[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1740756456704.jpg-(81633 B)
81633 B無念Nameとしあき25/03/01(土)00:27:36No.1299895443そうだねx7 12:20頃消えます
おっさん向けコンテンツスレ
スレ画はアラフォーの俺から見てもおっさん向け
1stガンダムとかもそうだね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/03/01(土)00:33:46No.1299896728そうだねx49
そりゃ当時人気だったコンテンツの続編なんだしオッサン向けになるだろ
2無念Nameとしあき25/03/01(土)00:41:34No.1299898296そうだねx4
ガンダムは若い人に大人気だろ
3無念Nameとしあき25/03/01(土)00:41:38No.1299898304そうだねx10
今度リメイクされるヤイバやぬ~べ~もそうだけど
裁量権持てる様になったおっさんが自分が子供の頃好きだったものを安易に採用し過ぎだと思う
4無念Nameとしあき25/03/01(土)00:42:38No.1299898477そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
おじいさん「おじさん向けコンテンツ!」
5無念Nameとしあき25/03/01(土)00:42:48No.1299898504そうだねx2
>ガンダムは若い人に大人気だろ
書いてあるけど1stね
あの落書きみたいなアニメよく見てたよな当時の人
6無念Nameとしあき25/03/01(土)00:44:02No.1299898720そうだねx1
ヤイバは作者がレジェンド枠になったってことのほうが大きそう
ぬ~べ~は定期的に展開してるし使い勝手のよさがあるんじゃないかと
7無念Nameとしあき25/03/01(土)00:44:31No.1299898809そうだねx7
YAIBAやらぬ~べ~みたいに最初からリメイクされるなら新規も入り易いから良いだろ
これは当時の続編で何の説明もなく当時のキャラと設定が出て来るぞ
8無念Nameとしあき25/03/01(土)00:44:42No.1299898840そうだねx3
>裁量権持てる様になったおっさんが自分が子供の頃好きだったものを安易に採用し過ぎだと思う
なんのために勉強頑張って上り詰めたと思ってんだよ
9無念Nameとしあき25/03/01(土)00:45:42No.1299899037そうだねx3
>あの落書きみたいなアニメよく見てたよな当時の人
昔は画期的だったんだよ
放送してたの1979年だぞ
10無念Nameとしあき25/03/01(土)00:46:04No.1299899100+
    1740757564776.jpg-(63349 B)
63349 B
90年代の昭和アニメのリメイクラッシュを思い出す
11無念Nameとしあき25/03/01(土)00:46:34No.1299899188そうだねx7
>裁量権持てる様になったおっさんが自分が子供の頃好きだったものを安易に採用し過ぎだと思う
そりゃ偉くなったら自分が好きなもんやるだろ
当たり前だ
12無念Nameとしあき25/03/01(土)00:46:40No.1299899199そうだねx8
>おじいさん「おじさん向けコンテンツ!」
スレあきはアラフォーみたいだけど
おじいさんの定義すごい低めなのな
13無念Nameとしあき25/03/01(土)00:47:28No.1299899336+
>90年代の昭和アニメのリメイクラッシュを思い出す
ドラゴンボールGTが終わってDr.スランプが始まったのはびっくりだよな
14無念Nameとしあき25/03/01(土)00:48:05No.1299899436+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>おじいさん「おじさん向けコンテンツ!」
>スレあきはアラフォーみたいだけど
>おじいさんの定義すごい低めなのな
出た出た誰も聞いてない年齢アピール
15無念Nameとしあき25/03/01(土)00:48:27No.1299899521+
>これは当時の続編で何の説明もなく当時のキャラと設定が出て来るぞ
キン肉マンはコンサートで最早アレンジバージョンしか歌わなくなった
一発屋の持ち歌みたいなもんだから
16無念Nameとしあき25/03/01(土)00:48:51No.1299899604そうだねx1
>出た出た誰も聞いてない年齢アピール
お前の介護はかーちゃんもやりたくないってよ
17無念Nameとしあき25/03/01(土)00:50:02No.1299899799+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>出た出た誰も聞いてない年齢アピール
>お前の介護はかーちゃんもやりたくないってよ
君の介護はかーちゃんがやってくれてんだ
大変だねおじいちゃん
18無念Nameとしあき25/03/01(土)00:50:38No.1299899905+
>90年代の昭和アニメのリメイクラッシュを思い出す
宇宙戦艦ヤマトもやろうとしてポシャって結局10年以上かかったり
19無念Nameとしあき25/03/01(土)00:50:56No.1299899960そうだねx3
でもまあおっさんになっても愛されてるコンテンツと考えれば
やはり作品に力があるんだよな
20無念Nameとしあき25/03/01(土)00:51:27No.1299900061そうだねx1
>そりゃ偉くなったら自分が好きなもんやるだろ
>当たり前だ
その結果軒並みコケてるしなあ
21無念Nameとしあき25/03/01(土)00:53:17No.1299900412そうだねx2
    1740757997895.jpg-(42219 B)
42219 B
>宇宙戦艦ヤマトもやろうとしてポシャって結局10年以上かかったり
なんで急にやろうとしたんですかね…
22無念Nameとしあき25/03/01(土)00:53:56No.1299900531+
大和は新規参入がほぼ望めないのに不滅だよな
23無念Nameとしあき25/03/01(土)00:54:43No.1299900689+
    1740758083082.jpg-(43983 B)
43983 B
よりによってサザエさんの裏番組に
24無念Nameとしあき25/03/01(土)00:56:26No.1299900964+
キン肉マンだけは今から流行らせるのが本気で難しいと思う
だってプロレス自体よわよわになりすぎてるもん
追ってるのプオタしかいない…
25無念Nameとしあき25/03/01(土)00:58:08No.1299901265+
別に跳ねなくても今ぐらいの飛行維持してくれていたらいいよキン肉マン
26無念Nameとしあき25/03/01(土)00:58:09No.1299901269+
中年向けアニメが定期的にリバイバルされるのは実際問題手堅く稼げてたりするのかねえ
27無念Nameとしあき25/03/01(土)00:58:32No.1299901339+
    1740758312601.jpg-(90078 B)
90078 B
10年経たずに二度目の平成リメイクしたバカボン
28無念Nameとしあき25/03/01(土)00:59:05No.1299901426+
>中年向けアニメが定期的にリバイバルされるのは実際問題手堅く稼げてたりするのかねえ
留美子のリメイクアニメ多いもんな
まだだけど犬夜叉リメイクは世代だからちょっと観たい
29無念Nameとしあき25/03/01(土)01:02:37No.1299902021そうだねx3
    1740758557857.webp-(48386 B)
48386 B
タツノコとか何十年前の作品を何回リメイクすんだよって思う
毎度大して面白くも無いし
30無念Nameとしあき25/03/01(土)01:02:38No.1299902024そうだねx4
    1740758558825.jpg-(32214 B)
32214 B
おっさんが当時影響されてバスケ部に入った漫画
もちろん自分のことです
31無念Nameとしあき25/03/01(土)01:03:18No.1299902134+
    1740758598509.jpg-(81141 B)
81141 B
これはリブートか
32無念Nameとしあき25/03/01(土)01:03:45No.1299902217そうだねx6
    1740758625150.jpg-(58637 B)
58637 B
おばさん向け
33無念Nameとしあき25/03/01(土)01:05:06No.1299902417そうだねx5
>おばさん向け
30億行くとは思わなんだ
土井先生ヤバすぎ
34無念Nameとしあき25/03/01(土)01:05:09No.1299902428そうだねx6
>おばさん向け
ガキの頃ちょっと見てただけの人間からするとその画像の緑服のやつらとか誰だよってなる
35無念Nameとしあき25/03/01(土)01:06:21No.1299902606そうだねx2
おっさん的には滝夜叉丸先輩以外に先輩はいない
36無念Nameとしあき25/03/01(土)01:06:44No.1299902667+
キン肉マンは今めちゃくちゃバズらないと思うけどそれは面白くないからじゃなくて当時より今が面白いしその面白さは当時を踏まえてるからだと思ってる
37無念Nameとしあき25/03/01(土)01:07:09No.1299902731そうだねx3
>>そりゃ偉くなったら自分が好きなもんやるだろ
>>当たり前だ
>その結果軒並みコケてるしなあ
いや…当たってるだろ…
38無念Nameとしあき25/03/01(土)01:07:26No.1299902770+
>キン肉マンは今めちゃくちゃバズらないと思うけどそれは面白くないからじゃなくて当時より今が面白いしその面白さは当時を踏まえてるからだと思ってる
プロレス全盛の時代にキン肉マンお出しされたら
うおおおおおおおおってなるわな
39無念Nameとしあき25/03/01(土)01:08:20No.1299902900+
    1740758900784.jpg-(61450 B)
61450 B
唐突に同時上映でリメイクされたパーマンのパターン
40無念Nameとしあき25/03/01(土)01:10:38No.1299903248+
>ガキの頃ちょっと見てただけの人間からするとその画像の緑服のやつらとか誰だよってなる
失礼な
保志総一朗はガンダムSEEDどころか無限のリヴァイアスの前から出てる古参だぞ
41無念Nameとしあき25/03/01(土)01:10:59No.1299903293+
ここまでワタルの話題なし
42無念Nameとしあき25/03/01(土)01:11:51No.1299903434+
>唐突に同時上映でリメイクされたパーマンのパターン
パーマンのストーリー何か笑った
ていうかそれだと捕まってるのコピーでは…?
43無念Nameとしあき25/03/01(土)01:14:23No.1299903810+
>おばさん向け
忍たまみたいに続いてる作品でもいいならワンピースも中年向けだな
44無念Nameとしあき25/03/01(土)01:14:39No.1299903844そうだねx5
ワタルはおっさん向けにも弱いし若い子向けに新しいファン層確立するのもうまくいってない印象
45無念Nameとしあき25/03/01(土)01:18:12No.1299904383+
    1740759492696.jpg-(138992 B)
138992 B
>保志総一朗はガンダムSEEDどころか無限のリヴァイアスの前から出てる古参だぞ
立花仙蔵は6年生で一番最初に登場したからね
最後になった食満留三郎はさらに9年後に登場した
46無念Nameとしあき25/03/01(土)01:18:38No.1299904450+
ワタルはなんでリブートしたのかよくわからん
全然関係ないかもしれんけどガオガイガーとかのがもっと受け良かったと思う
47無念Nameとしあき25/03/01(土)01:19:31No.1299904572+
>ワタルはおっさん向けにも弱いし若い子向けに新しいファン層確立するのもうまくいってない印象
SDガンダムが子供に大人気だから最初からSDのロボットアニメ作ろうというコンセプトが時代に合ってないとしか
48無念Nameとしあき25/03/01(土)01:23:37No.1299905140+
ワタルは今のやつに限らず何度かトライして毎回失敗してるな
49無念Nameとしあき25/03/01(土)01:23:53No.1299905191+
>保志総一朗はガンダムSEEDどころか無限のリヴァイアスの前から出てる古参だぞ
6年生のうち半分はアニメ開始5年目から出てるという事実
50無念Nameとしあき25/03/01(土)01:30:10No.1299906024+
    1740760210272.jpg-(6398 B)
6398 B
>おっさん的には滝夜叉丸先輩以外に先輩はいない
滝夜叉丸先輩と同じ回から出てるのに記憶から抜け落ちている伊賀崎孫兵という迷惑な先輩の筆頭
51無念Nameとしあき25/03/01(土)01:31:24No.1299906199+
キャッ党忍伝を今更ゲームにしても、やる人おるんかな・・?
52無念Nameとしあき25/03/01(土)01:36:27No.1299906826そうだねx2
>キャッ党忍伝を今更ゲームにしても、やる人おるんかな・・?
金持ちが作りたいから作ったという納得しかないゲーム化だし
53無念Nameとしあき25/03/01(土)01:54:09No.1299908858+
>10年経たずに二度目の平成リメイクしたバカボン
赤塚ブームみたいのあったよなぁ
藤子不二雄が強かったからかな
54無念Nameとしあき25/03/01(土)02:01:41No.1299909724+
20代ぐらいまでに体験したコンテンツをずっと楽しんでる印象
55無念Nameとしあき25/03/01(土)02:05:22No.1299910162そうだねx3
言うて昭和の頃だって既にリメイク多かったけどな
サイボーグ009に鉄人28号にアトムにのらくろに
56無念Nameとしあき25/03/01(土)02:13:14No.1299911069そうだねx1
>20代ぐらいまでに体験したコンテンツをずっと楽しんでる印象
結局人間は若い頃で色々固定されちゃうからね…
57無念Nameとしあき25/03/01(土)02:14:11No.1299911171+
>>保志総一朗はガンダムSEEDどころか無限のリヴァイアスの前から出てる古参だぞ
>6年生のうち半分はアニメ開始5年目から出てるという事実
なんか女装してる親友キャラやってたりしてたな
58無念Nameとしあき25/03/01(土)02:15:26No.1299911296+
    1740762926378.jpg-(95814 B)
95814 B
>おっさん向けコンテンツスレ
懐メロから昭和アニソンまで
59無念Nameとしあき25/03/01(土)02:15:42No.1299911327+
    1740762942946.webp-(52806 B)
52806 B
>>おっさん向けコンテンツスレ
60無念Nameとしあき25/03/01(土)02:16:32No.1299911424そうだねx1
未だにおっさんにもヤングにもちびっこにも受け入れられてるゲゲゲの鬼太郎と言うお化けコンテンツ
61無念Nameとしあき25/03/01(土)02:16:56No.1299911471+
    1740763016298.jpg-(157089 B)
157089 B
>>>おっさん向けコンテンツスレ
62無念Nameとしあき25/03/01(土)02:17:27No.1299911521そうだねx2
    1740763047440.webp-(71784 B)
71784 B
>>>>おっさん向けコンテンツスレ
ハニーフラッシュ
63無念Nameとしあき25/03/01(土)02:17:53No.1299911566+
>タツノコとか何十年前の作品を何回リメイクすんだよって思う
>毎度大して面白くも無いし
なんでやテッカマンブレードよかったやろ(30年以上前)いやⅡは気にしないでください
クラウズも最近とは言い難くなったのう
64無念Nameとしあき25/03/01(土)02:18:30No.1299911643+
    1740763110875.webp-(2002308 B)
2002308 B
まあ、おっさんの財布の中身落とさせるコンテンツだし
65無念Nameとしあき25/03/01(土)02:18:52No.1299911684+
    1740763132335.mp4-(4553679 B)
4553679 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
66無念Nameとしあき25/03/01(土)02:19:01No.1299911702+
星矢とか復活しては失敗を繰り返してる気がする
67無念Nameとしあき25/03/01(土)02:19:15No.1299911722+
    1740763155736.jpg-(294260 B)
294260 B
オグリキャップは当時よくテレビでに話題になったからなあ
68無念Nameとしあき25/03/01(土)02:20:11No.1299911843そうだねx1
>星矢とか復活しては失敗を繰り返してる気がする
おっさんを狙ってるのか新規を取り込みたいのかいつも半端な印象
69無念Nameとしあき25/03/01(土)02:20:30No.1299911873+
>No.1299911684
…やっぱ声は時間たてばしゃあないか
70無念Nameとしあき25/03/01(土)02:20:52No.1299911914+
>>キャッ党忍伝を今更ゲームにしても、やる人おるんかな・・?
>金持ちが作りたいから作ったという納得しかないゲーム化だし
一応需要としても海外勢が期待できるそうな
「日本で言うビーストウォーズ枠」で噴いた
71無念Nameとしあき25/03/01(土)02:21:14No.1299911948そうだねx1
    1740763274777.jpg-(157248 B)
157248 B
>おっさんを狙ってるのか新規を取り込みたいのかいつも半端な印象
でもええええええ???な感じでどんどんやれと思う
72無念Nameとしあき25/03/01(土)02:21:35No.1299911982+
若い子にはドラゴンボールのネタすら通じなくなったそうだな
73無念Nameとしあき25/03/01(土)02:22:16No.1299912041そうだねx1
    1740763336980.jpg-(217971 B)
217971 B
>>>キャッ党忍伝を今更ゲームにしても、やる人おるんかな・・?
>>金持ちが作りたいから作ったという納得しかないゲーム化だし
>一応需要としても海外勢が期待できるそうな
>「日本で言うビーストウォーズ枠」で噴いた
というても
あれ全部手書きという脅威
74無念Nameとしあき25/03/01(土)02:22:34No.1299912070+
>未だにおっさんにもヤングにもちびっこにも受け入れられてるゲゲゲの鬼太郎と言うお化けコンテンツ
最近何かあるっけ?
75無念Nameとしあき25/03/01(土)02:22:46No.1299912089+
>若い子にはドラゴンボールのネタすら通じなくなったそうだな
どんなコンテンツもそうだぞ
76無念Nameとしあき25/03/01(土)02:23:33No.1299912165そうだねx1
>最近何かあるっけ?
鬼太郎に関しては最後の花火やったくらいかな
77無念Nameとしあき25/03/01(土)02:24:31No.1299912269+
>ハニーフラッシュ
良デザイン
78無念Nameとしあき25/03/01(土)02:24:39No.1299912282+
    1740763479721.jpg-(99109 B)
99109 B
完璧にガンオタおっさん狙いのマニアックしか集めてねえ
79無念Nameとしあき25/03/01(土)02:24:48No.1299912298+
聖矢は80年代の空気じゃないと面白くない
80無念Nameとしあき25/03/01(土)02:26:10No.1299912420そうだねx2
    1740763570701.jpg-(301725 B)
301725 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
81無念Nameとしあき25/03/01(土)02:26:19No.1299912433そうだねx2
完璧超人始祖編は始祖が出てきてからが本番なんだがそこまで到達できるか…
82無念Nameとしあき25/03/01(土)02:26:30No.1299912452+
ガンダムSEEDは30代向けコンテンツってわかった
83無念Nameとしあき25/03/01(土)02:26:39No.1299912469+
てやんでぇはアメリカで大人気なのは知ってたがアラブやオランダでも人気なのは知らなかった
その人に刺さってただけで国全体で人気ってわけではないのかもだけど
84無念Nameとしあき25/03/01(土)02:27:10No.1299912510+
>完璧にガンオタおっさん狙いのマニアックしか集めてねえ
何言ってんだル・シーニュは作中でも割と登場遅くてまだ20年弱しか
20年弱???
85無念Nameとしあき25/03/01(土)02:29:35No.1299912734+
    1740763775807.webp-(814594 B)
814594 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
86無念Nameとしあき25/03/01(土)02:30:47No.1299912836そうだねx2
    1740763847805.mp4-(8009287 B)
8009287 B
>完璧超人始祖編は始祖が出てきてからが本番なんだがそこまで到達できるか…
完走まで行ってほしいがどうだろ
87無念Nameとしあき25/03/01(土)02:31:57No.1299912927そうだねx1
>>最近何かあるっけ?
>鬼太郎に関しては最後の花火やったくらいかな
鬼太郎はちょくちょく新シーズンやってるし
親父組は最後の花火どころかものすごい妙なことになったので
そのうちまた新しく出るんじゃないか
88無念Nameとしあき25/03/01(土)02:32:31No.1299912974+
ゲームキューブがレトロゲームってマジ?
89無念Nameとしあき25/03/01(土)02:34:08No.1299913122そうだねx4
鬼太郎は結構定期的に趣向変えてアニメやってるからな
プリキュアとかあのへんみたいに毎年やるわけではないだけで
90無念Nameとしあき25/03/01(土)02:34:28No.1299913149+
>ゲームキューブがレトロゲームってマジ?
でえじょうぶ
スーファミ登場したらファミコンはレトロにすぐなったよ
91無念Nameとしあき25/03/01(土)02:34:56No.1299913195+
>ゲームキューブがレトロゲームってマジ?
Wiiもレトロだぞ
92無念Nameとしあき25/03/01(土)02:35:36No.1299913249そうだねx1
>プリキュアとかあのへんみたいに毎年やるわけではないだけで
まああ、鬼太郎に思い入れある世代が上にいる弊害があるからなあ

雪女の葵系許さんマンの
93無念Nameとしあき25/03/01(土)02:35:40No.1299913256そうだねx1
>ゲームキューブがレトロゲームってマジ?
中古屋行ったら浦島状態で驚けると思うよ
94無念Nameとしあき25/03/01(土)02:35:48No.1299913265+
PS3がレトロ扱いされる時代だぞ
95無念Nameとしあき25/03/01(土)02:35:59No.1299913278+
>宇宙戦艦ヤマトもやろうとしてポシャって結局10年以上かかったり
実写版も本来はもっと早くやろうとして樋口真嗣に声かけてたりして
びびって逃げられていろいろ巡ってキムタクヤマトになったそうな
その意味では山崎とブッちゃんと庵野が怖いもの知らず過ぎるというかそれで計3回もできた(できる)んだから別に大丈夫だったやろというか…
96無念Nameとしあき25/03/01(土)02:36:41No.1299913339+
買い物ならコーナン ダイソー
ガチャガチャが趣味なんだが回してるとたまに圧を感じる時が有る。
97無念Nameとしあき25/03/01(土)02:37:52No.1299913437そうだねx1
20年前が2005年って考えると20年ってそんな前じゃないなってなる
98無念Nameとしあき25/03/01(土)02:38:20No.1299913478+
スーファミのゲームのBGMとか未だにyoutubeで聴いちゃう
99無念Nameとしあき25/03/01(土)02:38:43No.1299913515+
スーファミ買ったときとサターン買ったときも最近だしな
記憶もしっかり
100無念Nameとしあき25/03/01(土)02:42:00No.1299913780+
    1740764520212.jpg-(796164 B)
796164 B
誰も持ってなかった
101無念Nameとしあき25/03/01(土)02:46:13No.1299914109+
>20年前が2005年って考えると20年ってそんな前じゃないなってなる
25年前でもまだ2000年代だもんね
まだまだ最近の事だよ
102無念Nameとしあき25/03/01(土)02:46:20No.1299914121+
>ガチャガチャが趣味なんだが回してるとたまに圧を感じる時が有る。
家にいる子供のために回してるんだろうなあ・・って思うから大丈夫
103無念Nameとしあき25/03/01(土)02:48:59No.1299914368+
>誰も持ってなかった
でもこの前の新型たまごっち完売してたよ
最後まで残ったのは天才がのるヴァルキリー
104無念Nameとしあき25/03/01(土)02:50:03No.1299914455+
    1740765003899.webm-(6166524 B)
6166524 B
>サターン買ったときも最近だしな
あの会社は何で中毒信者増やす
105無念Nameとしあき25/03/01(土)02:55:30No.1299914873+
FF7がサターンで出ていればサターンが覇権だった?
106無念Nameとしあき25/03/01(土)02:58:20No.1299915083そうだねx1
>FF7がサターンで出ていればサターンが覇権だった?
北米で売れないので結局死ぬ
107無念Nameとしあき25/03/01(土)02:59:20No.1299915154そうだねx1
    1740765560791.webm-(6346193 B)
6346193 B
>FF7がサターンで出ていればサターンが覇権だった?
108無念Nameとしあき25/03/01(土)03:22:30No.1299916665そうだねx2
    1740766950888.mp4-(5666510 B)
5666510 B
リメイクぬ~べ~凄いな
ぬ~べ~と玉藻以外は新キャストなのに
めちゃ旧アニメの声優に寄せてる
109無念Nameとしあき25/03/01(土)03:28:55No.1299917032+
書き込みをした人によって削除されました
110無念Nameとしあき25/03/01(土)03:29:21No.1299917058+
>リメイクぬ~べ~凄いな
旧アニメ見てないけど、作画良いな
111無念Nameとしあき25/03/01(土)03:40:28No.1299917637+
レトロゲームと呼べるのはドット絵世代しか認めない
112無念Nameとしあき25/03/01(土)03:42:39No.1299917747+
るろ剣もかなり頑張って旧アニメに寄せてたけど
ぬ~べ~はガチで凄いな
ゆきめとか言われなきゃ白鳥由里が続投してると思っちゃうわ
113無念Nameとしあき25/03/01(土)04:01:27No.1299918577+
てか肉界隈は現行のリアルプロレスについてけなくなったおっさんとか
ややこしいのも含んでるからめんどい
ゆで信者のほうが扱いやすいしエンジョイしてる
114無念Nameとしあき25/03/01(土)04:11:44No.1299919000+
家でゲームや漫画とかは好きなようにすればいいじゃないですか誰に見られるわけでもないし。
食い物屋とかは場所によってはすげー浮くと思う。
115無念Nameとしあき25/03/01(土)04:17:39No.1299919261+
リアルプロレスはギミック超人がいないから退屈なんだよ
116無念Nameとしあき25/03/01(土)04:22:37No.1299919475+
>PS3がレトロ扱いされる時代だぞ
スパコン並みのコンソール機!なんて騙しをするだけの威光が今の日本にもうないよな
当時はあった時代が違った
117無念Nameとしあき25/03/01(土)04:29:32No.1299919764+
サターンは半透明がメッシュだったからそもそも話が来ない
118無念Nameとしあき25/03/01(土)04:55:43No.1299920754+
そろそろゴッドサイダーとてんで性悪キューピッドもアニメ化してくれ
119無念Nameとしあき25/03/01(土)05:10:14No.1299921369そうだねx1
肉は始祖編中盤から評価は鰻登りだったけど
そこからでもアニメ復活には10年弱かかってるからなぁ
オッサン向けと言えど楽じゃあない
120無念Nameとしあき25/03/01(土)05:28:21No.1299922144+
ルパン3世あたりも
というかもともと作品傾向として
おじさん向け想定してたんだっけ
121無念Nameとしあき25/03/01(土)06:28:53No.1299925112+
    1740778133125.jpg-(28233 B)
28233 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
122無念Nameとしあき25/03/01(土)06:34:47No.1299925458+
    1740778487466.jpg-(48250 B)
48250 B
リメイクブームは70年代からずっと続いてるからな・・・
鬼太郎も009も鉄人も白黒の時代があったんだぜ
123無念Nameとしあき25/03/01(土)06:36:28No.1299925558+
俺が幼児の時やってたアンパンマンも
今も普通に続きをやってるな
124無念Nameとしあき25/03/01(土)06:38:48No.1299925708+
>キン肉マンは今めちゃくちゃバズらないと思うけどそれは面白くないからじゃなくて当時より今が面白いしその面白さは当時を踏まえてるからだと思ってる
すごく完成度が近いというか一周回って似たようなのが全くないから
ゆで独特の味わい込みで強烈な個性となってんのよね
替えの効かないコンテンツというか
125無念Nameとしあき25/03/01(土)06:39:06No.1299925730+
    1740778746901.jpg-(105177 B)
105177 B
>ルパン3世あたりも
>というかもともと作品傾向として
>おじさん向け想定してたんだっけ
ニヒルな大人向けだったはずが
カリオストロから急に女の子向けになった
126無念Nameとしあき25/03/01(土)06:39:26No.1299925744+
10年に一度やる鬼太郎はリメイクと言っていいんだろうか…
127無念Nameとしあき25/03/01(土)06:40:29No.1299925798+
>レトロゲームと呼べるのはドット絵世代しか認めない
だが64ゲームとか楽しいぞ
128無念Nameとしあき25/03/01(土)06:43:19No.1299925964そうだねx1
    1740778999436.jpg-(609196 B)
609196 B
64はいいぞ
これやってたやつももうおっさんだな
129無念Nameとしあき25/03/01(土)06:44:10No.1299926028+
>今度リメイクされるヤイバやぬ~べ~もそうだけど
>裁量権持てる様になったおっさんが自分が子供の頃好きだったものを安易に採用し過ぎだと思う
この手のレスちょくちょく見かけるけど昔からだろ
なぜか20~30年前の流行がメディアで取り上げられるなんてずっとだ
130無念Nameとしあき25/03/01(土)06:45:25No.1299926111+
>>今度リメイクされるヤイバやぬ~べ~もそうだけど
>>裁量権持てる様になったおっさんが自分が子供の頃好きだったものを安易に採用し過ぎだと思う
>この手のレスちょくちょく見かけるけど昔からだろ
>なぜか20~30年前の流行がメディアで取り上げられるなんてずっとだ
ゆうてエロがスポイルされるであろうぬーべー見ておっさんは楽しいのか
131無念Nameとしあき25/03/01(土)06:47:31No.1299926242+
>俺が幼児の時やってたアンパンマンも
>今も普通に続きをやってるな
ずっと続いてるのはまた別の話じゃないの
過去あって終わったものがリメイクされるって話でねえの
あとアンパンマンは異常ってのはときどき聞くぞ
時代と関係なく幼児が食いつくって
132無念Nameとしあき25/03/01(土)06:51:16No.1299926520+
>あとアンパンマンは異常ってのはときどき聞くぞ
>時代と関係なく幼児が食いつくって
長いことやってるキッズ向けipの底力ってのは
定期的に発露するからね
クレしんもそうだし最近も
>No.1299902217
があるし
133無念Nameとしあき25/03/01(土)06:59:06No.1299927099+
>あとアンパンマンは異常ってのはときどき聞くぞ
>時代と関係なく幼児が食いつくって
そもそも基本発音のaとnと大半の幼児が最初に覚えるだろうパパママの発声のみで構成されてるのが強すぎる
134無念Nameとしあき25/03/01(土)07:01:57No.1299927340+
幼児向け2強ドラえもん アンパンマン
この2作に勝てる奴おりゅ?
135無念Nameとしあき25/03/01(土)07:02:48No.1299927405+
>おっさん向けコンテンツスレ
なのでアンパンマンは別の話じゃよ
136無念Nameとしあき25/03/01(土)07:05:45No.1299927642そうだねx1
>リアルプロレスはギミック超人がいないから退屈なんだよ
キン肉マンをプロレスと思って見たことない
タイガーマスクならプロレスとして見てた
137無念Nameとしあき25/03/01(土)07:06:21No.1299927680+
>よりによってサザエさんの裏番組に
でもテレ東だったからクオリティーは良かったかと
138無念Nameとしあき25/03/01(土)07:07:42No.1299927776+
>おばさん向け
30年以上に渡って色んな世代のファンを作り続けてる化け物コンテンツだ
おばさん向けだのなんだのもう関係ねえよ
139無念Nameとしあき25/03/01(土)07:08:01No.1299927801+
    1740780481780.jpg-(747671 B)
747671 B
>おっさん向けコンテンツスレ
60年代70年代ネタのコンテンツって多いよね
140無念Nameとしあき25/03/01(土)07:08:24No.1299927834+
>>リアルプロレスはギミック超人がいないから退屈なんだよ
>キン肉マンをプロレスと思って見たことない
>タイガーマスクならプロレスとして見てた
悪魔超人の試合はアニメ映えするんだよな
今のロビンネメシス戦をアニメでどこまで盛り上げれるか
ある意味正念場ではある
141無念Nameとしあき25/03/01(土)07:09:06No.1299927878+
>>おっさん向けコンテンツスレ
>60年代70年代ネタのコンテンツって多いよね
虹裏だともうリメイクされたコンテンツの元ネタがわからん
年齢のとしあきも多いんじゃないかな
142無念Nameとしあき25/03/01(土)07:09:59No.1299927955+
>>おばさん向け
>30年以上に渡って色んな世代のファンを作り続けてる化け物コンテンツだ
>おばさん向けだのなんだのもう関係ねえよ
でも始まった当初からおばさんファンが多かったよね
主題歌が光GENJIなのでジャニオタおばさんが最初から付いてたし
おたよりコーナーも第一回からずっとおばさんだらけだった
143無念Nameとしあき25/03/01(土)07:11:57No.1299928118+
キン肉マンは全年齢層に大人気とは言い難いけどオッサンしか見てないとも言えないくらいには若い層も見てると思う
144無念Nameとしあき25/03/01(土)07:12:55No.1299928196+
性別関係なく何十年も追っかけてるオタクが圧倒的な猛者ってだけじゃないかな…
145無念Nameとしあき25/03/01(土)07:13:17No.1299928232+
>キン肉マンは全年齢層に大人気とは言い難いけどオッサンしか見てないとも言えないくらいには若い層も見てると思う
そうなんかな
もう若い人のことがわからない
146無念Nameとしあき25/03/01(土)07:15:25No.1299928446+
>キン肉マンは全年齢層に大人気とは言い難いけどオッサンしか見てないとも言えないくらいには若い層も見てると思う
ミームとしては受け継がれ続けてたからななんだかんだで
147無念Nameとしあき25/03/01(土)07:19:11No.1299928842+
>>キン肉マンは全年齢層に大人気とは言い難いけどオッサンしか見てないとも言えないくらいには若い層も見てると思う
>ミームとしては受け継がれ続けてたからななんだかんだで
無料公開やってた時に若い世代が唐突に挟まるアレな展開に困惑してたのをニヤニヤしながら見てたな
148無念Nameとしあき25/03/01(土)07:22:58No.1299929191+
>>キン肉マンは全年齢層に大人気とは言い難いけどオッサンしか見てないとも言えないくらいには若い層も見てると思う
>ミームとしては受け継がれ続けてたからななんだかんだで
オッサンとしてはアニメ見てから原作行った人らのことを心配するが
これも老害ムーブか
149無念Nameとしあき25/03/01(土)07:26:05No.1299929444+
おっさんは作品を応援するけど
女性って飽きっぽいところあるから
今上映しているベルばらなんて
杉野さんの作画あってのベルばらだったのに
広告絵でだらだらストーリー流されても
150無念Nameとしあき25/03/01(土)07:39:36No.1299930641+
キン肉マンは20年前「Ⅱ世」が子供にそこそこ受けたから直撃世代のアラサーが現行シリーズ追いかけたりしててその少し下の世代が先輩の影響受けてコンテンツに触れたりしてる
151無念Nameとしあき25/03/01(土)07:43:57No.1299931045そうだねx2
キン肉マンミュージアムに行った時は親子で見に来てる客や高校生くらいのカップルまで来館しててオッサンだけのものじゃないんかとある意味カルチャーショックを受けた
152無念Nameとしあき25/03/01(土)07:45:25No.1299931168+
>書いてあるけど1stね
>あの落書きみたいなアニメよく見てたよな当時の人
今でも若い奴らに人気だろ
リアタイ自慢かいお爺さん
153無念Nameとしあき25/03/01(土)07:46:26No.1299931256+
>今度リメイクされるヤイバやぬ~べ~もそうだけど
>裁量権持てる様になったおっさんが自分が子供の頃好きだったものを安易に採用し過ぎだと思う
どっちも原作最終回までアニメやってないしいいんじゃないの
後者なんて最新作は酷いドラマだし
154無念Nameとしあき25/03/01(土)07:47:07No.1299931321そうだねx4
>キン肉マンミュージアムに行った時は親子で見に来てる客や高校生くらいのカップルまで来館しててオッサンだけのものじゃないんかとある意味カルチャーショックを受けた
まぁ今でも単行本が売り上げランキングに載るくらいの漫画ではあるので・・・
155無念Nameとしあき25/03/01(土)07:47:07No.1299931322+
少子高齢化がヤバすぎるからアニメや漫画に触れていて1番人数が多そうな世代を狙うのは戦略としては間違いじゃないんだよな
156無念Nameとしあき25/03/01(土)07:53:22No.1299931978+
>少子高齢化がヤバすぎるからアニメや漫画に触れていて1番人数が多そうな世代を狙うのは戦略としては間違いじゃないんだよな
ってなるから90年代が今の所は最後の世代なんよな
ゲームだってリメイクなら00年代以後より90年代ものからの方が多いしな
157無念Nameとしあき25/03/01(土)07:53:57No.1299932024そうだねx3
>おっさんは作品を応援するけど
>女性って飽きっぽいところあるから
>今上映しているベルばらなんて
>杉野さんの作画あってのベルばらだったのに
>広告絵でだらだらストーリー流されても
おっさんの話をしたいのか女性の話をしたいのかそれともベルばらの話をしたいのか
158無念Nameとしあき25/03/01(土)07:59:41No.1299932583+
スレあきアラフォーなの?おっさんじゃん
159無念Nameとしあき25/03/01(土)08:02:29No.1299932887+
>No.1299902217
ポスターだけで吐きそうになる
すごい腐のオーラ
160無念Nameとしあき25/03/01(土)08:04:51No.1299933134+
なんか十数年前から出てきたような女オタク叩きおじさんが徘徊してるな
161無念Nameとしあき25/03/01(土)08:05:47No.1299933228そうだねx2
>なんか十数年前から出てきたような女オタク叩きおじさんが徘徊してるな
まぁmayでもちょいちょい立つよな忍たまスレ
162無念Nameとしあき25/03/01(土)08:09:09No.1299933582そうだねx3
>スレあきアラフォーなの?おっさんじゃん
アラフォーなんてここじゃ若すぎるわ
163無念Nameとしあき25/03/01(土)08:11:29No.1299933826+
庵野監督には次はシン・ゲッターとかやって欲しいわ
164無念Nameとしあき25/03/01(土)08:19:02No.1299934617+
リメイク続編リブートやらで今でも第一線で成功してるのも多いよね
基本的にコンテンツの規模は大きいに越したことがないし再利用できるならそりゃする
165無念Nameとしあき25/03/01(土)08:39:59No.1299937121+
>完璧超人始祖編は始祖が出てきてからが本番なんだがそこまで到達できるか…
始祖編って銘打ってるからオリジンまでやるの確定してるのかと思ったら
売れ行き次第で打ち切る可能性あるんだっけ
商売だから仕方ないけどあのラストまで続いてほしいね
166無念Nameとしあき25/03/01(土)08:40:59No.1299937266+
>>完璧超人始祖編は始祖が出てきてからが本番なんだがそこまで到達できるか…
>始祖編って銘打ってるからオリジンまでやるの確定してるのかと思ったら
>売れ行き次第で打ち切る可能性あるんだっけ
>商売だから仕方ないけどあのラストまで続いてほしいね
次のイベントで発表あるかどうかだなぁ
3月24日だっけ
167無念Nameとしあき25/03/01(土)08:43:44No.1299937626+
>>おっさんを狙ってるのか新規を取り込みたいのかいつも半端な印象
>でもええええええ???な感じでどんどんやれと思う
海王再起は基本的にはいつもの敵の神への殴り込みだけど
小ネタから意外性ありな展開も込みで面白い
168無念Nameとしあき25/03/01(土)08:43:49No.1299937638+
>3月24日だっけ
アニメジャパンでステージあるとは言ってたな
せめて動く3回のバカは見たいが
169無念Nameとしあき25/03/01(土)08:54:54No.1299939134+
>>スレあきアラフォーなの?おっさんじゃん
>アラフォーなんてここじゃ若すぎるわ
のらくろ世代あきもいるそうだからな
170無念Nameとしあき25/03/01(土)08:57:43No.1299939540+
キン肉マンは若い人入って来てんのかな
おっさんがキャッキャしてるだけ?
171無念Nameとしあき25/03/01(土)09:00:22No.1299939895+
>キン肉マンは若い人入って来てんのかな
>おっさんがキャッキャしてるだけ?
xとか見てると決して多くはないけど多少は・・・って感じ
172無念Nameとしあき25/03/01(土)09:05:37No.1299940646+
    1740787537747.jpg-(67168 B)
67168 B
おっさんなのでエロい女の子が出ない限り見ません
173無念Nameとしあき25/03/01(土)09:13:23No.1299941720+
キン肉マンレディは作者の自業自得とは言え惜しいことしたよなぁ
174無念Nameとしあき25/03/01(土)09:15:36No.1299942066そうだねx3
北斗の拳や聖闘士星矢は読んでみたら意外と面白かったけどキン肉マンは何が面白いのかわからない
プロレスって題材自体が微妙なんだと思う
175無念Nameとしあき25/03/01(土)09:19:24No.1299942605+
キン肉マンは画像レスのシーン多いからね
176無念Nameとしあき25/03/01(土)09:22:53No.1299943103そうだねx1
名前と画像レスくらいでしかキン肉マン知らなかったけどアニメのアトランティスvsマーリンマンは普通に楽しかったぞ
177無念Nameとしあき25/03/01(土)09:24:23No.1299943298+
>キン肉マンは画像レスのシーン多いからね
王位と始祖編は特に多いイメージ
178無念Nameとしあき25/03/01(土)09:27:26No.1299943720+
正直プロレス興味ないけどキン肉マンはガキの頃は夢中になって見てたなぁ
キャラが面白い技がカッコイイバトル漫画って感じ
179無念Nameとしあき25/03/01(土)09:28:24No.1299943875+
>キン肉マンレディは作者の自業自得とは言え惜しいことしたよなぁ
自分の作品ぶん投げまくる人だけど他人の作品は流石に投げねえと思ったけど案の定ぶん投げたのには呆れたわ
同人気分全然抜けてねえ…ってなった
180無念Nameとしあき25/03/01(土)09:35:46No.1299944965+
リメイクはどの時代もやってるな
最近は見ないが忠臣蔵とか擦られてるし
181無念Nameとしあき25/03/01(土)09:38:17No.1299945318そうだねx1
>正直プロレス興味ないけどキン肉マンはガキの頃は夢中になって見てたなぁ
>キャラが面白い技がカッコイイバトル漫画って感じ
大半の読者がプロレスはあんまり意識してなかった感じ
だからプロレス団体の抗争を軸にしたアメリカ編の人気が悪かった
182無念Nameとしあき25/03/01(土)09:39:01No.1299945421+
元ネタとしてプロレスがあるのは分かってるが
キン肉マンを格闘やスポーツジャンルでくくる人は居ないんじゃないの?
特撮ヒーローみたいなもんだろ
183無念Nameとしあき25/03/01(土)09:41:12No.1299945733そうだねx1
    1740789672353.jpg-(247947 B)
247947 B
>今度リメイクされるヤイバやぬ~べ~もそうだけど
>裁量権持てる様になったおっさんが自分が子供の頃好きだったものを安易に採用し過ぎだと思う
その手のリバイバルは昭和の頃からある商売
いまさらいまさら
184無念Nameとしあき25/03/01(土)09:41:15No.1299945746+
>元ネタとしてプロレスがあるのは分かってるが
>キン肉マンを格闘やスポーツジャンルでくくる人は居ないんじゃないの?
>特撮ヒーローみたいなもんだろ
例えば呪術廻戦やチェンソーマンで終始アナウンサーが実況してたとしたら
なんやこの漫画おかしい・・ってなるやろ
185無念Nameとしあき25/03/01(土)09:44:50No.1299946290そうだねx1
超人レスリングっていうプロレスとは別の括りだからね一応
186無念Nameとしあき25/03/01(土)09:45:21No.1299946356そうだねx1
    1740789921665.jpg-(67499 B)
67499 B
>>キン肉マンレディは作者の自業自得とは言え惜しいことしたよなぁ
>自分の作品ぶん投げまくる人だけど他人の作品は流石に投げねえと思ったけど案の定ぶん投げたのには呆れたわ
>同人気分全然抜けてねえ…ってなった
意外とゆでからは嫌がられてないのは面白かった
結果的に悪魔超人復活シリーズの下敷きに出来たからかな
187無念Nameとしあき25/03/01(土)09:45:54No.1299946438+
>キン肉マンを格闘やスポーツジャンルでくくる人は居ないんじゃないの?
>特撮ヒーローみたいなもんだろ
キャプ翼だって能力バトルに近いがサッカー漫画として扱われてるじゃん?
188無念Nameとしあき25/03/01(土)09:46:41No.1299946553そうだねx2
テニプリがテニス漫画ならキン肉マンはプロレス漫画だろう
189無念Nameとしあき25/03/01(土)09:48:29No.1299946810+
ハッキリ言ってプロレスというものをスレ画の漫画以外で知らないのによくここまで付き合ってるな俺とは思う
テリーの技が本物のプロレス由来の技ばかりってのもだいぶ後で知ったし
190無念Nameとしあき25/03/01(土)09:48:34No.1299946822そうだねx1
    1740790114683.jpg-(121412 B)
121412 B
キン肉マンはこれみたいなもので架空スポーツ漫画のジャンルだな
プロレスっぽいだけ
191無念Nameとしあき25/03/01(土)09:49:51No.1299947016+
>例えば呪術廻戦やチェンソーマンで終始アナウンサーが実況してたとしたら
>なんやこの漫画おかしい・・ってなるやろ
だって試合ってていをとってるんだから当たり前だろ
はじめの一歩で実況ついておかしいと思うか?
192無念Nameとしあき25/03/01(土)09:51:40No.1299947304+
バトル漫画に実況があると盛り上がるのは当然
193無念Nameとしあき25/03/01(土)09:52:44No.1299947475+
昔からあるトンデモ能力必殺技のスポーツ漫画ってジャンルなんだからそれ自体はよくあるだろ
プロレスを扱ってるのが無いだけで
194無念Nameとしあき25/03/01(土)09:54:47No.1299947802+
キン肉マンの新しいアニメは原作にない煽りVとか追加されて新規でも見やすくしてると思うぞ
195無念Nameとしあき25/03/01(土)09:55:27No.1299947901+
    1740790527828.jpg-(117883 B)
117883 B
>昔からあるトンデモ能力必殺技のスポーツ漫画ってジャンルなんだからそれ自体はよくあるだろ
>プロレスを扱ってるのが無いだけで
なくはないが比較的プロレス寄りだった
196無念Nameとしあき25/03/01(土)09:56:31No.1299948080+
>キン肉マンの新しいアニメは原作にない煽りVとか追加されて新規でも見やすくしてると思うぞ
WWEのタイタントロンみたいなのいいよね
197無念Nameとしあき25/03/01(土)09:56:52No.1299948144+
スレ画はおっさんに絶賛される内容に特化したせいでアニメやっても若者からも女からも完全に相手にされず
198無念Nameとしあき25/03/01(土)10:00:33No.1299948739+
>キン肉マンはこれみたいなもので架空スポーツ漫画のジャンルだな
>プロレスっぽいだけ
リングを重油まみれにして放火したりな
技でもなんでも無い
199無念Nameとしあき25/03/01(土)10:02:19No.1299949052+
>スレ画はおっさんに絶賛される内容に特化したせいでアニメやっても若者からも女からも完全に相手にされず
配信がネトフリ独占なのが何よりの敗因
地上波よりも優先すべきは各配信サイトでの配信だったな
ジョジョや星矢で話題にならないんだからどうしようもない
200無念Nameとしあき25/03/01(土)10:03:03No.1299949177+
>キン肉マンはこれみたいなもので架空スポーツ漫画のジャンルだな
キン肉マン以前にはこういうジャンルってなかったの?
201無念Nameとしあき25/03/01(土)10:04:28No.1299949405+
>昔からあるトンデモ能力必殺技のスポーツ漫画ってジャンルなんだからそれ自体はよくあるだろ
>プロレスを扱ってるのが無いだけで
プロレスではそういうのなかったのか
じゃあ何もないところからそういうジャンルを作ってキン肉ドライバーみたいな必殺技を
特訓シーン含めて一から考えたゆで先生って本当に凄いわけだな
202無念Nameとしあき25/03/01(土)10:05:12No.1299949542そうだねx1
203無念Nameとしあき25/03/01(土)10:05:17No.1299949552そうだねx1
肉は配信の仕方じゃなくてそもそも作風自体が
若い奴や女向けじゃないだろ
204無念Nameとしあき25/03/01(土)10:05:46No.1299949649そうだねx3
いやいやタイガーマスクの影響ゼロなわけないだろ
205無念Nameとしあき25/03/01(土)10:06:51No.1299949846+
>いやいやタイガーマスクの影響ゼロなわけないだろ
タイガーマスクにキン肉ドライバーなんて出てきますか?
バックフリップをあん馬の動きで防ぐシーンなんてなかったが?
206無念Nameとしあき25/03/01(土)10:19:28No.1299951922そうだねx2
アホな逆張りがいるな
207無念Nameとしあき25/03/01(土)10:21:36No.1299952282そうだねx2
    1740792096603.jpg-(79503 B)
79503 B
>肉は配信の仕方じゃなくてそもそも作風自体が
>若い奴や女向けじゃないだろ
ところが女性人気でもってるようなキャラもいるんだ
208無念Nameとしあき25/03/01(土)10:31:29No.1299954031+
>>肉は配信の仕方じゃなくてそもそも作風自体が
>>若い奴や女向けじゃないだろ
>ところが女性人気でもってるようなキャラもいるんだ
ブロの女性人気は割と有名だよね
209無念Nameとしあき25/03/01(土)10:47:06No.1299956740+
>ところが女性人気でもってるようなキャラもいるんだ
割合を書いてないからなぁ
こいつは普通に男にも人気あるだろ
210無念Nameとしあき25/03/01(土)10:47:11No.1299956756+
>ブロの女性人気は割と有名だよね
旧肉の時点で女子人気が高かったからな
211無念Nameとしあき25/03/01(土)10:48:08No.1299956927+
>意外とゆでからは嫌がられてないのは面白かった
>結果的に悪魔超人復活シリーズの下敷きに出来たからかな
去年だかに久しぶりに触れてたな肉レディー
連載終了の理由でだけど…
212無念Nameとしあき25/03/01(土)10:54:23No.1299958048+
    1740794063389.jpg-(56160 B)
56160 B
>>ところが女性人気でもってるようなキャラもいるんだ
>割合を書いてないからなぁ
>こいつは普通に男にも人気あるだろ
今やってるのは人気わかるが旧は何で人気あるのか分からんかったよ
技は大したことなく弱いし
213無念Nameとしあき25/03/01(土)10:55:53No.1299958327+
>意外とゆでからは嫌がられてないのは面白かった
小川の同人誌によるとゆでからキャラデザのアドバイス的な物は結構貰っていたように見える
214無念Nameとしあき25/03/01(土)11:11:22No.1299961059+
    1740795082667.jpg-(29314 B)
29314 B
>今やってるのは人気わかるが旧は何で人気あるのか分からんかったよ
日本人はナチスの制服が大好きだし…
215無念Nameとしあき25/03/01(土)11:14:22No.1299961594+
    1740795262006.jpg-(115163 B)
115163 B
絵本はおっさん向け…じゃないよな?
216無念Nameとしあき25/03/01(土)11:19:33No.1299962533そうだねx1
    1740795573376.jpg-(120151 B)
120151 B
いい…
217無念Nameとしあき25/03/01(土)11:20:07No.1299962620+
>今やってるのは人気わかるが旧は何で人気あるのか分からんかったよ
ラーメンマンとの奇妙な師弟関係
カーメン戦やニンジャ戦で見せた若手未熟超人なりの意地
逆に人気になって貰わないと困るくらい熱いドラマが用意されてる
218無念Nameとしあき25/03/01(土)11:20:45No.1299962751+
ナチじゃなくて国防軍ってことに
219無念Nameとしあき25/03/01(土)11:23:10No.1299963198+
    1740795790931.jpg-(17711 B)
17711 B
ラーメンマンて悪魔超人顔負けのやつだったのに…
220無念Nameとしあき25/03/01(土)11:23:41No.1299963286+
ブロはvsスグルを使わなかったのがいい方向に向いたキャラだな
221無念Nameとしあき25/03/01(土)11:28:17No.1299964153+
    1740796097872.jpg-(359563 B)
359563 B
プラモだとこの組み合わせ
適当な敵役として選ばれたのか不人気で主役と抱き合わせになったのか
222無念Nameとしあき25/03/01(土)11:30:06No.1299964497+
>>よりによってサザエさんの裏番組に
>でもテレ東だったからクオリティーは良かったかと
1クール目は良かったけど14話とかアニメ史に残るレベルのクソだったぞ
223無念Nameとしあき25/03/01(土)12:05:03No.1299971634+
>今やってるのは人気わかるが旧は何で人気あるのか分からんかったよ
>技は大したことなく弱いし
鎧と軍服忍者はカッコいいから人気あるんだよ

- GazouBBS + futaba-