レス送信モード |
---|
ワイルドゾーンとかいう街のど真ん中にある隔離荒廃地帯このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/28(金)11:06:08No.1287699277+なんかプジョー放置されてなかった? |
… | 225/02/28(金)11:07:24No.1287699505+大都市がなんか衰退してるっぽい? |
… | 325/02/28(金)11:07:55No.1287699612そうだねx6ミアレシティが蒲田みたいになってるな |
… | 425/02/28(金)11:10:59No.1287700177+街の中に隔離エリアあるの危なくない? |
… | 525/02/28(金)11:12:04No.1287700379+隔離エリアの奴らが外に行って世界を乱さないように都市で囲い作るやつみたいじゃん |
… | 625/02/28(金)11:13:10No.1287700564+そんな危険なポケモンはいないだろ…多分… |
… | 725/02/28(金)11:17:43No.1287701415+ホテルZとかいうAZのいる拠点らしき建物もなんか草ボーボーだったよな… |
… | 825/02/28(金)11:18:33No.1287701592+カービィディスカバリーの人がいなくなってケモノだけになったみたいな風景になってるのは気になった |
… | 925/02/28(金)11:19:13No.1287701719+車あったけどあの範囲で乗れるのか…? |
… | 1025/02/28(金)11:20:13No.1287701907そうだねx11>ミアレシティが蒲田みたいになってるな |
… | 1125/02/28(金)11:20:14No.1287701911+きっと自然ポケモンと触れ合えるエリア計画したはいいけど思った以上に野生に侵食されちゃったからそこのボス手なづけてコロニー制圧してこい的なミッションなんだろう |
… | 1225/02/28(金)11:20:16No.1287701917+ワイルドエリアみたいな名前してるけどどう見てもゲートで隔離されてる |
… | 1325/02/28(金)11:20:19No.1287701931+未来って地方毎衰退してるくらいの未来なのか…? |
… | 1425/02/28(金)11:20:41No.1287701993そうだねx4主人公が観光客なのは大丈夫か…? |
… | 1525/02/28(金)11:21:05No.1287702065そうだねx8>街の中に隔離エリアあるの危なくない? |
… | 1625/02/28(金)11:23:41No.1287702599そうだねx1(街中のゴミ溜めに繁殖してるヤブクロン) |
… | 1725/02/28(金)11:24:04No.1287702681+ミアレの1地区って広さどれくらいになるんだ |
… | 1825/02/28(金)11:24:04No.1287702687+>>ミアレシティが蒲田みたいになってるな |
… | 1925/02/28(金)11:25:20No.1287702930+fu4704672.jpg[見る] |
… | 2025/02/28(金)11:25:21No.1287702934+市街地はユートピア!貧困地区はディストピア…みたいな世界観かもしれない |
… | 2125/02/28(金)11:26:16No.1287703106+屋根の上登って屋根から屋根に乗り移れるのいいな |
… | 2225/02/28(金)11:26:44No.1287703199そうだねx9ヒスイでは突然タイムトラベルされたんだぞ観光客ぐらいならなんとかなる |
… | 2325/02/28(金)11:26:48No.1287703209+やっぱ今回も後半でどんでん返し的な展開になるのかな |
… | 2425/02/28(金)11:26:53No.1287703230そうだねx8良かった…今回はどこぞのセンス0なクソ神に置き去りにされることなく元いた場所に帰れそうだね… |
… | 2525/02/28(金)11:26:57No.1287703241+上の地図見る限り公園として完全に管理されてるだろ多分 |
… | 2625/02/28(金)11:27:04No.1287703261そうだねx2いつものポケモンだとあんまできないことを積極的にやってしまおうというのを感じるlegends |
… | 2725/02/28(金)11:27:28No.1287703344+>良かった…今回はどこぞのセンス0なクソ神に置き去りにされることなく元いた場所に帰れそうだね… |
… | 2825/02/28(金)11:28:08No.1287703473+本編をベースとしながらもアクションを組み入れた新バトルを試していくのかなレジェンズ |
… | 2925/02/28(金)11:29:05No.1287703653そうだねx3龍が如くみたいに街を作り込んでるタイプかもしれない |
… | 3025/02/28(金)11:29:34No.1287703742そうだねx3せっかく都市開発って面白そうなテーマがあるんだからそれは活かしてほしい |
… | 3125/02/28(金)11:29:42No.1287703768+fu4704690.jpg[見る] |
… | 3225/02/28(金)11:30:00No.1287703820そうだねx2近未来っぽいし10年後かと思ったら50年後でしたー!みたいな感じかも |
… | 3325/02/28(金)11:30:04No.1287703838+人口減少で空き家だらけになった区画をそのままにすることで人と自然とポケモンの共存を可能にした未来都市として売り出すって寸法よ |
… | 3425/02/28(金)11:30:07No.1287703845そうだねx6>龍が如くみたいに街を作り込んでるタイプかもしれない |
… | 3525/02/28(金)11:30:13No.1287703869+なんか情報出たら思ってた以上に楽しみになってきた |
… | 3625/02/28(金)11:30:30No.1287703921+>龍が如くみたいに街を作り込んでるタイプかもしれない |
… | 3725/02/28(金)11:30:54No.1287704003+また屋内少なさそう |
… | 3825/02/28(金)11:31:00No.1287704021+>せっかく都市開発って面白そうなテーマがあるんだからそれは活かしてほしい |
… | 3925/02/28(金)11:31:04No.1287704030+斜めに停められている車だけで伝わる治安 |
… | 4025/02/28(金)11:31:10No.1287704055+いつもは隣町に行くのにも「ポケモンは危険だからこの子達連れて行きなさい!」って言われるのに |
… | 4125/02/28(金)11:31:12No.1287704061そうだねx1アルセウスの捕獲やった時はこれこれ子供の時からやりたかったポケモン~ってなったけどバトルも進化してやるやんってなった |
… | 4225/02/28(金)11:31:32No.1287704125+都市区画がスカスカになってポケモンが棲みついてるし人口減ってそうではある |
… | 4325/02/28(金)11:31:38No.1287704146+立ち退きポケモンバトル! |
… | 4425/02/28(金)11:32:00No.1287704218+そもそも最初から都市の中に野生ポケ放し飼いゾーンを目的として作ったと書かれてはいる |
… | 4525/02/28(金)11:32:14No.1287704256+>人口減少で空き家だらけになった区画をそのままにすることで人と自然とポケモンの共存を可能にした未来都市として売り出すって寸法よ |
… | 4625/02/28(金)11:32:15No.1287704262+Switch2で解像度アップみたいなのやるのかな? |
… | 4725/02/28(金)11:32:32No.1287704324+>>せっかく都市開発って面白そうなテーマがあるんだからそれは活かしてほしい |
… | 4825/02/28(金)11:32:51No.1287704378+最後のシーンから仮想世界説もあるな |
… | 4925/02/28(金)11:33:26No.1287704483+>最後のシーンから仮想世界説もあるな |
… | 5025/02/28(金)11:33:27No.1287704490+放し飼いにしたら管理できなくなって事情知らない観光客の主人公にちょっと中見てきてと命じてくるのかもしれない |
… | 5125/02/28(金)11:33:44No.1287704544+ミアレの外には出られない感じ? |
… | 5225/02/28(金)11:34:30No.1287704711+タイトルのA担当新ポケモンチラ見せするかと思ったけどなかったな |
… | 5325/02/28(金)11:34:39No.1287704738+>ミアレの外には出られない感じ? |
… | 5425/02/28(金)11:34:58No.1287704789そうだねx2>アルセウスの捕獲やった時はこれこれ子供の時からやりたかったポケモン~ってなったけどバトルも進化してやるやんってなった |
… | 5525/02/28(金)11:35:53No.1287704994+これ説あるのかミアレ |
… | 5625/02/28(金)11:36:23No.1287705103+災害でもあったんじゃないかね |
… | 5725/02/28(金)11:36:43No.1287705168+主人公どっちも大人っぽくてオシャレさんだな |
… | 5825/02/28(金)11:37:09No.1287705235+とにかくアルセウスと比べるとバトルにお行儀の良さを感じる |
… | 5925/02/28(金)11:37:11No.1287705246+トレーナーパートが多かったヒスイキング戦をポケモンに指示出すタイプに調整した感じだろうか |
… | 6025/02/28(金)11:39:11No.1287705643+「避けろ!」が出来るのは良いね |
… | 6125/02/28(金)11:39:15No.1287705656+もしかして現実のパリにあるカタコンベ行けたりする? |
… | 6225/02/28(金)11:39:37No.1287705728そうだねx1思い返すと街の構造全く記憶してないな… |
… | 6325/02/28(金)11:40:28No.1287705891+自然が少なすぎる |
… | 6425/02/28(金)11:40:55No.1287705978+本編やってないけど未来っぽいの? |
… | 6525/02/28(金)11:41:16No.1287706049+普通のコマンドバトルはない感じ? |
… | 6625/02/28(金)11:41:28No.1287706084+>本編やってないけど未来っぽいの? |
… | 6725/02/28(金)11:41:41No.1287706127+3vs1はポケモンバトルルールが整備されてないから許されてたんだがまたあるのか? |
… | 6825/02/28(金)11:42:50No.1287706330+>本編やってないけど未来っぽいの? |
… | 6925/02/28(金)11:43:32No.1287706486そうだねx7>>>ミアレシティが蒲田みたいになってるな |
… | 7025/02/28(金)11:44:42No.1287706702そうだねx1>>本編やってないけど未来っぽいの? |
… | 7125/02/28(金)11:46:14No.1287707000+公式サイトでもXYの頃に比べて最新技術がたくさん見られる |
… | 7225/02/28(金)11:46:37No.1287707080+なんで町中にポケモンが大量発生してるんだろうな |
… | 7325/02/28(金)11:46:37No.1287707083そうだねx3>>>>ミアレシティが蒲田みたいになってるな |
… | 7425/02/28(金)11:47:34No.1287707283+というかチャンピオンがXY主人公になってるかもしれないよな |
… | 7525/02/28(金)11:47:58No.1287707371+女神転生Vの東京みたいな街をお出しされなければなんだっていいよ |
… | 7625/02/28(金)11:48:01No.1287707382+ランクアップ戦ってなに!? |
… | 7725/02/28(金)11:48:23No.1287707467+今回はランクマあるよって示唆じゃないかな |
… | 7825/02/28(金)11:48:31No.1287707489+未来だった場合未来リージョンとか本編出せるのか? |
… | 7925/02/28(金)11:48:34No.1287707502+キャラクターとポケモン同時に動くってことは |
… | 8025/02/28(金)11:48:42No.1287707544+>なんで町中にポケモンが大量発生してるんだろうな |
… | 8125/02/28(金)11:48:57No.1287707595+>嘘みたいな馬鹿みたいなどうしようもない僕らのミアレシティ |
… | 8225/02/28(金)11:49:03No.1287707622+>なんで町中にポケモンが大量発生してるんだろうな |
… | 8325/02/28(金)11:49:28No.1287707701+>ランクアップ戦ってなに!? |
… | 8425/02/28(金)11:49:42No.1287707757そうだねx3あのポケシコホームレスが嫁と再会してホテルの支配人として余生を過ごしてるとは思わなんだ |
… | 8525/02/28(金)11:49:48No.1287707773そうだねx6ZAってタイトルからしてXYの続きのZから大昔のAに飛ぶって展開もあり得るのでは? |
… | 8625/02/28(金)11:49:56No.1287707804+戦闘システムがデジモンワールドを彷彿とさせてワクワクしてる |
… | 8725/02/28(金)11:50:24No.1287707898+単にボスに勝ったら街が発展するよ的なことかと思ってたけどあんまりバトルと発展は関係ないか…? |
… | 8825/02/28(金)11:50:26No.1287707910+これミアレシティの外にはいけないのかな |
… | 8925/02/28(金)11:50:41No.1287707960+>ZAってタイトルからしてXYの続きのZから大昔のAに飛ぶって展開もあり得るのでは? |
… | 9025/02/28(金)11:50:43No.1287707972+XYのあとにZを出せなかった事への思い入れを感じるAZにゃんの末路 |
… | 9125/02/28(金)11:50:56No.1287708007+前作の開拓の話からシティアクションは随分振れ幅あるな |
… | 9225/02/28(金)11:51:42No.1287708197+>ランクアップ戦ってなに!? |
… | 9325/02/28(金)11:52:05No.1287708279+歴史は繰り返すという意味のAで大戦争おっ始めよう |
… | 9425/02/28(金)11:52:11No.1287708292+マチエールは16歳だったけど何歳になっているかな |
… | 9525/02/28(金)11:52:17No.1287708309+過去と未来を行き来して発展させる…つい最近ニンテンドーダイレクトで聞いたような… |
… | 9625/02/28(金)11:52:49No.1287708423+ミアレシティの地下でアングラバトル行われててそのランク戦かもしれない |
… | 9725/02/28(金)11:53:46No.1287708628+悪の組織みたいな人たちが変な装置でポケモンを暴走させてプレイヤーを攻撃してくるようにしてくれないかな… |
… | 9825/02/28(金)11:54:11No.1287708726そうだねx3本編より後ならバッグは最初から拡張されてるはずだよな |
… | 9925/02/28(金)11:54:47No.1287708887+>本編より後ならバッグは最初から拡張されてるはずだよな |
… | 10025/02/28(金)11:55:41No.1287709104そうだねx1>本編より後ならバッグは最初から拡張されてるはずだよな |
… | 10125/02/28(金)11:55:45No.1287709118+主人公別にXY主人公の関係者でも無さそうな見た目かな? |
… | 10225/02/28(金)11:55:58No.1287709166+アルセウスの時もぶっちゃけ金の使い道そんななかったからなあ |
… | 10325/02/28(金)11:57:28No.1287709527+ボールなんてね |
… | 10425/02/28(金)11:57:30No.1287709533そうだねx4ジガルデのパーフェクトフォルムが出ざるを得ない展開になるって想像するとろくでもねえぞ |
… | 10525/02/28(金)11:58:32No.1287709799+街だけが舞台だとそこら中に素材アイテムが落ちてるとは考えにくくなる |
… | 10625/02/28(金)11:58:32No.1287709800+>ジガルデのパーフェクトフォルムが出ざるを得ない展開になるって想像するとろくでもねえぞ |
… | 10725/02/28(金)11:58:52No.1287709889+モブがホログラム相手にジェスチャーしてたから |
… | 10825/02/28(金)11:59:27No.1287710033+ジガルデはいっそ120%フォルムくらい出して欲しい |
… | 10925/02/28(金)11:59:38No.1287710072+これなんか地下とかにもっと広いフィールド用意されてそうだな |
… | 11025/02/28(金)11:59:43No.1287710095+PV見るにステルスロック撒かれたら近接攻撃しか持ってないポケモンどうしようもないのでは? |
… | 11125/02/28(金)11:59:46No.1287710110+>街だけが舞台だとそこら中に素材アイテムが落ちてるとは考えにくくなる |
… | 11225/02/28(金)12:00:00No.1287710175+ジガルデが表にいる時点で危険信号? |
… | 11325/02/28(金)12:00:01No.1287710180+>街だけが舞台だとそこら中に素材アイテムが落ちてるとは考えにくくなる |
… | 11425/02/28(金)12:00:42No.1287710358そうだねx2>冷静に考えると10%がミアレ監視してる時点でちょっとロクでもないな? |
… | 11525/02/28(金)12:01:01No.1287710439+バトルでジャスト回避とかあるかな |
… | 11625/02/28(金)12:01:06No.1287710465+共存とか言いながら捕まえ放題なの欺瞞を感じる |
… | 11725/02/28(金)12:01:25No.1287710535+連日ホテルに泊まれるとか何やらされるんだ俺 |
… | 11825/02/28(金)12:02:24No.1287710794+メガジガルデとか来ないかな |
… | 11925/02/28(金)12:02:30No.1287710823+ランクA~Zまである |
… | 12025/02/28(金)12:02:36No.1287710840+都市開発していって最終的に隕石をパーフェクトジオングが砕くコレね! |
… | 12125/02/28(金)12:04:06No.1287711255+>戦闘システムがデジモンワールドを彷彿とさせてワクワクしてる |
… | 12225/02/28(金)12:04:21No.1287711316+あれだよあれ |
… | 12325/02/28(金)12:04:35No.1287711384+しかしいくらミアレといえどもしないだけじゃヒスイより遥かに狭くない? |
… | 12425/02/28(金)12:04:41No.1287711404+>XYのあとにZを出せなかった事への思い入れを感じるAZにゃんの末路 |
… | 12525/02/28(金)12:04:46No.1287711422+ミアレシティだけで話進めんのかな |
… | 12625/02/28(金)12:05:28No.1287711613+地下エリアもあったりして |
… | 12725/02/28(金)12:05:43No.1287711691+リアル縮尺になったミアレ探索できるなら面白そう |
… | 12825/02/28(金)12:06:54No.1287712031+ミアレシティといえば迷子だけどそこは改善してて欲しいな |
… | 12925/02/28(金)12:06:57No.1287712043+>蒲田をなんだと思ってるんだ |
… | 13025/02/28(金)12:06:58No.1287712050+XYより先の時間軸ならフラダリ出てくる可能性あるぞ |
… | 13125/02/28(金)12:07:12No.1287712119+なんやかんやでミアレシティが半壊してからまた復興しそう |
… | 13225/02/28(金)12:07:26No.1287712206+当たり判定小さいバチュルが無双してるかもしれない |
… | 13325/02/28(金)12:07:35No.1287712243+古代戦争じゃないんだ…ってなった |
… | 13425/02/28(金)12:07:51No.1287712319+>メガジガルデとか来ないかな |
… | 13525/02/28(金)12:08:11No.1287712405+バトルがゼノブレ2っぽいって話結構見た |
… | 13625/02/28(金)12:08:13No.1287712419+そこまで未来感ないしマジで12年後なのか? |
… | 13725/02/28(金)12:08:15No.1287712427そうだねx3AZにゃんとフラエッテが穏やかな余生過ごせてそうで俺は嬉しい |
… | 13825/02/28(金)12:08:42No.1287712554そうだねx2>>本編より後ならバッグは最初から拡張されてるはずだよな |
… | 13925/02/28(金)12:09:22No.1287712768+観光客だしジガルデ優しいしちゃんと元の家に返してくれるよね |
… | 14025/02/28(金)12:09:24No.1287712782+10年くらいだとユリーカ何歳? |
… | 14125/02/28(金)12:09:40No.1287712850そうだねx2fu4704785.png[見る] |
… | 14225/02/28(金)12:09:41No.1287712858+>>冷静に考えると10%がミアレ監視してる時点でちょっとロクでもないな? |
… | 14325/02/28(金)12:09:55No.1287712924+観光してたのに帰れなくなるんか?可愛そう… |
… | 14425/02/28(金)12:10:04No.1287712968+街中アロー飛び交ってるの怖すぎない? |
… | 14525/02/28(金)12:10:13No.1287713011+あれだけピンシャキ歩いてたAZにゃんが杖つきになるのはどれだけ年月が経ったのか |
… | 14625/02/28(金)12:10:33No.1287713115+今回は普通に悪の組織いそうな感じの舞台だな |
… | 14725/02/28(金)12:11:24No.1287713394+>観光してたのに帰れなくなるんか?可愛そう… |
… | 14825/02/28(金)12:11:31No.1287713438+>観光してたのに帰れなくなるんか?可愛そう… |
… | 14925/02/28(金)12:11:31No.1287713439+>fu4704785.png[見る] |
… | 15025/02/28(金)12:11:41No.1287713492+街の中に野生のポケモンが暮らせる場所作ろうぜってのはわかる |
… | 15125/02/28(金)12:11:51No.1287713536+ポケモン世界なんて人間がやたらタフなだけで何処もろくでもないだろ |
… | 15225/02/28(金)12:12:29No.1287713741+>今回は普通に悪の組織いそうな感じの舞台だな |
… | 15325/02/28(金)12:12:54No.1287713872+地下ありそう |
… | 15425/02/28(金)12:13:00No.1287713896+>思い返すと街の構造全く記憶してないな… |
… | 15525/02/28(金)12:13:00No.1287713899+半端に草が生えて野生動物うろうろしてる都会ってアイアムレジェンド思い出す |
… | 15625/02/28(金)12:13:23No.1287714018+未来までフレア団は残ってはいないだろうけど |
… | 15725/02/28(金)12:13:33No.1287714064+ガラルと戦争でもするか? |
… | 15825/02/28(金)12:13:44No.1287714122+>観光客相手にこれやるの酷過ぎない? |
… | 15925/02/28(金)12:13:48No.1287714143+とりあえず困ったらタクシーだ |
… | 16025/02/28(金)12:14:03No.1287714229+前回のヒスイ各地のマップに相当するのがワイルドゾーンで |
… | 16125/02/28(金)12:14:07No.1287714251+>未来までフレア団は残ってはいないだろうけど |
… | 16225/02/28(金)12:14:14No.1287714290+>ガラルと戦争でもするか? |
… | 16325/02/28(金)12:14:24No.1287714348+旅行に来たのに再開発事業に巻き込まれんのおかしくねえ!? |
… | 16425/02/28(金)12:15:07No.1287714616+その日、世界からミアレ地方が消えた。 |
… | 16525/02/28(金)12:15:36No.1287714800+アルセウスとかを思うとなんだかんだ悪の組織でも一応バトルの形式自体は守ってくれてるの結構律儀だよな |
… | 16625/02/28(金)12:15:46No.1287714852+ポケモンバトルのバトルポケモンとの距離近いって! |
… | 16725/02/28(金)12:15:59No.1287714934+実はこれが3000年前のミアレ |
… | 16825/02/28(金)12:16:19No.1287715053+>前回のヒスイ各地のマップに相当するのがワイルドゾーンで |
… | 16925/02/28(金)12:16:31No.1287715120+>アルセウスとかを思うとなんだかんだ悪の組織でも一応バトルの形式自体は守ってくれてるの結構律儀だよな |
… | 17025/02/28(金)12:16:31No.1287715124そうだねx2>アルセウスとかを思うとなんだかんだ悪の組織でも一応バトルの形式自体は守ってくれてるの結構律儀だよな |
… | 17125/02/28(金)12:16:56No.1287715271+町の外のマップはないのかな |
… | 17225/02/28(金)12:17:10No.1287715365+普通にナンバリングより面白そうだしちゃんと作ってそうなんだよな |
… | 17325/02/28(金)12:17:20No.1287715428+>今回はルール無用でまとめてかかってきたりするのがいたら面白い |
… | 17425/02/28(金)12:17:34No.1287715509+>旅行に来たのに再開発事業に巻き込まれんのおかしくねえ!? |
… | 17525/02/28(金)12:17:40No.1287715552+>街の中に野生のポケモンが暮らせる場所作ろうぜってのはわかる |
… | 17625/02/28(金)12:18:33No.1287715890+地味にAZにゃん最終兵器の鍵持ってないんだな |
… | 17725/02/28(金)12:18:41No.1287715944+>アルセウスとかを思うとなんだかんだ悪の組織でも一応バトルの形式自体は守ってくれてるの結構律儀だよな |
… | 17825/02/28(金)12:18:45No.1287715968+>ポケモンバトルのバトルポケモンとの距離近いって! |
… | 17925/02/28(金)12:19:10No.1287716109+これがフラダリのやりたかったことか? |
… | 18025/02/28(金)12:19:14No.1287716136+共存なのに捕まえていいのか!? |
… | 18125/02/28(金)12:19:14No.1287716142+やっぱポケモンと共存って難しくない? |
… | 18225/02/28(金)12:19:52No.1287716372そうだねx2>やっぱポケモンと共存って難しくない? |
… | 18325/02/28(金)12:19:52No.1287716377+>未来までフレア団は残ってはいないだろうけど |
… | 18425/02/28(金)12:19:53No.1287716381+一応1対5を仕掛けてくる下っ端がいないことはないのだが |
… | 18525/02/28(金)12:20:03No.1287716445+作中のトレーナーは相手のポケモン見て瞬時にタイプ把握して自分の手持ちの中で有効なのはどれかを理解して指示する必要があるからな |
… | 18625/02/28(金)12:21:02No.1287716864+オープンワールドってか街の中でウロウロする箱庭系なんだな |
… | 18725/02/28(金)12:21:10No.1287716899+>一応1対5を仕掛けてくる下っ端がいないことはないのだが |
… | 18825/02/28(金)12:21:10No.1287716905+やるか…ゲーム内で用地折衝… |
… | 18925/02/28(金)12:21:16No.1287716943+このタイプのバトルってちょっと反応が悪くてイラッとすること多いんだよな… |
… | 19025/02/28(金)12:21:21No.1287716983+街ごと別時空に転移してポケモンで漂流教室をやる展開かもしれない |
… | 19125/02/28(金)12:21:25No.1287717007+ああそうか近未来だとユリーカがいいお年頃の可能性もあるのか |
… | 19225/02/28(金)12:21:42No.1287717101+>本家のシステムだと多対一は面白くはならんな…ってのはあれでよくわかった |
… | 19325/02/28(金)12:21:52No.1287717154+>一応1対5を仕掛けてくる下っ端がいないことはないのだが |
… | 19425/02/28(金)12:22:02No.1287717217+今回のステロの使い方からすると地味にすなあらしとか大分嫌らしい戦術の可能性はありそうだな… |
… | 19525/02/28(金)12:22:04No.1287717233+>このタイプのバトルってちょっと反応が悪くてイラッとすること多いんだよな… |
… | 19625/02/28(金)12:22:06No.1287717246+ポケモンと共存は出来ると思うけど人のうちの屋根の上でバトルしようとする奴がいると無理 |
… | 19725/02/28(金)12:22:13No.1287717298+>>やっぱポケモンと共存って難しくない? |
… | 19825/02/28(金)12:22:13No.1287717299+街中でトレーナーが前転回避するレベルのバトルが普通に勃発してるの怖くない?? |
… | 19925/02/28(金)12:22:42No.1287717460+パッと見未来っぽいからパラドックスポケモンもいたりするかしら |
… | 20025/02/28(金)12:22:45No.1287717488+>今回のステロの使い方からすると地味にすなあらしとか大分嫌らしい戦術の可能性はありそうだな… |
… | 20125/02/28(金)12:23:00No.1287717586+ステロにトレーナー突っ込んだら直接ダメージ受けるんだろうか |
… | 20225/02/28(金)12:23:00No.1287717589+PV見る限り普通に大会みたいなのもありそうだけど |
… | 20325/02/28(金)12:23:17No.1287717695+街中でマルマイン大爆発させたら即お縄でもおかしくねえぞ! |
… | 20425/02/28(金)12:23:23No.1287717734+時系列過去だったらミアレがワイルドゾーン計画頓挫して完全都市化に踏み切ったみたいなおつらいバックボーンになるじゃないですか |
… | 20525/02/28(金)12:23:29No.1287717771そうだねx3通行人はどいてたほうがいいぜ! |
… | 20625/02/28(金)12:23:44No.1287717879そうだねx320周年記念作優先して潰されたZが30周年時に最新作として蘇るの意趣返しじみてて好き |
… | 20725/02/28(金)12:23:54No.1287717944+>街中でトレーナーが前転回避するレベルのバトルが普通に勃発してるの怖くない?? |
… | 20825/02/28(金)12:24:02No.1287717990+>ステロにトレーナー突っ込んだら直接ダメージ受けるんだろうか |
… | 20925/02/28(金)12:24:03No.1287717998+いけ!マグニチュード10だ! |
… | 21025/02/28(金)12:24:06No.1287718009+もういっそポケスペよろしくトレーナー相手に番外戦術もやりたい |
… | 21125/02/28(金)12:24:13No.1287718047+>このシステムだと多対一はさらに厳しそうだ… |
… | 21225/02/28(金)12:24:23No.1287718110+>街中でトレーナーが前転回避するレベルのバトルが普通に勃発してるの怖くない?? |
… | 21325/02/28(金)12:24:31No.1287718159+>>このタイプのバトルってちょっと反応が悪くてイラッとすること多いんだよな… |
… | 21425/02/28(金)12:24:31No.1287718160+まあ建物はポケモンの技に耐えられる謎素材でできるてるんだろ…多分… |
… | 21525/02/28(金)12:24:36No.1287718194+実際トレーナーに攻撃当たった場合どうなるのかは気になる |
… | 21625/02/28(金)12:24:49No.1287718270+ユリーカがえっちになってたらどうすんだよ… |
… | 21725/02/28(金)12:24:55No.1287718302+みる限りポケモン入れ替えが微妙にもたつくからどんどん入れ替えて快適アクション戦闘 |
… | 21825/02/28(金)12:24:57No.1287718318+イミンが生きていけないようにわざとかもしれない |
… | 21925/02/28(金)12:25:00No.1287718349+このバトル仕様ならスカイバトルがワンチャン流行る! |
… | 22025/02/28(金)12:25:16No.1287718429+ひとんちの屋根でカバルドンはヤバいだろ |
… | 22125/02/28(金)12:25:24No.1287718475+>モーション用意するのは直接動かそうが関係ないでしょ |
… | 22225/02/28(金)12:25:34No.1287718533+>ユリーカがえっちになってたらどうすんだよ… |
… | 22325/02/28(金)12:25:39No.1287718564+ポケモンを嫁にするのって「昔はそうだった」レベルの話なんだけど |
… | 22425/02/28(金)12:25:41No.1287718584+そのうち街中にレベル50とかの野良ポケモンが出てくるようになるんだ… |
… | 22525/02/28(金)12:25:47No.1287718621そうだねx1>20周年記念作優先して潰されたZが30周年時に最新作として蘇るの意趣返しじみてて好き |
… | 22625/02/28(金)12:25:53No.1287718659+AZにゃん絶対前作主人公ムーブみたいなのして終盤かませになるやつじゃん… |
… | 22725/02/28(金)12:25:54No.1287718663+>実際トレーナーに攻撃当たった場合どうなるのかは気になる |
… | 22825/02/28(金)12:25:56No.1287718671+トレーナーに当たるポジショニングでは手持ちは技出せない |
… | 22925/02/28(金)12:26:08No.1287718743そうだねx3>そのうち街中にレベル50とかの野良ポケモンが出てくるようになるんだ… |
… | 23025/02/28(金)12:26:08No.1287718744+街中であまごいすると普通に大迷惑になるし天気変更系は野良バトルで使うのはやばい |
… | 23125/02/28(金)12:26:18No.1287718810+>ポケ権に配慮した結果だから… |
… | 23225/02/28(金)12:26:19No.1287718821+>実際トレーナーに攻撃当たった場合どうなるのかは気になる |
… | 23325/02/28(金)12:26:23No.1287718841+ダークゾーンで脱出時にヘリで持ち出せたアイテムしか残らないんだろ |
… | 23425/02/28(金)12:26:56No.1287719045そうだねx1バトルに関してはちょっとまだ不安要素あるから秋まででだいぶブラッシュアップしてくれるだろう… |
… | 23525/02/28(金)12:27:04No.1287719097+>街中であまごいすると普通に大迷惑になるし天気変更系は野良バトルで使うのはやばい |
… | 23625/02/28(金)12:27:14No.1287719173+もしかして地下にジオフロントある? |
… | 23725/02/28(金)12:27:28No.1287719263+クソみてえな図鑑タスク埋めは無くなっててくれ |
… | 23825/02/28(金)12:27:36No.1287719310+>直接動かすとなるとプレイヤーに操作に対応させなきゃならんからそれこそ段違いに面倒になるぞ |
… | 23925/02/28(金)12:27:36No.1287719312+遠距離からクールタイム短い小技撃ちまくるのが最適解になる匂いがする |
… | 24025/02/28(金)12:27:36No.1287719313+自由に歩けるのはいいけどコマンド入力して技出るまでがサクサクじゃないと戦闘がかなりシュールな事になりそうな気が… |
… | 24125/02/28(金)12:27:39No.1287719336+デデンネが来たから電気をあげようね |
… | 24225/02/28(金)12:27:45No.1287719377+>>街中であまごいすると普通に大迷惑になるし天気変更系は野良バトルで使うのはやばい |
… | 24325/02/28(金)12:27:52No.1287719425+>ポケモンを嫁にするのって「昔はそうだった」レベルの話なんだけど |
… | 24425/02/28(金)12:28:06No.1287719513+ミアレだけだとガッカリしそう |
… | 24525/02/28(金)12:28:14No.1287719566+街中に野良ポケ出るシステムはいいと思うけど1エリアくらいは外出たいな |
… | 24625/02/28(金)12:28:23No.1287719606+>>直接動かすとなるとプレイヤーに操作に対応させなきゃならんからそれこそ段違いに面倒になるぞ |
… | 24725/02/28(金)12:28:26No.1287719628そうだねx2>自由に歩けるのはいいけどコマンド入力して技出るまでがサクサクじゃないと戦闘がかなりシュールな事になりそうな気が… |
… | 24825/02/28(金)12:28:27No.1287719638+立ち退かへんのなら毎日家の前ですなあらしやんぞオラァ! |
… | 24925/02/28(金)12:28:28No.1287719650+相手トレーナーに攻撃当てれば良いの? |
… | 25025/02/28(金)12:28:34No.1287719679+今作でも背後から鈍器で殴ったり遠くからスナイピングできるのかどうかも早く知りたい |
… | 25125/02/28(金)12:28:34No.1287719682+パーフェクトジガルデがやっとカロスに来れるのか |
… | 25225/02/28(金)12:28:47No.1287719756+屋根の上でバトルは分かりやすくヤバいけど |
… | 25325/02/28(金)12:29:04No.1287719860+>クソみてえな図鑑タスク埋めは無くなっててくれ |
… | 25425/02/28(金)12:29:05No.1287719869+ZがジガルデならAは? |
… | 25525/02/28(金)12:29:20No.1287719982+>お互いずっとウロウロしてるみたいな |
… | 25625/02/28(金)12:29:20No.1287719984+>レジェンズだしちょっと絞ってもいいのに! |
… | 25725/02/28(金)12:29:31No.1287720061+>遠距離からクールタイム短い小技撃ちまくるのが最適解になる匂いがする |
… | 25825/02/28(金)12:29:36No.1287720088+>ZがジガルデならAは? |
… | 25925/02/28(金)12:29:58No.1287720202+さすがに目玉のメガシンカをちょっと他よりパワーがありますくらいの状態で出さないとは思うけど現状特性なさそうなんだよなあ |
… | 26025/02/28(金)12:30:21No.1287720349+ポケモンと共存するために再開発されたから色んなポケモンにとって住み良い環境をブロックごとに人工的に再現してるとかありそう |
… | 26125/02/28(金)12:30:34No.1287720438+うおおおこおりのつぶてこおりのつぶてこおりのつぶて! |
… | 26225/02/28(金)12:30:52No.1287720563+>>レジェンズだしちょっと絞ってもいいのに! |
… | 26325/02/28(金)12:31:09No.1287720677+クールタイムごとにスキル吐くのネトゲとかハクスラのそれっぽいな |
… | 26425/02/28(金)12:31:24No.1287720776+バネブーを抱っこ人が死刑にされるんだ… |
… | 26525/02/28(金)12:31:30No.1287720816+実はアルセウス買ってなくてアルセウスの戦闘がまさにこんな感じだと思ってたけどまた違うの? |
… | 26625/02/28(金)12:31:32No.1287720829+>うおおおこおりのつぶてこおりのつぶてこおりのつぶて! |
… | 26725/02/28(金)12:31:34No.1287720841+もはやここは君の知っているミアレシティではない |
… | 26825/02/28(金)12:31:34No.1287720844+ポケモンを手持ちに出来ないと外に出れたもんじゃないよなそりゃ |
… | 26925/02/28(金)12:31:42No.1287720895+>うおおおこおりのつぶてこおりのつぶてこおりのつぶて! |
… | 27025/02/28(金)12:31:42No.1287720896+やっとアローラしてたジガルデが帰ってくるのは嬉しいよ |
… | 27125/02/28(金)12:31:53No.1287720972+>実はアルセウス買ってなくてアルセウスの戦闘がまさにこんな感じだと思ってたけどまた違うの? |
… | 27225/02/28(金)12:32:00No.1287721023+>実はアルセウス買ってなくてアルセウスの戦闘がまさにこんな感じだと思ってたけどまた違うの? |
… | 27325/02/28(金)12:32:10No.1287721078+>もはやここは君の知っているミアレシティではない |
… | 27425/02/28(金)12:32:11No.1287721094+>さすがに目玉のメガシンカをちょっと他よりパワーがありますくらいの状態で出さないとは思うけど現状特性なさそうなんだよなあ |
… | 27525/02/28(金)12:32:12No.1287721100+パルワールドがCT長い技で埋めるとうろうろ時間長い感じになってたからアプデで一番CT短い技はセットしなくても使うようになったな |
… | 27625/02/28(金)12:32:24No.1287721180+期待もあるけど不安も大きいバトルシステムだよなあ今回 |
… | 27725/02/28(金)12:32:41No.1287721293+エッチな年齢のユリーカは見たいがおばちゃんになってるマチエールは見たくないので未来なら50年以上はあけてほしいかも |
… | 27825/02/28(金)12:32:45No.1287721320+なんかカフェの店内でトリプルバトルやらせるみたいなイカれたお店とかなかったっけ |
… | 27925/02/28(金)12:32:46No.1287721328+>>>レジェンズだしちょっと絞ってもいいのに! |
… | 28025/02/28(金)12:32:49No.1287721355そうだねx1アルセウスの戦闘は本編よりつまらなくてびっくりした |
… | 28125/02/28(金)12:33:08No.1287721460+>>さすがに目玉のメガシンカをちょっと他よりパワーがありますくらいの状態で出さないとは思うけど現状特性なさそうなんだよなあ |
… | 28225/02/28(金)12:33:13No.1287721485+>期待もあるけど不安も大きいバトルシステムだよなあ今回 |
… | 28325/02/28(金)12:33:19No.1287721532+>ポケモンと共存するために再開発されたから色んなポケモンにとって住み良い環境をブロックごとに人工的に再現してるとかありそう |
… | 28425/02/28(金)12:33:26No.1287721584+早業力業は消えたんだ |
… | 28525/02/28(金)12:33:29No.1287721607+パルワの名前出すの好きね… |
… | 28625/02/28(金)12:33:33No.1287721633+>実はアルセウス買ってなくてアルセウスの戦闘がまさにこんな感じだと思ってたけどまた違うの? |
… | 28725/02/28(金)12:33:33No.1287721636+>期待もあるけど不安も大きいバトルシステムだよなあ今回 |
… | 28825/02/28(金)12:33:54No.1287721782+当たり判定がかなり正確なら素早くて小さいポケモン相手イライラする可能性もあるな… |
… | 28925/02/28(金)12:33:56No.1287721796そうだねx1>早業力業は消えたんだ |
… | 29025/02/28(金)12:33:57No.1287721803+あんまパルワールドとは似てないよ |
… | 29125/02/28(金)12:34:19No.1287721937+公式メのキャラ紹介AZがダントツでいいね多いな… |
… | 29225/02/28(金)12:34:31No.1287722022+>早業力業は消えたんだ |
… | 29325/02/28(金)12:34:35No.1287722060+バトルはいいとして生活とかクラフト要素はないんかな |
… | 29425/02/28(金)12:34:52No.1287722177+>当たり判定がかなり正確なら素早くて小さいポケモン相手イライラする可能性もあるな… |
… | 29525/02/28(金)12:34:54No.1287722189+バランスガバガバだったアルセウスの戦闘をブラッシュアップする感じかと思ったらまた刷新して来やがった |
… | 29625/02/28(金)12:35:00No.1287722230+>公式メのキャラ紹介AZがダントツでいいね多いな… |
… | 29725/02/28(金)12:35:04No.1287722245+>アルセウスの戦闘は本編よりつまらなくてびっくりした |
… | 29825/02/28(金)12:35:19No.1287722329+>バトルはいいとして生活とかクラフト要素はないんかな |
… | 29925/02/28(金)12:35:44No.1287722495+っていうか回避できるならそれ込みの戦闘バランスになってないかが心配だよ… |
… | 30025/02/28(金)12:36:07No.1287722634+まもる系の技の重要度が高くなってそう |
… | 30125/02/28(金)12:36:14No.1287722683+アローラの最初のシティも街中の柵に区切られた区画に草むらがあったじゃん |
… | 30225/02/28(金)12:36:20No.1287722731+>アルセウスの戦闘は本編よりつまらなくてびっくりした |
… | 30325/02/28(金)12:36:20No.1287722732+>パルワの名前出すの好きね… |
… | 30425/02/28(金)12:36:22No.1287722745+都市が舞台だとクラフト素材がそこら辺に落ちてるのも主人公だけが回収して回ってるのもおかしくなるよな |
… | 30525/02/28(金)12:36:46No.1287722886+>っていうか回避できるならそれ込みの戦闘バランスになってないかが心配だよ… |
… | 30625/02/28(金)12:36:47No.1287722896+オヤブン個体めちゃくちゃ好きだったから名称変えてもいいから続投して欲しい |
… | 30725/02/28(金)12:36:49No.1287722904+システムが刷新されてる分技とかの常識が通じ無さそうなのはわくわくする |
… | 30825/02/28(金)12:36:57No.1287722958+トレーナーにもHP設定あったら笑うが流石になさそうか |
… | 30925/02/28(金)12:37:22No.1287723123+>都市が舞台だとクラフト素材がそこら辺に落ちてるのも主人公だけが回収して回ってるのもおかしくなるよな |
… | 31025/02/28(金)12:37:29No.1287723168+スニークしてえっちなポケモンのケツに鉄球ぶち当てるの楽しかっただろ? |
… | 31125/02/28(金)12:37:44No.1287723276+>トレーナーにもHP設定あったら笑うが流石になさそうか |
… | 31225/02/28(金)12:37:50No.1287723312+>別にそれはいいんじゃないか |
… | 31325/02/28(金)12:37:59No.1287723369そうだねx3まあパルワ殺しに行ったのはこれ作ってたからなのかなとは思った |
… | 31425/02/28(金)12:38:01No.1287723388+>スニークしてえっちなポケモンのケツに鉄球ぶち当てるの楽しかっただろ? |
… | 31525/02/28(金)12:38:10No.1287723441+アルセウスの戦闘が良くなかったって反省ちゃんとしてるのはいいことだと思う |
… | 31625/02/28(金)12:38:10No.1287723443+初代でも水場で釣りできるなら町中でも野生と戦えたし… |
… | 31725/02/28(金)12:38:17No.1287723491+アルセウスのバトルは捨てた方がよかったやつだから |
… | 31825/02/28(金)12:38:31No.1287723591+>スニークしてえっちなポケモンのケツに鉄球ぶち当てるの楽しかっただろ? |
… | 31925/02/28(金)12:38:36No.1287723622+>基本その棒立ちに慣れ切ってる層がターゲットの大半だろうし |
… | 32025/02/28(金)12:38:45No.1287723670+>回避とかパリィはこっちだけの要素な可能性はありそう |
… | 32125/02/28(金)12:38:50No.1287723704+本編の戦闘も別に好きじゃなかったからアルセウスの野生は捕獲だけしてりゃいいってのは良かった |
… | 32225/02/28(金)12:39:03No.1287723783+大人になったユリーカ見たい |
… | 32325/02/28(金)12:39:06No.1287723793+>いきなりアクション要素強められても追いつけないプレイヤーも結構いるだろう |
… | 32425/02/28(金)12:39:33No.1287723946+収納で回避とかはしてたけど出したポケモンと一緒に動けるのはパルにはなかったからあれよりは面白くなると思うぞ |
… | 32525/02/28(金)12:39:35No.1287723973+>トレーナーにもHP設定あったら笑うが流石になさそうか |
… | 32625/02/28(金)12:39:56No.1287724098+フラダリ出てくんのかな… |
… | 32725/02/28(金)12:40:05No.1287724154+>トレーナーにもHP設定あったら笑うが流石になさそうか |
… | 32825/02/28(金)12:40:14No.1287724206そうだねx3>公式メのキャラ紹介AZがダントツでいいね多いな… |
… | 32925/02/28(金)12:40:34No.1287724313+前作もアクション要素強めのボス戦はリトライのたびに優しくなったりしたし |
… | 33025/02/28(金)12:40:42No.1287724351+現状戦闘くらいしか分かってないけど戦闘も正直よく分からん所多いからなんとも言えない |
… | 33125/02/28(金)12:40:46No.1287724377そうだねx1>>トレーナーにもHP設定あったら笑うが流石になさそうか |
… | 33225/02/28(金)12:40:53No.1287724420そうだねx2アルセウスの戦闘は結構好きだったけどな俺は |
… | 33325/02/28(金)12:41:03No.1287724467+XYは一番着せ替え楽しかったからこれにも期待してる |
… | 33425/02/28(金)12:41:04No.1287724479+>あんまパルワールドとは似てないよ |
… | 33525/02/28(金)12:41:26No.1287724617+>収納で回避とかはしてたけど出したポケモンと一緒に動けるのはパルにはなかったからあれよりは面白くなると思うぞ |
… | 33625/02/28(金)12:41:29No.1287724629そうだねx4>収納で回避とかはしてたけど出したポケモンと一緒に動けるのはパルにはなかったからあれよりは面白くなると思うぞ |
… | 33725/02/28(金)12:41:30No.1287724634+ギガスみたいに特性再現される可能性もあるけど特性なしだとメガガルも普通のメガになりそうだな |
… | 33825/02/28(金)12:41:32No.1287724641+今回はトレーナーの後頭部にも石ぶつけれたりするかもしれん |
… | 33925/02/28(金)12:41:34No.1287724655+最後あたりに露骨に配置されてる親分ガブがいたり |
… | 34025/02/28(金)12:41:56No.1287724784+じならしが範囲技になってて複数巻き込めてたりするし当てにくくて威力高い大技と当てやすくて威力低い技とあったりしそうな感じはある |
… | 34125/02/28(金)12:42:03No.1287724824+俺が心配してるのはがんばレベル上げの導線強化くらいだよ |
… | 34225/02/28(金)12:42:19No.1287724941+このシステムダブルバトルはさすがに脳が追い付かない人も多そうだし |
… | 34325/02/28(金)12:42:27No.1287724989+むしろ範囲技は前作にもあるべきだったんだけど |
… | 34425/02/28(金)12:42:28No.1287725004+>>収納で回避とかはしてたけど出したポケモンと一緒に動けるのはパルにはなかったからあれよりは面白くなると思うぞ |
… | 34525/02/28(金)12:42:30No.1287725016+fu4704975.jpeg[見る] |
… | 34625/02/28(金)12:42:31No.1287725018+ふりそで風俗寿司屋は生き残ってるのだろうか |
… | 34725/02/28(金)12:42:37No.1287725043+主人公が技でダメージ受けるなら当然相手トレーナーもダメージ受けるべきだろう |
… | 34825/02/28(金)12:42:37No.1287725049+ワイルドゾーンとか言うけど中に普通に家があるんですけど大丈夫なんですか…? |
… | 34925/02/28(金)12:42:41No.1287725075+>大人になったマチエール見たい |
… | 35025/02/28(金)12:42:45No.1287725097+ボイスはあるんだろか |
… | 35125/02/28(金)12:43:01No.1287725191+>複数で襲ってくるのは敵限定で相変わらずこっちは律儀に一匹ずる出す感じじゃないかな |
… | 35225/02/28(金)12:43:13No.1287725252+このシステムだとなみのりとかじしん強そうだなあ |
… | 35325/02/28(金)12:43:18No.1287725283+着せ替えはアルセウスとSVがあんなんだったから期待しないでおく |
… | 35425/02/28(金)12:43:26No.1287725338+ぶっちゃけ当てにくい大技はこのシステムだとノーリスク回避されやすすぎてゴミだと思う |
… | 35525/02/28(金)12:43:28No.1287725343+>ボイスはあるんだろか |
… | 35625/02/28(金)12:43:28No.1287725344+>fu4704975.jpeg[見る] |
… | 35725/02/28(金)12:43:48No.1287725447+>このシステムだとなみのりとかじしん強そうだなあ |
… | 35825/02/28(金)12:44:00No.1287725509そうだねx1グロパンガルは対戦ツールじゃないから許された… |
… | 35925/02/28(金)12:44:08No.1287725549+>グロパンガルーラ復活しててダメだった |
… | 36025/02/28(金)12:44:33No.1287725709+>ワイルドゾーンとか言うけど中に普通に家があるんですけど大丈夫なんですか…? |
… | 36125/02/28(金)12:44:41No.1287725759+戦闘中のUIがゼノブレイド2みたいになってるな |
… | 36225/02/28(金)12:44:45No.1287725780+>>グロパンガルーラ復活しててダメだった |
… | 36325/02/28(金)12:45:19No.1287725974+まあ使える技本家ほどないだろうし |
… | 36425/02/28(金)12:45:21No.1287725986+そろそろボイス欲しい |
… | 36525/02/28(金)12:45:22No.1287725999+カロス地方だしウルップ出てきたらレジェンズの先祖と合わせて実質2連続だな |
… | 36625/02/28(金)12:45:23No.1287726002+やめろやめろ |
… | 36725/02/28(金)12:45:37No.1287726073+>名前そのままなのは昔からよ |
… | 36825/02/28(金)12:45:56No.1287726179+どうせ本編と同じ技名でも仕様は変えてくるだろうしな |
… | 36925/02/28(金)12:46:03No.1287726217+>カロス地方だしウルップ出てきたらレジェンズの先祖と合わせて実質2連続だな |
… | 37025/02/28(金)12:46:04No.1287726224+>まあ使える技本家ほどないだろうし |
… | 37125/02/28(金)12:46:22No.1287726334+>最後あたりに露骨に配置されてる親分ガブがいたり |
… | 37225/02/28(金)12:46:23No.1287726341+>グロパンガルは対戦ツールじゃないから許された… |
… | 37325/02/28(金)12:46:28No.1287726369+>>名前そのままなのは昔からよ |
… | 37425/02/28(金)12:46:43No.1287726473+物理技はどうしても範囲狭くなりそうだし特殊技重視で考えたほうがいいかも |
… | 37525/02/28(金)12:46:50No.1287726509+>カロス地方だしウルップ出てきたらレジェンズの先祖と合わせて実質2連続だな |
… | 37625/02/28(金)12:46:52No.1287726516+>そろそろボイス欲しい |
… | 37725/02/28(金)12:47:14No.1287726645+>カロス地方だしウルップ出てきたらレジェンズの先祖と合わせて実質2連続だな |
… | 37825/02/28(金)12:47:31No.1287726734+>物理技はどうしても範囲狭くなりそうだし特殊技重視で考えたほうがいいかも |
… | 37925/02/28(金)12:47:52No.1287726849+物理は移動を伴う技が増えそうな気がする |
… | 38025/02/28(金)12:48:00No.1287726900+>>そろそろボイス欲しい |
… | 38125/02/28(金)12:48:18No.1287727008+ミアレて何事もなければカロスの最大都市だからな都市内でなんかあったか地方全体の問題か分からないが |
… | 38225/02/28(金)12:48:28No.1287727074+物理は軒並み当たれば強い技って方向に調整されるというかされないと使う意義がなくなるよなこれ |
… | 38325/02/28(金)12:48:49No.1287727201+ドラクエで別にボイスはなくていいかなってなった |
… | 38425/02/28(金)12:49:11No.1287727329+>物理は軒並み当たれば強い技って方向に調整されるというかされないと使う意義がなくなるよなこれ |
… | 38525/02/28(金)12:49:18No.1287727368そうだねx1口パクとかムービー流すならボイスあった方がいいかなあ |
… | 38625/02/28(金)12:49:23No.1287727395+というかウルップも子どもいるらしいからそっちが出てくるかも |
… | 38725/02/28(金)12:49:25No.1287727404+実はポケスペよろしくフレア団がカロス支配してて最終兵器起動した後の世界線でしたとか |
… | 38825/02/28(金)12:49:28No.1287727419+工数いるっていうけどポケモンって大企業なんだからそれぐらい… |
… | 38925/02/28(金)12:49:55No.1287727555+はっぱカッターは遠距離技だろうから序盤で使えるチコリータは強そう |
… | 39025/02/28(金)12:50:06No.1287727620そうだねx1>口パクとかムービー流すならボイスあった方がいいかなあ |
… | 39125/02/28(金)12:50:11No.1287727646そうだねx2ちょっと類を見ない多言語対応だからなあ |
… | 39225/02/28(金)12:50:32No.1287727759+>工数いるっていうけどポケモンって大企業なんだからそれぐらい… |
… | 39325/02/28(金)12:50:41No.1287727809+>物理は移動を伴う技が増えそうな気がする |
… | 39425/02/28(金)12:51:21No.1287728045+アルセウスで学んだろ |
… | 39525/02/28(金)12:51:35No.1287728119+いやSVとかBDSPみたいなの出すくらいならスパンは長く取っていいよ |
… | 39625/02/28(金)12:51:45No.1287728171+>工数いるっていうけどポケモンって大企業なんだからそれぐらい… |
… | 39725/02/28(金)12:51:54No.1287728228+>どんな時でも必中の波動技が正義だと |
… | 39825/02/28(金)12:52:19No.1287728359+てか無駄にスパンが短いよ |
… | 39925/02/28(金)12:52:39No.1287728491+>いやSVとかBDSPみたいなの出すくらいならスパンは長く取っていいよ |
… | 40025/02/28(金)12:52:55No.1287728573+>>どんな時でも必中の波動技が正義だと |
… | 40125/02/28(金)12:53:08No.1287728642+なんかハッキング騒ぎもあったからな…よく出してくれたよ本当に |
… | 40225/02/28(金)12:53:12No.1287728658+>てか無駄にスパンが短いよ |
… | 40325/02/28(金)12:53:13No.1287728669+>てか無駄にスパンが短いよ |
… | 40425/02/28(金)12:53:24No.1287728717+どうせPVアニメとかで喋るだろうし… |