| レス送信モード |
|---|
傷割りどうしてる?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
△で即降りするほうがトータルでプラスかなと思うんだけど
| … | 125/03/01(土)13:03:07No.1288051820そうだねx2頭はアッパーで殴ってるな |
| … | 225/03/01(土)13:05:08No.1288052333+今作片手剣初めてなんだけど |
| … | 325/03/01(土)13:05:25No.1288052409+アッパーからの落下突きも目に見える数字は気持ちいいぞ |
| … | 425/03/01(土)13:05:56No.1288052535+>今作片手剣初めてなんだけど |
| … | 525/03/01(土)13:05:57No.1288052536+俺は空を飛んだ方が楽しいから上昇している |
| … | 625/03/01(土)13:06:45No.1288052697+この武器強くない? |
| … | 725/03/01(土)13:06:46No.1288052706+手数武器ってこうじゃなかったと思うんだけどな… |
| … | 825/03/01(土)13:07:09No.1288052814+>>今作片手剣初めてなんだけど |
| … | 925/03/01(土)13:07:22No.1288052872+>この武器強くない? |
| … | 1025/03/01(土)13:08:38No.1288053203+滑り込み切りがかっこよいので積極的に使っていきたい |
| … | 1125/03/01(土)13:08:46No.1288053244+ポイズンタバルジンが欲しい |
| … | 1225/03/01(土)13:09:59No.1288053558+>ポイズンタバルジンが欲しい |
| … | 1325/03/01(土)13:09:59No.1288053563+最初の蜘蛛の麻痺武器優秀だな |
| … | 1425/03/01(土)13:10:52No.1288053818+サブ武器を状態異常片手剣にすると玄人ごっこが出来て大変楽しい |
| … | 1525/03/01(土)13:11:19No.1288053939+サブ武器何持てばいい? |
| … | 1625/03/01(土)13:12:03No.1288054107+操作わかんないから地上でY連打してる |
| … | 1725/03/01(土)13:12:37No.1288054265+狩れればそれでよいのだ |
| … | 1825/03/01(土)13:13:16No.1288054425+>サブ武器何持てばいい? |
| … | 1925/03/01(土)13:13:22No.1288054459+メインもサブも片手にしちゃってるな |
| … | 2025/03/01(土)13:14:00No.1288054616+どこからでもキャンセルで出せるガード斬りのガバパリィと滑り込みの回避判定と移動距離がだいぶ凄い |
| … | 2125/03/01(土)13:14:38No.1288054778+毒束無いっぽいのがつらい |
| … | 2225/03/01(土)13:14:48No.1288054818+とりあえずブンブンしてて勝てるから偉い |
| … | 2325/03/01(土)13:16:58No.1288055344+片手剣で不足するところが現状ないから使いたいとかでもなければサブを持つ必要もないよな |
| … | 2425/03/01(土)13:17:21No.1288055447そうだねx7メイン片手剣 |
| … | 2525/03/01(土)13:19:16No.1288055920+結局切り替えにセクレト乗るラグあるしね |
| … | 2625/03/01(土)13:20:40No.1288056289+メインは狩りたいやつの属性片手 |
| … | 2725/03/01(土)13:22:25No.1288056751+武器切り替えは状態異常耐性が溜まってきたらチェンジくらいしか思いつかない |
| … | 2825/03/01(土)13:22:29No.1288056769+細かいテクは置いといてとにかく張り付いて殴り続ければOKなのは分かりやすくていい |
| … | 2925/03/01(土)13:22:51No.1288056855+>メイン片手剣 |
| … | 3025/03/01(土)13:23:44No.1288057088+滑り込み無敵付いたの? |
| … | 3125/03/01(土)13:25:35No.1288057545+>滑り込み無敵付いたの? |
| … | 3225/03/01(土)13:27:00No.1288057885+ジャストラッシュ自体はいいんだけど3段目で◯△か◯△長押しにしたほうがいいのかしら |
| … | 3325/03/01(土)13:28:28No.1288058241+ジャスガも強いしジャスラも強い |
| … | 3425/03/01(土)13:29:32No.1288058499そうだねx1なんか体感傷つけが早い気がする |
| … | 3525/03/01(土)13:30:16No.1288058669+>なんか体感傷つけが早い気がする |
| … | 3625/03/01(土)13:30:22No.1288058697+切り落とし強い気がするけど水平旋してるのと大差ない気もする |
| … | 3725/03/01(土)13:30:49No.1288058824+傷攻撃のフォールバッシュは出すの遅らせて前入力しながらだと当てやすいね |
| … | 3825/03/01(土)13:31:26No.1288058964+ジャスラ強いけど回転ループも火力ほぼ遜色ないくらい強いっぽい |
| … | 3925/03/01(土)13:32:05No.1288059133+βより突進切りの踏み込み深くなってる? |
| … | 4025/03/01(土)13:32:20No.1288059188+スキル揃ったら俺が大好きなガード片手が凄い事になりそうで楽しみ |
| … | 4125/03/01(土)13:32:26No.1288059218+>まあ切れ味消費がえぐいけど… |
| … | 4225/03/01(土)13:33:32No.1288059477+通常切り落としはナーフで旋刈りから出せる強化切り落としは強化されてる |
| … | 4325/03/01(土)13:33:43No.1288059541+パリィになれない |
| … | 4425/03/01(土)13:34:28No.1288059732+集中モード入っても画面的に違いないから(これちゃんと削れてんのかな…)ってなる |
| … | 4525/03/01(土)13:35:59No.1288060128+切り落としに違いとかあるのか・・・ |
| … | 4625/03/01(土)13:36:08No.1288060165そうだねx1ガード斬りはジャスガ判定ガバガバだから適当に使うといいぞ |
| … | 4725/03/01(土)13:36:39No.1288060290+片手剣って初心者向け? |
| … | 4825/03/01(土)13:37:55No.1288060626+>片手剣って初心者向け? |
| … | 4925/03/01(土)13:38:03No.1288060653+>>メイン片手剣 |
| … | 5025/03/01(土)13:38:26No.1288060755+>片手剣って初心者向け? |
| … | 5125/03/01(土)13:38:29No.1288060771+なんか評価上がってる…? |
| … | 5225/03/01(土)13:38:31No.1288060779+パリィってガード斬りを相手の攻撃に合わせればいいの? |
| … | 5325/03/01(土)13:38:31No.1288060783そうだねx3何かリーチ以外何でもある上に適当に△連打とか〇連打で十分戦えるので超初心者向きだと思う今回 |
| … | 5425/03/01(土)13:39:39No.1288061072+今回は高い尻尾切る手段ある? |
| … | 5525/03/01(土)13:39:43No.1288061090+溜め切り上げみたいな攻撃の使い所がよくわからん… |
| … | 5625/03/01(土)13:40:19No.1288061229+敵の方が殴りやすい位置にいるのも大きいと思う |
| … | 5725/03/01(土)13:41:25No.1288061525+ガード斬りってもしかしてガードじゃなくガード斬りそのものに判定がついてるの? |
| … | 5825/03/01(土)13:41:36No.1288061576+ガード斬りやばすぎて思いっきり初心者向けだと思う |
| … | 5925/03/01(土)13:42:37No.1288061862+傷って集中で殴ったほうがいいのかね |
| … | 6025/03/01(土)13:42:45No.1288061899+斬った後最速でガードモーションに入るってこと? |
| … | 6125/03/01(土)13:43:03No.1288061992+バクステからの溜め斬りは死に技 |
| … | 6225/03/01(土)13:44:59No.1288062483+>ガード斬りってもしかしてガードじゃなくガード斬りそのものに判定がついてるの? |
| … | 6325/03/01(土)13:47:17No.1288063096+ダクソの長剣に慣れてるからいちばんつかいやすい |
| … | 6425/03/01(土)13:48:11No.1288063312+盾に切れ味補正乗るようになったっぽいけど正直あんま変わんねえなこれ |
| … | 6525/03/01(土)13:48:32No.1288063386+ん?相手の攻撃に合わせてガード斬りするとジャスガしたことになるってこと? |
| … | 6625/03/01(土)13:48:49No.1288063459+盾は鈍器だと思ってたからガード使ってなかった… |
| … | 6725/03/01(土)13:49:26No.1288063593+白傷にシパシパやるの楽しい |
| … | 6825/03/01(土)13:50:19No.1288063811+>盾は鈍器だと思ってたからガード使ってなかった… |
| … | 6925/03/01(土)13:51:34No.1288064108+今更だけどガードのコマンドって変わったよね? |
| … | 7025/03/01(土)13:52:00No.1288064227+実は今作の盾は結構盾なんだ |
| … | 7125/03/01(土)13:52:28No.1288064338+これ一本で切断も打撃も回避もアイテムも全部出来るからまさしく万能武器にあんってる |
| … | 7225/03/01(土)13:53:13No.1288064530+やっぱ今回片手剣強いよね |
| … | 7325/03/01(土)13:54:35No.1288064877+>サブ武器何持てばいい? |
| … | 7425/03/01(土)13:54:36No.1288064883+大チャンスはジャストラッシュで小チャンスは切り落としでいいのかな |
| … | 7525/03/01(土)13:55:16No.1288065049+ずっとつかってるし今作強いけどぱっと見地味だから人気ないのもわかる |
| … | 7625/03/01(土)13:55:24No.1288065074+アイテムの使いやすさが上がってるのか混乱の元なのか判断しかねる |
| … | 7725/03/01(土)13:55:28No.1288065090+最初のカエル相手のジャスガチュートリアルでちっとも上手くいかなかったから諦めちまったけど |
| … | 7825/03/01(土)13:56:48No.1288065407+ガード斬りが相当おかしい判定してるのでジャスガのために盾!ガード早く出しすぎた!ガード斬り連打!でジャスガ簡単に出るのヤバい気がしてきた |
| … | 7925/03/01(土)13:58:22No.1288065824+ガチャプレイ気味でも問題なく倒せるががコンボルートがいまいちわからない |
| … | 8025/03/01(土)13:59:58No.1288066245+ガード斬りはガード判定だけでなく攻撃判定もおかしい |
| … | 8125/03/01(土)13:59:59No.1288066253+>>盾は鈍器だと思ってたからガード使ってなかった… |
| … | 8225/03/01(土)14:00:54No.1288066483+古の記憶だと片手剣って武器出しながら道具が使える程度の印象だったけど今こんなに強いのかってなるなった |
| … | 8325/03/01(土)14:02:04No.1288066800+ジャスラの不発ぐらいでしか出さなかったガード切りがここまで強いとは… |
| … | 8425/03/01(土)14:02:17No.1288066859+うう毒束ほしい… |
| … | 8525/03/01(土)14:03:13No.1288067100そうだねx1ガード斬りのジャスガ判定はともかく攻撃判定が謎に横に広いのは普通に修正されそう |
| … | 8625/03/01(土)14:03:51No.1288067268+>ガード斬りのジャスガ判定はともかく攻撃判定が謎に横に広いのは普通に修正されそう |
| … | 8725/03/01(土)14:04:05No.1288067316+前はその場バクステ失敗の懲罰モーションだったガード斬りが |
| … | 8825/03/01(土)14:04:32No.1288067435+△コンボが自分の真後ろにも当たるのありがたいけど違和感凄いよ |
| … | 8925/03/01(土)14:05:25No.1288067662+ずっとジャスガする時ガードしてたけどガード斬りしても行けるってこと? |
| … | 9025/03/01(土)14:05:34No.1288067691+全然わからない俺は○ボタンで切ってコンボが終わったらスティック入力△でサイドステップしながら切ってまた○連打してる |
| … | 9125/03/01(土)14:05:59No.1288067789+ガード斬りのジャスガ判定って攻撃する瞬間でいいんだ…?ってなる |
| … | 9225/03/01(土)14:06:37No.1288067961そうだねx3そもそもガード斬りでジャスガになるって発想自体なかったからスレ見てなかったら多分一生気づかなかった |
| … | 9325/03/01(土)14:06:43No.1288067994+>ずっとジャスガする時ガードしてたけどガード斬りしても行けるってこと? |
| … | 9425/03/01(土)14:07:12No.1288068139+ガードマン |
| … | 9525/03/01(土)14:08:44No.1288068550+回転切りでループするのがいいのか旋刈りまで出したほうがいいのか切り落としに繋げたほうがいいのかわからないまま狩り続けている |
| … | 9625/03/01(土)14:09:05No.1288068634そうだねx1ガード+△が切り上げ切りじゃなくて滑り込み切りに変わったのがめっちゃ困るんですけお |
| … | 9725/03/01(土)14:10:08No.1288068918+行動へのリスクが極限まで減ってるから使うの楽しすぎる |
| … | 9825/03/01(土)14:10:18No.1288068960+>ガード斬りのジャスガ判定って攻撃する瞬間でいいんだ…?ってなる |
| … | 9925/03/01(土)14:11:04No.1288069135+これが相殺攻撃というやつかぁ |
| … | 10025/03/01(土)14:11:11No.1288069161+欲張って殴ったのに平気でジャスガして殴り継続するのランスさんに申し訳ねえな |
| … | 10125/03/01(土)14:11:27No.1288069228+イメージ的には剣でギャリッってやってジャスガしてる感じで… |
| … | 10225/03/01(土)14:11:33No.1288069250+今回ガードが全体的に信じられないぐらい強い |
| … | 10325/03/01(土)14:11:38No.1288069276+盾構えながら攻撃できるゲームって結構あるけどなんかガード判定出しながら攻撃できるゲームと攻撃する瞬間はガード判定消えちゃうゲームがあるから |
| … | 10425/03/01(土)14:12:02No.1288069365そうだねx3攻めの守勢発動! |
| … | 10525/03/01(土)14:12:13No.1288069401+ここからイかれた強攻撃を持つモンスター達が出てくるだろうけどジャスガって時点で腐らないからな… |
| … | 10625/03/01(土)14:12:22No.1288069440+ワイルズアイスボーンでガード斬りのジャスガ判定厳しくされそうではある |
| … | 10725/03/01(土)14:16:11No.1288070425+既にいい空気吸えてるけど |
| … | 10825/03/01(土)14:17:03No.1288070635+そういや集中ってRBで傷開くだけじゃなくてそのまま殴れるのか |
| … | 10925/03/01(土)14:17:16No.1288070681+盾構えて丸押してるだけでジャスガついたりすんの!? |
| … | 11025/03/01(土)14:17:52No.1288070807+>今後高難易度クエストが追加されればさらに片手の相対的な価値は上がるよね |
| … | 11125/03/01(土)14:17:59No.1288070829+でも片手には"短さ"があるから… |
| … | 11225/03/01(土)14:19:56No.1288071323+ずっと俺のターンができると楽しいね |
| … | 11325/03/01(土)14:20:30No.1288071453+懐に潜り込んで出てこないアイツ… |
| … | 11425/03/01(土)14:20:54No.1288071548+カウンター技が強いとずっとカウンターし続ける感じになるのこれライズ太刀で味わったやつぞ! |
| … | 11525/03/01(土)14:22:13No.1288071832+回避しやすくて納刀も早くてガードできてジャスガしたら高威力だせるそんな武器いいよね |
| … | 11625/03/01(土)14:23:00No.1288072031+飛影なくなったけど尻尾は切れそう? |
| … | 11725/03/01(土)14:23:41No.1288072186+ジャスラの攻撃判定なんか伸びてない? |
| … | 11825/03/01(土)14:23:42No.1288072192+乗りと罠とスタンが狙えるから拘束能力も実は半端ないよね |
| … | 11925/03/01(土)14:24:23No.1288072363+あんまりジャスガ使わず上位まで駆け抜けたけど集中で張り付いてるだけでつえーなって感想だった |
| … | 12025/03/01(土)14:24:42No.1288072441そうだねx1スタンは1回出せればいいよねってくらいに収まってると思う |
| … | 12125/03/01(土)14:25:00No.1288072511+弱特つけてひたすら定点攻撃するとモンスターは死ぬ |
| … | 12225/03/01(土)14:26:52No.1288072968+尻尾は傷口でダウンさせて殴ればいいから… |
| … | 12325/03/01(土)14:27:50No.1288073226そうだねx1>飛影なくなったけど尻尾は切れそう? |
| … | 12425/03/01(土)14:28:42No.1288073470+>スタンは1回出せればいいよねってくらいに収まってると思う |
| … | 12525/03/01(土)14:29:28No.1288073672そうだねx3△コンボと滑り込み斬りで延々細かく位置取りしながら貼り付いてチクチクしてきて |
| … | 12625/03/01(土)14:30:18No.1288073889+>メイン片手剣 |
| … | 12725/03/01(土)14:30:48No.1288074037+いざジャスガ主体で立ち回ろうとするとたまにジャスガでも後ずさる攻撃もあるからガ性積んでもいい気がしてきた |
| … | 12825/03/01(土)14:31:57No.1288074358+乗りはその時間地上で殴った方いいんじゃないかって頭を過ぎってしまう |
| … | 12925/03/01(土)14:34:00No.1288074862+乗り中に頭の上で盾でガンガン殴らせてくだち |
| … | 13025/03/01(土)14:34:33No.1288075000+なんか昔より乗り値溜まる技が出し難い感じするけど気のせいかな… |
| … | 13125/03/01(土)14:34:36No.1288075012+そんな…盾はモンスターを殴る小手じゃないのか!? |
| … | 13225/03/01(土)14:35:10No.1288075146そうだねx2ストーリーで散々「そんな大きな道具を扱うなんて凄い…!」と言われ続けることが唯一の欠点 |
| … | 13325/03/01(土)14:35:50No.1288075312+>乗りはその時間地上で殴った方いいんじゃないかって頭を過ぎってしまう |
| … | 13425/03/01(土)14:36:01No.1288075373+割と真面目に初心者向け武器に仕上がってる気がする |
| … | 13525/03/01(土)14:36:27No.1288075542+全属性揃うのが楽しみだ |
| … | 13625/03/01(土)14:37:16No.1288075737+ガンランスとか背負ってるなら「背中のアレなんだろ~?」「この方たちは武器を知らないのですか?」にまだ納得もできるが |
| … | 13725/03/01(土)14:37:40No.1288075834+最初別の武器持ってたけど結局双片手剣になってしまった |
| … | 13825/03/01(土)14:38:19No.1288076000+>ガンランスとか背負ってるなら「背中のアレなんだろ~?」「この方たちは武器を知らないのですか?」にまだ納得もできるが |
| … | 13925/03/01(土)14:38:21No.1288076006+>ストーリーで散々「そんな大きな道具を扱うなんて凄い…!」と言われ続けることが唯一の欠点 |
| … | 14025/03/01(土)14:38:24No.1288076021+わりとガード性能のせても良さそうだから片手剣とランスが捗る |
| … | 14125/03/01(土)14:39:23No.1288076260+>いうて片手剣も腕より長くて太めの剣が多いから実際目の前にするとかなり迫力あるぞ |
| … | 14225/03/01(土)14:39:37No.1288076327+片手剣って名前に騙されるけどダクソとかの大剣くらいの大きさはある |
| … | 14325/03/01(土)14:39:40No.1288076344+乗りのメリットは今のところ背中壊せるくらいじゃないかな |
| … | 14425/03/01(土)14:39:46No.1288076367+乗り値溜まる技が軒並み低ダメな事以外ほぼ欠点がない |
| … | 14525/03/01(土)14:39:54No.1288076393そうだねx2他の武器がバカみたいなサイズしすぎてるだけで片手剣もまあまあ普通に両手剣サイズを片腕でブンブンしてるからな |
| … | 14625/03/01(土)14:40:20No.1288076504+>ストーリーで散々「そんな大きな道具を扱うなんて凄い…!」と言われ続けることが唯一の欠点 |
| … | 14725/03/01(土)14:43:42No.1288077332+正直冷静になると盾のサイズからしてありえないぞ |
| … | 14825/03/01(土)14:43:43No.1288077336+乗りは傷作れるのとダウンで総合的にはプラスだと思う |
| … | 14925/03/01(土)14:44:56No.1288077670+追加来たときに弱体化されそうで怖いくらいには強い |
| … | 15025/03/01(土)14:45:16No.1288077769+太刀とかがオーバーサイズで両手で扱う刀くらいのサイズあるからな片手剣 |
| … | 15125/03/01(土)14:51:34No.1288079204+ターン制バトルにどんどん割り込んで殴っていけるの楽しい…楽しくない? |
| … | 15225/03/01(土)14:52:56No.1288079502+派手な技は無いけどとても堅実で快適な武器になったな |
| … | 15325/03/01(土)14:53:03No.1288079530+OBTでやや不満点のあった片手ランススラアクがみんな製品版でにっこりしてるのいいよね… |
| … | 15425/03/01(土)14:53:20No.1288079601+ガード強いの? |
| … | 15525/03/01(土)14:53:44No.1288079699+このコンボ中に△+○長押しのやつ正直消えてくれてもあまり悔いはない! |
| … | 15625/03/01(土)14:55:02No.1288079999+>ガード強いの? |
| … | 15725/03/01(土)14:55:02No.1288080000+古きモンハンの教えである毒片手はどこいった |
| … | 15825/03/01(土)14:55:19No.1288080059+>ガード強いの? |
| … | 15925/03/01(土)14:55:43No.1288080171+うるせぇぞ長老モンハンの毒なんてもうずっとゴミだろ |
| … | 16025/03/01(土)14:56:09No.1288080277+ジャスガがガバで反撃の威力高いから合間合間にいれるとンギモヂイィ! |
| … | 16225/03/01(土)14:59:47No.1288081155+パリィ好きだから今作のモンハンめちゃくちゃ楽しいわ |