nameとしあき25/03/04(火)05:54:32No.1300679232+
未来の海賊王になる男の右腕でミホークに斬られた時にもう誰にも負けないとか上げれるだけ上げてスタートしてるから下手に格落ちさせれないし明確な負けは付けずらいからなんかスッキリしない凡戦マンにされてる印象持ちネタもつまらない迷子ネタだけ負けてもいいしみっともない醜態晒して許されるサンジのがトータルで見せ場貰ってる
257無念Nameとしあき25/03/04(火)05:55:03No.1300679248+
>けっきょく四皇戦で役に立たずリストラされそのサンジやイヌアラシと同じ幹部倒しただけやんけ
>ゾロは和の国で散々盛ってこの様なんだよ
横からだけどルフィとローとキッドを守ったのが役に立たなかったってどういう判断だ?
それに敵の最高幹部を倒した功績はゾロもサンジも同じで序列で言うならナンバー2を倒したゾロの方が功績上じゃね?
258無念Nameとしあき25/03/04(火)05:55:13No.1300679260+
幼馴染の何か身につけてるキモい人
259無念Nameとしあき25/03/04(火)05:55:59No.1300679289+
>はい答えられない
答えてるやん
けっきょくゾロは四皇戦から戦力外通告うけてサンジと同格あつかい

>そういうタラレバの話はいいよ
>ルッチを倒して船守ったのがゾロでサテラを守り切れなかったのがサンジじゃん
サンジに喝を入れてもらってやっとな
たらればじゃねえんだよな
実際あの場は2人で戦ってたら即終わってた
サンジが来なければ逃げ遅れただろうな
260無念Nameとしあき25/03/04(火)05:58:12No.1300679374+
>未来の海賊王になる男の右腕でミホークに斬られた時にもう誰にも負けないとか上げれるだけ上げてスタートしてるから下手に格落ちさせれないし明確な負けは付けずらいからなんかスッキリしない凡戦マンにされてる印象持ちネタもつまらない迷子ネタだけ
戦闘以外だと迷子になってるか酒飲んでるか渋い顔して一味に説教してるだけだからな面白みがないなんかすごい損な役回りずっと振られてる感じ
261無念Nameとしあき25/03/04(火)05:58:49No.1300679390+
>>切断できないなら覇気使い同士の戦いは
>>覇気の強さに関係なく覇気を削り合う戦いってことにでもしとけば良かったのに
>>どうせいつも戦い長引くんだし
>刀使ってるのにナマクラすぎる
削りやすさは殺傷力に依存するってことで
262無念Nameとしあき25/03/04(火)06:00:01No.1300679434+
>横からだけどルフィとローとキッドを守ったのが役に立たなかったってどういう判断だ?
>それに敵の最高幹部を倒した功績はゾロもサンジも同じで序列で言うならナンバー2を倒したゾロの方が功績上じゃね?
肉壁になってローに逃してもらってただけやん
ただいただけのキングより和の国編で悪さしまくってたクイーン倒したサンジの方が功績高そう
263無念Nameとしあき25/03/04(火)06:01:23No.1300679480+
>>はい答えられない
>答えてるやん
>けっきょくゾロは四皇戦から戦力外通告うけてサンジと同格あつかい
答えてないよ?
>ゾロが覇海を凌がなければ後に四皇を倒す三人は全滅でその間サンジはブラックマリアに捕まって仲間に助けを求めてた
>これでゾロが情けないならサンジは何なんだ?答えろ
その質問にはよ答えろ
>実際あの場は2人で戦ってたら即終わってた
じゃあ救援に駆け付けなかったサンジの落ち度やん
別に俺はそうは思わないけど
劇中でそうなってないものを「そうなってたら~」というのをタラレバって言うんだよ
264無念Nameとしあき25/03/04(火)06:03:00No.1300679558+
熱いのはいいが結局元ネタもない漫画だぞ
265無念Nameとしあき25/03/04(火)06:03:57No.1300679591+
>答えてないよ?
答えてるけど

>じゃあ救援に駆け付けなかったサンジの落ち度やん
>別に俺はそうは思わないけど
>劇中でそうなってないものを「そうなってたら~」というのをタラレバって言うんだよ
ちゃんと時間稼ぎされてるバカの救援したやんけ
1vs2はルッチの詰みだろ
実際サンジがゾロに喝を入れただけで終わった
266無念Nameとしあき25/03/04(火)06:04:02No.1300679595+
秋水返してくんねえかな…
三代鬼徹あげるからさ…
267無念Nameとしあき25/03/04(火)06:04:20No.1300679608そうだねx1
>>横からだけどルフィとローとキッドを守ったのが役に立たなかったってどういう判断だ?
>>それに敵の最高幹部を倒した功績はゾロもサンジも同じで序列で言うならナンバー2を倒したゾロの方が功績上じゃね?
>肉壁になってローに逃してもらってただけやん
そもそもゾロが身を挺して三人を守ったのにローがゾロを助けた事のみを評価するのは支離滅裂だな
>ただいただけのキングより和の国編で悪さしまくってたクイーン倒したサンジの方が功績高そう
クイーンの疫災を防いだのはチョッパーだろ
マジでちゃんと見てる?
後は単純な戦闘能力の問題だからキング倒した方が功績は上だよ
268無念Nameとしあき25/03/04(火)06:04:45No.1300679624+
幼馴染の刀くわえてきしょい
269無念Nameとしあき25/03/04(火)06:06:05No.1300679672+
>>答えてないよ?
>答えてるけど
答えてます!って断言するのは答えたことにならんのよ
質問はシンプルで
ゾロが覇海を防いで他三人を倒している間にサンジはブラックマリアに捕まり助けを求めていたわけですが
貴方の頭の中でどうして後者の方が役に立っていないという理屈になるんですか?だ
270無念Nameとしあき25/03/04(火)06:08:13No.1300679751+
>そもそもゾロが身を挺して三人を守ったのにローがゾロを助けた事のみを評価するのは支離滅裂だな
肉壁になって攻撃打ち消したんならともかくただの壁になっただけだからな
ローがいなければ死んでただろ

>クイーンの疫災を防いだのはチョッパーだろ
>マジでちゃんと見てる?
>後は単純な戦闘能力の問題だからキング倒した方が功績は上だよ
クイーンが居続ける限り意味ないよ倒さないと
クイーン倒した方が物語的にも功績は上だよ
271無念Nameとしあき25/03/04(火)06:09:59No.1300679839+
>ちゃんと時間稼ぎされてるバカの救援したやんけ
え?お前の言う救援って電伝虫越しに発破かけるってことなの?
ゾロの功績に対する評価はやたら厳しいのにサンジは声掛けただけで救援した!とかどんだけバイアス掛かってるんだよ
272無念Nameとしあき25/03/04(火)06:11:20No.1300679886そうだねx1
>質問はシンプルで
>ゾロが覇海を防いで他三人を倒している間にサンジはブラックマリアに捕まり助けを求めていたわけですが
>貴方の頭の中でどうして後者の方が役に立っていないという理屈になるんですか?だ
散々和の国で持ち上げたのにそのサンジと同格にまでなってるのが情けないんだろゾロ
273無念Nameとしあき25/03/04(火)06:11:44No.1300679898+
>>そもそもゾロが身を挺して三人を守ったのにローがゾロを助けた事のみを評価するのは支離滅裂だな
>肉壁になって攻撃打ち消したんならともかくただの壁になっただけだからな
>ローがいなければ死んでただろ
二人共いなかったら詰んでたで良いだろ
何でローがいたからゾロの功績が無かったことになるんだよ
それでサンジはその間ブラックマリアに捕まって助けを求めてただけだが?
274無念Nameとしあき25/03/04(火)06:12:30No.1300679924+
>え?お前の言う救援って電伝虫越しに発破かけるってことなの?
>ゾロの功績に対する評価はやたら厳しいのにサンジは声掛けただけで救援した!とかどんだけバイアス掛かってるんだよ
それしなきゃいつまでもゾロはルッチと戦ってて迷惑かけてたんだよな
275無念Nameとしあき25/03/04(火)06:12:56No.1300679950そうだねx1
>>質問はシンプルで
>>ゾロが覇海を防いで他三人を倒している間にサンジはブラックマリアに捕まり助けを求めていたわけですが
>>貴方の頭の中でどうして後者の方が役に立っていないという理屈になるんですか?だ
>散々和の国で持ち上げたのにそのサンジと同格にまでなってるのが情けないんだろゾロ
成程
敵に捕まって仲間に助けを呼ぶのと四皇の合体技の壁になって仲間を救うのがお前の中では同列なんだよ
話が通じないのがよく分ったよ
276無念Nameとしあき25/03/04(火)06:12:57No.1300679951+
サンジはジンベエ超えなきゃ
277無念Nameとしあき25/03/04(火)06:13:32No.1300679970+
>二人共いなかったら詰んでたで良いだろ
>何でローがいたからゾロの功績が無かったことになるんだよ
>それでサンジはその間ブラックマリアに捕まって助けを求めてただけだが?
情けない肉壁と裏でのサンジになんの関係が?
278無念Nameとしあき25/03/04(火)06:15:09No.1300680042+
>成程
>敵に捕まって仲間に助けを呼ぶのと四皇の合体技の壁になって仲間を救うのがお前の中では同列なんだよ
>話が通じないのがよく分ったよ
同列になった話をしてるんだが理解力ないのか
279無念Nameとしあき25/03/04(火)06:15:37No.1300680060+
>>二人共いなかったら詰んでたで良いだろ
>>何でローがいたからゾロの功績が無かったことになるんだよ
>>それでサンジはその間ブラックマリアに捕まって助けを求めてただけだが?
>情けない肉壁と裏でのサンジになんの関係が?
そら不遇(活躍度)かどうかなんて他との相対比較で決まるからな
一味でルフィに次ぐのは言わずもがなゾロ、サンジ、ジンベエな訳だから後の二人より活躍してるなら不遇はおかしいだろう
280無念Nameとしあき25/03/04(火)06:15:44No.1300680065+
>サンジはジンベエ超えなきゃ
強さ的にはゾロ超えてそう
281無念Nameとしあき25/03/04(火)06:17:38No.1300680130+
>そら不遇(活躍度)かどうかなんて他との相対比較で決まるからな
>一味でルフィに次ぐのは言わずもがなゾロ、サンジ、ジンベエな訳だから後の二人より活躍してるなら不遇はおかしいだろう
和の国編でめっちゃ優遇されたのに活躍は幹部倒した程度でがっかりした人は多そう
282無念Nameとしあき25/03/04(火)06:18:48No.1300680169+
ゾロは設定と活躍が見合ってなさすぎる
283無念Nameとしあき25/03/04(火)06:18:48No.1300680170+
>>成程
>>敵に捕まって仲間に助けを呼ぶのと四皇の合体技の壁になって仲間を救うのがお前の中では同列なんだよ
>>話が通じないのがよく分ったよ
>同列になった話をしてるんだが理解力ないのか

うんだからゾロは肉壁になっただけで後の戦果は同じようなもんだから同列になったって言いたいんだよね?
じゃあその肉壁とやらとブラックマリアに捕まって仲間に迷惑かけてるのが同じって言いたい訳だ
完全に理解してるしどうしょうもなく認知が歪んでると思ってるよ
284無念Nameとしあき25/03/04(火)06:20:20No.1300680216+
>うんだからゾロは肉壁になっただけで後の戦果は同じようなもんだから同列になったって言いたいんだよね?
>じゃあその肉壁とやらとブラックマリアに捕まって仲間に迷惑かけてるのが同じって言いたい訳だ
>完全に理解してるしどうしょうもなく認知が歪んでると思ってるよ
その仲間に迷惑かけたサンジと同列になったって話してんだろ
285無念Nameとしあき25/03/04(火)06:21:10No.1300680250+
肉壁ってなんかホモ臭い
286無念Nameとしあき25/03/04(火)06:22:24No.1300680304そうだねx4
威国を一瞬でも受け止めたのは普通に活躍と言えるし評価できると思う
287無念Nameとしあき25/03/04(火)06:22:36No.1300680317+
そのあとゾロは包帯ぐるぐるでサンジに迷惑かけてたからイーブンかな
288無念Nameとしあき25/03/04(火)06:23:16No.1300680346+
けっきょく仲間に迷惑かけてるのはゾロもサンジも同じなんだよなあ
289無念Nameとしあき25/03/04(火)06:24:23No.1300680383そうだねx1
>威国を一瞬でも受け止めたのは普通に活躍と言えるし評価できると思う
ぶっちゃけゾロが受け止める時間あったら避けられる時間もあったよな
290無念Nameとしあき25/03/04(火)06:25:08No.1300680415+
>>うんだからゾロは肉壁になっただけで後の戦果は同じようなもんだから同列になったって言いたいんだよね?
>>じゃあその肉壁とやらとブラックマリアに捕まって仲間に迷惑かけてるのが同じって言いたい訳だ
>>完全に理解してるしどうしょうもなく認知が歪んでると思ってるよ
>その仲間に迷惑かけたサンジと同列になったって話してんだろ
他の三人を助けるために犠牲になったのとただ敵に捕まって助けを呼んだのが同じ尺度で「迷惑かけた」になるのすげーな
291無念Nameとしあき25/03/04(火)06:25:09No.1300680416+
>威国を一瞬でも受け止めたのは普通に活躍と言えるし評価できると思う
打ち消したならともかくただの肉壁でダサすぎた
292無念Nameとしあき25/03/04(火)06:26:09No.1300680458+
>他の三人を助けるために犠牲になったのとただ敵に捕まって助けを呼んだのが同じ尺度で「迷惑かけた」になるのすげーな
そのあと包帯ぐるぐるでサンジに迷惑かけたやんけゾロ
293無念Nameとしあき25/03/04(火)06:28:34No.1300680558+
>ぶっちゃけゾロが受け止める時間あったら避けられる時間もあったよな
前に飛び出る時間で横に逃げれたわな
294無念Nameとしあき25/03/04(火)06:29:20No.1300680591+
おでんの刀の無駄つかい
295無念Nameとしあき25/03/04(火)06:32:01No.1300680710そうだねx2
倒す目標のミホークの弟子になったのがブレブレすぎるわ
296無念Nameとしあき25/03/04(火)06:33:50No.1300680801そうだねx1
ゾロは不遇ってより設定では優遇されてるのに活躍がイマイチだから叩かれてるんじゃね
297無念Nameとしあき25/03/04(火)06:39:53No.1300681078そうだねx3
ローがゾロの上位互換すぎた
298無念Nameとしあき25/03/04(火)06:43:10No.1300681242+
確かに
299無念Nameとしあき25/03/04(火)06:46:14No.1300681396+
ローは麦わら海賊団名誉副船長じゃけえ
300無念Nameとしあき25/03/04(火)07:15:35No.1300683290+
ゾロで不遇ならウソップとかカスじゃん
301無念Nameとしあき25/03/04(火)07:23:08No.1300683783+
>ゾロで不遇ならウソップとかカスじゃん
その2つは同時に成立しても矛盾はなくね
302無念Nameとしあき25/03/04(火)07:24:58No.1300683916そうだねx2
ワンピはキャラ増えすぎだからまあ分かるけどゾロで不遇とか言ったら贅沢というか基準高すぎて語れないわ
303無念Nameとしあき25/03/04(火)07:26:51No.1300684053+
昔のゾロと比べて不遇になったならまあ間違ってはいないだろう
304無念Nameとしあき25/03/04(火)07:28:25No.1300684155そうだねx3
しょうもない迷子設定あれ要るか?って思ってたけど
戦闘で無駄に扱い悪くなるよりはマシだったのかなって…
305無念Nameとしあき25/03/04(火)07:29:46No.1300684245+
見せ方に関しては不遇だと思う
ただ個人の主観に過ぎないと言われればそれまでだな
306無念Nameとしあき25/03/04(火)07:31:56No.1300684392+
書き込みをした人によって削除されました
307無念Nameとしあき25/03/04(火)07:34:54No.1300684639+
>ゾロはゾロだけでなく関係者巻き込んで微妙な扱いになってる感ある
>バギー持ち上げに使われてるミホークとか
大人しく農業やってればよかっただけでは
308無念Nameとしあき25/03/04(火)07:35:00No.1300684650そうだねx1
ゾロはゾロだけでなく関係者もまとめて微妙な扱いになってる感ある
バギー持ち上げに使われてるミホークとか
309無念Nameとしあき25/03/04(火)07:35:54No.1300684722+
>>ゾロはゾロだけでなく関係者巻き込んで微妙な扱いになってる感ある
>>バギー持ち上げに使われてるミホークとか
>大人しく農業やってればよかっただけでは
そうせずにバギーのとこに行かされたから不遇なんだろ?
310無念Nameとしあき25/03/04(火)07:42:14No.1300685251そうだねx4
真の不遇は骨
もうなんもない
311無念Nameとしあき25/03/04(火)07:45:55No.1300685574そうだねx2
写し奪った功績がデカすぎるから
312無念Nameとしあき25/03/04(火)07:51:58No.1300686098そうだねx1
2年間の間にペローナとエッチしまくってたんだよ優遇されてるわ
313無念Nameとしあき25/03/04(火)07:57:03No.1300686521+
ルッチがなんか改造されてる説があったな
314無念Nameとしあき25/03/04(火)07:58:15No.1300686612+
>ワンピはキャラ増えすぎだからまあ分かるけどゾロで不遇とか言ったら贅沢というか基準高すぎて語れないわ
ようやくキッドもローも間引いたからな
もっと減らせや
315無念Nameとしあき25/03/04(火)08:01:59No.1300686947+
戦闘要員で戦闘しか仕事ないのにサンジと並べられちゃうのがね…
316無念Nameとしあき25/03/04(火)08:08:55No.1300687640+
不遇かもしれないけど最終的には世界最強の剣士になるんだろうし勝ちが確定してるとも言えるんじゃ?
漫画的に見せ場があんまり無くても最強の剣士になりましたって箔だけ付けばそれはもう勝ちでしょ
317無念Nameとしあき25/03/04(火)08:10:55No.1300687835+
アプーとかジャックとかホーキンスとかカン十郎とかワノ国は一度倒したと思った相手がすぐに復帰してきてダラダラ間延びが酷かった
318無念Nameとしあき25/03/04(火)08:12:32No.1300688012+
>1741008913981.jpg
俺これ欲しい!
319無念Nameとしあき25/03/04(火)08:13:33No.1300688111+
>アプーとかジャックとかホーキンスとかカン十郎とかワノ国は一度倒したと思った相手がすぐに復帰してきてダラダラ間延びが酷かった
ジャックはまだ良いがゾオン以外が復帰してくんなやと
320無念Nameとしあき25/03/04(火)08:14:03No.1300688158そうだねx2
>三本も剣を持っててしかもかなりヤバ目の剣なのに全然斬れないっていう
ゾロが弱いっていうより鳥籠強くしすぎ
321無念Nameとしあき25/03/04(火)08:16:38No.1300688427+
刃物より打撃の方がダメージ通りやすいように見えるのはマジでどうかと思う
322無念Nameとしあき25/03/04(火)08:17:09No.1300688481+
>アプーとかジャックとかホーキンスとかカン十郎とかワノ国は一度倒したと思った相手がすぐに復帰してきてダラダラ間延びが酷かった
ホーキンスとかローに解体されてたんだからあのままとどめ刺しとけやと
323無念Nameとしあき25/03/04(火)08:17:15No.1300688498+
>>三本も剣を持っててしかもかなりヤバ目の剣なのに全然斬れないっていう
>ゾロが弱いっていうより鳥籠強くしすぎ
あれは多分物凄く強い覇気込めてたんだろう
324無念Nameとしあき25/03/04(火)08:17:47No.1300688563そうだねx3
強さはともかく現状だと
サンジの方が活躍してほしい場面で活躍している
ゾロはルッチの時もそうだけど
仲間がピンチの時に役立たず
325無念Nameとしあき25/03/04(火)08:18:32No.1300688656+
五老星もやっと一人くたばったと思ったらすぐに補充されてキャラ減らす気あんのかと思った
326無念Nameとしあき25/03/04(火)08:19:32No.1300688768+
鳥籠破れないのはまあ仕方ないにしてもルッチは瞬殺して欲しかったわ
327無念Nameとしあき25/03/04(火)08:19:41No.1300688789そうだねx2
サンジはこれゾロより強くね?って描写多いんだよ
大看板戦とかセラフィム戦とか黄猿ルッチ戦とか
だから相対的にゾロが不遇に見える
328無念Nameとしあき25/03/04(火)08:21:34No.1300688979+
>サンジの方が活躍してほしい場面で活躍している
>ゾロはルッチの時もそうだけど
>仲間がピンチの時に役立たず
ゾロは大物や対No2戦用みたいなポジションだから話しの小回り利かないのは仕方ない気もする
329無念Nameとしあき25/03/04(火)08:23:11No.1300689149+
>鳥籠破れないのはまあ仕方ないにしてもルッチは瞬殺して欲しかったわ
鳥籠も押してる間に見切ったとかにして
ルフィがミンゴ倒すのと同時に破ってくれても良かった
330無念Nameとしあき25/03/04(火)08:24:44No.1300689310そうだねx1
>>サンジの方が活躍してほしい場面で活躍している
>>ゾロはルッチの時もそうだけど
>>仲間がピンチの時に役立たず
>ゾロは大物や対No2戦用みたいなポジションだから話しの小回り利かないのは仕方ない気もする
それだとサンジが大物や対対No3戦+αになってる以上
ゾロが不遇って何も間違ってないことにならない?
331無念Nameとしあき25/03/04(火)08:26:36No.1300689503+
鳥籠に関してはゾロが壊せなくても
ルフィのギア4で破壊するぐらいの爽快感が欲しかったな
あれと魚人島編の頃の作者は
クロコダイル戦の頃の作者より劣化していた
332無念Nameとしあき25/03/04(火)08:27:01No.1300689554+
>三本も剣を持っててしかもかなりヤバ目の剣なのに全然斬れないっていう
むしろ3本も持ってるから1本あたりの威力低いんじゃね…?
333無念Nameとしあき25/03/04(火)08:27:45No.1300689641+
>ゾロが不遇って何も間違ってないことにならない?
ゾロが不遇では無いとは一言も言ってないぞ
334無念Nameとしあき25/03/04(火)08:29:00No.1300689774そうだねx1
>鳥籠に関してはゾロが壊せなくても
>ルフィのギア4で破壊するぐらいの爽快感が欲しかったな
>あれと魚人島編の頃の作者は
>クロコダイル戦の頃の作者より劣化していた
こと戦闘に関しては覇気ゲーになってからずっと劣化してると思う
335無念Nameとしあき25/03/04(火)08:30:16No.1300689898+
バトルがダラダラとハァハァゲージためてから必殺技でワンパンばっかりなのが全くおもしろくない
336無念Nameとしあき25/03/04(火)08:33:48No.1300690259+
なんで鉄塊と武装硬化同じにしちゃったんだろうな
別にしとけばゾロがルッチに腕で止められてるのもまだマシに見えたのに
337無念Nameとしあき25/03/04(火)08:34:27No.1300690328+
ワンピースの剣の持ち方ってグーにあとから剣付け足したみたいだよな
338無念Nameとしあき25/03/04(火)08:35:14No.1300690405+
>なんでも斬れるはずの剣士なのに切断すると漫画的にも話し的にも不都合だから全然斬れないキャラになった
>斬れるのは岩とか鉄とか船とかだけで
このエフェクトも何なんだろうな…
剣に覇王色纏った場合だけ出てるけど
339無念Nameとしあき25/03/04(火)08:38:00No.1300690708+
>2年間の間にペローナとエッチしまくってたんだよ優遇されてるわ
表面上悪態つきながら献身的なの羨ましい
340無念Nameとしあき25/03/04(火)08:42:52No.1300691151そうだねx2
あえて厳しいこと言うキャラじゃなくてグチグチ洒落臭い事言うキャラになってしまった
341無念Nameとしあき25/03/04(火)08:44:46No.1300691341そうだねx1
ルッチ戦でも最初に覇王纏い三刀→場面転換でいつの間にか二刀→また場面転換でいつの間にか三刀ってなってるから完全に尾田っちの処理能力の限界が来てる
もう冨樫みたいに休ませてやれ
342無念Nameとしあき25/03/04(火)08:47:02No.1300691558+
    1741045622061.jpg-(7214 B)
>ワンピースの剣の持ち方ってグーにあとから剣付け足したみたいだよな
ドラえもんか殺す気かな?
343無念Nameとしあき25/03/04(火)09:21:59No.1300695250+
ゾロのバトルなんて1~2話でサクッと終わらせればいいのに無駄に引き延ばすからいつまでも何も切れない雑魚剣士になってる
344無念Nameとしあき25/03/04(火)09:25:46No.1300695675そうだねx2
スゲー切れ味の刀持ってるのに素手で防がれるのは
相手が無茶苦茶すげぇって描写にしかならんよなぁ…
345無念Nameとしあき25/03/04(火)09:29:34No.1300696114そうだねx2
>鳥籠も押してる間に見切ったとかにして
>ルフィがミンゴ倒すのと同時に破ってくれても良かった
そもそも戦闘の片手間でやってることなんだから破って当然なんだよ
鳥籠破られる→戦闘専念→さらにルフィに負けるで何の問題もないのに最後まで鳥籠維持してるのが他のキャラの格を全部下げてるだけ
346無念Nameとしあき25/03/04(火)09:42:52No.1300697788+
>ゾロのバトルなんて1~2話でサクッと終わらせればいいのに無駄に引き延ばすからいつまでも何も切れない雑魚剣士になってる
ピーカー戦酷かったね
347無念Nameとしあき25/03/04(火)09:48:12No.1300698463+
ゾロの扱いが悪いというか
ルッチが尾田の寵愛を受けてる感じ
348無念Nameとしあき25/03/04(火)09:54:28No.1300699241+
>スゲー切れ味の刀持ってるのに素手で防がれるのは
>相手が無茶苦茶すげぇって描写にしかならんよなぁ…
カイドウのウロコより強いルッチの爪
349無念Nameとしあき25/03/04(火)09:57:05No.1300699567+
大体刀キャラの戦闘を長々やるのがキャラクターに合ってないんだよ
刀持ってるならズバッと斬って勝ちか斬られて負けみたいなのが好まれてるのに木刀で使ってるかのように殴り合いするから剣士っぽくない
350無念Nameとしあき25/03/04(火)09:57:18No.1300699594+
ゾロとルッチの戦いを真に受けるとルッチはカイドウ相手にもかなりいいところまで戦えることになるしマムなんかもうルッチ相手に有効打無いだろ
351無念Nameとしあき25/03/04(火)09:58:36No.1300699773+
やっぱルッチに時間稼ぎされてたのが印象悪過ぎる
352無念Nameとしあき25/03/04(火)09:59:53No.1300699951+
ニカルフィとやって一次戦闘不能にすらならなかった時点で割と嫌な予感はした
353無念Nameとしあき25/03/04(火)10:00:55No.1300700088+
ルフィは流桜纏う覇王色ニカで三段階くらい強くなったのにすぐニカになってもう覇王化とかあやふやだな
354無念Nameとしあき25/03/04(火)10:03:12No.1300700383+
未だにゾロじゃ鳥かごの一本も切れなさそうなのがなんか切ない
355無念Nameとしあき25/03/04(火)10:03:54No.1300700486そうだねx1
ゾロが鳥籠切れなかったの未だに失敗だと思う
覚醒して鳥籠を打ち破る展開が欲しかった
356無念Nameとしあき25/03/04(火)10:04:36No.1300700576そうだねx1
鳥籠は明らかな舞台装置だし格下げたのはゾロだけじゃないし…
357無念Nameとしあき25/03/04(火)10:04:58No.1300700628+
41歳に一方的にボコられてたローも特にその後死線とか潜ってないのにマムと戦えるほど強くなってたからドレスローザ編は黒歴史ってことで…
358無念Nameとしあき25/03/04(火)10:05:04No.1300700646+
ゾロと大将と有象無象が揃ってワーワーしてるだけだったからな…
359無念Nameとしあき25/03/04(火)10:05:21No.1300700697+
>大体刀キャラの戦闘を長々やるのがキャラクターに合ってないんだよ
>刀持ってるならズバッと斬って勝ちか斬られて負けみたいなのが好まれてるのに木刀で使ってるかのように殴り合いするから剣士っぽくない
どうしても長々やりたいなら相手も武器使うのに特化した奴にしないとダメよね
360無念Nameとしあき25/03/04(火)10:06:22No.1300700837そうだねx2
キングの強さが全然うまく表現されてなかったから倒したゾロかっこいい強いってならないんだよな
361無念Nameとしあき25/03/04(火)10:06:51No.1300700902そうだねx2
    1741050411952.jpg-(33357 B)
読者(はえー鳥かご斬ってくれそう流石ゾロかっけええええ!)
なお
362無念Nameとしあき25/03/04(火)10:07:06No.1300700947+
みっともねぇなぁ
ルッチのヒゲやズボンすら斬れねぇで
363無念Nameとしあき25/03/04(火)10:07:10No.1300700956+
>キングの強さが全然うまく表現されてなかったから倒したゾロかっこいい強いってならないんだよな
防御力の凄さしか表現できてないし
その防御力を自分から捨てるという
364無念Nameとしあき25/03/04(火)10:07:37No.1300701009+
>読者(はえー鳥かご斬ってくれそう流石ゾロかっけええええ!)
>なお
ひでえ
365無念Nameとしあき25/03/04(火)10:07:48No.1300701038+
>キングの強さが全然うまく表現されてなかったから倒したゾロかっこいい強いってならないんだよな
四皇の最高幹部でルナーリア族な上ゾオンでもあるのにすぐやられた情けないやつってイメージしか無い
366無念Nameとしあき25/03/04(火)10:08:12No.1300701097+
>キングの強さが全然うまく表現されてなかったから倒したゾロかっこいい強いってならないんだよな
つか上手く防御力が低くなってる瞬間を斬っただけでカチカチ状態のキングは斬れてないんよな…
367無念Nameとしあき25/03/04(火)10:08:25No.1300701122+
カイドウをルフィが倒してマムをキッドとロウが倒すなら
オロチをあんな見た目も中身もダサいキャラにせずもっと強くて格好いい敵にしてゾロに倒させてやって欲しかった
368無念Nameとしあき25/03/04(火)10:09:49No.1300701323+
キングってボスが上でレイドバトルしてる間ずっとグダグダしててボロボロで瀕死のゾロにやられただけだもんな
369無念Nameとしあき25/03/04(火)10:10:58No.1300701490+
逆にゾロの戦いで満足感あったのって誰との戦いが最後なんだ?
370無念Nameとしあき25/03/04(火)10:11:04No.1300701507+
クイーンとキング20年かけて集めた雑兵にウイルス使って反乱されてワーワーやってたのアホ過ぎるだろ
371無念Nameとしあき25/03/04(火)10:11:34No.1300701567+
>1741050411952.jpg
カゴを斬るとは言ってないから…
372無念Nameとしあき25/03/04(火)10:11:46No.1300701597+
>>キングの強さが全然うまく表現されてなかったから倒したゾロかっこいい強いってならないんだよな
>つか上手く防御力が低くなってる瞬間を斬っただけでカチカチ状態のキングは斬れてないんよな…
セラフィムの前振りしたかったにしても
ゾロの相手でやるべきじゃなかったなって
373無念Nameとしあき25/03/04(火)10:12:57No.1300701777+
キングだけじゃなくワノ国は敵の魅力が本当になかったな
374無念Nameとしあき25/03/04(火)10:14:57No.1300702094+
四皇と戦ったあとその部下と戦うってライブ感が過ぎるだろ
375無念Nameとしあき25/03/04(火)10:15:57No.1300702257+
俺ウォーターセブン編のルッチ好きだったんだけど
再登場するたびにダサくなっていってなんか寂しい
376無念Nameとしあき25/03/04(火)10:16:07No.1300702285そうだねx1
ルッチは攻略法を編み出すとかじゃなくて明確に強くならないと倒せなかった初めての敵だしクロコとかエネルとはまた違う特別な大物として描いてるのは分かる
ただ実力そのもので上回ちゃった以上その後はどうやっても格下なのよね
377無念Nameとしあき25/03/04(火)10:16:41No.1300702360+
>キングの強さが全然うまく表現されてなかったから倒したゾロかっこいい強いってならないんだよな
ルナーリア特性だけの男って印象しか残らなかった
378無念Nameとしあき25/03/04(火)10:18:56No.1300702721+
ルッチはただ殺しがしたいだけのペラッペラなキャラだからなぁ…取って付けたように仲間思い属性足されたけど好きになる要素少なすぎるだろ…
379無念Nameとしあき25/03/04(火)10:20:05No.1300702902+
ゾロは出番はそれなりあって戦いに話数も使われてるのに
展開が面白さや魅力につながってないという形だから不遇というより失敗だと思う
380無念Nameとしあき25/03/04(火)10:21:34No.1300703128+
>四皇と戦ったあとその部下と戦うってライブ感が過ぎるだろ
薬使って無理矢理復帰する展開やるんなら
順番逆の方が絶対良かったと思う
ゾロをボロボロにしたキングも
ボロボロの状態でカイドウに食らいつくゾロも強く見えただろうし
381無念Nameとしあき25/03/04(火)10:22:23No.1300703250+
>ゾロは出番はそれなりあって戦いに話数も使われてるのに
>展開が面白さや魅力につながってないという形だから不遇というより失敗だと思う
サンジみたいに粗雑な扱いをされた女のために戦うとかそういう動機付けできないのもイマイチな理由かもな
382無念Nameとしあき25/03/04(火)10:22:29No.1300703263+
>俺ウォーターセブン編のルッチ好きだったんだけど
>再登場するたびにダサくなっていってなんか寂しい
偉くなったのが良くなかったと思う
383無念Nameとしあき25/03/04(火)10:24:55No.1300703659+
覚醒ゾオンだから防御に徹したらゾロでも倒すのは難しいという理屈では割と納得できるんだけどなんかね
384無念Nameとしあき25/03/04(火)10:29:59No.1300704467+
>覚醒ゾオンだから防御に徹したらゾロでも倒すのは難しいという理屈では割と納得できるんだけどなんかね
腕で攻撃止めてるのがダメなんだよ
攻撃を当てられないとかどんだけ斬られても倒れないとかなら
覚醒ゾオンだからで納得できたのに

- GazouBBS + futaba-