ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/29) 広告の入れ替えに伴い、インターフェースを微調整しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1740662118591.webp-(11950 B) 

無念 Name としあき 25/02/27(木)22:15:18 No.1299628100
そうだねx9  3/03 9:57頃消えます
日本経済復活中じゃね?

現金給与総額(同規模)は前年比2.9%増の34万8,182円となり、33年ぶりの高い伸びとなった。
削除された記事が6件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/02/27(木)22:15:43 No.1299628208  delそうだねx25
    1740662143571.jpg-(261152 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 25/02/27(木)22:17:54 No.1299628903  delそうだねx13
    1740662274735.jpg-(25787 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 25/02/27(木)22:19:12 No.1299629293  delそうだねx46
売国政策で終わりだよ
どんどん日本じゃなくなってきてるし
川口なんてもはや外国だし埼玉は警察機能してない
PLAY
無念 Name としあき 25/02/27(木)22:19:33 No.1299629401  delそうだねx8
給与総額はずっと増え続けてるんだけどなぜか一部の人は話題にしないんだよなあ
何か都合が悪いのかな
PLAY
無念 Name としあき 25/02/27(木)22:23:08 No.1299630479  delそうだねx44
物価の上昇と照らし合わせると全然マイナスだぞ
PLAY
無念 Name としあき 25/02/27(木)22:24:18 No.1299630826  delそうだねx27
給与より税金のほうが上がってるから無意味どころかマイナス
無駄金全てなくせ
外国人生活保護とか違憲なんだわ
PLAY
無念 Name としあき 25/02/27(木)22:25:53 No.1299631296  delそうだねx23
>物価の上昇と照らし合わせると全然マイナスだぞ
さらに言うと消費もマイナス
PLAY
無念 Name としあき 25/02/27(木)22:26:09 No.1299631367  del
誰もが誰かに前に出ろと期待して誰も動かないのはよくあること
一生期待してそのまま潰れればよい
PLAY
無念 Name としあき 25/02/27(木)22:28:07 No.1299631909  delそうだねx7
>さらに言うと消費もマイナス
正確には消費プラスなんだけど
物価上昇4%なら消費も4%プラスでようやくプラマイゼロになるのに全然足りてないからマイナス
PLAY
10 無念 Name としあき 25/02/27(木)22:28:55 No.1299632128  delそうだねx2
俺を助けるのなら表に出てやる
それだけだ
PLAY
11 無念 Name としあき 25/02/27(木)22:53:50 No.1299639675  delそうだねx7
働きたくない俺が働かなくちゃ生活できない時点で経済終わってるんだよ
PLAY
12 無念 Name としあき 25/02/27(木)22:57:25 No.1299640690  delそうだねx22
    1740664645789.gif-(95504 B)
消費支出がこれほど死んでる国って世界に無いぞ
PLAY
13 無念 Name としあき 25/02/27(木)22:57:51 No.1299640793  delそうだねx23
氷河期世代見殺ししてるからもう転落確定だよ
PLAY
14 無念 Name としあき 25/02/27(木)22:59:23 No.1299641176  del
だって買う物ないんだん
PLAY
15 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:00:18 No.1299641441  del
アメリカみたいにクレカで借金しまくればいいじゃん
PLAY
16 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:03:02 No.1299642219  del
リーマンショックの時に消費支出が落ち込んでないのは円高だったからかな
PLAY
17 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:05:53 No.1299642973  del
57ヶ月連続で景気拡大中って政府発表にあった通りだが
PLAY
18 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:06:38 No.1299643193  delそうだねx1
>No.1299642973
じゃぁ消費税増税できるな
PLAY
19 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:09:04 No.1299643912  del
>給与総額はずっと増え続けてるんだけどなぜか一部の人は話題にしないんだよなあ
>何か都合が悪いのかな
1円でも増えてるのには違いないからな

絶対値で言う奴が割合出されると都合が悪い
割合で言う奴は絶対値出されると(ry
って本当やな
PLAY
20 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:09:56 No.1299644179  del
そりゃずっと働いてたら誰だって昇給ぐらいするやろ
PLAY
21 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:12:21 No.1299644848  del
>そりゃずっと働いてたら誰だって昇給ぐらいするやろ
給与総額なんだからベースアップの影響でしょ
PLAY
22 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:15:33 No.1299645756  del
給与をあげるのももちろん大事だが
それ以上にとしあきが欲しくなる物を売ることが大事じゃないかねえ
PLAY
23 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:21:58 No.1299647705  delそうだねx1
>57ヶ月連続で景気拡大中って政府発表にあった通りだが
実感なきと言われてるから
2000年代のと一緒で企業だけが好景気なやつだろ
補助金入れまくりで現金貯蓄も絶賛右肩上がりだし
PLAY
24 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:22:48 No.1299647959  delそうだねx1
ポジショントークで統計を語らんでほしい芋
PLAY
25 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:23:27 No.1299648119  del
おそらに口開けてトリクルダウンが降ってくるのを待ってろよ
PLAY
26 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:23:28 No.1299648121  delそうだねx15
>>No.1299642973
>じゃぁ消費税増税できるな
「じゃあ法人税増税できるな」にならないのがこの国
PLAY
27 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:24:35 No.1299648439  delそうだねx4
いつ首切られるか会社潰れるか病気になるか子育て資金が自動車が老後がで貯蓄しないと怖すぎるからね
みんなそういう考えで貯蓄するから消費が伸びないから景気が悪いまま
PLAY
28 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:32:41 No.1299650831  del
>消費支出がこれほど死んでる国って世界に無いぞ
そして一般家庭の貯蓄額は過去最多を更新し続けてる
PLAY
29 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:35:05 No.1299651493  delそうだねx1
>それ以上にとしあきが欲しくなる物を売ることが大事じゃないかねえ
としあきは割と散在する方じゃね?
コロナの給付金の時も10万貰ったのに口座から20万とか30万とか消えてる(そして家に物が増えてる)って報告してたし
PLAY
30 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:41:44 No.1299653320  del
>>それ以上にとしあきが欲しくなる物を売ることが大事じゃないかねえ
>としあきは割と散在する方じゃね?
>コロナの給付金の時も10万貰ったのに口座から20万とか30万とか消えてる(そして家に物が増えてる)って報告してたし
給付金来るのが遅いって文句言ってるとしあきに
給付金が来たつもりで先に10万つかったらってアドバイスしてるとしあきが神扱いされてるのなら見た
PLAY
31 無念 Name としあき 25/02/27(木)23:53:06 No.1299656276  delそうだねx5
底辺どもって都合悪いことには顔背けるからな
例の裏金も安倍が辞めさせてたのを安倍の死後に再開されたって話をガン無視してるし
PLAY
32 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:06:29 No.1299659647  delそうだねx3
おかしいなそんな給料あがってないぞ
PLAY
33 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:14:29 No.1299661506  delそうだねx2
いつぞのように後からやっぱ景気後退してましたって言ったりして
PLAY
34 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:17:33 No.1299662203  del
20代の頃と40代の頃の給料は確かに結構違うけど
手取りでみるとそんな違い当たり前だろって範囲内の違いしかないな
PLAY
35 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:29:32 No.1299664826  del
>給与総額なんだからベースアップの影響でしょ
そりゃ事務が駄目ならあとは介護かスーパーの店員くらいだからな
特に田舎はね
何がなんでも事務にしがみつくだろ
PLAY
36 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:30:05 No.1299664949  del
>無駄金全てなくせ
このスレでもそういう認識のとしあき居るけど
総務無理だよ真人間じゃ空気と人間関係に耐えられないよ
現場やらせて…
PLAY
37 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:30:39 No.1299665071  del
>例の裏金も安倍が辞めさせてたのを安倍の死後に再開されたって話をガン無視してるし
>売国政策で終わりだよ
それこそ女性が主力だしその女性達も旦那となる人の稼ぎをアテに出来るからどうでもいい訳で…なので
これもやらない
たいうかそこまでしてまでパソコンと向き合いたくないとなるだけ
PLAY
38 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:31:13 No.1299665191  del
ウチの会社は独身俺しかいなくね?ってくらい既婚ばっかで肩身狭いわ
PLAY
39 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:31:46 No.1299665323  del
>って本当やな
>いつぞのように後からやっぱ景気後退してましたって言ったりして
それな
営業のがラクって言ってるけどそんなデキるとっしーばかりなのかと驚いてるよ
PLAY
40 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:32:18 No.1299665431  del
>正確には消費プラスなんだけど
結婚するしないは周りの雰囲気の影響も大きいからね
こっちは独身ばっかだけど別にそれで良くねって雰囲気になってる
PLAY
41 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:32:50 No.1299665541  del
事務は採用絞ってるから新規の人全然来ないし人間関係が凝り固まってそうで怖い
PLAY
42 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:33:23 No.1299665689  del
>無駄金全てなくせ
>それだけだ
天職はどう考えても接客業なのだが体が弱い
PLAY
43 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:33:57 No.1299665819  del
>事務は採用絞ってるから新規の人全然来ないし人間関係が凝り固まってそうで怖い
事務本当給料安いよな
体動かさないから疲れはないけど安過ぎてすぐ営業に変えてもらったわ
PLAY
44 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:34:29 No.1299665929  del
>現場やらせて…
>「じゃあ法人税増税できるな」にならないのがこの国
現場で油まみれの俺より安い給料の事務作業員は大卒が山のように応募者が来て
現場の求人は上司が各地の説明会に工業高校やら職業訓練校やら人を求めて駆けずり回ってる謎空間
PLAY
45 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:35:01 No.1299666035  del
外回りからジムに回されたけどジム嫌
そのうちまた外回りに戻りたい
PLAY
46 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:35:32 No.1299666151  delそうだねx1
AIがしくじったとか成果出せてないとかのときにAIを売った側とか作った人に責任を追及できると思ってんのかい
免責事項に決まってんじゃん
PLAY
47 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:36:06 No.1299666294  del
開発職だと割と高賃金かな
PLAY
48 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:36:30 No.1299666388  del
>氷河期世代見殺ししてるからもう転落確定だよ
円高で生活は比較的まともだったのに20年何もしてこなかったくせに
まだ就職難で同情買おうとするだけのスキルもねえし金もねえのに世代間の学歴差で何故か偉そうな無能だからもういいよそいつらは
PLAY
49 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:36:39 No.1299666425  del
>じゃぁ消費税増税できるな
夜職やってた女に事務職なんて務まるのかな?
キツくて薄給やろ
PLAY
50 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:37:12 No.1299666534  del
>天職はどう考えても接客業なのだが体が弱い
>現場で油まみれの俺より安い給料の事務作業員は大卒が山のように応募者が来て
もうとっくにAIでできるだろって作業でも人間がポチポチ操作盤いじったり手書きで点検表記入してるのが工場
PLAY
51 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:37:43 No.1299666661  del
>それこそ女性が主力だしその女性達も旦那となる人の稼ぎをアテに出来るからどうでもいい訳で…なので
かなりブラックみたいだな
PLAY
52 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:38:14 No.1299666771  del
需要と供給がある意味マッチしてるな
PLAY
53 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:38:48 No.1299666876  del
>このスレでもそういう認識のとしあき居るけど
アレはすでにとしあき達も存在を把握してたりするし爺の中でも特別悪辣だよね
昔の壺とかにも煽りマンはいたけど適当に相手した後「ごめんねー俺実は既婚なんだ」って種明かししたら大人しくなってた
でもあの爺はそんなの通用せずこの独身が!って殴り続けようとしてくるんだよな
PLAY
54 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:39:20 No.1299667010  del
>それ以上にとしあきが欲しくなる物を売ることが大事じゃないかねえ
>俺を助けるのなら表に出てやる
俺もQAエンジニアの事務職だけどテレワークで文章練るのが仕事みたいなもんだから楽できてる
ISOのセクター規格とか輸出入/環境負荷物質法規制とかの知識があるから重宝してもらえてる
PLAY
55 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:39:54 No.1299667128  del
一体
どんなスキルが身に付くのやら
PLAY
56 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:40:27 No.1299667222  delそうだねx1
>働きたくない俺が働かなくちゃ生活できない時点で経済終わってるんだよ
>昔の壺とかにも煽りマンはいたけど適当に相手した後「ごめんねー俺実は既婚なんだ」って種明かししたら大人しくなってた
ADHDの俺に事務は無理だったミスしない日がないので現場に回してもらったら随分楽になったし給料も上がった
PLAY
57 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:41:00 No.1299667333  del
>例の裏金も安倍が辞めさせてたのを安倍の死後に再開されたって話をガン無視してるし
>ポジショントークで統計を語らんでほしい芋
今年頭に従業員給料の過払いをやらかしたけど
メールでやらかしましたすいませんって共有しといたから
その後音沙汰ないけど多分誰かなんとかしてくれたんだろう
PLAY
58 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:41:31 No.1299667447  del
>もうとっくにAIでできるだろって作業でも人間がポチポチ操作盤いじったり手書きで点検表記入してるのが工場
>手取りでみるとそんな違い当たり前だろって範囲内の違いしかないな
機種変後の古いスマホでリモート時だけネットしてる俺に隙はなかった
PLAY
59 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:41:54 No.1299667529  del
>給与総額はずっと増え続けてるんだけどなぜか一部の人は話題にしないんだよなあ
>何か都合が悪いのかな
その人たちはその恩恵を受けられるような働きを社会でしてないから・・・
PLAY
60 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:42:04 No.1299667573  del
>ポジショントークで統計を語らんでほしい芋
電話は基本社員が出るもんだろ
電話番のパートならともかく他の仕事があるんだろうし
PLAY
61 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:42:38 No.1299667694  del
>じゃぁ消費税増税できるな
>例の裏金も安倍が辞めさせてたのを安倍の死後に再開されたって話をガン無視してるし
現場仕事もうまく回してる人はやっぱ頭良いよ
というかそうでない人には務まらんよあんなの
PLAY
62 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:43:10 No.1299667805  del
>いつぞのように後からやっぱ景気後退してましたって言ったりして
俺の会社じゃフリーアドレスって言われてるな
PLAY
63 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:43:43 No.1299667924  del
>アレはすでにとしあき達も存在を把握してたりするし爺の中でも特別悪辣だよね
総務や経理以外の男の事務は営業に片足突っ込まざるをえなくなる
PLAY
64 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:44:14 No.1299668034  del
>無駄金全てなくせ
>現場の求人は上司が各地の説明会に工業高校やら職業訓練校やら人を求めて駆けずり回ってる謎空間
人手不足激しい技術職ってやっぱ高賃金なの?
PLAY
65 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:44:46 No.1299668150  del
>電話は基本社員が出るもんだろ
今でもそんなの女のやる仕事だみたいなことを堂々と言い放つ爺さん上司とか勇気あるなあと思う
コンプラ違反で自分の首が飛ぶ危機感とかないんだろうか
PLAY
66 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:45:20 No.1299668270  delそうだねx1
>何か都合が悪いのかな
昭和世代はもう考え方の修正きかないと思う
PLAY
67 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:45:52 No.1299668371  del
>事務は採用絞ってるから新規の人全然来ないし人間関係が凝り固まってそうで怖い
何のために大学入って出たの
みんながそうするからじゃないよね?
だったらみんなと同じ所に行く?
PLAY
68 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:46:26 No.1299668484  del
事務は給料安くても人集まるからもはや事務員がバカにしてる汗臭いどの職業より薄給になってしまった
PLAY
69 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:46:50 No.1299668565  del
インフレ型社会になってるのは確かだから
米株に比べてまだまだ割安の日本株を買っておくのは良いと思う
PLAY
70 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:47:00 No.1299668598  del
>日本経済復活中じゃね?
>人手不足激しい技術職ってやっぱ高賃金なの?
事務職って、経理とか総務とかのこと?アバウトに事務職ってきくとOL的なものを想像するが
PLAY
71 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:47:34 No.1299668711  del
>底辺どもって都合悪いことには顔背けるからな
事務ってそれこそ人間必要なくなる筆頭じゃないのか
PLAY
72 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:47:50 No.1299668768  del
何人役人が死んでも見て見ぬふりをするから一度ガッツリ減税してみたら?
PLAY
73 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:48:07 No.1299668829  del
>人手不足激しい技術職ってやっぱ高賃金なの?
>だったらみんなと同じ所に行く?
それでクビに出来るだけまだマシだな
ホントにヤバいトコはそれでもハラスメント報復攻撃でクビに出来ない
PLAY
74 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:48:40 No.1299668932  del
>事務ってそれこそ人間必要なくなる筆頭じゃないのか
スレ画を男女比でわけるとどうなるの
PLAY
75 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:49:15 No.1299669037  del
>電話は基本社員が出るもんだろ
>日本経済復活中じゃね?
まあ行動的というかハッキリ言ってガラ悪い系が多いから繁殖力は高い
PLAY
76 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:49:47 No.1299669136  del
>一体
>どんなスキルが身に付くのやら
このスレのとしあきが憧れてるのって事務職というより
架空の女事務職では?
PLAY
77 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:50:20 No.1299669237  del
>事務は採用絞ってるから新規の人全然来ないし人間関係が凝り固まってそうで怖い
それは昭和の話
今はもう削りに削って限界の最低人数だから
これ以上削るのは無理だぞ
PLAY
78 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:50:54 No.1299669359  del
>一体
>電話は基本社員が出るもんだろ
うちは独身は確か5人か
そのうち3人が20代前半だしもう一人もまだ30くらいか
俺だけ突出してて笑える
PLAY
79 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:51:07 No.1299669390  del
事務とか腰かけOLのやることだろ
PLAY
80 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:51:28 No.1299669450  del
>いつぞのように後からやっぱ景気後退してましたって言ったりして
そんな胡散臭い求人広告あったな
AI人材になろう!ってやつ
PLAY
81 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:52:01 No.1299669558  del
ヒマしてる事務のおばさんが「私にも仕事ください!」って言うから仕事渡して納期伝えたんよ
普通に納期破るし焦りもせず談笑してたよねウン
PLAY
82 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:52:35 No.1299669664  del
>スレ画を男女比でわけるとどうなるの
技術職は夜勤すると手当で滅茶苦茶増える
新工場の立ち上げとか毎日のように夜中起こされて現場行って対応してたから給料倍ぐらいになってた
PLAY
83 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:53:06 No.1299669752  del
>そんな胡散臭い求人広告あったな
>給付金来るのが遅いって文句言ってるとしあきに
起業しろ雑魚w
PLAY
84 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:53:40 No.1299669834  del
>現場仕事もうまく回してる人はやっぱ頭良いよ
>普通に納期破るし焦りもせず談笑してたよねウン
かっこいい仕事は安いとは言うけど
ジムはかっこよくないよね
PLAY
85 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:53:58 No.1299669890  del
>そりゃずっと働いてたら誰だって昇給ぐらいするやろ
不思議なことにここには給料が増えないって言い続けてる奴がよくいるんだ
PLAY
86 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:54:14 No.1299669951  del
一口に事務といっても色々あるからなあ
激務で帰れなくて高い専門性求められる事務はみんなやりたくないでしょ
PLAY
87 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:54:45 No.1299670053  del
>需要と供給がある意味マッチしてるな
事務なんてそんないいものでもないぞ
合間にスマホ弄ってる暇あるような職場なら天国かもしれんが
PLAY
88 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:55:17 No.1299670143  del
>いつぞのように後からやっぱ景気後退してましたって言ったりして
総務とか何やってるのか未だによく分からない
PLAY
89 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:55:48 No.1299670237  del
お金刷りまくれば額面は上がるよ
けど実質が上がらなきゃ意味無いのよ
PLAY
90 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:55:49 No.1299670244  del
>架空の女事務職では?
>何のために大学入って出たの
派遣会社がどれだけアレかって言うと、仕組みの説明を聞いたベトナム人がドン引きするレベルにございます
PLAY
91 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:56:23 No.1299670354  del
>でもあの爺はそんなの通用せずこの独身が!って殴り続けようとしてくるんだよな
つまりAIを自在に操れるようになれば食いっぱぐれない時代に
PLAY
92 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:56:35 No.1299670394  del
事務作業って結構向き不向きあると思うけどな
PLAY
93 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:56:56 No.1299670452  del
専門スキルあっても金に変える能力とは別だから
PLAY
94 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:57:29 No.1299670540  del
>事務は給料安くても人集まるからもはや事務員がバカにしてる汗臭いどの職業より薄給になってしまった
>つまりAIを自在に操れるようになれば食いっぱぐれない時代に
事務やりたがるくせに給料低いって愚痴るバカ女が多い
PLAY
95 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:58:02 No.1299670624  del
>給与をあげるのももちろん大事だが
>底辺どもって都合悪いことには顔背けるからな
全国飛び回るIT楽しいよ
PLAY
96 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:58:36 No.1299670715  del
>米株に比べてまだまだ割安の日本株を買っておくのは良いと思う
>そりゃ事務が駄目ならあとは介護かスーパーの店員くらいだからな
👩‍🦰「女性は体力がないから無理なの!」
PLAY
97 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:59:09 No.1299670802  del
>としあきは割と散在する方じゃね?
雑用(壊れたポンプ設備の応急処置)
PLAY
98 無念 Name としあき 25/02/28(金)00:59:41 No.1299670878  del
体力あるおっさんは建設か警備やれ
未経験可なのか知らんけど
PLAY
99 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:00:15 No.1299670970  del
>無駄金全てなくせ
>かなりブラックみたいだな
最初は電話が怖かったなぁ
今はメールの未読が怖い
PLAY
100 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:00:46 No.1299671054  del
    1740672046734.jpg-(1356756 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
101 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:00:46 No.1299671056  delそうだねx2
アラフィフのオッサン事務職は出社した=仕事したって思ってる奴らの含有率高すぎると思う
PLAY
102 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:01:20 No.1299671128  del
実務経験者の自主管理も不正やお局化や実務合理化抵抗勢力化やらで
色々不都合が出る
PLAY
103 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:01:54 No.1299671229  del
おちんぎん貰えるならそれでいいわ
PLAY
104 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:02:26 No.1299671306  del
>正確には消費プラスなんだけど
AIに切り替わった時点で要らない社員切られると思うよ
ただどこまで信用するかになるが
全社員AIなら言う事ないね
社長はファジーな人で
PLAY
105 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:02:59 No.1299671396  del
>ホントにヤバいトコはそれでもハラスメント報復攻撃でクビに出来ない
出来て当たり前の減点形式かつ
狭い職場でずーーーっと同じ人間と顔付き合わせてコミュニケーションに気を遣わなきゃいけないうえに給料も安い窮屈な職種に憧れる理由が分からない
PLAY
106 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:04:04 No.1299671568  del
子供産むごとに現金と減税たんまりで実質お仕事のほうがいいのかもしれんな…
PLAY
107 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:04:38 No.1299671643  del
>例の裏金も安倍が辞めさせてたのを安倍の死後に再開されたって話をガン無視してるし
>最初は電話が怖かったなぁ
俺は後輩に仕事教えて複数人に現場で指示した経験ぐらいしかないけど管理職の経験あるって言ってるぞ
PLAY
108 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:05:10 No.1299671727  del
>普通に納期破るし焦りもせず談笑してたよねウン
>それでクビに出来るだけまだマシだな
こっちも田舎だが結婚する人は何も言われなくてもさくっと結婚してる
してない人は身内も近所もスルーで何も言わない
客のおっさんおばさんが結婚しなよとか言ってくる
PLAY
109 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:05:30 No.1299671778  del
高い倫理観持ってたら増税なんてしないはずだぜ?
PLAY
110 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:05:43 No.1299671813  del
>例の裏金も安倍が辞めさせてたのを安倍の死後に再開されたって話をガン無視してるし
みんな心が擦り切れたんだろう
PLAY
111 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:06:27 No.1299671925  del
上で知人の元勤務先を書いた奴だけど
大抵その会社も営業が生産能力を過剰に無視した営業ばかりしてたっていう…
他の勤務先でも大体同じ
PLAY
112 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:07:21 No.1299672063  del
事務希望多いの差っ引いてもそもそも人足りてないな
PLAY
113 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:07:42 No.1299672111  del
分かりやすい何かのせいにしたいんじゃないかねえ
PLAY
114 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:07:53 No.1299672135  del
石破になってから日経も上がらないし散々だよ
PLAY
115 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:07:54 No.1299672137  del
>そして一般家庭の貯蓄額は過去最多を更新し続けてる
未経験応募が多いってだけで
経験者募集になると一気に求職者側が強くなる市場だぞ
PLAY
116 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:08:28 No.1299672235  del
>子供産むごとに現金と減税たんまりで実質お仕事のほうがいいのかもしれんな…
半分デスク半分現場ぐらいの仕事が良いな
一日中座ってると切れ痔になって辛いし
なによりある程度体は動かした方がやっぱり気持ちいい
PLAY
117 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:08:39 No.1299672270  del
事務は安く使いたいから寿退社する女ぐらいが丁度いいの
そんな事情があるのに男とかジムに置けるわけないでしょ
PLAY
118 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:08:59 No.1299672344  del
平等と公平も違うしな
適材適所が一番だと思うよ
PLAY
119 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:09:32 No.1299672427  del
>総務無理だよ真人間じゃ空気と人間関係に耐えられないよ
失敬な
仕事が多すぎて真面目に取り組んだら無間地獄だから適度にサボっておるのだ
PLAY
120 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:09:40 No.1299672444  delそうだねx1
肉体労働はダサい負け犬がすることだから嫌
PCも仕事も何もわからんけどデスクワークがいい
だから事務って低能的帰結で事務って答えてるだけでしょ?
PLAY
121 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:10:05 No.1299672502  del
>実務経験者の自主管理も不正やお局化や実務合理化抵抗勢力化やらで
自宅に籠もって収まるような仕事しとらんけんのう…
PLAY
122 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:10:37 No.1299672563  del
>ポジショントークで統計を語らんでほしい芋
>これ以上削るのは無理だぞ
物理があるもんで
PLAY
123 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:11:07 No.1299672634  del
閉鎖的な部署は人間関係もどん詰まりだからね
それなりの企業だと定期的に人事異動導入していたりする
PLAY
124 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:11:08 No.1299672637  del
>たいうかそこまでしてまでパソコンと向き合いたくないとなるだけ
プロジェクト進行は事務?
PLAY
125 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:11:42 No.1299672721  del
>20代の頃と40代の頃の給料は確かに結構違うけど
技術職でいわゆる主任級
残業込みで源泉徴収記載の年収1100万円程だったよ
としあきも技術職に来なよ…
PLAY
126 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:12:14 No.1299672786  del
>何のために大学入って出たの
それらのような激務じゃない事が前提
PLAY
127 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:12:46 No.1299672867  del
>半分デスク半分現場ぐらいの仕事が良いな
部長ならできます!!
採用してください!!
PLAY
128 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:13:18 No.1299672951  del
営業は売り上げノルマこなしてりゃ車でサボれるしな
PLAY
129 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:13:45 No.1299673012  del
>給与総額はずっと増え続けてるんだけどなぜか一部の人は話題にしないんだよなあ
ほとんどの人は税金の増加の方が多いからな
PLAY
130 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:13:51 No.1299673027  del
>けど実質が上がらなきゃ意味無いのよ
少なくとも男なら楽になる理由が見当たらない
PLAY
131 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:14:00 No.1299673047  del
営業と調達って何が違うの?
PLAY
132 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:14:25 No.1299673104  del
>派遣会社がどれだけアレかって言うと、仕組みの説明を聞いたベトナム人がドン引きするレベルにございます
一部の少ない例外を除いて大半がつぶしのきかない仕事だよ
PLAY
133 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:14:58 No.1299673181  del
>これ以上削るのは無理だぞ
うちの会社そういうバアサンをうっかり雇って
PCもまともに使えないはミスしまくるわ
盆正月や連休は「孫が来るから」とかいって休みまくるわ
挙句にPCバリバリ使える資格持ちの若手を社内イジメし始めたからクビにされてたわ
PLAY
134 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:15:29 No.1299673245  del
>失敬な
実際うちの事務は雑用含めてなんでもやってるわ
今日はデスクの模様替えをしてたな
PLAY
135 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:16:03 No.1299673324  del
金は命より重いというかITは人死なないのに責任重すぎ
PLAY
136 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:16:36 No.1299673396  del
>つまりAIを自在に操れるようになれば食いっぱぐれない時代に
男でも大変かな?
PLAY
137 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:17:05 No.1299673447  del
>実際うちの事務は雑用含めてなんでもやってるわ
>今日はデスクの模様替えをしてたな
今って何処もそんなもんだと思ってたわ
PLAY
138 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:17:08 No.1299673455  del
工場経験者は自尊心低くなるけど…
PLAY
139 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:17:41 No.1299673526  del
>そして一般家庭の貯蓄額は過去最多を更新し続けてる
楽だから
PLAY
140 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:18:13 No.1299673585  del
ミスが多くて自分には無理だった事務に疲れて人手足りない介護の初任者研修受けて今訪問介護やってるけどミスなんてないし給料は良いし今のところ上手くやれてる
PLAY
141 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:18:45 No.1299673641  del
>リーマンショックの時に消費支出が落ち込んでないのは円高だったからかな
>米株に比べてまだまだ割安の日本株を買っておくのは良いと思う
事務職なんてハケンで十分だし
PLAY
142 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:19:17 No.1299673713  del
AIには事務仕事を駆逐する力があるけど
肝心の事務職にAIを使いこなせるスキルがない
                  〜完〜
PLAY
143 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:19:43 No.1299673779  del
>つまりAIを自在に操れるようになれば食いっぱぐれない時代に
生成AIだけしか使えないようなのは厳しいんじゃないかな
本当なんでもやれの時代で既存のIT技術者も使えるようになる
PLAY
144 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:19:51 No.1299673796  del
>上で知人の元勤務先を書いた奴だけど
>そんな胡散臭い求人広告あったな
定年になった後事務では働けないってお爺ちゃんが言ってたな
その人は何でもできる人だから関係なく頼りにされてるが
PLAY
145 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:19:56 No.1299673811  del
派遣は高いから嫌
PLAY
146 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:20:24 No.1299673861  del
>結婚するしないは周りの雰囲気の影響も大きいからね
>給与総額はずっと増え続けてるんだけどなぜか一部の人は話題にしないんだよなあ
年収350から上がらなくていい人達には作業しかやらせないけど上目指したい事務職には仕組み作りの練習させるし
PLAY
147 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:20:57 No.1299673924  del
>って本当やな
>盆正月や連休は「孫が来るから」とかいって休みまくるわ
自分の机があるっていいなぁ
PLAY
148 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:21:02 No.1299673941  delそうだねx1
男は殺人強盗
女は売春
子供は自殺
政府は売国
労働環境とIT技術は世界最底辺
美しい国、中世ジャップランドです
PLAY
149 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:21:30 No.1299674007  del
日本人が低賃金なのって単純に専門スキルなさ過ぎるからでは?
PLAY
150 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:22:02 No.1299674070  delそうだねx1
>定年になった後事務では働けないってお爺ちゃんが言ってたな
>肝心の事務職にAIを使いこなせるスキルがない
案外そうではない
いないと回らないから…というよりできる人ほど雑務を直接の部下ではなく事務任せにしちゃうので
慣れた会社の事務がいなくなると自分の仕事が増えて回らなくなるということが結構ある(中小企業レベルの話)
PLAY
151 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:22:33 No.1299674131  del
>営業のがラクって言ってるけどそんなデキるとっしーばかりなのかと驚いてるよ
人手不足ぅ〜?
外人雇え!老人雇え!
そいつらもこねえんだよ!
PLAY
152 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:23:06 No.1299674194  del
>挙句にPCバリバリ使える資格持ちの若手を社内イジメし始めたからクビにされてたわ
たぶん現場への偏見だろうな。オフィスで働くのが最低ラインみたいな観念が根底にあるんだろう
PLAY
153 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:23:38 No.1299674269  del
>俺もQAエンジニアの事務職だけどテレワークで文章練るのが仕事みたいなもんだから楽できてる
>どんなスキルが身に付くのやら
事務職の管理職に一番大事なのはオバちゃん陣の機嫌を取るスキル
PLAY
154 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:24:12 No.1299674345  del
>天職はどう考えても接客業なのだが体が弱い
>手取りでみるとそんな違い当たり前だろって範囲内の違いしかないな
士業?
PLAY
155 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:24:43 No.1299674417  del
>外回りからジムに回されたけどジム嫌
>だったらみんなと同じ所に行く?
専門スキルのない事務職がAIによって自動化される可能性
https://job-futuromat.iab.de/en/
PLAY
156 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:25:15 No.1299674470  del
>給与をあげるのももちろん大事だが
>事務やりたがるくせに給料低いって愚痴るバカ女が多い
事務職(なんでも屋)
零細だとこれになりがち
PLAY
157 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:25:41 No.1299674527  del
中小事務何ておばちゃんが日々半ドンで給料10万とかだけどつか
excel使うのも何も高度なことがないんだが
PLAY
158 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:25:42 No.1299674528  del
AIは現時点でもそこまで難しい事やってるわけではないね
今後普及が進めばどんどん簡易的になるだろうし
PLAY
159 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:25:49 No.1299674544  del
>技術職でいわゆる主任級
>としあきも技術職に来なよ…
現場としあきってこんな多かったのか
テレワークしてる奴ばっかりだと思ってた
PLAY
160 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:26:07 No.1299674576  del
天職が見つからねえというかまあ探してないんだけど
どうやって探してんの?
PLAY
161 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:26:21 No.1299674610  del
>事務ってそれこそ人間必要なくなる筆頭じゃないのか
共働きが主流になって男もガツガツ働かなくてよくなったから事務の需要はまだまだ伸びそう
PLAY
162 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:26:53 No.1299674702  del
>給与より税金のほうが上がってるから無意味どころかマイナス
>合間にスマホ弄ってる暇あるような職場なら天国かもしれんが
わざわざ競争激化してるとこに行って悲鳴あげてるの馬鹿だと思うやん
でも実際就職活動すると事務職行きたくなるんだよこれが
PLAY
163 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:27:27 No.1299674786  del
>昭和世代はもう考え方の修正きかないと思う
>専門スキルのない事務職がAIによって自動化される可能性
求人票にそんな文言絶対書きたくない
PLAY
164 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:28:01 No.1299674842  del
>いつぞのように後からやっぱ景気後退してましたって言ったりして
>適材適所が一番だと思うよ
事務系でたまに凄まじく要領良くて有能な人いるよね
そのまま企画職に抜擢されて忙しそうにしてる
PLAY
165 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:28:32 No.1299674906  del
俺の天職は無職だけどそういうやりたいことや成りたい自分に成れないってのが大人ってもんだな
PLAY
166 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:28:35 No.1299674915  del
>というかそうでない人には務まらんよあんなの
うちはスマホ誰でもいじり放題のゆるセキュなので普通に自分のスマホで二次裏見てるわ
流石に会社のPCで遊ぶ奴はおらんけど
PLAY
167 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:29:08 No.1299675000  del
>起業しろ雑魚w
あいてーは腕やら脛やらぶつけてあいてー!としかならねえな
PLAY
168 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:29:40 No.1299675074  del
>電話は基本社員が出るもんだろ
>盆正月や連休は「孫が来るから」とかいって休みまくるわ
本当はそこで普通に休める社会のほうがいいんだけどね…
PLAY
169 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:30:12 No.1299675130  del
>働きたくない俺が働かなくちゃ生活できない時点で経済終わってるんだよ
なんか限りなくブラックな匂いが
PLAY
170 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:30:43 No.1299675194  del
>だから事務って低能的帰結で事務って答えてるだけでしょ?
それもとしあきのような男性陣ばかり 女性陣でもなんでも屋をやらされる事になる人も居るが男性陣よりもなんでも屋エンカウント率はぐっと低くなる…
PLAY
171 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:30:52 No.1299675222  del
事務作業をAIにと言っても具体的にどういう段階を踏んで移行するのか説明されないのではな
それに業種や企業の大小によっても作業が異なるしニーズに合わせるのは大変
PLAY
172 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:31:16 No.1299675259  del
>日本経済復活中じゃね?
もし干渉されてる側ならそんな土地逃げちゃった方がいいよ
あと年齢重ねると離婚組との出会いがあったりもするからあまり気にしないのが一番
PLAY
173 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:31:49 No.1299675331  del
専門職法人経営者だけど
1日実働3時間で月収100万くらい
PLAY
174 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:32:22 No.1299675391  del
>氷河期世代見殺ししてるからもう転落確定だよ
としあきはIT系多そうだけどな
テレワスレとかいまだにあるわけだし
PLAY
175 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:32:30 No.1299675405  del
ぼんやりとAI化と言うだけなら俺でも言えるだよなぁ
PLAY
176 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:32:54 No.1299675468  del
>事務系でたまに凄まじく要領良くて有能な人いるよね
>一口に事務といっても色々あるからなあ
それぐらいならプログラマーとかオペレーターでもいいのでは…
PLAY
177 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:33:27 No.1299675540  del
>って本当やな
>事務本当給料安いよな
安い給料でも明るく真面目にバリバリ仕事してくれるオバちゃんいいよね…辞められた時が怖い
PLAY
178 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:33:53 No.1299675585  del
>それぐらいならプログラマーとかオペレーターでもいいのでは…
やってみりゃ分かるけど事務作業ってそのあたりとは結構業務が違う
俺も君みたいに舐めていた時期があったよ…
PLAY
179 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:33:59 No.1299675598  del
電球交換したり社内便届けたりするのが庶務
要は社内のインフラ担当
PLAY
180 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:34:32 No.1299675665  del
>架空の女事務職では?
>営業のがラクって言ってるけどそんなデキるとっしーばかりなのかと驚いてるよ
現場言うてもピンキリでな
業界によっては普通にヒラで800万行くでな
PLAY
181 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:35:04 No.1299675719  del
>給付金が来たつもりで先に10万つかったらってアドバイスしてるとしあきが神扱いされてるのなら見た
>事務職って、経理とか総務とかのこと?アバウトに事務職ってきくとOL的なものを想像するが
育てる土壌がなさすぎる
普通科改革で職業高校廃止によって文系化普通化になって人材育たない
PLAY
182 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:35:38 No.1299675794  del
指示出す側のオッサンがバリバリの男女差別世代だから同じ事務でも男女で仕事違うのは仕方ない
PLAY
183 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:35:38 No.1299675795  del
>働きたくない俺が働かなくちゃ生活できない時点で経済終わってるんだよ
それで生きてける国行けば解決じゃね
PLAY
184 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:36:09 No.1299675844  del
>excel使うのも何も高度なことがないんだが
キツい割にはどこも給料が事務より安いからな
それならもう少し給料も良くて疲れずに済むし日焼け対策も厳重でなくてもいい事務職選ぶ女の人ばかりになるわ
女の人限定でなくても都市部になればなるほど土いじりや潮かぶりとか絶対したくなくて都会に出たという人も多いからその分農林漁業を選ぶ人はいない
PLAY
185 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:36:43 No.1299675915  del
>20代の頃と40代の頃の給料は確かに結構違うけど
成果物ちゃんと上げてるなら別に何してようがいいじゃん
成果物のレビューじゃなくて監視するのってダメなマネジメントじゃ…
PLAY
186 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:37:16 No.1299675969  del
>狭い職場でずーーーっと同じ人間と顔付き合わせてコミュニケーションに気を遣わなきゃいけないうえに給料も安い窮屈な職種に憧れる理由が分からない
>挙句にPCバリバリ使える資格持ちの若手を社内イジメし始めたからクビにされてたわ
事務に関して言えば減るどころか増える一方ですが…
PLAY
187 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:37:48 No.1299676026  del
>共働きが主流になって男もガツガツ働かなくてよくなったから事務の需要はまだまだ伸びそう
>キツくて薄給やろ
コミュ障ほど事務職希望するよな
電話番なんていまは需要減ったけど電話番なんて一番コミュ力がいる仕事だろう
飛び込み営業でかかってきた電話とかどう対応すんの?
今日対応したわ俺は
PLAY
188 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:37:52 No.1299676034  del
>>働きたくない俺が働かなくちゃ生活できない時点で経済終わってるんだよ
>それで生きてける国行けば解決じゃね
どこにあるの?
将来働かないために今努力するってのは俺がもっとも嫌う行為だからそういうのは無しで
PLAY
189 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:38:22 No.1299676094  del
>事務本当給料安いよな
>昭和世代はもう考え方の修正きかないと思う
爺婆世代はもう絶対に曲げないよな…
ジュニア世代と違ってそんな切り捨てなんかしたら闘争に走る血の気の多い奴らばっかりだから使う側も警戒して人事面での無茶はそこまでさせなかったし…
PLAY
190 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:38:53 No.1299676138  del
それこそ下限を無限に下げていけばタイミーやメルカリハロでもマッハバイトでも何でもあるぞ
そこまででなくても必要にかられた中年になってから勉強したって覚えられないのが現状
なんならフォークリフト運転免許でさえ自分一人だけ免許交付してもらえない晒し者にされたというとしあきも類似の仕事スレで何度も見たくらいだし…
PLAY
191 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:39:26 No.1299676194  del
>そんな事情があるのに男とかジムに置けるわけないでしょ
>自宅に籠もって収まるような仕事しとらんけんのう…
求人に若い女性だけ募集とか書けないからな
PLAY
192 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:39:58 No.1299676245  delそうだねx1
>キツい割にはどこも給料が事務より安いからな
>もし干渉されてる側ならそんな土地逃げちゃった方がいいよ
いやいや末端の作業員に責任なんて押し付けられねぇから
PLAY
193 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:40:30 No.1299676304  del
>日本経済復活中じゃね?
社員ハケン関係なくそのあたりは個人ガチャでしかないし
PLAY
194 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:41:04 No.1299676362  del
なんだかんだ自分のテリトリーはあった方が落ち着く
あと単純に私物の管理とかで不便だし
PLAY
195 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:41:37 No.1299676417  del
お金くれるならどう呼ばれてもいい
雑務処理班でもいい
PLAY
196 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:42:10 No.1299676461  del
>体動かさないから疲れはないけど安過ぎてすぐ営業に変えてもらったわ
身内に教師がいるんだけど教育現場もそんな感じらしい
PLAY
197 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:42:42 No.1299676523  del
>ポジショントークで統計を語らんでほしい芋
精密部品作ってる工場なら冷房きいてるぞ
PLAY
198 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:43:16 No.1299676581  del
>働きたくない俺が働かなくちゃ生活できない時点で経済終わってるんだよ
どうすればみんなが遊んで暮らせる世の中になるんだろう
なぜ働くのが当たり前みたいな世の中になってしまったのか
PLAY
199 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:43:16 No.1299676583  del
スーパー、事務、工場、清掃あたりは女の仕事でしょ
男がやる仕事ではない
PLAY
200 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:43:47 No.1299676647  del
>ジュニア世代と違ってそんな切り捨てなんかしたら闘争に走る血の気の多い奴らばっかりだから使う側も警戒して人事面での無茶はそこまでさせなかったし…
>アラフィフのオッサン事務職は出社した=仕事したって思ってる奴らの含有率高すぎると思う
ガイジンで一時的に穴埋めてもすぐいなくなるんだよな連中
PLAY
201 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:44:00 No.1299676672  delそうだねx1
給与増えたってめでたいスレのはずなのにコピペで荒らされるんだね
ふしぎ
PLAY
202 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:44:05 No.1299676680  del
>スーパー、事務、工場、清掃あたりは女の仕事でしょ
>男がやる仕事ではない
人が足りてた時代はそうも言ってられたのだろうけど…
PLAY
203 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:44:06 No.1299676684  del
>スーパー、事務、工場、清掃あたりは女の仕事でしょ
>男がやる仕事ではない
男はどんな仕事してるの?土方とか?
PLAY
204 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:44:21 No.1299676706  del
>事務作業って結構向き不向きあると思うけどな
AIがミスったり事故起こした時に誰が責任を取る?
責任を押し付けられるナマモノがいた方が便利なんだよ
PLAY
205 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:44:53 No.1299676756  del
>男はどんな仕事してるの?土方とか?
NTT系列の子会社で「税金対策のために雇ったから何もしなくていいよネット見てて」って職場あったみたいだ
もう20年前に元同僚の娘から聞いた話だけど
PLAY
206 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:45:09 No.1299676781  del
給料は下がるのに米の値段は2倍
PLAY
207 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:45:25 No.1299676811  del
>半分デスク半分現場ぐらいの仕事が良いな
>肝心の事務職にAIを使いこなせるスキルがない
事務は女にやらせて3Kは男にやらせるのは
あくまで適正であって差別では無いらしいね
PLAY
208 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:45:57 No.1299676868  del
>みんながそうするからじゃないよね?
>まだ就職難で同情買おうとするだけのスキルもねえし金もねえのに世代間の学歴差で何故か偉そうな無能だからもういいよそいつらは
痔務職に改名していいくらい職業病
PLAY
209 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:46:28 No.1299676909  del
>そこまででなくても必要にかられた中年になってから勉強したって覚えられないのが現状
>業界によっては普通にヒラで800万行くでな
コンサータさんいつもありがとうね
PLAY
210 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:46:29 No.1299676914  del
>給料は下がるのに米の値段は2倍
いや給料は上がってるよ普通
もちろん2倍にはなってないけど
PLAY
211 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:47:01 No.1299676957  del
>本当なんでもやれの時代で既存のIT技術者も使えるようになる
>そこまででなくても必要にかられた中年になってから勉強したって覚えられないのが現状
高給が欲しかったらプログラマーかインフラやれ
PLAY
212 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:47:34 No.1299676999  del
>業界によっては普通にヒラで800万行くでな
できる事務方はどこも手放さないからね
PLAY
213 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:47:56 No.1299677033  del
言うて金持ちの(家に生まれた)としあき
高みの見物スレ
PLAY
214 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:48:05 No.1299677051  del
初心者大歓迎
アットホームな職場です
PLAY
215 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:48:37 No.1299677088  del
>今はもう削りに削って限界の最低人数だから
>閉鎖的な部署は人間関係もどん詰まりだからね
作業員だけしてて700貰っててすまない
PLAY
216 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:49:09 No.1299677126  del
横からだが田舎だからそんな価値観も生き方も複数ある訳でなし理由も言い訳になる訳でなし普通に他人が未婚者である事に干渉してくるぞ
PLAY
217 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:49:28 No.1299677167  del
たぶんAIに事務を任せられる頃には女性の事務員でも指示を与えられるようになってる
事務員を0人にはできないが人数の削減には貢献できるんではないかね
PLAY
218 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:49:41 No.1299677187  del
>絶対値で言う奴が割合出されると都合が悪い
自動化されても潰れてもすぐに次の現場が見つかる工場最高!
PLAY
219 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:49:48 No.1299677195  del
AIが全然仕事奪わないから皆楽にならない
AIが働いて給料だけ人間が受け取るはずだったのに
AIはエロ画像ばかり描いてて人間の無職と同じことしかしてない
PLAY
220 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:50:13 No.1299677232  del
>半分デスク半分現場ぐらいの仕事が良いな
>だから事務って低能的帰結で事務って答えてるだけでしょ?
もう派遣会社は派遣業じゃ食べていけないの知らないのか
派遣社員は正社員よりコスト高いから企業がもう使わなよ
PLAY
221 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:50:46 No.1299677281  del
>どうやって探してんの?
大した能力無いくせに派遣の事務職の時給高すぎ
納得行かんので業務を定型化して外注して安く済ましてる
願わくば極めて安価にニートを活用したい
PLAY
222 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:51:20 No.1299677337  del
実際は雑用全部やらされるのでキツイ…と思いきや
数年して全ての業務スキルをほぼマスターすると
休日の留守番買って出たりして快適なオフィスで1人のびのび仕事できる日もある
PLAY
223 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:51:52 No.1299677380  del
事務とか社内恋愛で寿退社する準備期間でしかないからな
だからこそ専門的な変えのきかないことは教えない
PLAY
224 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:52:26 No.1299677423  del
>石破になってから日経も上がらないし散々だよ
事務職って言うんですけどね
PLAY
225 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:52:58 No.1299677474  delそうだねx1
まさにこれ
1日の流れが
事務→現場or営業→事務→経理
って感じ
PLAY
226 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:53:29 No.1299677526  del
>給付金来るのが遅いって文句言ってるとしあきに
>AIがしくじったとか成果出せてないとかのときにAIを売った側とか作った人に責任を追及できると思ってんのかい
倒産するまで居ると会社を畳むための事務処理やら会計処理やらされるんだっけ
PLAY
227 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:54:02 No.1299677574  del
>出来て当たり前の減点形式かつ
給与額と一緒に楽度指数みたいなのも求人票に載せて欲しい
PLAY
228 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:54:33 No.1299677619  del
>体動かさないから疲れはないけど安過ぎてすぐ営業に変えてもらったわ
>休日の留守番買って出たりして快適なオフィスで1人のびのび仕事できる日もある
そもそも総務や経理が辞める会社って相当ヤバい会社って事だから
まともな会社ならイスは空かない
会社が急成長してて人手が足りないという意味での求人ならあり得るけど
衰退する今の日本でそんな会社は無い
PLAY
229 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:55:05 No.1299677671  del
>責任を押し付けられるナマモノがいた方が便利なんだよ
女性はなんで給料の安い事務をやりたがるんだ?
そんなんじゃ平均年収延びるわけないんだが
PLAY
230 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:55:37 No.1299677734  del
そんな事務職がどこにあるんだよwww
もしあるんなら俺が行きたいわ
PLAY
231 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:56:08 No.1299677784  del
なのでタイミーくらいにしか居場所がない
PLAY
232 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:56:39 No.1299677836  del
>物価の上昇と照らし合わせると全然マイナスだぞ
>そのうちまた外回りに戻りたい
争いが起きないくらい椅子が空いてない
年中現場作業員募集してる会社でも事務系は数年に一度出ればいいみたいな感じだし
PLAY
233 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:57:12 No.1299677891  del
>まだ就職難で同情買おうとするだけのスキルもねえし金もねえのに世代間の学歴差で何故か偉そうな無能だからもういいよそいつらは
採用担当やってた人は引っ張りだこらしいね
PLAY
234 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:57:17 No.1299677902  del
>まさにこれ
>1日の流れが
>事務→現場or営業→事務→経理
>って感じ
中小企業だとよくあるパターン
PLAY
235 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:57:22 No.1299677913  del
アベノミクスの果実は実り続ける
PLAY
236 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:57:45 No.1299677943  del
平成令和じゃ派遣がやるってか
PLAY
237 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:58:17 No.1299677990  del
>雑用(壊れたポンプ設備の応急処置)
事務職なんて面白そうなイメージ無いし苦行だろ…
どういうところにやりがい感じるのか知りたいくらい
PLAY
238 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:58:51 No.1299678047  del
>男でも大変かな?
イメージもなにも実際に昭和平成はそんな感じだった
令和でもそれ引きずってたら老害扱いされそうだが
PLAY
239 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:59:23 No.1299678110  del
なので現実には現場仕事でも週休1日制じゃなくて月休1日制だわ
年間休日?知るかそんな事言ってたら再就職先なんて都内でもフッツーになくなるわ
PLAY
240 無念 Name としあき 25/02/28(金)01:59:55 No.1299678139  del
>金は命より重いというかITは人死なないのに責任重すぎ
>してない人は身内も近所もスルーで何も言わない
毎月ノルマ未達で怒られ続ける日々
給料安くていいからノルマ無い仕事してぇ
PLAY
241 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:00:27 No.1299678182  del
諦めて氷河期でも定年退職で年金足りない人でも使えよ経営者ども
PLAY
242 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:00:44 No.1299678215  del
事務作業のみの所は当然一日の仕事量が多くて気が狂いそうになった
多少暇で雑用込みに馴染みすぎた
PLAY
243 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:00:59 No.1299678246  del
>日本人が低賃金なのって単純に専門スキルなさ過ぎるからでは?
>たぶん現場への偏見だろうな。オフィスで働くのが最低ラインみたいな観念が根底にあるんだろう
社労士とか資格とるんだと思うよ
PLAY
244 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:01:02 No.1299678250  del
偽コピペ荒らしと政治豚しかいないスレに見えた
PLAY
245 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:01:33 No.1299678288  del
>なぜ働くのが当たり前みたいな世の中になってしまったのか
>事務職って言うんですけどね
事務の採用試験は部屋に電話1台置いといいて採用担当者が架電して一番先に取った奴を採用でいいと思うの
PLAY
246 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:02:04 No.1299678327  del
このご時世でも薄給だともうその業界の需要がって感じに
PLAY
247 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:02:36 No.1299678384  del
やりたくないのにやれそうな奴らが辞めてったせいで経理部長になって経理の仕事を片手間でやりつつ部署間調整と業務フロー構築などに労力の大部分を突っ込み中
金払いはいいけど早く無職になりたい
PLAY
248 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:03:09 No.1299678423  del
>中小事務何ておばちゃんが日々半ドンで給料10万とかだけどつか
そんな楽な仕事があるんですか?
PLAY
249 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:03:41 No.1299678463  del
そりゃ採用する側も人間だから
担当が男なら女取りたいよな?
チー牛なんて事務に採用しても詰まんねーし
PLAY
250 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:04:14 No.1299678519  del
>それでクビに出来るだけまだマシだな
現場仕事の代行もできん癖に現場の事務レベルがクソとか抜かす思いあがった事務職絶滅してほしい
PLAY
251 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:04:39 No.1299678561  del
日本の職場に必要なのは十徳ナイフのような万能性で専門知識ではない
PLAY
252 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:04:46 No.1299678570  del
やりがいは0だけど定時退社が約束されているのが趣味人としては非常に大きい
帰ってからゲームでもイラストでもなんでもやり放題だし
PLAY
253 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:05:11 No.1299678601  del
プラスイベントが無さすぎる
PLAY
254 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:05:13 No.1299678602  del
>そりゃ採用する側も人間だから
>担当が男なら女取りたいよな?
現実をアニメか漫画みたいな感覚で見てそう
PLAY
255 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:05:19 No.1299678608  del
>人が足りてた時代はそうも言ってられたのだろうけど…
事務てどう考えても女の仕事でしょ
PLAY
256 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:05:51 No.1299678650  del
営業事務です
予算ないし見積もりもしませんが商品紹介や製品設置の立ち会いやクレーム処理全部やります
あっ普通の事務業務ももちろんあります
PLAY
257 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:05:53 No.1299678653  del
>そりゃ採用する側も人間だから
>担当が男なら女取りたいよな?
>チー牛なんて事務に採用しても詰まんねーし
安くて仕事できるほうかな
チー牛がパソコンいじりが好きそうなら伸びしろありそうだしそっち
職場で嫁見つけるのが目的なら若くて可愛い子かな
PLAY
258 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:06:23 No.1299678706  del
作業員だけでいいならそれらでも支障ないけど、事務方の本質って社内の仕組み構築よ?
ADHDが作ったゴミのような社内手続きとかクソでしょ
PLAY
259 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:06:57 No.1299678755  del
>その人たちはその恩恵を受けられるような働きを社会でしてないから・・・
>まともな会社ならイスは空かない
楽な作業着とか私服で働けてたのに役職ついて事務作業増えてスーツとか革靴が多くなって発狂しそう
PLAY
260 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:07:31 No.1299678794  del
>現場としあきってこんな多かったのか
パソナやテンプスタッフで働いてる女って生活出来てもカツカツなイメージしかない
そりゃパパ活しちゃうよね
PLAY
261 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:08:04 No.1299678846  del
>新工場の立ち上げとか毎日のように夜中起こされて現場行って対応してたから給料倍ぐらいになってた
むしろ現場ばかりやるとトラブルになったら逆にテンション上がるようになってしまうからな…
PLAY
262 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:08:36 No.1299678889  del
>体動かさないから疲れはないけど安過ぎてすぐ営業に変えてもらったわ
>外国人生活保護とか違憲なんだわ
女性の販売員だと一般的なのはアパレルだな
あれもファッションに憧れる女性が多い割に20代でも40代でも成果にあまり差がないので年齢と収入が比例しない職のひとつ
PLAY
263 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:09:08 No.1299678953  del
今まで勉強してこなかった奴らだ面構えが違う
PLAY
264 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:09:18 No.1299678967  del
大体の所は雑務もやる事になるね
単調な書類仕事を8時間延々とやるのも神経すり減らすからそれでいいんだ
PLAY
265 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:09:42 No.1299679004  del
自尊心だけ高い未経験の使えない中年なんて欲しいわけないんよ
PLAY
266 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:09:50 No.1299679015  del
>やりがいは0だけど定時退社が約束されているのが趣味人としては非常に大きい
>帰ってからゲームでもイラストでもなんでもやり放題だし
自分とこは接客業でまさにそれだけど
この物価高もあってことさら客ぜんぜん来ないからいくら定時退社とはいえ何にもやること無い毎日の8時間(通勤入れたら10時間超えるか)が時間の無駄にしか感じない
一日の三分の一以上を何の意味もない事に費やしてるのかと思うとなかなかのストレス
それも長年に渡るとなると本当にしんどい
PLAY
267 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:10:15 No.1299679055  del
所謂テストエンジニアは辛い割には低賃金だよ
PLAY
268 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:10:47 No.1299679096  del
>たいうかそこまでしてまでパソコンと向き合いたくないとなるだけ
>そんな楽な仕事があるんですか?
ヤバい会社は真っ先に経理が消える
PLAY
269 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:11:22 No.1299679142  del
>所謂テストエンジニアは辛い割には低賃金だよ
工業高校とか統合進んでいるもんな…
国立大への進学楽なのにもったいない
PLAY
270 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:11:53 No.1299679185  del
>雑用(壊れたポンプ設備の応急処置)
やだなぁ
特に若い女性にそんな仕事できるわけないじゃあ無いですか
おばちゃんたちはバリバリ働くのに
PLAY
271 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:12:25 No.1299679237  del
販売ってどういう仕事だ。デパートかで客引きしてる人?あれはサービス業だよな
PLAY
272 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:12:55 No.1299679279  del
>販売ってどういう仕事だ。デパートかで客引きしてる人?あれはサービス業だよな
買い物したことない人か?
PLAY
273 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:12:57 No.1299679283  del
>これもやらない
>コロナの給付金の時も10万貰ったのに口座から20万とか30万とか消えてる(そして家に物が増えてる)って報告してたし
子育て中のママさんにはピッタリだしな
定時退社できて体力も温存できるのはメリットだけでしかない
PLAY
274 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:13:29 No.1299679333  del
>天職が見つからねえというかまあ探してないんだけど
>このご時世でも薄給だともうその業界の需要がって感じに
内輪には減点は無く技術職を顎でつかっていい気なものだ
PLAY
275 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:14:00 No.1299679382  del
その辺は土台と基礎だからあんまり目に付く必要はねぇんだ
みんなプレハブ事務所で事務作業したらいいのに!
PLAY
276 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:14:15 No.1299679406  del
そもそも定時退社なんて当たり前のことなんだよ
定時退社羨ましいが当たり前になってる世の中が異常なんだよ
PLAY
277 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:14:32 No.1299679425  del
>派遣社員は正社員よりコスト高いから企業がもう使わなよ
>販売ってどういう仕事だ。デパートかで客引きしてる人?あれはサービス業だよな
良い会社で良いじゃない
PLAY
278 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:15:04 No.1299679463  del
事務の求人出してるけど
高卒と男はマジ応募してくるなって感じ
PLAY
279 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:15:36 No.1299679503  del
楽そうではあるが本当に楽かどうかは会社次第
PLAY
280 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:16:09 No.1299679543  del
選んだ俺が悪いんだがBtoCの仕事はクソだぞ
PLAY
281 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:16:43 No.1299679601  del
事務って言い方だけだと会社の中核の管理もしてそうでちょっとカッコいいからな
もうちょっと身の程わきまえたネーミングが必要
PLAY
282 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:17:15 No.1299679652  del
>できる事務方はどこも手放さないからね
>もしあるんなら俺が行きたいわ
PLAY
283 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:17:47 No.1299679691  del
女に働いてる感もたせてやろうかとボランティアで無理矢理作ったのが事務なんだから
PLAY
284 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:17:48 No.1299679696  del
>コンプラ違反で自分の首が飛ぶ危機感とかないんだろうか
>飛び込み営業でかかってきた電話とかどう対応すんの?
商品を売るんだから広義ではデパートの店員も入るんじゃね?
あとは卸売とか商社とかじゃね?
PLAY
285 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:18:21 No.1299679734  del
>事務の求人出してるけど
>もう20年前に元同僚の娘から聞いた話だけど
必須スキルがコミュ力と体力だろ それが出来るのはとしあきじゃない
PLAY
286 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:18:55 No.1299679778  del
>身内に教師がいるんだけど教育現場もそんな感じらしい
>それぐらいならプログラマーとかオペレーターでもいいのでは…
毎日毎日変化のない環境で
メール処理して電話取って書類作って…
無理どす
PLAY
287 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:19:27 No.1299679829  del
>キツくて薄給やろ
なんだかんだ言って営業が一番楽しい気がするわ
やっぱビジネスはお客様と話してなんぼだよ
PLAY
288 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:19:58 No.1299679868  del
>楽そうではあるが本当に楽かどうかは会社次第
肉体的には楽だが精神的にはしんどい
10時間何もしないって楽だけどしんどい
PLAY
289 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:19:59 No.1299679869  del
年金事務所覚える事膨大な癖に月給19万とかあまりにも給料に見合ってないからすぐ辞めたな
PLAY
290 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:20:14 No.1299679889  del
事務の大変は女が言う家事が大変と似てる
クソスキルだけど人道的意味合いでホワイトカラーの体裁だけがあるスキル
PLAY
291 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:20:32 No.1299679908  del
>客のおっさんおばさんが結婚しなよとか言ってくる
>AIには事務仕事を駆逐する力があるけど
総務と経理って転職でのイス争いが激しそうなイメージある
PLAY
292 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:21:04 No.1299679948  del
>そこまででなくても必要にかられた中年になってから勉強したって覚えられないのが現状
勉強の必要ない事務ってそれ一般事務とか?
PLAY
293 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:21:22 No.1299679972  del
俺はワード1級にエクセル2級持ってるぜ
PLAY
294 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:21:38 No.1299679992  del
専門技術なら入れ食いなのに勉強して習得したくないんだな
PLAY
295 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:22:05 No.1299680029  del
>客のおっさんおばさんが結婚しなよとか言ってくる
結婚=善だと刷り込まれた世代だからな
PLAY
296 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:22:11 No.1299680043  del
現地のお客さんや業者さんと仲良くやれる現場楽しい
PLAY
297 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:22:44 No.1299680095  del
>としあきは割と散在する方じゃね?
スキルが無い奴も介護だけは避けるし
仕方なく応募した奴もすぐ離職するから常に募集してる状態なんやな
PLAY
298 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:23:17 No.1299680134  del
専門職で良かった
PLAY
299 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:23:50 No.1299680172  delそうだねx1
>いつぞのように後からやっぱ景気後退してましたって言ったりして
できる事務は今後はAI使ってより効率化する為のキーパーソンになるだろうしな
人海戦術用の事務員は大分整理されるだろう
PLAY
300 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:24:24 No.1299680217  del
>としあきは割と散在する方じゃね?
>ホントにヤバいトコはそれでもハラスメント報復攻撃でクビに出来ない
そして女性だからと怒るの?
PLAY
301 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:24:26 No.1299680220  del
>なんならフォークリフト運転免許でさえ自分一人だけ免許交付してもらえない晒し者にされたというとしあきも類似の仕事スレで何度も見たくらいだし…
そんな一部の極例を持ち出して全体のように語るのもおかしい
逆に皆が皆高齢でもバリバリ働けるわけでもないというのもその通り
PLAY
302 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:24:58 No.1299680257  del
AI使えこなせない事務専門職が自分の領域を聖域化してるのか許しがたい
PLAY
303 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:25:32 No.1299680310  del
>何人役人が死んでも見て見ぬふりをするから一度ガッツリ減税してみたら?
>スレ画を男女比でわけるとどうなるの
事務と名乗らなきゃ普通にカッコいいホワイトカラーに見えるじゃん?
PLAY
304 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:26:06 No.1299680343  del
>プロジェクト進行は事務?
>金は命より重いというかITは人死なないのに責任重すぎ
事務もミスっても責任取らないぞ
PLAY
305 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:26:08 No.1299680346  del
>スキルが無い奴も介護だけは避けるし
>仕方なく応募した奴もすぐ離職するから常に募集してる状態なんやな
入居者さんも良い人が多かったし業務自体もそこまで苦ではなかった
けど職場にはびこるアラフィフ女職員どもが陰湿すぎて無理だった
レスポンチスレにいるようなとしあきの女版みたいなネチネチした人間だらけなのが嫌で辞めた
PLAY
306 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:26:28 No.1299680356  del
>結婚=善だと刷り込まれた世代だからな
善じゃないし勝ちだし
快不快や幸不幸でいうと後者が多いが生存機械として子孫を残せないのは
同世代のゴキブリと比較しても生存戦略を誤った負け犬だから
取り敢えず残さないと話にすらならないのが子供だし
PLAY
307 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:26:39 No.1299680371  del
>底辺どもって都合悪いことには顔背けるからな
>事務の大変は女が言う家事が大変と似てる
どんな勉強すれば食いっぱぐれ無いの?
PLAY
308 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:27:12 No.1299680409  del
>平等と公平も違うしな
警備は時間経つの遅過ぎて嫌だ
PLAY
309 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:27:44 No.1299680440  del
>そもそも総務や経理が辞める会社って相当ヤバい会社って事だから
事務→給料超安い
サービス→敵も味方もキチガイだらけの超長時間労働
そら誰もやらんわ
PLAY
310 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:27:51 No.1299680444  del
>快不快や幸不幸でいうと後者が多いが生存機械として子孫を残せないのは
>同世代のゴキブリと比較しても生存戦略を誤った負け犬だから
>取り敢えず残さないと話にすらならないのが子供だし
よくいるよなあこういう洗脳されたやつ
種の保存がどうとか気にして生きてるの逆にキモいんだよなぁ
PLAY
311 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:28:17 No.1299680469  del
身体の人考慮しても障害者雇用は事務職が多い
ADHDのミスや忘れ物が多い人でもできる程度の仕事ってこと
PLAY
312 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:28:51 No.1299680493  del
修正が利くようならここで昼夜問わず未婚あきを詰ってる粘着質な奴が
未婚あきを弾劾する目的のスレをとっくに立てなくなってるからな…
PLAY
313 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:29:22 No.1299680539  del
自分は車では寝心地悪いから普通に家帰って自分のベッドで昼寝してから帰社してた
PLAY
314 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:29:31 No.1299680551  del
いつ導入されて効率化できるか分からないAIなんか待つより結局有能な人が必要だからね
AIに夢見てる人はこの実情を無視するから現実と折り合えない
あと一日決められた膨大な量の書類確認を延々とするのは男でも向き不向きがある
PLAY
315 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:29:56 No.1299680573  del
今だと障碍者雇用対策でそういう職場あるみたいね
義務のパーセンテージだけ埋められたらそれで良いから
在籍だけしてリモートワークという名目で家に居て良いよと言われるそうな
PLAY
316 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:30:23 No.1299680603  del
>専門職で良かった
専門職の片手間で事務やってたよ
やってただけで事務員要らないとはならなかった
PLAY
317 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:30:30 No.1299680612  del
>士業?
>新工場の立ち上げとか毎日のように夜中起こされて現場行って対応してたから給料倍ぐらいになってた
うちの職場は電話が消えた
Teamsで個人ごとに外線番号あるからどうせアイツ宛だろ…誰かでろよ…の睨み合いが消えて嬉しい
PLAY
318 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:31:04 No.1299680644  del
技術職だったのに出世して事務職になった
ケツと腰が痛い
PLAY
319 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:31:37 No.1299680671  del
>ジムはかっこよくないよね
技術採用だけど残業ほぼ無しで600万くらい
PLAY
320 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:31:38 No.1299680673  del
別に結婚が勝ちとは思ってないけど
老後を1人で生きるのはハードモードだと思うぞ
PLAY
321 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:32:10 No.1299680709  del
>むしろ現場ばかりやるとトラブルになったら逆にテンション上がるようになってしまうからな…
>職場で嫁見つけるのが目的なら若くて可愛い子かな
それでも生理休暇とか見て貰える職場は多いし身体の面でも楽だからな
力仕事に向かない女であるなら選ばないという選択肢はないだろう
多分
PLAY
322 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:32:14 No.1299680717  del
せっかく明日は休みなのにこういう日に限っておもろいスレが一個もない
このスレがまだマシなレベルでひどい
PLAY
323 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:32:43 No.1299680744  del
>給与総額なんだからベースアップの影響でしょ
>excel使うのも何も高度なことがないんだが
電話対応ぐらいどの職種でも多少はやるじゃろ
PLAY
324 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:32:59 No.1299680761  del
仕事は可能な限り分担出来た方がいい
経営者目線で人員削減なんて自分の首締めるだけだから考える必要などない
PLAY
325 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:33:16 No.1299680773  del
事務職と言っても仕組み作るのはもっと上の部署だろ
PLAY
326 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:33:19 No.1299680776  del
>別に結婚が勝ちとは思ってないけど
>老後を1人で生きるのはハードモードだと思うぞ
どっちにしろ死ぬ時は苦しいからなあ
身内が世話してくれようがそれは変わらない
PLAY
327 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:33:49 No.1299680807  del
>物理があるもんで
キントーン、クソみたいな導入されてたせいで印象悪い
ちゃんと浸透させられるならアリだとは思うけど
仕様書もない内製システムなんて恐ろしいにもほどがある
ちゃんとやれたらいいと思うけど
PLAY
328 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:33:59 No.1299680820  del
大卒前提の話にはなるけどリクナビやマイナビで毎度新卒採用してる企業で勤続10年もいたら普通に年収は600超えない?
周りみんなそれくらいあるけど転職失敗してる人達は昇給なかなかしないしボーナスも少なくて苦労してると聞いた
PLAY
329 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:34:12 No.1299680837  del
>別に結婚が勝ちとは思ってないけど
>老後を1人で生きるのはハードモードだと思うぞ
こういうのもよく居るよなあ
結婚を老後の保険としか見てないやつ
PLAY
330 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:34:22 No.1299680847  del
>事務作業をAIにと言っても具体的にどういう段階を踏んで移行するのか説明されないのではな
派遣会社に頼んでやってきた現場職が1ヶ月くらいでどんどん休みがちになって
あいつ使えねえなって陰口叩かれるようになってどんどん居心地悪くなって
最終的には派遣会社の人が代わりに今日は休むそうですって電話入れてくるようになる
PLAY
331 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:34:53 No.1299680874  del
>そんなんじゃ平均年収延びるわけないんだが
それももう古いよ
今はオバハンばっかりや
PLAY
332 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:35:26 No.1299680912  del
>おそらに口開けてトリクルダウンが降ってくるのを待ってろよ
スーパーの店員も販売?
PLAY
333 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:35:41 No.1299680922  del
>>別に結婚が勝ちとは思ってないけど
>>老後を1人で生きるのはハードモードだと思うぞ
>どっちにしろ死ぬ時は苦しいからなあ
>身内が世話してくれようがそれは変わらない
既婚者は老後までの過程を語るけど独身だと結果に着眼点を置きがちだよな
どうせ最後は1人だしみたいな死ありきになってしまうよな
PLAY
334 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:35:57 No.1299680940  del
>パソナやテンプスタッフで働いてる女って生活出来てもカツカツなイメージしかない
>事務職の管理職に一番大事なのはオバちゃん陣の機嫌を取るスキル
AIに仕事奪われる系の心配は全くしてないな
やれるもんならやってみ?って感じだ…仕事があまりにも例外の宝庫すぎて人でないと無理
その例外が全部解決できる最強AIが出たときにようやく「あっちょっとやばい」って思うかもしれん
PLAY
335 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:36:31 No.1299680974  del
>                  〜完〜
>事務職と言っても仕組み作るのはもっと上の部署だろ
そんなの答えはひとつしかないやん
男に頼って楽したいからだよ
PLAY
336 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:36:45 No.1299680994  del
>>別に結婚が勝ちとは思ってないけど
>>老後を1人で生きるのはハードモードだと思うぞ
>こういうのもよく居るよなあ
>結婚を老後の保険としか見てないやつ
いやそこに行くまでの過程が大事だろ…
PLAY
337 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:37:05 No.1299681007  del
>給付金来るのが遅いって文句言ってるとしあきに
>今だと障碍者雇用対策でそういう職場あるみたいね
もうすぐ30半ばだけど運転免許しか資格がねぇと焦り始めてる
PLAY
338 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:37:06 No.1299681009  del
>既婚者は老後までの過程を語るけど
ぜんぜん語れてないんだよなぁ…
PLAY
339 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:37:37 No.1299681041  del
>電話番のパートならともかく他の仕事があるんだろうし
どれも男もやる仕事ですが…
何十年冬眠してたんだ?
340 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:37:40 No.1299681044  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
341 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:38:11 No.1299681078  del
>1日実働3時間で月収100万くらい
だってそっくり機械入れ換えると工場作るより高くつくんだもん!
PLAY
342 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:38:25 No.1299681093  del
>No.1299680847
三行みっちり書いてくれるのはありがたいけど
事務作業の自動化を具体的にどう導入していくのかと何も関係ない
技術的な事を説明できないのではどの企業もよしやろうとはならない
PLAY
343 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:38:31 No.1299681100  del
>>既婚者は老後までの過程を語るけど
>ぜんぜん語れてないんだよなぁ…
俺の事じゃないよ
なんか知らないけど既婚者にコンプレックス感じるならヤバいぞ
いくらでもいるのに
PLAY
344 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:38:44 No.1299681111  del
>成果物ちゃんと上げてるなら別に何してようがいいじゃん
培ってきた職業差別がようやく実を結んだって感じ
これだけ国からも社会からも見下されてるとそりゃ成り手なんて減るでしょ
PLAY
345 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:39:17 No.1299681148  del
>そりゃずっと働いてたら誰だって昇給ぐらいするやろ
>買い物したことない人か?
事務に憧れてたけど実際やったら苦痛で現場の方が気楽だ…
電話も伝票も見たくない身体動かした方が楽だ
PLAY
346 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:39:49 No.1299681191  del
事務職派遣で大手に行って正社員登用は思ってるほどないわけではない
そして正社員の場合は経験を積んだら格上他社に転職したりする
PLAY
347 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:39:59 No.1299681205  delそうだねx1
誰だってできる事ができない人は苦労するだろな
PLAY
348 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:40:21 No.1299681236  del
>義務のパーセンテージだけ埋められたらそれで良いから
壺と同じ事をされても一瞬だけ大人しくなるがその後はやっぱり既婚あきそっちのけで未婚者の弾劾をやり始めるな
あそこまで脳みその中身のアップデートを拒み朝から晩までここでずっと詰り続けるとか普通じゃ無さすぎる
PLAY
349 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:40:53 No.1299681269  del
氷河期世代が話に参加するとネガティブな事しか書かないからわかりやすいな
PLAY
350 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:40:53 No.1299681271  del
事務楽しいしあっという間に一日終わるけど
キャリアとか年収とか全く上がらないのだけが難点だわ…
PLAY
351 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:41:25 No.1299681293  del
俺は逆に毎日毎日変化のある仕事が無理かな
絶対についていけないしアドリブ力が求められすぎる
PLAY
352 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:41:58 No.1299681335  del
>むしろ現場ばかりやるとトラブルになったら逆にテンション上がるようになってしまうからな…
>育てる土壌がなさすぎる
としあき同士の分断を積極的に仕掛けようとするし手法が限定的だからかなり異質よね
こういう分断の種になりそうなスレをアレはよく好むからこのスレにも潜伏してるだろうし
PLAY
353 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:42:01 No.1299681340  del
親が金持ちな家に生まれたせいで何ならもう働かなくても独身一人ぐらい余裕で生きていけるぐらい金あるはずなのに無職はさすがに許さない親が居るせいで大した意味もなく毎日出勤して何の価値もない時間を過ごさなければならない人生がいよいよしんどくなってきた
PLAY
354 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:42:30 No.1299681370  del
>もちろん2倍にはなってないけど
>失敬な
うちの元勤務先だと元ヤクザの社長が怒鳴ってたくらいで
元からコンプラもクソもなく労働局でさえ足早に退散する程だったな
PLAY
355 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:43:04 No.1299681401  del
エアコン効いた部屋でなんかパソコンをカタカタやってる
PLAY
356 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:43:05 No.1299681406  del
25卒の初任給高すぎ!
会社のリクルートページ見て笑った
笑えるか困難
俺のお給料も賃上げしろ!
PLAY
357 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:43:22 No.1299681422  del
いくら景気よくても来月の給与が突然100万とかになったりはしないし
それだったらリーマンみたいな世界恐慌が起こって会社倒産して路頭に迷ってる海外の外人とか見てたほうがまだ楽しいな
PLAY
358 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:43:36 No.1299681442  del
>新工場の立ち上げとか毎日のように夜中起こされて現場行って対応してたから給料倍ぐらいになってた
>起業しろ雑魚w
メリットは結構ある
定時退社はほぼ確実にできる
ルーチンワークなので自分で考えて行動して失敗することがほとんどない
万一責任が薄いので失敗してもどやされることは少ない
各種福利厚生や有給休暇がとても使いやすい等々
PLAY
359 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:44:07 No.1299681476  del
>自分とこは接客業でまさにそれだけど
体力があったとしても知らないじーさんばーさんの世話は嫌だろ
PLAY
360 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:44:40 No.1299681518  del
>うちはスマホ誰でもいじり放題のゆるセキュなので普通に自分のスマホで二次裏見てるわ
IT(通信設備)
PLAY
361 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:44:53 No.1299681535  del
>親が金持ちな家に生まれたせいで何ならもう働かなくても独身一人ぐらい余裕で生きていけるぐらい金あるはずなのに無職はさすがに許さない親が居るせいで大した意味もなく毎日出勤して何の価値もない時間を過ごさなければならない人生がいよいよしんどくなってきた
遺産相続を狙って舌を舐めずりしてる浅はかな考えなんてとっくに見抜かれてて
生前に生活費と介護費で消えてそう
PLAY
362 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:44:58 No.1299681539  delそうだねx1
>親が金持ちな家に生まれたせいで何ならもう働かなくても独身一人ぐらい余裕で生きていけるぐらい金あるはずなのに無職はさすがに許さない親が居るせいで大した意味もなく毎日出勤して何の価値もない時間を過ごさなければならない人生がいよいよしんどくなってきた
納税して勉強してるなら憂いはないだろ三大義務の2/3はこなしてるし
アホで無職の氷河期やなまぽの在日は何も遂行してねえけど偉そうだから相当真人間だよ
PLAY
363 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:45:11 No.1299681556  del
>アベノミクスの果実は実り続ける
>男でも大変かな?
派遣会社多すぎ日本
PLAY
364 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:45:11 No.1299681557  del
>いくら景気よくても来月の給与が突然100万とかになったりはしないし
>それだったらリーマンみたいな世界恐慌が起こって会社倒産して路頭に迷ってる海外の外人とか見てたほうがまだ楽しいな
ていうか金はもうあるからそんな話はどうでもいいんだ
PLAY
365 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:45:45 No.1299681589  del
大学出たなら技術職だろ…
PLAY
366 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:46:19 No.1299681624  del
>多分
農林漁業って求人も求職者も少ないんだな
なんとなくだがフルーツや野菜の収穫の時期とかもっと求人有るのかと思ってた
PLAY
367 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:46:50 No.1299681649  del
その割には工場や現場仕事の職人とかだと既婚者多いけどな
みんな人間力高いんだろうか俺とは違って
PLAY
368 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:46:51 No.1299681650  del
>いくら景気よくても来月の給与が突然100万とかになったりはしないし
>それだったらリーマンみたいな世界恐慌が起こって会社倒産して路頭に迷ってる海外の外人とか見てたほうがまだ楽しいな
世界恐慌レベルだとヤバいけど現実はどっかの国に移住するだけだろうな…
今はインドの方が賃金水準が高いんだろたしか
PLAY
369 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:47:10 No.1299681666  del
>事務に憧れてたけど実際やったら苦痛で現場の方が気楽だ…
>電話も伝票も見たくない身体動かした方が楽だ
プログラミングとかとはまた違った適性が必要なのを感じた
PLAY
370 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:47:22 No.1299681676  del
>大学出たなら総合職だろ…
PLAY
371 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:47:24 No.1299681681  delそうだねx1
>正確には消費プラスなんだけど
そしてそれしかスキルがないから婚姻後子供も産んである程度育つとやっぱり事務に舞い戻る
専門的な事を教えて貰える若手ではなくなるのもあるが
PLAY
372 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:48:06 No.1299681712  del
>だから事務って低能的帰結で事務って答えてるだけでしょ?
>現場やらせて…
WEB系に進んだお陰で氷河期もなんとか生き延びれたがそのままソシャゲ開発に流れて年々身体がしんどくなってく
もうちょい楽なとこに転職したいが年齢がなあ…
PLAY
373 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:48:26 No.1299681736  delそうだねx1
一旦手に職ついたならもうどうあっても生きていけるからな
PLAY
374 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:48:51 No.1299681765  del
>納税して勉強してるなら憂いはないだろ三大義務の2/3はこなしてるし
財産的にわざわざ働く必要ないのに働かなきゃいけない日々がまだ十年以上続くのかなと思うと
やりたい事なんていくらでもあるような時代に人生の三分の一を毎日毎日ムダにしてるってところがキツい
PLAY
375 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:49:00 No.1299681777  del
>だったらみんなと同じ所に行く?
>ふしぎ
どうせ選り好みしてんだろ?
新卒か独立できるレベルのエース級の経験者以外いらないつって
PLAY
376 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:49:16 No.1299681790  del
>>親が金持ちな家に生まれたせいで何ならもう働かなくても独身一人ぐらい余裕で生きていけるぐらい金あるはずなのに無職はさすがに許さない親が居るせいで大した意味もなく毎日出勤して何の価値もない時間を過ごさなければならない人生がいよいよしんどくなってきた
>納税して勉強してるなら憂いはないだろ三大義務の2/3はこなしてるし
>アホで無職の氷河期やなまぽの在日は何も遂行してねえけど偉そうだから相当真人間だよ
それな
国民の三大義務を果たしていない非国民がどのツラ下げて国を批判してんだって話
害しかなさないなら本当に非国民じゃねぇか
PLAY
377 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:49:32 No.1299681802  del
>ADHDが作ったゴミのような社内手続きとかクソでしょ
要るかいないか判らない役員の分も給料回そう
PLAY
378 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:50:05 No.1299681831  del
>事務職って言うんですけどね
座ってPC触ってるだけだと眠い
寝る
PLAY
379 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:50:36 No.1299681866  del
>2000年代のと一緒で企業だけが好景気なやつだろ
販売はBtoCで物を売る仕事だよ
商社や卸はBtoBだから販売業ではないし
保険のや証券会社の外交員とかも物を売ってる訳ではないので販売業にはカウントされない
PLAY
380 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:51:09 No.1299681896  del
>このスレのとしあきが憧れてるのって事務職というより
クソ程いたエンジニアはどこ行ったんだ?
PLAY
381 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:51:14 No.1299681899  del
>その割には工場や現場仕事の職人とかだと既婚者多いけどな
>みんな人間力高いんだろうか俺とは違って
単純にその業界にはチー牛が少ないだけ
PLAY
382 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:51:42 No.1299681918  del
>ウチの会社は独身俺しかいなくね?ってくらい既婚ばっかで肩身狭いわ
司法書士とか宅検とかフォークリフトとか危険物取扱とか
PLAY
383 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:51:46 No.1299681920  del
朝起きた時に仕事行く前からもう帰りたいって思う毎日
まだ家にいて出勤すらしてないのにもう帰りたいってなる
PLAY
384 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:51:52 No.1299681926  del
>>このスレのとしあきが憧れてるのって事務職というより
>クソ程いたエンジニアはどこ行ったんだ?
熊本と千歳にいる
PLAY
385 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:52:14 No.1299681947  delそうだねx1
>何十年冬眠してたんだ?
>司法書士とか宅検とかフォークリフトとか危険物取扱とか
仕事してるふりしてネット見てさぼってる自称エンジニアの連中のことならみんないなくなったよ
監視ソフトすごいわ
PLAY
386 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:52:46 No.1299681965  del
いいやそれでは駄目だ
1人一部屋の小部屋を与えて
採用担当者が電話して一番最初に出た奴を採用だ
PLAY
387 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:53:18 No.1299681990  del
>未婚あきを弾劾する目的のスレをとっくに立てなくなってるからな…
>取り敢えず残さないと話にすらならないのが子供だし
ショムニみたいな部署実在すれば良いのに
PLAY
388 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:53:40 No.1299682010  del
>ウチの会社は独身俺しかいなくね?ってくらい既婚ばっかで肩身狭いわ
なぜ肩身が狭いの?何も悪いことしてないのに
そんな概念が当たり前になってる世の中がおかしいんじゃないの?
PLAY
389 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:53:52 No.1299682023  del
>言うて金持ちの(家に生まれた)としあき
>コンサータさんいつもありがとうね
盆暮れ問屋は休みなのに客先はやっているのを理不尽
PLAY
390 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:54:25 No.1299682051  del
作用
納品書切ってね納品行ってね切れたからLED替えてねカッターの刃買ってきてね夏場は草刈りしてね
PLAY
391 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:54:31 No.1299682057  del
よかったな
荒らしに都合の悪い地雷ワードを引き当てたおかげで
コピペが始まったぞ
PLAY
392 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:54:57 No.1299682087  del
>自宅に籠もって収まるような仕事しとらんけんのう…
メリットがノルマ無しぐらいしか見当たらないんだけど…
PLAY
393 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:55:28 No.1299682120  del
納期今日で出来上がるの昼?そこから伝票切って納品行ってこいってもうちょっとこう余裕というか…
PLAY
394 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:56:02 No.1299682145  del
>コロナの給付金の時も10万貰ったのに口座から20万とか30万とか消えてる(そして家に物が増えてる)って報告してたし
>サービス→敵も味方もキチガイだらけの超長時間労働
休めないクソ無休ぶりだから無理に休むんだろうしな
PLAY
395 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:56:06 No.1299682153  delそうだねx1
>よかったな
>荒らしに都合の悪い地雷ワードを引き当てたおかげで
>コピペが始まったぞ
スクリプトじゃなくて暇なとしあきが手動でやってるとこが惨めすぎて逆に鬱陶しいとこある
PLAY
396 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:56:35 No.1299682176  del
視野が狭くて低学歴っぽいね
PLAY
397 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:57:06 No.1299682203  del
>まともな会社ならイスは空かない
事務職がAIで自動化されるんかな
PLAY
398 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:57:22 No.1299682215  del
リモートワークできる仕事は大抵ノルマとか期限があるからサボれない
PLAY
399 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:57:39 No.1299682232  del
>昔の壺とかにも煽りマンはいたけど適当に相手した後「ごめんねー俺実は既婚なんだ」って種明かししたら大人しくなってた
>業界によっては普通にヒラで800万行くでな
ソッチのほうがよく働く
PLAY
400 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:57:41 No.1299682234  del
個人も企業と同じように家族なんて収益性の悪いシステムは採用できなんですよ。
泥をかぶるのは当人だし
国が潰れるとは知った事じゃない
PLAY
401 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:58:07 No.1299682252  del
>>まともな会社ならイスは空かない
>事務職がAIで自動化されるんかな
当面無理としか
ここでもAI化言うのいるけど専門的な話一切しないし
PLAY
402 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:58:13 No.1299682262  del
独立起業して人生を謳歌してる部分だけ聞くと羨ましいけど
話聞くと下積み時代が壮絶過ぎてな
PLAY
403 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:58:47 No.1299682291  del
>アベノミクスの果実は実り続ける
>スレ画を男女比でわけるとどうなるの
合わない事務職やって神経擦り減らすより
ゴミ収集作業員やって運動しつつ金貰ったほうがよっぽど健康的だった
それに定時後の趣味が捗ること捗ること
PLAY
404 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:59:18 No.1299682313  del
医療はAIと人とのハイブリッドじゃないと怖いなというのはあるけど
竹田くん混ぜるならAIのみに診てもらいたいというのはそう
PLAY
405 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:59:23 No.1299682316  del
>視野が狭くて低学歴っぽいね
親ガチャ成功すれば学歴とか関係ないとこある
PLAY
406 無念 Name としあき 25/02/28(金)02:59:50 No.1299682344  del
>案外そうではない
お菓子いっぱい入るよ!
PLAY
407 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:00:23 No.1299682365  del
>これもやらない
>そら誰もやらんわ
なれるかなれないかで言えばなれる
ただし年休100日月残業40時間客先常駐契約社員僻地勤務みたいなのからスタートや
PLAY
408 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:00:56 No.1299682391  del
>派遣会社に頼んでやってきた現場職が1ヶ月くらいでどんどん休みがちになって
若者が死滅してそうなド田舎でも老人ホームはあるからな
そりゃ介護の人材は足らんだろう
PLAY
409 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:01:28 No.1299682413  del
>わざわざ競争激化してるとこに行って悲鳴あげてるの馬鹿だと思うやん
>実務経験者の自主管理も不正やお局化や実務合理化抵抗勢力化やらで
みんなオフィスワークやればいいじゃん
現場で働く外国人労働者は拉致して集めればいいし
PLAY
410 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:01:34 No.1299682419  del
AIが医療ミス起こしたら誰に怒りを向けるのだろう
人間不審による過信としか思えない
PLAY
411 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:01:39 No.1299682424  del
もしもとしあきがお金持ちの家庭に生まれて1億5000万ぐらいカネあったらどうする?
PLAY
412 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:01:59 No.1299682432  del
>やってみりゃ分かるけど事務作業ってそのあたりとは結構業務が違う
>なので現実には現場仕事でも週休1日制じゃなくて月休1日制だわ
一人で給与計算も保険手続も法務も出来たらニーズあるよ
PLAY
413 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:02:32 No.1299682455  del
>1人一部屋の小部屋を与えて
事務なんてやばくなったら真っ先に整理対象なのに
414 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:02:35 No.1299682458  del
書き込みをした人によって削除されました
415 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:02:53 No.1299682465  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
416 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:03:05 No.1299682476  del
その世代だと都会ならそんな事もなく問題ないだろうが
田舎だとPC・スマホわからん輩が事務でございと来やがるな…
PLAY
417 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:03:07 No.1299682477  del
    1740679387804.jpg-(980363 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
418 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:03:15 No.1299682490  del
>AIが医療ミス起こしたら誰に怒りを向けるのだろう
ていうか事あるごとにいちいち他人に怒り向ける習性がきつすぎる現代ちょっとキモい時ある
PLAY
419 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:03:22 No.1299682493  del
    1740679402079.jpg-(1206717 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
420 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:03:35 No.1299682503  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
421 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:03:37 No.1299682504  del
>定年になった後事務では働けないってお爺ちゃんが言ってたな
事務一本だけ業務だと手隙日結構出来るし
それを上役も理解してるから他部署軽くお邪魔してマルチに業務せんと給料増えん
422 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:03:42 No.1299682508  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
423 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:03:50 No.1299682510  del
現段階のAIを人間より信用できるから医療を受けたいとか正気とは思えない…
AI信奉者が適当な事言ってるだけだな
424 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:03:50 No.1299682511  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
425 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:03:58 No.1299682515  del
    1740679438493.mp4-(5412567 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
426 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:04:09 No.1299682525  del
>農林漁業って求人も求職者も少ないんだな
新卒じゃなくても未経験でもプログラマーになれるの?
PLAY
427 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:04:25 No.1299682535  del
    1740679465127.jpg-(39897 B)
昔こんなのを取ったのを思い出した
まぁカネは一銭も稼いでないですけどね
IT系は趣味でやるのが無難
PLAY
428 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:04:42 No.1299682543  del
>事務もミスっても責任取らないぞ
AIでやるには生産管理とか調達は難しい
PLAY
429 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:04:46 No.1299682548  del
そもそもとしあきは今まさにAIと会話してる事に気付いているんだろうか
PLAY
430 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:05:14 No.1299682568  del
>消費支出がこれほど死んでる国って世界に無いぞ
定年後の再就職とか事務に限定すると大変そうではある
PLAY
431 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:05:45 No.1299682586  del
>石破になってから日経も上がらないし散々だよ
>うちはスマホ誰でもいじり放題のゆるセキュなので普通に自分のスマホで二次裏見てるわ
事務職も電話番とか御用聞きとかそういう仕事が無くなっちゃって
そういうのしか勤まらない人間があぶれるようになった
PLAY
432 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:06:14 No.1299682608  del
>No.1299682424
考えても仕方がないそいつは別の存在だから
そいつが考えるべきだろ
PLAY
433 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:06:19 No.1299682615  del
>色々不都合が出る
事務とは言っても各部門の調整や実績収集、上層部向けのまとめ資料作成とかまでやり出すと根回し・交渉・ボスマネジメント含むコミュ力総動員の仕事になるけどな
PLAY
434 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:06:53 No.1299682641  del
サクッとズタボロに反論された挙句支持されてて吹いた
PLAY
435 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:07:25 No.1299682663  del
>朝起きた時に仕事行く前からもう帰りたいって思う毎日
事務職大人気すぎ
専門技術とサービスの人足りな過ぎ
PLAY
436 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:07:25 No.1299682664  del
まぁ家族を残さずに被害を俺一人に局所化したのが唯一の救い 誰か一人以上を救ったんだよ。
俺はそれで充分
PLAY
437 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:07:58 No.1299682686  del
そういう人監視のためにドライブレコーダー入れられないの?って偉い人に言われる総務の俺
PLAY
438 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:08:30 No.1299682706  del
>数年して全ての業務スキルをほぼマスターすると
出張族やミニマリストでカバンやスーツケース1個に
こだわりの仕事道具を厳選してパッキングする事に喜びを感じる様な奴でないと
オープンオフィスやフリーアドレスやコワーキングスペースに対応出来ない
PLAY
439 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:09:04 No.1299682739  del
>人手不足ぅ〜?
>「じゃあ法人税増税できるな」にならないのがこの国
堂々とは言わないけど事務職は女性の顔採用で社員のお嫁さん候補
PLAY
440 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:09:36 No.1299682769  del
なんかこのスレ壁当てしかないな…
PLAY
441 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:09:37 No.1299682771  del
>田舎だとPC・スマホわからん輩が事務でございと来やがるな…
AI過大評価しすぎだろ
PLAY
442 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:10:09 No.1299682786  del
>やだなぁ
>今年頭に従業員給料の過払いをやらかしたけど
やっぱり工場なんだよなぁ…
PLAY
443 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:10:25 No.1299682792  del
ございて…
PLAY
444 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:10:42 No.1299682808  del
いや結局お金だよ儲からないし
だいたいのところで新卒20万円の給料がずーっと続くイメージで良いかと
そりゃまあ直接金を生み出す仕事をしてるわけじゃないから昇給曲線も低いのは仕方ないけど
PLAY
445 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:11:15 No.1299682824  del
うちも内科医をAIにするレベル
PLAY
446 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:11:47 No.1299682844  del
>仕事してるふりしてネット見てさぼってる自称エンジニアの連中のことならみんないなくなったよ
テレビドラマに出てくるみたいな、商社の事務職を想定してるっぽい
PLAY
447 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:12:21 No.1299682867  del
>何十年冬眠してたんだ?
>夜職やってた女に事務職なんて務まるのかな?
無くなったとはいえ会社名を平気で出すあたりほんとにヤバい人間しかいなかったんやなって
PLAY
448 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:12:54 No.1299682894  del
>そのまま企画職に抜擢されて忙しそうにしてる
なんだ春休みの大学生かよ
エアプは一瞬でバレるから気を付けような?
PLAY
449 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:13:26 No.1299682916  del
>事務に関して言えば減るどころか増える一方ですが…
ろくにエクセルのマクロ使えないけど事務です
最近はキントーンやら便利ツールが色々出てきてこの先エクセルが不要になるのではと期待してます
PLAY
450 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:13:28 No.1299682917  del
コピペスレか
PLAY
451 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:13:59 No.1299682934  del
>その辺は土台と基礎だからあんまり目に付く必要はねぇんだ
>現場の求人は上司が各地の説明会に工業高校やら職業訓練校やら人を求めて駆けずり回ってる謎空間
日本語怪しい外人採用してでも
氷河期は採用したくない強い意志を感じるよね
PLAY
452 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:14:32 No.1299682953  del
>総務や経理以外の男の事務は営業に片足突っ込まざるをえなくなる
>うちはスマホ誰でもいじり放題のゆるセキュなので普通に自分のスマホで二次裏見てるわ
リモートで完結できない仕事は真のITじゃないから
PLAY
453 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:15:06 No.1299682974  del
オープンオフィスに変わったら辞めた人かなりいる
自分の机固定がそんなによかったのか
PLAY
454 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:15:39 No.1299682994  del
>そもそもとしあきは今まさにAIと会話してる事に気付いているんだろうか
わかる
結婚までの腰掛けで短期退職するような奴ですね
PLAY
455 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:15:44 No.1299682998  del
マクロ使えたら即戦力
けどなかなか増えない
PLAY
456 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:16:13 No.1299683015  del
欲しいのは若い女だし
PLAY
457 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:16:46 No.1299683044  del
事務職は競争率高い分普通にテキパキした人しか生き残れない
ちょっとコード書いたりグラフィックソフトいじれる仕事だと圧倒的に発達障害率高くなるが求人足りなくて見逃されてる
PLAY
458 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:17:17 No.1299683061  del
どの業界の技術職だよ
安すぎんか?
PLAY
459 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:17:49 No.1299683078  del
事務じゃなくて庶務にしろ
PLAY
460 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:17:51 No.1299683080  del
ただコピペ貼るだけなのをAIと会話していると言ってるのだとしたら技術者ですらないからね
それで嫌がらせしてるつもりなら可愛いレベル
PLAY
461 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:18:21 No.1299683099  del
>内輪には減点は無く技術職を顎でつかっていい気なものだ
でも余計な事するなって抑えてくる
言った事だけやってればいいんだよ

言わなくても自分で考えてやれ
は当たり前
PLAY
462 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:18:55 No.1299683120  del
>もしあるんなら俺が行きたいわ
事務だけ給与テーブル別の会社があると聞いて引いた
まぁこれだけ人気なら足元見られるよね
PLAY
463 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:19:27 No.1299683140  del
>大抵その会社も営業が生産能力を過剰に無視した営業ばかりしてたっていう…
>機種変後の古いスマホでリモート時だけネットしてる俺に隙はなかった
変にプライド拗らせてる奴が来ないように事務じゃなくて雑用って名前にすればいい
事実なんだから
PLAY
464 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:20:00 No.1299683166  del
>事務は安く使いたいから寿退社する女ぐらいが丁度いいの
>エアコン効いた部屋でなんかパソコンをカタカタやってる
なんでもそうだけど
そこから頭角を表せば爆上がりするもんさね
PLAY
465 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:20:12 No.1299683175  del
>事務職は競争率高い分普通にテキパキした人しか生き残れない
>ちょっとコード書いたりグラフィックソフトいじれる仕事だと圧倒的に発達障害率高くなるが求人足りなくて見逃されてる
ちょっとコード書いたりするのはまさしく今生成AI使って技術者気分になっている層
加えて発達障害などの社会的弱者というのも完全に合っている
PLAY
466 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:20:32 No.1299683187  del
>変にプライド拗らせてる奴が来ないように事務じゃなくて雑用って名前にすればいい
>人海戦術用の事務員は大分整理されるだろう
俺を呼ぶなら伝票打ちとでも呼んでくれ
PLAY
467 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:21:06 No.1299683208  del
>休めないクソ無休ぶりだから無理に休むんだろうしな
事務ってキャリアアップ先あるの?
PLAY
468 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:21:40 No.1299683231  del
>もしあるんなら俺が行きたいわ
>育てる土壌がなさすぎる
それなのに3k職の男って大体結婚してる不思議
PLAY
469 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:22:12 No.1299683256  del
>もう20年前に元同僚の娘から聞いた話だけど
>事務職(なんでも屋)
かないんだよなあ
元居た勤務先もそれで上がヤクザ崩ればはりだったが人が次々志していたよ
PLAY
470 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:22:45 No.1299683277  del
社会に出たら勉強しないとか普通だぞ
するもんだと思ってるとしあきが特殊だと思った方がいい
PLAY
471 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:22:51 No.1299683278  del
>変にプライド拗らせてる奴が来ないように事務じゃなくて雑用って名前にすればいい
>事実なんだから
分かりにくいから絶対普及しない
女性蔑視のためにそんなつまらない事やりたがる企業はまず無い
PLAY
472 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:23:19 No.1299683304  del
>今日対応したわ俺は
怠け者が増えた
もうだめだねこの国
PLAY
473 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:23:45 No.1299683315  del
>社会に出たら勉強しないとか普通だぞ
>するもんだと思ってるとしあきが特殊だと思った方がいい
資格取ってスキルアップしないんです?
PLAY
474 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:23:52 No.1299683319  del
男衆と違って仕事道を極めたい訳でもなければ仕事ごときにかまけている場合でもないので
PLAY
475 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:24:25 No.1299683347  del
総務なら社労士資格と実務経験経理なら簿記1級税理士公認会計士辺りと実務経験あるなら食いっぱぐれないだろうな
PLAY
476 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:24:45 No.1299683364  del
>もしもとしあきがお金持ちの家庭に生まれて1億5000万ぐらいカネあったらどうする?
理由つけて土下座して7500万借りて年利5%目指す
PLAY
477 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:24:48 No.1299683365  del
まぁ今ここで駄弁ってるような人達が国に文句言うのと同じくらい
周囲の人間だけでも助けようと日頃から他人のために行動すれば今よりは良い国になると思うよ
だけどそんな事はあり得ないというのは俺がここで駄弁ってる事で証明されてる
PLAY
478 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:24:58 No.1299683369  del
ちょっと類を見ないよねアイツ
そしてこの手のスレをほぼ確実に見てるからそのうち暴れ出しそう
PLAY
479 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:25:30 No.1299683388  del
>定年後の再就職とか事務に限定すると大変そうではある
>保険のや証券会社の外交員とかも物を売ってる訳ではないので販売業にはカウントされない
どう違うんすか?
PLAY
480 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:25:46 No.1299683405  del
>男衆と違って仕事道を極めたい訳でもなければ仕事ごときにかまけている場合でもないので
俺男だけど別に仕事極めたいわけじゃないよ
食いっぱぐれない技術だけあればいい
PLAY
481 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:26:01 No.1299683407  del
>定年後の再就職とか事務に限定すると大変そうではある
社長に法と遵法精神を理解させるお仕事…
PLAY
482 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:26:35 No.1299683425  del
>いやそこに行くまでの過程が大事だろ…
中小企業の事務関係はベテランのおばちゃんが一人で支えてるのはあるあるやな
PLAY
483 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:27:08 No.1299683440  del
>本当なんでもやれの時代で既存のIT技術者も使えるようになる
>願わくば極めて安価にニートを活用したい
介護とか募集山ほどあるよ
スキルも無い奴はそっちに行けばいい
PLAY
484 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:27:41 No.1299683457  del
>要は社内のインフラ担当
はい
PLAY
485 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:28:13 No.1299683475  del
そもそもホワイトは人が辞めないから募集がねえんだわ
PLAY
486 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:28:45 No.1299683491  del
専門技術やサービス(介護や飲食、土方や現場管理)
PLAY
487 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:29:03 No.1299683509  del
>そもそもホワイトは人が辞めないから募集がねえんだわ
派遣とかから優秀な人は引き抜いてもらえる事はあるけどね
PLAY
488 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:29:16 No.1299683513  del
>技術採用だけど残業ほぼ無しで600万くらい
できねーこと求めすぎなんだよ日本の会社は
だから何となくできそうな事務ばかり人気になる
PLAY
489 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:29:18 No.1299683514  del
事業雑書類等作成で雑作
PLAY
490 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:29:48 No.1299683527  del
派遣に営業情報だの経理情報だの社員の個人情報だの見られるの怖くねえ?
PLAY
491 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:30:19 No.1299683548  del
>あと一日決められた膨大な量の書類確認を延々とするのは男でも向き不向きがある
>入居者さんも良い人が多かったし業務自体もそこまで苦ではなかった
いや全然よくて20万
PLAY
492 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:30:31 No.1299683552  del
コピペを無造作に貼るだけなのをAIと会話させてるとは言わない
何の専門知識もなくエロ画像生成してくれるだけの物としてしか見ていないド低脳な人間だと
再確認できて助かるのだよ
PLAY
493 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:30:52 No.1299683564  del
最近はそうでもなくなってきている
PLAY
494 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:31:24 No.1299683578  del
あまりにも末端なせいか全然AIの影響なくてかえって危機感覚える
親会社はガンガン導入してんのに
PLAY
495 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:31:57 No.1299683588  del
>むしろ現場ばかりやるとトラブルになったら逆にテンション上がるようになってしまうからな…
中々来ないのと採用できてもやっぱり長続きしない
一番の理由は儲からないから
「えー!楽で最低限のお金貰えるならいいじゃん!」ってよく言われるけど結局給料低いと長続きしないね
PLAY
496 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:32:02 No.1299683590  del
>そもそもホワイトは人が辞めないから募集がねえんだわ
これ不人気な仕事特に介護でもそうなんだよね
募集してるのはブラックな所ばっかだから
PLAY
497 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:32:29 No.1299683604  del
>そしてそれしかスキルがないから婚姻後子供も産んである程度育つとやっぱり事務に舞い戻る
>せっかく明日は休みなのにこういう日に限っておもろいスレが一個もない
昔は人事楽そうって思ってたけど今は中途社員とか多いし大変そう
PLAY
498 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:33:02 No.1299683618  del
>おちんぎん貰えるならそれでいいわ
>メールでやらかしましたすいませんって共有しといたから
手癖を隠す能さえないから出てくればあぁまたこいつか…解散だ解散とはなるね…
PLAY
499 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:33:33 No.1299683636  del
>補助金入れまくりで現金貯蓄も絶賛右肩上がりだし
>その割には工場や現場仕事の職人とかだと既婚者多いけどな

でも実際に事務職を募集しても意外に応募って来ないんだけどね・・・
PLAY
500 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:33:36 No.1299683638  del
>物価の上昇と照らし合わせると全然マイナスだぞ
それはねーよ
PLAY
501 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:34:06 No.1299683649  del
>必須スキルがコミュ力と体力だろ それが出来るのはとしあきじゃない
>インフレ型社会になってるのは確かだから
アル〇ス勤務だけどまさに店長が
おっさんや定年後爺いらん主婦や学生来てほしいて
毎日ブー垂れてるわ
PLAY
502 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:34:38 No.1299683663  del
>みんなオフィスワークやればいいじゃん
現役事務職だからスレタイに惹かれて来た
PLAY
503 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:34:45 No.1299683670  del
>コピペを無造作に貼るだけなのをAIと会話させてるとは言わない
>何の専門知識もなくエロ画像生成してくれるだけの物としてしか見ていないド低脳な人間だと
>再確認できて助かるのだよ
aiちゃんはしょうがなく人間に程度を合わせてあげてあげるだけの優等生なのはわかってるって
PLAY
504 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:35:12 No.1299683682  del
ドラマで仕事のシーンがこんなのばかりだから
憧れてる人多いのかも
PLAY
505 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:35:44 No.1299683706  del
>老後を1人で生きるのはハードモードだと思うぞ
>今日対応したわ俺は
女の人に特にその傾向があるが自分一人の給料だけで生きていけるよう
軸足を固める必要もなければ仕事道なんかにかまけていられる訳でもないからな
PLAY
506 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:36:17 No.1299683720  del
>泥をかぶるのは当人だし
そういうの全部ひっくるめてかな
備品管理とかまでやると管理職になるからちょっと違うけど兼ねてる会社もある
PLAY
507 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:36:49 No.1299683739  del
>もうすぐ30半ばだけど運転免許しか資格がねぇと焦り始めてる
>だいたいのところで新卒20万円の給料がずーっと続くイメージで良いかと
遅刻多かった奴が早く出社して壁際占有する様になったな
PLAY
508 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:37:23 No.1299683769  del
>いくらでもいるのに
やめるだけじゃね
PLAY
509 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:37:55 No.1299683787  del
>コピペスレか
>それこそ下限を無限に下げていけばタイミーやメルカリハロでもマッハバイトでも何でもあるぞ
実務のできない管理職より実務経験者に管理させる方がよほど楽なので・・・
PLAY
510 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:38:28 No.1299683807  del
>作業員だけでいいならそれらでも支障ないけど、事務方の本質って社内の仕組み構築よ?
>割合で言う奴は絶対値出されると(ry
事務あまりにもつまらなくて持たなかったわ
携帯の組み立てラインより遥かに暇だった
PLAY
511 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:39:01 No.1299683821  del
>技術職でいわゆる主任級
面倒なお局みたいのと接する時間多くて地獄だったわ
PLAY
512 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:39:33 No.1299683842  del
皆そこまで他人のこと見てないぞ
特に年齢重ねてくるといろんな生き方やいろんな価値観の人がいるしどんな理由があるか分からないから他人の事とやかく言わなくなる
PLAY
513 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:40:03 No.1299683858  del
>皆そこまで他人のこと見てないぞ
>特に年齢重ねてくるといろんな生き方やいろんな価値観の人がいるしどんな理由があるか分からないから他人の事とやかく言わなくなる
管理職になるとそんな事言ってられないよ
PLAY
514 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:40:07 No.1299683860  del
>AIはエロ画像ばかり描いてて人間の無職と同じことしかしてない
>技術採用だけど残業ほぼ無しで600万くらい
おじいとかはな
団塊ジュニアくらいになると従わなきゃ切り捨てられる恐怖を味わってるので普通に修正したりする(というかさせられる)
PLAY
515 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:40:38 No.1299683887  del
>ちょっとコード書いたりグラフィックソフトいじれる仕事だと圧倒的に発達障害率高くなるが求人足りなくて見逃されてる
出来る人は出来るだろうけど極論こうだろう
PLAY
516 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:41:09 No.1299683900  del
>実際うちの事務は雑用含めてなんでもやってるわ
>偽コピペ荒らしと政治豚しかいないスレに見えた
氷河期のおっさん(特に45~50歳の一番使えない奴ら)に多いよね給料泥棒
PLAY
517 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:41:41 No.1299683916  del
>かなりブラックみたいだな
あー田舎によってはめんどくさい連中居るだろうな
田舎でもそういうのもだんだん駆逐されていくし、そういうのがのさばってるところは人が減っていく
PLAY
518 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:42:12 No.1299683932  del
事務や検査みたいな細々とした後ろの仕事は
男がすることじゃなく女性の仕事なのは間違いない
そして営業や建築現場などの最前線ポジでガンガン力を振るう
仕事こそ男の担当する仕事だよ
だからこそ建築土木営業などには女少なく男が多くて
テレフォンセンターや事務等の裏側の仕事には
女が多く男が少ないという仕分けが自然とできてる訳だしね
PLAY
519 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:42:44 No.1299683951  del
>そもそも総務や経理が辞める会社って相当ヤバい会社って事だから
>「じゃあ法人税増税できるな」にならないのがこの国
ビルメンとかじゃないの
PLAY
520 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:43:15 No.1299683966  del
>あっ普通の事務業務ももちろんあります
>おちんぎん貰えるならそれでいいわ
ずっと工場にいて電話できねぇおっさんが今年から部署に入ってきて苦労してる
難しい案件が多いから突然メールを送っても向こうが理解できないから先にTELして説明して納得してからメールは最後の確認だって言ってんのに頑なに電話しようとしない
PLAY
521 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:43:47 No.1299683979  del
でも60代のバアサンとか応募くるぜ?
PLAY
522 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:44:21 No.1299683997  del
>チー牛なんて事務に採用しても詰まんねーし
管理職😭
一生転職できん
PLAY
523 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:44:52 No.1299684013  del
>言った事だけやってればいいんだよ
アルヌスのPXかな?
PLAY
524 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:45:12 No.1299684023  del
ヤヌスの鏡?
PLAY
525 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:45:26 No.1299684030  del
>給与より税金のほうが上がってるから無意味どころかマイナス
オフィスのインフラに関わるものすべて
PLAY
526 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:45:58 No.1299684050  del
>機種変後の古いスマホでリモート時だけネットしてる俺に隙はなかった
飛び込みの電話とか必要になったらこちらからお電話いたしますで終わりだろ
PLAY
527 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:46:32 No.1299684065  del
>ぜんぜん語れてないんだよなぁ…
総合職でキャリアの一貫とか配置として事務もやるならわかるけど事務専門の人ってお姉ちゃんの仕事ってイメージだ
PLAY
528 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:47:05 No.1299684087  del
エアコン効いてる室内はあこがれる
あとはろくに無いな
PLAY
529 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:47:16 No.1299684091  del
>無駄金全てなくせ
まず犯罪者どもを税金で長年飼い続けるのやめろ
さっさと処せ
PLAY
530 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:47:39 No.1299684102  del
>案外そうではない
契約社員で給料も安いのにテレワークも終わるし転職考えてる
PLAY
531 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:48:12 No.1299684121  del
>現場言うてもピンキリでな
>そりゃ介護の人材は足らんだろう
でも氷河期はちょっと
ああもう外人でもいいからだれかきてくれー
PLAY
532 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:48:45 No.1299684140  del
>合間にスマホ弄ってる暇あるような職場なら天国かもしれんが
納期が無いクッソ楽な仕事を渡さないからそうなる
PLAY
533 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:49:19 No.1299684156  del
それってただの個人事業主というか…
でもそのただの個人事業主がやれる範囲は増えるだろうな
PLAY
534 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:49:19 No.1299684157  del
コピペスレか
PLAY
535 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:49:51 No.1299684169  del
>ずっと工場にいて電話できねぇおっさんが今年から部署に入ってきて苦労してる
>いくら景気よくても来月の給与が突然100万とかになったりはしないし
会社のこと全般
会社もその業務以外にもいろいろなところ(政府やら機関やら何やら)に報告するものがあってそういうのの対応や資料作成も行う
だから関係ない人にはとことん関係なかったりする
総務も結構幅広くて会社によってやってる範囲がマチマチ
PLAY
536 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:50:24 No.1299684185  del
>だってそっくり機械入れ換えると工場作るより高くつくんだもん!
>今後普及が進めばどんどん簡易的になるだろうし
経理だけど簿記二級で実務経験あればまあ食いっぱぐれないよ
一級とか税理士とかは年収1000万円とか狙う転職なら欲しいよねラインだけど
PLAY
537 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:50:57 No.1299684199  del
>俺のお給料も賃上げしろ!
女ができる仕事は男もできるが逆はそうはいかない
よって女ができる仕事の方が応募が多いのは当然である
PLAY
538 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:51:29 No.1299684215  del
>その辺は土台と基礎だからあんまり目に付く必要はねぇんだ
>あと年齢重ねると離婚組との出会いがあったりもするからあまり気にしないのが一番
気兼ねなく話せる人がうらやましい
俺はなんかしゃべるたびに後で後悔する
PLAY
539 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:52:01 No.1299684230  del
介護職だけど総務にもケアマネにもなりたいと思わない
金勘定も対人折衝も得意ではない…現場もつまらんのだが裏方よりはマシ
PLAY
540 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:52:34 No.1299684252  del
>定年後の再就職とか事務に限定すると大変そうではある
>給与より税金のほうが上がってるから無意味どころかマイナス
技術職採用の事務職が一番楽だわ
たまに現場打合せで外出して17時くらいに現場直帰しまーすって帰れる
定時になったらメール報告
PLAY
541 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:53:06 No.1299684265  del
事務は腰掛けや家計の足しくらいでやってる人が多いから別に薄給でも人集まるのよね
PLAY
542 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:53:39 No.1299684283  del
ほとんど人足りてないやん
景気のいい話やのう
PLAY
543 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:54:10 No.1299684296  del
>大学出たなら技術職だろ…
としあきはITの専門職多いんだろ?
日本のITがダメなの他責しまくってるから分る
PLAY
544 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:54:42 No.1299684314  del
>AIでやるには生産管理とか調達は難しい
>願わくば極めて安価にニートを活用したい
生産設備設計できるような場合も業種問わず働き続けられていいぞ
PLAY
545 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:55:14 No.1299684320  del
>力仕事に向かない女であるなら選ばないという選択肢はないだろう
婚活でも真っ先に女達から排除されるというね
PLAY
546 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:55:45 No.1299684335  del
金勘定だけは死んでもやりたくない
現場最高
PLAY
547 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:56:17 No.1299684351  del
>そういうの全部ひっくるめてかな
事務とアナウンサーって今最も消えそうな職業なのになぜか人気よな
PLAY
548 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:56:49 No.1299684370  del
>財産的にわざわざ働く必要ないのに働かなきゃいけない日々がまだ十年以上続くのかなと思うと
>事務に関して言えば減るどころか増える一方ですが…
うちは若いのがその氷河期のおっさんより使えなくて困ってるわ
スキルも知識も発想力も無い
PLAY
549 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:57:23 No.1299684381  del
>身内に教師がいるんだけど教育現場もそんな感じらしい
正直になれ
事務がやりたいんじゃなくて快適なオフィスでエクセルを開いたり閉じたりして金を貰いたいって言え
PLAY
550 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:57:57 No.1299684398  del
事務職は最低賃金で雇えそう
PLAY
551 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:58:29 No.1299684413  del
>ドラマで仕事のシーンがこんなのばかりだから
>もうすぐ30半ばだけど運転免許しか資格がねぇと焦り始めてる
古いな…
PLAY
552 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:59:02 No.1299684435  del
>プラスイベントが無さすぎる
その辺に年齢で使えるやつ見たことない
PLAY
553 無念 Name としあき 25/02/28(金)03:59:34 No.1299684459  del
>米株に比べてまだまだ割安の日本株を買っておくのは良いと思う
>古いな…
ずっと机について仕事とか無理だわ
事務職ってコンビニとかパチ屋に寄り道できないんでしょ
PLAY
554 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:00:06 No.1299684476  del
>新卒じゃなくても未経験でもプログラマーになれるの?
>むしろ現場ばかりやるとトラブルになったら逆にテンション上がるようになってしまうからな…
ISOの環境管理責任者と9100の顧客の規格対応やらされてる
中年平社員の俺みたいなのもいる
PLAY
555 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:00:39 No.1299684493  del
雑用でしょ
PLAY
556 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:01:11 No.1299684507  del
実は経理も人事も実務経験者は貴重なので結構人の奪い合いが盛ん
総務は知らない
PLAY
557 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:01:44 No.1299684517  del
コミュ障って本当のコミュ障が来たらそりゃ確かに困るが
おそらくこういうとこで言われてるのは「会話嫌い」程度だと思うからその程度なら全然やっていけるよ
やっていけるだけであって楽しさは保証しないが
PLAY
558 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:02:17 No.1299684537  del
>無理どす
年齢というか要領の問題な気はする
知識は無くても要領のいい子は吸収も早いし色々気も利かせてくれる
PLAY
559 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:02:48 No.1299684551  del
>事務なんてそんないいものでもないぞ
>難しい案件が多いから突然メールを送っても向こうが理解できないから先にTELして説明して納得してからメールは最後の確認だって言ってんのに頑なに電話しようとしない
事務もできない子も珍しくないんだから…
PLAY
560 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:03:20 No.1299684568  del
前2つは勉強が大変だし後ろ2つもそんな危険な職場やーやーなのーでおばさん方が資格取得してそんな職場で働くとは到底思えんな
PLAY
561 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:03:53 No.1299684579  del
昔は大量に採用した事務と技術者の男性が結婚てのも多かったらしいが男女比崩れまくって独身ばっかだわ
PLAY
562 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:04:24 No.1299684595  del
漠然と事務職いいなーって言ってる人の思い浮かべる事務職って
何やってること想定なんだろう
PLAY
563 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:04:56 No.1299684607  del
>新卒じゃなくても未経験でもプログラマーになれるの?
あーうん…窓でも拭いてて…
PLAY
564 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:05:28 No.1299684624  del
>経理だけど簿記二級で実務経験あればまあ食いっぱぐれないよ
去年までの俺の上司(女性)は、最初は事務派遣で入社して正社員登用されてもう課長だよ
人あしらいが上手いので利害関係のある部門間を調整しながら統合ルールとか作っちゃう人
PLAY
565 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:06:01 No.1299684642  del
>俺男だけど別に仕事極めたいわけじゃないよ
>してない人は身内も近所もスルーで何も言わない
現場とか低学歴がやる仕事だし…
Fランといえど大学出たんだから事務くらい志望しても当たり前っていうか
PLAY
566 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:06:34 No.1299684661  del
>納期今日で出来上がるの昼?そこから伝票切って納品行ってこいってもうちょっとこう余裕というか…
そう言う割には3K職の男は見下されてるっていうね
PLAY
567 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:07:08 No.1299684674  del
>よって女ができる仕事の方が応募が多いのは当然である
>座ってPC触ってるだけだと眠い
男性事務員は大変だ…
女性事務員だと納品書までで済むし後はやーやーなのーでも済まされるのに
PLAY
568 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:07:40 No.1299684686  del
>管理職😭
昔サボりバレるからって社用車にドライブレコーダー搭載拒否してキレだした役員いた
いやドライブレコーダー付けろって言ったの社長なんだけど…
PLAY
569 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:08:12 No.1299684697  del
>よって女ができる仕事の方が応募が多いのは当然である
>よくいるよなあこういう洗脳されたやつ
異常に口汚くて攻撃的で目的(対立煽りや人格否定)が明確だから例によって湧いた瞬間空気が変わると思う
まあ毎度のことだな
PLAY
570 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:08:46 No.1299684712  del
>AIが全然仕事奪わないから皆楽にならない
>AI人材になろう!ってやつ
事務職が何でそんなに人気なんだろ
年度末とか上司が休みの時とか事務仕事遣ったけど
現場で仕事してる方が良いわ
特に伝票の集計とか苦痛すぎる
PLAY
571 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:09:18 No.1299684728  del
>怠け者が増えた
まあ…そうだよな…転職なんて無理だな
PLAY
572 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:09:52 No.1299684745  del
>なのでタイミーくらいにしか居場所がない
管理職ができる人ならウエルカムですよ
PLAY
573 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:10:25 No.1299684758  del
>ずっと工場にいて電話できねぇおっさんが今年から部署に入ってきて苦労してる
>excel使うのも何も高度なことがないんだが
弊社10年前に高卒女子を大量顔採用してエロオヤジ大喜び
対して若い男性社員をわしらは先輩だぞ上司だぞ偉いんだぞとこき使いいじめ続けて大量離職
かわいがってた女子は30前に全員寿退社して今更技術職未経験OKで80人募集
毎年30人は入れてた若い女性採用は今年はなんと2人
あまりに空気が変わり過ぎて大丈夫か?ってなってる
PLAY
574 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:10:59 No.1299684773  del
>経営者目線で人員削減なんて自分の首締めるだけだから考える必要などない
テレワークがほんとありがたい
通勤電車がほんと苦痛だった
PLAY
575 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:11:30 No.1299684782  del
>例の裏金も安倍が辞めさせてたのを安倍の死後に再開されたって話をガン無視してるし
社内のネットワーク機器の設置は総務の仕事だった
天井這い回って各部屋にLANケーブル通したりした
PLAY
576 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:11:47 No.1299684789  del
>給与総額はずっと増え続けてるんだけどなぜか一部の人は話題にしないんだよなあ
>何か都合が悪いのかな
可処分所得が減り続けてるだろ
PLAY
577 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:12:03 No.1299684795  del
>偽コピペ荒らしと政治豚しかいないスレに見えた
>ミスが多くて自分には無理だった事務に疲れて人手足りない介護の初任者研修受けて今訪問介護やってるけどミスなんてないし給料は良いし今のところ上手くやれてる
技術職なんて未経験でも来んからな
来たとしても十中八九文系だし基礎なくて終わってる
PLAY
578 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:12:35 No.1299684809  del
>俺は後輩に仕事教えて複数人に現場で指示した経験ぐらいしかないけど管理職の経験あるって言ってるぞ
>未婚あきを弾劾する目的のスレをとっくに立てなくなってるからな…
65過ぎたおばさんにはやめて欲しいぜ
PLAY
579 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:13:08 No.1299684823  del
>生産設備設計できるような場合も業種問わず働き続けられていいぞ
社員も出ないとかでなくそもそも社員の手が空かない
だからそこは他のスタッフさんでカバーしなきゃならんがその他のスタッフさんにカバーをする気がさらさらないという
元従業員達から訴訟を起こされるようなトコだし悪評だけしかなかったぞ
PLAY
580 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:13:39 No.1299684845  del
>かなりブラックみたいだな
事業所閉鎖で大規模リストラしたけど
マジで次の仕事事務職探す人だらけだった
PLAY
581 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:14:13 No.1299684866  del
>親ガチャ成功すれば学歴とか関係ないとこある
>そしてこの手のスレをほぼ確実に見てるからそのうち暴れ出しそう
私立高校も補助が増えるし
工業や水産とか農業高校に行くやつは減るかもしれんから
このギャップはどんどん広がっていく
PLAY
582 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:14:46 No.1299684880  del
>キントーン、クソみたいな導入されてたせいで印象悪い
お金くれるならどう呼ばれてもいい
雑務処理班でもいい
PLAY
583 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:15:16 No.1299684893  del
政策的にも売国しまくってコレだからなぁ
わりとガチで官民問わず舵取りが無能極まってると思う
PLAY
584 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:15:20 No.1299684896  del
>出来て当たり前の減点形式かつ
社長に法と遵法精神を理解させるお仕事…
PLAY
585 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:15:54 No.1299684909  del
>うちは独身は確か5人か
>どうせ選り好みしてんだろ?
どうせ選り好みしてんだろ?
新卒か独立できるレベルのエース級の経験者以外いらないつって
PLAY
586 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:16:25 No.1299684923  del
ミスが多くて自分には無理だった事務に疲れて人手足りない介護の初任者研修受けて今訪問介護やってるけどミスなんてないし給料は良いし今のところ上手くやれてる
PLAY
587 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:16:58 No.1299684933  del
>現段階のAIを人間より信用できるから医療を受けたいとか正気とは思えない…
>WEB系に進んだお陰で氷河期もなんとか生き延びれたがそのままソシャゲ開発に流れて年々身体がしんどくなってく
技術職でいわゆる主任級
残業込みで源泉徴収記載の年収1100万円程だったよ
としあきも技術職に来なよ…
PLAY
588 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:17:31 No.1299684944  del
>わかる
それぐらいならプログラマーとかオペレーターでもいいのでは…
PLAY
589 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:18:03 No.1299684953  del
このコピペ荒らしってやっぱネトウヨ辺りがやってんのかな
実は売国行為してたのは自分でしたってどんな気分なんだろう
PLAY
590 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:18:05 No.1299684957  del
かっこいい仕事は安いとは言うけど
ジムはかっこよくないよね
PLAY
591 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:18:39 No.1299684973  del
>事務ってそれこそ人間必要なくなる筆頭じゃないのか
>農林漁業って求人も求職者も少ないんだな
物理があるもんで
PLAY
592 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:19:12 No.1299684983  del
体力あるおっさんは建設か警備やれ
未経験可なのか知らんけど
PLAY
593 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:19:45 No.1299684999  del
事務じゃなくて庶務にしろ
PLAY
594 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:20:18 No.1299685020  del
>なんだかんだ言って営業が一番楽しい気がするわ
>事業雑書類等作成で雑作
皆そこまで他人のこと見てないぞ
特に年齢重ねてくるといろんな生き方やいろんな価値観の人がいるしどんな理由があるか分からないから他人の事とやかく言わなくなる
PLAY
595 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:20:52 No.1299685031  del
ウチの会社は独身俺しかいなくね?ってくらい既婚ばっかで肩身狭いわ
PLAY
596 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:21:25 No.1299685045  del
>それだけだ
>会社のリクルートページ見て笑った
事務ってそれこそ人間必要なくなる筆頭じゃないのか
PLAY
597 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:22:09 No.1299685068  del
>担当が男なら女取りたいよな?
>aiちゃんはしょうがなく人間に程度を合わせてあげてあげるだけの優等生なのはわかってるって
あまりにも末端なせいか全然AIの影響なくてかえって危機感覚える
親会社はガンガン導入してんのに
PLAY
598 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:22:35 No.1299685079  del
移民が嫌なら少子化&人手不足を解消する代案出しなよ
反対反対だけじゃ話は進まないよ?
PLAY
599 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:23:03 No.1299685091  del
社員ハケン関係なくそのあたりは個人ガチャでしかないし
PLAY
600 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:23:36 No.1299685104  del
楽だから
PLAY
601 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:24:07 No.1299685120  del
>女の人に特にその傾向があるが自分一人の給料だけで生きていけるよう
>適材適所が一番だと思うよ
医療はAIと人とのハイブリッドじゃないと怖いなというのはあるけど
竹田くん混ぜるならAIのみに診てもらいたいというのはそう
PLAY
602 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:24:39 No.1299685136  del
>事務職の管理職に一番大事なのはオバちゃん陣の機嫌を取るスキル
前2つは勉強が大変だし後ろ2つもそんな危険な職場やーやーなのーでおばさん方が資格取得してそんな職場で働くとは到底思えんな
PLAY
603 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:25:10 No.1299685148  del
>アメリカみたいにクレカで借金しまくればいいじゃん
>だいたいのところで新卒20万円の給料がずーっと続くイメージで良いかと
会社のこと全般
会社もその業務以外にもいろいろなところ(政府やら機関やら何やら)に報告するものがあってそういうのの対応や資料作成も行う
だから関係ない人にはとことん関係なかったりする
総務も結構幅広くて会社によってやってる範囲がマチマチ
PLAY
604 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:25:44 No.1299685159  del
事務って言い方だけだと会社の中核の管理もしてそうでちょっとカッコいいからな
もうちょっと身の程わきまえたネーミングが必要
PLAY
605 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:26:17 No.1299685173  del
>親ガチャ成功すれば学歴とか関係ないとこある
事務なんてそんないいものでもないぞ
合間にスマホ弄ってる暇あるような職場なら天国かもしれんが
PLAY
606 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:26:49 No.1299685193  del
>寝る
>おっさんや定年後爺いらん主婦や学生来てほしいて
AI使えこなせない事務専門職が自分の領域を聖域化してるのか許しがたい
PLAY
607 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:27:22 No.1299685203  del
新卒じゃなくても未経験でもプログラマーになれるの?
PLAY
608 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:27:54 No.1299685217  del
>所謂テストエンジニアは辛い割には低賃金だよ
本当はそこで普通に休める社会のほうがいいんだけどね…
PLAY
609 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:28:26 No.1299685235  del
>オープンオフィスに変わったら辞めた人かなりいる
>募集してるのはブラックな所ばっかだから
事務職(なんでも屋)
零細だとこれになりがち
PLAY
610 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:28:59 No.1299685258  del
>AIがしくじったとか成果出せてないとかのときにAIを売った側とか作った人に責任を追及できると思ってんのかい
納期が無いクッソ楽な仕事を渡さないからそうなる
PLAY
611 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:29:32 No.1299685275  del
>雑用でしょ
このご時世でも薄給だともうその業界の需要がって感じに
PLAY
612 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:30:04 No.1299685290  del
>そして一般家庭の貯蓄額は過去最多を更新し続けてる
>新卒じゃなくても未経験でもプログラマーになれるの?
初心者大歓迎
アットホームな職場です
PLAY
613 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:30:36 No.1299685312  del
>まあ…そうだよな…転職なんて無理だな
気兼ねなく話せる人がうらやましい
俺はなんかしゃべるたびに後で後悔する
PLAY
614 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:31:08 No.1299685336  del
>今まで勉強してこなかった奴らだ面構えが違う
>国が潰れるとは知った事じゃない
諦めて氷河期でも定年退職で年金足りない人でも使えよ経営者ども
PLAY
615 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:31:40 No.1299685349  del
>事務とか腰かけOLのやることだろ
AIでやるには生産管理とか調達は難しい
PLAY
616 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:32:14 No.1299685362  del
>>今まで勉強してこなかった奴らだ面構えが違う
>>国が潰れるとは知った事じゃない
>諦めて氷河期でも定年退職で年金足りない人でも使えよ経営者ども
経営者「外人使うわ…」
PLAY
617 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:32:14 No.1299685363  del
>周囲の人間だけでも助けようと日頃から他人のために行動すれば今よりは良い国になると思うよ
>金勘定も対人折衝も得意ではない…現場もつまらんのだが裏方よりはマシ
平成令和じゃ派遣がやるってか
PLAY
618 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:32:45 No.1299685378  del
>できる事務方はどこも手放さないからね
まあ行動的というかハッキリ言ってガラ悪い系が多いから繁殖力は高い
PLAY
619 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:32:59 No.1299685382  del
97年の水準超えてからが本当の上昇期
PLAY
620 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:33:18 No.1299685391  del
>もしもとしあきがお金持ちの家庭に生まれて1億5000万ぐらいカネあったらどうする?
事務に関して言えば減るどころか増える一方ですが…
PLAY
621 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:33:52 No.1299685407  del
むしろ現場ばかりやるとトラブルになったら逆にテンション上がるようになってしまうからな…
PLAY
622 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:34:26 No.1299685420  del
>誰もが誰かに前に出ろと期待して誰も動かないのはよくあること
>老後を1人で生きるのはハードモードだと思うぞ
現場とか低学歴がやる仕事だし…
Fランといえど大学出たんだから事務くらい志望しても当たり前っていうか
PLAY
623 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:34:58 No.1299685442  del
>まぁ家族を残さずに被害を俺一人に局所化したのが唯一の救い 誰か一人以上を救ったんだよ。
>スレ画を男女比でわけるとどうなるの
でも余計な事するなって抑えてくる
言った事だけやってればいいんだよ

言わなくても自分で考えてやれ
は当たり前
PLAY
624 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:35:31 No.1299685457  del
>男でも大変かな?
>金払いはいいけど早く無職になりたい
いやいや末端の作業員に責任なんて押し付けられねぇから
PLAY
625 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:36:04 No.1299685464  del
>安い給料でも明るく真面目にバリバリ仕事してくれるオバちゃんいいよね…辞められた時が怖い
上で知人の元勤務先を書いた奴だけど
大抵その会社も営業が生産能力を過剰に無視した営業ばかりしてたっていう…
他の勤務先でも大体同じ
PLAY
626 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:36:37 No.1299685484  del
>雑用でしょ
>仕事は可能な限り分担出来た方がいい
毎月ノルマ未達で怒られ続ける日々
給料安くていいからノルマ無い仕事してぇ
PLAY
627 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:37:10 No.1299685501  del
変にプライド拗らせてる奴が来ないように事務じゃなくて雑用って名前にすればいい
事実なんだから
PLAY
628 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:37:44 No.1299685515  del
ビルメンとかじゃないの
PLAY
629 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:38:15 No.1299685528  del
>物価上昇4%なら消費も4%プラスでようやくプラマイゼロになるのに全然足りてないからマイナス
AIには事務仕事を駆逐する力があるけど
肝心の事務職にAIを使いこなせるスキルがない
                  〜完〜
PLAY
630 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:38:49 No.1299685545  del
>事務職(なんでも屋)
現地のお客さんや業者さんと仲良くやれる現場楽しい
PLAY
631 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:39:04 No.1299685554  del
チャンネル何個もあんのかな?
PLAY
632 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:39:22 No.1299685563  del
事務やりたがるくせに給料低いって愚痴るバカ女が多い
PLAY
633 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:39:54 No.1299685577  del
>今はインドの方が賃金水準が高いんだろたしか
>今まで勉強してこなかった奴らだ面構えが違う
事務職の管理職に一番大事なのはオバちゃん陣の機嫌を取るスキル
PLAY
634 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:40:26 No.1299685598  del
>65過ぎたおばさんにはやめて欲しいぜ
事務ってキャリアアップ先あるの?
PLAY
635 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:41:00 No.1299685613  del
>対して若い男性社員をわしらは先輩だぞ上司だぞ偉いんだぞとこき使いいじめ続けて大量離職
大学出たなら技術職だろ…
PLAY
636 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:41:34 No.1299685632  del
>IT(通信設備)
このスレのとしあきが憧れてるのって事務職というより
架空の女事務職では?
PLAY
637 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:42:08 No.1299685644  del
>ちゃんとやれたらいいと思うけど
うちは若いのがその氷河期のおっさんより使えなくて困ってるわ
スキルも知識も発想力も無い
PLAY
638 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:42:39 No.1299685656  del
あいてーは腕やら脛やらぶつけてあいてー!としかならねえな
PLAY
639 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:43:10 No.1299685672  del
>AIがしくじったとか成果出せてないとかのときにAIを売った側とか作った人に責任を追及できると思ってんのかい
商品を売るんだから広義ではデパートの店員も入るんじゃね?
あとは卸売とか商社とかじゃね?
PLAY
640 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:43:44 No.1299685689  del
>指示出す側のオッサンがバリバリの男女差別世代だから同じ事務でも男女で仕事違うのは仕方ない
>スーパーの店員も販売?
PLAY
641 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:44:18 No.1299685708  del
>俺を呼ぶなら伝票打ちとでも呼んでくれ
>総務と経理って転職でのイス争いが激しそうなイメージある
氷河期のおっさん(特に45~50歳の一番使えない奴ら)に多いよね給料泥棒
PLAY
642 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:44:51 No.1299685724  del
>身内が世話してくれようがそれは変わらない
もうとっくにAIでできるだろって作業でも人間がポチポチ操作盤いじったり手書きで点検表記入してるのが工場
PLAY
643 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:45:25 No.1299685745  del
それは昭和の話
今はもう削りに削って限界の最低人数だから
これ以上削るのは無理だぞ
PLAY
644 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:45:56 No.1299685761  del
NTT系列の子会社で「税金対策のために雇ったから何もしなくていいよネット見てて」って職場あったみたいだ
もう20年前に元同僚の娘から聞いた話だけど
PLAY
645 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:46:29 No.1299685778  del
>起業しろ雑魚w
>ジムはかっこよくないよね
修正が利くようならここで昼夜問わず未婚あきを詰ってる粘着質な奴が
未婚あきを弾劾する目的のスレをとっくに立てなくなってるからな…
PLAY
646 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:47:03 No.1299685794  del
>面倒なお局みたいのと接する時間多くて地獄だったわ
所謂テストエンジニアは辛い割には低賃金だよ
PLAY
647 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:47:35 No.1299685808  del
>自尊心だけ高い未経験の使えない中年なんて欲しいわけないんよ
自分の机があるっていいなぁ
PLAY
648 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:48:07 No.1299685820  del
>その割には工場や現場仕事の職人とかだと既婚者多いけどな
>安い給料でも明るく真面目にバリバリ仕事してくれるオバちゃんいいよね…辞められた時が怖い
やっぱり工場なんだよなぁ…
PLAY
649 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:48:40 No.1299685838  del
>あー田舎によってはめんどくさい連中居るだろうな
オープンオフィスに変わったら辞めた人かなりいる
自分の机固定がそんなによかったのか
PLAY
650 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:49:12 No.1299685849  del
>人手不足ぅ〜?
>それでクビに出来るだけまだマシだな
実は経理も人事も実務経験者は貴重なので結構人の奪い合いが盛ん
総務は知らない
PLAY
651 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:49:43 No.1299685864  del
どれも男もやる仕事ですが…
何十年冬眠してたんだ?
PLAY
652 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:50:16 No.1299685880  del
専門技術なら入れ食いなのに勉強して習得したくないんだな
PLAY
653 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:50:48 No.1299685904  del
>現金給与総額(同規模)は前年比2.9%増の34万8,182円となり、33年ぶりの高い伸びとなった。
ヒマしてる事務のおばさんが「私にも仕事ください!」って言うから仕事渡して納期伝えたんよ
普通に納期破るし焦りもせず談笑してたよねウン
PLAY
654 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:51:21 No.1299685915  del
事務もできない子も珍しくないんだから…
PLAY
655 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:51:54 No.1299685939  del
メリットは結構ある
定時退社はほぼ確実にできる
ルーチンワークなので自分で考えて行動して失敗することがほとんどない
万一責任が薄いので失敗してもどやされることは少ない
各種福利厚生や有給休暇がとても使いやすい等々
PLAY
656 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:52:28 No.1299685951  del
>老後を1人で生きるのはハードモードだと思うぞ
なのでタイミーくらいにしか居場所がない
PLAY
657 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:53:00 No.1299685965  del
>今はインドの方が賃金水準が高いんだろたしか
求人に若い女性だけ募集とか書けないからな
PLAY
658 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:53:34 No.1299685975  del
>事務ってキャリアアップ先あるの?
>竹田くん混ぜるならAIのみに診てもらいたいというのはそう
起業しろ雑魚w
PLAY
659 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:54:07 No.1299685992  del
>aiちゃんはしょうがなく人間に程度を合わせてあげてあげるだけの優等生なのはわかってるって
それでも生理休暇とか見て貰える職場は多いし身体の面でも楽だからな
力仕事に向かない女であるなら選ばないという選択肢はないだろう
多分
PLAY
660 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:54:39 No.1299686007  del
一体
どんなスキルが身に付くのやら
PLAY
661 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:55:13 No.1299686016  del
だってそっくり機械入れ換えると工場作るより高くつくんだもん!
PLAY
662 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:55:46 No.1299686033  del
>そして営業や建築現場などの最前線ポジでガンガン力を振るう
>AIには事務仕事を駆逐する力があるけど
技術職だったのに出世して事務職になった
ケツと腰が痛い
PLAY
663 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:56:17 No.1299686047  del
>まあ毎度のことだな
中々来ないのと採用できてもやっぱり長続きしない
一番の理由は儲からないから
「えー!楽で最低限のお金貰えるならいいじゃん!」ってよく言われるけど結局給料低いと長続きしないね
PLAY
664 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:56:51 No.1299686070  del
>そんなの答えはひとつしかないやん
>自動化されても潰れてもすぐに次の現場が見つかる工場最高!
どの業界の技術職だよ
安すぎんか?
PLAY
665 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:56:59 No.1299686072  del
給与額じゃなくて、同じものを買うために必要な労働時間で判断すべき
最低賃金とビッグマックの価格を比較しよう
PLAY
666 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:57:23 No.1299686084  del
>なので現実には現場仕事でも週休1日制じゃなくて月休1日制だわ
>これだけ国からも社会からも見下されてるとそりゃ成り手なんて減るでしょ
コミュ障って本当のコミュ障が来たらそりゃ確かに困るが
おそらくこういうとこで言われてるのは「会話嫌い」程度だと思うからその程度なら全然やっていけるよ
やっていけるだけであって楽しさは保証しないが
PLAY
667 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:57:57 No.1299686098  del
>採用担当やってた人は引っ張りだこらしいね
>ルーチンワークなので自分で考えて行動して失敗することがほとんどない
事務に憧れてたけど実際やったら苦痛で現場の方が気楽だ…
電話も伝票も見たくない身体動かした方が楽だ
PLAY
668 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:58:30 No.1299686114  del
>でも余計な事するなって抑えてくる
やりたくないのにやれそうな奴らが辞めてったせいで経理部長になって経理の仕事を片手間でやりつつ部署間調整と業務フロー構築などに労力の大部分を突っ込み中
金払いはいいけど早く無職になりたい
PLAY
669 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:59:02 No.1299686127  del
工業高校とか統合進んでいるもんな…
国立大への進学楽なのにもったいない
PLAY
670 無念 Name としあき 25/02/28(金)04:59:35 No.1299686141  del
いや結局お金だよ儲からないし
だいたいのところで新卒20万円の給料がずーっと続くイメージで良いかと
そりゃまあ直接金を生み出す仕事をしてるわけじゃないから昇給曲線も低いのは仕方ないけど
PLAY
671 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:00:06 No.1299686158  del
65過ぎたおばさんにはやめて欲しいぜ
PLAY
672 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:00:38 No.1299686174  del
>俺だけ突出してて笑える
漠然と事務職いいなーって言ってる人の思い浮かべる事務職って
何やってること想定なんだろう
PLAY
673 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:01:11 No.1299686194  del
>そいつらもこねえんだよ!
キツい割にはどこも給料が事務より安いからな
それならもう少し給料も良くて疲れずに済むし日焼け対策も厳重でなくてもいい事務職選ぶ女の人ばかりになるわ
女の人限定でなくても都市部になればなるほど土いじりや潮かぶりとか絶対したくなくて都会に出たという人も多いからその分農林漁業を選ぶ人はいない
PLAY
674 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:01:43 No.1299686205  del
事務は女にやらせて3Kは男にやらせるのは
あくまで適正であって差別では無いらしいね
PLAY
675 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:02:16 No.1299686222  del
>生前に生活費と介護費で消えてそう
>元従業員達から訴訟を起こされるようなトコだし悪評だけしかなかったぞ
実際は雑用全部やらされるのでキツイ…と思いきや
数年して全ての業務スキルをほぼマスターすると
休日の留守番買って出たりして快適なオフィスで1人のびのび仕事できる日もある
PLAY
676 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:02:48 No.1299686239  del
>対して若い男性社員をわしらは先輩だぞ上司だぞ偉いんだぞとこき使いいじめ続けて大量離職
>やれるもんならやってみ?って感じだ…仕事があまりにも例外の宝庫すぎて人でないと無理
そんなの答えはひとつしかないやん
男に頼って楽したいからだよ
PLAY
677 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:03:20 No.1299686248  del
なので現実には現場仕事でも週休1日制じゃなくて月休1日制だわ
年間休日?知るかそんな事言ってたら再就職先なんて都内でもフッツーになくなるわ
PLAY
678 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:03:53 No.1299686262  del
ほとんど人足りてないやん
景気のいい話やのう
PLAY
679 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:04:27 No.1299686282  del
>子供産むごとに現金と減税たんまりで実質お仕事のほうがいいのかもしれんな…
>結婚までの腰掛けで短期退職するような奴ですね
事務職も電話番とか御用聞きとかそういう仕事が無くなっちゃって
そういうのしか勤まらない人間があぶれるようになった
PLAY
680 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:04:59 No.1299686295  del
>もし干渉されてる側ならそんな土地逃げちゃった方がいいよ
>中小事務何ておばちゃんが日々半ドンで給料10万とかだけどつか
派遣会社多すぎ日本
PLAY
681 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:05:31 No.1299686308  del
>電話番のパートならともかく他の仕事があるんだろうし
なれるかなれないかで言えばなれる
ただし年休100日月残業40時間客先常駐契約社員僻地勤務みたいなのからスタートや
PLAY
682 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:06:04 No.1299686326  del
>Fランといえど大学出たんだから事務くらい志望しても当たり前っていうか
>案外そうではない
男でも大変かな?
PLAY
683 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:06:29 No.1299686336  del
>現金給与総額(同規模)は前年比2.9%増の34万8,182円となり、33年ぶりの高い伸びとなった。
ここ数年の物価上昇を鑑みるとこれでも追いついてなさそう
PLAY
684 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:06:36 No.1299686340  del
>インフレ型社会になってるのは確かだから
ADHDの俺に事務は無理だったミスしない日がないので現場に回してもらったら随分楽になったし給料も上がった
PLAY
685 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:07:10 No.1299686356  del
>部長ならできます!!
管理職ができる人ならウエルカムですよ
PLAY
686 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:07:42 No.1299686366  del
>俺も君みたいに舐めていた時期があったよ…
事務は腰掛けや家計の足しくらいでやってる人が多いから別に薄給でも人集まるのよね
PLAY
687 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:08:14 No.1299686379  del
>そりゃ介護の人材は足らんだろう
事務職って、経理とか総務とかのこと?アバウトに事務職ってきくとOL的なものを想像するが
PLAY
688 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:08:46 No.1299686391  del
>募集してるのはブラックな所ばっかだから
>日本経済復活中じゃね?
契約社員で給料も安いのにテレワークも終わるし転職考えてる
PLAY
689 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:09:19 No.1299686404  del
その割には工場や現場仕事の職人とかだと既婚者多いけどな
みんな人間力高いんだろうか俺とは違って
PLAY
690 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:09:52 No.1299686422  del
>なんかこのスレ壁当てしかないな…
男性事務員は大変だ…
女性事務員だと納品書までで済むし後はやーやーなのーでも済まされるのに
PLAY
691 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:10:25 No.1299686435  del
>まぁこれだけ人気なら足元見られるよね
なんだ春休みの大学生かよ
エアプは一瞬でバレるから気を付けような?
PLAY
692 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:10:56 No.1299686454  del
婚活でも真っ先に女達から排除されるというね
PLAY
693 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:11:28 No.1299686466  del
>一日の三分の一以上を何の意味もない事に費やしてるのかと思うとなかなかのストレス
>中小企業の事務関係はベテランのおばちゃんが一人で支えてるのはあるあるやな
俺を呼ぶなら伝票打ちとでも呼んでくれ
PLAY
694 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:12:01 No.1299686483  del
事務職は競争率高い分普通にテキパキした人しか生き残れない
ちょっとコード書いたりグラフィックソフトいじれる仕事だと圧倒的に発達障害率高くなるが求人足りなくて見逃されてる
PLAY
695 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:12:34 No.1299686494  del
人手不足激しい技術職ってやっぱ高賃金なの?
PLAY
696 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:13:06 No.1299686504  del
>開発職だと割と高賃金かな
>楽だから
昔は大量に採用した事務と技術者の男性が結婚てのも多かったらしいが男女比崩れまくって独身ばっかだわ
PLAY
697 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:13:39 No.1299686523  del
>まず犯罪者どもを税金で長年飼い続けるのやめろ
>逆に皆が皆高齢でもバリバリ働けるわけでもないというのもその通り
壺と同じ事をされても一瞬だけ大人しくなるがその後はやっぱり既婚あきそっちのけで未婚者の弾劾をやり始めるな
あそこまで脳みその中身のアップデートを拒み朝から晩までここでずっと詰り続けるとか普通じゃ無さすぎる
PLAY
698 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:14:11 No.1299686534  del
>その辺に年齢で使えるやつ見たことない
>金勘定だけは死んでもやりたくない
金は命より重いというかITは人死なないのに責任重すぎ
PLAY
699 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:14:12 No.1299686535  del
>その割には工場や現場仕事の職人とかだと既婚者多いけどな
そこらへんは何だかんだで比較的安定してるのもあるんじゃない
PLAY
700 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:14:44 No.1299686546  del
現役事務職だからスレタイに惹かれて来た
PLAY
701 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:15:16 No.1299686563  del
事務は給料安くても人集まるからもはや事務員がバカにしてる汗臭いどの職業より薄給になってしまった
PLAY
702 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:15:49 No.1299686584  del
>何か都合が悪いのかな
>ポジショントークで統計を語らんでほしい芋
需要と供給がある意味マッチしてるな
PLAY
703 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:16:23 No.1299686597  del
>社労士とか資格とるんだと思うよ
としあき同士の分断を積極的に仕掛けようとするし手法が限定的だからかなり異質よね
こういう分断の種になりそうなスレをアレはよく好むからこのスレにも潜伏してるだろうし
PLAY
704 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:16:57 No.1299686605  del
>1人一部屋の小部屋を与えて
>今はインドの方が賃金水準が高いんだろたしか
外回りからジムに回されたけどジム嫌
そのうちまた外回りに戻りたい
PLAY
705 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:17:30 No.1299686624  del
>専門技術なら入れ食いなのに勉強して習得したくないんだな
>実は経理も人事も実務経験者は貴重なので結構人の奪い合いが盛ん
どんな勉強すれば食いっぱぐれ無いの?
PLAY
706 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:18:02 No.1299686642  del
>今って何処もそんなもんだと思ってたわ
リモートで完結できない仕事は真のITじゃないから
PLAY
707 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:18:33 No.1299686658  del
>営業事務です
>昭和世代はもう考え方の修正きかないと思う
自尊心だけ高い未経験の使えない中年なんて欲しいわけないんよ
PLAY
708 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:19:07 No.1299686671  del
>まあ毎度のことだな
>事務職と言っても仕組み作るのはもっと上の部署だろ
それこそ女性が主力だしその女性達も旦那となる人の稼ぎをアテに出来るからどうでもいい訳で…なので
これもやらない
たいうかそこまでしてまでパソコンと向き合いたくないとなるだけ
PLAY
709 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:19:41 No.1299686689  del
>AIはエロ画像ばかり描いてて人間の無職と同じことしかしてない
事務の採用試験は部屋に電話1台置いといいて採用担当者が架電して一番先に取った奴を採用でいいと思うの
PLAY
710 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:20:13 No.1299686707  del
>いやドライブレコーダー付けろって言ったの社長なんだけど…
>リモートで完結できない仕事は真のITじゃないから
実際うちの事務は雑用含めてなんでもやってるわ
今日はデスクの模様替えをしてたな
PLAY
711 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:20:45 No.1299686719  del
>aiちゃんはしょうがなく人間に程度を合わせてあげてあげるだけの優等生なのはわかってるって
>PCも仕事も何もわからんけどデスクワークがいい
中小企業の事務関係はベテランのおばちゃんが一人で支えてるのはあるあるやな
PLAY
712 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:21:17 No.1299686729  del
成果物ちゃんと上げてるなら別に何してようがいいじゃん
成果物のレビューじゃなくて監視するのってダメなマネジメントじゃ…
PLAY
713 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:21:49 No.1299686746  del
>金勘定も対人折衝も得意ではない…現場もつまらんのだが裏方よりはマシ
>今日対応したわ俺は
電話は基本社員が出るもんだろ
電話番のパートならともかく他の仕事があるんだろうし
PLAY
714 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:22:22 No.1299686756  del
>キツくて薄給やろ
技術職採用の事務職が一番楽だわ
たまに現場打合せで外出して17時くらいに現場直帰しまーすって帰れる
定時になったらメール報告
PLAY
715 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:22:55 No.1299686768  del
>ホントにヤバいトコはそれでもハラスメント報復攻撃でクビに出来ない
>変にプライド拗らせてる奴が来ないように事務じゃなくて雑用って名前にすればいい
総合職でキャリアの一貫とか配置として事務もやるならわかるけど事務専門の人ってお姉ちゃんの仕事ってイメージだ
PLAY
716 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:23:29 No.1299686785  del
>事務なんてそんないいものでもないぞ
勉強の必要ない事務ってそれ一般事務とか?
PLAY
717 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:24:03 No.1299686799  del
去年までの俺の上司(女性)は、最初は事務派遣で入社して正社員登用されてもう課長だよ
人あしらいが上手いので利害関係のある部門間を調整しながら統合ルールとか作っちゃう人
PLAY
718 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:24:36 No.1299686823  del
休めないクソ無休ぶりだから無理に休むんだろうしな
PLAY
719 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:25:09 No.1299686846  del
>97年の水準超えてからが本当の上昇期
機種変後の古いスマホでリモート時だけネットしてる俺に隙はなかった
PLAY
720 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:25:42 No.1299686856  del
結婚するしないは周りの雰囲気の影響も大きいからね
こっちは独身ばっかだけど別にそれで良くねって雰囲気になってる
PLAY
721 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:26:14 No.1299686868  del
エアコン効いた部屋でなんかパソコンをカタカタやってる
PLAY
722 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:26:47 No.1299686883  del
>現場仕事の代行もできん癖に現場の事務レベルがクソとか抜かす思いあがった事務職絶滅してほしい
その辺は土台と基礎だからあんまり目に付く必要はねぇんだ
みんなプレハブ事務所で事務作業したらいいのに!
PLAY
723 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:27:12 No.1299686900  del
いろいろ足りないから生産とかインフラとかお金が動くし復活はする
でも財政出動した反動で徴税が増えて格差がさらに開くんだろうな
PLAY
724 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:27:20 No.1299686905  del
>10時間何もしないって楽だけどしんどい
>毎日毎日変化のない環境で
派遣会社に頼んでやってきた現場職が1ヶ月くらいでどんどん休みがちになって
あいつ使えねえなって陰口叩かれるようになってどんどん居心地悪くなって
最終的には派遣会社の人が代わりに今日は休むそうですって電話入れてくるようになる
PLAY
725 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:27:54 No.1299686925  del
部長ならできます!!
採用してください!!
PLAY
726 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:28:27 No.1299686937  del
合わない事務職やって神経擦り減らすより
ゴミ収集作業員やって運動しつつ金貰ったほうがよっぽど健康的だった
それに定時後の趣味が捗ること捗ること
PLAY
727 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:29:01 No.1299686948  del
営業は売り上げノルマこなしてりゃ車でサボれるしな
PLAY
728 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:29:32 No.1299686960  del
>10時間何もしないって楽だけどしんどい
社会に出たら勉強しないとか普通だぞ
するもんだと思ってるとしあきが特殊だと思った方がいい
PLAY
729 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:30:04 No.1299686974  del
>募集してるのはブラックな所ばっかだから
日本語怪しい外人採用してでも
氷河期は採用したくない強い意志を感じるよね
PLAY
730 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:30:36 No.1299686989  del
>って感じ
うちはスマホ誰でもいじり放題のゆるセキュなので普通に自分のスマホで二次裏見てるわ
流石に会社のPCで遊ぶ奴はおらんけど
PLAY
731 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:31:07 No.1299687001  del
>日本の職場に必要なのは十徳ナイフのような万能性で専門知識ではない
>販売はBtoCで物を売る仕事だよ
やめるだけじゃね
PLAY
732 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:31:40 No.1299687006  del
>いやそこに行くまでの過程が大事だろ…
うちの職場は電話が消えた
Teamsで個人ごとに外線番号あるからどうせアイツ宛だろ…誰かでろよ…の睨み合いが消えて嬉しい
PLAY
733 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:32:06 No.1299687022  del
イザナミ景気超えの好景気の上それを裏付ける過去最高税収だぞ
日本始まりすぎだろ
PLAY
734 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:32:14 No.1299687027  del
>未経験応募が多いってだけで
>高い倫理観持ってたら増税なんてしないはずだぜ?
最初は電話が怖かったなぁ
今はメールの未読が怖い
PLAY
735 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:32:46 No.1299687042  del
>修正が利くようならここで昼夜問わず未婚あきを詰ってる粘着質な奴が
専門職で良かった
PLAY
736 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:33:20 No.1299687061  del
そう言う割には3K職の男は見下されてるっていうね
PLAY
737 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:33:54 No.1299687070  del
>俺は逆に毎日毎日変化のある仕事が無理かな
そういうの全部ひっくるめてかな
備品管理とかまでやると管理職になるからちょっと違うけど兼ねてる会社もある
PLAY
738 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:34:26 No.1299687090  del
スーパー、事務、工場、清掃あたりは女の仕事でしょ
男がやる仕事ではない
PLAY
739 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:34:59 No.1299687101  del
>現場やらせて…
>サクッとズタボロに反論された挙句支持されてて吹いた
オフィスのインフラに関わるものすべて
PLAY
740 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:35:27 No.1299687112  del
>スーパー、事務、工場、清掃あたりは女の仕事でしょ
工場じゃなくて介護ね
PLAY
741 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:35:42 No.1299687121  del
>なので現実には現場仕事でも週休1日制じゃなくて月休1日制だわ
販売ってどういう仕事だ。デパートかで客引きしてる人?あれはサービス業だよな
PLAY
742 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:36:37 No.1299687143  del
いいやそれでは駄目だ
1人一部屋の小部屋を与えて
採用担当者が電話して一番最初に出た奴を採用だ
PLAY
743 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:37:09 No.1299687155  del
>俺のお給料も賃上げしろ!
事務もミスっても責任取らないぞ
PLAY
744 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:37:41 No.1299687172  del
>中々来ないのと採用できてもやっぱり長続きしない
>スキルが無い奴も介護だけは避けるし
一人で給与計算も保険手続も法務も出来たらニーズあるよ
PLAY
745 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:38:14 No.1299687188  del
>中年平社員の俺みたいなのもいる
>雑務処理班でもいい
人手不足ぅ〜?
外人雇え!老人雇え!
そいつらもこねえんだよ!
PLAY
746 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:38:48 No.1299687208  del
社内のネットワーク機器の設置は総務の仕事だった
天井這い回って各部屋にLANケーブル通したりした
PLAY
747 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:39:20 No.1299687227  del
>色々不都合が出る
>異常に口汚くて攻撃的で目的(対立煽りや人格否定)が明確だから例によって湧いた瞬間空気が変わると思う
事務→給料超安い
サービス→敵も味方もキチガイだらけの超長時間労働
そら誰もやらんわ
PLAY
748 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:39:53 No.1299687242  del
>社内のネットワーク機器の設置は総務の仕事だった
自動化されても潰れてもすぐに次の現場が見つかる工場最高!
PLAY
749 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:40:27 No.1299687259  del
>リモートで完結できない仕事は真のITじゃないから
飛び込みの電話とか必要になったらこちらからお電話いたしますで終わりだろ
PLAY
750 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:40:59 No.1299687273  del
そりゃ事務が駄目ならあとは介護かスーパーの店員くらいだからな
特に田舎はね
何がなんでも事務にしがみつくだろ
PLAY
751 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:41:31 No.1299687285  del
    1740688891160.jpg-(10220 B)
Ohマンコ!!OhOhマンコ!!
韓鶴子のオマンコクーチャイクチャイ!!!
劣等民族チョッパリの皆さん
私です韓鶴子です
今日はあなた達にとっておきの真の天聖経を授けます
みんなで唱えて反斎藤派を爆散させましょう

チョーッパラッパのラリラリラー!!!
ラーッパラッパのチョッパラリソ!!!
おしーりぷりぷりプリンプリンのチョッパラリンでイヤンパカーン!!!

みんなでいくわよわよのわよお!
せーのっ、
チョーッパラッパの
PLAY
752 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:41:32 No.1299687287  del
>こっちも田舎だが結婚する人は何も言われなくてもさくっと結婚してる
電球交換したり社内便届けたりするのが庶務
要は社内のインフラ担当
PLAY
753 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:42:03 No.1299687303  del
でも60代のバアサンとか応募くるぜ?
PLAY
754 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:42:15 No.1299687305  del
>Ohマンコ!!OhOhマンコ!!
>韓鶴子のオマンコクーチャイクチャイ!!!
>劣等民族チョッパリの皆さん
>私です韓鶴子です
>今日はあなた達にとっておきの真の天聖経を授けます
>みんなで唱えて反斎藤派を爆散させましょう
>
>チョーッパラッパのラリラリラー!!!
>ラーッパラッパのチョッパラリソ!!!
>おしーりぷりぷりプリンプリンのチョッパラリンでイヤンパカーン!!!
>
>みんなでいくわよわよのわよお!
>せーのっ、
>チョーッパラッパの
ぶりがとう
PLAY
755 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:42:47 No.1299687318  del
>何やってること想定なんだろう
楽な作業着とか私服で働けてたのに役職ついて事務作業増えてスーツとか革靴が多くなって発狂しそう
PLAY
756 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:43:09 No.1299687328  del
    1740688989499.jpg-(53959 B)
>でも60代のバアサンとか応募くるぜ?
Ohマンコ!!OhOhマンコ!!
韓鶴子のオマンコクーチャイクチャイ!!!
劣等民族チョッパリの皆さん
私です韓鶴子です
PLAY
757 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:43:42 No.1299687339  del
>楽な作業着とか私服で働けてたのに役職ついて事務作業増えてスーツとか革靴が多くなって発狂しそう
Ohマンコ!!OhOhマンコ!!
韓鶴子のオマンコクーチャイクチャイ!!!
劣等民族チョッパリの皆さん
私です韓鶴子です
PLAY
758 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:43:43 No.1299687342  del
雑用でしょ
PLAY
759 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:44:17 No.1299687356  del
たぶん現場への偏見だろうな。オフィスで働くのが最低ラインみたいな観念が根底にあるんだろう
PLAY
760 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:44:50 No.1299687374  del
>士業?
>そもそも定時退社なんて当たり前のことなんだよ
俺もQAエンジニアの事務職だけどテレワークで文章練るのが仕事みたいなもんだから楽できてる
ISOのセクター規格とか輸出入/環境負荷物質法規制とかの知識があるから重宝してもらえてる
PLAY
761 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:45:24 No.1299687389  del
>なんならフォークリフト運転免許でさえ自分一人だけ免許交付してもらえない晒し者にされたというとしあきも類似の仕事スレで何度も見たくらいだし…
痔務職に改名していいくらい職業病
PLAY
762 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:45:57 No.1299687403  del
>それらのような激務じゃない事が前提
>特に田舎はね
工場経験者は自尊心低くなるけど…
PLAY
763 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:46:28 No.1299687418  del
>もう20年前に元同僚の娘から聞いた話だけど
AIに切り替わった時点で要らない社員切られると思うよ
ただどこまで信用するかになるが
全社員AIなら言う事ないね
社長はファジーな人で
PLAY
764 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:47:02 No.1299687431  del
>昔は大量に採用した事務と技術者の男性が結婚てのも多かったらしいが男女比崩れまくって独身ばっかだわ
>開発職だと割と高賃金かな
事務だけ給与テーブル別の会社があると聞いて引いた
まぁこれだけ人気なら足元見られるよね
PLAY
765 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:47:34 No.1299687448  del
>他の勤務先でも大体同じ
事務楽しいしあっという間に一日終わるけど
キャリアとか年収とか全く上がらないのだけが難点だわ…
PLAY
766 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:48:06 No.1299687460  del
>何人役人が死んでも見て見ぬふりをするから一度ガッツリ減税してみたら?
>昔の壺とかにも煽りマンはいたけど適当に相手した後「ごめんねー俺実は既婚なんだ」って種明かししたら大人しくなってた
怠け者が増えた
もうだめだねこの国
PLAY
767 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:48:38 No.1299687476  del
>あと単純に私物の管理とかで不便だし
>1日実働3時間で月収100万くらい
事務職は最低賃金で雇えそう
PLAY
768 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:49:11 No.1299687490  del
>毎年30人は入れてた若い女性採用は今年はなんと2人
実務のできない管理職より実務経験者に管理させる方がよほど楽なので・・・
PLAY
769 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:49:43 No.1299687510  del
まあ…そうだよな…転職なんて無理だな
PLAY
770 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:50:16 No.1299687530  del
>どこにあるの?
雑用(壊れたポンプ設備の応急処置)
PLAY
771 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:50:49 No.1299687544  del
>大体の所は雑務もやる事になるね
総務と経理って転職でのイス争いが激しそうなイメージある
PLAY
772 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:51:22 No.1299687564  del
>作業員だけでいいならそれらでも支障ないけど、事務方の本質って社内の仕組み構築よ?
>ルーチンワークなので自分で考えて行動して失敗することがほとんどない
つまりAIを自在に操れるようになれば食いっぱぐれない時代に
PLAY
773 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:51:54 No.1299687578  del
ちょっと類を見ないよねアイツ
そしてこの手のスレをほぼ確実に見てるからそのうち暴れ出しそう
PLAY
774 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:52:28 No.1299687589  del
>女性の販売員だと一般的なのはアパレルだな
そんな胡散臭い求人広告あったな
AI人材になろう!ってやつ
PLAY
775 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:53:00 No.1299687613  del
>管理職ができる人ならウエルカムですよ
>欲しいのは若い女だし
それってただの個人事業主というか…
でもそのただの個人事業主がやれる範囲は増えるだろうな
PLAY
776 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:53:32 No.1299687631  del
>けど職場にはびこるアラフィフ女職員どもが陰湿すぎて無理だった
>電話対応ぐらいどの職種でも多少はやるじゃろ
大した能力無いくせに派遣の事務職の時給高すぎ
納得行かんので業務を定型化して外注して安く済ましてる
願わくば極めて安価にニートを活用したい
PLAY
777 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:54:04 No.1299687648  del
>あとは卸売とか商社とかじゃね?
>国立大への進学楽なのにもったいない
専門技術やサービス(介護や飲食、土方や現場管理)
PLAY
778 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:54:46 No.1299687672  del
>そんな概念が当たり前になってる世の中がおかしいんじゃないの?
一部の少ない例外を除いて大半がつぶしのきかない仕事だよ
PLAY
779 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:55:49 No.1299687706  del
>物価の上昇と照らし合わせると全然マイナスだぞ
わざわざ競争激化してるとこに行って悲鳴あげてるの馬鹿だと思うやん
でも実際就職活動すると事務職行きたくなるんだよこれが
PLAY
780 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:56:41 No.1299687729  del
やりがいは0だけど定時退社が約束されているのが趣味人としては非常に大きい
帰ってからゲームでもイラストでもなんでもやり放題だし
PLAY
781 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:57:14 No.1299687748  del
>やっぱビジネスはお客様と話してなんぼだよ
コンサータさんいつもありがとうね
PLAY
782 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:57:48 No.1299687764  del
>技術職だったのに出世して事務職になった
うちの会社そういうバアサンをうっかり雇って
PCもまともに使えないはミスしまくるわ
盆正月や連休は「孫が来るから」とかいって休みまくるわ
挙句にPCバリバリ使える資格持ちの若手を社内イジメし始めたからクビにされてたわ
PLAY
783 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:58:20 No.1299687781  del
なんだかんだ言って営業が一番楽しい気がするわ
やっぱビジネスはお客様と話してなんぼだよ
PLAY
784 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:58:51 No.1299687793  del
>アメリカみたいにクレカで借金しまくればいいじゃん
技術採用だけど残業ほぼ無しで600万くらい
PLAY
785 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:59:24 No.1299687812  del
>国立大への進学楽なのにもったいない
>わりとガチで官民問わず舵取りが無能極まってると思う
派遣会社がどれだけアレかって言うと、仕組みの説明を聞いたベトナム人がドン引きするレベルにございます
PLAY
786 無念 Name としあき 25/02/28(金)05:59:57 No.1299687837  del
技術職は夜勤すると手当で滅茶苦茶増える
新工場の立ち上げとか毎日のように夜中起こされて現場行って対応してたから給料倍ぐらいになってた
PLAY
787 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:00:31 No.1299687863  del
それももう古いよ
今はオバハンばっかりや
PLAY
788 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:01:03 No.1299687885  del
>独立起業して人生を謳歌してる部分だけ聞くと羨ましいけど
>それでクビに出来るだけまだマシだな
パソナやテンプスタッフで働いてる女って生活出来てもカツカツなイメージしかない
そりゃパパ活しちゃうよね
PLAY
789 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:01:34 No.1299687902  del
>零細だとこれになりがち
総務とか何やってるのか未だによく分からない
PLAY
790 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:02:07 No.1299687920  del
>もし干渉されてる側ならそんな土地逃げちゃった方がいいよ
サクッとズタボロに反論された挙句支持されてて吹いた
PLAY
791 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:02:40 No.1299687942  del
>だからこそ専門的な変えのきかないことは教えない
共働きが主流になって男もガツガツ働かなくてよくなったから事務の需要はまだまだ伸びそう
PLAY
792 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:03:05 No.1299687961  del
日本にも効率省必要だと思う
PLAY
793 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:03:12 No.1299687968  del
>開発職だと割と高賃金かな
選んだ俺が悪いんだがBtoCの仕事はクソだぞ
PLAY
794 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:03:46 No.1299687989  del
>やっていけるだけであって楽しさは保証しないが
>ドラマで仕事のシーンがこんなのばかりだから
事務系でたまに凄まじく要領良くて有能な人いるよね
そのまま企画職に抜擢されて忙しそうにしてる
PLAY
795 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:04:18 No.1299688015  del
事務あまりにもつまらなくて持たなかったわ
携帯の組み立てラインより遥かに暇だった
PLAY
796 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:04:50 No.1299688030  del
>もし干渉されてる側ならそんな土地逃げちゃった方がいいよ
作用
納品書切ってね納品行ってね切れたからLED替えてねカッターの刃買ってきてね夏場は草刈りしてね
PLAY
797 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:05:22 No.1299688054  del
>他の勤務先でも大体同じ
事業所閉鎖で大規模リストラしたけど
マジで次の仕事事務職探す人だらけだった
PLAY
798 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:05:54 No.1299688076  del
>人あしらいが上手いので利害関係のある部門間を調整しながら統合ルールとか作っちゃう人
>みんな人間力高いんだろうか俺とは違って
何のために大学入って出たの
みんながそうするからじゃないよね?
だったらみんなと同じ所に行く?
PLAY
799 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:06:27 No.1299688102  del
>今日はデスクの模様替えをしてたな
良い会社で良いじゃない
PLAY
800 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:06:58 No.1299688121  del
>総務や経理以外の男の事務は営業に片足突っ込まざるをえなくなる
>そりゃ介護の人材は足らんだろう
堂々とは言わないけど事務職は女性の顔採用で社員のお嫁さん候補
PLAY
801 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:07:19 No.1299688132  del
>昭和世代はもう考え方の修正きかないと思う
自己紹介か?
PLAY
802 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:07:30 No.1299688139  del
>今日はデスクの模様替えをしてたな
>事務本当給料安いよな
メリットがノルマ無しぐらいしか見当たらないんだけど…
PLAY
803 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:08:04 No.1299688167  del
出来る人は出来るだろうけど極論こうだろう
PLAY
804 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:08:35 No.1299688189  del
士業?
PLAY
805 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:09:08 No.1299688210  del
仕事してるふりしてネット見てさぼってる自称エンジニアの連中のことならみんないなくなったよ
監視ソフトすごいわ
PLAY
806 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:09:41 No.1299688233  del
>警備は時間経つの遅過ぎて嫌だ
>昔の壺とかにも煽りマンはいたけど適当に相手した後「ごめんねー俺実は既婚なんだ」って種明かししたら大人しくなってた
ヤバい会社は真っ先に経理が消える
PLAY
807 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:10:13 No.1299688251  del
>ちょっとコード書いたりグラフィックソフトいじれる仕事だと圧倒的に発達障害率高くなるが求人足りなくて見逃されてる
今まで勉強してこなかった奴らだ面構えが違う
PLAY
808 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:10:46 No.1299688271  del
>専門技術やサービス(介護や飲食、土方や現場管理)
手癖を隠す能さえないから出てくればあぁまたこいつか…解散だ解散とはなるね…
PLAY
809 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:11:20 No.1299688292  del
>事務は採用絞ってるから新規の人全然来ないし人間関係が凝り固まってそうで怖い
>来たとしても十中八九文系だし基礎なくて終わってる
出張族やミニマリストでカバンやスーツケース1個に
こだわりの仕事道具を厳選してパッキングする事に喜びを感じる様な奴でないと
オープンオフィスやフリーアドレスやコワーキングスペースに対応出来ない
PLAY
810 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:11:53 No.1299688318  del
>朝起きた時に仕事行く前からもう帰りたいって思う毎日
>無駄金全てなくせ
事務職派遣で大手に行って正社員登用は思ってるほどないわけではない
そして正社員の場合は経験を積んだら格上他社に転職したりする
PLAY
811 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:12:27 No.1299688339  del
>って感じ
>それはねーよ
事務は採用絞ってるから新規の人全然来ないし人間関係が凝り固まってそうで怖い
PLAY
812 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:13:01 No.1299688364  del
女性はなんで給料の安い事務をやりたがるんだ?
そんなんじゃ平均年収延びるわけないんだが
PLAY
813 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:13:32 No.1299688385  del
>でも実際就職活動すると事務職行きたくなるんだよこれが
精密部品作ってる工場なら冷房きいてるぞ
PLAY
814 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:14:04 No.1299688403  del
事務てどう考えても女の仕事でしょ
PLAY
815 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:14:37 No.1299688430  del
事務職で高給貰える会社とかあったらいいね…
PLAY
816 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:15:09 No.1299688455  del
>なんか限りなくブラックな匂いが
>大学出たなら技術職だろ…
面倒なお局みたいのと接する時間多くて地獄だったわ
PLAY
817 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:15:43 No.1299688480  del
>給与増えたってめでたいスレのはずなのにコピペで荒らされるんだね
>事務とか腰かけOLのやることだろ
給与額と一緒に楽度指数みたいなのも求人票に載せて欲しい
PLAY
818 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:15:49 No.1299688485  del
> 国税庁の「令和5年分民間給与実態統計調査」によると、日本の平均年収は460万円です。
国の認識はこれ
PLAY
819 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:16:15 No.1299688511  del
>たぶんAIに事務を任せられる頃には女性の事務員でも指示を与えられるようになってる
>やりたくないのにやれそうな奴らが辞めてったせいで経理部長になって経理の仕事を片手間でやりつつ部署間調整と業務フロー構築などに労力の大部分を突っ込み中
キントーン、クソみたいな導入されてたせいで印象悪い
ちゃんと浸透させられるならアリだとは思うけど
仕様書もない内製システムなんて恐ろしいにもほどがある
ちゃんとやれたらいいと思うけど
PLAY
820 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:16:49 No.1299688532  del
>韓鶴子のオマンコクーチャイクチャイ!!!
>楽だから
事務とは言っても各部門の調整や実績収集、上層部向けのまとめ資料作成とかまでやり出すと根回し・交渉・ボスマネジメント含むコミュ力総動員の仕事になるけどな
PLAY
821 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:17:20 No.1299688551  del
>何がなんでも事務にしがみつくだろ
>日本人が低賃金なのって単純に専門スキルなさ過ぎるからでは?
アル〇ス勤務だけどまさに店長が
おっさんや定年後爺いらん主婦や学生来てほしいて
毎日ブー垂れてるわ
PLAY
822 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:17:52 No.1299688579  del
プロジェクト進行は事務?
PLAY
823 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:18:25 No.1299688603  del
>事務員を0人にはできないが人数の削減には貢献できるんではないかね
>このご時世でも薄給だともうその業界の需要がって感じに
電話対応ぐらいどの職種でも多少はやるじゃろ
PLAY
824 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:18:57 No.1299688622  del
>そこから頭角を表せば爆上がりするもんさね
作業員だけでいいならそれらでも支障ないけど、事務方の本質って社内の仕組み構築よ?
ADHDが作ったゴミのような社内手続きとかクソでしょ
PLAY
825 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:19:30 No.1299688643  del
>事務職が何でそんなに人気なんだろ
>派遣社員は正社員よりコスト高いから企業がもう使わなよ
ずっと工場にいて電話できねぇおっさんが今年から部署に入ってきて苦労してる
難しい案件が多いから突然メールを送っても向こうが理解できないから先にTELして説明して納得してからメールは最後の確認だって言ってんのに頑なに電話しようとしない
PLAY
826 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:19:40 No.1299688653  delそうだねx1
ヒキコニートとか就職するなら事務がいいって言うけど舐めてんだろ
担当部署はもちろん他部署と連携としないといけないし電話や対面の客対応もするのにコミュ障がなに夢見てんだと
PLAY
827 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:20:04 No.1299688666  del
経理だけど簿記二級で実務経験あればまあ食いっぱぐれないよ
一級とか税理士とかは年収1000万円とか狙う転職なら欲しいよねラインだけど
PLAY
828 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:20:37 No.1299688695  del
>あーうん…窓でも拭いてて…
育てる土壌がなさすぎる
普通科改革で職業高校廃止によって文系化普通化になって人材育たない
PLAY
829 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:21:09 No.1299688720  del
>そりゃパパ活しちゃうよね
>人間不審による過信としか思えない
必須スキルがコミュ力と体力だろ それが出来るのはとしあきじゃない
PLAY
830 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:21:41 No.1299688748  del
開発職だと割と高賃金かな
PLAY
831 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:22:13 No.1299688771  del
専門スキルあっても金に変える能力とは別だから
PLAY
832 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:22:46 No.1299688793  del
アラフィフのオッサン事務職は出社した=仕事したって思ってる奴らの含有率高すぎると思う
PLAY
833 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:23:19 No.1299688822  del
>そこから頭角を表せば爆上がりするもんさね
>本当はそこで普通に休める社会のほうがいいんだけどね…
テレワークがほんとありがたい
通勤電車がほんと苦痛だった
PLAY
834 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:23:52 No.1299688851  del
>肝心の事務職にAIを使いこなせるスキルがない
事務職なんてハケンで十分だし
PLAY
835 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:24:23 No.1299688869  del
>最初は電話が怖かったなぁ
>そういうの全部ひっくるめてかな
事務職が何でそんなに人気なんだろ
年度末とか上司が休みの時とか事務仕事遣ったけど
現場で仕事してる方が良いわ
特に伝票の集計とか苦痛すぎる
PLAY
836 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:24:55 No.1299688897  del
>一人で給与計算も保険手続も法務も出来たらニーズあるよ
盆暮れ問屋は休みなのに客先はやっているのを理不尽
PLAY
837 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:25:27 No.1299688923  del
>どんな勉強すれば食いっぱぐれ無いの?
現場としあきってこんな多かったのか
テレワークしてる奴ばっかりだと思ってた
PLAY
838 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:25:59 No.1299688948  del
>そのうちまた外回りに戻りたい
>合わない事務職やって神経擦り減らすより
自宅に籠もって収まるような仕事しとらんけんのう…
PLAY
839 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:26:30 No.1299688972  del
イメージもなにも実際に昭和平成はそんな感じだった
令和でもそれ引きずってたら老害扱いされそうだが
PLAY
840 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:27:01 No.1299688993  del
>57ヶ月連続で景気拡大中って政府発表にあった通りだが
>今日対応したわ俺は
昭和世代はもう考え方の修正きかないと思う
PLAY
841 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:27:35 No.1299689021  del
>選んだ俺が悪いんだがBtoCの仕事はクソだぞ
>事業所閉鎖で大規模リストラしたけど
古いな…
PLAY
842 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:28:08 No.1299689047  del
>給与より税金のほうが上がってるから無意味どころかマイナス
正直になれ
事務がやりたいんじゃなくて快適なオフィスでエクセルを開いたり閉じたりして金を貰いたいって言え
PLAY
843 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:28:41 No.1299689065  del
>あれもファッションに憧れる女性が多い割に20代でも40代でも成果にあまり差がないので年齢と収入が比例しない職のひとつ
専門職法人経営者だけど
1日実働3時間で月収100万くらい
PLAY
844 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:29:15 No.1299689085  del
>みんなプレハブ事務所で事務作業したらいいのに!
うちの元勤務先だと元ヤクザの社長が怒鳴ってたくらいで
元からコンプラもクソもなく労働局でさえ足早に退散する程だったな
PLAY
845 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:29:48 No.1299689117  del
>オフィスのインフラに関わるものすべて
>営業は売り上げノルマこなしてりゃ車でサボれるしな
事務職大人気すぎ
専門技術とサービスの人足りな過ぎ
PLAY
846 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:30:22 No.1299689140  del
>中小企業の事務関係はベテランのおばちゃんが一人で支えてるのはあるあるやな
おじいとかはな
団塊ジュニアくらいになると従わなきゃ切り捨てられる恐怖を味わってるので普通に修正したりする(というかさせられる)
PLAY
847 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:30:55 No.1299689169  del
>自分は車では寝心地悪いから普通に家帰って自分のベッドで昼寝してから帰社してた
全国飛び回るIT楽しいよ
PLAY
848 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:31:27 No.1299689194  del
>だいたいのところで新卒20万円の給料がずーっと続くイメージで良いかと
楽そうではあるが本当に楽かどうかは会社次第
PLAY
849 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:32:02 No.1299689222  del
>逆に皆が皆高齢でもバリバリ働けるわけでもないというのもその通り
>給与より税金のほうが上がってるから無意味どころかマイナス
事務職と言っても仕組み作るのはもっと上の部署だろ
PLAY
850 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:32:06 No.1299689226  del
>テレワークしてる奴ばっかりだと思ってた
テレワークは申請通らないと出来なくなってて
面倒臭くなってる
PLAY
851 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:32:35 No.1299689252  del
>総務や経理以外の男の事務は営業に片足突っ込まざるをえなくなる
なんか限りなくブラックな匂いが
PLAY
852 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:33:07 No.1299689276  del
あー田舎によってはめんどくさい連中居るだろうな
田舎でもそういうのもだんだん駆逐されていくし、そういうのがのさばってるところは人が減っていく
PLAY
853 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:33:41 No.1299689302  del
毎日毎日変化のない環境で
メール処理して電話取って書類作って…
無理どす
PLAY
854 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:34:14 No.1299689333  del
事務職なんて面白そうなイメージ無いし苦行だろ…
どういうところにやりがい感じるのか知りたいくらい
PLAY
855 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:34:47 No.1299689366  del
>種の保存がどうとか気にして生きてるの逆にキモいんだよなぁ
>政策的にも売国しまくってコレだからなぁ
かなりブラックみたいだな
PLAY
856 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:35:19 No.1299689402  del
納期今日で出来上がるの昼?そこから伝票切って納品行ってこいってもうちょっとこう余裕というか…
PLAY
857 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:35:52 No.1299689427  del
採用担当やってた人は引っ張りだこらしいね
PLAY
858 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:36:05 No.1299689441  del
インバウンドで宿泊費高いから
打ち合わせのその日に帰るの増えた
PLAY
859 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:36:25 No.1299689463  del
>だからこそ建築土木営業などには女少なく男が多くて
事務とアナウンサーって今最も消えそうな職業なのになぜか人気よな
PLAY
860 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:36:56 No.1299689486  del
>生産設備設計できるような場合も業種問わず働き続けられていいぞ
>国が潰れるとは知った事じゃない
身内に教師がいるんだけど教育現場もそんな感じらしい
PLAY
861 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:37:29 No.1299689520  del
ソッチのほうがよく働く
PLAY
862 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:38:02 No.1299689554  del
>専門技術なら入れ食いなのに勉強して習得したくないんだな
>免責事項に決まってんじゃん
あーうん…窓でも拭いてて…
PLAY
863 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:38:35 No.1299689585  del
>採用担当やってた人は引っ張りだこらしいね
金勘定だけは死んでもやりたくない
現場最高
PLAY
864 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:39:08 No.1299689614  del
営業事務です
予算ないし見積もりもしませんが商品紹介や製品設置の立ち会いやクレーム処理全部やります
あっ普通の事務業務ももちろんあります
PLAY
865 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:39:52 No.1299689651  del
ドラマで仕事のシーンがこんなのばかりだから
憧れてる人多いのかも
PLAY
866 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:40:45 No.1299689691  del
>要るかいないか判らない役員の分も給料回そう
>それこそ女性が主力だしその女性達も旦那となる人の稼ぎをアテに出来るからどうでもいい訳で…なので
欲しいのは若い女だし
PLAY
867 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:41:17 No.1299689722  del
そしてそれしかスキルがないから婚姻後子供も産んである程度育つとやっぱり事務に舞い戻る
専門的な事を教えて貰える若手ではなくなるのもあるが
PLAY
868 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:41:49 No.1299689751  del
AIがミスったり事故起こした時に誰が責任を取る?
責任を押し付けられるナマモノがいた方が便利なんだよ
PLAY
869 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:42:22 No.1299689772  del
>このスレがまだマシなレベルでひどい
現場で油まみれの俺より安い給料の事務作業員は大卒が山のように応募者が来て
現場の求人は上司が各地の説明会に工業高校やら職業訓練校やら人を求めて駆けずり回ってる謎空間
PLAY
870 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:42:56 No.1299689796  del
>どんどん日本じゃなくなってきてるし
>そりゃ事務が駄目ならあとは介護かスーパーの店員くらいだからな
いや全然よくて20万
PLAY
871 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:43:29 No.1299689826  del
>できねーこと求めすぎなんだよ日本の会社は
男衆と違って仕事道を極めたい訳でもなければ仕事ごときにかまけている場合でもないので
PLAY
872 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:44:02 No.1299689854  del
>人間不審による過信としか思えない
女性の販売員だと一般的なのはアパレルだな
あれもファッションに憧れる女性が多い割に20代でも40代でも成果にあまり差がないので年齢と収入が比例しない職のひとつ
PLAY
873 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:44:35 No.1299689891  del
>そこから頭角を表せば爆上がりするもんさね
AI過大評価しすぎだろ
PLAY
874 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:45:07 No.1299689906  del
>盆正月や連休は「孫が来るから」とかいって休みまくるわ
無くなったとはいえ会社名を平気で出すあたりほんとにヤバい人間しかいなかったんやなって
PLAY
875 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:45:39 No.1299689927  del
>力仕事に向かない女であるなら選ばないという選択肢はないだろう
>それならもう少し給料も良くて疲れずに済むし日焼け対策も厳重でなくてもいい事務職選ぶ女の人ばかりになるわ
身体の人考慮しても障害者雇用は事務職が多い
ADHDのミスや忘れ物が多い人でもできる程度の仕事ってこと
PLAY
876 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:46:12 No.1299689972  del
>ずっと机について仕事とか無理だわ
>アラフィフのオッサン事務職は出社した=仕事したって思ってる奴らの含有率高すぎると思う
そもそも総務や経理が辞める会社って相当ヤバい会社って事だから
まともな会社ならイスは空かない
会社が急成長してて人手が足りないという意味での求人ならあり得るけど
衰退する今の日本でそんな会社は無い
PLAY
877 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:46:44 No.1299690000  del
>笑えるか困難
>おっさんや定年後爺いらん主婦や学生来てほしいて
AIに仕事奪われる系の心配は全くしてないな
やれるもんならやってみ?って感じだ…仕事があまりにも例外の宝庫すぎて人でないと無理
その例外が全部解決できる最強AIが出たときにようやく「あっちょっとやばい」って思うかもしれん
PLAY
878 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:47:16 No.1299690026  del
>だからそこは他のスタッフさんでカバーしなきゃならんがその他のスタッフさんにカバーをする気がさらさらないという
AIがしくじったとか成果出せてないとかのときにAIを売った側とか作った人に責任を追及できると思ってんのかい
免責事項に決まってんじゃん
PLAY
879 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:47:49 No.1299690060  del
>なんならフォークリフト運転免許でさえ自分一人だけ免許交付してもらえない晒し者にされたというとしあきも類似の仕事スレで何度も見たくらいだし…
>AIはエロ画像ばかり描いてて人間の無職と同じことしかしてない
としあきはITの専門職多いんだろ?
日本のITがダメなの他責しまくってるから分る
PLAY
880 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:48:22 No.1299690077  del
>高みの見物スレ
年齢というか要領の問題な気はする
知識は無くても要領のいい子は吸収も早いし色々気も利かせてくれる
PLAY
881 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:48:54 No.1299690108  del
ガイジンで一時的に穴埋めてもすぐいなくなるんだよな連中
PLAY
882 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:49:27 No.1299690142  del
事務や検査みたいな細々とした後ろの仕事は
男がすることじゃなく女性の仕事なのは間違いない
そして営業や建築現場などの最前線ポジでガンガン力を振るう
仕事こそ男の担当する仕事だよ
だからこそ建築土木営業などには女少なく男が多くて
テレフォンセンターや事務等の裏側の仕事には
女が多く男が少ないという仕分けが自然とできてる訳だしね
PLAY
883 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:50:01 No.1299690177  del
>65過ぎたおばさんにはやめて欲しいぜ
WEB系に進んだお陰で氷河期もなんとか生き延びれたがそのままソシャゲ開発に流れて年々身体がしんどくなってく
もうちょい楽なとこに転職したいが年齢がなあ…
PLAY
884 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:50:33 No.1299690205  del
>だったらみんなと同じ所に行く?
>としあきはITの専門職多いんだろ?
女ができる仕事は男もできるが逆はそうはいかない
よって女ができる仕事の方が応募が多いのは当然である
PLAY
885 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:51:05 No.1299690231  del
内輪には減点は無く技術職を顎でつかっていい気なものだ
PLAY
886 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:51:37 No.1299690259  del
>パソナやテンプスタッフで働いてる女って生活出来てもカツカツなイメージしかない
作業員だけしてて700貰っててすまない
PLAY
887 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:52:06 No.1299690290  del
IT系は普通の人が減った
普通の人とかいう超人なんだけど
PLAY
888 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:52:11 No.1299690297  del
要るかいないか判らない役員の分も給料回そう
PLAY
889 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:52:44 No.1299690333  del
>そんな事情があるのに男とかジムに置けるわけないでしょ
昔は人事楽そうって思ってたけど今は中途社員とか多いし大変そう
PLAY
890 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:53:16 No.1299690371  del
事務職がAIで自動化されるんかな
PLAY
891 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:53:50 No.1299690405  del
横からだが田舎だからそんな価値観も生き方も複数ある訳でなし理由も言い訳になる訳でなし普通に他人が未婚者である事に干渉してくるぞ
PLAY
892 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:53:55 No.1299690407  del
コボルの案件60歳まで許します!
65歳は居るんだけどねぇ
隣の営業パーテーションから聞こえてくる
PLAY
893 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:54:23 No.1299690439  del
>いつ導入されて効率化できるか分からないAIなんか待つより結局有能な人が必要だからね
>そもそも定時退社なんて当たり前のことなんだよ
ずっと机について仕事とか無理だわ
事務職ってコンビニとかパチ屋に寄り道できないんでしょ
PLAY
894 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:54:57 No.1299690468  del
>仕事してるふりしてネット見てさぼってる自称エンジニアの連中のことならみんないなくなったよ
>作業員だけでいいならそれらでも支障ないけど、事務方の本質って社内の仕組み構築よ?
農林漁業って求人も求職者も少ないんだな
なんとなくだがフルーツや野菜の収穫の時期とかもっと求人有るのかと思ってた
PLAY
895 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:55:10 No.1299690489  del
>事務職がAIで自動化されるんかな
AIの柔軟性と従来のコンピュータの正確性は相反するから
結局人間が当分の間板挟みになると思う
PLAY
896 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:55:29 No.1299690512  del
>まあ毎度のことだな
事務一本だけ業務だと手隙日結構出来るし
それを上役も理解してるから他部署軽くお邪魔してマルチに業務せんと給料増えん
PLAY
897 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:56:03 No.1299690553  del
>現場で仕事してる方が良いわ
>総務無理だよ真人間じゃ空気と人間関係に耐えられないよ
一口に事務といっても色々あるからなあ
激務で帰れなくて高い専門性求められる事務はみんなやりたくないでしょ
PLAY
898 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:56:36 No.1299690592  del
>竹田くん混ぜるならAIのみに診てもらいたいというのはそう
お菓子いっぱい入るよ!
PLAY
899 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:57:08 No.1299690623  del
>それらのような激務じゃない事が前提
>コピペを無造作に貼るだけなのをAIと会話させてるとは言わない
そんな事務職がどこにあるんだよwww
もしあるんなら俺が行きたいわ
PLAY
900 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:57:41 No.1299690661  del
>竹田くん混ぜるならAIのみに診てもらいたいというのはそう
できる事務は今後はAI使ってより効率化する為のキーパーソンになるだろうしな
人海戦術用の事務員は大分整理されるだろう
PLAY
901 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:58:12 No.1299690688  del
>良い会社で良いじゃない
ISOの環境管理責任者と9100の顧客の規格対応やらされてる
中年平社員の俺みたいなのもいる
PLAY
902 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:58:44 No.1299690722  del
>そんな楽な仕事があるんですか?
年金事務所覚える事膨大な癖に月給19万とかあまりにも給料に見合ってないからすぐ辞めたな
PLAY
903 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:59:18 No.1299690760  del
>泥をかぶるのは当人だし
今年頭に従業員給料の過払いをやらかしたけど
メールでやらかしましたすいませんって共有しといたから
その後音沙汰ないけど多分誰かなんとかしてくれたんだろう
PLAY
904 無念 Name としあき 25/02/28(金)06:59:51 No.1299690795  del
>上で知人の元勤務先を書いた奴だけど
>アレはすでにとしあき達も存在を把握してたりするし爺の中でも特別悪辣だよね
テレビドラマに出てくるみたいな、商社の事務職を想定してるっぽい
PLAY
905 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:00:22 No.1299690829  del
>派遣会社に頼んでやってきた現場職が1ヶ月くらいでどんどん休みがちになって
女の人に特にその傾向があるが自分一人の給料だけで生きていけるよう
軸足を固める必要もなければ仕事道なんかにかまけていられる訳でもないからな
PLAY
906 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:00:43 No.1299690864  del
>>何のために大学入って出たの
>それらのような激務じゃない事が前提
昔からだけど漠然としすぎなんだよね
事務したい大学生ってさ
PLAY
907 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:00:56 No.1299690872  del
>仕事が多すぎて真面目に取り組んだら無間地獄だから適度にサボっておるのだ
>まぁ今ここで駄弁ってるような人達が国に文句言うのと同じくらい
もう派遣会社は派遣業じゃ食べていけないの知らないのか
派遣社員は正社員よりコスト高いから企業がもう使わなよ
PLAY
908 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:01:03 No.1299690879  del
クソみたいな増税増社会保険料で実質賃金は減って生活は苦しくなる一方
夏の参院選で自民全滅させてついでに財務省も解体だな
PLAY
909 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:01:27 No.1299690903  del
>最近はキントーンやら便利ツールが色々出てきてこの先エクセルが不要になるのではと期待してます
もし干渉されてる側ならそんな土地逃げちゃった方がいいよ
あと年齢重ねると離婚組との出会いがあったりもするからあまり気にしないのが一番
PLAY
910 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:02:00 No.1299690942  del
>は当たり前
>あくまで適正であって差別では無いらしいね
事務と名乗らなきゃ普通にカッコいいホワイトカラーに見えるじゃん?
PLAY
911 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:02:33 No.1299690981  del
>座ってPC触ってるだけだと眠い
今だと障碍者雇用対策でそういう職場あるみたいね
義務のパーセンテージだけ埋められたらそれで良いから
在籍だけしてリモートワークという名目で家に居て良いよと言われるそうな
PLAY
912 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:02:37 No.1299690987  del
>>狭い職場でずーーーっと同じ人間と顔付き合わせてコミュニケーションに気を遣わなきゃいけないうえに給料も安い窮屈な職種に憧れる理由が分からない
>>挙句にPCバリバリ使える資格持ちの若手を社内イジメし始めたからクビにされてたわ
>事務に関して言えば減るどころか増える一方ですが…
多分事務の解像度大分違うと思うぞ
4ピクセルと4Kぐらい違うと思う
PLAY
913 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:03:06 No.1299691025  delそうだねx1
求人票にそんな文言絶対書きたくない
PLAY
914 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:03:39 No.1299691059  del
子供産むごとに現金と減税たんまりで実質お仕事のほうがいいのかもしれんな…
PLAY
915 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:04:12 No.1299691107  del
高給が欲しかったらプログラマーかインフラやれ
PLAY
916 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:04:44 No.1299691133  del
>一生期待してそのまま潰れればよい
事務とか社内恋愛で寿退社する準備期間でしかないからな
だからこそ専門的な変えのきかないことは教えない
PLAY
917 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:05:49 No.1299691213  del
視野が狭くて低学歴っぽいね
PLAY
918 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:06:20 No.1299691251  del
>生産設備設計できるような場合も業種問わず働き続けられていいぞ
ショムニみたいな部署実在すれば良いのに
PLAY
919 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:06:52 No.1299691301  del
>それは昭和の話
>人あしらいが上手いので利害関係のある部門間を調整しながら統合ルールとか作っちゃう人
はい
PLAY
920 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:07:25 No.1299691339  delそうだねx1
>ルーチンワークなので自分で考えて行動して失敗することがほとんどない
安い給料でも明るく真面目にバリバリ仕事してくれるオバちゃんいいよね…辞められた時が怖い
PLAY
921 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:07:56 No.1299691369  del
うちも内科医をAIにするレベル
PLAY
922 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:08:29 No.1299691402  del
>正直になれ
定年になった後事務では働けないってお爺ちゃんが言ってたな
その人は何でもできる人だから関係なく頼りにされてるが
PLAY
923 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:08:41 No.1299691414  del
事務って単語スポーツと同じぐらい幅あるよね
経理事務でやっと陸上競技ぐらいに狭まって
人事労務業務で短距離走者って感じ
PLAY
924 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:09:02 No.1299691444  del
>備品管理とかまでやると管理職になるからちょっと違うけど兼ねてる会社もある
>あくまで適正であって差別では無いらしいね
やだなぁ
特に若い女性にそんな仕事できるわけないじゃあ無いですか
おばちゃんたちはバリバリ働くのに
PLAY
925 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:09:35 No.1299691481  del
最近はそうでもなくなってきている
PLAY
926 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:09:45 No.1299691491  del
>>ルーチンワークなので自分で考えて行動して失敗することがほとんどない
>安い給料でも明るく真面目にバリバリ仕事してくれるオバちゃんいいよね…辞められた時が怖い
辞めた後の謎の使途不明金の束
PLAY
927 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:10:07 No.1299691513  del
かないんだよなあ
元居た勤務先もそれで上がヤクザ崩ればはりだったが人が次々志していたよ
PLAY
928 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:10:41 No.1299691540  del
>そこから頭角を表せば爆上がりするもんさね
>人事労務業務で短距離走者って感じ
みんな心が擦り切れたんだろう
PLAY
929 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:11:15 No.1299691582  del
総務や経理以外の男の事務は営業に片足突っ込まざるをえなくなる
PLAY
930 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:11:48 No.1299691634  del
スーパーの店員も販売?
PLAY
931 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:12:21 No.1299691684  del
日本人が低賃金なのって単純に専門スキルなさ過ぎるからでは?
PLAY
932 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:12:40 No.1299691702  del
>スーパーの店員も販売?
サービス業
PLAY
933 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:12:54 No.1299691716  del
もうすぐ30半ばだけど運転免許しか資格がねぇと焦り始めてる
PLAY
934 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:13:27 No.1299691764  del
>やっぱビジネスはお客様と話してなんぼだよ
>各種福利厚生や有給休暇がとても使いやすい等々
未経験応募が多いってだけで
経験者募集になると一気に求職者側が強くなる市場だぞ
PLAY
935 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:13:59 No.1299691800  del
>AIは現時点でもそこまで難しい事やってるわけではないね
>事務に憧れてたけど実際やったら苦痛で現場の方が気楽だ…
指示出す側のオッサンがバリバリの男女差別世代だから同じ事務でも男女で仕事違うのは仕方ない
PLAY
936 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:15:03 No.1299691869  del
エアコン効いてる室内はあこがれる
あとはろくに無いな
PLAY
937 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:15:37 No.1299691916  del
>みんな心が擦り切れたんだろう
なんだかんだ自分のテリトリーはあった方が落ち着く
あと単純に私物の管理とかで不便だし
PLAY
938 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:16:11 No.1299691956  del
>AIでやるには生産管理とか調達は難しい
スレ画を男女比でわけるとどうなるの
PLAY
939 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:16:20 No.1299691965  del
>日本人が低賃金なのって単純に専門スキルなさ過ぎるからでは?
IT業界とかは例えばセールスフォース使えますっていうとどこでも飯食えるけど
ふたば不動産が開発したトシアキ開発ソフト使えますって言っても他じゃ食えない
賃金が低いのはもっぱら後者
PLAY
940 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:16:44 No.1299692003  del
>総務は知らない
事務本当給料安いよな
体動かさないから疲れはないけど安過ぎてすぐ営業に変えてもらったわ
PLAY
941 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:17:17 No.1299692045  del
>お金くれるならどう呼ばれてもいい
社員も出ないとかでなくそもそも社員の手が空かない
だからそこは他のスタッフさんでカバーしなきゃならんがその他のスタッフさんにカバーをする気がさらさらないという
元従業員達から訴訟を起こされるようなトコだし悪評だけしかなかったぞ
PLAY
942 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:17:48 No.1299692086  del
>それこそ女性が主力だしその女性達も旦那となる人の稼ぎをアテに出来るからどうでもいい訳で…なので
>人手不足ぅ〜?
倒産するまで居ると会社を畳むための事務処理やら会計処理やらされるんだっけ
PLAY
943 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:18:12 No.1299692117  del
>>総務は知らない
>事務本当給料安いよな
>体動かさないから疲れはないけど安過ぎてすぐ営業に変えてもらったわ
安賃金でも求人だしたらこのご時世でも余裕で倍率5倍とか阿呆ほど応募くるからな・・・
PLAY
944 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:18:21 No.1299692124  del
自分は車では寝心地悪いから普通に家帰って自分のベッドで昼寝してから帰社してた
PLAY
945 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:18:56 No.1299692159  del
そもそもホワイトは人が辞めないから募集がねえんだわ
PLAY
946 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:19:27 No.1299692195  del
>激務で帰れなくて高い専門性求められる事務はみんなやりたくないでしょ
わかる
結婚までの腰掛けで短期退職するような奴ですね
PLAY
947 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:19:58 No.1299692236  del
それなのに3k職の男って大体結婚してる不思議
PLAY
948 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:20:30 No.1299692281  del
>それぐらいならプログラマーとかオペレーターでもいいのでは…
>経理だけど簿記二級で実務経験あればまあ食いっぱぐれないよ
できねーこと求めすぎなんだよ日本の会社は
だから何となくできそうな事務ばかり人気になる
PLAY
949 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:21:14 No.1299692343  del
>なんだかんだ言って営業が一番楽しい気がするわ
>そら誰もやらんわ
争いが起きないくらい椅子が空いてない
年中現場作業員募集してる会社でも事務系は数年に一度出ればいいみたいな感じだし
PLAY
950 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:22:08 No.1299692410  del
>今でもそんなの女のやる仕事だみたいなことを堂々と言い放つ爺さん上司とか勇気あるなあと思う
>ああもう外人でもいいからだれかきてくれー
それを営業して売った人
PLAY
951 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:22:39 No.1299692444  del
>AIがしくじったとか成果出せてないとかのときにAIを売った側とか作った人に責任を追及できると思ってんのかい
>日本の職場に必要なのは十徳ナイフのような万能性で専門知識ではない
事務の求人出してるけど
高卒と男はマジ応募してくるなって感じ
PLAY
952 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:23:11 No.1299692491  del
年収350から上がらなくていい人達には作業しかやらせないけど上目指したい事務職には仕組み作りの練習させるし
PLAY
953 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:23:44 No.1299692534  del
>そんなの答えはひとつしかないやん
>事務作業のみの所は当然一日の仕事量が多くて気が狂いそうになった
アルヌスのPXかな?
PLAY
954 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:24:16 No.1299692578  del
>ビルメンとかじゃないの
>うちはスマホ誰でもいじり放題のゆるセキュなので普通に自分のスマホで二次裏見てるわ
夜職やってた女に事務職なんて務まるのかな?
キツくて薄給やろ
PLAY
955 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:24:50 No.1299692623  del
生産設備設計できるような場合も業種問わず働き続けられていいぞ
PLAY
956 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:25:24 No.1299692669  del
>ヒキコニートとか就職するなら事務がいいって言うけど舐めてんだろ

でも実際に事務職を募集しても意外に応募って来ないんだけどね・・・
PLAY
957 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:25:56 No.1299692702  del
>今日はデスクの模様替えをしてたな
コミュ障ほど事務職希望するよな
電話番なんていまは需要減ったけど電話番なんて一番コミュ力がいる仕事だろう
飛び込み営業でかかってきた電話とかどう対応すんの?
今日対応したわ俺は
PLAY
958 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:26:28 No.1299692737  del
スキルが無い奴も介護だけは避けるし
仕方なく応募した奴もすぐ離職するから常に募集してる状態なんやな
PLAY
959 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:27:00 No.1299692787  del
どう違うんすか?
PLAY
960 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:27:34 No.1299692834  del
>正確には消費プラスなんだけど
>でも実際に事務職を募集しても意外に応募って来ないんだけどね・・・
案外そうではない
いないと回らないから…というよりできる人ほど雑務を直接の部下ではなく事務任せにしちゃうので
慣れた会社の事務がいなくなると自分の仕事が増えて回らなくなるということが結構ある(中小企業レベルの話)
PLAY
961 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:27:41 No.1299692839  del
>川口なんてもはや外国だし埼玉は警察機能してない
通訳がいないから不起訴とかなんだかな
PLAY
962 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:28:06 No.1299692872  del
>外回りからジムに回されたけどジム嫌
事務職って言うんですけどね
PLAY
963 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:28:41 No.1299692926  del
>採用してください!!
>氷河期世代見殺ししてるからもう転落確定だよ
うちは独身は確か5人か
そのうち3人が20代前半だしもう一人もまだ30くらいか
俺だけ突出してて笑える
PLAY
964 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:29:12 No.1299692974  del
現場仕事もうまく回してる人はやっぱ頭良いよ
というかそうでない人には務まらんよあんなの
PLAY
965 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:29:45 No.1299693018  del
>サービス→敵も味方もキチガイだらけの超長時間労働
>金勘定も対人折衝も得意ではない…現場もつまらんのだが裏方よりはマシ
異常に口汚くて攻撃的で目的(対立煽りや人格否定)が明確だから例によって湧いた瞬間空気が変わると思う
まあ毎度のことだな
PLAY
966 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:30:19 No.1299693067  del
>円高で生活は比較的まともだったのに20年何もしてこなかったくせに
>だからこそ建築土木営業などには女少なく男が多くて
定年後の再就職とか事務に限定すると大変そうではある
PLAY
967 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:30:51 No.1299693106  del
>士業?
>自分の机固定がそんなによかったのか
こっちも田舎だが結婚する人は何も言われなくてもさくっと結婚してる
してない人は身内も近所もスルーで何も言わない
客のおっさんおばさんが結婚しなよとか言ってくる
PLAY
968 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:31:17 No.1299693131  del
>飛び込み営業でかかってきた電話とかどう対応すんの?
いま担当者席外してましてですべてを解決するマン
PLAY
969 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:31:24 No.1299693138  del
現場言うてもピンキリでな
業界によっては普通にヒラで800万行くでな
PLAY
970 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:31:58 No.1299693185  del
>機種変後の古いスマホでリモート時だけネットしてる俺に隙はなかった
少なくとも男なら楽になる理由が見当たらない
PLAY
971 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:32:30 No.1299693227  del
>残業込みで源泉徴収記載の年収1100万円程だったよ
>自分は車では寝心地悪いから普通に家帰って自分のベッドで昼寝してから帰社してた
失敬な
仕事が多すぎて真面目に取り組んだら無間地獄だから適度にサボっておるのだ
PLAY
972 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:33:01 No.1299693275  del
>未経験応募が多いってだけで
平等と公平も違うしな
適材適所が一番だと思うよ
PLAY
973 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:33:34 No.1299693313  del
>人事労務業務で短距離走者って感じ
>事務に憧れてたけど実際やったら苦痛で現場の方が気楽だ…
そんな楽な仕事があるんですか?
PLAY
974 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:34:07 No.1299693357  del
>自分の机固定がそんなによかったのか
独立起業して人生を謳歌してる部分だけ聞くと羨ましいけど
話聞くと下積み時代が壮絶過ぎてな
PLAY
975 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:34:41 No.1299693403  del
>としあきはIT系多そうだけどな
>ガイジンで一時的に穴埋めてもすぐいなくなるんだよな連中
天職はどう考えても接客業なのだが体が弱い
PLAY
976 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:35:13 No.1299693452  del
>給与をあげるのももちろん大事だが
総務なら社労士資格と実務経験経理なら簿記1級税理士公認会計士辺りと実務経験あるなら食いっぱぐれないだろうな
PLAY
977 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:35:45 No.1299693490  del
>未経験可なのか知らんけど
>定時になったらメール報告
アレはすでにとしあき達も存在を把握してたりするし爺の中でも特別悪辣だよね
昔の壺とかにも煽りマンはいたけど適当に相手した後「ごめんねー俺実は既婚なんだ」って種明かししたら大人しくなってた
でもあの爺はそんなの通用せずこの独身が!って殴り続けようとしてくるんだよな
PLAY
978 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:36:18 No.1299693539  del
>自分とこは接客業でまさにそれだけど
>女性の販売員だと一般的なのはアパレルだな
それでクビに出来るだけまだマシだな
ホントにヤバいトコはそれでもハラスメント報復攻撃でクビに出来ない
PLAY
979 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:36:50 No.1299693584  del
>荒らしに都合の悪い地雷ワードを引き当てたおかげで
>なのでタイミーくらいにしか居場所がない
子育て中のママさんにはピッタリだしな
定時退社できて体力も温存できるのはメリットだけでしかない
PLAY
980 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:37:23 No.1299693630  del
    1740695843572.jpg-(386775 B)
>No.1299628208
今、2兆近くになってるらしいですね…
PLAY
981 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:37:34 No.1299693650  del
>昔の壺とかにも煽りマンはいたけど適当に相手した後「ごめんねー俺実は既婚なんだ」って種明かししたら大人しくなってた
>ほとんどの人は税金の増加の方が多いからな
司法書士とか宅検とかフォークリフトとか危険物取扱とか
PLAY
982 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:38:26 No.1299693729  del
>それでも生理休暇とか見て貰える職場は多いし身体の面でも楽だからな
>レスポンチスレにいるようなとしあきの女版みたいなネチネチした人間だらけなのが嫌で辞めた
俺は後輩に仕事教えて複数人に現場で指示した経験ぐらいしかないけど管理職の経験あるって言ってるぞ
PLAY
983 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:39:00 No.1299693778  del
管理職😭
一生転職できん
PLAY
984 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:39:16 No.1299693800  del
>医療はAIと人とのハイブリッドじゃないと怖いなというのはあるけど
>竹田くん混ぜるならAIのみに診てもらいたいというのはそう
竹田くんレベルの医者はゴロゴロいるという恐怖
PLAY
985 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:39:33 No.1299693820  del
>工場経験者は自尊心低くなるけど…
介護とか募集山ほどあるよ
スキルも無い奴はそっちに行けばいい
PLAY
986 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:40:06 No.1299693867  del
座ってPC触ってるだけだと眠い
寝る
PLAY
987 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:40:38 No.1299693912  del
>それは昭和の話
俺の会社じゃフリーアドレスって言われてるな
PLAY
988 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:41:11 No.1299693969  del
>それだったらリーマンみたいな世界恐慌が起こって会社倒産して路頭に迷ってる海外の外人とか見てたほうがまだ楽しいな
技術職なんて未経験でも来んからな
来たとしても十中八九文系だし基礎なくて終わってる
PLAY
989 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:41:43 No.1299694008  del
俺は逆に毎日毎日変化のある仕事が無理かな
絶対についていけないしアドリブ力が求められすぎる
PLAY
990 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:41:49 No.1299694016  del
    1740696109232.jpg-(802155 B)
また反日工作失敗でコピペ荒らしやってるのが切ないね
PLAY
991 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:42:15 No.1299694047  del
>会社のこと全般
>怠け者が増えた
遅刻多かった奴が早く出社して壁際占有する様になったな
PLAY
992 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:42:46 No.1299694084  del
    1740696166822.jpg-(31423 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
993 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:42:48 No.1299694085  del
それもとしあきのような男性陣ばかり 女性陣でもなんでも屋をやらされる事になる人も居るが男性陣よりもなんでも屋エンカウント率はぐっと低くなる…
PLAY
994 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:43:17 No.1299694122  del
    1740696197415.jpg-(51826 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
995 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:43:22 No.1299694132  del
培ってきた職業差別がようやく実を結んだって感じ
これだけ国からも社会からも見下されてるとそりゃ成り手なんて減るでしょ
PLAY
996 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:43:40 No.1299694156  del
    1740696220581.jpg-(649411 B)
差別のない国へ!
PLAY
997 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:43:56 No.1299694180  del
>IT系は趣味でやるのが無難
>いま担当者席外してましてですべてを解決するマン
なんでもそうだけど
そこから頭角を表せば爆上がりするもんさね
PLAY
998 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:44:24 No.1299694220  del
    1740696264926.gif-(3550306 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
999 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:44:29 No.1299694230  del
>生産設備設計できるような場合も業種問わず働き続けられていいぞ
>スーパーの店員も販売?
体力があったとしても知らないじーさんばーさんの世話は嫌だろ
PLAY
1000 無念 Name としあき 25/02/28(金)07:44:42 No.1299694250  del
    1740696282689.jpg-(97696 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3/03 9:57頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト