[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1740801616542.jpg-(80960 B)
80960 B無念Nameとしあき25/03/01(土)13:00:16No.1299983689そうだねx2 18:56頃消えます
最強フォームスレ
作品によってはかなり優遇されてることがあるよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/03/01(土)13:01:29No.1299983975そうだねx22
スレ画はデビュー戦からパッとしなかった
2無念Nameとしあき25/03/01(土)13:02:19No.1299984179そうだねx20
タイヤカキマゼールも運転交換もアイディア崩れと言わざるをえない
3無念Nameとしあき25/03/01(土)13:03:04No.1299984360そうだねx1
基本最優遇だと思うけどちょっと弱点ある方が好き
4無念Nameとしあき25/03/01(土)13:04:45No.1299984691そうだねx8
キングフォームと同じ予想外フォームだけど
予想外ならではの強味もデメリットもないスレ画
5無念Nameとしあき25/03/01(土)13:04:46No.1299984697+
ゴテゴテデザインを経てシンプルなデザインになる最終フォームが好き
6無念Nameとしあき25/03/01(土)13:06:17No.1299985029そうだねx6
>タイヤカキマゼールも運転交換もアイディア崩れと言わざるをえない
カキマゼールはそもそも出番が…
そもそもコウカーンの時点でそんな多用してなかった印象だけど
7無念Nameとしあき25/03/01(土)13:07:25No.1299985271+
>基本最優遇だと思うけどちょっと弱点ある方が好き
ハイパームテキは強すぎて弱い患者を攻撃できないって弱点があるよな!
8無念Nameとしあき25/03/01(土)13:09:21No.1299985636そうだねx1
バイクでなく車に乗るライダーから
車にすら乗らないライダーに着地する
9無念Nameとしあき25/03/01(土)13:09:58No.1299985750そうだねx2
カキマゼールを3種類しか使わない違和感
10無念Nameとしあき25/03/01(土)13:11:42No.1299986088そうだねx6
>カキマゼールを3種類しか使わない違和感
同じやつばっか使うならせめてアタック123だろ
絶対コウジゲンバーじゃない
11無念Nameとしあき25/03/01(土)13:18:19No.1299987497+
>ハイパームテキは強すぎて弱い患者を攻撃できないって弱点があるよな!
ちゃんと無敵だったのに最後の出番が頭抱えて座り込む姿だった本編
12無念Nameとしあき25/03/01(土)13:22:09No.1299988271+
>>ハイパームテキは強すぎて弱い患者を攻撃できないって弱点があるよな!
>ちゃんと無敵だったのに最後の出番が頭抱えて座り込む姿だった本編
まあその分映画で無双したからね
なんで強化されてるはずのゲムデウスを圧倒してるんだってなるが
あれって患者が回復して弱体化してたとかなんか
素で攻略できるようになったのかどっちなんだ
13無念Nameとしあき25/03/01(土)13:23:26No.1299988552+
スレ画は必殺武器がトレーラー砲のままで色がひどいミスマッチなのもイヤ
14無念Nameとしあき25/03/01(土)13:25:31No.1299988982そうだねx13
    1740803131817.jpg-(79104 B)
79104 B
ライダー最強フォームの始祖
ノーマルより引き締まった配色
15無念Nameとしあき25/03/01(土)13:25:38No.1299989009そうだねx15
最強フォームというか主人公は基本強くあれ
16無念Nameとしあき25/03/01(土)13:25:55No.1299989067+
>タイヤカキマゼールも運転交換もアイディア崩れと言わざるをえない
運転交換で使うカキマゼールが変わるとかやりようなかったんか
17無念Nameとしあき25/03/01(土)13:28:25No.1299989544+
○○○は珍しくラストが最強フォームじゃなかった
18無念Nameとしあき25/03/01(土)13:28:37No.1299989586+
F1カーを超えるフォームとしてヒーローのスーパーカーってのは
かなり正統派な最終形態ですき
日常場面多めとはいえ車のトライドロンもそこそこ出番あって印象的だったし
19無念Nameとしあき25/03/01(土)13:30:16No.1299989926+
中盤からほぼダークライダーが敵、なので中々倒せない回が続く
結果最強フォームに変身しても勝てない回が多くなるという悪循環
20無念Nameとしあき25/03/01(土)13:30:23No.1299989946そうだねx3
>>タイヤカキマゼールも運転交換もアイディア崩れと言わざるをえない
>カキマゼールはそもそも出番が…
>そもそもコウカーンの時点でそんな多用してなかった印象だけど
フレアタイヤとスパイクでもうネタ切れくらいのイメージがある
マッハの標識ネタは面白かった
21無念Nameとしあき25/03/01(土)13:30:38No.1299990006そうだねx3
平成二期ってバディ役と一つになるフォームって鉄板ネタみたいなとこあったけどトライドロンは全然上手く扱えてなかったよなぁ
22無念Nameとしあき25/03/01(土)13:31:39No.1299990208+
>平成二期ってバディ役と一つになるフォームって鉄板ネタみたいなとこあったけどトライドロンは全然上手く扱えてなかったよなぁ
なんというかトライドロンに愛着がないしそもそもベルトさんとは元から一体みたいなもんだったならな
23無念Nameとしあき25/03/01(土)13:31:39No.1299990209+
龍騎サバイブ初変身回は燃える
24無念Nameとしあき25/03/01(土)13:32:58No.1299990492そうだねx1
>中盤からほぼダークライダーが敵、なので中々倒せない回が続く
>結果最強フォームに変身しても勝てない回が多くなるという悪循環
ゼロワンで主人公がアークワン化は意外だったけどそれだけでゼロツーの出番完全に潰したのが悲しかった
25無念Nameとしあき25/03/01(土)13:33:01No.1299990497そうだねx20
    1740803581287.jpg-(43399 B)
43399 B
登場異様に早かったわりに最後までヘタれることなく強かったの好き
26無念Nameとしあき25/03/01(土)13:33:07No.1299990522そうだねx4
バンノがマッハじゃなくてドライブの宿敵なら
ベルトさんモードもうちょっと使えてた気はする
27無念Nameとしあき25/03/01(土)13:33:58No.1299990717+
>>タイヤカキマゼールも運転交換もアイディア崩れと言わざるをえない
>カキマゼールはそもそも出番が…
>そもそもコウカーンの時点でそんな多用してなかった印象だけど
タイヤ交換シリーズが売れない煽りを受けたわ
28無念Nameとしあき25/03/01(土)13:34:30No.1299990815そうだねx4
全身金色のうえにゴテゴテしたデザインだけどかっこいいうえに強いキングフォーム
29無念Nameとしあき25/03/01(土)13:34:37No.1299990840そうだねx5
ギーツナインは全く格落ちしなくてすごいなと思った
初登場のベルトはWeb限定販売のリガドを完封してたし
30無念Nameとしあき25/03/01(土)13:34:59No.1299990928そうだねx11
>全身金色のうえにゴテゴテしたデザインだけどかっこいいうえに強いキングフォーム
こいつが出れば絶対負けない!感は大事だよね
31無念Nameとしあき25/03/01(土)13:35:38No.1299991078そうだねx11
新フォーム登場回はもちろん無双してくれるけど次回から即苦戦しだすとモヤる
32無念Nameとしあき25/03/01(土)13:36:40No.1299991310そうだねx4
>新フォーム登場回はもちろん無双してくれるけど次回から即苦戦しだすとモヤる
エクストリームの悪口が聞こえた気がする
33無念Nameとしあき25/03/01(土)13:36:47No.1299991332そうだねx8
>全身金色のうえにゴテゴテしたデザインだけどかっこいいうえに強いキングフォーム
あれは何もかもが格好良くてな…
ロイヤルストレートフラッシュもかっこいいんだ
34無念Nameとしあき25/03/01(土)13:37:11No.1299991414+
>新フォーム登場回はもちろん無双してくれるけど次回から即苦戦しだすとモヤる
スレ画はフリーズ倒した翌週でハートに苦戦したのがいけない
35無念Nameとしあき25/03/01(土)13:37:40No.1299991486+
>>新フォーム登場回はもちろん無双してくれるけど次回から即苦戦しだすとモヤる
>エクストリームとコズミックステイツとビルドジーニアスの悪口が聞こえた気がする
36無念Nameとしあき25/03/01(土)13:37:54No.1299991536そうだねx6
>>全身金色のうえにゴテゴテしたデザインだけどかっこいいうえに強いキングフォーム
>こいつが出れば絶対負けない!感は大事だよね
そこが問題なんだよな
今ってだいたいラスボスライダーで商品化前提だからその販促のために主役の最強が負ける状況になる…
悪役ベルトなんてどうせ大きなお友達しか買わないんだから毎週悪役ライダーに主役最強フォームが無双でいいと思うんだけどなぁ
37無念Nameとしあき25/03/01(土)13:38:11No.1299991599そうだねx8
棒立ちでエボルト見送るジーニアスの情けなさほんと嫌い
38無念Nameとしあき25/03/01(土)13:38:12No.1299991602そうだねx2
なんだかんだで劇中無敗の最強フォームが好きなんでしょ?
39無念Nameとしあき25/03/01(土)13:38:47No.1299991732そうだねx14
>なんだかんだで劇中無敗の最強フォームが好きなんでしょ?
それはそう!
40無念Nameとしあき25/03/01(土)13:39:47No.1299991959そうだねx14
クウガアルティメットは作中の使い方含めて好き
41無念Nameとしあき25/03/01(土)13:40:06No.1299992018+
>新フォーム登場回はもちろん無双してくれるけど次回から即苦戦しだすとモヤる
二戦目にしてボコボコにされた某マジレジェンドさんの二の轍を踏むことは
そうそうないと思うが・・・「御披露目から間もない新フォームを以てしても苦戦する相手」を
どう演出するかってのは難しいよね
42無念Nameとしあき25/03/01(土)13:40:27No.1299992092+
最強フォームは最終話直前に出るべき?
43無念Nameとしあき25/03/01(土)13:40:33No.1299992113そうだねx25
    1740804033547.png-(51157 B)
51157 B
>なんだかんだで劇中無敗の最強フォームが好きなんでしょ?
44無念Nameとしあき25/03/01(土)13:41:23No.1299992281そうだねx9
負けるにしても負ける相手の格って大事
45無念Nameとしあき25/03/01(土)13:41:37No.1299992334そうだねx1
ハイパームテキとかちゃんと無敵だから人気出たんだろうし
46無念Nameとしあき25/03/01(土)13:41:58No.1299992415+
>最強フォームは最終話直前に出るべき?
扱い方次第じゃね?
エンペラーみたいに中盤出して成長イベント重ねていくのも良いしクウガみたいなやつが好きな人もいるだろうし
47無念Nameとしあき25/03/01(土)13:42:29No.1299992537+
最強フォームと最終フォームを明確に分けた電王
ストーリー的にも商売的にもおいしいね
48無念Nameとしあき25/03/01(土)13:43:34No.1299992799そうだねx5
    1740804214828.mp4-(1967264 B)
1967264 B
映画だと満を持してって感じだったけどTVだとなんかこうパッとしない感じだったブラスター
49無念Nameとしあき25/03/01(土)13:43:39No.1299992814そうだねx5
>ハイパームテキとかちゃんと無敵だから人気出たんだろうし
クロノス側がムテキをどう攻略するかみたいな話になってたの笑った
50無念Nameとしあき25/03/01(土)13:44:26No.1299992968+
>ゼロワンで主人公がアークワン化は意外だったけどそれだけでゼロツーの出番完全に潰したのが悲しかった
コロナ禍がなければ無かった展開らしいね社長のアークワン
51無念Nameとしあき25/03/01(土)13:45:44No.1299993260そうだねx2
>新フォーム登場回はもちろん無双してくれるけど次回から即苦戦しだすとモヤる
その辺近年だと珍しく頑張ってたのがケーキング
52無念Nameとしあき25/03/01(土)13:46:30No.1299993401そうだねx5
>最強フォームは最終話直前に出るべき?
バンダイ「ダメに決まってんだろ」
53無念Nameとしあき25/03/01(土)13:47:05No.1299993514+
敵のライダーも立てないといけないから…
54無念Nameとしあき25/03/01(土)13:47:19No.1299993576そうだねx2
>映画だと満を持してって感じだったけどTVだとなんかこうパッとしない感じだったブラスター
555は新フォームとアイテムの出し方がライダーでも屈指の雑さなんで…
55無念Nameとしあき25/03/01(土)13:47:46No.1299993674+
早く出るとそこから無双するわけにもいかないからやはり扱いよね
56無念Nameとしあき25/03/01(土)13:47:51No.1299993692+
>なんだかんだで劇中無敗の最強フォームが好きなんでしょ?
いた?クウガぐらいじゃね
57無念Nameとしあき25/03/01(土)13:49:09No.1299993966そうだねx2
>その辺近年だと珍しく頑張ってたのがケーキング
キバの渡もそうだが戦闘で負けさせず環境で曇らせるってのは良いな
58無念Nameとしあき25/03/01(土)13:49:11No.1299993970そうだねx5
    1740804551757.jpg-(47931 B)
47931 B
...審議中
59無念Nameとしあき25/03/01(土)13:49:27No.1299994023+
>その辺近年だと珍しく頑張ってたのがケーキング
デメリットあるとここぞの場面でしか使えないのが良いのかな
60無念Nameとしあき25/03/01(土)13:50:01No.1299994135+
>早く出るとそこから無双するわけにもいかないからやはり扱いよね
その場合他にやられ役を用意するとか別の部分で主人公を痛めつけるかとかになるな
61無念Nameとしあき25/03/01(土)13:50:07No.1299994151そうだねx13
>...審議中
暴走してる方が明らかに強いのも面白い
62無念Nameとしあき25/03/01(土)13:50:17No.1299994198そうだねx3
カチドキアームズの信頼感
63無念Nameとしあき25/03/01(土)13:51:37No.1299994501そうだねx2
デメリットないとさっさと最強フォームになれよになるからな
64無念Nameとしあき25/03/01(土)13:51:50No.1299994540そうだねx7
タイプトライドロンって言っても基本フォームの時点でトライドロンにデザイン寄せてるじゃん…
ってずっと思ってる
65無念Nameとしあき25/03/01(土)13:53:00No.1299994779+
    1740804780228.jpg-(68425 B)
68425 B
スレ画の継承を怠ったばかりに…
66無念Nameとしあき25/03/01(土)13:54:46No.1299995132+
最高フォーム早いなと思ったら後で装備イベがあるパターン
67無念Nameとしあき25/03/01(土)13:54:53No.1299995171そうだねx20
    1740804893653.jpg-(71172 B)
71172 B
>スレ画の継承を怠ったばかりに…
成功の結果
68無念Nameとしあき25/03/01(土)13:55:03No.1299995223+
>555は新フォームとアイテムの出し方がライダーでも屈指の雑さなんで…
崩れた天井から落ちてきたとか配達屋が持ってきたとかそんなだったっけかね・・・
まぁ神秘性もなにもない企業の備品だから仕方ない部分はあるのだが
69無念Nameとしあき25/03/01(土)13:57:08No.1299995653+
ダブルは商品展開から見ても間違いなく作品人気あるのに
エクストリーム周りはしっかり熱量低めなのを感じてちょっと面白い
70無念Nameとしあき25/03/01(土)14:00:10No.1299996262+
>中盤からほぼダークライダーが敵、なので中々倒せない回が続く
>結果最強フォームに変身しても勝てない回が多くなるという悪循環
ジーニアスフォームはマジで良いとこなさすぎると思う
71無念Nameとしあき25/03/01(土)14:01:48No.1299996610そうだねx2
>映画だと満を持してって感じだったけどTVだとなんかこうパッとしない感じだったブラスター
555は玩具が黙っても売れる状態になってた
スマートパッドは除く
72無念Nameとしあき25/03/01(土)14:03:18No.1299996967+
>>>タイヤカキマゼールも運転交換もアイディア崩れと言わざるをえない
>>カキマゼールはそもそも出番が…
>>そもそもコウカーンの時点でそんな多用してなかった印象だけど
>タイヤ交換シリーズが売れない煽りを受けたわ
そもそも色物なんだからかっこよく使わないと売れるわけないし
73無念Nameとしあき25/03/01(土)14:03:47No.1299997071そうだねx3
ジーニアスよりタンクタンクの方が無双していた感
対戦相手が悪いせいもある
74無念Nameとしあき25/03/01(土)14:03:50No.1299997083+
>映画だと満を持してって感じだったけどTVだとなんかこうパッとしない感じだったブラスター
本編無敗なのに
75無念Nameとしあき25/03/01(土)14:04:14No.1299997157+
>本編無敗なのに
王以外は相手にならないからな
76無念Nameとしあき25/03/01(土)14:04:23No.1299997194+
重戦車っぽく重厚な戦いっぷりで確実に勝つキングフォーム
77無念Nameとしあき25/03/01(土)14:04:33No.1299997225そうだねx3
フォーム以上に主人公自身の強さを見せてくるカブト
78無念Nameとしあき25/03/01(土)14:04:44No.1299997270+
ギーツⅨ好き
79無念Nameとしあき25/03/01(土)14:05:05No.1299997353+
>ジーニアスよりタンクタンクの方が無双していた感
>対戦相手が悪いせいもある
ラビットラビットより明確に強い印象があるタンクタンク
80無念Nameとしあき25/03/01(土)14:05:16No.1299997391+
>...審議中
通常時<<<<<暴走時
ぐらい強さに差があるのが悪い
81無念Nameとしあき25/03/01(土)14:06:41No.1299997720+
飛べる!ビーム撃てる!よりも超高速移動の方が格上感あるしカッコいい演出もしやすいしな
82無念Nameとしあき25/03/01(土)14:08:13No.1299998066+
>飛べる!ビーム撃てる!よりも超高速移動の方が格上感あるしカッコいい演出もしやすいしな
特撮だと敵の遠距離攻撃をモノともせずノッシノッシと近付いていってボコボコにする方が演出としてはやりやすい上に効果的な気もしなくはない
83無念Nameとしあき25/03/01(土)14:09:21No.1299998317+
>ラビットラビットより明確に強い印象があるタンクタンク
でもビルドのメインモチーフはラビットの方ってのがなんかね
84無念Nameとしあき25/03/01(土)14:10:21No.1299998564+
>>新フォーム登場回はもちろん無双してくれるけど次回から即苦戦しだすとモヤる
>スレ画はフリーズ倒した翌週でハートに苦戦したのがいけない
しかもまだ超進化してないというね…
85無念Nameとしあき25/03/01(土)14:10:28No.1299998589+
>ギーツⅨ好き
かっこいいし強すぎるくらい強いんだけど本編だと渡り合う相手いなくて雑魚散らし用フォームっぽさが…
一回くらいブジンソードとガチでバトルしとけよって思った
この辺はゲイザーとガンガンにやりあってたレーザーブーストの方が見ごたえあった
86無念Nameとしあき25/03/01(土)14:10:43No.1299998642+
>映画だと満を持してって感じだったけどTVだとなんかこうパッとしない感じだったブラスター
出れば勝ち確なのに出番が少なくて
変身のデメリットも説明されてなかったから出し惜しみ感が凄かった
87無念Nameとしあき25/03/01(土)14:10:52No.1299998681+
現代科学である程度再現可能なブラスター
現代科学では再現不可能なアクセル
どちらが強そうか
88無念Nameとしあき25/03/01(土)14:11:23No.1299998815そうだねx1
変身してもブラスターすぐ投げ捨てるたっくん
89無念Nameとしあき25/03/01(土)14:11:40No.1299998894そうだねx13
    1740805900978.jpg-(62220 B)
62220 B
硬い早いとくにデメリットなしで出し惜しみすんなとよく言われたやつ
90無念Nameとしあき25/03/01(土)14:12:11No.1299999014そうだねx1
>変身してもブラスターすぐ投げ捨てるたっくん
キャラとしては合ってるけど販促してはちょっと…
91無念Nameとしあき25/03/01(土)14:12:37No.1299999121そうだねx20
    1740805957537.jpg-(227202 B)
227202 B
初期武器との二刀流好き
92無念Nameとしあき25/03/01(土)14:13:19No.1299999302+
映画で最強フォーム初お披露目だった時代は大抵映画が登場あっさりかテレビがあっさりかのどっちかだったな
場面は印象的にはなってるけど
93無念Nameとしあき25/03/01(土)14:13:45No.1299999400そうだねx4
    1740806025011.jpg-(57028 B)
57028 B
結構負けまくってると思うが好きなやつ
94無念Nameとしあき25/03/01(土)14:14:08No.1299999490+
ブラスターフォームはバックル空なのが
いつ見ても寂しい
95無念Nameとしあき25/03/01(土)14:14:34No.1299999590そうだねx9
>重戦車っぽく重厚な戦いっぷりで確実に勝つキングフォーム
あの出番の多さで最後までずっと強いの驚いたわ
96無念Nameとしあき25/03/01(土)14:14:58No.1299999688+
ジーニアスはそもそもフルボトルの種類が多過ぎて
そりゃ活躍できないよって
97無念Nameとしあき25/03/01(土)14:15:12No.1299999753+
中身の覚醒とか成長を後に持ってくる方が王道ではある
98無念Nameとしあき25/03/01(土)14:15:13No.1299999758+
>>>全身金色のうえにゴテゴテしたデザインだけどかっこいいうえに強いキングフォーム
>>こいつが出れば絶対負けない!感は大事だよね
>そこが問題なんだよな
>今ってだいたいラスボスライダーで商品化前提だからその販促のために主役の最強が負ける状況になる…
>悪役ベルトなんてどうせ大きなお友達しか買わないんだから毎週悪役ライダーに主役最強フォームが無双でいいと思うんだけどなぁ
ギーツが結果出したし少なくとも武部がPなら大丈夫な気がする
99無念Nameとしあき25/03/01(土)14:15:16No.1299999779そうだねx2
>結構負けまくってると思うが好きなやつ
ここからファンガイア幹部格と互角以上にやり合えるようになると分かりやすくパワーアップしてたしな
100無念Nameとしあき25/03/01(土)14:15:31No.1299999836そうだねx7
    1740806131453.jpg-(363799 B)
363799 B
>クウガアルティメットは作中の使い方含めて好き
究極いいよね・・・
101無念Nameとしあき25/03/01(土)14:15:33No.1299999843+
>>ギーツⅨ好き
>かっこいいし強すぎるくらい強いんだけど本編だと渡り合う相手いなくて雑魚散らし用フォームっぽさが…
>一回くらいブジンソードとガチでバトルしとけよって思った
>この辺はゲイザーとガンガンにやりあってたレーザーブーストの方が見ごたえあった
ラスボスにもワンサイドゲームだからな
そこが人気なんだが
冬映画ボスには苦戦する模様
102無念Nameとしあき25/03/01(土)14:16:08No.1300000048+
シャイニングフォームは?
103無念Nameとしあき25/03/01(土)14:16:08No.1300000051+
紆余曲折あった名護さんの魑魅魍魎が跋扈する地獄変がカッコ良すぎるからな
104無念Nameとしあき25/03/01(土)14:16:24No.1300000127そうだねx14
    1740806184251.jpg-(220852 B)
220852 B
自分を複製できて初期の派生フォームも販促しながら活躍するずるい奴
105無念Nameとしあき25/03/01(土)14:16:38No.1300000194+
エボルトがパワーアップしすぎて
ジーニアスでもあんま対抗になった感じがしなくてなぁ
106無念Nameとしあき25/03/01(土)14:17:07No.1300000314+
>シャイニングフォームは?
TVSPが最大の活躍みたいなフォーム
107無念Nameとしあき25/03/01(土)14:17:11No.1300000338そうだねx6
>ジーニアスはそもそもフルボトルの種類が多過ぎて
>そりゃ活躍できないよって
何ならフルボトル自体持て余してと思う
108無念Nameとしあき25/03/01(土)14:17:22No.1300000384そうだねx10
    1740806242833.jpg-(53407 B)
53407 B
もう扱いが酷いなんてもんじゃない
109無念Nameとしあき25/03/01(土)14:18:37No.1300000649+
名護さんは妖怪ボタン毟り回さえなければ順当に人間として成長していってて咬ませ犬もやりながら敵幹部を2人倒し番組のラストを自身の結婚式で飾るという優遇ぶり
イクサが噛ませやってたからキバがわりと強いままでいられたのもあるか
110無念Nameとしあき25/03/01(土)14:18:40No.1300000662+
>シャイニングフォームは?
ポジションが微妙すぎて結局G3が美味しいとこ持ってったというか…話的にはそれでもいいんだが…
111無念Nameとしあき25/03/01(土)14:18:58No.1300000750+
グランドジオウはオーマジオウにならない完成と思ったら
最後にオーマジオウになってしかもそっちの方が圧倒的に強いというね
112無念Nameとしあき25/03/01(土)14:19:00No.1300000760そうだねx7
    1740806340787.jpg-(144731 B)
144731 B
>自分を複製できて初期の派生フォームも販促しながら活躍するずるい奴
顔の角度が変わると印象がガラッと変わるの好き
113無念Nameとしあき25/03/01(土)14:19:15No.1300000818そうだねx1
>フォーム以上に主人公自身の強さを見せてくるカブト
そうだな(ダークカブトにハイパーフォームの力で勝つのを見つつ)
114無念Nameとしあき25/03/01(土)14:19:17No.1300000828+
>>新フォーム登場回はもちろん無双してくれるけど次回から即苦戦しだすとモヤる
>その辺近年だと珍しく頑張ってたのがケーキング
雑魚掃除にホイップ兵召還するのはありがたい
115無念Nameとしあき25/03/01(土)14:20:07No.1300001008+
シャイニングよりバーニングの方が好きな視聴者はたくさんいたと思う
116無念Nameとしあき25/03/01(土)14:20:22No.1300001077+
>硬い早いとくにデメリットなしで出し惜しみすんなとよく言われたやつ
インフィニティリングはよく分からんくて偶然に出来たもんなのでどんなデメリットがあるかまで分からんからまさかノーリスクとは思わなかったのはある
117無念Nameとしあき25/03/01(土)14:20:25No.1300001084そうだねx4
>そうだな(ダークカブトにハイパーフォームの力で勝つのを見つつ)
あれ普通に見てて笑っちゃったな
118無念Nameとしあき25/03/01(土)14:21:02No.1300001211+
最終回は基本フォームで決めるのが熱い
119無念Nameとしあき25/03/01(土)14:21:09No.1300001226+
ジーニアスがパッとしないのは
エボルトに最後勝てかたのがローグの特攻のおかげ感があるのも原因だと思う…
120無念Nameとしあき25/03/01(土)14:21:24No.1300001290そうだねx2
ムテキ魂とクロスセイバー好き…
121無念Nameとしあき25/03/01(土)14:21:56No.1300001406+
ビーストハイパー好き
122無念Nameとしあき25/03/01(土)14:22:50No.1300001607+
    1740806570947.jpg-(45810 B)
45810 B
並行フォームがある珍しいやつ
123無念Nameとしあき25/03/01(土)14:22:52No.1300001613+
>ジーニアスはそもそもフルボトルの種類が多過ぎて
>そりゃ活躍できないよって
ケンゴのアドバイスがなければスイッチ合成もできない
コズミックステイツもな
124無念Nameとしあき25/03/01(土)14:23:26No.1300001747+
>並行フォームがある珍しいやつ
最終決戦では連敗だったのによく売れたな
125無念Nameとしあき25/03/01(土)14:23:26No.1300001748+
>並行フォームがある珍しいやつ
久々に処刑用ソングが出て好きになったわ
126無念Nameとしあき25/03/01(土)14:23:42No.1300001815+
そうそうに欠点も克服したプトティラがあまりに強い
127無念Nameとしあき25/03/01(土)14:23:44No.1300001827+
最強フォームなんだけどあんまり他と違いが見えないプトティラ
128無念Nameとしあき25/03/01(土)14:23:55No.1300001861+
>>フォーム以上に主人公自身の強さを見せてくるカブト
>そうだな(ダークカブトにハイパーフォームの力で勝つのを見つつ)
ガタックには使わなかったのに…
129無念Nameとしあき25/03/01(土)14:23:57No.1300001871+
>>並行フォームがある珍しいやつ
>最終決戦では連敗だったのによく売れたな
種類の多い剣をよく使ってたからかな
130無念Nameとしあき25/03/01(土)14:23:58No.1300001875そうだねx2
>最終回は基本フォームで決めるのが熱い
意外とレアな気がする
パッと思い浮かんだのは電王
131無念Nameとしあき25/03/01(土)14:24:09No.1300001910そうだねx2
>そうそうに欠点も克服したプトティラがあまりに強い
(克服しない方が強かった)
132無念Nameとしあき25/03/01(土)14:24:14No.1300001928+
>そうそうに欠点も克服したプトティラがあまりに強い
10thでも流石の強さだった
133無念Nameとしあき25/03/01(土)14:24:27No.1300001979+
>>最終回は基本フォームで決めるのが熱い
>意外とレアな気がする
>パッと思い浮かんだのは電王
ゴレンジャーハリケーンでシメだっけ
134無念Nameとしあき25/03/01(土)14:24:31No.1300001996そうだねx2
>>最終回は基本フォームで決めるのが熱い
>意外とレアな気がする
>パッと思い浮かんだのは電王
限定フォームのが多いやね
135無念Nameとしあき25/03/01(土)14:24:43No.1300002032そうだねx4
ロストにプトティラがガチ負けしてついに負けたか…と思ったら翌週暴走してワンサイドゲームは痺れたね
136無念Nameとしあき25/03/01(土)14:25:50No.1300002260そうだねx1
クロスセイバーはオリジナルと一緒にカイジ2本体制の戦闘とか見たいもの見せてくれたわ
137無念Nameとしあき25/03/01(土)14:26:02No.1300002308+
設定的にコアメダル割れるのが強いからな
138無念Nameとしあき25/03/01(土)14:26:33No.1300002415そうだねx1
四賢神と小説家は相性最悪なもあるしな
139無念Nameとしあき25/03/01(土)14:28:11No.1300002766+
龍騎の最終回は
サバイブが解けて通常ナイトで決着だったね一応
とても勝ったとは言い難い結果だったけど…
140無念Nameとしあき25/03/01(土)14:28:31No.1300002856+
体内に紫メダルあれば他のコンボでもメダル割れるからなぁ
141無念Nameとしあき25/03/01(土)14:29:44No.1300003124+
>飛べる!ビーム撃てる!よりも超高速移動の方が格上感あるしカッコいい演出もしやすいしな
カッコよさで言えば飛行速度が凄い感じ出せてれば良かったかも
アクセルフォームは見た目分身だからただ速いだけとは次元が違うし
142無念Nameとしあき25/03/01(土)14:29:50No.1300003147そうだねx2
プトティラは観ててフォームの頂点というか一種って感覚だった
143無念Nameとしあき25/03/01(土)14:31:48No.1300003583+
>硬い早いとくにデメリットなしで出し惜しみすんなとよく言われたやつ
ドラゴンが終始デレデレすぎたのがなぁ
あいつ上手く使えばいくらでも話盛れただろうに
144無念Nameとしあき25/03/01(土)14:33:33No.1300003933そうだねx3
映画で全フォーム同時になれる
ガタキリバが強すぎるんよなぁ
145無念Nameとしあき25/03/01(土)14:34:02No.1300004039+
>エボルトがパワーアップしすぎて
>ジーニアスでもあんま対抗になった感じがしなくてなぁ
エボルトを弱体化できると思ったが特にそんなに事はなかったぜ
146無念Nameとしあき25/03/01(土)14:34:36No.1300004157+
>何ならフルボトル自体持て余してと思う
オーズ以降のコレクションアイテムはわりと全部そう
147無念Nameとしあき25/03/01(土)14:34:55No.1300004222+
鎧武はもう変身しない方が強いんだろうな
148無念Nameとしあき25/03/01(土)14:35:39No.1300004373そうだねx10
>最終回は基本フォームで決めるのが熱い
毎年やられると飽きる
149無念Nameとしあき25/03/01(土)14:36:52No.1300004659そうだねx2
>最終回は基本フォームで決めるのが熱い
見た目だけ基本フォームの新フォームで決めるの嫌い
150無念Nameとしあき25/03/01(土)14:36:58No.1300004678+
>最強フォームなんだけどあんまり他と違いが見えないプトティラ
メダル砕き能力を除けば各コンボ間で力差はないらしいので
151無念Nameとしあき25/03/01(土)14:37:32No.1300004810そうだねx1
ボトルとキュータマはバンダイですらこれ大丈夫です?って聞いたくらいなのに東映ができらぁ!で押し通した故の産物なので…
結果はご覧の有様でした
152無念Nameとしあき25/03/01(土)14:37:42No.1300004841+
>登場異様に早かったわりに最後までヘタれることなく強かったの好き
エンペラーになってからこれが基本フォーム扱いだから負けることがない
153無念Nameとしあき25/03/01(土)14:38:29No.1300005026+
>最強フォームなんだけどあんまり他と違いが見えないプトティラ
他のメダルと併用できないのは明確な違いだとは思う
154無念Nameとしあき25/03/01(土)14:39:27No.1300005218+
ガタキリバは初変身時の映司の絶叫と戦闘後の消耗っぷりが最強感あった
155無念Nameとしあき25/03/01(土)14:39:37No.1300005255+
>>最終回は基本フォームで決めるのが熱い
>意外とレアな気がする
>パッと思い浮かんだのは電王
1話のシーン再現したエグゼイドを忘れるなんて
156無念Nameとしあき25/03/01(土)14:41:33No.1300005643そうだねx1
>ボトルとキュータマはバンダイですらこれ大丈夫です?って聞いたくらいなのに東映ができらぁ!で押し通した故の産物なので…
>結果はご覧の有様でした
ボトルはまあたくさん出した甲斐あって数字は出たから…
157無念Nameとしあき25/03/01(土)14:42:12No.1300005780+
>ボトルとキュータマはバンダイですらこれ大丈夫です?って聞いたくらいなのに東映ができらぁ!で押し通した故の産物なので…
>結果はご覧の有様でした
キュータマは知ってたけどボトルもなんだ
シフトカーはどこなんだろ
158無念Nameとしあき25/03/01(土)14:42:41No.1300005878+
>映画で全フォーム同時になれる
>ガタキリバが強すぎるんよなぁ
単体だと数増やすだけのガタキリバは1番弱くてもおかしくないのに
予算食うからか出たら活躍して最初から最後まで最強コンボだったという
159無念Nameとしあき25/03/01(土)14:44:19No.1300006227+
>>何ならフルボトル自体持て余してと思う
>オーズ以降のコレクションアイテムはわりと全部そう
言うても劇中でろくに触れられないうちに気づいたら全部揃ってるようなのもアレくらいじゃあ
160無念Nameとしあき25/03/01(土)14:45:36No.1300006508+
シフトカーはロックシードと眼魂に比べると売れたって話を聞かない
161無念Nameとしあき25/03/01(土)14:45:52No.1300006564+
>シフトカーはロックシードと眼魂に比べると売れたって話を聞かない
ミニカーはないわ
162無念Nameとしあき25/03/01(土)14:46:17No.1300006655+
シフトカーは面白くないしな…
163無念Nameとしあき25/03/01(土)14:46:24No.1300006678そうだねx1
>1話のシーン再現したエグゼイドを忘れるなんて
カタルシスっていうもののお手本みたいなやつ
164無念Nameとしあき25/03/01(土)14:46:27No.1300006688+
ミニカーとしても出来良くなかったとは聞く
165無念Nameとしあき25/03/01(土)14:46:47No.1300006753そうだねx1
武器類もクソダサネーミングのせいでマッハの武器類とかの方が売れたんじゃなかったドライブ
166無念Nameとしあき25/03/01(土)14:46:53No.1300006780+
ブンブンカーは成功したけどシフトカーと何が違ったんだろうね
167無念Nameとしあき25/03/01(土)14:47:15No.1300006860そうだねx2
>ブンブンカーは成功したけどシフトカーと何が違ったんだろうね
妖怪のせい
168無念Nameとしあき25/03/01(土)14:47:28No.1300006895+
眼魂もなんであんなのが売れたのか今でも疑問なんだわ
今年のゴチゾウがウケてるのはまぁわかるんだが
169無念Nameとしあき25/03/01(土)14:47:28No.1300006897+
エグゼイドで味をしめてやりすぎて飽きられたって言うか…
170無念Nameとしあき25/03/01(土)14:47:41No.1300006946そうだねx2
>ブンブンカーは成功したけどシフトカーと何が違ったんだろうね
妖怪ウォッチ
171無念Nameとしあき25/03/01(土)14:49:48No.1300007406そうだねx2
>眼魂もなんであんなのが売れたのか今でも疑問なんだわ
>今年のゴチゾウがウケてるのはまぁわかるんだが
タケル殿や御成の子供ウケが良かった
172無念Nameとしあき25/03/01(土)14:49:52No.1300007418そうだねx1
    1740808192277.jpg-(53798 B)
53798 B
シフトカーは変形するだけで合体とかもないしプレイバリューがね…
173無念Nameとしあき25/03/01(土)14:49:57No.1300007436+
エグゼイドの場合はフォームがLvで表されてて最強のラスボスにLv1で挑むってのの理由付けもキチッとしてたもんな
174無念Nameとしあき25/03/01(土)14:49:58No.1300007442そうだねx2
>眼魂もなんであんなのが売れたのか今でも疑問なんだわ
>今年のゴチゾウがウケてるのはまぁわかるんだが
カチカチスイッチを押すだけで絵が変わる
基本的に安価
そりゃハマるわ
175無念Nameとしあき25/03/01(土)14:50:05No.1300007468そうだねx3
>ブンブンカーは成功したけどシフトカーと何が違ったんだろうね
ロボの強化パーツと変なレバーでは比較にならない
176無念Nameとしあき25/03/01(土)14:51:27No.1300007779そうだねx3
>今年のゴチゾウがウケてるのはまぁわかるんだが
完全にキャラ付けの勝利だよなぁ
ギミック自体は凡庸過ぎるのに
177無念Nameとしあき25/03/01(土)14:51:53No.1300007869+
>今年のゴチゾウがウケてるのはまぁわかるんだが
転売ヤーでも暗躍してるのかってくらい売ってない
前のは余りまくってたやろがい
178無念Nameとしあき25/03/01(土)14:53:05No.1300008142+
ゴチゾウは表情違いとかのランダム要素があるから…
その分中身固定のセットの方は割と買えるし
179無念Nameとしあき25/03/01(土)14:53:50No.1300008303+
ケミーカードはテンバイヤー対策とはいえ見えないスリーブに入れてたのが不味かったんじゃあ?
あと久々のカードライダーなのにガンバレジェンズに未対応なのが…
180無念Nameとしあき25/03/01(土)14:55:04No.1300008601+
>今年のゴチゾウがウケてるのはまぁわかるんだが
配信勢だった小学生の甥っ子がリアタイ勢に鞍替えするくらいガヴにハマってる
たまに横でチラ見するだけの俺には全部同じじゃないですかーって感じだが
181無念Nameとしあき25/03/01(土)14:59:11No.1300009515+
復活したあとのウィザードラゴン
あれ以前と同じ存在なのか?
182無念Nameとしあき25/03/01(土)15:00:57No.1300009877そうだねx1
>エグゼイドの場合はフォームがLvで表されてて最強のラスボスにLv1で挑むってのの理由付けもキチッとしてたもんな
Lv2で挑む理由はたまたま他のアイテムだけ落としたからって点だけは残念だった
183無念Nameとしあき25/03/01(土)15:01:17No.1300009954そうだねx2
どの最強フォームも好きだけど
敵を倒すだけじゃなくストーリー的に大きな意味があったキングフォームがやっぱり印象深い
184無念Nameとしあき25/03/01(土)15:01:44No.1300010043+
>エグゼイドの場合はフォームがLvで表されてて
レベルマックスより上で無敵状態を持ってくるのが好き
185無念Nameとしあき25/03/01(土)15:02:41No.1300010249そうだねx3
>どの最強フォームも好きだけど
>敵を倒すだけじゃなくストーリー的に大きな意味があったキングフォームがやっぱり印象深い
ギーツⅨも似たようなもんだと思う
186無念Nameとしあき25/03/01(土)15:03:54No.1300010503+
ストーリー的に意味がありすぎて出し惜しみされまくったアルティメット…
187無念Nameとしあき25/03/01(土)15:04:20No.1300010579そうだねx1
キングフォームは能力あんまり使わなかったのだけちょっと難なんだけど
全然負けないせいで「能力を使うまでもなかった」と認識される稀有なフォーム
188無念Nameとしあき25/03/01(土)15:04:33No.1300010631そうだねx2
>>ブンブンカーは成功したけどシフトカーと何が違ったんだろうね
>ロボの強化パーツと変なレバーでは比較にならない
シフトカーはそもそも活躍自体も少ないしな
189無念Nameとしあき25/03/01(土)15:07:53No.1300011344そうだねx1
逆にストーリー的にあんま意味のない最強フォームの方が少ない気はする
190無念Nameとしあき25/03/01(土)15:08:45No.1300011530そうだねx4
>逆にストーリー的にあんま意味のない最強フォームの方が少ない気はする
平成1期組意味あるのそこまでいなくない?
191無念Nameとしあき25/03/01(土)15:09:17No.1300011652+
>>>タイヤカキマゼールも運転交換もアイディア崩れと言わざるをえない
>>カキマゼールはそもそも出番が…
>>そもそもコウカーンの時点でそんな多用してなかった印象だけど
>タイヤ交換シリーズが売れない煽りを受けたわ
タイプ毎に使うタイヤ決まってるから組み合わせる面白みがない
192無念Nameとしあき25/03/01(土)15:10:21No.1300011873+
>逆にストーリー的にあんま意味のない最強フォームの方が少ない気はする
強敵を倒すことでストーリー進めるという意味ではそう
193無念Nameとしあき25/03/01(土)15:12:31No.1300012346+
>平成1期組意味あるのそこまでいなくない?
そうか?だいたい戦って勝つための力以外の役割あると思うが
194無念Nameとしあき25/03/01(土)15:13:41No.1300012582+
>そうか?だいたい戦って勝つための力以外の役割あると思うが
クウガは古代の伝承だな
195無念Nameとしあき25/03/01(土)15:14:41No.1300012818+
扱いに困るアームド響鬼
196無念Nameとしあき25/03/01(土)15:16:51No.1300013290そうだねx1
まあそこにドラマの重きを置いてない作品もあるとは思うが単純にその作品に興味がないとただ強いだけの奴に感じられるのはある気はする
197無念Nameとしあき25/03/01(土)15:17:04No.1300013330+
ファイズは大好きだけどブラスターだけ苦手
色もシルエットも初期フォームより弱そう
198無念Nameとしあき25/03/01(土)15:18:52No.1300013713+
ガヴはまずモチーフがどうなるか
199無念Nameとしあき25/03/01(土)15:19:06No.1300013767そうだねx1
>ファイズは大好きだけどブラスターだけ苦手
>色もシルエットも初期フォームより弱そう
全身フォトンブラッドって設定だけはロマンにあふれてるんだけどな
生かせなきゃ意味ないんだよな
200無念Nameとしあき25/03/01(土)15:19:36No.1300013857+
>クウガは古代の伝承だな
最終フォームになったらどうなってしまうんだー!→なんやかんやあって(ていうかなくて)バンダイから怒られました
201無念Nameとしあき25/03/01(土)15:19:58No.1300013943+
ジオウの映画だったかでベルトのアップが順番に映るシーン
仕方ないとはいえどうにかならなかったの感あったブラスターフォーム
202無念Nameとしあき25/03/01(土)15:20:31No.1300014063+
ブラスターが悪いわけじゃねーんだ
アクセルがあまりにかっこよすぎたんだ
203無念Nameとしあき25/03/01(土)15:21:09No.1300014210そうだねx3
>>ファイズは大好きだけどブラスターだけ苦手
>>色もシルエットも初期フォームより弱そう
>全身フォトンブラッドって設定だけはロマンにあふれてるんだけどな
>生かせなきゃ意味ないんだよな
映画ではド派手にイカしてたからいいかな
最終回のフォトンブレイカーも印象的だし
204無念Nameとしあき25/03/01(土)15:21:11No.1300014216+
>>ファイズは大好きだけどブラスターだけ苦手
>>色もシルエットも初期フォームより弱そう
>全身フォトンブラッドって設定だけはロマンにあふれてるんだけどな
>生かせなきゃ意味ないんだよな
もう少し後の時代なら演出で強化できてたかもね
205無念Nameとしあき25/03/01(土)15:21:40No.1300014303+
わざととは言えパラドを嬲り殺しにしたハイパームテキはちと怖く感じる
…何故光るそば?
206無念Nameとしあき25/03/01(土)15:22:24No.1300014458そうだねx3
>ボトルとキュータマはバンダイですらこれ大丈夫です?って聞いたくらいなのに東映ができらぁ!で押し通した故の産物なので…
>結果はご覧の有様でした
ボトルは成功でしょ
207無念Nameとしあき25/03/01(土)15:22:37No.1300014513そうだねx2
>>ファイズは大好きだけどブラスターだけ苦手
>>色もシルエットも初期フォームより弱そう
>全身フォトンブラッドって設定だけはロマンにあふれてるんだけどな
>生かせなきゃ意味ないんだよな
単にパワーアップの理由やろ
マッシブ感あるので弱そうってのもよく分からん
208無念Nameとしあき25/03/01(土)15:24:53No.1300014945+
    1740810293056.jpg-(66872 B)
66872 B
>最終回のフォトンブレイカーも印象的だし
電車より印象深い
209無念Nameとしあき25/03/01(土)15:24:54No.1300014956+
    1740810294070.jpg-(159539 B)
159539 B
3つある
210無念Nameとしあき25/03/01(土)15:26:29No.1300015303そうだねx1
>3つある
最強最終フォームは真ん中の方が独自性が強くて良かったと思う
211無念Nameとしあき25/03/01(土)15:27:46No.1300015563そうだねx1
    1740810466138.jpg-(102700 B)
102700 B
つべであつまれどうぶつの森ってコメントされてて珍しい視点だと思った
212無念Nameとしあき25/03/01(土)15:27:54No.1300015587+
    1740810474693.png-(879507 B)
879507 B
サバイブはこう…
デザインの方向性がいまいちよく分からん
213無念Nameとしあき25/03/01(土)15:28:10No.1300015650そうだねx5
    1740810490939.jpg-(105104 B)
105104 B
タイプトライドロン初期フォームとモチーフ被りで
最終としてはやや地味な部類の変化なんだけど
マスク形状やタイヤの付き方や全身の配色等
個人的にタイプスピードで野暮ったいと感じていた部分が
悉くカッコよくなっていて好き
214無念Nameとしあき25/03/01(土)15:30:26No.1300016127+
>サバイブはこう…
>デザインの方向性がいまいちよく分からん
龍の意匠を強調しようってのはわかる
V2ガンダムみたいな方向性というか
215無念Nameとしあき25/03/01(土)15:30:36No.1300016163+
>サバイブはこう…
>デザインの方向性がいまいちよく分からん
平成初期定番の黒スーツになるの好き
216無念Nameとしあき25/03/01(土)15:31:45No.1300016395+
>龍の意匠を強調しようってのはわかる
>V2ガンダムみたいな方向性というか
あんまり龍って感じでもない気がする
フェニックス分の方がまだ強い
217無念Nameとしあき25/03/01(土)15:33:40No.1300016806そうだねx2
    1740810820381.jpg-(42188 B)
42188 B
最初は果物の絵でキワモノかと思ったけどデザイン自体はシンプルに纏まってるなと思うようになった
218無念Nameとしあき25/03/01(土)15:34:50No.1300017087+
胸が無地だとめちゃくちゃ地味だからな極は
本当にただの全身甲冑って感じにしかならない
219無念Nameとしあき25/03/01(土)15:36:28No.1300017440そうだねx12
    1740810988197.jpg-(162515 B)
162515 B
レインボーも好きだけどこっちの方がもっと好き
というか最強感ある
220無念Nameとしあき25/03/01(土)15:37:33No.1300017696+
>つべであつまれどうぶつの森ってコメントされてて珍しい視点だと思った
鬼の技と人の技術が融合してる感じで結構好きだな響鬼装甲
221無念Nameとしあき25/03/01(土)15:37:44No.1300017732そうだねx1
>レインボーも好きだけどこっちの方がもっと好き
>というか最強感ある
レインボーだと頭部に剣の無いセイバーライダー感があるのでこちらの方がガッチャードとしては順当なデザイン感ある
222無念Nameとしあき25/03/01(土)15:38:22No.1300017881+
>最初は果物の絵でキワモノかと思ったけどデザイン自体はシンプルに纏まってるなと思うようになった
フルタのお菓子パッケージみたいなデザイン
223無念Nameとしあき25/03/01(土)15:39:11No.1300018058そうだねx1
>>龍の意匠を強調しようってのはわかる
>>V2ガンダムみたいな方向性というか
>あんまり龍って感じでもない気がする
>フェニックス分の方がまだ強い
気がするって言われても…龍だろ
224無念Nameとしあき25/03/01(土)15:39:28No.1300018115+
    1740811168399.jpg-(455990 B)
455990 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
225無念Nameとしあき25/03/01(土)15:41:05No.1300018454+
>No.1300018115
顔以外は戦隊だとマジでありそうな感じする
226無念Nameとしあき25/03/01(土)15:41:24No.1300018522+
    1740811284510.jpg-(102286 B)
102286 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
227無念Nameとしあき25/03/01(土)15:42:36No.1300018761+
極アームズは襟ついてたらもっとカッコいいのになといつも思う
顔周りが寂しい
228無念Nameとしあき25/03/01(土)15:42:45No.1300018798+
>レインボーも好きだけどこっちの方がもっと好き
>というか最強感ある
初期フォームのホッパー1とスチームライナーの正当強化した感があるので好き
229無念Nameとしあき25/03/01(土)15:43:33No.1300018964そうだねx1
    1740811413983.jpg-(51811 B)
51811 B
サバイブの胸は龍というかまんまドラグレッダー(ランザー)の頭部モチーフだと思う
230無念Nameとしあき25/03/01(土)15:43:38No.1300018979+
>最初は果物の絵でキワモノかと思ったけどデザイン自体はシンプルに纏まってるなと思うようになった
南方から来た果実の絵はひょうげてて良いと思う
231無念Nameとしあき25/03/01(土)15:43:59No.1300019047+
>1740810988197.jpg
レインボー出てからも全然格落ちしなかったなプラチナ
232無念Nameとしあき25/03/01(土)15:44:03No.1300019055そうだねx4
    1740811443960.jpg-(43031 B)
43031 B
龍騎サバイブ見て龍っぽい!と思う人はあんまいないんじゃないかね?
胸の鳥顔が強過ぎる
233無念Nameとしあき25/03/01(土)15:46:51No.1300019644そうだねx3
龍騎サバイブが鳥か・・
人によっていろんな解釈があるもんだな
234無念Nameとしあき25/03/01(土)15:47:07No.1300019704+
>1740811284510.jpg
葛城巧専用フォーム
235無念Nameとしあき25/03/01(土)15:49:52No.1300020322そうだねx1
フェニックスの翼の力で強化された姿だからねサバイブ
236無念Nameとしあき25/03/01(土)15:50:50No.1300020534そうだねx1
今年はケーキングが見た目も登場までのドラマも最強感強すぎてこれを超えられるかが心配
237無念Nameとしあき25/03/01(土)15:51:02No.1300020584+
プラチナはユニゾンさっさと使わなくなるだろうなと思ってたらずーっと上手いこと使ってたのが凄かった
238無念Nameとしあき25/03/01(土)15:52:02No.1300020795+
ケーキを超えるお菓子なんてあるのかって気はするな
ソルベも格落ち感ある
239無念Nameとしあき25/03/01(土)15:52:09No.1300020828そうだねx3
    1740811929840.jpg-(63948 B)
63948 B
>フェニックスの翼の力で強化された姿だからねサバイブ
いうてナイトサバイブが先に出てきてるから
どう見えるかはともかくまぁ龍の意匠なんだろうと考えるのが自然なんじゃないかね?
240無念Nameとしあき25/03/01(土)15:53:16No.1300021069そうだねx2
    1740811996194.jpg-(114937 B)
114937 B
<サヴァイヴ
241無念Nameとしあき25/03/01(土)15:53:34No.1300021144+
プトティラは強いけどここぞって時は譲る感じする
242無念Nameとしあき25/03/01(土)15:54:45No.1300021375+
クウガからファイズのあたりは最強フォームの出番が少なく感じる
243無念Nameとしあき25/03/01(土)15:55:51No.1300021600+
最強フォームだけど最強では無い上に本編終了後に強化フォームが出るW
244無念Nameとしあき25/03/01(土)15:56:13No.1300021686そうだねx2
マキシマムゲーマを脱いで外見は初期フォームだけどスペックは強いって状態は割とエポックメイキングだと思うんだ
245無念Nameとしあき25/03/01(土)15:58:32No.1300022193+
>プトティラは強いけどここぞって時は譲る感じする
そりゃグリード特効だし
246無念Nameとしあき25/03/01(土)15:58:56No.1300022287+
    1740812336538.png-(230955 B)
230955 B
スレ画は義弟が燃えるラストバトルやってる横でライバルと一緒に変な装置相手に相撲やらされてるのどうにかならなかったのか
247無念Nameとしあき25/03/01(土)15:58:59No.1300022297+
>マキシマムゲーマを脱いで外見は初期フォームだけどスペックは強いって状態は割とエポックメイキングだと思うんだ
2人のマイティは良かったな
248無念Nameとしあき25/03/01(土)15:59:02No.1300022307+
>クウガからファイズのあたりは最強フォームの出番が少なく感じる
出番は多くなればなるほど切札感を維持するのが難しくなるからねぇ
あんまり強すぎて常勝だと一つ間違えたら単調になりかねないし
249無念Nameとしあき25/03/01(土)16:01:37No.1300022904+
キバのエンペラーは今ならザンバット手に入れた段階で飛翔体とは別のフォームに見た目変わってたんだろうな
250無念Nameとしあき25/03/01(土)16:01:48No.1300022950+
>今年はケーキングが見た目も登場までのドラマも最強感強すぎてこれを超えられるかが心配
ソルベのドラマは正直ポテチに毛が生えた程度って感じだったな
ケーキと違ってゴチゾウ残らないから
ゴチゾウの形状以外はマジで並列フォームと同列なのかもしれんけど
251無念Nameとしあき25/03/01(土)16:02:56No.1300023202+
スレ画ドリルと分銅振り回してるイメージしかない
252無念Nameとしあき25/03/01(土)16:03:59No.1300023438+
ゼロツーも出番は少なかった
253無念Nameとしあき25/03/01(土)16:04:24No.1300023524+
>ゼロツーも出番は少なかった
それはコロナのせいだ
254無念Nameとしあき25/03/01(土)16:04:37No.1300023577+
エンペラーフォームは出番多い割に格落ち感あんまない気がする
255無念Nameとしあき25/03/01(土)16:04:38No.1300023583+
最終回は最強で決めてほしい?限定で決めて欲しい?通常で決めて欲しい?
256無念Nameとしあき25/03/01(土)16:05:09No.1300023695+
>エンペラーフォームは出番多い割に格落ち感あんまない気がする
ザンバット持ってから負けどころか苦戦もないような
257無念Nameとしあき25/03/01(土)16:05:15No.1300023721そうだねx3
    1740812715585.jpg-(203817 B)
203817 B
フォトンブラッド循環してたストリームが一転して暴走抑える絶縁体になってる設定好き
258無念Nameとしあき25/03/01(土)16:05:19No.1300023740そうだねx10
>最終回は最強で決めてほしい?限定で決めて欲しい?通常で決めて欲しい?
話と演出による
259無念Nameとしあき25/03/01(土)16:06:46No.1300024076+
>エンペラーフォームは出番多い割に格落ち感あんまない気がする
苦戦したのチェックメイトフォーとアークぐらいで基本的に圧倒して倒してたからね
260無念Nameとしあき25/03/01(土)16:07:29No.1300024247+
ザンバット無しのエンペラーは幹部じゃない猪や鹿と互角レベル
261無念Nameとしあき25/03/01(土)16:07:52No.1300024333そうだねx1
>>プトティラは強いけどここぞって時は譲る感じする
>そりゃグリード特効だし
というか本編外の出番が少なすぎる
262無念Nameとしあき25/03/01(土)16:08:11No.1300024406+
装甲響鬼って人と魔化魍の力を合わせて出来たんだよな
263無念Nameとしあき25/03/01(土)16:08:14No.1300024427そうだねx3
ビルドのラビットドラゴンはCGもうちょっと頑張って…
264無念Nameとしあき25/03/01(土)16:08:34No.1300024495+
>最終回は最強で決めてほしい?限定で決めて欲しい?通常で決めて欲しい?
基本的には限定以外かな
限定は見た目通常のままにするなら通常で勝てる理由を上手いこと作るか
素直に最強フォームで決めろってなる
265無念Nameとしあき25/03/01(土)16:08:49No.1300024558+
>装甲響鬼って人と魔化魍の力を合わせて出来たんだよな
あいつら元は同じらしいので…
266無念Nameとしあき25/03/01(土)16:09:31No.1300024719+
ジーニアス登場前にブラックホールが出ていて
ブラックホールのがスペック上ってのがね
当て馬の敵もいなかったのがね
267無念Nameとしあき25/03/01(土)16:10:25No.1300024902+
>ジーニアス登場前にブラックホールが出ていて
>ブラックホールのがスペック上ってのがね
>当て馬の敵もいなかったのがね
内海「え?」
268無念Nameとしあき25/03/01(土)16:10:42No.1300024975+
アームドセイバーは結局欠陥品なんよな
館で調整しなきゃ使えなかったし
269無念Nameとしあき25/03/01(土)16:10:49No.1300025000+
>装甲響鬼って人と魔化魍の力を合わせて出来たんだよな
アームドセイバーのなんかの力じゃないの?
270無念Nameとしあき25/03/01(土)16:11:59No.1300025246+
>というか本編外の出番が少なすぎる
だからグリード相手特効書いてるやんけ
頭悪いな君
271無念Nameとしあき25/03/01(土)16:12:39No.1300025382+
初期フォームで優位取りつつ向こうがインチキしてきたらギーツⅨ持ち出すギーツ最終回は好みのバランスだった
272無念Nameとしあき25/03/01(土)16:12:43No.1300025398そうだねx2
>ジーニアス登場前にブラックホールが出ていて
>ブラックホールのがスペック上ってのがね
>当て馬の敵もいなかったのがね
ジーニアスは変身の瞬間がピークで初戦闘すら微妙だった記憶がある
変身までの流れは好きよ
273無念Nameとしあき25/03/01(土)16:12:55No.1300025443+
>>>プトティラは強いけどここぞって時は譲る感じする
>>そりゃグリード特効だし
>というか本編外の出番が少なすぎる
アンチグリードフォームなんだから本編外で活躍させる理屈もないでしょ
だからスーパータトバなりがあるわけで
274無念Nameとしあき25/03/01(土)16:12:56No.1300025448+
>ライダー最強フォームの始祖
>ノーマルより引き締まった配色
ストロンガーは頭でかいのがあまり好きじゃないから今の技術でリブートされたのが見たいわ
275無念Nameとしあき25/03/01(土)16:13:02No.1300025478+
>レインボーも好きだけどこっちの方がもっと好き
>というか最強感ある
正直レインボーは奇形に見えてあまり好きじゃない
276無念Nameとしあき25/03/01(土)16:13:41No.1300025633+
というか~みたいな書き出しする人は人の話聞かないタイプだから構うだけ無駄だぞ
277無念Nameとしあき25/03/01(土)16:14:04No.1300025714+
>正直レインボーは奇形に見えてあまり好きじゃない
レインボーとかセイバーみたいな顔苦手
278無念Nameとしあき25/03/01(土)16:15:02No.1300025922+
>>ジーニアス登場前にブラックホールが出ていて
>>ブラックホールのがスペック上ってのがね
>>当て馬の敵もいなかったのがね
>ジーニアスは変身の瞬間がピークで初戦闘すら微妙だった記憶がある
>変身までの流れは好きよ
ジーニアスは能力的にも扱いにくいんだよな
279無念Nameとしあき25/03/01(土)16:15:26No.1300026013+
    1740813326551.jpg-(96209 B)
96209 B
必殺技は劇中トップクラス
それ以外は最弱格という
280無念Nameとしあき25/03/01(土)16:15:37No.1300026057+
アルティメットリバイスはギーツリバイスのリバイスパートの時に他ライダーかませにして強さアピールした敵をコンビで瞬殺したのが最大の見せ場だった
281無念Nameとしあき25/03/01(土)16:17:55No.1300026555そうだねx1
>必殺技は劇中トップクラス
>それ以外は最弱格という
電仮面に合わせて動きが変わるのはおもしろかった
282無念Nameとしあき25/03/01(土)16:19:22No.1300026865そうだねx4
>というか~みたいな書き出しする人は人の話聞かないタイプだから構うだけ無駄だぞ
というかどうでもいいわ
283無念Nameとしあき25/03/01(土)16:19:43No.1300026938+
>カチドキアームズの信頼感
戦績はあまりよくはないから魅せ方って大事だねってなる
284無念Nameとしあき25/03/01(土)16:20:05No.1300027014そうだねx1
    1740813605931.jpg-(256854 B)
256854 B
全アイテム合体は戦隊ロボの全合体みたいで好きだけど合体した後大体普通に殴る蹴るしかしないのはちょっと
285無念Nameとしあき25/03/01(土)16:20:07No.1300027023+
プトティラやライナーは最強フォームというより
良太郎専用フォームとか映司専用フォームのイメージが強い
286無念Nameとしあき25/03/01(土)16:21:20No.1300027292そうだねx1
    1740813680211.jpg-(118098 B)
118098 B
基本ライダーとやらないで雑魚狩りばかりだけど
王蛇を完全に圧倒してて格上感出てたね
287無念Nameとしあき25/03/01(土)16:21:38No.1300027352そうだねx5
>ストロンガーは頭でかいのがあまり好きじゃないから今の技術でリブートされたのが見たいわ
技術的に出来るだろうけど頭の小さいストロンガーはそれはそれで違和感凄そう
288無念Nameとしあき25/03/01(土)16:22:46No.1300027580+
    1740813766369.jpg-(29831 B)
29831 B
>ちゅーか~みたいな口癖の人は
289無念Nameとしあき25/03/01(土)16:23:14No.1300027695+
>基本ライダーとやらないで雑魚狩りばかりだけど
ミラーモンスターは一歩間違えれば普通にライダーが食い殺されるレベルの危険性なので…
290無念Nameとしあき25/03/01(土)16:23:15No.1300027702+
>基本ライダーとやらないで雑魚狩りばかりだけど
>王蛇を完全に圧倒してて格上感出てたね
ライダー倒したくないから基本ライダー戦で本気出さないだけで
天才ってくらい真司自体も強いんだよな…ライダー相手に遠慮しなくなったのがリュウガ
291無念Nameとしあき25/03/01(土)16:24:27No.1300027952+
>>基本ライダーとやらないで雑魚狩りばかりだけど
>>王蛇を完全に圧倒してて格上感出てたね
>ライダー倒したくないから基本ライダー戦で本気出さないだけで
>天才ってくらい真司自体も強いんだよな…ライダー相手に遠慮しなくなったのがリュウガ
殺さんってだけで別に本気出してない訳じゃねえやろ
292無念Nameとしあき25/03/01(土)16:24:35No.1300027980そうだねx3
    1740813875322.jpg-(143274 B)
143274 B
出番多いし強いしカッコイイし
最強フォームなのに更に剣入手のパワーアップイベントもある
293無念Nameとしあき25/03/01(土)16:25:29No.1300028171+
>>カチドキアームズの信頼感
>戦績はあまりよくはないから魅せ方って大事だねってなる
兄さんは少し自重して?
294無念Nameとしあき25/03/01(土)16:26:50No.1300028437+
>殺さんってだけで別に本気出してない訳じゃねえやろ
殺さないように本気出すってできるもんなんだろうか…
ファイナルベントぶつけ合う時以外はファイナルベント使わなければ大丈夫か?
295無念Nameとしあき25/03/01(土)16:27:28No.1300028584そうだねx4
    1740814048407.jpg-(40082 B)
40082 B
元々最強に+α
296無念Nameとしあき25/03/01(土)16:27:45No.1300028641そうだねx1
>出番多いし強いしカッコイイし
>最強フォームなのに更に剣入手のパワーアップイベントもある
エンペラームーンブレイクは色んなバリエーションあって良い…個人的には回し蹴りが1番好き
297無念Nameとしあき25/03/01(土)16:27:58No.1300028687そうだねx5
    1740814078232.jpg-(100511 B)
100511 B
>>>カチドキアームズの信頼感
>>戦績はあまりよくはないから魅せ方って大事だねってなる
>兄さんは少し自重して?
298無念Nameとしあき25/03/01(土)16:28:25No.1300028774そうだねx4
    1740814105941.jpg-(146989 B)
146989 B
ランナーに挟まれる
プレス機に潰される
ビーカーに入れられる
液体金属ぶっかけられる
からの近未来的な変身
299無念Nameとしあき25/03/01(土)16:28:44No.1300028833+
>No.1300028687
これどっから持ってきたんだっけ変身アイテムのフルーツ
300無念Nameとしあき25/03/01(土)16:28:55No.1300028868+
>1740814078232.jpg
カチドキはベルトと造形の都合上短足に見えるのだけが弱点だな
301無念Nameとしあき25/03/01(土)16:31:06No.1300029305+
パーフェクトキングダム好きだから本編で見たかったな
302無念Nameとしあき25/03/01(土)16:31:54No.1300029501そうだねx1
>ランナーに挟まれる
>プレス機に潰される
>ビーカーに入れられる
>液体金属ぶっかけられる
>からの近未来的な変身
なんか初登場の変身は気合い入ってたやつ
303無念Nameとしあき25/03/01(土)16:32:20No.1300029592そうだねx6
    1740814340030.jpg-(63533 B)
63533 B
最強フォーム揃い踏みいいよね…
304無念Nameとしあき25/03/01(土)16:32:49No.1300029701+
>>No.1300028687
>これどっから持ってきたんだっけ変身アイテムのフルーツ
305無念Nameとしあき25/03/01(土)16:32:51No.1300029705そうだねx7
    1740814371128.jpg-(148390 B)
148390 B
大金星上げるとそれまでの不遇とか消し飛ぶよね
306無念Nameとしあき25/03/01(土)16:33:52No.1300029922+
>最強フォーム揃い踏みいいよね…
思い残しはボード製ハートライダー見てみたいぐらいだな
307無念Nameとしあき25/03/01(土)16:34:11No.1300029987+
2号にも同格の最強欲しい派
308無念Nameとしあき25/03/01(土)16:35:13No.1300030189そうだねx7
    1740814513365.png-(1089188 B)
1089188 B
ビルドに関してはクローズビルドが
あらゆる意味で完璧すぎるのよ
309無念Nameとしあき25/03/01(土)16:35:56No.1300030335そうだねx1
>ビルドに関してはクローズエボルが
>あらゆる意味で完璧すぎるのよ
310無念Nameとしあき25/03/01(土)16:36:20No.1300030411+
    1740814580214.jpg-(64516 B)
64516 B
>2号にも同格の最強欲しい派
背中だけでも造形してくれんかな
311無念Nameとしあき25/03/01(土)16:36:31No.1300030456+
>2号にも同格の最強欲しい派
同格以上はスペクターとクローズくらいか
312無念Nameとしあき25/03/01(土)16:37:08No.1300030594+
>>2号にも同格の最強欲しい派
>同格以上はスペクターとクローズくらいか
ゲイツはどうだろ
313無念Nameとしあき25/03/01(土)16:37:44No.1300030710そうだねx2
>ビルドに関してはクローズビルドが
>あらゆる意味で完璧すぎるのよ
デザインもジーニアスよりこっちの方がかっこいい
314無念Nameとしあき25/03/01(土)16:37:48No.1300030725+
>>>2号にも同格の最強欲しい派
>>同格以上はスペクターとクローズくらいか
>ゲイツはどうだろ
ナイトサバイブ
315無念Nameとしあき25/03/01(土)16:38:10No.1300030819+
>>>>プトティラは強いけどここぞって時は譲る感じする
>>>そりゃグリード特効だし
>>というか本編外の出番が少なすぎる
>アンチグリードフォームなんだから本編外で活躍させる理屈もないでしょ
固有能力がメダル砕きと極小範囲凍結くらいで他のコンボと比べるとね・・・
316無念Nameとしあき25/03/01(土)16:38:20No.1300030855+
    1740814700513.jpg-(72757 B)
72757 B
相応しいボスキャラ撃破とかあればな…
厄介なファンじゃな…
317無念Nameとしあき25/03/01(土)16:38:44No.1300030942+
最強フォームが真の姿だから初登場後は基本的に最強フォームに変身します
ってエンペラーフォームの設定と変身する理由付けは上手いと思う
318無念Nameとしあき25/03/01(土)16:39:00No.1300030998そうだねx1
>相応しいボスキャラ撃破とかあればな…
>厄介なファンじゃな…
見た目は最強だから…
319無念Nameとしあき25/03/01(土)16:39:19No.1300031060+
ゲイツリバイブはジオウⅡ相当のイメージだった
320無念Nameとしあき25/03/01(土)16:39:45No.1300031158+
>最強フォームが真の姿だから初登場後は基本的に最強フォームに変身します
>ってエンペラーフォームの設定と変身する理由付けは上手いと思う
ただ初期フォームが見られなくなるのはちょっと寂しい
321無念Nameとしあき25/03/01(土)16:39:54No.1300031198+
>ゲイツリバイブはジオウⅡ相当のイメージだった
マジェの方では?
322無念Nameとしあき25/03/01(土)16:40:15No.1300031278+
    1740814815381.jpg-(185134 B)
185134 B
シャイニングアサルトもだけど見た目的にも能力的にも最強形態感があった
323無念Nameとしあき25/03/01(土)16:40:52No.1300031416+
>シャイニングアサルトもだけど見た目的にも能力的にも最強形態感があった
中の人が消滅
324無念Nameとしあき25/03/01(土)16:41:11No.1300031481+
>なんか初登場の変身は気合い入ってたやつ
あれは目茶苦茶カッコよかった
ローテンションで本編のBGMには向かなそうって思ってた曲があそこまでハマるとは
325無念Nameとしあき25/03/01(土)16:41:14No.1300031492+
>>ゲイツリバイブはジオウⅡ相当のイメージだった
>マジェの方では?
そっちだったか
あれは確かにグランドジオウ相当みたいだな
326無念Nameとしあき25/03/01(土)16:41:31No.1300031547+
    1740814891705.jpg-(133359 B)
133359 B
>>最強フォームが真の姿だから初登場後は基本的に最強フォームに変身します
>>ってエンペラーフォームの設定と変身する理由付けは上手いと思う
>ただ初期フォームが見られなくなるのはちょっと寂しい
換装能力を残したまま素体自体が進化、ってライダーだと珍しい方なんかな
327無念Nameとしあき25/03/01(土)16:43:47No.1300032030+
スレ画はベルトさんに交代する意味があんま無かったな
328無念Nameとしあき25/03/01(土)16:44:02No.1300032089+
>2号にも同格の最強欲しい派
ワイルドカリス
2号はギャレンかどうかは置いといて
329無念Nameとしあき25/03/01(土)16:45:02No.1300032292+
>スレ画はベルトさんに交代する意味があんま無かったな
「よしベルトさん、俺に代わってくれ!」
「…。」
「ベルトさん?ベルトさん!!」
330無念Nameとしあき25/03/01(土)16:45:53No.1300032481そうだねx1
ロードバロンは極と同格なんじゃないかな
フォームじゃない?そうだね
331無念Nameとしあき25/03/01(土)16:47:50No.1300032931そうだねx3
    1740815270729.jpg-(137629 B)
137629 B
>最強フォーム揃い踏みいいよね…
332無念Nameとしあき25/03/01(土)16:48:14No.1300033014+
昨今は後日譚とか番外編で派生形態がどんどん増えがちよな
333無念Nameとしあき25/03/01(土)16:48:25No.1300033063+
スレ画は結局ハートに負け越しだったのがなんだかな
334無念Nameとしあき25/03/01(土)16:48:25No.1300033067そうだねx1
    1740815305008.png-(1205372 B)
1205372 B
やっぱりちょっと色使いがどぎつすぎた
335無念Nameとしあき25/03/01(土)16:50:02No.1300033393+
令和は1号が飛びぬけて強いイメージある
336無念Nameとしあき25/03/01(土)16:50:14No.1300033441+
>昨今は後日譚とか番外編で派生形態がどんどん増えがちよな
サブライダー最強が流用丸出しだとなんか…ってなる
337無念Nameとしあき25/03/01(土)16:50:59No.1300033602+
    1740815459545.png-(291325 B)
291325 B
基本フォームとほとんど変わらないのにいつもの最強フォームより余計に金かかってるやつ
338無念Nameとしあき25/03/01(土)16:51:03No.1300033616そうだねx2
    1740815463062.png-(229657 B)
229657 B
トライドロンが圧倒できたの001だけで超進化態にほぼ勝ち目ないパワーバランス狂ってるだろと思う
初登場以降ボスラッシュでパッとしないコズミックも同じ事思った
339無念Nameとしあき25/03/01(土)16:51:26No.1300033705そうだねx1
    1740815486304.jpg-(169594 B)
169594 B
>やっぱりちょっと色使いがどぎつすぎた
あと玩具のプレイバリューが低すぎた
340無念Nameとしあき25/03/01(土)16:54:24No.1300034379そうだねx3
ロイミュードが被害者で悪いのは全部バンノって流れになっちゃったから結局ハートとの決着もなかったのがね…
341無念Nameとしあき25/03/01(土)16:55:04No.1300034524+
    1740815704120.jpg-(63963 B)
63963 B
>基本フォームとほとんど変わらないのにいつもの最強フォームより余計に金かかってるやつ
Pがラメとかキラキラ好きだったのかなって
342無念Nameとしあき25/03/01(土)16:55:14No.1300034570+
>トライドロンが圧倒できたの001だけで超進化態にほぼ勝ち目ないパワーバランス狂ってるだろと思う
>初登場以降ボスラッシュでパッとしないコズミックも同じ事思った
コズミックは勝っても負けてコズミックだからある意味潔くはあると思う
トライドロンはタイプスピードでマッハと連携で撃破とかちょくちょくリベンジできてないのが
343無念Nameとしあき25/03/01(土)16:56:44No.1300034925+
おばちゃんライダーは基本的に主人公めちゃつよだから好き
344無念Nameとしあき25/03/01(土)16:56:52No.1300034948そうだねx1
言うてもハートが友人を求めてて
進之介がちょっとハートの注意引いてたの
わりと中盤あたりから引っ張ってたよな?
個人的にはあの流れはわりと自然な流れに見えたぞ
345無念Nameとしあき25/03/01(土)16:57:49No.1300035164そうだねx7
>言うてもハートが友人を求めてて
>進之介がちょっとハートの注意引いてたの
>わりと中盤あたりから引っ張ってたよな?
>個人的にはあの流れはわりと自然な流れに見えたぞ
ハートを自我持つ個人として扱うなら汝ら罪なしはありえないんだよ
346無念Nameとしあき25/03/01(土)16:58:34No.1300035329そうだねx1
人気がない最終フォーム無い説
347無念Nameとしあき25/03/01(土)16:59:52No.1300035632そうだねx1
だから死んだのは納得の展開として
ロイミュードの終わりを見届けるのが進兄さんなのはありじゃね?
348無念Nameとしあき25/03/01(土)17:01:08No.1300035876そうだねx1
完全に望みが叶ったわけじゃないけど最後に友は増えたって展開は悪くない落とし所だなと思う
349無念Nameとしあき25/03/01(土)17:02:52No.1300036247そうだねx1
>ロイミュードの終わりを見届けるのが進兄さんなのはありじゃね?
警察官である以上理由はどうあれ罪は罪としなきゃ駄目じゃないかなって
350無念Nameとしあき25/03/01(土)17:03:45No.1300036452+
話の流れは自然なんだけど戦闘としてはハートには勝てないバンノにも負けっぱなしで良いとこないよねトライドロンってだけの話だよね
351無念Nameとしあき25/03/01(土)17:05:04No.1300036735+
ただハートを看取った直後に「○時✕分ロイミュード撲滅完了」みたいな台詞は
進兄さんそりゃないよってなった
たぶん刑事ドラマって親しい人逮捕する事もあるからそういうののオマージュだったんだろうけど
352無念Nameとしあき25/03/01(土)17:05:54No.1300036904+
    1740816354436.jpg-(232146 B)
232146 B
ドライブは全体的に強化形態の扱い悪かった印象
353無念Nameとしあき25/03/01(土)17:07:08No.1300037174そうだねx1
ドライブのなんか奥歯に物が刺さった様なと言うか齟齬が合わない部分は大森Pが言い出したのかねえ
354無念Nameとしあき25/03/01(土)17:07:22No.1300037227+
プトティラはマジで暴走時は最強だったな
グリード側が怯えるんだもの
355無念Nameとしあき25/03/01(土)17:07:35No.1300037276+
>人気がない最終フォーム無い説
そのライダーの全フォームの中で一番人気なのが最強フォームっていうのは少ない気がする
356無念Nameとしあき25/03/01(土)17:08:11No.1300037414+
>シャイニングアサルトもだけど見た目的にも能力的にも最強形態感があった
やっぱかっけーな
357無念Nameとしあき25/03/01(土)17:08:34No.1300037491+
一番人気は中間になりがちなのはある
358無念Nameとしあき25/03/01(土)17:08:44No.1300037521+
ゼロツーよりメタルクラスタの方が強キャラ感あった
359無念Nameとしあき25/03/01(土)17:09:03No.1300037582+
>プトティラはマジで暴走時は最強だったな
>グリード側が怯えるんだもの
途中ちょっと持て余してた感もあった
観戦してるカザリにMPKみたいに押し付けたのはちょっと笑っちゃった
360無念Nameとしあき25/03/01(土)17:09:26No.1300037675そうだねx1
>ゼロツーよりメタルクラスタの方が強キャラ感あった
ゴツいしね
361無念Nameとしあき25/03/01(土)17:09:33No.1300037694+
マッハは強化ないというか最強戦力のデッドヒートがあまりかっこよくないのが気になってた
362無念Nameとしあき25/03/01(土)17:09:43No.1300037722+
>人気がない最終フォーム無い説
人気がないわけじゃないけどエクストリームはほかのフォームに比べて微妙な気がする
363無念Nameとしあき25/03/01(土)17:10:33No.1300037881+
>一番人気は中間になりがちなのはある
アクセルフォームやハザードか
364無念Nameとしあき25/03/01(土)17:10:52No.1300037952+
メタルクラスタって実際戦績もめちゃくちゃ良くなかったか
負けたイメージが全然無い
365無念Nameとしあき25/03/01(土)17:11:05No.1300038002+
>ドライブは全体的に強化形態の扱い悪かった印象
体が…ちょっとマッハっぽい?は好き
366無念Nameとしあき25/03/01(土)17:12:05No.1300038217+
    1740816725910.jpg-(35035 B)
35035 B
>>人気がない最終フォーム無い説
>人気がないわけじゃないけどエクストリームはほかのフォームに比べて微妙な気がする
1番はリバイスかなあ
367無念Nameとしあき25/03/01(土)17:12:06No.1300038227+
>一番人気は中間になりがちなのはある
それまでの枠の中で正当進化した感じになるもんね
368無念Nameとしあき25/03/01(土)17:12:09No.1300038235+
>ドライブは全体的に強化形態の扱い悪かった印象
デザインからして流用を感じてしまってね…
369無念Nameとしあき25/03/01(土)17:12:26No.1300038300+
>メタルクラスタって実際戦績もめちゃくちゃ良くなかったか
>負けたイメージが全然無い
確かジャッカルサウザーの2人同時とアークゼロくらい
370無念Nameとしあき25/03/01(土)17:12:30No.1300038316+
>人気がない最終フォーム無い説
個人的にだけどリバイスのアルティメットとレインボーガッチャードはちょっと微妙
371無念Nameとしあき25/03/01(土)17:12:39No.1300038347+
暴走プトティラ>完全体グリード>通常プトティラ
くらいのバランスはちょうど良かったと思う
372無念Nameとしあき25/03/01(土)17:12:55No.1300038409+
>>一番人気は中間になりがちなのはある
>アクセルフォームやハザードか
あとバーニングとかファングジョーカーとかカチドキとかメタルクラスタとか
373無念Nameとしあき25/03/01(土)17:13:31No.1300038529そうだねx1
    1740816811086.jpg-(188448 B)
188448 B
リバイとバイスが合体したってコンセプトはこいつがピークだったなと
374無念Nameとしあき25/03/01(土)17:13:42No.1300038571そうだねx1
エクストリームはフィリップの能力頼りの部分で批判をよくみるけど
二人で一人の仮面ライダーで
フィリップの能力前提にしないことの方がおかしくない?
375無念Nameとしあき25/03/01(土)17:13:56No.1300038616+
ジャックリバイスかっこいいけど出番少なかったな
376無念Nameとしあき25/03/01(土)17:16:00No.1300039069そうだねx1
オーズって別に中間形態無いよな
一応タジャドルがそうなんだろうけど作中の扱いとしては他のコンボより上とかじゃ無いし
377無念Nameとしあき25/03/01(土)17:16:04No.1300039092+
中間や特殊フォームのが人気だけど決して人気が無い訳では無い最強フォーム
中間や特殊フォームが圧倒的支持を得ていてかつ人気の無い最強フォーム
の2種か
378無念Nameとしあき25/03/01(土)17:16:04No.1300039093+
    1740816964667.jpg-(297111 B)
297111 B
>>ドライブは全体的に強化形態の扱い悪かった印象
>デザインからして流用を感じてしまってね…
ほぼマッハなんだけどこういう玩具に出来るデザインは嫌いじゃない
379無念Nameとしあき25/03/01(土)17:16:11No.1300039115+
アルティメットフォームやキングフォームやハイパームテキやギーツ?は最終が一番人気な方かな
380無念Nameとしあき25/03/01(土)17:16:47No.1300039259+
>>人気がない最終フォーム無い説
>個人的にだけどリバイスのアルティメットとレインボーガッチャードはちょっと微妙
ガッチャードは戦闘の見栄えでもベルトのプレイバリューでもプラチナが良すぎた
特定の組み合わせとか気にせずケミーカードをガンガン使えるの便利すぎんよ
381無念Nameとしあき25/03/01(土)17:16:49No.1300039271+
    1740817009906.png-(834511 B)
834511 B
いまいち印象に残らないリバイス
382無念Nameとしあき25/03/01(土)17:17:12No.1300039344そうだねx1
>ただハートを看取った直後に「○時✕分ロイミュード撲滅完了」みたいな台詞は
>進兄さんそりゃないよってなった
>たぶん刑事ドラマって親しい人逮捕する事もあるからそういうののオマージュだったんだろうけど
進兄さん個人の気持ちはハートとの最後のやり取りと警察官としての苦渋のケジメって対比で良かったと思う
383無念Nameとしあき25/03/01(土)17:17:30No.1300039412そうだねx2
実際のステージは見てないんだけど
リバイス・真はこれがTVの最強フォームで良かったじゃないですかって思った
384無念Nameとしあき25/03/01(土)17:17:33No.1300039417+
>オーズって別に中間形態無いよな
>一応タジャドルがそうなんだろうけど作中の扱いとしては他のコンボより上とかじゃ無いし
スーパータトバは?
385無念Nameとしあき25/03/01(土)17:17:56No.1300039503+
エクストリームやジーニアスが好きってのはあまり聞かない気がする
386無念Nameとしあき25/03/01(土)17:17:58No.1300039509+
>>オーズって別に中間形態無いよな
>>一応タジャドルがそうなんだろうけど作中の扱いとしては他のコンボより上とかじゃ無いし
>スーパータトバは?
中間か…?
387無念Nameとしあき25/03/01(土)17:18:34No.1300039653そうだねx2
>エクストリームやジーニアスが好きってのはあまり聞かない気がする
そんな人による事をわざわざここで言うかね
388無念Nameとしあき25/03/01(土)17:19:08No.1300039778+
>いまいち印象に残らないリバイス
実際はそんなことないのに配色のせいでタイツ感出ちゃってるのが勿体無い
リバイス・真は文句なしにかっこいい
389無念Nameとしあき25/03/01(土)17:19:08No.1300039780そうだねx2
デザインや演出もだけど
やっぱり作中での活躍度と人気は比例していくなと
390無念Nameとしあき25/03/01(土)17:19:16No.1300039813そうだねx1
>エクストリームやジーニアスが好きってのはあまり聞かない気がする
どっちも普通に好きだしカッコいいと思うんだけどなぁ…
391無念Nameとしあき25/03/01(土)17:19:25No.1300039847+
リバイスは色々酷すぎ
392無念Nameとしあき25/03/01(土)17:20:00No.1300039970そうだねx8
    1740817200164.jpg-(99030 B)
99030 B
>実際のステージは見てないんだけど
>リバイス・真はこれがTVの最強フォームで良かったじゃないですかって思った
わかる
393無念Nameとしあき25/03/01(土)17:20:01No.1300039975そうだねx2
    1740817201147.jpg-(61638 B)
61638 B
悪いデザインじゃ無いけどなんか言われ易いなエクストリーム
394無念Nameとしあき25/03/01(土)17:20:11No.1300040009+
    1740817211276.jpg-(71830 B)
71830 B
雑な最終フォーム
395無念Nameとしあき25/03/01(土)17:20:22No.1300040049+
バリッドレックスは活躍した方じゃないリバイス
396無念Nameとしあき25/03/01(土)17:20:49No.1300040167+
>硬い早いとくにデメリットなしで出し惜しみすんなとよく言われたやつ
変身者が無理してるだけでメンタル一般人だから初手で切り札きる選択が出来ない説が納得できる
397無念Nameとしあき25/03/01(土)17:21:14No.1300040262+
黄色メインに使ってても
ゼロワン系はスゴい纏まってるのに
リバイスはどうしてあんなうるさい見た目になるのや
398無念Nameとしあき25/03/01(土)17:21:53No.1300040383そうだねx5
エクストリームは初変身までの話がめちゃくちゃ良かったからその補正でだいぶ好きだわ
399無念Nameとしあき25/03/01(土)17:21:54No.1300040389+
>雑な最終フォーム
セイバーは粗製濫造が過ぎる
400無念Nameとしあき25/03/01(土)17:22:24No.1300040499+
>>実際のステージは見てないんだけど
>>リバイス・真はこれがTVの最強フォームで良かったじゃないですかって思った
>わかる
こっちのカラーリングがリバイスの方が良かったな
401無念Nameとしあき25/03/01(土)17:22:46No.1300040592+
>雑な最終フォーム
最終ではなくね?
402無念Nameとしあき25/03/01(土)17:23:01No.1300040655+
>エクストリームは初変身までの話がめちゃくちゃ良かったからその補正でだいぶ好きだわ
テラーとユートピアも倒してるもんな
403無念Nameとしあき25/03/01(土)17:23:10No.1300040693+
>悪いデザインじゃ無いけどなんか言われ易いなエクストリーム
アクションも死んでるからなあ
404無念Nameとしあき25/03/01(土)17:23:11No.1300040695そうだねx1
    1740817391120.jpg-(74749 B)
74749 B
>バリッドレックスは活躍した方じゃないリバイス
バリットは造形もカラーも纏まってるしな
405無念Nameとしあき25/03/01(土)17:24:28No.1300041023+
プトティラは最強だがその力じゃ駄目だってタジャドルにバトンタッチする流れ含めて最強に説得力ある
406無念Nameとしあき25/03/01(土)17:24:32No.1300041035+
    1740817472871.jpg-(216741 B)
216741 B
派生形態へのフォームチェンジ感覚で歴代ライダーの最強フォームに変身するのはインパクト強かったわ
407無念Nameとしあき25/03/01(土)17:24:41No.1300041075+
>>バリッドレックスは活躍した方じゃないリバイス
>バリットは造形もカラーも纏まってるしな
このカラードット模様いいわ
すぐボルケーノになっちゃうよな
408無念Nameとしあき25/03/01(土)17:25:41No.1300041298そうだねx3
>変身者が無理してるだけでメンタル一般人だから初手で切り札きる選択が出来ない説が納得できる
俺それ無理だった
最初のサバト生き残って人々に俺が希望になってやるって言ってる晴人がメンタル一般人はないわーってなったし
そうだとしても初手で切り札選べないってのはもっとないわーってなった
なんというか最終フォーム温存っていう答えから式を逆算したみたいで納得できなかった
409無念Nameとしあき25/03/01(土)17:25:58No.1300041364+
クロスセイバーはストリウスの大技を急いで必殺技で防御したしーが好き
410無念Nameとしあき25/03/01(土)17:26:13No.1300041420+
>雑な最終フォーム
いきなり全員の武器使えるのは酷いと思った
411無念Nameとしあき25/03/01(土)17:26:15No.1300041430+
    1740817575722.jpg-(169940 B)
169940 B
何のために出てきたかわからないマザコン暴走フォーム
412無念Nameとしあき25/03/01(土)17:26:44No.1300041531そうだねx1
    1740817604503.jpg-(192743 B)
192743 B
荘厳って言葉が似合う
413無念Nameとしあき25/03/01(土)17:27:09No.1300041614+
それまで本の強化だったのが剣の強化だったり
剣の強化だから本の交換も出来たりするの好きだぞ
クロスセイバー
414無念Nameとしあき25/03/01(土)17:27:49No.1300041772そうだねx2
今思うと基本フォームの株ガン上げした上で最強フォームの強さと貫禄見せつけたブレイドって凄かったなって
415無念Nameとしあき25/03/01(土)17:28:29No.1300041937そうだねx3
>何のために出てきたかわからないマザコン暴走フォーム
羽化前の蛹みたいなもんだろ
そんなに貶す必要なくね?
416無念Nameとしあき25/03/01(土)17:29:08No.1300042087そうだねx4
エクストリームはデザイン以上にフォームをこまめに切り替えて戦うっていうWの特徴が削がれてるのが微妙だった
417無念Nameとしあき25/03/01(土)17:29:24No.1300042168そうだねx2
>荘厳って言葉が似合う
キングフォームは本放送の『ロイヤルストレートフラッシュ』の音声で次回に引いて
即キングラウザーのCMって流れが完璧すぎた
あんなの欲しくなっちゃうじゃん
418無念Nameとしあき25/03/01(土)17:29:27No.1300042177そうだねx1
>荘厳って言葉が似合う
このデザインで圧倒的に強いんだからたまんない
419無念Nameとしあき25/03/01(土)17:30:17No.1300042361+
    1740817817784.jpg-(47664 B)
47664 B
>派生形態へのフォームチェンジ感覚で歴代ライダーの最強フォームに変身するのはインパクト強かったわ
元となるライダーに中間フォームが無いとそうなる例
420無念Nameとしあき25/03/01(土)17:30:35No.1300042429+
>>変身者が無理してるだけでメンタル一般人だから初手で切り札きる選択が出来ない説が納得できる
>俺それ無理だった
>最初のサバト生き残って人々に俺が希望になってやるって言ってる晴人がメンタル一般人はないわーってなったし
>そうだとしても初手で切り札選べないってのはもっとないわーってなった
>なんというか最終フォーム温存っていう答えから式を逆算したみたいで納得できなかった
命かけられる時点でメンタル一般人じゃないってのはそう
ただ大富豪やってて初手2やジョーカー出すやつなんて普通いないし様子見で弱いのからってのはわかる
421無念Nameとしあき25/03/01(土)17:30:47No.1300042476+
>エクストリームはデザイン以上にフォームをこまめに切り替えて戦うっていうWの特徴が削がれてるのが微妙だった
まあでもやれる事が明確に違うから使い分けになるのはいいんじゃね
クウガのライジングみたいにエクストリームでフォームチェンジ出来たらそれこそ完全に上位互換になっちゃうし
422無念Nameとしあき25/03/01(土)17:31:07No.1300042555+
    1740817867868.jpg-(77690 B)
77690 B
イマイチ強さがわからない
423無念Nameとしあき25/03/01(土)17:31:31No.1300042662+
>イマイチ強さがわからない
多分オーマジオウと同じ
424無念Nameとしあき25/03/01(土)17:32:02No.1300042772+
>エクストリームはデザイン以上にフォームをこまめに切り替えて戦うっていうWの特徴が削がれてるのが微妙だった
上位な敵を相手にするには既存のフォームじゃ勝てないって流れだし何も不自然さ無くね
425無念Nameとしあき25/03/01(土)17:32:17No.1300042828+
>エクストリームはデザイン以上にフォームをこまめに切り替えて戦うっていうWの特徴が削がれてるのが微妙だった
特殊能力への対策特化ってのは良いとおもうけど映像としては地味になっちゃうのもあるな
426無念Nameとしあき25/03/01(土)17:32:18No.1300042835そうだねx1
番組上の仕様が盛り上がるっていうのもあるよね
最強じゃないからちょっとスレチなんだけどオーズで『タカ!』『クジャク!』『コンドル!』ってスキャンしてCMいくのとか期待を煽りまくられた
427無念Nameとしあき25/03/01(土)17:32:31No.1300042908そうだねx1
>ただ大富豪やってて初手2やジョーカー出すやつなんて普通いないし様子見で弱いのからってのはわかる
命かかってる上にノーリスクなんだからそのたとえは全然違くね
428無念Nameとしあき25/03/01(土)17:33:43No.1300043207+
>ライダー最強フォームの始祖
>ノーマルより引き締まった配色
新1号とかどうなん?
429無念Nameとしあき25/03/01(土)17:34:01No.1300043286そうだねx3
    1740818041031.mp4-(7889027 B)
7889027 B
>キングフォームは本放送の『ロイヤルストレートフラッシュ』の音声で次回に引いて
>即キングラウザーのCMって流れが完璧すぎた
>あんなの欲しくなっちゃうじゃん
いいよね…
430無念Nameとしあき25/03/01(土)17:34:33No.1300043388+
>>ただ大富豪やってて初手2やジョーカー出すやつなんて普通いないし様子見で弱いのからってのはわかる
>命かかってる上にノーリスクなんだからそのたとえは全然違くね
命がけはともかくこれが通用しなかったらって恐怖とか奥の手がある余裕ってのは大事だと思う
431無念Nameとしあき25/03/01(土)17:35:06No.1300043522+
>龍騎サバイブ初変身回は燃える
カード入れるだけでどんだけ引っぱんねん
432無念Nameとしあき25/03/01(土)17:35:20No.1300043569+
>登場異様に早かったわりに最後までヘタれることなく強かったの好き
タイマンで歯が立たなかったのってラスボスのキングくらいだったっけ
433無念Nameとしあき25/03/01(土)17:38:14No.1300044242+
    1740818294807.jpg-(66372 B)
66372 B
ハイパークロックアップ前は割と大人しいデザイン
434無念Nameとしあき25/03/01(土)17:38:40No.1300044347+
>悪いデザインじゃ無いけどなんか言われ易いなエクストリーム
取り敢えず初登場からスーツを水に浸けるな
435無念Nameとしあき25/03/01(土)17:38:59No.1300044416+
エクストリームは剣が探偵アイテムらしくないのもでかかったんじゃないかな?
436無念Nameとしあき25/03/01(土)17:40:13No.1300044702そうだねx1
>硬い早いとくにデメリットなしで出し惜しみすんなとよく言われたやつ
正直舐めプだといまだにウィザードが頂点だと思ってるわ
なんで使わないのかの理由付けを制作側が完全に放棄してる感じがした
437無念Nameとしあき25/03/01(土)17:41:00No.1300044885+
出し惜しみしない代表はタケル殿かね
438無念Nameとしあき25/03/01(土)17:41:07No.1300044915+
>新1号とかどうなん?
あれは通常形態扱いじゃないか?
旧一号と使い分けるわけでもないし
439無念Nameとしあき25/03/01(土)17:41:09No.1300044923+
    1740818469472.jpg-(126776 B)
126776 B
スレ画はびんぼっちゃまスタイルなのがね
440無念Nameとしあき25/03/01(土)17:41:22No.1300044973そうだねx1
>今思うと基本フォームの株ガン上げした上で最強フォームの強さと貫禄見せつけたブレイドって凄かったなって
キングフォームの最強感は序盤のブレイドが苦戦しがちだったのもでかいと思う
あれだけ敵味方に吹き飛ばされてた剣崎が攻撃受けても微動だにせず突き進んでくのは脳汁溢れ出た
441無念Nameとしあき25/03/01(土)17:41:31No.1300045014+
>エクストリームは剣が探偵アイテムらしくないのもでかかったんじゃないかな?
なるほどと思ったが探偵らしい武器ってなんだ
442無念Nameとしあき25/03/01(土)17:42:49No.1300045322+
>>エクストリームは剣が探偵アイテムらしくないのもでかかったんじゃないかな?
>なるほどと思ったが探偵らしい武器ってなんだ
虫眼鏡?
443無念Nameとしあき25/03/01(土)17:42:49No.1300045323+
>出し惜しみしない代表は士くん
新しいカードは取り敢えずすぐ使うぞ!
444無念Nameとしあき25/03/01(土)17:43:01No.1300045371+
>なるほどと思ったが探偵らしい武器ってなんだ
ば、バリツ…?
445無念Nameとしあき25/03/01(土)17:43:37No.1300045489+
>>エクストリームは剣が探偵アイテムらしくないのもでかかったんじゃないかな?
>なるほどと思ったが探偵らしい武器ってなんだ
バリツに使う棒も銃も先に出したからもう残ってないね
446無念Nameとしあき25/03/01(土)17:43:38No.1300045496+
>スレ画はびんぼっちゃまスタイルなのがね
車の裏側を再現したんだがな…
447無念Nameとしあき25/03/01(土)17:44:14No.1300045636+
>スレ画はびんぼっちゃまスタイルなのがね
車の裏側って真っ黒だからそれイメージなのかな
448無念Nameとしあき25/03/01(土)17:44:20No.1300045668+
    1740818660117.jpg-(26682 B)
26682 B
>>>エクストリームは剣が探偵アイテムらしくないのもでかかったんじゃないかな?
>>なるほどと思ったが探偵らしい武器ってなんだ
>虫眼鏡?
虫眼鏡ビーム!
449無念Nameとしあき25/03/01(土)17:44:25No.1300045695+
>悪いデザインじゃ無いけどなんか言われ易いなエクストリーム
改めて見るとハゲっぽく見えるのがやっぱりアレだなと思う
それ以上に登場してわりとすぐ転がされてたのがよく言われてる気がするが
450無念Nameとしあき25/03/01(土)17:46:08No.1300046103+
>>悪いデザインじゃ無いけどなんか言われ易いなエクストリーム
>改めて見るとハゲっぽく見えるのがやっぱりアレだなと思う
>それ以上に登場してわりとすぐ転がされてたのがよく言われてる気がするが
相手の能力を解析するのに時間がかかるのも格好良くないんだよな…
それまでボコボコにされたりするし
451無念Nameとしあき25/03/01(土)17:46:21No.1300046151+
    1740818781630.jpg-(85766 B)
85766 B
>スレ画はびんぼっちゃまスタイルなのがね
ドライブの各タイプは大なり小なりそんな感じ
452無念Nameとしあき25/03/01(土)17:46:27No.1300046178+
>上位な敵を相手にするには既存のフォームじゃ勝てないって流れだし何も不自然さ無くね
展開的に不自然かどうかじゃなくてアクション含む見栄えは映像作品じゃ重要でしょって話
エクストリームは重くて動けないってのも含めて
453無念Nameとしあき25/03/01(土)17:46:32No.1300046201+
>それ以上に登場してわりとすぐ転がされてたのがよく言われてる気がするが
そうだっけ
ビースト・ゾーン・イエスタデイ・ウェザー・ケツァルコアトルス辺りまでは負けなしだと思ってた
454無念Nameとしあき25/03/01(土)17:47:15No.1300046356+
>>エクストリームは剣が探偵アイテムらしくないのもでかかったんじゃないかな?
>なるほどと思ったが探偵らしい武器ってなんだ

つまりリボルケイン
455無念Nameとしあき25/03/01(土)17:49:03No.1300046766+
>杖
>つまりリボルケイン
つえー武器だ
456無念Nameとしあき25/03/01(土)17:49:15No.1300046832+
>悪いデザインじゃ無いけどなんか言われ易いなエクストリーム
Wの良さが完全に殺されてるからね…
出た時代も悪かったんやろな
今なら最強フォームが武器なしも珍しくないし
457無念Nameとしあき25/03/01(土)17:49:26No.1300046875+
>出し惜しみしない代表はタケル殿かね
出し惜しみがないのはいいけどムゲン以外はスペック以前に設定的に戦力外通告喰らっててそれを覆す展開特にないのがね…
最終盤のサブ2人にいいところがなさすぎる
458無念Nameとしあき25/03/01(土)17:49:33No.1300046899そうだねx4
テラーとユートピアでバカでかい見せ場が2回もあるからストーリー的にはそんなに不遇なイメージも無いんだけどなエクストリーム
459無念Nameとしあき25/03/01(土)17:49:34No.1300046902+
最強武器との親和性だとザンバットが一番好きだわ
460無念Nameとしあき25/03/01(土)17:50:09No.1300047061+
>基本ライダーとやらないで雑魚狩りばかりだけど
>王蛇を完全に圧倒してて格上感出てたね
同じサバイブのナイトが全く対応できなかったオーディンの瞬間移動に唯一食らいついていけたのがすごいと思った
461無念Nameとしあき25/03/01(土)17:50:12No.1300047071+
戦う探偵キャラで一番メジャーなのがバーローだと仮定すると探偵らしい武器は腕時計型麻酔銃とかになっちまう
462無念Nameとしあき25/03/01(土)17:50:38No.1300047178+
>>エクストリームは剣が探偵アイテムらしくないのもでかかったんじゃないかな?
>なるほどと思ったが探偵らしい武器ってなんだ
キセルで殴ろう
463無念Nameとしあき25/03/01(土)17:51:10No.1300047320そうだねx1
ドライブの背面が黒や銀一色になってるのはむしろ好きなポイントだなぁ
464無念Nameとしあき25/03/01(土)17:51:18No.1300047354+
>出し惜しみしない代表はタケル殿かね
渡じゃね
キバットとタツロットが飛んできて変身!即エンペラーのスピード感好き
465無念Nameとしあき25/03/01(土)17:51:26No.1300047379+
    1740819086239.jpg-(18349 B)
18349 B
>>>エクストリームは剣が探偵アイテムらしくないのもでかかったんじゃないかな?
>>なるほどと思ったが探偵らしい武器ってなんだ
>キセルで殴ろう
パイプか
466無念Nameとしあき25/03/01(土)17:51:34No.1300047408+
>>>エクストリームは剣が探偵アイテムらしくないのもでかかったんじゃないかな?
>>なるほどと思ったが探偵らしい武器ってなんだ
>杖
>つまりリボルケイン
確かにパイプとステッキなイメージはあるな
普段はステッキで戦って必殺技の時は剣になるとかいいかも
467無念Nameとしあき25/03/01(土)17:51:34No.1300047410そうだねx1
    1740819094458.png-(792632 B)
設定的にも見た目の豪華さ的にも
これ最強フォームでいいんじゃね
ってなる中間フォーム
468無念Nameとしあき25/03/01(土)17:52:07No.1300047541+
>戦う探偵キャラで一番メジャーなのがバーローだと仮定すると探偵らしい武器は腕時計型麻酔銃とかになっちまう
スケボーとサッカーやるとパクリになるか…
469無念Nameとしあき25/03/01(土)17:52:18No.1300047582+
ゴーストの俳優さんめっちゃテレビ出てるよね
470無念Nameとしあき25/03/01(土)17:52:38No.1300047651そうだねx1
>戦う探偵キャラで一番メジャーなのがバーローだと仮定すると探偵らしい武器は腕時計型麻酔銃とかになっちまう
俺もこの流れではサッカーボールが出てきたわ
471無念Nameとしあき25/03/01(土)17:52:44No.1300047675+
>>>>エクストリームは剣が探偵アイテムらしくないのもでかかったんじゃないかな?
>>>なるほどと思ったが探偵らしい武器ってなんだ
>>虫眼鏡?
>虫眼鏡ビーム!
ビッカーのマキシマム割とこんな感じじゃね
472無念Nameとしあき25/03/01(土)17:53:00No.1300047740そうだねx1
ガヴだとケーキングが最強フォームで良くね?感出ている
473無念Nameとしあき25/03/01(土)17:53:15No.1300047787+
>ゴーストの俳優さんめっちゃテレビ出てるよね
孤独のグルメの映画にも出てた
474無念Nameとしあき25/03/01(土)17:53:25No.1300047833そうだねx3
>ガヴだとケーキングが最強フォームで良くね?感出ている
はぁ?
475無念Nameとしあき25/03/01(土)17:53:29No.1300047849+
全部盛りはあんまりカッコよくないからな…
476無念Nameとしあき25/03/01(土)17:54:08No.1300047982そうだねx2
エクストリーム登場以降でもサイクロンメタルみたいな
シナジー悪いはずのフォームをうまく使って戦果あげるのがWの面白いところ
477無念Nameとしあき25/03/01(土)17:54:16No.1300048018+
マコト兄ちゃんはキラメイジャーに酷いことしたね
478無念Nameとしあき25/03/01(土)17:54:21No.1300048035そうだねx2
渡は慣れてきたらもう最初っからエンペラーに変身してるくらいの勢いだったな
まぁザンバットに飛翔体と奥の手はまだある状態だけど
479無念Nameとしあき25/03/01(土)17:54:25No.1300048050+
>>ガヴだとケーキングが最強フォームで良くね?感出ている
>はぁ?
まあ強さは別にしても造形がねえ…
480無念Nameとしあき25/03/01(土)17:55:31No.1300048330そうだねx3
>全部盛りはあんまりカッコよくないからな…
キングフォームかっこいいじゃん!
481無念Nameとしあき25/03/01(土)17:55:39No.1300048353そうだねx1
>全部盛りはあんまりカッコよくないからな…
やっぱキングフォームはすごいぜ
482無念Nameとしあき25/03/01(土)17:55:43No.1300048372そうだねx1
>>ガヴだとケーキングが最強フォームで良くね?感出ている
>はぁ?
ケーキより上のお菓子ってのもイメージしづらいしね
まあ全部盛りで作る側イメージになるのではと思っている
483無念Nameとしあき25/03/01(土)17:55:45No.1300048383+
>元となるライダーに中間フォームが無いとそうなる例
龍騎の最終フォームはナイトサバイブなんやな
484無念Nameとしあき25/03/01(土)17:55:45No.1300048384+
ルナメタルは必殺技がカッコいいから全てが赦される
485無念Nameとしあき25/03/01(土)17:55:52No.1300048408そうだねx1
    1740819352224.jpg-(47531 B)
2号ライダーだけどカッコいい全部盛り
486無念Nameとしあき25/03/01(土)17:55:59No.1300048430+
コズミックステイツ好き
エフェクトが派手で目が楽しい
487無念Nameとしあき25/03/01(土)17:56:05No.1300048455+
>キングフォームかっこいいじゃん!
キングフォームが最初に最適解やっちゃったせいで…
488無念Nameとしあき25/03/01(土)17:56:21No.1300048507+
ハードボイルドな探偵ってピストル持ってるけどそれはトリガーでやってるからな…
489無念Nameとしあき25/03/01(土)17:56:29No.1300048537そうだねx1
>2号ライダーだけどカッコいい全部盛り
出番をください……
490無念Nameとしあき25/03/01(土)17:56:41No.1300048585+
>ケーキより上のお菓子ってのもイメージしづらいしね
>まあ全部盛りで作る側イメージになるのではと思っている
完璧(パーフェクト)が語源のパフェが来そうとはよく言われるな
491無念Nameとしあき25/03/01(土)17:56:41No.1300048586+
>>全部盛りはあんまりカッコよくないからな…
>キングフォームかっこいいじゃん!
あれはレリーフへの落とし込み方とか確かにカッコいい
492無念Nameとしあき25/03/01(土)17:56:55No.1300048653+
>ハードボイルドな探偵ってピストル持ってるけどそれはスカルでやってるからな…
493無念Nameとしあき25/03/01(土)17:57:04No.1300048677そうだねx1
>2号ライダーだけどカッコいい全部盛り
バースデイはカッコよくは……ない…………
494無念Nameとしあき25/03/01(土)17:57:07No.1300048690+
>渡は慣れてきたらもう最初っからエンペラーに変身してるくらいの勢いだったな
>まぁザンバットに飛翔体と奥の手はまだある状態だけど
ザンバット無しの頃ってマント付けた豪奢な見た目に反してメッチャ殴るじゃんってくらい格闘スタイルだったから
ザンバット後の剣戟アクションのスタイリッシュさが際立っていいんだよね
495無念Nameとしあき25/03/01(土)17:57:17No.1300048731+
アルティメットフォームもおもちゃだとこれまでの武器全部使える設定あったな
496無念Nameとしあき25/03/01(土)17:57:21No.1300048747+
>>派生形態へのフォームチェンジ感覚で歴代ライダーの最強フォームに変身するのはインパクト強かったわ
>元となるライダーに中間フォームが無いとそうなる例
ゲームだとセイバー+シールドのフル装備が中間扱いだったりするな
497無念Nameとしあき25/03/01(土)17:57:51No.1300048852+
必殺技はクソダサいと思うけど
エクストリームそのもののデザインはカッコいい
498無念Nameとしあき25/03/01(土)17:58:09No.1300048924+
>エクストリーム登場以降でもサイクロンメタルみたいな
>シナジー悪いはずのフォームをうまく使って戦果あげるのがWの面白いところ
風都探偵だとなるべくエクストリームは隠して戦ってたしな
奥の手としてるんだろう
499無念Nameとしあき25/03/01(土)17:58:10No.1300048926そうだねx2
    1740819490127.jpg-(40099 B)
>2号ライダーだけどカッコいい全部盛り
嫌な事件だったね
500無念Nameとしあき25/03/01(土)17:58:23No.1300048971そうだねx1
>アルティメットフォームもおもちゃだとこれまでの武器全部使える設定あったな
武器は使えるけど今までのフォームの特性全部持ってるか?って言われると微妙だから
全部盛りと言っていいのかちょっと迷う
501無念Nameとしあき25/03/01(土)17:58:25No.1300048980そうだねx1
    1740819505305.mp4-(2214572 B)
見た目は開き直った感じがして嫌いじゃないよ
502無念Nameとしあき25/03/01(土)17:58:27No.1300048988+
確かエンペラーの方が本来のフォームで普段の姿は封印状態なんだっけ?
503無念Nameとしあき25/03/01(土)17:58:47No.1300049073+
>見た目は開き直った感じがして嫌いじゃないよ
活躍は?
504無念Nameとしあき25/03/01(土)17:58:56No.1300049114+
>>エクストリームは剣が探偵アイテムらしくないのもでかかったんじゃないかな?
>なるほどと思ったが探偵らしい武器ってなんだ
文脈で言うと帽子が一番しっくりくる気はするが玩具として楽しくなるかと言われるとNOなんだよな
505無念Nameとしあき25/03/01(土)17:58:59No.1300049126+
終盤の渡は強過ぎて黒幕の幹部ですら一蹴できちゃう状態だったのに舐めプの印象はあんまないな
もはや敵はファンガイアっていうか己の運命みたいな感じになってたけど
506無念Nameとしあき25/03/01(土)17:59:05No.1300049150+
>見た目は開き直った感じがして嫌いじゃないよ
嫌いではないけどやっぱダサい…
507無念Nameとしあき25/03/01(土)17:59:06No.1300049156そうだねx2
>>見た目は開き直った感じがして嫌いじゃないよ
>活躍は?
せめてネームドは倒してください…
508無念Nameとしあき25/03/01(土)17:59:10No.1300049165+
>コズミックステイツ好き
>エフェクトが派手で目が楽しい
全部載せ感が薄いし通常フォームと出来る事がそんなに変わらないし
509無念Nameとしあき25/03/01(土)17:59:22No.1300049216+
武部ライダーは最強フォームがちゃんと最強なんでガヴもそうなるだろう
というか負けた作品あったっけ
510無念Nameとしあき25/03/01(土)17:59:26No.1300049234+
>>アルティメットフォームもおもちゃだとこれまでの武器全部使える設定あったな
>武器は使えるけど今までのフォームの特性全部持ってるか?って言われると微妙だから
>全部盛りと言っていいのかちょっと迷う
ペガサスの特徴もってて殴り合いしてたら一発目で死にそう
511無念Nameとしあき25/03/01(土)17:59:52No.1300049349+
>>アルティメットフォームもおもちゃだとこれまでの武器全部使える設定あったな
>武器は使えるけど今までのフォームの特性全部持ってるか?って言われると微妙だから
>全部盛りと言っていいのかちょっと迷う
スペックは最強でも本来はゴウラムとか無くなるしね
512無念Nameとしあき25/03/01(土)18:00:19No.1300049441+
歴代最弱の最強フォームってジーニアスかな
513無念Nameとしあき25/03/01(土)18:00:30No.1300049502+
>エクストリーム登場以降でもサイクロンメタルみたいな
>シナジー悪いはずのフォームをうまく使って戦果あげるのがWの面白いところ
メタルのデメリットを打ち消してるのに
514無念Nameとしあき25/03/01(土)18:00:35No.1300049522+
>ハードボイルドな探偵ってピストル持ってるけどそれはトリガーでやってるからな…
そもそもCJの強化なら武器要らないんだけどな
515無念Nameとしあき25/03/01(土)18:00:45No.1300049573+
>ザンバット無しの頃ってマント付けた豪奢な見た目に反してメッチャ殴るじゃんってくらい格闘スタイルだったから
>ザンバット後の剣戟アクションのスタイリッシュさが際立っていいんだよね
あんだけ動きまくる最強フォームも中々ないってくらいアクションしてたな
516無念Nameとしあき25/03/01(土)18:01:00No.1300049630そうだねx2
ダサいのにめちゃくちゃ無法だったディケイドのコンプリートフォームが強化形態で弱かったらダサいだけじゃねーかよ
517無念Nameとしあき25/03/01(土)18:01:12No.1300049679+
>終盤の渡は強過ぎて黒幕の幹部ですら一蹴できちゃう状態だったのに舐めプの印象はあんまないな
>もはや敵はファンガイアっていうか己の運命みたいな感じになってたけど
ファンガイアを倒せば終わりって状況じゃなかったしね
むしろ本人的にはかなり切羽詰まってた
518無念Nameとしあき25/03/01(土)18:01:38No.1300049780そうだねx1
剣盾持つのはダブルっぽくないなとは思う
519無念Nameとしあき25/03/01(土)18:01:42No.1300049804+
>>>エクストリームは剣が探偵アイテムらしくないのもでかかったんじゃないかな?
>>なるほどと思ったが探偵らしい武器ってなんだ
>文脈で言うと帽子が一番しっくりくる気はするが玩具として楽しくなるかと言われるとNOなんだよな
帽子はスカルと被るしな…
一人前の男の証と言うなら有りかもしれないが
520無念Nameとしあき25/03/01(土)18:01:47No.1300049827+
>そもそもCJの強化なら武器要らないんだけどな
エクストリームメモリのスターターとしてCJ使ってるだけで別にCJ強化じゃないぞ?
521無念Nameとしあき25/03/01(土)18:01:47No.1300049831+
ガヴは最強フォームの前にグラニュート
血が強く引き出された形態とかありそう
522無念Nameとしあき25/03/01(土)18:01:48No.1300049833そうだねx2
>ザンバット無しの頃ってマント付けた豪奢な見た目に反してメッチャ殴るじゃんってくらい格闘スタイルだったから
初陣の蹴り連打大好き
523無念Nameとしあき25/03/01(土)18:01:57No.1300049878+
>歴代最弱の最強フォームってジーニアスかな
スペックは知らんけど印象だとコズミックかタイプトライドロンかなぁ俺は
524無念Nameとしあき25/03/01(土)18:02:03No.1300049904そうだねx1
    1740819723261.jpg-(127739 B)
>設定的にも見た目の豪華さ的にも
>これ最強フォームでいいんじゃね
>ってなる中間フォーム
蓋開けてみたらこいつに完全に無力という
525無念Nameとしあき25/03/01(土)18:02:14No.1300049947そうだねx2
さっきからダブルアンチしつけぇ
526無念Nameとしあき25/03/01(土)18:02:18No.1300049965+
>タイヤカキマゼールも運転交換もアイディア崩れと言わざるをえない
一番のアイデンティティの「ライダーだけど車に乗る」を捨ててるコンセプトは本末転倒だったかな
タイヤは混ぜるんじゃなくて三つ付けられるようにした方が良かったんじゃないか
527無念Nameとしあき25/03/01(土)18:03:49No.1300050349+
    1740819829961.mp4-(1723508 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
528無念Nameとしあき25/03/01(土)18:03:57No.1300050378+
>見た目は開き直った感じがして嫌いじゃないよ
低予算作品で出すフォームじゃないんだよなこれ
マントのカードをCGで常に動かすとかしてれば結構迫力あったと思うんだ
529無念Nameとしあき25/03/01(土)18:04:53No.1300050573+
>>設定的にも見た目の豪華さ的にも
>>これ最強フォームでいいんじゃね
>>ってなる中間フォーム
>蓋開けてみたらこいつに完全に無力という
ムゲン魂あるから英雄もういらなくね?→英雄だってまだやれるんだ!って話は好きだけど高岩さんじゃなくて普通にガンマイザー倒す流れで良かったんじゃねえかなとは思った
どうせ倒しても復活するし
530無念Nameとしあき25/03/01(土)18:05:03No.1300050615+
極アームズいいよね
欲を言えば普通にクルミボンバーを装備して使ってほしかったしスイカ双刃刀も召喚してほしかったけど
531無念Nameとしあき25/03/01(土)18:05:19No.1300050676+
    1740819919620.jpg-(60212 B)
次世代なのにそんなに強くなかった
532無念Nameとしあき25/03/01(土)18:05:24No.1300050696そうだねx1
>ハードボイルドな探偵ってピストル持ってるけどそれはトリガーでやってるからな…
いっそ被っても良かったのかも
ピストルと近接武器に分離するアイテムとかにして
533無念Nameとしあき25/03/01(土)18:05:53No.1300050789+
>タイヤは混ぜるんじゃなくて三つ付けられるようにした方が良かったんじゃないか
劇場版だかのフォームで3つ付けられるのあった気がする
タイヤ境に体がちょっと右上にズレるからキモかったけど
534無念Nameとしあき25/03/01(土)18:05:54No.1300050792そうだねx5
    1740819954404.jpg-(83093 B)
コンプリートと同じカードぺたぺたフォームだけど素直にカッコイイと思う
ただ番組見てるだけで動くの大変そうだな感が凄い
535無念Nameとしあき25/03/01(土)18:06:35No.1300050957+
>トライドロンが圧倒できたの001だけで超進化態にほぼ勝ち目ないパワーバランス狂ってるだろと思う
>初登場以降ボスラッシュでパッとしないコズミックも同じ事思った
なんならハート相手だと進化態の地点で負けてるからなタイプトライドロン
ストーリーもハートへの優遇が更に酷くなる
536無念Nameとしあき25/03/01(土)18:06:53No.1300051030+
>>タイヤカキマゼールも運転交換もアイディア崩れと言わざるをえない
>一番のアイデンティティの「ライダーだけど車に乗る」を捨ててるコンセプトは本末転倒だったかな
>タイヤは混ぜるんじゃなくて三つ付けられるようにした方が良かったんじゃないか
タイヤなんだから4つが正しいのでは?
537無念Nameとしあき25/03/01(土)18:07:00No.1300051054+
>タイヤは混ぜるんじゃなくて三つ付けられるようにした方が良かったんじゃないか
ベガス……
538無念Nameとしあき25/03/01(土)18:07:07No.1300051082そうだねx2
あからさまに動かねぇな…ってなる時もあるな
動けねぇんだろうけど
539無念Nameとしあき25/03/01(土)18:07:21No.1300051141+
>次世代なのにそんなに強くなかった
むちゃくちゃ強いのよ
中の人がやる気なかっただけで
540無念Nameとしあき25/03/01(土)18:08:39No.1300051410+
>コズミックステイツ好き
>エフェクトが派手で目が楽しい
スイッチの掛け合わせをもっと使ってほしかった
それだけが不満点
541無念Nameとしあき25/03/01(土)18:08:49No.1300051448+
>あからさまに動かねぇな…ってなる時もあるな
>動けねぇんだろうけど
重いだろうし何より動けるデザインじゃないだろってのあるしな
542無念Nameとしあき25/03/01(土)18:09:23No.1300051580そうだねx5
    1740820163767.jpg-(43621 B)
普通に本編で出てたけどそれはそれとしてキモい
543無念Nameとしあき25/03/01(土)18:10:24No.1300051822+
>剣盾持つのはダブルっぽくないなとは思う
仕込み杖とかどうやろ
544無念Nameとしあき25/03/01(土)18:11:08No.1300052003+
    1740820268400.jpg-(44262 B)
>普通に本編で出てたけどそれはそれとしてキモい
545無念Nameとしあき25/03/01(土)18:11:08No.1300052006+
最強フォームの盛ったデザインで動きまくると逆にびっくりするぐらい
546無念Nameとしあき25/03/01(土)18:11:26No.1300052074+
>>剣盾持つのはダブルっぽくないなとは思う
>仕込み杖とかどうやろ
座頭市みたいな居合メインだったら確かにかっこいいかも
547無念Nameとしあき25/03/01(土)18:12:27No.1300052337+
縦に半分に上半身斜めに半分になったり高岩さんってすごいよね
548無念Nameとしあき25/03/01(土)18:14:00No.1300052661+
    1740820440443.jpg-(340006 B)
>必殺技はクソダサいと思うけど
>エクストリームそのもののデザインはカッコいい
真骨彫がカッコ良すぎて惚れた
549無念Nameとしあき25/03/01(土)18:14:10No.1300052711+
>>2号にも同格の最強欲しい派
>背中だけでも造形してくれんかな
天道らしくないサービスショット微笑ましい
550無念Nameとしあき25/03/01(土)18:14:55No.1300052878そうだねx3
>さっきからダブルアンチしつけぇ
ダブルどころかセイバーやギーツにもケチつけてね
551無念Nameとしあき25/03/01(土)18:15:37No.1300053046そうだねx1
>さっきからダブルアンチしつけぇ
とりあえず色んなのにダサいとか雑とか言ってるよね
552無念Nameとしあき25/03/01(土)18:16:26No.1300053276+
>さっきからダブルアンチしつけぇ
ダブルの時だけイライラじゃん
553無念Nameとしあき25/03/01(土)18:16:40No.1300053328+
>次世代なのにそんなに強くなかった
機能はクソ強いけの使用者の性にあってなかった
多分ブラスターも同じ
554無念Nameとしあき25/03/01(土)18:16:41No.1300053333+
>No.1300052003
これどうやって撮影したんだろう
555無念Nameとしあき25/03/01(土)18:17:03No.1300053423+
>No.1300053276
やっぱ煽り目的かあ
556無念Nameとしあき25/03/01(土)18:17:40No.1300053587+
>>No.1300052003
>これどうやって撮影したんだろう
え?
557無念Nameとしあき25/03/01(土)18:17:53No.1300053650+
>必殺技はクソダサいと思うけど
>エクストリームそのもののデザインはカッコいい
盾に4本もメモリ装填できるんだからもっと疑似メモリ系での必殺技も見せて欲しかったな
558無念Nameとしあき25/03/01(土)18:17:58No.1300053667そうだねx2
ビッカーチャージブレイク普通にカッコいいやろがい!
559無念Nameとしあき25/03/01(土)18:18:20No.1300053771+
たっくん的にはノーマルファイズが一番使いやすいんだろうね
アクセルやオートバジンBMも多用してないし
560無念Nameとしあき25/03/01(土)18:18:27No.1300053791+
運転を変わろう進ノ介
永遠に、ね
561無念Nameとしあき25/03/01(土)18:18:36No.1300053824+
アクセルがカッコいいのはたっくんの喧嘩スタイルが映えたのもあるしね…
562無念Nameとしあき25/03/01(土)18:18:38No.1300053831そうだねx2
>>No.1300052003
>これどうやって撮影したんだろう
高岩さんが分身
563無念Nameとしあき25/03/01(土)18:19:10No.1300053957+
>ビッカーチャージブレイク普通にカッコいいやろがい!
ダブルエクストリームもめちゃカッコいいぞ
テラー戦とユートピア戦は挿入歌も相まって最高に燃える
564無念Nameとしあき25/03/01(土)18:19:15No.1300053982そうだねx3
不遇言われるけどブラスターの登場回数の少なさ故の強キャラ感好きだよ
バット戦とか逆にコイツブラスター使う程の強敵なんだ!ってなったり逆説的に敵の強さも表現できてたのいいと思う
565無念Nameとしあき25/03/01(土)18:20:07No.1300054193+
バジンとの連携に関しては海堂のが上手かったと思う
たっくんの場合はバジンがやたら過保護
566無念Nameとしあき25/03/01(土)18:20:12No.1300054210+
エクストリームは姉さんが延々と地球の本棚妨害して活躍制限されてる感がキツかったな
小説版みたいな解析無双シーンをもっと観たかった
567無念Nameとしあき25/03/01(土)18:20:51No.1300054359+
何度でもいうがシャイニングフォームはDC板で映画ヒロイン助けるシーンが凄えイカす
568無念Nameとしあき25/03/01(土)18:21:19No.1300054476+
>たっくんの場合はバジンにやたら辛辣
569無念Nameとしあき25/03/01(土)18:21:21No.1300054492+
Wは好きだけどエクストリームは正直…ってのはわからんでもない
570無念Nameとしあき25/03/01(土)18:22:12No.1300054687+
映画たっくんは上手く連携出来てエラスモ攻撃してた
直後バジン潰されるけど
571無念Nameとしあき25/03/01(土)18:22:37No.1300054799そうだねx1
エクストリーム自体はかっこいいと思う
ただ盾と剣使う戦闘スタイルがWと合ってないってのもわかる
572無念Nameとしあき25/03/01(土)18:23:12No.1300054940そうだねx1
    1740820992434.webp-(148744 B)
レインボーガッチャードはこれできるのがやっぱ良いよね
573無念Nameとしあき25/03/01(土)18:23:18No.1300054961+
>何度でもいうがシャイニングフォームはDC板で映画ヒロイン助けるシーンが凄えイカす
陽の光浴びただけで完成するお手軽さ
574無念Nameとしあき25/03/01(土)18:23:21No.1300054969+
ブラスターは並のオルフェノクなら近づくだけで死ぬヤバさだけど出る頃には敵も上澄みばかりになってたしな
バットオルフェノクさんとかラッキークローバー並みに強かったし
575無念Nameとしあき25/03/01(土)18:23:33No.1300055021+
映画たっくん強過ぎだからな
見直すとエラスモ相手に全然被弾せず倒してるし
576無念Nameとしあき25/03/01(土)18:24:00No.1300055134+
>エクストリーム自体はかっこいいと思う
>ただ盾と剣使う戦闘スタイルがWと合ってないってのもわかる
あと状況に合わせてどんどん形態を切り替えていくのがWの魅力だったから
一度エクストリームになるとずっとそのままで戦闘展開が大味になりがちでね
577無念Nameとしあき25/03/01(土)18:24:13No.1300055183+
>>カキマゼールを3種類しか使わない違和感
>同じやつばっか使うならせめてアタック123だろ
>絶対コウジゲンバーじゃない
ドライブ終盤は予算切れかけて敵幹部のパワーアップですら全員色替えで済ますぐらいだから
CGの負担が少なくて単純に武器振り回すだけでOKなコウジゲンバーの方がやりやすいんだ
578無念Nameとしあき25/03/01(土)18:25:05No.1300055425+
本編終盤のたっくんってブラスター使わなくても幹部以上だっけ?
579無念Nameとしあき25/03/01(土)18:25:17No.1300055479+
ドリルと重りで戦うのいいよね…
580無念Nameとしあき25/03/01(土)18:25:32No.1300055550そうだねx4
    1740821132657.mp4-(3557833 B)
ゆらり…とフレームインしてくるところから最後の逆光背負った歩き姿まで
好きしか詰まってないブラスターの変身シーン
581無念Nameとしあき25/03/01(土)18:25:38No.1300055582+
>>エクストリーム自体はかっこいいと思う
>>ただ盾と剣使う戦闘スタイルがWと合ってないってのもわかる
>あと状況に合わせてどんどん形態を切り替えていくのがWの魅力だったから
>一度エクストリームになるとずっとそのままで戦闘展開が大味になりがちでね
ミック戦とかそれまでのライダーにない倒し方だったな
582無念Nameとしあき25/03/01(土)18:26:03No.1300055716+
>あと状況に合わせてどんどん形態を切り替えていくのがWの魅力だったから
>一度エクストリームになるとずっとそのままで戦闘展開が大味になりがちでね
弱点を検索しながら戦うってスタイル自体はあの2人だからこそって感じで好きなんだけどね
武器自体はそれまでのフォームの召喚して使える設定とかでも良かったかも
583無念Nameとしあき25/03/01(土)18:26:32No.1300055834+
強力な反面リスクとデメリットがあるフォームの方が好き
584無念Nameとしあき25/03/01(土)18:26:36No.1300055852+
と言うわけでエクストリームが残念フォーム1位なんだがダブルオタクはどう思ってるの?
585無念Nameとしあき25/03/01(土)18:27:02No.1300055974+
ファイズライダーは連携前提で作ったのかってくらい揃えば薔薇だろうが龍だろうが倒せるからブラスターいらんので
586無念Nameとしあき25/03/01(土)18:27:34No.1300056108+
リアルタイムに検索しながらその都度最適な要素を抽出して攻撃とかなら良かったかもだが映像的に難しいかもね
587無念Nameとしあき25/03/01(土)18:27:36No.1300056119そうだねx3
あからさま過ぎる
588無念Nameとしあき25/03/01(土)18:27:58No.1300056217そうだねx1
>リアルタイムに検索しながらその都度最適な要素を抽出して攻撃とかなら良かったかもだが映像的に難しいかもね
ダイヤ戦とか結構やってたと思うけどね
589無念Nameとしあき25/03/01(土)18:28:40No.1300056390そうだねx5
>No.1300055852
赤字でウッキウキなとしあきの万倍はカッコいいよ
590無念Nameとしあき25/03/01(土)18:29:14No.1300056547そうだねx4
風都探偵のエクストリームは存在そのものが切り札って感じで妙にカッコいい
591無念Nameとしあき25/03/01(土)18:29:51No.1300056710+
エクストリームは最終フォームの割に色が地味
やっぱり赤を多めに入れないと駄目よ
592無念Nameとしあき25/03/01(土)18:29:56No.1300056730そうだねx2
エクストリームが一番残念だとは思わんけどもうちょいなんとかならんかったん…?とは放送当時わりと思ってはいた
593無念Nameとしあき25/03/01(土)18:30:27No.1300056851+
アギト、龍騎、響鬼、カブト、電王あたりはほぼデメリットなく純粋な強化
な印象
594無念Nameとしあき25/03/01(土)18:30:36No.1300056900+
エクストリーム残念過ぎるんよ
描写も酷い
595無念Nameとしあき25/03/01(土)18:30:50No.1300056966+
エクストリームはゴールドとなって真に完成する
596無念Nameとしあき25/03/01(土)18:30:56No.1300057004そうだねx1
>と言うわけでエクストリームが残念フォーム1位なんだがダブルオタクはどう思ってるの?
声デカイだけの馬鹿の妄言と思うよ?
597無念Nameとしあき25/03/01(土)18:30:58No.1300057013そうだねx3
普通にカッコよかったけどなエクストリーム
必殺技もメモリスロットが遊びたくなるし
598無念Nameとしあき25/03/01(土)18:31:27No.1300057128そうだねx2
    1740821487596.png-(225688 B)
ゴールドだとハゲ感が薄れるせいかだいぶカッコよく見えると思う
599無念Nameとしあき25/03/01(土)18:31:36No.1300057166そうだねx6
>エクストリームが一番残念だとは思わんけどもうちょいなんとかならんかったん…?とは放送当時わりと思ってはいた
全く思わんかった
600無念Nameとしあき25/03/01(土)18:32:15No.1300057342+
エクストリームアンチって書くと更にどうしようもない感出てる
601無念Nameとしあき25/03/01(土)18:32:31No.1300057395+
エクストリームって能力解析してもフィジカル強い相手には打つ手ない描写あるけど
最初にフィジカル強いビーストを一方的に倒してるから弱くはないよね
602無念Nameとしあき25/03/01(土)18:32:55No.1300057501そうだねx1
まあボロクソ言われてるトライドロンもとしあき以外には人気だし
603無念Nameとしあき25/03/01(土)18:33:34No.1300057663+
ダブル最低
エクストリーム最低
かっこ悪い
604無念Nameとしあき25/03/01(土)18:33:40No.1300057702+
>まあボロクソ言われてるトライドロンもとしあき以外には人気だし
アーツ再販投票一位だったなそういや
605無念Nameとしあき25/03/01(土)18:33:58No.1300057774そうだねx1
    1740821638900.png-(199938 B)
逆にここからゴールド化してうーん…となった例
606無念Nameとしあき25/03/01(土)18:34:34No.1300057931+
ハート進化態以外にはほぼ無双だしタイプトライドロンは別に弱くはないしな
607無念Nameとしあき25/03/01(土)18:34:38No.1300057948そうだねx3
電王のライナーフォームはハイパーホビーで紹介された時に
キンちゃんの「良太郎はめちゃくちゃ強いやないか」って台詞をコピーに使ってたのがシビレた
あの時代のハイホのライターはキレッキレだったな
608無念Nameとしあき25/03/01(土)18:35:54No.1300058267そうだねx1
>逆にここからゴールド化してうーん…となった例
普通にダイヤモンドリングみたいなイメージでカッコ美しいからゴールドになるとコレジャナイ感あるよね
609無念Nameとしあき25/03/01(土)18:36:04No.1300058314+
エクストリームは戦闘が単調で見てられんかった
610無念Nameとしあき25/03/01(土)18:36:32No.1300058432+
タイプトライドロンはここで過剰に貶され過ぎてアーツで一位取った時はアーツスレでかなり驚かれてた
611無念Nameとしあき25/03/01(土)18:37:46No.1300058778+
>ハート進化態以外にはほぼ無双だしタイプトライドロンは別に弱くはないしな
むしろタイプトライドロン警戒されてか変身妨害よく食らってたイメージある
対仁良とかトルネードとか蛮野とか
612無念Nameとしあき25/03/01(土)18:38:37No.1300058982+
>逆にここからゴールド化してうーん…となった例
さらに強化されるのはいいとして別に映画のラスト決めるわけでもないのが
613無念Nameとしあき25/03/01(土)18:39:11No.1300059139+
>>あと状況に合わせてどんどん形態を切り替えていくのがWの魅力だったから
>>一度エクストリームになるとずっとそのままで戦闘展開が大味になりがちでね
>弱点を検索しながら戦うってスタイル自体はあの2人だからこそって感じで好きなんだけどね
>武器自体はそれまでのフォームの召喚して使える設定とかでも良かったかも
いっそもう1体エクストリームじゃないダブルを召喚みたいなことできるようにするとか
召喚した方はメモリーチェンジしながら戦う
614無念Nameとしあき25/03/01(土)18:42:20No.1300059942+
>>エクストリーム自体はかっこいいと思う
>>ただ盾と剣使う戦闘スタイルがWと合ってないってのもわかる
>あと状況に合わせてどんどん形態を切り替えていくのがWの魅力だったから
>一度エクストリームになるとずっとそのままで戦闘展開が大味になりがちでね
特性的にはエクストリームで検索・対策してから
相性の良いフォームに切り替えて戦うのが合ってる気がするのに
最強フォームだから基本繋ぎには使えんのがな…
615無念Nameとしあき25/03/01(土)18:44:16No.1300060506+
ミラクルガッチャードとシャイニングデイブレイクはもう少し戦闘シーン見たかったな
616無念Nameとしあき25/03/01(土)18:44:38No.1300060606+
>>リアルタイムに検索しながらその都度最適な要素を抽出して攻撃とかなら良かったかもだが映像的に難しいかもね
>ダイヤ戦とか結構やってたと思うけどね
本来の仕様だと相手の全てを把握してどんな相手でも一撃でメモリブレイク!って感じだから
クレイドールが居座って妨害展開とかにしないと強すぎて脚本が難しくなるってのはまぁうん・・・
617無念Nameとしあき25/03/01(土)18:45:38No.1300060872+
>特性的にはエクストリームで検索・対策してから
>相性の良いフォームに切り替えて戦うのが合ってる気がするのに
プリズムビッカー刺したら相手の能力無効化できるから
相性そのものを破壊できるよ
618無念Nameとしあき25/03/01(土)18:46:55No.1300061227+
>特性的にはエクストリームで検索・対策してから
>相性の良いフォームに切り替えて戦うのが合ってる気がするのに
エクストリーム状態のまま各ハーフチェンジに切り替え可能だったらなぁとか想像したことはある
適合率はまあどうにかするとして
619無念Nameとしあき25/03/01(土)18:48:41No.1300061743+
    1740822521212.jpg-(156002 B)
もうちょっとこの辺で個性出せた気がしないでもない
なに挿しても同じようなビームしか出ないのは
620無念Nameとしあき25/03/01(土)18:49:55No.1300062086+
CJXは駄目ね
やっぱりCAXじゃないと
621無念Nameとしあき25/03/01(土)18:50:12No.1300062162+
    1740822612809.jpg-(47123 B)
後輩もできたしディケイドの出番がジオディケで終わらなかったからまあギリギリ許せるところあるかなて…
622無念Nameとしあき25/03/01(土)18:50:18No.1300062191そうだねx1
>本来の仕様だと相手の全てを把握してどんな相手でも一撃でメモリブレイク!って感じだから
>クレイドールが居座って妨害展開とかにしないと強すぎて脚本が難しくなるってのはまぁうん・・・
風都探偵では割と普通にやれてるような?
623無念Nameとしあき25/03/01(土)18:50:28No.1300062238+
ヒートメタルエクストリームとかルナトリガーエクストリームとか出せばいいのに
624無念Nameとしあき25/03/01(土)18:51:01No.1300062378+
>ミラクルガッチャードとシャイニングデイブレイクはもう少し戦闘シーン見たかったな
映画ライダー倒すのに使わないんだて感じが…
625無念Nameとしあき25/03/01(土)18:52:44No.1300062874+
>もうちょっとこの辺で個性出せた気がしないでもない
>なに挿しても同じようなビームしか出ないのは
まあちょっと分かる
その点メタル使ったときの光の盾は視覚的にも分かりやすくて好きだった
626無念Nameとしあき25/03/01(土)18:52:58No.1300062940+
>CJXは駄目ね
>やっぱりCAXじゃないと
赤字になってから来ないでくれよ母さん!
627無念Nameとしあき25/03/01(土)18:53:31No.1300063120+
>なに挿しても同じようなビームしか出ないのは
メタル刺してシールド出したりしてたような
風都探偵だとアクセルメモリ刺して火炎放射になってるし
628無念Nameとしあき25/03/01(土)18:53:48No.1300063205+
>もうちょっとこの辺で個性出せた気がしないでもない
>なに挿しても同じようなビームしか出ないのは
ルナメモリを使うとプリズム部分から無数の腕がウニョウニョと…
629無念Nameとしあき25/03/01(土)18:54:04No.1300063270+
エクストリームは敵の能力無効化が速攻でなかったことになったのが引っ掛かった
まぁあれがあると無敵すぎるからだろうけど

- GazouBBS + futaba-