川崎市多摩区の病院で、別の患者に投与する予定だった薬を投与し、男性患者を死亡させたとして、多摩署が業務上過失致死の疑いで、元臨床工学技士の男性(62)を書類送検していたことがわかった。書類送検は14日付。
書類送検容疑は2017年1月19日、市立多摩病院に勤務していた男性が、当時70代の男性患者に対し、別の患者に投与する予定だった人工透析用の薬を投与して死亡させた、としている。
署は認否を明らかにしていないものの、男性は「人工透析を行う前の確認の不徹底だった」などと話しているという。
男性は、薬を使用する予定だった患者の透析がキャンセルになったため、男性患者に使用した。投与後にアナフィラキシーショックを起こし、虚血性心疾患によって、同日死亡した。病院内の規則では、他の患者に投与することは禁じられていたという。男性はこの事案の後、病院を退職している。
市立多摩病院の担当者は取材に対し、「遺族の意向もあって公表しなかった」と話している。
編集部のおすすめ
アクセスランキング
横浜市教委、食材納品されず小学校の給食7万食に影響 出雲屋と連絡取れず
ロピア、創業の神奈川で攻勢 30店舗目開店、100人超の行列「安い」
期間限定「Kawasaki Spark」、京急川崎駅近くに26日に開園
DeNA、京急川崎駅近くの土地を市民に開放 アリーナ開業2年遅れを逆手
横浜の20代女性がはしかに感染 神奈川と都内で公共交通機関を利用
横浜・保土ケ谷区の市道 車にはねられ自転車の男性が死亡
横浜で元町チャーミングセール始まる 3月2日まで、期間限定商品の販売も
平塚で深さ0・7メートルの空洞見つかる 市の緊急点検で、土砂投入し補修
元アイドル高橋優斗さんのスイーツ 横浜高島屋で期間限定販売
横浜 生活保護費189万円を不正受給した疑い 大阪・西成の72歳を逮捕