NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「ラジオ第2」、
- 日付は「3月1日(土曜日)」、
- 2月21日(金曜日)はこちら、
- 2月22日(土曜日)はこちら、
- 2月23日(日曜日)はこちら、
- 2月24日(月曜日)はこちら、
- 2月25日(火曜日)はこちら、
- 2月26日(水曜日)はこちら、
- 2月27日(木曜日)はこちら、
- 2月28日(金曜日)はこちら、
- 3月1日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 3月2日(日曜日)はこちら、
- 3月3日(月曜日)はこちら、
- 3月4日(火曜日)はこちら、
- 3月5日(水曜日)はこちら、
- 3月6日(木曜日)はこちら、
- 3月7日(金曜日)はこちら、
- 3月8日(土曜日)はこちら、
ここから3月1日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前6時00分から午前6時10分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(130)
- 【何が好き?】
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午前6時10分から午前6時20分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(131)
- 【教えてください】
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午前6時20分から午前6時30分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(132)
- 【子ども電話相談】
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】CatherineL
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】Catherine L
午前6時30分から午前6時35分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1381)
- 【malが付く単語】malfunction, malnutrition, malicious, malaria
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前6時35分から午前6時40分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1382)
- 【車の運転】lane, stop-and-go, park, tailgate
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前6時40分から午前6時45分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1383)
- 【外交】diplomat, alliance, negotiate, bilateral
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前6時45分から午前6時50分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1384)
- 【魚】fish, fillet, flake, fishy
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前6時50分から午前6時55分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1155)
- 【循環】cycle, loop, around, circulation
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
- 名曲の小箱「ラデツキー行進曲」
- 「ラデツキー行進曲」
ヨハン・シュトラウス1世・作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)円光寺雅彦
午前7時00分から午前7時10分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「2月DAY11」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午前7時10分から午前7時20分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「2月DAY12」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午前7時20分から午前7時30分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「2月DAY13」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午前7時30分から午前7時40分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「2月DAY14」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午前7時40分から午前7時50分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「2月DAY15」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア,【ゲスト】ケリー・フルカワ
午前7時50分から午前7時55分(放送時間5分間)
- みんなのうた「校長センセ宇宙人説」/「やさしい舞踏会」
午前7時55分から午前8時00分(放送時間5分間)
- 音の風景「和時計 悠久の時を刻む~東京~」
- 【2010年12月26日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽東京都墨田区東向島。セイコー時計資料館に所蔵されている和時計の音色をお楽しみ下さい。
- 室町時代、宣教師フランシスコザビエルによって日本に持ち込まれた機械式時計はその後日本独自の時間法に合わせて改良され、機械式和時計として進化を遂げました。1650年頃に作られた「一挺天符目覚付櫓時計」をはじめ、江戸時代から明治にかけて時を刻み続けた三つの時計を紹介します。
- 【語り】大沼ひろみ
午前8時00分から午前8時30分(放送時間30分間)
- アラビア語講座 アラブの国々を旅しよう!(21)
- 旅先やコミュニケーションに役立つ言葉を学びます。
- 【講師】桜美林大学特任准教授…長渡陽一,【出演】エバ・ハッサン,オサマ・イブラヒム
- 【講師】桜美林大学 特任准教授…長渡陽一,【出演】エバ・ハッサン,オサマ・イブラヒム
午前8時30分から午前8時40分(放送時間10分間)
- 名曲スケッチ「別れのワルツ」 「ショパンの子守歌」
- 「別れのワルツ」
ショパン作曲
(ピアノ)井内澄子
「ショパンの子守歌」
ショパン作曲
(ピアノ)小山実稚恵
午前8時40分から午前8時50分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 鈴木大輔,幅しげみ
午前8時50分から午前9時05分(放送時間15分間)
- ポルトガル語講座 ステップアップ アイルトンのニッポン(20)
- 【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,上智大学 助教…宮入亮
午前9時05分から午前9時10分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「田舎のいいところ」
- 【司会】森崎ウィン
午前9時10分から午前9時15分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「ファミリーレストラン&総合案内所」
- 【司会】森崎ウィン
午前9時15分から午前9時20分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「傘袋装着機」
- 【司会】森崎ウィン
午前9時20分から午前9時25分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「オリオン」
- 【司会】森崎ウィン
午前9時25分から午前9時30分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「赤い絹のスカーフ-最終話-」
- 【司会】森崎ウィン
午前9時30分から午前9時40分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(130)
- 【何が好き?】
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午前9時40分から午前9時50分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(131)
- 【教えてください】
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午前9時50分から午前10時00分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(132)
- 【子ども電話相談】
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】CatherineL
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】Catherine L
午前10時00分から午前10時30分(放送時間30分間)
- カルチャーラジオ 漢詩をよむ 漢詩の歳時記(47)
- [再放送]
- 【出演】國學院大学名誉教授…赤井益久,【朗読】加賀美幸子
- 第47回「社日・預め祝る お邪 載せて車に満つるを」社日独坐/范成大、今朝 社日に当たる/戴復古、村廟に題す/張昱、社 日/甘瑾
午前10時30分から午前10時45分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(77)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午前10時45分から午前11時00分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(78)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午前11時00分から午前11時15分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(79)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午前11時15分から午前11時30分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(80)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午前11時30分から午前11時45分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Interview(3-4)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー,【ゲスト】Brett Cline
午前11時45分から午前11時55分(放送時間10分間)
- 名曲スケッチ「幻想即興曲」 「雨だれ」
- 「幻想即興曲」
ショパン作曲
(ピアノ)神谷郁代
「雨だれ」
ショパン作曲
(ピアノ)小山実稚恵
午前11時55分から午後0時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた「深呼吸の理由」/「ナントとカナルの物語」
午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 岡本美佳,細貝柊
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1381)
- 【malが付く単語】malfunction, malnutrition, malicious, malaria
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1382)
- 【車の運転】lane, stop-and-go, park, tailgate
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後0時20分から午後0時25分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1383)
- 【外交】diplomat, alliance, negotiate, bilateral
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後0時25分から午後0時30分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1384)
- 【魚】fish, fillet, flake, fishy
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後0時30分から午後0時35分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1155)
- 【循環】cycle, loop, around, circulation
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後0時35分から午後0時40分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「田舎のいいところ」
- 【司会】森崎ウィン
午後0時40分から午後0時45分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「ファミリーレストラン&総合案内所」
- 【司会】森崎ウィン
午後0時45分から午後0時50分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「傘袋装着機」
- 【司会】森崎ウィン
午後0時50分から午後0時55分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「オリオン」
- 【司会】森崎ウィン
午後0時55分から午後1時00分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「赤い絹のスカーフ-最終話-」
- 【司会】森崎ウィン
午後1時00分から午後1時10分(放送時間10分間)
- 中国語ニュース
午後1時10分から午後1時30分(放送時間20分間)
- Living in Japan
- 在留外国人の皆さんに役立つ情報をお届けします。毎週日曜13時10分~(週替わりで英語、中国語、ベトナム語、ポルトガル語) 再放送:翌土曜13時10分~
- 外国語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用下さい! 番組MC 英語:スチュアート・オー(タレント/声優)、ルース・ジャーマン(コンサルティング会社CEO)、ポルトガル語:エリカ・オカザキ(ジャーナリスト)ほか ※言語によって内容が異なります。
午後1時30分から午後1時40分(放送時間10分間)
- やさしい日本語▽レッスン4
- 【アナウンサー】小島エリ子,マイケル・リース
午後1時40分から午後1時50分(放送時間10分間)
- ハングルニュース
午後1時50分から午後2時00分(放送時間10分間)
- スペイン語ニュース
午後2時00分から午後2時10分(放送時間10分間)
- Asian View
- 日本とアジアの今がわかる英語ラジオニュース。NHKワールド JAPANの英語キャスター陣がテンポよく伝えます。英語学習にも役立ちます。
- 日本とアジアの最新のニュースと深堀りインタビューなどをコンパクトにお伝えする英語ラジオニュース。英語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用ください!5分版:毎週月~金23:20~23:25、週末10分版:毎週土14:00~14:10(再放送毎週日14:00~14:10)
午後2時10分から午後2時20分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(130)
- 【何が好き?】
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午後2時20分から午後2時30分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(131)
- 【教えてください】
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午後2時30分から午後2時40分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(132)
- 【子ども電話相談】
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】CatherineL
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】Catherine L
午後2時40分から午後2時55分(放送時間15分間)
- ポルトガル語講座 ステップアップ アイルトンのニッポン(20)
- 【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,上智大学 助教…宮入亮
午後2時55分から午後3時00分(放送時間5分間)
- 音の風景「當麻寺西南院の水琴窟~奈良~」
- 【初回放送】2024年12月9日【語り】荒木 さくら ▽奈良県、二上山の麓にある當麻寺西南院。先人たちも聴いたであろう妙なる“水琴窟”の調べをお楽しみ下さい。
- 奈良盆地の西、二上山の麓にある當麻寺西南院。ここには、江戸時代に庭師が設置したものを忠実に復元した“水琴窟”があります。先人たちも聴いたであろう妙なる調べ。どうぞお楽しみください。
- 【語り】荒木さくら
午後3時00分から午後3時10分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 岡本美佳,細貝柊
午後3時10分から午後3時15分(放送時間5分間)
- みんなのうた「おしゃべりあひる」/「パパのバイオリン」
午後3時15分から午後3時45分(放送時間30分間)
- 視覚障害ナビ・ラジオ 今月のトピックス 特集・ロービジョンの世界を伝えたい
- [再放送]
- 【出演】会社員・筑波技術大学卒業生…山崎匠,会社員・筑波技術大学卒業生…八染まどか,筑波技術大学准教授…鶴見昌代ほか
- 【コメンテーター】筑波大学附属盲学校教諭…宇野和博,【司会】高山久美子
- 【出演】会社員・筑波技術大学卒業生…山崎匠,会社員・筑波技術大学卒業生…八染まどか,筑波技術大学 准教授…鶴見昌代,【コメンテーター】筑波大学附属盲学校教諭…宇野和博,【司会】高山久美子
午後3時45分から午後3時50分(放送時間5分間)
- みんなのうた「友 ~旅立ちの時~」/「怪獣トットト」
午後3時50分から午後3時55分(放送時間5分間)
- 音の風景「阿蘇、早春の乳搾り~熊本~」
- 【2012年4月7日初回放送のアーカイブ】【語り】阿部陽子 ▽熊本県阿蘇の牧場で体験できる牛の乳搾り。大きな牛にはしゃぐ子どもたちの愛らしい姿です。
- 熊本県阿蘇郡西原村にある牧場では、誰もが楽しめる乳搾り体験が人気です。牛に触れてドキドキ胸を躍らす子、おそるおそる手を伸ばす子、初めて目の当たりにする大きな牛にはしゃぐ子どもたち。貴重な体験の風景です。
- 【語り】阿部陽子
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
- 名曲の小箱「展覧会の絵」
- 「展覧会の絵」
ムソルグスキー作曲、ラヴェル編曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)高関健
午後4時00分から午後4時20分(放送時間20分間)
- 気象通報
午後4時20分から午後4時25分(放送時間5分間)
- 音の風景「仁和寺の朝~京都~」
- 【1995年10月14日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽京都市右京区、仁和寺。朝の勤行が始まりました。
- 京都、真言宗御室派の総本山、仁和寺。早朝5時。修行僧を起こすけんちの音が響きます。僧侶たちは境内にある8つのお堂を巡り朝の勤行を行います。
- 【語り】広瀬修子
午後4時25分から午後4時30分(放送時間5分間)
- みんなのうた「笑顔」/「切手のないおくりもの」
午後4時30分から午後4時45分(放送時間15分間)
- おしゃべりな古典教室「吉原~“べらぼう”の舞台とは(3)」
- 木ノ下裕一,小野花梨
- 今年1月から大河ドラマ「べらぼう」が始まっています。小野花梨さんも女郎うつせみ役で登場します。4回にわたり「べらぼう」の舞台、江戸・吉原をとりあげるシリーズの3回目では、吉原を舞台にした歌舞伎から、吉原の世界を探ります。取り上げるのは「助六由縁江戸桜(すけろくゆかりのえどざくら)」。古い音源を聞きながら、江戸時代の吉原の遊郭の情景を垣間見ます。お楽しみに!
午後4時45分から午後5時00分(放送時間15分間)
- おしゃべりな古典教室「吉原~“べらぼう”の舞台とは(4)」
- 木ノ下裕一,小野花梨
- 今年1月から大河ドラマ「べらぼう」が始まっています。小野花梨さんも女郎うつせみ役で登場します。4回にわたり「べらぼう」の舞台、江戸・吉原をとりあげるシリーズの4回目では、吉原を舞台にした歌舞伎「籠釣瓶花街酔醒(かごつるべはなまちよいざめ」)を取り上げます。昔の音源を聞きながら、江戸時代の吉原の世界を味わいます。お楽しみに!
午後5時00分から午後5時45分(放送時間45分間)
- 古典講読 名場面でつづる「源氏物語」(48)
- 第48回「浮舟の巻(2)」
- 【出演】国文学者/電気通信大学 名誉教授…島内景二,【朗読】加賀美幸子
午後5時45分から午後6時25分(放送時間40分間)
- こころをよむ 人形は人間のなんなんだ?(8)大人と「ぬいぐるみ」のつきあい方
- [再放送]
- 【出演】白百合女子大学准教授…菊地浩平
- 観光名所やレストランで、ぬいぐるみを撮影しその写真をSNSにアップする「ぬい撮り」が、大人たちの間でブームとなっています。また、自分が応援しているアイドルやキャラクターのぬいぐるみを加工したり、手作りする「推しぬい」文化も登場し、ぬいぐるみの売れ行きは好調です。白百合女子大学・菊地浩平准教授が、人間の想像力を引き出してくれるぬいぐるみの可能性やその人気について、大人たちとの関係性から読み解きます。
午後6時25分から午後6時30分(放送時間5分間)
- みんなのうた「はじめての僕デス」/「おもいでのアルバム」
午後6時30分から午後7時00分(放送時間30分間)
- 音で訪ねる ニッポン時空旅 選「お国ことばと民謡(2)」
- 民謡から消えつつある方言や郷土色を探る旅、2回目は「粉挽唄」など青森県各地の古い録音の民謡を聴きます。(初回放送2023年11月18日)
- 【約80年前の青森民謡を味わう】親指ピアノ奏者で鹿児島県出身のサカキマンゴーさんと青森県の民謡を古い録音で味わいます。▽黒石市「黒石ヨサレ節」唄 地元有志 昭和16年録音。▽青森県五所川原市(旧相内(あいうち)村)「相内盆踊唄」唄 地元有志 昭和16年録音。▽八戸市長苗代(旧下長苗代村)「粉挽唄」唄 在家タネ 昭和16年録音。昭和16年にはNHKの民謡調査が「東北民謡視聴団」により行われた。
- 【司会】永野宗典,本多力,【解説】富山大学 教授…島添貴美子,【出演】サカキマンゴー
午後7時00分から午後7時25分(放送時間25分間)
- 社会福祉セミナー これからの社会福祉「困難を抱える中高生をデジタルで伴走支援」
- 【出演】認定NPO法人CLACK代表…平井大輝,【司会】河野多紀
- 今月はまず4回シリーズで、福祉のさまざまな分野で活躍している若い世代のかたにお話を伺います。今回は経済的な困難を抱える中高生の支援活動を行っている、認定NPO法人CLACK代表、平井大輝さんです。
午後7時25分から午後7時30分(放送時間5分間)
- 音の風景「帰ってきた小鬼たち・アマメハギ~石川~」
- 【初回放送】2025年2月24日【語り】荒木 さくら ▽石川県能登町の伝統行事「アマメハギ」。子どもたち扮する小さな鬼たちが集落の家々を回る元気な声が響きます。
- 石川県能登町。毎年節分の日に行われる、鬼が厄を祓う伝統行事「アマメハギ」。能登半島地震が起きた年は休止となりましたが、翌年2年ぶりに開催され、喜ぶ人々の姿がありました。鬼になるのは子どもたち。小さな鬼たちの声が故郷の空に響きます。
- 【語り】荒木さくら
午後7時30分から午後7時50分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 仕事の現場real ウェブデザイナー
- 仕事の現場で活躍している先輩たちにやりがいや楽しさを聞いたり、失敗や、そこからどう立ち直ったかなどを教えてもらったりして、リアルな現場の声を届けます。
- 将来の仕事を思い描くとき、期待や不安が募ると思います。番組では、仕事の現場で活躍している先輩たちにやりがいや楽しさを教えてもらったり、失敗や、そこからどう立ち直ったかなどリアルな声を紹介してもらったりすることで、自分がどんな仕事にあっているのかを考えられるようにします。
- 【リポーター】井本彩花,【出演】ウェブデザイナー…高木陽子
午後7時50分から午後8時10分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 政治・経済 地球市民社会で日本がなすべきことは何か?
- 【講師】都立高校教諭…篠田健一郎,【きき手】安東実紗
午後8時10分から午後8時30分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 言語文化 現代文の窓 小説へのいざない
- 「言語文化」では、現代文、古文、漢文のさまざまな表現や、その基盤となる我が国の文化について取り上げます。講師の先生や聞き手と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
- 今回は「現代文の窓 小説へのいざない」と題して、小説の読み方、作品の選び方、楽しみ方について考えていきます。学習のポイントは、(1)放送や授業で取り上げた作品に関連する作品 (2)多様な時代、背景をもった作品 (3)自らの興味関心に応じて読もうとする姿勢について です。
- 【講師】NHK学園高等学校 国語科 教諭…小山志門,【きき手】河実里夏
午後8時30分から午後9時00分(放送時間30分間)
- カルチャーラジオ 漢詩をよむ 漢詩の歳時記(48)
- 【出演】國學院大学名誉教授…赤井益久,【朗読】加賀美幸子
- 第48回「上巳・永和の春色 千年在り」上巳の日に都上人に贈る二首 其の一/殷堯藩、上巳の日、越中にて鮑侍郎と舟を耶渓に泛かぶ/劉長卿、上巳の日、樊かん・樊宗憲に寄せ、兼ねて浙東の孟中丞簡に呈上す/鮑溶、上巳の日/孫永
午後9時00分から午後9時15分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(196)
- 【古くからの商店街】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(197)
- 【応答せよ】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(198)
- 【さびしくなるよ】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(199)
- 【グレイにあげる役に立つもの】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後10時00分から午後10時15分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(200)
- 【Lesson196からLesson199の復習】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後10時15分から午後10時30分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2 February Week4 DAY1
- “どきどきのオーディション”
- 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後10時30分から午後10時45分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2 February Week4 DAY2
- “どきどきのオーディション”
- 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後10時45分から午後11時00分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2 February Week4 DAY3
- “どきどきのオーディション”
- 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後11時00分から午後11時15分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2 February Week4 DAY4
- “どきどきのオーディション”
- 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後11時15分から午後11時30分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2 February Week4 DAY5
- “どきどきのオーディション”
- 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後11時30分から午後11時35分(放送時間5分間)
- みんなのうた「のら猫どらスケの夢」/「覚えていますか」
午後11時35分から午後11時40分(放送時間5分間)
- 名曲の小箱「新世界から」
- 「新世界から」
ドボルザーク作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)大友直人
<NSC-1005>
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.