カスタマーレビュー

  • 2023年12月28日に日本でレビュー済み
    オンライン閲覧でも構わない方へのおすすめ:
    インターネットアーカイブというアメリカのオンライン図書館で原書を無料で閲覧することができます。ロジカルライティングの本だけあって、とてもわかりやすい英語で書かれており、普段洋書を読まない方でも読みこなせると思います。日本語訳は評判が悪いのでそちらがおすすめです。

    紙の本で読みたい方へのおすすめ:
    紙の本を好まれる方は、著者の公式サイトから直接取り寄せることができます。安くはないですが、あらゆる場面で応用が効く技術なので元は取れると思います。

    注意:
    Amazonに在庫がある英語の第3版(9章と1つの付録、FT Publishing International出版)は第1版をベースとしており、大幅にアップデートされた第2版(12章と3つの付録、Minto International出版)の追加項目を反映していません。公式サイトで注文できるものは第2版です。タイトルに「Problem Solving」と付いているのが第2版、付いていないものが第1版および第3版です。
    カスタマー画像
    5つ星のうち5.0
    オンライン図書館で読める原書がおすすめ

    2023年12月28日に日本でレビュー済み
    オンライン閲覧でも構わない方へのおすすめ:
    インターネットアーカイブというアメリカのオンライン図書館で原書を無料で閲覧することができます。ロジカルライティングの本だけあって、とてもわかりやすい英語で書かれており、普段洋書を読まない方でも読みこなせると思います。日本語訳は評判が悪いのでそちらがおすすめです。

    紙の本で読みたい方へのおすすめ:
    紙の本を好まれる方は、著者の公式サイトから直接取り寄せることができます。安くはないですが、あらゆる場面で応用が効く技術なので元は取れると思います。

    注意:
    Amazonに在庫がある英語の第3版(9章と1つの付録、FT Publishing International出版)は第1版をベースとしており、大幅にアップデートされた第2版(12章と3つの付録、Minto International出版)の追加項目を反映していません。公式サイトで注文できるものは第2版です。タイトルに「Problem Solving」と付いているのが第2版、付いていないものが第1版および第3版です。
    このレビューの画像
    カスタマー画像
    61人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート 常設リンク