絶賛炎上中の焼肉屋行ってきた 見間違いじゃなければ新井さんいた 借りてきた猫みたくおとなしかった 接客は丁寧で好感度よき ぱっと見気のいいおっちゃんに見えた 身内ノリってのは嘘じゃないかも だがSNSに上げるのは間違いです😑 ※昨日の放送で話は終わってるのでインタビューなどはしてません
💡ニュース💡 東京ディズニーシーでは、4月8日から6月30日まで“食で世界を巡る”をテーマとしたスペシャルイベント「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」を開催! イベント開催に先立ち、4月7日から販売されるスペシャルメニューとスペシャルグッズをご紹介します♪…
東京駅でお土産を買うならごまたまごを買おう 山林火災の大船渡市のさいとう製菓が東京駅で販売するために作った姉妹会社だ 陸前高田で東日本大震災を被災した姉は東京に行くたびにごまたまごしか買わない ジェネリックかもめの玉子じゃなくてホンモノだから大丈夫だ! #大船渡 #さいとう製菓
アイスランド経験者の友人らがみんな「アイスランドのご飯はおいしい!🇮🇸」と言っているのを全然信じていなかった私…… 疑ってごめんなさい!おいしすぎてレイキャビクで毎日4,5食食べていました!!🥹 レイキャビクで行ったレストランやカフェをツリーにぶら下げていきます👇
【発表】メルカリがモバイル事業に参入、ユーザー同士でギガの売買が可能 news.livedoor.com/article/detail… 料金プランは月額990円(2GB)と2390円(20GB)の2種類。NTTドコモの回線を利用し、音声・SMS・データ通信サービスを提供する。申し込みから支払いまで「メルカリ」内で完結するとのこと。
車内サービスのない座席のみ利用できるグランクラスって「グリーン車より2-3000円高いかなりいい座席」って認識なんだよね、自分にとっては(もちろん座席はいいんだよ)。 それならグリーン車でも十分いいじゃん!ってなってしまうの分かる人はいませんか…?
飼い主の父親が死亡後庭に出された小太郎、鳴いてうるさいと身内の方に後頭部を蹴られ右目眼底出血可哀想と近隣の方から通報が有り、飼育放棄書を書いて貰い引き取る、其の数ヶ月後、里親希望者さんの元へお届け、短い間だったのに後追いしてくれた小太郎、今は幸せに暮らしています。
岩手県大船渡市で2月26日に発生した山林火災は、一般住宅にも類焼し現在も被害が広がっています。 ウエストでは明日3月5日より、シュークリーム(クリームパフ・エクレア等含む)1個販売につき50円を被災者義援金として寄付致します。 お取り扱い店:銀座・青山・赤坂・ベイカフェ横浜・日野工場店
継続車検なら通るけど、新規の車検ではエアロで寸法超過、太いタイヤでフェンダーはみ出しで車検は通らないと予備車検で指摘されたそうです。そんなもん認定中古車としてグーネットに掲載するなー!ホンダのディーラーですよ?エアロはseekerというメーカーみたいです🥺
サーモスの真空断熱お椀、ほんとに全然冷めないし実に素晴らしいのだけど、あまりに性能が高く外側が全然あったかくならないため、持つたびに「アッ・・・冷めちゃった・・」と心がしょんぼりするのを繰り返している。早く慣れたい。
言葉通り、銀座志ま亀に届いた藤井聡太竜王からの祝い花。老舗呉服店の新装開店に合わせた第一人者の心意気に、事業承継で店主となった白瀧佐太郎さん、志ま亀の従業員は感涙。藤井竜王が関心を持った白瀧呉服店による事業承継の長編記事は読売新聞オンラインでご覧ください↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo…