[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3034人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4703442.jpg[見る]
fu4703463.jpg[見る]


画像ファイル名:1740666099603.jpg-(198194 B)
198194 B25/02/27(木)23:21:39No.1287600205そうだねx38 00:36頃消えます
つくづくヒスイは魔境すぎるのでは…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/02/27(木)23:21:51No.1287600313+
ヒスイの常識非常識
225/02/27(木)23:22:13No.1287600507+
神様出てくるし…
325/02/27(木)23:22:41No.1287600766+
ZAはなんとなくポケモンが襲い掛かってきたりオヤブンが来ることがないのでスカバイ路線だと思う
425/02/27(木)23:22:52No.1287600862そうだねx37
仕方ないだろ
昔なんだから
525/02/27(木)23:22:57No.1287600907+
こっちはアルセウスが諸悪の根源だし…
あっちはせいぜいジガルデだし…
625/02/27(木)23:23:00No.1287600943+
ヒスイってつくづく過酷すぎない?
725/02/27(木)23:23:10No.1287601027+
今度は過去じゃなくって近未来か
825/02/27(木)23:23:13No.1287601055+
殺しにかかってくるポケモンたち
925/02/27(木)23:23:26No.1287601183+
共存とか言ってられないでしょ
1025/02/27(木)23:23:40No.1287601320+
衰退した嘗ての大都市って感じになってるのかな
1125/02/27(木)23:23:47No.1287601382+
>ZAはなんとなくポケモンが襲い掛かってきたりオヤブンが来ることがないのでスカバイ路線だと思う
あんなのシステムが暴走する前フリだよ
1225/02/27(木)23:24:02No.1287601523+
近未来のミアレなんてポケモンが人間に襲い掛かったりしない管理されたお行儀の良さを感じてなんだかな…
1325/02/27(木)23:24:15No.1287601648そうだねx13
PV見ながら鈍器どこ!?ってなってた
1425/02/27(木)23:24:33No.1287601817+
>あんなのシステムが暴走する前フリだよ
なんかあって殺意MAXになるのかな
1525/02/27(木)23:24:34No.1287601826+
ZAまでにクリアしとかなきゃ
1625/02/27(木)23:24:46No.1287601941+
ちょっと都市が暴走するとしても絶対終盤
1725/02/27(木)23:24:50No.1287601976+
もうボール自作しなくていいんですか!
1825/02/27(木)23:24:51No.1287601982そうだねx10
トレーナーの概念できる前で一般人がポケモンと共存とか正気か…?ってなってる時代が貴重すぎる
1925/02/27(木)23:24:55No.1287602027+
原野だの山岳だのもハードで楽しかったけどやっぱり建物いっぱいもいいよね
2025/02/27(木)23:24:57No.1287602047そうだねx8
別にそんなことないんだけど
ヒノアラシが過去に取り残されて…!感が湧いてきた
2125/02/27(木)23:24:58No.1287602056そうだねx3
一作目が異世界転生って尖ってるな
2225/02/27(木)23:25:08No.1287602139そうだねx3
👁️
2325/02/27(木)23:25:14No.1287602202+
インパクトがあった
2425/02/27(木)23:25:21No.1287602270+
>PV見ながら鈍器どこ!?ってなってた
鈍器がなくて爽やかにボール投げるだけで釣り堀みたいな箱庭感あった
2525/02/27(木)23:25:24No.1287602289+
ヘビーボールが野生ポケモンの後頭部にメリ込む音
2625/02/27(木)23:25:25No.1287602303そうだねx22
またヒスイ帰りがPTSD発症してる…
2725/02/27(木)23:25:27No.1287602314+
歴史の資料だからな
2825/02/27(木)23:25:35No.1287602371+
村の人たちが少しずつポケモンたちのいる生活に慣れてくのが好きだったスレ画
2925/02/27(木)23:25:37No.1287602395そうだねx11
未開発の北海道みたいな雰囲気嫌いじゃなかったよ
3025/02/27(木)23:25:39No.1287602402そうだねx8
襲ってこないのは物足りない
3125/02/27(木)23:25:42No.1287602434そうだねx5
>一作目が異世界転生って尖ってるな
正直一番面白かった…
3225/02/27(木)23:25:47No.1287602478そうだねx4
ZAは後ろに回り込んで鈍器で殴らなくていいんですか?
3325/02/27(木)23:25:52No.1287602511そうだねx3
バトルのシステムまた変わってるけどなんか慣れるまで難しそうだ
3425/02/27(木)23:26:19No.1287602718+
でもスレ画も異世界転生なの発売まで隠してたし…
3525/02/27(木)23:26:21No.1287602734+
>もうボール自作しなくていいんですか!
じゃあお金出してね💖
3625/02/27(木)23:26:23No.1287602754+
町の中枢にはアンドロイドに改造されたクダリが!
3725/02/27(木)23:26:28No.1287602801そうだねx3
今度はちゃんとオシャレできそうだ
3825/02/27(木)23:26:40No.1287602906+
だいぶ別ゲーって感じになりそうでこっちで得られた養分は得られなさそうだ
3925/02/27(木)23:26:44No.1287602934そうだねx19
>一作目が異世界転生って尖ってるな
この辺の情報全部隠してたから割と衝撃だったよスタートした時
ZAも蓋開けてみたら思ってたのと全然違う話のパターンあり得ると思う
4025/02/27(木)23:26:55No.1287603008そうだねx9
同じくらいの時代のパリ再開発期がモデルかな?って散々予想されてたけど
蓋開けてみたらかなり未来的な要素多くて驚いた
4125/02/27(木)23:27:00No.1287603049+
バトル省略してマップ上で自分のポケモンが攻撃して気絶させてるの
嬉しいけどいいのかそれでってちょっと笑っちゃった
4225/02/27(木)23:27:01No.1287603063そうだねx3
>バトルのシステムまた変わってるけどなんか慣れるまで難しそうだ
段階を踏んで進化してってすごいと思ったけどスカバイで1歩下がるのなんだったんだろ
4325/02/27(木)23:27:10No.1287603131そうだねx8
都市開発とムラ開拓の間には大きな差があるぞ!
生死に関わる意味で
4425/02/27(木)23:27:18No.1287603217+
やっぱポケモンは人に襲い掛かって殺しにかかってこないと!
正直な話管理されてる時点で主人公要らなくね?
4525/02/27(木)23:27:20No.1287603230+
やっぱり時代はスマホロトムだよなー!!
4625/02/27(木)23:27:34No.1287603340そうだねx20
ステロ撒いて相手の突進技潰しててこれだよ俺の見たかったものは!ってなってる今
4725/02/27(木)23:27:53No.1287603483+
>やっぱり時代はスマホロトムだよなー!!
スマホ一本でグライダーめいたことできるのすげぇ!
4825/02/27(木)23:28:07No.1287603593+
ヒスイはフワンテがね…
4925/02/27(木)23:28:19No.1287603674+
>やっぱポケモンは人に襲い掛かって殺しにかかってこないと!
>正直な話管理されてる時点で主人公要らなくね?
ジュラシックパークとかワールドみたいな展開だろうな
5125/02/27(木)23:28:22No.1287603698+
街中でドンパチやってるのも別ベクトルで魔境な気はするぞ
5225/02/27(木)23:28:26No.1287603734+
AZっておいしいキャラいるんだからタイトル的に絶対過去行くって
行かなかったら最終兵器のエネルギーになってもいいよ
5325/02/27(木)23:28:28No.1287603748+
>>バトルのシステムまた変わってるけどなんか慣れるまで難しそうだ
>段階を踏んで進化してってすごいと思ったけどスカバイで1歩下がるのなんだったんだろ
スカバイとスレ画は並行開発だったからあっちがそこまでだっただけ
5425/02/27(木)23:28:30No.1287603765そうだねx2
ミアレはヒスイに比べて蛮族感が足りない...
5525/02/27(木)23:28:34No.1287603798そうだねx1
頼むからスレ画みたいなポケモン全コンプしないと裏ボスと戦えない仕様はやめてくれよ…
5625/02/27(木)23:28:34No.1287603800+
>この辺の情報全部隠してたから割と衝撃だったよスタートした時
>ZAも蓋開けてみたら思ってたのと全然違う話のパターンあり得ると思う
未来の話…と見せかけて兵器撃つ前の過去とかそんなだったりして
5725/02/27(木)23:28:37No.1287603831+
アニメ媒体みたいなポケモンバトルができるのか!?
5825/02/27(木)23:28:39No.1287603850+
またポーチ拡張が1からになるよ
5925/02/27(木)23:28:39No.1287603853そうだねx12
レジェンズは毎作実験的なことやり続けるのかな?
6025/02/27(木)23:28:41No.1287603867+
ランクマはもしかするとパラノイア的なやつかもしれない
6125/02/27(木)23:28:46No.1287603909+
>複数の野生の低レベルポケモンに集団でボコボコにされてこれだよ俺の見たかったものは!ってなってたヒスイ
6225/02/27(木)23:28:48No.1287603928+
地方の位置的にメガボーマンダVSトドロクツキが起きる話になる可能性だってある
6325/02/27(木)23:29:00No.1287604031そうだねx4
先祖の日誌見つけて現代に帰れないまま発狂していく様子が読めるんだよね…
6425/02/27(木)23:29:09No.1287604103+
現代のXYからの未来のZそして過去のAに戻るわけだね?
6525/02/27(木)23:29:11No.1287604118+
>レジェンズは毎作実験的なことやり続けるのかな?
多分ゲーフリのストレス発散
6625/02/27(木)23:29:24No.1287604232+
未来だからノボリいるからとかは流石にないか
6725/02/27(木)23:29:25No.1287604238+
最後のロトムは闇ランクアップ戦だったりしない?
6825/02/27(木)23:29:27No.1287604255そうだねx5
なんかAZ出てもなんか違う…ってレジェアルに引きこもりそうな気がする
6925/02/27(木)23:29:35No.1287604336そうだねx9
>やっぱり時代はスマホロトムだよなー!!
アルセウスフォンが反応している…
アルセウスフォンがめっちゃ反応している…
7025/02/27(木)23:29:44No.1287604382+
敵の攻撃を必死に避けるのを自分だけじゃなく相方もできるようになって俺は…感動した
7125/02/27(木)23:29:47No.1287604426+
現代でレジェンドやりたかったからもう俺はこれで大満足だよ
バトルもなんかいい感じになってそうだし
7225/02/27(木)23:29:50No.1287604452+
瀕死時のビーッビーッビーッは今でも怖い
7325/02/27(木)23:29:54No.1287604487そうだねx6
>頼むからスレ画みたいなポケモン全コンプしないと裏ボスと戦えない仕様はやめてくれよ…
ジガルデセル集めは確実にあるよやったね!
7425/02/27(木)23:29:59No.1287604526+
ZAってタイトルなぐらいだしXYから過去の時代もありそうな気もするんだよね
7525/02/27(木)23:30:08No.1287604599+
観光しにきてポケモンと交流して終わりとは絶対にならんだろうな…
7625/02/27(木)23:30:16No.1287604663+
正直ヘヴィボール系列さえ出ればそれで満足するから頼む
7725/02/27(木)23:30:25No.1287604743+
自分で泥団子投げてポケモン弱らせることができずポケモンに頼らざるを得ないとは
現代っ子は軟弱だな
7825/02/27(木)23:30:32No.1287604798+
うーん…?主人公に忍者成分足りなくない?
絶対ポケモンがおそいかかってこないだろうと踏んでる操作感
7925/02/27(木)23:30:36No.1287604838そうだねx1
>正直ヘヴィボール系列さえ出ればそれで満足するから頼む
ドゴォ
8025/02/27(木)23:30:38No.1287604852+
ZAの戦闘面白そうで楽しみ
早く発売して
8125/02/27(木)23:30:40No.1287604861+
絶対やるだろジガルデ4連戦…!!
8225/02/27(木)23:30:44No.1287604892+
未来ポケモン出るかな
8325/02/27(木)23:31:04No.1287605042+
スナイプもしたい
スナイプもさせて
8425/02/27(木)23:31:04No.1287605043+
>AZっておいしいキャラいるんだからタイトル的に絶対過去行くって
>行かなかったら最終兵器のエネルギーになってもいいよ
AZって始まりから終わりの名前持つやつがいてタイトルがZA終わりから始まりだもんね
8525/02/27(木)23:31:09No.1287605092そうだねx10
ヒスイのシステムをなぞるだけじゃなくて新しい試みが見られて楽しみだ
8625/02/27(木)23:31:10No.1287605093そうだねx1
また打破せよ!みたいなバトルはやりたいよな…
8725/02/27(木)23:31:10No.1287605097+
>>正直ヘヴィボール系列さえ出ればそれで満足するから頼む
>ドゴォ
なんだその鈍器は
8825/02/27(木)23:31:12No.1287605111+
後頭部を殴る感覚に取り憑かれた奴がいる
8925/02/27(木)23:31:24No.1287605203そうだねx1
レジェアルのボス戦じみたことをポケモンバトルでやることになるのか
9025/02/27(木)23:31:30No.1287605234そうだねx7
ZAの戦闘いいねえ…
贅沢言わないからヒスイでもやりたい
9125/02/27(木)23:31:41No.1287605333+
>先祖の日誌見つけて現代に帰れないまま発狂していく様子が読めるんだよね…
失敗した失敗した失敗した
9225/02/27(木)23:31:41No.1287605335+
AZにゃん老いてるし未来と見せかけて終盤に戦争始まって最終兵器で若返るムービー出してくるよ
9325/02/27(木)23:31:42No.1287605344+
でもシステム的にトレーナー攻撃とかできたりして
9425/02/27(木)23:31:45No.1287605366+
>ジガルデセル集めは確実にあるよやったね!
またロードの度にあったりなかったするんだろう…?
9525/02/27(木)23:31:46No.1287605369+
普通のポケモンバトルにアクション要素が付いて楽しみだよ…
9625/02/27(木)23:31:52No.1287605419+
>>AZっておいしいキャラいるんだからタイトル的に絶対過去行くって
>>行かなかったら最終兵器のエネルギーになってもいいよ
>AZって始まりから終わりの名前持つやつがいてタイトルがZA終わりから始まりだもんね
それは序盤でやってほしいけど多分終盤なんだろうなあ…スカバイのゼロみたいな
9725/02/27(木)23:31:56No.1287605462+
通信対戦要素は今後チャンピオンに任せていくんだろうか
9825/02/27(木)23:31:58No.1287605480+
隠密して後頭部から鈍器をぶつけるんじゃないんですか?
9925/02/27(木)23:32:01No.1287605497そうだねx1
レジェンズシリーズは舞台によってバトルや捕獲方法変えてくのかな?
10025/02/27(木)23:32:07No.1287605541そうだねx10
やたら好戦的なパラスとか執拗に追って攻撃してくるコリンクとかサッと思い出せてしまうあたりだいぶ心がやられていると思う
10125/02/27(木)23:32:12No.1287605581+
>また打破せよ!みたいなバトルはやりたいよな…
アイツ意味深なこと言って去ってったし下手したら本人再登場したりしねえかな…
10225/02/27(木)23:32:31No.1287605720+
技がリキャスト制だったりちょっとゼノブレっぽさもありそうなバトルで期待しちゃう
10325/02/27(木)23:32:39No.1287605782+
正直煙玉とか泥団子とかの汚い忍者感は癖になるところはあった
10425/02/27(木)23:32:40No.1287605788+
君も自分の好きなポケモンと結婚しよう!!
10525/02/27(木)23:32:50No.1287605847そうだねx2
栄えたカロスを観光客の主人公が行く!
完全にアルセウスとは別もんだね
10625/02/27(木)23:32:54No.1287605881+
>未来の話…と見せかけて兵器撃つ前の過去とかそんなだったりして
じゃあZAを経てAZにゃんがホームレスに…!?
10725/02/27(木)23:33:01No.1287605927+
今回は子孫がいるパターンね
10825/02/27(木)23:33:01No.1287605929+
ミアレ廃れたな
10925/02/27(木)23:33:06No.1287605979+
やっぱゴーリキーが癒しだよな…
11025/02/27(木)23:33:14No.1287606033そうだねx1
RTS感あったなZAの戦闘
11125/02/27(木)23:33:15No.1287606048そうだねx11
レジェンズアルセウスはあれはあれですごく面白かったからまた過去舞台の荒野に一人投げ出されたい気持ちはある
11225/02/27(木)23:33:25No.1287606112+
👁️の表現あったから見つかった!的な奴はやるんだろうけど
11325/02/27(木)23:33:42No.1287606226+
パラスは異様に痛い毒撃ってくるし基本群だしめちゃめちゃ好戦的だしでトラウマだよ…
11425/02/27(木)23:33:42No.1287606227そうだねx8
ちょっと優し気なボールの投げ方見てへっ都会っ子がよってなった
11525/02/27(木)23:33:50No.1287606296+
来るか…120%ジガルデ!
11625/02/27(木)23:33:56No.1287606339+
>栄えたカロスを観光客の主人公が行く!
>完全にアルセウスとは別もんだね
まあこれからシンオウになる地にタイムスリップだから仕方ない
11725/02/27(木)23:34:03No.1287606385+
あの爺さん人間じゃなくない?
11825/02/27(木)23:34:16No.1287606474そうだねx2
>やたら好戦的なパラスとか追いだされた後に家族見せつけてくるコリンクとかサッと思い出せてしまうあたりだいぶ心がやられていると思う
11925/02/27(木)23:34:17No.1287606490+
カロスで襲ってきそうなやついたっけ?
12025/02/27(木)23:34:20No.1287606517+
スレ画は神が未来からタイムスリップさせてくる時点でかなり邪悪
ZAは観光しに来ただけ…しばらく出られなくなりそう感はあるが
12125/02/27(木)23:34:28No.1287606559+
やだよ死んだ目の俺の祖先(俺)とツヤツヤのショウ先輩
12225/02/27(木)23:34:28No.1287606561+
いいよね可愛いポケモンが突っ込んでくるの
12325/02/27(木)23:34:30No.1287606587そうだねx8
>ちょっと優し気なボールの投げ方見てへっ都会っ子がよってなった
これだからヒスイ人は
12425/02/27(木)23:34:33No.1287606608+
>レジェンズアルセウスはあれはあれですごく面白かったからまた過去舞台の荒野に一人投げ出されたい気持ちはある
レジェンズなのに舞台が恵まれすぎてポケモンたちが襲い掛かってこない前提なのどうよとか思う
12525/02/27(木)23:34:38No.1287606650+
今作の被害syもといノボリさん枠に選ばれるのは誰だろう
12625/02/27(木)23:34:48No.1287606710+
フラエッテがいた頃の話?
12725/02/27(木)23:35:00No.1287606789そうだねx3
てっきり同じチームで同じ感じでいくと思ってたからグラが所謂アニメ調じゃなくてSV方向になってたのは驚いた
12825/02/27(木)23:35:08No.1287606857+
中盤で観光気分終わりになるイベント来てほしいよね
何だよランクアップって
12925/02/27(木)23:35:08No.1287606858+
>今作の被害syもといノボリさん枠に選ばれるのは誰だろう
やっぱりAZにゃんじゃないか?
13025/02/27(木)23:35:40No.1287607080そうだねx9
アルセウス主人公のコウキヒカリみたいなキャラ
あれキャラデザ全く変わらなかった理由がスタート早々にわかるの怖いよね
13125/02/27(木)23:35:41No.1287607087+
>てっきり同じチームで同じ感じでいくと思ってたからグラが所謂アニメ調じゃなくてSV方向になってたのは驚いた
ヒスイってなんか特徴的なグラしてるよな
ぱっと見日本画風の草とか
13225/02/27(木)23:35:41No.1287607093+
大量破壊兵器使う前もミアレシティだったとは思えん
13325/02/27(木)23:35:45No.1287607120そうだねx1
俺はジガルデセル集めみたいなのやらされたくない!!!!
13425/02/27(木)23:35:48No.1287607136+
ポケモンは怖い生き物です!(ポケモンは怖い生き物です!)
13525/02/27(木)23:35:57No.1287607208+
未来ならバトルシャトレーヌとかも掘り下げてくれると俺が嬉しい
13625/02/27(木)23:36:00No.1287607224そうだねx9
レジェンズが数出ると何かアルセウスだけノリ違ったな…みたいな感じになりそう
13725/02/27(木)23:36:01No.1287607229+
この戦闘は結構大変そうだな…
普段はバトルよりボール投げろってことだろうが
13825/02/27(木)23:36:04No.1287607250+
>今作の被害syもといノボリさん枠に選ばれるのは誰だろう
シルバー辺り怪しい
13925/02/27(木)23:36:04No.1287607255そうだねx2
いつかサトシみたいななんでもありバトルが出来る日が来るって期待しちゃうよこんなん
14025/02/27(木)23:36:46No.1287607527+
アルセウスは普段アクションゲームやらない層には難しかったと言うからな
14125/02/27(木)23:37:07No.1287607678+
もろに再開発ってワード出してるし実は過去でしたパターンも無くはない…?か
14225/02/27(木)23:37:08No.1287607694+
ああいうアクション交じりの戦闘システムは外伝感あっていいな俺好き
14325/02/27(木)23:37:22No.1287607792+
命の危機!って感じはないけど
俺が機敏に動くよう仕切らないと相棒が痛い目に遭う!はそれはそれで嫌だ
14425/02/27(木)23:37:24No.1287607807+
ZAの主人公はどことなくプラターヌっぽいな
14525/02/27(木)23:37:25No.1287607815+
>アルセウスは普段アクションゲームやらない層には難しかったと言うからな
油断してると普通にTPS始まるからな…
14625/02/27(木)23:37:34No.1287607884+
>てっきり同じチームで同じ感じでいくと思ってたからグラが所謂アニメ調じゃなくてSV方向になってたのは驚いた
ナカーマ
別に本編に寄せる必要なくない?って思った
14725/02/27(木)23:37:40No.1287607921+
アルセウスみたいに似てるキャラ出てくると〇〇子作りしたんだとか炎上しそうで怖い
先祖より子孫の方がなんかそういうのありそう
14825/02/27(木)23:37:49No.1287607997+
ちょっとだけ衰退した大都市を近未来技術で再開発!って感じはそれはそれでうれしい
14925/02/27(木)23:37:56No.1287608044+
>もろに再開発ってワード出してるし実は過去でしたパターンも無くはない…?か
あのAZとフラエッテは…
15025/02/27(木)23:37:57No.1287608052+
HP削りきってボール投げてるように見えたけど調整する必要なくなるなら楽そう
15125/02/27(木)23:37:57No.1287608054+
御三家悩ましい
15225/02/27(木)23:37:58No.1287608056+
>俺はジガルデセル集めみたいなのやらされたくない!!!!
ともしび集めよりは見返り伝説なだけマシそう
15325/02/27(木)23:38:02No.1287608080+
>ポケモンは怖い生き物です!(ポケモンは怖い生き物です!)
普通に負傷者いたり足を止めると死ぬぞとか警告されたりする環境いいよね
15425/02/27(木)23:38:22No.1287608196そうだねx1
アクションやらんでもないけどアルセウス戦はふざけんなってずっと叫んでた
15525/02/27(木)23:38:24No.1287608217+
>>アルセウスは普段アクションゲームやらない層には難しかったと言うからな
>油断してると普通にTPS始まるからな…
生身の人間主人公に対して弾幕シューティングしてくるんじゃねえ…!
15625/02/27(木)23:38:24No.1287608221+
>やっぱりAZにゃんじゃないか?
フラエッテと一緒の時点で勝ち組すぎるだろこいつ
15725/02/27(木)23:38:26No.1287608233+
ZAが都会だったことでヒスイ地方がド辺境だったことが確定した
15825/02/27(木)23:38:34No.1287608283+
>もろに再開発ってワード出してるし実は過去でしたパターンも無くはない…?か
AZが既に相棒と再会してるんだよな
パラレルじゃない限りXYの未来じゃないかな
15925/02/27(木)23:38:41No.1287608322+
カロス地方を舞台にじゃなくってミアレシティが舞台ってことは完全に再開発メインなのかな
16025/02/27(木)23:38:56No.1287608437そうだねx6
>アルセウスみたいに似てるキャラ出てくると〇〇子作りしたんだとか炎上しそうで怖い
>先祖より子孫の方がなんかそういうのありそう
セキさん子作りしたんだ!はそんなだったどころか好評だったろ
16125/02/27(木)23:38:59No.1287608450+
いつかオープンワールドのMMOポケモンが遊べる日が来るんだろうか
16225/02/27(木)23:39:26No.1287608627+
鈍器アタックも好きだが俺は重力を計算に入れた超長距離狙撃も好きだった
16325/02/27(木)23:39:27No.1287608628そうだねx1
セキさんはホモに狙われてたからな…安心したよ
16425/02/27(木)23:39:31No.1287608657+
>いつかオープンワールドのMMOポケモンが遊べる日が来るんだろうか
SV(ry
16525/02/27(木)23:39:31No.1287608662+
公式の紹介でAZフラエッテも3000年生きてる扱いだし過去じゃなくて普通に未来かな
16625/02/27(木)23:39:33No.1287608676+
でかい街ひとつだけに舞台を絞るの面白いけどこれでポケモンのバリエーション出すの大変そう
16725/02/27(木)23:39:34No.1287608691+
エンブオーだと足遅くてよけろ!が難しいとかあるのかな
16825/02/27(木)23:39:45No.1287608757+
…いや
いまのトレーラーで出てこなかっただけで
ZAでもなんらかの理由でポケモンが人へのダイレクトアタックが横行するように変化なるだろキットレジェンズなんだから
さいっしょから飛ばしてこないだけだけ
16925/02/27(木)23:39:52No.1287608794そうだねx2
やばい
ZAがこれ系じゃなかったからヒスイから帰ってこれないかもしれん
17025/02/27(木)23:39:55No.1287608821+
>>アルセウスみたいに似てるキャラ出てくると〇〇子作りしたんだとか炎上しそうで怖い
>>先祖より子孫の方がなんかそういうのありそう
>セキさん子作りしたんだ!はそんなだったどころか好評だったろ
ヤーコン子作りしたんだ!!
17125/02/27(木)23:40:16No.1287608986+
世界的に交流するようになってポケモンと共生するまでの資料とか交換したら他の地方に凄まじく引かれてそう
17225/02/27(木)23:40:43No.1287609175+
クダリがこっちに飛ばされてるんだよね…
17325/02/27(木)23:41:07No.1287609334+
このシステムだと岩技が普通に命中率高そう
17425/02/27(木)23:41:17No.1287609407そうだねx8
>やばい
>ZAがこれ系じゃなかったからヒスイから帰ってこれないかもしれん
どう見てもこれ系じゃなかったろ!
17525/02/27(木)23:41:22No.1287609449+
元来ポケモンバトルとはお互いにルールで決められた数のポケモンを戦闘に出すのであって
17625/02/27(木)23:41:23No.1287609457+
>世界的に交流するようになってポケモンと共生するまでの資料とか交換したら他の地方に凄まじく引かれてそう
後ろから鈍器で殴って捕獲してました…‼︎
17725/02/27(木)23:41:27No.1287609485+
捕まえても煙吹かないボールなんて
17825/02/27(木)23:41:27No.1287609489+
最後にZAのミアレシティが兵器で破壊されてそこから0から開発して今のXYのミアレシティになったりとか…
17925/02/27(木)23:41:43No.1287609599+
このシステム鉄板技だったインファイトが地獄のようなゴミ技になりそう
18025/02/27(木)23:42:03No.1287609752+
下水道もあるんかな
18125/02/27(木)23:42:11No.1287609795+
>このシステム鉄板技だったインファイトが地獄のようなゴミ技になりそう
追尾が突いててやっぱりインファイトだな!ってなるかもしれないし
18225/02/27(木)23:42:13No.1287609810そうだねx10
むしろ変な技が強くあってほしい
18325/02/27(木)23:42:14No.1287609816+
ZAはPV中にライド全く出てこなかったけどどうするんだろ
18425/02/27(木)23:42:15No.1287609824そうだねx4
でもステロとかこっちだとそういう感じになるんだみたいな技いっぱいありそうで面白そうじゃない?
オヤブンとかいないのは残念だけど
18525/02/27(木)23:42:18No.1287609843そうだねx1
イワークが小さすぎる時点でアルセウスみたいなのではないんだなって…
18625/02/27(木)23:42:38No.1287609992そうだねx4
いくら何でもあの技術水準で昔は無理があるだろ
なんかエリアゼロの70年前の施設にワープ装置あるけど
18725/02/27(木)23:42:47No.1287610047+
ステロがなんか邪悪な感じだった…
18825/02/27(木)23:42:51No.1287610073+
主人公君完全新規デザインかな?
18925/02/27(木)23:42:55No.1287610114+
過去か未来か…
fu4703442.jpg[見る]
19025/02/27(木)23:43:01No.1287610153+
>イワークが小さすぎる時点でアルセウスみたいなのではないんだなって…
でかくしたらただでさえあっさりやられがちなイワークに当たり判定ハンデまでついちゃうし…
19125/02/27(木)23:43:11No.1287610221+
当てやすさって点だとダブルで言う全体技が強そうだなあ
19225/02/27(木)23:43:23No.1287610300そうだねx3
>いくら何でもあの技術水準で昔は無理があるだろ
>なんかエリアゼロの70年前の施設にワープ装置あるけど
AZがいるからそれこそ100年先とかでも有り得るのが…
19325/02/27(木)23:43:23No.1287610312そうだねx1
>イワークが小さすぎる時点でアルセウスみたいなのではないんだなって…
あれそのまんま再現したら街で出すにはデカすぎるし…
19425/02/27(木)23:43:37No.1287610397+
>イワークが小さすぎる時点でアルセウスみたいなのではないんだなって…
対人もあるっぽいし今の所世界観よりゲーム性重視な感じはあるな
19525/02/27(木)23:43:43No.1287610430+
避けられたら自傷するタイプの技が大変なことになっちまうー!
19625/02/27(木)23:43:43No.1287610434+
地ならしトレーナーにもダメージ入らないかあれ
19725/02/27(木)23:43:46No.1287610452+
殺しにかかってくるポケモンはいるんだろ…なあ…?
19825/02/27(木)23:44:20No.1287610693+
>殺しにかかってくるポケモンはいるんだろ…なあ…?
ローリングしてたし多分ある気はする
19925/02/27(木)23:44:28No.1287610752+
ジェットさんなんかすごい見た事あるデザインなんだけど似たキャラ今までいたっけ
20025/02/27(木)23:44:35No.1287610798そうだねx4
こっちは一匹ずつなのに相手は当たり前のように複数で襲ってくるし
早業で一方的に攻撃されるしやられて交代しても即相手の攻撃で何もできないまま落とされる
そんな修羅なヒスイがたまらなく好きです
20125/02/27(木)23:44:36No.1287610811+
ちょっとだけ衰退してるミアレシティがノイズすぎる
20225/02/27(木)23:44:37No.1287610819+
レジェアルリメイクはよ
20325/02/27(木)23:44:38No.1287610826+
>殺しにかかってくるポケモンはいるんだろ…なあ…?
そんな危険なモンスターが街中にいるわけないでしょ…
20425/02/27(木)23:44:51No.1287610900+
街の規模とAZがフラエッテと一緒にいるって時点でXYから数年後コースだと思うけどどうなるかな…
20525/02/27(木)23:44:55No.1287610927+
再開発計画だから開拓時代の話も期待できる!させろ!
20625/02/27(木)23:45:05No.1287610975そうだねx5
トレーナーバトルでポケモン放置して相手トレーナー攻撃するのが最適解になるのはそれはそれで見たい
20725/02/27(木)23:45:06No.1287610995+
突っ込んでくる奴にはステロを撒く!これね!
20825/02/27(木)23:45:15No.1287611057+
振り向いたらガブリアスが振りかぶってる動画好き
20925/02/27(木)23:45:22No.1287611090+
オヤブン個体がレジェZAにいなさそうなのは分かった
21025/02/27(木)23:45:24No.1287611105+
捕獲メインのポケモンがやりたいよー
21125/02/27(木)23:45:25No.1287611115+
でかいイワークとか尻尾の先っちょにハイドロポンプが引っかかって即死するだろ
21225/02/27(木)23:45:27No.1287611127+
>殺しにかかってくるポケモンはいるんだろ…なあ…?
いけっカエンジシ
21325/02/27(木)23:45:36No.1287611184そうだねx1
>トレーナーバトルでポケモン放置して相手トレーナー攻撃するのが最適解になるのはそれはそれで見たい
やれ!スピアー!
21425/02/27(木)23:45:37No.1287611189+
並行世界の方があり得そう
21525/02/27(木)23:45:37No.1287611190+
ワイルドゾーンって町中にわざわざ野生ポケモンまとめて入れてそん中に住民も住まわしてんのか…?
いや確かに今までの街にも野生ポケモンとエンカできる場所はあったけどさ
21625/02/27(木)23:46:06No.1287611376+
ランクが低いトレーナーはポケモンからも舐められちゃうよ
21725/02/27(木)23:46:20No.1287611459+
アクション要素あるならどうせどこかに蛮族要素出てくるから大丈夫大丈夫
21825/02/27(木)23:46:27No.1287611508+
XYの人物の祖先子孫親戚はいるんだろうか
21925/02/27(木)23:46:51No.1287611684そうだねx8
このハッピーエンド迎えた後の老後って感じの雰囲気いいねえ
fu4703463.jpg[見る]
22025/02/27(木)23:46:51No.1287611689+
久々にやろうかな…レジェンズアルセウス…
22125/02/27(木)23:46:57No.1287611713+
見た感じ明らかに敵トレーナー攻撃に巻き込めるよなあれ…
22225/02/27(木)23:47:15No.1287611830+
アルセウスみたいなゲーム性期待してたからちょっとガッカリした
戦闘はそんなにいらないんだよなぁ
22325/02/27(木)23:47:17No.1287611854そうだねx1
ミアレシティにちょっとダメージ入る何かがあったっけって位にうろおぼえだから今やり直すのもありか
22425/02/27(木)23:47:47No.1287612074+
相手トレーナーを範囲技に巻き込んでリョナるのができるのか否か
22525/02/27(木)23:47:51No.1287612092そうだねx8
>アルセウスみたいなゲーム性期待してたからちょっとガッカリした
>戦闘はそんなにいらないんだよなぁ
2行で矛盾してないか?
22625/02/27(木)23:47:58No.1287612137そうだねx2
オヤブンは…オヤブンはいるんですか…?
22725/02/27(木)23:48:02No.1287612154+
体の大きさがモロに当たり判定に直結するなら
小さいポケモンの方が有利とかそんなのもあるのかな
22825/02/27(木)23:48:13No.1287612225+
範囲距離のあるポケモンバトルとかポケダン以来かもしれない
22925/02/27(木)23:49:01No.1287612555そうだねx9
アルセウスは道をポケモンが歩いてヒトが草むらに隠れてるっていうのが滅茶苦茶良かった
23025/02/27(木)23:49:11No.1287612622+
避けろ!が自分が動くとポケモンが付いてくるかたちで実現するんだな
23125/02/27(木)23:49:28No.1287612745+
テレポートが人権技になってたりしないかな
23225/02/27(木)23:49:40No.1287612809+
これはこれで面白そうという気持ちと町中で収まる範囲しかポケモン出ないんじゃないよな…となる気持ちがある
23325/02/27(木)23:50:34No.1287613179+
なんか割と普通の都市なりが出てくるの見ると一発目が過去でしかも和風テイストとかかなり異色作だよな
23425/02/27(木)23:50:51No.1287613309そうだねx1
次の舞台はちゃんと現代っぽくて
ますます画像の主人公かわうそ…
23525/02/27(木)23:51:21No.1287613499+
今回の主人公はホテルに泊まれるのか!
23625/02/27(木)23:51:34No.1287613583+
ZA見てこれじゃない言ってる「」はポケモンに恐怖したいのかい?
23725/02/27(木)23:51:36No.1287613597+
>次の舞台はちゃんと現代っぽくて
>ますます画像の主人公かわうそ…
きっとそんなことない絶望の未来とかそういうのだよ…
23825/02/27(木)23:51:41No.1287613624そうだねx1
>次の舞台はちゃんと現代っぽくて
>ますます画像の主人公かわうそ…
まぁアルセウスが元の時代に戻してくれるだろ
23925/02/27(木)23:51:43No.1287613641+
歳が暴走していきなり北斗の拳みたいな世界変わっちまうんだろ
24025/02/27(木)23:51:47No.1287613667+
>オヤブンは…オヤブンはいるんですか…?
当たり判定デカくなるだけのクソ仕様じゃねーか!
時代は最小個体だぜー!
24125/02/27(木)23:51:59No.1287613749+
でも街中を歩いてたら超デカいオヤブンガチゴラスが追いかけてくるとかちょっと見たいかも
24225/02/27(木)23:52:07No.1287613809そうだねx2
帰れなくなっちゃいましたね(笑)はだいぶ衝撃的というかマジでなんの救いもなくこの時代に置いてかれるんだ…ってびっくりした
24325/02/27(木)23:52:19No.1287613903+
帰ろうと思えば帰れる世界と
帰れない世界
後者の方が緊迫した冒険になっていい感じ
24425/02/27(木)23:52:22No.1287613925+
>次の舞台はちゃんと現代っぽくて
>ますます画像の主人公かわうそ…
神様から超カッコイイスマホ貰ったでしょ?
24525/02/27(木)23:52:26No.1287613954そうだねx13
>ZA見てこれじゃない言ってる「」はポケモンに恐怖したいのかい?
したいに決まってんだろ…‼︎
24625/02/27(木)23:52:40No.1287614084+
ランクアップ戦とかなんかアングラの空気はしてる
24725/02/27(木)23:52:55No.1287614169+
かわせ!ができるのか
24825/02/27(木)23:53:44No.1287614488+
>>ZA見てこれじゃない言ってる「」はポケモンに恐怖したいのかい?
>したいに決まってんだろ…‼︎
モンハンみたいな画角でポケモンやりたいみたいなとこがある
24925/02/27(木)23:53:54No.1287614555+
遠くから狙撃したり旋回して後ろから不意打ちしたりをまたしたくなかったかといえば嘘にはなる
今回も出来るかなぁ
25025/02/27(木)23:54:26No.1287614797+
>神様から超カッコイイスマホ貰ったでしょ?
あんな尖ってかさばるもの
いっそ地図機能無かったら自宅に置いておけるのに
25125/02/27(木)23:54:48No.1287614948+
レジェアル主人公はストーリーで確定でディアパル捕まえるしその後アルセウスの分身まで手に入れてるから帰りたくなればいくらでも帰れそうだし…
25225/02/27(木)23:54:53No.1287614995そうだねx5
図鑑完成させてアルセウスに会いに行ったらお前見てて楽しかったから呼んで良かったわって感想だけ返されてそのまま終わるのすげえロックだと思う
25325/02/27(木)23:55:01No.1287615043+
捕獲周りは踏襲してそうだし無防備な後頭部にヘビボはこれでも出来るんじゃない?
25425/02/27(木)23:55:15No.1287615148+
あのひりつく感覚はレジェアルでしか味わえなかったからな
25525/02/27(木)23:55:17No.1287615154+
ヒスイの時はキング戦もあって楽しかったけど今回のボス戦はどうなるかな
25625/02/27(木)23:55:22No.1287615190+
でもこの現代っ子主人公は
背後からポケモンに忍び寄って鉄球投げたりはしなさそうではある
25725/02/27(木)23:55:52No.1287615370+
どうせメガシンカが闊歩してるんだろ?
25825/02/27(木)23:55:53No.1287615376+
アルセウスみたいに謎空間飛ばされてそこ限定のポケモンで数増やしてくるのはあるかもしれん
25925/02/27(木)23:56:05No.1287615459+
>ジェットさんなんかすごい見た事あるデザインなんだけど似たキャラ今までいたっけ
ズミとか?
26025/02/27(木)23:56:19No.1287615563+
どうせまた時空が乱れる
26125/02/27(木)23:56:24No.1287615598+
ヒスイの焼き直しになってもそれはそれでうーんだからいい感じに進化したレジェンズが遊べればそれでいいや
26225/02/27(木)23:56:34No.1287615668そうだねx5
>今回の主人公はホテルに泊まれるのか!
こっちだって初日から長屋の一室をもらってたんだが?
なんかストーリーの最初と最後以外帰って寝てた記憶はないが…
26325/02/27(木)23:56:39No.1287615697+
>でもこの現代っ子主人公は
>背後からポケモンに忍び寄って鉄球投げたりはしなさそうではある
ポケモンの後方から鈍器で殴って捕まえるなんて現代の法律が許してくれなさそうだしな…
26425/02/27(木)23:56:54No.1287615808+
>図鑑完成させてアルセウスに会いに行ったらお前見てて楽しかったから呼んで良かったわって感想だけ返されてそのまま終わるのすげえロックだと思う
これお礼の私の分身ですとかアルセウス貰ったり
つくづくこの邪神自分の格上げてるだけだこれ!
26525/02/27(木)23:57:15No.1287615936+
ミアレシティにもアルセウスが出てきたらいよいよ火の鳥にするつもりだなってなる
26625/02/27(木)23:57:36No.1287616074+
ご先祖はともかく子孫は色々と面倒臭そうだな…
26725/02/27(木)23:57:46No.1287616132+
AZもこれみたいに戦争時代のカロスに飛ばされたかった
26825/02/27(木)23:58:55No.1287616541+
>AZもこれみたいに戦争時代のカロスに飛ばされたかった
AZにゃんこれ以上虐めるなよ…
26925/02/27(木)23:59:30No.1287616767+
レジェンズだから素直に未来の話でポケモンバトルだとはなってないんだろうな…楽しみだ
27025/02/27(木)23:59:33No.1287616792+
>>殺しにかかってくるポケモンはいるんだろ…なあ…?
>そんな危険なモンスターが街中にいるわけないでしょ…
でもなんか特殊なゲートで隔離はしてるんだよな
27125/02/27(木)23:59:48No.1287616881+
スレ画でのディアパルとかギラティナみたいに伝説ポケのかっこいいムービーがあれば俺はそれだけで満足する自信ある
27225/02/28(金)00:00:06No.1287617008+
凄い文明的だけどこのミアレだけに採用されてる特殊バトルルール扱いにするのかな
27325/02/28(金)00:00:06No.1287617012+
兄弟それぞれ過去と未来に飛ばされたら美しくない?
27425/02/28(金)00:00:21No.1287617154+
親分システムないかなぁ…
27525/02/28(金)00:00:48No.1287617332+
始まっていきなりジガルデ対アルセウス始まってジガルデアルセウスのZAかよ!ぐらいはありそう
27625/02/28(金)00:01:02No.1287617442+
殺意のあるポケモン欲しい殺意を浴びたい
27725/02/28(金)00:01:02No.1287617448+
オヤブンは…?
27825/02/28(金)00:01:18No.1287617544そうだねx1
クソでかいポケモンが見たかった
27925/02/28(金)00:01:32No.1287617640+
>兄弟それぞれ過去と未来に飛ばされたら美しくない?
最終的にどこかからBTTFの汽車とかデンライナーみたいなので時空を旅することになるやつ
28025/02/28(金)00:01:50No.1287617769+
シズメダマ的なもの用意して待ってたのキング戦見てて自分もやりたいなあって思ってたんだろうなアルセウスの野郎
28125/02/28(金)00:01:51No.1287617778+
レジェンズが過去編縛りじゃなかったらサイバーパンク化してる未来イッシュも見たい
28225/02/28(金)00:02:50No.1287618159+
個人的に子供の頃やったタイトルの思い出補正含めてもスレ画は一番好きなポケモン
28325/02/28(金)00:03:04No.1287618244そうだねx5
そんなにXY好きでもないんだけどAZとフラエッテ出てきてなんか泣けてきた
よかったね
28425/02/28(金)00:03:23No.1287618364+
モンスターボールゴツンは!?
28525/02/28(金)00:03:32No.1287618428+
対戦部分の一新はともかく頑張ればめちゃくちゃ高レベルの捕まえて暴れ散らかせるみたいな独自要素は継承しておいてほしい
28625/02/28(金)00:03:39No.1287618487+
え、この街のポケモンは殺しに来ないのか!?
28725/02/28(金)00:04:00No.1287618617+
いつかサンムーン版レジェンズ来るなら過去とか未来ですらなくウルトラスペースに漂流した主人公とか見たい
28825/02/28(金)00:05:08No.1287619118+
レジェンズ3は大人リーリエ出てきたけどレジェンズ4はついにヒガナと一緒にもう一つの世界へ突入かぁ
28925/02/28(金)00:05:16No.1287619161+
背後から忍び寄って後頭部に鈍器ぶつけるのめっちゃ楽しかったからもう一回やりたい
29025/02/28(金)00:05:29No.1287619231+
ZAの主人公ただの観光客とか過去に飛ばされて生死をかけたサバイバル強要された挙句恐らく二度と現代に帰れなかったであろうアルセウスの主人公と落差が激しすぎるだろ
29125/02/28(金)00:05:39No.1287619305+
試されるヒスイの大地に対して1個の街に収まってて
山のような高低差も無さそうだけどどんなもんになるのかね
29225/02/28(金)00:05:41No.1287619320+
しかしこの世界で何と戦うつもりなんだジガルデは
ウルトラビースト来ちゃうのか
29325/02/28(金)00:06:39No.1287619706+
ジガルデくん長いアローラ観光からついに帰還か
29425/02/28(金)00:07:02No.1287619874+
ポケモン世界でヒリつくようなサバイバルがしたいんだ
29525/02/28(金)00:08:10No.1287620333+
草むらに隠れて後頭部殴るアクションが体に染み付きすぎている…
29625/02/28(金)00:08:19No.1287620390そうだねx2
コトブキ村追放のあたりのこのカスども…感といい唯一無二のプレイ経験ができるポケモンではあるがもう一回同じの出すのもどうかなという絶妙なライン
29725/02/28(金)00:08:37No.1287620493+
街中でポケモン集めるだけとか温すぎだろ…
29825/02/28(金)00:09:17No.1287620777+
ポケモンレジェンズの世界観でヤドンの尻尾奪う組織犯罪者と戦いたい
映像的にドン引きすると思う
29925/02/28(金)00:09:37No.1287620891そうだねx9
俺は大自然の中ポケモンを捕まえるゲームにずっと憧れてたかららたぶん永遠にヒスイの亡霊として生きることになると思う
30025/02/28(金)00:09:48No.1287620958そうだねx4
久しぶりに再DLして今日帰ってからまたやろうと思う
またあの蛮地に戻りたくなった
30125/02/28(金)00:10:04No.1287621077+
パラドックスポケモンは流石に出てこないか
30225/02/28(金)00:10:14No.1287621151+
この過去の世界に一人飛ばされるってシチュメッチャ刺さった
今までのポケモンの常識が通用しない良い意味で新鮮だし移動手段豊富で楽しいし何より女の子が皆メッチャ可愛い
30325/02/28(金)00:10:48No.1287621381そうだねx5
今考えてもクレベース頭おかしいサイズしてたと思う
30425/02/28(金)00:11:01No.1287621467+
たぶんメガメガニウムとか新規メガが目玉なんだろうけどリージョンも見たかった
30525/02/28(金)00:11:08No.1287621527そうだねx1
街中って時点でポケモンの野生感がない
自然に帰ってくれ
30625/02/28(金)00:11:40No.1287621737+
真面目にあの未開拓フィールド歩き回った後にミアレだけだったはめちゃくちゃ物足りないと思う
30725/02/28(金)00:11:40No.1287621742+
ヒスイは蛮族になれた気分だったが
こっちはこっちでレンジャーみたいになれそうで楽しみだ
30825/02/28(金)00:12:17No.1287621986+
>またあの蛮地に戻りたくなった
もうちょっとこう…
30925/02/28(金)00:12:27No.1287622038+
>今考えてもクレベース頭おかしいサイズしてたと思う
あれ形おなじだけど新種でいいレベルだよな
31025/02/28(金)00:12:42No.1287622127+
過去から戻ってきたノボリとかいるかもしれない
31125/02/28(金)00:13:07No.1287622283+
>またあの蛮地に戻りたくなった
蛮地って
31225/02/28(金)00:13:22No.1287622393+
違うんだよね~都会っ子はこれだからさぁ~とか言ってたら同じぐらい蛮族だった時どうしよう
31325/02/28(金)00:13:25No.1287622420+
ワイルドエリア内に建造物や放棄車両有ったけどあれってワルドエリアに街が飲み込まれてない?
31425/02/28(金)00:14:01No.1287622655+
>俺は大自然の中ポケモンを捕まえるゲームにずっと憧れてたかららたぶん永遠にヒスイの亡霊として生きることになると思う
正統続編出してくれないかな…
31525/02/28(金)00:14:14No.1287622750+
流石にミアレシティは二体一などという卑怯な真似はしないな?
31625/02/28(金)00:14:42No.1287622918+
大自然の中でポケモン集めたから今回は大都会の中で集めるんだろうが…
やっぱ大自然駆け回りたいよ…
31725/02/28(金)00:14:45No.1287622935+
>ZAは後ろに回り込んで鈍器で殴れないんですか?
31825/02/28(金)00:14:52No.1287622985+
さんざんな言われようですね…
私の裂け目は開いてますよ…
31925/02/28(金)00:15:02No.1287623041+
>ワイルドエリア内に建造物や放棄車両有ったけどあれってワルドエリアに街が飲み込まれてない?
ポジション的にはまんま時空の歪みみたいな感じに見える
化石どうすんの問題もあるし
32025/02/28(金)00:15:05No.1287623067+
人間じゃ勝てねえわ隠れるしかねえって説得力があるステルスゲームこれ以外に知らない
32125/02/28(金)00:15:06No.1287623072+
体がポケモンとの闘争を求めている…
32225/02/28(金)00:15:36No.1287623267そうだねx4
頼むからオヤブンシステムは継続してほしい
32325/02/28(金)00:15:37No.1287623271+
>ZAは後ろに回り込んで鈍器で殴れないんですか?
それはただの暴力事件なのよ
32425/02/28(金)00:15:50No.1287623358+
ポケモンワイルドエリアみたいなとこに普通の建物あって
色々と大丈夫なのそれ?ってなった
32525/02/28(金)00:15:52No.1287623371+
デカいギャロップが破壊光線ぶっ放してきたあの衝撃をもう一度
32625/02/28(金)00:16:26No.1287623562+
屋根に普通に登ってる辺りは街でレジェンズやってる感あったけど
32725/02/28(金)00:16:27No.1287623568+
秋ってことは9月ってことでいいですよね?
32825/02/28(金)00:16:32No.1287623600+
野生ポケモンに完全に明け渡してる区画作るとかまともな街なんだろうか
32925/02/28(金)00:16:36No.1287623638そうだねx1
未開の地で襲い来るポケモンを決死で捕まえる体験に脳を焼かれたので飼い慣らされたフィールドでは物足りない
でもバトルは洗練されてそうで楽しみ
33025/02/28(金)00:17:14No.1287623866+
アルセウスのバトルは贔屓目に見てもクソだったからな…
33125/02/28(金)00:17:21No.1287623921+
>秋ってことは9月ってことでいいですよね?
11月までがラインかな…
33225/02/28(金)00:17:34No.1287623999+
わかってた
わかってたがヒスイがおかしかったというか毛色が違っただけでこれが本来のポケモンの方向性よな
仕方ない
33325/02/28(金)00:17:36No.1287624021そうだねx1
鉄球はまあアレ一辺倒になっちゃうから別に廃止でいいと思ってた
野っ原が廃止は望んでない!
33425/02/28(金)00:18:55No.1287624515+
ポケモンが血に飢えた野生動物だったあの時をもう一度
33525/02/28(金)00:19:18No.1287624672+
ジェットボールで遠距離スナイプもいいものだったよ
33625/02/28(金)00:19:22No.1287624699+
一人に対して集団で襲い来る野生のポケモン…
一匹に対して複数けしかけて来るシンジュ団コンゴウ団の人間…
ヒスイは本当に恐ろしい土地です
33725/02/28(金)00:19:29No.1287624744そうだねx3
マグロ漁船が釣り堀になったような落差
33825/02/28(金)00:20:21No.1287625017+
SVでポケモン小さすぎない?迫力ないな…襲ってこない?こっちのポケモン待ってくれる?とか大分脳を焼かれた
33925/02/28(金)00:20:34No.1287625100+
もう変な玉投げつけて鎮める作業はしなくていいんだ…
34025/02/28(金)00:20:51No.1287625205+
屋根から屋根渡り歩ける辺りひょっとしてワイルドエリア縦横無尽にいけるのか?
34125/02/28(金)00:21:08No.1287625301+
最近のポケモンは温いまるで友達だ昔のポケモンはコダックですら謎の念力でトレーナーを襲った
34225/02/28(金)00:21:50No.1287625514+
>もう変な玉投げつけて鎮める作業はしなくていいんだ…
まあ正直これは面倒だったしな…
34325/02/28(金)00:22:32No.1287625761+
こっちのスマホはちゃんと落下防止どころか長距離ジャンプ対応なようだが
34425/02/28(金)00:22:58No.1287625924そうだねx2
>もう変な玉投げつけて鎮める作業はしなくていいんだ…
これは流石に反省しててほしい
マジで
34525/02/28(金)00:23:08No.1287625974+
君はミアレシティに観光に来たのか
道具をあと1コ拾えるかどうかで命を拾うかもしれないぜ?
34625/02/28(金)00:23:27No.1287626076そうだねx3
>君はミアレシティに観光に来たのか
>道具をあと1コ拾えるかどうかで命を拾うかもしれないぜ?
ぶちころすぞ
34725/02/28(金)00:23:49No.1287626197+
このシリーズが続いていくとアルセウスがあらゆる意味で特異点だったって評価になりそう
34825/02/28(金)00:23:54No.1287626232そうだねx1
>君はミアレシティに観光に来たのか
>道具をあと1コ拾えるかどうかで命を拾うかもしれないぜ?
素で舌打ちしちゃった…
34925/02/28(金)00:24:45No.1287626529+
もうクラフトしなくてもいいのか
町中なら買えばいいもんな
35025/02/28(金)00:25:43No.1287626821+
レジェアルのPVはどうだったっけって見直したら結構恐怖や野蛮さを前面に出した紹介してるな…
35125/02/28(金)00:26:46No.1287627162+
>最近のポケモンは温いまるで友達だ昔のポケモンはコダックですら謎の念力でトレーナーを襲った
コイツはまぁ襲ってくるよな…とか色々納得してたんだけどコダックが襲ってくるのだけは滅茶苦茶ショックだったな…
35225/02/28(金)00:26:46No.1287627166+
>レジェアルのPVはどうだったっけって見直したら結構恐怖や野蛮さを前面に出した紹介してるな…
ポケモンはきけんないきものです!
35325/02/28(金)00:27:34No.1287627461+
メガ進化はさておきリージョンはあるのかな
35425/02/28(金)00:28:10No.1287627633+
ポケモンなのにヒリつく野生環境の中を野蛮に駆け抜けるギャップはかなり癖になったな…
35525/02/28(金)00:28:25No.1287627707+
本家だと大した事ない性能のポケモンが容赦なく追い回してきたりビーム撃ってくるのがいいんだ
35625/02/28(金)00:31:04No.1287628439+
ポケモンくんの新しい一面見ちゃった…
35725/02/28(金)00:32:16No.1287628822+
ヒスイが俺がやりたかったポケモンに一番近いんだ
35825/02/28(金)00:32:40No.1287628920+
割とこの大自然に挑む感じが好きだったから個人的にはちょっと残念だった
けどまぁ正統続編とか無理だよなこれ

[トップページへ] [DL]