次に移動
メインコンテンツ
キーボードショートカット
検索
Alt
+
/
カート
Shift
+
Alt
+
C
ホーム
Shift
+
Alt
+
H
注文
Shift
+
Alt
+
O
ショートカットの表示/非表示
Shift
+
Alt
+
Z
商品間を移動するには、キーボードの上矢印または下矢印を使用します。
.co.jp
お届け先: 東京 102-0082
場所を更新する
すべて
検索するカテゴリーを選択します。
すべてのカテゴリー
Amazon ふるさと納税
Audibleオーディオブック
Amazon フレッシュ
ライフ
成城石井
Amazon デバイス
Kindleストア
Prime Video
Alexaスキル
Amazon定期おトク便
デジタルミュージック
アプリ&ゲーム
本
洋書
ミュージック
クラシック
DVD
TVゲーム
PCソフト
パソコン・周辺機器
家電&カメラ
文房具・オフィス用品
ホーム&キッチン
ペット用品
ドラッグストア
ビューティー
食品・飲料・お酒
ベビー&マタニティ
ファッション
女性服、靴、ジュエリー
男性用服、靴、ジュエリー
ベビー服、靴、ジュエリー
おもちゃ
ホビー
楽器
スポーツ&アウトドア
車&バイク
DIY・工具・ガーデン
大型家電
クレジットカード
ギフトカード
産業・研究開発用品
Amazonアウトレット
Amazon.co.jpを検索
JP
こんにちは, ログイン
アカウント&リスト
返品もこちら
注文履歴
0
カート
ログイン
初めてご利用ですか?
新規登録はこちら
リスト
新しいリストを作成する
ギフトアイデア
らくらくベビー
ショールーム
「みんなで応援」プログラム
アカウントサービス
アカウントサービス
注文履歴
ほしい物リスト
おすすめ商品
ご利用中の定期おトク便の変更・停止
メンバーシップおよび購読
Amazonプライム会員情報
コンテンツと端末の管理
Prime Music
ミュージックライブラリにアクセス
Amazon Photos
ウォッチリスト
ビデオの購入とレンタル
お客様の Kindle Unlimited
マンガ本棚
ゲーム&PCソフトダウンロードライブラリ
アプリライブラリとデバイスの管理
Amazonビジネス (法人購買・請求書払い・法人割引)
Amazonで販売する
ログイン
すべて
Amazonポイント
: 残高を確認
ヘルプ
ネットスーパー
ランキング
Amazon Basics
ミュージック
タイムセール
Prime Video
プライム
新着商品
本
ホーム&キッチン
パソコン・周辺機器
食品&飲料
おもちゃ&ホビー
Amazonファッション
ギフトランキング
ギフトカード
ドラッグストア
スポーツ&アウトドア
車&バイク
DIY・工具
お手頃価格の海外ブランド
ビューティー&パーソナルケア
Amazonで売る
Audible
ペットフード・ペット用品
ベビー&マタニティ
定期おトク便
カスタマーレビュー
公威Amazon カスタマー
5つ星のうち5.0
58歳男の料理スタート〜何を作るかより「どう作るか」から始まった。
2018年11月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ここ2年ほど少しづつ料理をしていたが基本がわからず失敗と成功の繰り返しだった。クックパッドで評判の良い料理を主に作ったが毎回何かバラバラで自分が進歩しているとは思えなかった。そこで心機一転、包丁も新調し改めて基礎から学べる方法を模索していた。料理教室に行けるほど時間も金もない。ここはやはり参考書に頼るが書店の料理コーナーは弁当や流行の料理の本ばかりで初心者向けの本は初心者向けの料理のレシピだけとかケンタロウさんとか売れそうなタレント料理家がいかにもカンタンみたいに面白おかしく書いてある本しかない。本当に知りたいのは「何を作るか」ではなく「どう作るか」ということ。YouTubeでみじん切りひとち調べても千差がありどれが良いかわからない。ハンバーグもひき肉の練り方から焼き方まで様々だ。女性はどうだかわからないが男はリファレンスというか基準となる技術から知りたいものだと思う。料理家のみんなが自分がカンタン・美味しい・正しいを主張しているように見える。さてこの料理本を購入した大きな理由は口コミを精読し素材の切り方から始まっているということだった。先にも話したがこの本を購入する前に包丁を新調し玉ねぎを切ったら驚くほど味が変わった。安物でどこのメーカーかわからない包丁をホームセンターで買った簡易研ぎ器を使っていた。切るということが料理の基本だと初めて知った。この本には写真付きですべての切り方が掲載されている。それとレシピ通りに作ることを説いている。そこでまずはじめにシンプルなポークソテーから作ってみた。
肉に切り込みを入れて包丁の峰で100回たたいて焼いた。まずまず柔らかくて美味しくできた。次はハンバーグ。過去に何回も作った。この本では玉ねぎを炒めずに、焼き方とソースに重点がおかれている。前もってソースの素材を混ぜておいて作った。焼き方は中火4分ひっくり返し弱火10分。結果は今までの中でもっともふっくらしたハンバーグができた。しかもソースが美味しい。ケチャップとソースのありきたりなソースとは全くちがう、お店の味みたいだった。
ようやく自分が料理のスタートラインに立てたような気がした。今58歳の僕は自分の人生を振り返り食に関して丁寧に生きたいと思う。外食含めてあまりにも無節操だったからだ。その意味でこの本と出会えたことはとても嬉しい。
195人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
レポート
常設リンク
0
コメントを表示
コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
商品の詳細
料理のきほん練習帳
小田 真規子
5つ星のうち4.2
4.2/5
205 件のグローバル評価
星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
星5つ
55%
22%
18%
4%
1%
55%
星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
星4つ
55%
22%
18%
4%
1%
22%
星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
星3つ
55%
22%
18%
4%
1%
18%
星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
星2つ
55%
22%
18%
4%
1%
4%
星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
星1つ
55%
22%
18%
4%
1%
1%
すべてのオプションを見る
お客様へのおすすめ商品を表示
ログイン
初めてご利用ですか?
新規登録はこちら
最近閲覧した商品とおすすめ商品
トップへ戻る
Amazonについて
採用情報
About Amazon
Newsroom
環境への取り組み
社会貢献・地域活動
Amazon Science
Amazonでビジネス
Amazonで販売する
Amazonへの供給
ブランドの保護&構築
フルフィルメント by Amazon
Amazonビジネスで法人販売
Amazon Pay(決済サービス)
アソシエイト(アフィリエイト)
Amazonで広告掲載をする
Amazonで出版
›
Amazon出品の詳細
Amazonでのお支払い
Amazonポイント
Amazonギフトカード
Amazon Mastercard
パートナーポイントプログラム
Amazonギフトカードチャージタイプ
›
すべての支払い方法を見る
ヘルプ&ガイド
新型コロナウイルス関連
配送料と配送情報
Amazon プライム
商品の返品・交換
製品安全への取り組み
コンテンツと端末の管理
価格について
お客様サポート
日本語
日本
Amazon Advertising
商品の露出でお客様の関心と
反応を引き出す
Audible(オーディブル)
「聴く」読書
会員なら聴き放題
アマゾン ウェブ サービス(AWS)
クラウドコンピューティング
サービス
Amazonアウトレット
訳あり商品を
お手頃価格で販売
Amazonビジネス(法人購買)
請求書払い
法人価格・数量割引
AmazonGlobal
65か国/地域以上への
海外配送がより簡単に
Shopbop
世界中の厳選された
ファッションアイテム
利用規約
プライバシー規約
パーソナライズド広告規約
各種規約
特定商取引法に基づく表示
© 1996-2025, Amazon.com, Inc. またはその関連会社