Post

Conversation

【都議選は維新の旗を掲げて戦います!!】 正直なところ、「再生の道」への合流は最後まで悩みました。 石丸さんの考え方や「再生の道」の方向性には共感する部分が多く、現職である私にとって選考は無条件で通過、政策的な制約もなく、新党合流は選挙戦において大きなメリットがあります。 それでも維新に残る決断をしたのは、今の都政には減税を本気で掲げる政党が必要だと確信したからです。 都議会で維新がここまで減税路線を明確に打ち出せたのは、現職が私一人だからこそできた判断でもあります。 先日の一般質問でも、個人都民税を中心とした6,000億円規模の減税プランを提言しました。 昨日の党大会で吉村代表は、「維新の会は政策実現のための政党である」と明言しました。私も5年前、維新は政策実現のための政党だと信じて参画しました。 ただ、個人的には都議会において「再生の道」とも連携していきたいと考えています。 現在の都議会は、知事与党が過半数を占め、「どうせ過半数が賛成するから、何をしても許される」という空気が蔓延し、議会のチェック機能が完全に失われています。 また、「再生の道」が掲げる「2期8年まで」という任期制限については、次の任期から私自身も自主的に適用する予定です。
Quote
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
東京都議選の維新メンバー。維新党籍のまま、石丸さん新党に応募する選択肢も十分あった。しかし、東京維新のメンバーは、「維新の旗の下で戦います。」と、全員応募しなかった。次の都議選は更に厳しくなるよと伝えたが、「たとえ不利になっても、維新の旗を立てて戦いたいんです」と。腹据わってる。 x.com/keitawakatabi/…
Read 104 replies